[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1758017841918.png-(881611 B)
881611 B無念Nameとしあき25/09/16(火)19:17:21No.1351686159そうだねx2 23:49頃消えます
庭にキノコ生えてたけど
マシュマロみたいで美味しそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/16(火)19:19:05No.1351686601そうだねx17
ウルトラマンで見たことある!
2無念Nameとしあき25/09/16(火)19:19:33No.1351686747そうだねx21
オニフスベか
小さい頃(幼菌)の頃なら食えるけど
スレ画くらいまで育っちゃうともう食えないな
3無念Nameとしあき25/09/16(火)19:20:07No.1351686907そうだねx13
毒ありそうで毒はない
実は食用だけど大して美味くないオニフスベ
4無念Nameとしあき25/09/16(火)19:20:51No.1351687123そうだねx1
食べたらまあそこらへんのキノコを食べたらどうなるかという想像通りのことになるキノコだね
5無念Nameとしあき25/09/16(火)19:21:05No.1351687191そうだねx1
新しい建物の植栽とかでたまに見るやつ
6無念Nameとしあき25/09/16(火)19:21:39No.1351687355そうだねx2
>ウルトラマンで見たことある!
焼き払おう
7無念Nameとしあき25/09/16(火)19:21:49No.1351687402+
近所の家の駐車場にコレ生えてるわ
スレあきご近所さんかもしれんわ
8無念Nameとしあき25/09/16(火)19:21:50No.1351687408そうだねx2
おふにす…
9無念Nameとしあき25/09/16(火)19:22:41No.1351687641そうだねx12
    1758018161408.jpg-(18968 B)
18968 B
>焼き払おう
10無念Nameとしあき25/09/16(火)19:23:34No.1351687892そうだねx3
    1758018214323.mp4-(2644780 B)
2644780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/09/16(火)19:25:12No.1351688330+
岡本信人が天ぷらにして食べてたやつかな
12無念Nameとしあき25/09/16(火)19:28:45No.1351689331+
    1758018525063.jpg-(84493 B)
84493 B
自爆寸前のセルかな?
13無念Nameとしあき25/09/16(火)19:29:04No.1351689411そうだねx22
    1758018544814.png-(577875 B)
577875 B
中身そうなってんの!?ってなる
14無念Nameとしあき25/09/16(火)19:29:15No.1351689469そうだねx2
>庭にキノ
15無念Nameとしあき25/09/16(火)19:29:21No.1351689507+
フスベー
16無念Nameとしあき25/09/16(火)19:30:35No.1351689834+
子供の頃にボールと勘違いして全力キックかましたらえらい目にあった
17無念Nameとしあき25/09/16(火)19:32:19No.1351690333そうだねx2
小さい食べごろの時なら大味なマッシュルーム的なキノコ
大きくなると古びたクッションマットみたいな食感になってもう食えなくなる
18無念Nameとしあき25/09/16(火)19:33:26No.1351690641+
昔テレビで「庭に突然バレーボールが!?いったいなぜ!?」みたいなクイズがあって答えがスレ画だった
再現VTRが明らかにバレーボールだったからこんなんアリかよって思った
19無念Nameとしあき25/09/16(火)19:35:13No.1351691146そうだねx7
>小さい食べごろの時なら大味なマッシュルーム的なキノコ
>大きくなると古びたクッションマットみたいな食感になってもう食えなくなる
うわあわかり易い喩え
20無念Nameとしあき25/09/16(火)19:35:46No.1351691299+
ちいかわの家みたい
21無念Nameとしあき25/09/16(火)19:36:13No.1351691428そうだねx11
    1758018973914.jpg-(6379198 B)
6379198 B
時間経つとポコポコ穴があいてくる
22無念Nameとしあき25/09/16(火)19:36:48No.1351691562+
味噌汁にして食うのが簡単だぞ
23無念Nameとしあき25/09/16(火)19:37:40No.1351691806そうだねx8
ワンコが興味津々にしとる
24無念Nameとしあき25/09/16(火)19:38:41No.1351692072そうだねx7
    1758019121730.png-(1051273 B)
1051273 B
>庭にキノ
25無念Nameとしあき25/09/16(火)19:39:44No.1351692387そうだねx1
食えるか判らん妙なキノコが異様に良い香りを漂わせてたりするんだよな
26無念Nameとしあき25/09/16(火)19:40:39No.1351692669+
食ったつもり運動
27無念Nameとしあき25/09/16(火)19:40:44No.1351692696そうだねx9
>>小さい食べごろの時なら大味なマッシュルーム的なキノコ
>>大きくなると古びたクッションマットみたいな食感になってもう食えなくなる
>うわあわかり易い喩え
古びたクッションマット食ったことねえからわかんねえ…
28無念Nameとしあき25/09/16(火)19:41:00No.1351692762+
🍄キーノー!!
