[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757834376055.jpg-(80598 B)
80598 B無念Nameとしあき25/09/14(日)16:19:36 ID:jHHB3ghgNo.1351111937+ 21:19頃消えます
金田一少年スレ
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/14(日)16:20:42 ID:jHHB3ghgNo.1351112195そうだねx48
なにがいけないんだ?
2無念Nameとしあき25/09/14(日)16:23:32No.1351112850そうだねx39
なんでこれでキレられてんの
3無念Nameとしあき25/09/14(日)16:24:24No.1351113029そうだねx17
幼少期の話だろうしどうしろと…
4無念Nameとしあき25/09/14(日)16:24:42No.1351113105そうだねx18
金田一少年は事件のトリックを別の作品からそのままパクって問題になったことがあるからな でもそれは作者の問題でファンにその責任を押し付けるのは違うよな
5無念Nameとしあき25/09/14(日)16:26:08No.1351113447+
シャーロックホームズでミステリー好きになりました〜なんて戯言と同じだ
6無念Nameとしあき25/09/14(日)16:27:20No.1351113737+
単に少年時代に金田一耕助に胸躍らせてた世代から見ると理解できないというやつでは
7無念Nameとしあき25/09/14(日)16:27:50No.1351113854そうだねx52
マジモンの老害
しかも大した小説家でもない
8無念Nameとしあき25/09/14(日)16:28:52No.1351114086そうだねx10
これよそでも見かけたけれどこの馬鹿にしている自称作家の名前今回初めて知ったな
9無念Nameとしあき25/09/14(日)16:31:07No.1351114570+
穢れの思想
穢れた作品に触れたなら存在を全否定しなきゃだめ
きっかけだろうが何だろうが肯定は許さない
10無念Nameとしあき25/09/14(日)16:33:14No.1351115053そうだねx23
なにがきっかけだろうと小説を読むようになったならありがたいことでは
「金田一少年読んでるから小説なんかいらんわ」とか言ってるならともかく
11無念Nameとしあき25/09/14(日)16:34:50No.1351115424そうだねx10
さりとてポーから順にミステリー学べってのも酷な話なので入門はどこからでも良いと思うけどなぁ
12無念Nameとしあき25/09/14(日)16:34:53No.1351115434+
    1757835293777.png-(805332 B)
805332 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/09/14(日)16:34:54No.1351115440そうだねx19
金田一少年のやらかしがどうかとか関係ないのよな
14無念Nameとしあき25/09/14(日)16:35:16No.1351115527そうだねx19
    1757835316349.png-(50744 B)
50744 B
金田一きっかけで元を知りました興味持ちました
を許せない先生
きっかけになった事とパクリ問題とは切り離しましょう
15無念Nameとしあき25/09/14(日)16:36:34 ID:VX0llRAANo.1351115815そうだねx2
プリキュアで人妻の良さがわかったみたいな話?
16無念Nameとしあき25/09/14(日)16:36:42No.1351115847そうだねx25
老害のテンプレみたいな作家だな
17無念Nameとしあき25/09/14(日)16:36:56No.1351115893そうだねx6
元ネタを読者全員が知ってると思う方がおかしいだろ
まんま13日の金曜日のジェイソンだなこれって初めて読んだ時思ったけど若い子は分からないだろ…
18無念Nameとしあき25/09/14(日)16:37:05No.1351115917そうだねx23
パクリの話じゃないのよね
原典を知るきっかけになったという些細な感謝すら向けてはならないって言ってるんだからこの人らは
19無念Nameとしあき25/09/14(日)16:37:27No.1351115989そうだねx5
狭量だから売れないんじゃない
20無念Nameとしあき25/09/14(日)16:37:52No.1351116088そうだねx8
元ネタよかったでしょ?それでさあ〜でいいのに
21無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:06No.1351116373そうだねx11
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地で行く嫌な話だなあ
22無念Nameとしあき25/09/14(日)16:39:53No.1351116570そうだねx1
意見は自由だから文句つけるのも自由と?
見方が変わるって言われても一般人は盗用なんて気にせず読むだろう
23無念Nameとしあき25/09/14(日)16:40:03No.1351116615そうだねx12
キモ過ぎて笑った
24無念Nameとしあき25/09/14(日)16:40:48No.1351116788そうだねx9
自分達のジャンルの間口狭めて何がしたいんだ
25無念Nameとしあき25/09/14(日)16:41:49No.1351117053そうだねx8
藤岡ってやつは福島の作物を毒物呼ばわりして過去に炎上してた
26無念Nameとしあき25/09/14(日)16:42:19No.1351117161+
(『金田一少年がいなければ』? うわこいつ金田一が実際にいると思ってるよ)
と勘違いしてる可能性
ないです
27無念Nameとしあき25/09/14(日)16:42:47No.1351117281そうだねx4
ドラゴンボール切っ掛けで西遊記調べましたとか言ってもキレるのかな
28無念Nameとしあき25/09/14(日)16:43:59No.1351117566+
藤原宰太郎のせいで古典が読めません
29無念Nameとしあき25/09/14(日)16:44:00No.1351117571そうだねx4
『盗用』って要素がそこまで問題になってない時点で木っ端作家が何言ったところで…
30無念Nameとしあき25/09/14(日)16:44:08No.1351117588そうだねx2
60代70代のジジイがこの程度の事をスルー出来んとはね
脳がかなり萎縮してるな
31無念Nameとしあき25/09/14(日)16:46:06No.1351118101+
金田一少年より売った作家のいう事なら…
32無念Nameとしあき25/09/14(日)16:47:17 ID:VX0llRAANo.1351118338+
どの界隈にも面倒臭い頭でっかちジジイっているんだな…
33無念Nameとしあき25/09/14(日)16:48:15No.1351118565+
ひろゆきがいなければふたば☆ちゃんねるも生まれなかったのでひろゆきに感謝
34無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:00No.1351118749そうだねx3
決して漫画をバカにしてるんじゃなくて
トリックパクった金田一から古典を知るなど笑止千万って事だからね
という方向にシフトしたいんだろうけど多分前者の意味も込められてたと思う
35無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:35No.1351118874+
でも漫画版は引用元記載で未だに見れるしなぁ
36無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:37No.1351118884そうだねx11
ミステリー作品について楽しく談笑してるとこに
爺さんが勝手にシュバってきてスレ画みたいな台詞を吐かれるわけか
怖い界隈だな…
37無念Nameとしあき25/09/14(日)16:49:49 ID:HHdoVzJsNo.1351118930+
なら過去に出版社や作者訴えたらよかっただろと
38無念Nameとしあき25/09/14(日)16:50:08No.1351119015そうだねx2
藤岡真は唐沢俊一盗作問題絡みで吉田豪に喧嘩売ったりすべては東京電力の嘘論とかいう陰謀論で山本弘に見限られたりとか香ばしいエピソードがいっぱい
39無念Nameとしあき25/09/14(日)16:50:47No.1351119179+
>ミステリー作品について楽しく談笑してるとこに
>爺さんが勝手にシュバってきてスレ画みたいな台詞を吐かれるわけか
>怖い界隈だな…
地獄だな
40無念Nameとしあき25/09/14(日)16:50:49No.1351119188+
    1757836249495.jpg-(464384 B)
464384 B
エルカンターレにも感謝しよう
41無念Nameとしあき25/09/14(日)16:51:58No.1351119472+
生涯で数冊出しただけで食っていけるほどの業界なのか
すごいねミステリーは
42無念Nameとしあき25/09/14(日)16:52:13No.1351119524そうだねx1
自分も盗用して貰えるような作品作りなさいよ
43無念Nameとしあき25/09/14(日)16:53:31No.1351119836+
キャリア的に下はともかく上はな…
44無念Nameとしあき25/09/14(日)16:54:00No.1351119931+
じっちゃんの名にかけて
ってそういう
45無念Nameとしあき25/09/14(日)16:54:35No.1351120066そうだねx8
芦辺拓の方もクソみたいな言い訳続けた挙げ句
金田一耕助の孫を名乗ってるのがそもそも悪いって方向に持っていこうとしてて笑える
いや67歳がこれやってると思うと笑えない
46無念Nameとしあき25/09/14(日)16:56:43No.1351120588そうだねx9
とりあえずスレ画の爺さんらの作品は避けておこうと多くの人が思ったんじゃないか
47無念Nameとしあき25/09/14(日)16:56:48No.1351120615そうだねx1
興味を持ってくれたのは良い事ですが
パクリ問題は残念です
っていう感じに言っておけばいいのに初手うんこじゃ反発されるよ
48無念Nameとしあき25/09/14(日)16:56:58No.1351120654そうだねx2
>芦辺拓の方もクソみたいな言い訳続けた挙げ句
>金田一耕助の孫を名乗ってるのがそもそも悪いって方向に持っていこうとしてて笑える
>いや67歳がこれやってると思うと笑えない
勝手にアルセーヌ・ルパンの孫を名乗ってるルパン三世の脚本かいてた癖になあ
49無念Nameとしあき25/09/14(日)16:57:53No.1351120867+
絶句するなら黙っておけばよかったのに
50無念Nameとしあき25/09/14(日)16:58:30No.1351120995そうだねx5
>興味を持ってくれたのは良い事ですが
>パクリ問題は残念です
>っていう感じに言っておけばいいのに初手うんこじゃ反発されるよ
ジャンルを代表するコメント出す立場でもない気がするぞ
51無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:01No.1351121343そうだねx4
    1757836801414.jpg-(149315 B)
149315 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:15No.1351121397+
ファーストガンダムを見ろオジサンよりうぜえ
53無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:29 ID:HHdoVzJsNo.1351121460+
金田一少年がなければこの人らも世に知られることなかったんだから感謝しろよ
54無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:32No.1351121477そうだねx1
島田荘司が言ったならうん…まあそうね…ってなったかもしれんがこいつらに言われてもなあ
55無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:52No.1351121557+
SNSのプロフ画像に自分の顔画像を使ってる奴なんて
十中八九はロクデナシなのでそこから察して欲しい
56無念Nameとしあき25/09/14(日)17:00:53No.1351121559そうだねx4
逆に苦言呈したくなる推理作家多そう
57無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:23No.1351121687+