29無念Nameとしあき25/09/16(火)19:42:12No.1351693088そうだねx4
    1758019332946.jpg-(513236 B)
513236 B
ウチの鉢植えにも生えてきた
30無念Nameとしあき25/09/16(火)19:42:37No.1351693201+
>古びたクッションマット食ったことねえからわかんねえ…
座椅子とかソファがあれば横のチャック開ければ触れるぞ
31無念Nameとしあき25/09/16(火)19:44:10No.1351693661そうだねx1
>ウチの鉢植えにも生えてきた
美味しそう
32無念Nameとしあき25/09/16(火)19:44:17No.1351693688+
庭にキノさん来てるからレイプしていい?スレじゃなかった
33無念Nameとしあき25/09/16(火)19:44:37No.1351693776そうだねx20
    1758019477946.jpg-(679314 B)
679314 B
最期はカサカサに乾いて朽ちていく
34無念Nameとしあき25/09/16(火)19:44:42No.1351693796+
微妙なしっとり感とつもった埃の塊みたいな感触いいよね
35無念Nameとしあき25/09/16(火)19:44:57No.1351693885そうだねx1
>ウチの鉢植えにも生えてきた
カタバミもどっから来るのか生えるな
36無念Nameとしあき25/09/16(火)19:45:30No.1351694021+
>時間経つとポコポコ穴があいてくる
この間の雷雨で普段見かけないとこにもなんか真っ白いのがぼこぼこ出てきてる
一番怖いのはやっぱその自走式食パンよな
37無念Nameとしあき25/09/16(火)19:46:03No.1351694186そうだねx4
>1758019477946.jpg
木霊みたいやな
38無念Nameとしあき25/09/16(火)19:46:42No.1351694383そうだねx22
>最期はカサカサに乾いて朽ちていく
わんこが興味を失っておられる
39無念Nameとしあき25/09/16(火)19:47:39No.1351694708そうだねx4
    1758019659673.mp4-(8159038 B)
8159038 B
>ウルトラマンで見たことある!
40無念Nameとしあき25/09/16(火)19:49:33No.1351695324そうだねx12
>1758018973914.jpg
後ろ頭かわいいな
41無念Nameとしあき25/09/16(火)19:51:40No.1351695959+
庭の芝生にたまに生えるシバフタケ
イギリスだと食べるらしいが…
42無念Nameとしあき25/09/16(火)19:51:44No.1351695978そうだねx5
    1758019904711.jpg-(245327 B)
245327 B
>ウチの鉢植えにも生えてきた
昔近所の花壇に何故かアミメタケが生えてた事がある
フランス料理の高級食材でコンソメスープの具になるって話だったけど由来がよくわからないから我慢したな
43無念Nameとしあき25/09/16(火)19:56:49No.1351697594+
>>古びたクッションマット食ったことねえからわかんねえ…
>座椅子とかソファがあれば横のチャック開ければ触れるぞ
もしかして食感と触感違いか…?
44無念Nameとしあき25/09/16(火)20:02:07No.1351699303そうだねx3
触感から食感を想像することは可能だからよ
45無念Nameとしあき25/09/16(火)20:07:55No.1351701063+
>昔近所の花壇に何故かアミメタケが生えてた事がある
もともと枯れ葉や枯れ枝などを養分にするキノコだから
花壇の土に混ぜ込んだ腐葉土あたりにでも生えたんじゃなかろうかね
46無念Nameとしあき25/09/16(火)20:08:41No.1351701283+
>もしかして食感と触感違いか…?
手で触った感じでだいたい食感もわかるだろうに
47無念Nameとしあき25/09/16(火)20:09:51No.1351701617+
戻して水分がっつり絞った高野豆腐か、おからパウダーそのまま口いっぱいに入れた感じに似てる
48無念Nameとしあき25/09/16(火)20:15:01No.1351703186そうだねx8
どの説明も食欲無くなる内容ばかりだな…
49無念Nameとしあき25/09/16(火)20:16:26No.1351703652そうだねx1
ネットで食べた感想調べるとどこも微妙って書いてて笑う
50無念Nameとしあき25/09/16(火)20:17:12No.1351703880+
>昔近所の花壇に何故かアミメタケが生えてた事がある
庭の隅に生えてたことあるけど美味しかった
51無念Nameとしあき25/09/16(火)20:18:01No.1351704164そうだねx1
仕事帰りに腹減って道端のキノコ食ったら死んだ漢がいたな
52無念Nameとしあき25/09/16(火)20:21:05No.1351705186そうだねx2
キノコはカロリーほとんど無いのでサバイバルではハイリスクローリターンだから手を出すなとされるほどなのに
道ばたのを腹減って食うとか…
53無念Nameとしあき25/09/16(火)20:21:24No.1351705310そうだねx1
>仕事帰りに腹減って道端のキノコ食ったら死んだ漢がいたな
「キノコ大好き」スキル付けないでドキドキノコ食べてハズレ引いたんだな
54無念Nameとしあき25/09/16(火)20:22:42No.1351705712+
打ち捨てられたバレーボール
55無念Nameとしあき25/09/16(火)20:23:28No.1351705949+
道端ならちょっと探せばイタドリぐらい無かったのかな…
56無念Nameとしあき25/09/16(火)20:24:13No.1351706167+
ジャイアントパフボールを爆発させる喜び
57無念Nameとしあき25/09/16(火)20:25:01No.1351706414+
>ネットで食べた感想調べるとどこも微妙って書いてて笑う
そりゃ毒はないので食用に出来るけど食い物として食うものではない認定されてるキノコですし
似たような微妙キノコにハイドネリウム・ピッキーとかもある
58無念Nameとしあき25/09/16(火)20:25:15No.1351706492+
    1758021915487.jpg-(477303 B)
477303 B
前にそこそこでかいキノコが散歩道に生えてたけど
調べたら毒のあるやつやった
59無念Nameとしあき25/09/16(火)20:26:13No.1351706830+
    1758021973095.jpg-(741056 B)
741056 B
オニフスベ最終形態をアップで
60無念Nameとしあき25/09/16(火)20:26:20No.1351706857そうだねx3
ホコリタケ科だから、大きくなったらめっちゃ胞子でてくるしな
61無念Nameとしあき25/09/16(火)20:26:48No.1351706996+
    1758022008026.jpg-(137813 B)
137813 B
>オニフスベ最終形態をアップで
62無念Nameとしあき25/09/16(火)20:27:51No.1351707357+
>キノコはカロリーほとんど無いのでサバイバルではハイリスクローリターンだから手を出すなとされるほどなのに
>道ばたのを腹減って食うとか…

カクヨムで「無人島でクラス追放された件〜昔蓄えたサバイバル知識で一人でも余裕で生き延びます〜え?毒キノコが見分けられない?罠が作れない?知らねーよ自分たちでなんとかしろ〜」とかいう頭おかしい小説がヒットした
63無念Nameとしあき25/09/16(火)20:28:11No.1351707456+
>オニフスベ最終形態をアップで
ガミラス星みたいだな
64無念Nameとしあき25/09/16(火)20:28:56No.1351707707そうだねx3
>前にそこそこでかいキノコが散歩道に生えてたけど
>調べたら毒のあるやつやった
キノコなんて99%は毒性のキノコだと思ってたほうがいい
65無念Nameとしあき25/09/16(火)20:29:14No.1351707799+
見た目はちょっとアレだがハツタケなら美味いのにな
66無念Nameとしあき25/09/16(火)20:31:05No.1351708405そうだねx4
安全なキノコがスーパーで安く売ってるんだからわざわざ落ちてる物を食べちゃダメよ
67無念Nameとしあき25/09/16(火)20:37:21No.1351710465+
ツキヨタケ?