作家なのにどんな反応が返ってくるか想像できんかったか
58無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:26No.1351121700+
当初はそうだったのかも知らんが
引用元を記載するようになったという事は手打ち出来たという事だし
引用元の作品への入口にもなったから結果業界にとってwin-winなんじゃないのか
59無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:49No.1351121797+
金田一少年は干されてるわけでもなく今でも延々と連載中でしょ
世に出てるものを楽しんで何が悪いんだ
ファンに喧嘩売るより気に入らない出版社と戦ってこいよ
60無念Nameとしあき25/09/14(日)17:01:54No.1351121820+
俺は金田一少年のパクリきっかけで
御手洗清の島田荘司読んだし
6枚のとんかつなどのバカミスも読んだぞ
61無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:17No.1351121911そうだねx4
下は一応名前は知ってたけど上は耳にカスったこともなかった
62無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:35 ID:VX0llRAANo.1351121987そうだねx3
>ミステリー作品について楽しく談笑してるとこに
>爺さんが勝手にシュバってきてスレ画みたいな台詞を吐かれるわけか
>怖い界隈だな…
まぁ普通に黙ってブロックして談笑再開するだけやけどな
63無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:43No.1351122036+
>ファーストガンダムを見ろオジサンよりうぜえ
この場合ガンダムじゃなく宇宙の戦士とか言ってるレベルだと思う
64無念Nameとしあき25/09/14(日)17:02:55No.1351122095そうだねx2
>下は一応名前は知ってたけど上は耳にカスったこともなかった
福島産使った料理は殺人行為って言って話題になった人
65無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:03No.1351122131そうだねx3
>興味を持ってくれたのは良い事ですが
>パクリ問題は残念です
>っていう感じに言っておけばいいのに初手うんこじゃ反発されるよ
金田一の関係者でも無いのにそんな事を言う事自体が
まず的外れと言うか大きなお世話過ぎる
66無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:09No.1351122153そうだねx1
ミステリ界隈はトリックの盗用に敏感なのだ
中にはパロディやパスティーシュも伝統のうちだしそんなに目くじら立てないでもみたいな作家もいるけどね
67無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:18No.1351122189+
国民的ミステリーの入り口なんだから
業界人ならむしろ感謝しなきゃいけない作品だろ
68無念Nameとしあき25/09/14(日)17:03:28No.1351122240+
>No.1351121343
5パーツの6枚が
4パーツの7枚になるマジモンのミステリーやめろや!
69無念Nameとしあき25/09/14(日)17:04:08No.1351122408そうだねx8
>シャーロックホームズでミステリー好きになりました〜なんて戯言
幼少期の頃に古典作品や児童文学という入口からミステリに入るなんて
一番良さげなパターンだと思うの
70無念Nameとしあき25/09/14(日)17:04:39No.1351122535そうだねx1
中国のパクリブランド品から入って本物買うようになった人もいるから感謝しろ
みたいな話だったら正反対のこと言う人いっぱいいそう
71無念Nameとしあき25/09/14(日)17:04:57No.1351122625そうだねx3
これがプロの作家なんだから終わってるミステリ界隈
72無念Nameとしあき25/09/14(日)17:05:23No.1351122743+
こういうのは単なる世代間の価値観の違いでしかない
理解できないからって叩こうとする方も程度が低い
73無念Nameとしあき25/09/14(日)17:05:56No.1351122904+
金田一少年嫌いなのは良いけど嫌いすぎて拗らせてるだけじゃん
74無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:04No.1351122939そうだねx2
>これがプロの作家なんだから終わってるミステリ界隈
ノイジーマイノリティだけ見てそれ言うとか主語がデカ過ぎ
75無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:23No.1351123016そうだねx12
初手で理由も言わずただの罵倒のみ
これで共感が得られると思ってるのやばい
76無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:40No.1351123090そうだねx1
    1757837200714.jpg-(96117 B)
96117 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:41No.1351123094+
それはそれこれはこれだけど
漫画のパクリはいいパクリとでも思ってなきゃこれに反発なんて覚えない
78無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:42No.1351123100+
なお暴言を吐かれた元ツイート主気付いてないのかノーダメの模様
79無念Nameとしあき25/09/14(日)17:06:53No.1351123139+
金田一はもちろんミステリーとしてのトリックが秀逸な回もあるけど
それ以上に登場人物達のキャラや動機や過去みたいな
濃い人間ドラマ部分が魅力だと思う
80無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:05No.1351123191そうだねx15
    1757837225523.png-(140752 B)
140752 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:15No.1351123232+
小説の書きすぎでセリフだけで意図が伝わると思い込んだ説
82無念Nameとしあき25/09/14(日)17:07:19No.1351123253そうだねx9
>こういうのは単なる世代間の価値観の違いでしかない
>理解できないからって叩こうとする方も程度が低い
思うのは自由だけどそんな事を論じてもいない人に
いきなり押し付けて罵倒するのはただの厄介迷惑オジサンだろ
83無念Nameとしあき25/09/14(日)17:08:16No.1351123490+
    1757837296772.jpg-(186686 B)
186686 B
>幼少期の頃に古典作品や児童文学という入口からミステリに入るなんて
>一番良さげなパターンだと思うの
ガキの頃にこれ読んだわ
別の版だとホームズがハーロックショームズという微妙にパチモン臭い名前に変えられてて
ルブランが勝手にドイルのホームズを勝手に使った上に噛ませ犬にしてたから揉めたって話を聞いた気がする
84無念Nameとしあき25/09/14(日)17:08:33No.1351123566+
何を考えたらこんな思想になるんだ?