68無念Nameとしあき25/09/16(火)20:38:03No.1351710739+
>道端ならちょっと探せばイタドリぐらい無かったのかな…
クローバーも塩入れて茹でるとか油でいためるとかで食べられない程じゃない
たくさん食べたいものじゃないが
69無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:46No.1351711320そうだねx2
    1758022786328.jpg-(77822 B)
77822 B
キノコには人を惹きつける何かがある
70無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:51No.1351711341+
>>前にそこそこでかいキノコが散歩道に生えてたけど
>>調べたら毒のあるやつやった
>キノコなんて99%は毒性のキノコだと思ってたほうがいい
所詮は菌です
71無念Nameとしあき25/09/16(火)20:39:52No.1351711353+
俺の股間のキノコは毒がないよ
72無念Nameとしあき25/09/16(火)20:40:15No.1351711467+
>オニフスベ最終形態をアップで

『和漢三才図会』には「煮て食べると味は淡く甘い」とあり、昔から食べる人はいたようである[5]。 肉が白い幼菌は皮をむいて調理すれば食用になり、焼き物、汁物、フライなどに利用する[3]。大きいため食べ応えがあり[3]、柔らかいはんぺんのような食感とわずかな風味を持ち、美味ではないが不味でもない。成熟していると内部は黄褐色や紫褐色に変色しアンモニア臭がきつく、食用にはできない。また、馬勃の名前で漢方薬としても利用されている。
73無念Nameとしあき25/09/16(火)20:42:47No.1351712335+
    1758022967818.jpg-(17670 B)
17670 B
血界戦線で見たやつ(CVピカチュウ)
74無念Nameとしあき25/09/16(火)20:44:21No.1351712870+
>馬勃の名前で漢方薬としても利用されている。
クスリになるのか
75無念Nameとしあき25/09/16(火)20:44:30No.1351712927+
日本では珍しいものではないが何処に生えるか予想つかない
76無念Nameとしあき25/09/16(火)20:46:17No.1351713520+
>ウチの鉢植えにも生えてきた
こいつもカラカサタケの仲間っぽいな
77無念Nameとしあき25/09/16(火)20:47:54No.1351714089+
オニフスベって微妙に発音しづらいな
78無念Nameとしあき25/09/16(火)20:48:57No.1351714453+
今の時期に生えてくるオニフスベ
稲刈り前の草刈りで刈り払われて転がっているバレーボール
79無念Nameとしあき25/09/16(火)20:48:57No.1351714460+
オニフスベは輪切りにしたのを豪快にフライパンで焼いてステーキにして食うのが一番
80無念Nameとしあき25/09/16(火)20:48:58No.1351714463+
>馬勃の名前で漢方薬としても利用されている。
馬のように勃つ!
81無念Nameとしあき25/09/16(火)20:49:07No.1351714510+
おニフスベ…
82無念Nameとしあき25/09/16(火)20:49:47No.1351714731そうだねx1
>クスリになるのか
毒にも薬にもならないものって実は自然界にはそんなにない
83無念Nameとしあき25/09/16(火)20:50:44No.1351715043そうだねx6
    1758023444982.jpg-(390561 B)
390561 B
雨上がりに芝生に生えてくる
84無念Nameとしあき25/09/16(火)20:51:08No.1351715151+
>オニフスベは輪切りにしたのを豪快にフライパンで焼いてステーキにして食うのが一番
美味いの?
85無念Nameとしあき25/09/16(火)20:51:36No.1351715321+
ジャイアントパフボールだっけ
若いのは食えるし古いのはナイフを磨ける
86無念Nameとしあき25/09/16(火)20:52:41No.1351715649+
中からとしあきそっくりさんが出てきて
本物と入れ替わってしまうのだ!
87無念Nameとしあき25/09/16(火)20:53:02No.1351715778+
>1758023444982.jpg
>雨上がりに芝生に生えてくる
アンズタケじゃん
88無念Nameとしあき25/09/16(火)20:56:56No.1351717164+
>美味いの?
調味料喰ってる味
89無念Nameとしあき25/09/16(火)20:58:08No.1351717568+
>美味いの?
いや…
こいつそもそも味が殆どないし…
90無念Nameとしあき25/09/16(火)21:00:44No.1351718435+
    1758024044525.jpg-(1693613 B)
1693613 B
>前にそこそこでかいキノコが散歩道に生えてたけど
>調べたら毒のあるやつやった
オオシロカラカラタケだったかしら?