知らぬは一生の恥だとでも?
なら聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥だ
85無念Nameとしあき25/09/14(日)17:08:47No.1351123625そうだねx1
    1757837327341.jpg-(322510 B)
322510 B
こういう絵を投下したら厄介ファンに叩かれるみたいなもん?
86無念Nameとしあき25/09/14(日)17:08:50No.1351123633+
金田一少年の悪行がどうとかまだ言ってたのか
そんなん関係ないのに
87無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:00No.1351123668そうだねx3
自分は殴っておいて相手が反論してきたら程度が低いで黙らせようとするのいいよね
88無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:05No.1351123698+
    1757837345894.jpg-(126178 B)
126178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:12No.1351123726そうだねx3
自分の産まれた年代と近しい作品に触れてそこから過去の作品に遡るって普通のことなんじゃないのか
90無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:23No.1351123773そうだねx8
    1757837363921.jpg-(39773 B)
39773 B
>No.1351123191
91無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:24 ID:HHdoVzJsNo.1351123777+
大人気漫画の金田一にパクられたんだから感謝しろよ
92無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:27No.1351123796+
金田一をトリックが斬新すぎるって褒めてる人そんなにいないと思う
推理を週間漫画として落とし込めたというのが秀逸だった
犯人当てクイズとかかなり斬新
93無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:44No.1351123878そうだねx11
>こういう絵を投下したら厄介ファンに叩かれるみたいなもん?
全然違う
94無念Nameとしあき25/09/14(日)17:09:46 ID:VX0llRAANo.1351123892そうだねx2
オタクと老害の悪いところ出ちゃってるのいいよね…
95無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:11No.1351123990+
シェイクスピア読んでなければ文学語る資格無いって言ってるようなもの?
96無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:12No.1351123997+
>こういう絵を投下したら厄介ファンに叩かれるみたいなもん?
これで叩かれるのか
まぁガンダムはミステリーSFに並ぶ面倒くさいファンがたくさんいそうだけれども
97無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:24 ID:JKiHTcbENo.1351124050そうだねx7
金田一を呼んで人殺しに興味が湧きましたとかなら
絶句してもいいとは思うが
98無念Nameとしあき25/09/14(日)17:10:31No.1351124082+
パクりだろうが何だろうがミステリー知るきっかけになったんだからそれでいいじゃない
何が気に入らないの
誰だか知らん老人が気に入らないもんを一緒に気に入らないでいなきゃいけない理由なんてないでしょ
99無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:15 ID:VX0llRAANo.1351124272そうだねx1
>まぁ普通に黙ってブロックして談笑再開するだけやけどな
ブロックされる=勝利みたいな謎価値観のジジイは未だに居る
それでブロックされたスクショ晒して勝ち誇ってる
100無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:19No.1351124299そうだねx1
    1757837479712.jpg-(136971 B)
136971 B
関係無いけど
「一般人の普通の感想になぜか突然ブチ切れるミステリー作家」
という点でこの人を思い出した
101無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:25No.1351124333そうだねx1
>初手で理由も言わずただの罵倒のみ
>これで共感が得られると思ってるのやばい
ましてや小説家だしな…
102無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:39No.1351124390+
>こういう絵を投下したら厄介ファンに叩かれるみたいなもん?
ジークアクス面白いって言ってたら自称アニメ関係者のファーストジジイが絡んできた
103無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:41 ID:HHdoVzJsNo.1351124395+
自分の作品より金田一は下と思ってないとでない言葉だよな
世間の評価は真逆なのに
104無念Nameとしあき25/09/14(日)17:11:42No.1351124401+
>No.1351123490
昔から疑問なんだがドイルはデュパンのファンに怒られたりしなかったんだろうか
わりとそのまんまな気がするけど
105無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:09No.1351124520+
>シェイクスピア読んでなければ文学語る資格無いって言ってるようなもの?
プロというかそれでお金もらいたかったら目を通しておいた方がいいと思う
106無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:14No.1351124551そうだねx3
>>初手で理由も言わずただの罵倒のみ
>>これで共感が得られると思ってるのやばい
>ましてや小説家だしな…
性格の悪さが滲み出てるよ
107無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:20No.1351124585そうだねx3
>これで叩かれるのか
>まぁガンダムはミステリーSFに並ぶ面倒くさいファンがたくさんいそうだけれども
貼ったとしあきの妄想であって特に叩かれてないから安心して欲しい
108無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:21No.1351124587+
元ネタ知らんと怒られるなら語れるもん無くなるわ
109無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:26No.1351124611+
>自分の産まれた年代と近しい作品に触れてそこから過去の作品に遡るって普通のことなんじゃないのか
直接名作を読んだ俺は偉い!漫画やアニメを入口にしてるような奴はニワカのアホ
って価値観の老害なんでしょ
110無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:37No.1351124658そうだねx1
金田一少年が他のミステリーを知るきっかけになったので感謝してます!→あんな盗作漫画に感謝してんじゃねえ阿呆
わけわからん…
111無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:47No.1351124704そうだねx5
読者には関係ない部分の事で読者の事悪く言うのって違くない?
112無念Nameとしあき25/09/14(日)17:12:50No.1351124723+
SFみたいに衰退していきそう
113無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:03No.1351124769そうだねx1
>>こういう絵を投下したら厄介ファンに叩かれるみたいなもん?
>ジークアクス面白いって言ってたら自称アニメ関係者のファーストジジイが絡んできた
全然違う
114無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:08 ID:.gpdUSPMNo.1351124787+
カオスラウンジのおかげでらき☆すたに出会えたからカオスラウンジに感謝みたいな話?
115無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:22No.1351124846+
    1757837602061.png-(109293 B)
109293 B
藤岡真@fujiokashin 2014年6月3日
おい、福島の百姓。放射性物質で汚染された毒作物を県外にまくな。その前にてめえで食って死ね。もう、我慢も限界だ。
116無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:23No.1351124847+
>自分の作品より金田一は下と思ってないとでない言葉だよな
>世間の評価は真逆なのに
この2人のファンと金田一少年でミステリーに興味持った人
どっちが多いんだろうね
117無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:26No.1351124860そうだねx1
    1757837606070.jpg-(21882 B)
21882 B
藤岡真@fujiokashin 2016年3月20日
TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。
118無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:28No.1351124874+
おんねこがなければちいかわを読んでなかったと思うのでおんねことらおん先生に感謝
119無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:31No.1351124887そうだねx3
俺金田一が嫌いだから察して発言しないで欲しいわ(X覗いておいて)
だからもう思考が厄介オタク&老害だから無視するしかない
120無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:37No.1351124916そうだねx6
>SFみたいに衰退していきそう
もうとっくに衰退してる
121無念Nameとしあき25/09/14(日)17:13:42No.1351124945そうだねx11
全然しらん人に阿呆って言える神経凄いな
122無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:00No.1351125028+
>パクりだろうが何だろうがミステリー知るきっかけになったんだからそれでいいじゃない
>何が気に入らないの
>誰だか知らん老人が気に入らないもんを一緒に気に入らないでいなきゃいけない理由なんてないでしょ
ネットで稀によく見る赤の他人の好意的な主張にそれが好きなんてヤバいですねって突撃する奴って自分と他人の境界が曖昧なアレな人だと思ってる
123無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:01No.1351125031+
おうみちゃんといいミステリー作家はなんかヤバい
124無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:05No.1351125056そうだねx1
自分の作品を盗用されたのなら文句言ってもいいけど違うんでしょ?
125無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:09No.1351125083そうだねx2
痴呆入ってんじゃね
126無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:28No.1351125157そうだねx2
>5パーツの6枚が
>4パーツの7枚になるマジモンのミステリーやめろや!
食べた
127無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:33 ID:JKiHTcbENo.1351125178+
ヤフー知恵袋によくいるタイプのアレな人達
128無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:42No.1351125218+
正しいクソリプとはこういうことだよ
129無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:48No.1351125240そうだねx9
芦辺氏の著作見てみたけどルパン対ホームズとか明智小五郎対金田一耕助とか
そしてオリエント急行から誰もいなくなったとか江戸川乱歩の打ち切り作品の続きとか
そんなん書いててよく金田一少年にイチャモン付けれたな
130無念Nameとしあき25/09/14(日)17:14:52No.1351125263そうだねx11
>全然しらん人に阿呆って言える神経凄いな
金田一少年どうとかより批判されてるのはこっちだよな
131無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:12 ID:JKiHTcbENo.1351125361+
もう想像力もなくなって
Xでクソリプ送るだけが生きがいになってんだろうなぁ
132無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:18No.1351125390そうだねx3
Xのプロフで顔写真を使う人
アカウント名に自分の名前をそのまま使ってる人
この辺はくせ者の確率が高い
133無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:20No.1351125400+
>読者には関係ない部分の事で読者の事悪く言うのって違くない?
とばっちりだよな
134無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:34No.1351125463+
>SFみたいに衰退していきそう
すでに
135無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:51No.1351125536+
老害すぎて距離感バグってるんだよ
136無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:55No.1351125553そうだねx1
もし俺がこういうツイートして作家連中にこんなこと言われてら数日ヘコむわ
137無念Nameとしあき25/09/14(日)17:15:57No.1351125565そうだねx1
普通に頭おかしい奴じゃん
138無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:05No.1351125602+
>芦辺氏の著作見てみたけどルパン対ホームズとか明智小五郎対金田一耕助とか
>そしてオリエント急行から誰もいなくなったとか江戸川乱歩の打ち切り作品の続きとか
>そんなん書いててよく金田一少年にイチャモン付けれたな
ええっ…その程度のレベルなの…?
139無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:06No.1351125615+
自称クリエイターってこんなのばっかりなのか
マトモに社会経験ないからトチ狂ったことを平然と出来る
140無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:29No.1351125721そうだねx2
>もし俺がこういうツイートして作家連中にこんなこと言われてら数日ヘコむわ
え?そうか?