数日で急激に大きなキノコが出現するやつ(前段階として菌糸は張り巡らされまくってるんだろうけど)
これは去年6月に伊万里駅前で見た分
91無念Nameとしあき25/09/16(火)21:01:34No.1351718725そうだねx2
    1758024094374.png-(1030170 B)
1030170 B
>中からとしあきそっくりさんが出てきて
>本物と入れ替わってしまうのだ!
92無念Nameとしあき25/09/16(火)21:02:03No.1351718883+
今まで生えてなかったところにいきなり生えるのは
野生動物のせいなのか?
93無念Nameとしあき25/09/16(火)21:02:42No.1351719084+
>今まで生えてなかったところにいきなり生えるのは
>野生動物のせいなのか?
胞子が風で飛んでくる
94無念Nameとしあき25/09/16(火)21:03:15No.1351719287+
>今まで生えてなかったところにいきなり生えるのは
>野生動物のせいなのか?
キノコの場合は胞子が飛んで地面に菌糸がある程度広がるまでは表面上気が付かない
95無念Nameとしあき25/09/16(火)21:03:54No.1351719508そうだねx1
>食ったつもり運動
俺の代わりに食ってくだしあ
96無念Nameとしあき25/09/16(火)21:06:13No.1351720299+
毒キノコだけど滅茶苦茶美味いのってベニテングダケだっけ?
一回食べてみたい
97無念Nameとしあき25/09/16(火)21:06:53No.1351720519+
>毒キノコだけど滅茶苦茶美味いのってベニテングダケだっけ?
>一回食べてみたい
白土三平だ
98無念Nameとしあき25/09/16(火)21:08:04No.1351720891+
>毒キノコだけど滅茶苦茶美味いのってベニテングダケだっけ?
>一回食べてみたい
キノコの毒成分って大体アミノ酸系だから毒キノコは大体旨いそうだ
ただし食った後に地獄が押し寄せるだけで
99無念Nameとしあき25/09/16(火)21:09:01No.1351721213+
>キノコの場合は胞子が飛んで地面に菌糸がある程度広がるまでは表面上気が付かない
宇宙から来てそうコイツラ
100無念Nameとしあき25/09/16(火)21:09:37No.1351721443+
>>馬勃の名前で漢方薬としても利用されている。
>馬のように勃つ!
咳止めや…
101無念Nameとしあき25/09/16(火)21:10:51No.1351721838+
>毒キノコだけど滅茶苦茶美味いのってベニテングダケだっけ?
>一回食べてみたい
旅館の部屋に飾られてたベニテングダケを酒に入れて飲んでみんな倒れた社員旅行かなんかが数年前にあったな
102無念Nameとしあき25/09/16(火)21:11:04No.1351721908そうだねx5
    1758024664700.jpg-(4046255 B)
4046255 B
キノコリング(半円)
103無念Nameとしあき25/09/16(火)21:12:33No.1351722403+
食用として流通してるキノコすら生で食ったら頭がおかしくなって死ぬもんな…
104無念Nameとしあき25/09/16(火)21:12:58No.1351722547+
キノコは食べなくて良いのでは・・・?
105無念Nameとしあき25/09/16(火)21:13:05No.1351722587+
>毒キノコだけど滅茶苦茶美味いのってベニテングダケだっけ?
>一回食べてみたい
食べたいなら干しシイタケみたいに乾物にすると良い
ベニテングタケの毒性分イボテン酸は脱炭酸によりムッシモールに変化すると強い旨味を呈する
毒性も激増する
106無念Nameとしあき25/09/16(火)21:15:47No.1351723443+
>キノコは食べなくて良いのでは・・・?
実際カロリーは殆どないんで食えてもメリット薄い毒ならアウト
ってことでサバイバルでも手を出すなって言われてる
107無念Nameとしあき25/09/16(火)21:19:33No.1351724621+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/09/16(火)21:20:59No.1351725063+
>オオシロカラカラタケだったかしら?