ブロックして終わりだけど
141無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:39No.1351125774+
>全然しらん人に阿呆って言える神経凄いな
自分は偉いって勘違いしてるやつの典型
コンビニ店員相手に怒鳴り散らしてるおっさんと同じ
142無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:39 ID:JKiHTcbENo.1351125779+
>芦辺氏の著作見てみたけどルパン対ホームズとか明智小五郎対金田一耕助とか
>そしてオリエント急行から誰もいなくなったとか江戸川乱歩の打ち切り作品の続きとか
>そんなん書いててよく金田一少年にイチャモン付けれたな
思った以上にレベルが低かった
そりゃこんな反応するわな
143無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:52No.1351125847そうだねx1
>関係無いけど
>「一般人の普通の感想になぜか突然ブチ切れるミステリー作家」
>という点でこの人を思い出した
なんだこれ…
学歴も地方も侮辱した挙句被害者面してる…
144無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:53 ID:f4xbK/RQNo.1351125856そうだねx5
>もし俺がこういうツイートして作家連中にこんなこと言われてら数日ヘコむわ
凹む理由ないだろ間違ってるの作家さま達だし
145無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:56 ID:HHdoVzJsNo.1351125866+
ただの嫉妬でしょ
俺のほうが優れてるのに金田一少年が人気で羨ましいと
146無念Nameとしあき25/09/14(日)17:16:57No.1351125869+
きっかけに対してイチャモン付けられるのホント可哀想…
147無念Nameとしあき25/09/14(日)17:17:00No.1351125887+
    1757837820339.jpg-(83181 B)
83181 B
藤岡真@fujiokashin00
明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
2025年9月14日 午後1:19
148無念Nameとしあき25/09/14(日)17:17:33No.1351126031そうだねx1
>芦辺氏の著作見てみたけどルパン対ホームズとか明智小五郎対金田一耕助とか
>そしてオリエント急行から誰もいなくなったとか江戸川乱歩の打ち切り作品の続きとか
芦辺のパスティーシュ糞つまらん
149無念Nameとしあき25/09/14(日)17:17:40No.1351126066+
そういや有栖川もミルキィホームズに噛みついて炎上してたな
150無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:00No.1351126159+
>芦辺氏の著作見てみたけどルパン対ホームズとか明智小五郎対金田一耕助とか
>そしてオリエント急行から誰もいなくなったとか江戸川乱歩の打ち切り作品の続きとか
>そんなん書いててよく金田一少年にイチャモン付けれたな
絶句
151無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:04No.1351126169+
    1757837884386.jpg-(37671 B)
37671 B
藤岡真@fujiokashin00
チー牛がはしゃぎまわっておるね。劣等感は偉大なるパワー。
2025年9月14日 午前10:54
152無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:06 ID:VX0llRAANo.1351126181+
もしかしてそのイライラの中に自分の名前が挙がらなかったことも含まれてない?
153無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:08No.1351126187そうだねx1
横溝正史の家族がキレるならまだわかるけど
他人がブチギレてクソリプはマジで頭おかしい
いい迷惑だろ
154無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:21No.1351126244+
ザ・老害すぎる
155無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:26No.1351126267+
今さらジッチャンの事で燃えるとはなあ
156無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:32No.1351126289そうだねx1
>No.1351125887
リアルタイムで発狂してんのか
そのうち講談社に〆られない?
157無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:37No.1351126323そうだねx1
    1757837917057.jpg-(45922 B)
45922 B
>No.1351123191
158無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:41No.1351126348+
作家なんて多少頭おかしくないと務まらんのだろう
159無念Nameとしあき25/09/14(日)17:18:45No.1351126366そうだねx2
老害っつーかもうキチガイでしょ
160無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:03 ID:JKiHTcbENo.1351126441+
>作家なんて多少頭おかしくないと務まらんのだろう
品性が下劣である必要はないだろう
161無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:14No.1351126490そうだねx3
>老害っつーかもうキチガイでしょ
藤なんとかさんはそうだね
162無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:16No.1351126498そうだねx4
>藤岡真@fujiokashin00
>明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
>2025年9月14日 午後1:19
バッタモンから入ろうが本物に触れてるなら歓迎してやれよ
バカにする話じゃないだろ
163無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:19 ID:VX0llRAANo.1351126513+
おまえのイチャモンリポストおまえの書くミステリーよりおもろいやん!
164無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:25No.1351126537そうだねx1
>チー牛がはしゃぎまわっておるね。劣等感は偉大なるパワー。
自己紹介ですか?
165無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:33No.1351126565そうだねx1
>明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
知るかボケとしか言いようがないな
166無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:33 ID:f4xbK/RQNo.1351126569+
金田一の盗用とかどうでもよくて
知らない人に暴言吐ける身勝手な愚かな行為は金田一少年が盗作してようが許される事じゃない?なくない?
167無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:33No.1351126570+
>藤岡真@fujiokashin00
>明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
>2025年9月14日 午後1:19
これでルパン三世の脚本書いてたってのが信じられないんだけど…
168無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:44No.1351126621+
スレ画みたいな事はコナンには言えなさそうなのが情けない
169無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:48No.1351126651+
>おうみちゃんといいミステリー作家はなんかヤバい
おうみちゃんはホラー作家です!
ミステリ読めないって言ってたくせに喫煙所で会った綾辻と京極に媚びてただけで!
170無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:49No.1351126657そうだねx5
>チー牛がはしゃぎまわっておるね。劣等感は偉大なるパワー。
74にもなって嬉々としてチー牛って言葉使ってるの頭痛くなってくるな…
171無念Nameとしあき25/09/14(日)17:19:59No.1351126700+
>作家なんて多少頭おかしくないと務まらんのだろう
品性下劣なのと突飛な発想するのは別の話なのでは
172無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:16 ID:JKiHTcbENo.1351126778+
>これでルパン三世の脚本書いてたってのが信じられないんだけど…
ルブランの本物があるのにバッタモンの脚本を書いたってことか
173無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:16No.1351126780+
>>No.1351125887
>リアルタイムで発狂してんのか
>そのうち講談社に〆られない?
作家としても人としてももう終わってるから怖いものなしなんだろう
174無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:17No.1351126782そうだねx7
>藤岡真@fujiokashin00
>チー牛がはしゃぎまわっておるね。劣等感は偉大なるパワー。
>2025年9月14日 午前10:54
チー牛使うやつに碌なのいないな…
175無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:22No.1351126799+
盗用被害者が言うならまだわかるけどこのオッサンら無関係なんだよね?
176無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:27 ID:VX0llRAANo.1351126824+
でもほら…文豪がどこか頭のおかしい人みたいな感じなのは割と昔からの習わしみたいなもんじゃん?
177無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:29No.1351126834+
藤岡氏は全く見ず知らずの人を理不尽に口汚く攻撃し続ける時点で
アカウント凍結するべきじゃなかろうか
178無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:39No.1351126879+
チー牛って…
ミステリーってチー牛だらけの界隈なんか
179無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:47No.1351126915そうだねx2
ここの荒らしみたいなことをXでやるのか...
180無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:48No.1351126922+
>昔から疑問なんだがドイルはデュパンのファンに怒られたりしなかったんだろうか
>わりとそのまんまな気がするけど
手塚治虫があらかたのジャンルを開拓したって言われたみたいにポーもその位置だったんじゃね
181無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:54No.1351126946+
>>藤岡真@fujiokashin00
>>明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
>>2025年9月14日 午後1:19
>これでルパン三世の脚本書いてたってのが信じられないんだけど…
X上で誰かそこに突っ込んでないのかな
182無念Nameとしあき25/09/14(日)17:20:58No.1351126961+
このじーさん達は今作家としての仕事はあるの?
183無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:18 ID:f4xbK/RQNo.1351127036+
としあきさ
ミステリージャンルの歴史って金田一少年の盗作にキレ続けるほど綺麗な歴史なの?
184無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:24No.1351127061+
暇なおじいちゃんがネットでイキってるだけにしか見えんが…
作家を自称するなら作品で黙らせたらいいのに
185無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:26No.1351127074そうだねx4
>でもほら…文豪がどこか頭のおかしい人みたいな感じなのは割と昔からの習わしみたいなもんじゃん?
たとえ頭がおかしいからって他人を罵倒する権利があるわけじゃないのよ
186無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:27No.1351127079+
何でそんなに余裕ないの?
187無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:32No.1351127100+
>金田一を呼んで人殺しに興味が湧きましたとかなら
>絶句してもいいとは思うが
人殺したい時に金田一は呼ぶな
188無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:35No.1351127112+
>チー牛使うやつに碌なのいないな…
この藤岡って人はmayに来てそうだな
189無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:40No.1351127139+
>金田一少年より売った作家のいう事なら…
後発のコナンに抜かれたからあれなだけで金田一少年の事件簿単独なら一時期のマガジン持ち直させたって言われるくらいには売れてるからな
190無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:44No.1351127162+
>このじーさん達は今作家としての仕事はあるの?
芦辺はある藤岡はない
191無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:50 ID:JKiHTcbENo.1351127189そうだねx3
一応作家なのにこの程度の語彙なのキツイな
192無念Nameとしあき25/09/14(日)17:21:55No.1351127211+
国産ミステリも好きで読むけど藤岡なんて知らんかったわ
193無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:07 ID:f4xbK/RQNo.1351127264そうだねx1
>この藤岡って人はmayに来てそうだな
過去にもやらかしてるらしいなこの爺さん
194無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:07No.1351127265+
>このじーさん達は今作家としての仕事はあるの?
直近の仕事はなんだろと思って名前でググったけどwikiの記事すら出てこなかった…
195無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:10No.1351127282+
金田一の盗作がどうとかの話じゃない事にまだ気づかんのかこの爺さんは
196無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:11No.1351127287+
吐口がないから溜まる一方なのよね…
ましてやSNSだから過激な発言してしまう
197無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:14No.1351127300そうだねx4
良い歳した作家がチー牛て
198無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:24 ID:VX0llRAANo.1351127350+
一般人の何気ないポストにミステリー作家がシュバって粘着する逆ミザリーみたいなミステリー書いてよ
199無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:25No.1351127358そうだねx1
いい年の爺さんがXでチー牛とか言い出すとか…
200無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:29No.1351127376+
>盗用被害者が言うならまだわかるけどこのオッサンら無関係なんだよね?
下はじっちゃんの金田一で飯食ってる側だから
関係者のようなお気持ち表明してるんだろう
201無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:30No.1351127389そうだねx5
>>でもほら…文豪がどこか頭のおかしい人みたいな感じなのは割と昔からの習わしみたいなもんじゃん?
>たとえ頭がおかしいからって他人を罵倒する権利があるわけじゃないのよ
まず文豪じゃないだろこいつらは
202無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:34No.1351127407そうだねx1
>でもほら…文豪がどこか頭のおかしい人みたいな感じなのは割と昔からの習わしみたいなもんじゃん?