>数日で急激に大きなキノコが出現するやつ(前段階として菌糸は張り巡らされまくってるんだろうけど)
>これは去年6月に伊万里駅前で見た分
オオシロカラカサタケ
一見すると食用キノコのカラカサタケにも似ているが
本種は強毒キノコで、近縁のカラカサタケと誤食し、病院へ搬送されたケースが報告されている

って書いてた
109無念Nameとしあき25/09/16(火)21:21:17No.1351725158そうだねx7
>食べたいなら干しシイタケみたいに乾物にすると良い
>ベニテングタケの毒性分イボテン酸は脱炭酸によりムッシモールに変化すると強い旨味を呈する
>毒性も激増する

>毒性も激増する
110無念Nameとしあき25/09/16(火)21:22:25No.1351725492+
ベアさんもキノコなんて始めから選択肢に入れてないもんな
111無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:10No.1351725708+
>キノコなんて99%は毒性のキノコだと思ってたほうがいい
毒があるか、毒はないけどただ単にまずいだけか
毒があるのかすら分かってないキノコが99%で
食えるのはほんの100種類ぐらいだってな
112無念Nameとしあき25/09/16(火)21:23:54No.1351725922+
フグの卵巣だかみたいに、毒抜きして食うのとかあるのかな
113無念Nameとしあき25/09/16(火)21:24:35No.1351726158+
>食用として流通してるキノコすら生で食ったら頭がおかしくなって死ぬもんな…
生食できるのはマッシュルームくらいと聞いたような
114無念Nameとしあき25/09/16(火)21:25:28No.1351726429+
>フグの卵巣だかみたいに、毒抜きして食うのとかあるのかな
ベニテングダケは食っては吐くのが作法とか
115無念Nameとしあき25/09/16(火)21:25:49No.1351726529+
シイタケですらたまに毒のあるシイタケが生えるらしいし
タマゴタケ以外は信用しちゃなんねぇ
116無念Nameとしあき25/09/16(火)21:26:59No.1351726906+
雷落ちるとキノコ生えるんだっけ?
その辺の地面にスタンガンバリバリして回れば
うまく行けばキノコ生えてくんのかな
117無念Nameとしあき25/09/16(火)21:28:53No.1351727484+
>フグの卵巣だかみたいに、毒抜きして食うのとかあるのかな
長野県の一地方でベニテングタケを塩漬けにして毒抜きして喰う習慣があった
118無念Nameとしあき25/09/16(火)21:30:22No.1351727966+
>雷落ちるとキノコ生えるんだっけ?
>その辺の地面にスタンガンバリバリして回れば
>うまく行けばキノコ生えてくんのかな
キノコは雨天時に拡散する性質があるので雷が落ちる=雨が降ると記憶しているためかいきなり発達して大きくなる
それを利用してキノコ栽培してる
119無念Nameとしあき25/09/16(火)21:31:17No.1351728262+
オフペニス
120無念Nameとしあき25/09/16(火)21:31:23No.1351728287+
    1758025883066.jpg-(115553 B)
115553 B
ウメーベニテングタケウメー
121無念Nameとしあき25/09/16(火)21:32:35No.1351728666+
    1758025955805.jpg-(84331 B)
84331 B
>フグの卵巣だかみたいに、毒抜きして食うのとかあるのかな
2割ぐらいは毒が残るそうだが
122無念Nameとしあき25/09/16(火)21:34:20No.1351729179+
>ウメーベニテングタケウメー
鹿もベニテングダケ食うんだっけ
123無念Nameとしあき25/09/16(火)21:35:03No.1351729392+
>鹿もベニテングダケ食うんだっけ
りすなんかはたまにラリってる
124無念Nameとしあき25/09/16(火)21:35:19No.1351729467+
>ウメーベニテングタケウメー
その後このリスを見たものはいない…
125無念Nameとしあき25/09/16(火)21:35:43No.1351729597+
>2割ぐらいは毒が残るそうだが
残っていたらしぬ奴やん
126無念Nameとしあき25/09/16(火)21:37:14No.1351730051+
>残っていたらしぬ奴やん
当たる者は運が悪い
127無念Nameとしあき25/09/16(火)21:37:15No.1351730053+
>残っていたらしぬ奴やん
政府の調査報告でどうやってもそれぐらいは残る事がわかったそうだ
128無念Nameとしあき25/09/16(火)21:40:21No.1351730942そうだねx1
>フランス料理の高級食材でコンソメスープの具になるって話だったけど由来がよくわからないから我慢したな
アミガサタケじゃん
バター炒めにすると無茶苦茶うまいさすが高級食材
129無念Nameとしあき25/09/16(火)21:42:09No.1351731501+
シャグマアミガサダケはそこまでして食っちゃうのがやばい
130無念Nameとしあき25/09/16(火)21:44:37No.1351732219+
>ベアさんもキノコなんて始めから選択肢に入れてないもんな
サバイバル系ドキュメントでキノコ食ってたらツッコまれまくるだろうな…
131無念Nameとしあき25/09/16(火)21:45:18No.1351732425そうだねx1
>>残っていたらしぬ奴やん
>当たる者は運が悪い
薩摩の精神をこんなところに撒くでない
132無念Nameとしあき25/09/16(火)21:45:58No.1351732656+
>食べたいなら干しシイタケみたいに乾物にすると良い
>ベニテングタケの毒性分イボテン酸は脱炭酸によりムッシモールに変化すると強い旨味を呈する
>毒性も激増する
軽井沢で採ってきて網籠に入れて日陰に吊るして置いたら翌朝にはボロボロに崩れて半分乾いたヨーグルトみたいになってた
干す前に切り分けるとかしとかないとダメだったのか
133無念Nameとしあき25/09/16(火)21:49:18No.1351733701+
まんとう
134無念Nameとしあき25/09/16(火)21:51:03No.1351734265+
>キノコは食べなくて良いのでは・・・?
野生のキノコは愛でるものなのであってちゃんと買ったキノコしか食べてはいけないゾ
135無念Nameとしあき25/09/16(火)21:53:31No.1351735020+
>シャグマアミガサダケはそこまでして食っちゃうのがやばい
ヒドラジンは水溶性なんで茹で溢して毒抜きするんだけど揮発するから茹でる際の水蒸気で死ぬと聞いてダメだった
136無念Nameとしあき25/09/16(火)21:58:52No.1351736580+
    1758027532277.jpg-(76889 B)
76889 B
>1758018973914.jpg
きのこイヌ……というわけか
137無念Nameとしあき25/09/16(火)22:12:55No.1351740731そうだねx1
    1758028375188.jpg-(66879 B)
66879 B
完全に一致
138無念Nameとしあき25/09/16(火)22:22:31No.1351743588+
カタログでイフ
139無念Nameとしあき25/09/16(火)22:43:43No.1351749729そうだねx1
    1758030223353.jpg-(452166 B)
452166 B
朽ち木にビッシリ生えてるのも好き
140無念Nameとしあき25/09/16(火)22:45:24No.1351750203+
クシャナ姫「薙ぎ払え!」
141無念Nameとしあき25/09/16(火)22:45:43No.1351750287+
変なところに生えたキノコを傘でつんつんするの好き
当然傷む
142無念Nameとしあき25/09/16(火)23:02:02No.1351754609そうだねx3
    1758031322396.jpg-(507343 B)
507343 B
花みたいなキノコ
143無念Nameとしあき25/09/16(火)23:04:02No.1351755135+
    1758031442767.png-(862237 B)
862237 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき25/09/16(火)23:08:49No.1351756312+
毒キノコはいくらつんつんしてもよい
145無念Nameとしあき25/09/16(火)23:09:44No.1351756525+
馬鹿犬が毒キノコ食べて死亡って例あるのかとググったらあるんだな
146無念Nameとしあき25/09/16(火)23:11:51No.1351757032+
サルノコシカケなら近所の公園の木に生えてた
147無念Nameとしあき25/09/16(火)23:13:24No.1351757393+
カエンタケの駆除って火で焼き払うらしいな
148無念Nameとしあき25/09/16(火)23:15:13No.1351757798+
>1758031322396.jpg
ワンコ可愛い
きのこカラフル
149無念Nameとしあき25/09/16(火)23:24:24No.1351759991+
>No.1351755135
以前は中部以南が主な発生地だったけど、気温が上がって最近は関東以北にまで進出してるらしいね
小学校の注意勧告でカエンタケが出てた
150無念Nameとしあき25/09/16(火)23:38:22No.1351763335+
>1758031442767.png
いい色してるから優しく撫でてしまうね
151無念Nameとしあき25/09/16(火)23:40:26No.1351763808+
>>ウメーベニテングタケウメー
>その後このリスを見たものはいない…
食えるから食ってるんじゃねーの!?
152無念Nameとしあき25/09/16(火)23:43:48No.1351764634+
>No.1351754609
なんでワンワン必ずいるの
153無念Nameとしあき25/09/16(火)23:44:28No.1351764780+
蹴り蹴りしていたら勢いよく滑って転んだおもひで

- GazouBBS + futaba-