頭おかしいところだけ似られてもね…
203無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:35No.1351127415+
最初は盗用のこと突いてたのに今度は金田一の名前を勝手に使ってるにすり替えて何とか相手が悪いに持っていこうとするの詭弁だよなあ
204無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:45No.1351127457+
急にどうしたんだこの爺さんたちは
205無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:48No.1351127479+
ルパン三世はどう解釈してんの
マジで気になる
206無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:50No.1351127486+
>>チー牛使うやつに碌なのいないな…
>この藤岡って人はmayに来てそうだな
ジジイの荒らし場みたいになってるもんな
207無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:50No.1351127496そうだねx3
>としあきさ
>ミステリージャンルの歴史って金田一少年の盗作にキレ続けるほど綺麗な歴史なの?
いいえ
昔からトリックパクリやら色々とある業界です
208無念Nameとしあき25/09/14(日)17:22:57No.1351127532+
    1757838177520.jpg-(172644 B)
172644 B
調べてみたらミステリーの賞の受賞やドラマ化作品もあって
現代の本格ミステリ界という狭いジャンルではそこそこの大物みたいなんだけど
コナンや金田一と知名度で比較できる領域には足元にも達していないと思う
209無念Nameとしあき25/09/14(日)17:23:01No.1351127551+
>関係者のようなお気持ち表明してるんだろう
無関係じゃん…
210無念Nameとしあき25/09/14(日)17:23:24No.1351127648+
>としあきさ
>ミステリージャンルの歴史って金田一少年の盗作にキレ続けるほど綺麗な歴史なの?
盗作云々より当人達で解決してるから他人が首突っ込む話じゃない
211無念Nameとしあき25/09/14(日)17:23:46 ID:f4xbK/RQNo.1351127759そうだねx6
金田一少年にはいろいろな感情があるのわかってくだち!
を作家がしてるけどそういう事じゃねーよな
楽しそうに呟いてる人に冷水ぶっかける行為するなよって話なのに
212無念Nameとしあき25/09/14(日)17:23:53No.1351127795+
>ルパン三世はどう解釈してんの
>マジで気になる
コメディだろ?
213無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:01No.1351127834+
>>盗用被害者が言うならまだわかるけどこのオッサンら無関係なんだよね?
>下はじっちゃんの金田一で飯食ってる側だから
>関係者のようなお気持ち表明してるんだろう
そもそも金田一少年始める時に横溝の奥さんからきちんと許可取りしてから始めてんのに外野がギャーギャー言うなっていう…
214無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:01No.1351127837+
謝ったら負けな人なんだろうな
215無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:03No.1351127844+
ミステリー村か
216無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:06 ID:VX0llRAANo.1351127864そうだねx3
金田一さんいつの時代も頭のおかしい文筆家に絡まれててかわいそ…
217無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:13No.1351127906そうだねx2
>ジジイの荒らし場みたいになってるもんな
罵り方がmayの口の悪いとしあき構文そのままで
実は常駐してるんじゃないかって気すらする
218無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:20No.1351127935そうだねx7
金田一で興味持って原作読みました!

にここまでキレる器の小ささは流石に引くわ…
この人何も悪くないやん…
219無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:23 ID:f4xbK/RQNo.1351127953そうだねx2
>盗作云々より当人達で解決してるから他人が首突っ込む話じゃない
ならこの作家様達はバカじゃん
220無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:26No.1351127967+
そもそもスレ画の名前を前から知ってたというとしあきがほとんど出てこない時点で…
221無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:28No.1351127974+
本物触れる機会をくれた作品に感謝する事の何がいけないんだ
222無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:35 ID:HHdoVzJsNo.1351128001+
で金田一に勝てるの?売れるの?
223無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:37No.1351128007+
>昔からトリックパクリやら色々とある業界です
パクリうんぬんは関係ないけど容疑者X論争は楽しかった
224無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:58No.1351128107+
金田一少年の盗作問題とかこいつらの著作の売り上げだとか作品としての質だとかそういう話じゃなくて古典文学を最初に知るきっかけが漫画だったってだけの話だろ
作家がそんな事も読み解けないのか
225無念Nameとしあき25/09/14(日)17:24:59No.1351128113+
>>としあきさ
>>ミステリージャンルの歴史って金田一少年の盗作にキレ続けるほど綺麗な歴史なの?
>いいえ
>昔からトリックパクリやら色々とある業界です
コナンくんの初期もどっかで見たようなトリックが多いけど
別にそこが全てな作品でもないし
引用元と揉めたとかいう話もないしな
226無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:05No.1351128144+
>>芦辺拓の方もクソみたいな言い訳続けた挙げ句
>>金田一耕助の孫を名乗ってるのがそもそも悪いって方向に持っていこうとしてて笑える
>>いや67歳がこれやってると思うと笑えない
>勝手にアルセーヌ・ルパンの孫を名乗ってるルパン三世の脚本かいてた癖になあ
それは痛い…
227無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:35 ID:HHdoVzJsNo.1351128269+
こうやってミステリー小説は作家自らの手で滅ぶのさ
こんな人らが大きな顔してるミステリーなんて誰が読みたがるのさ
228無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:39No.1351128287+
>謝ったら負けな人なんだろうな
くねくねするの?
229無念Nameとしあき25/09/14(日)17:25:47No.1351128330そうだねx5
金田一少年がパクりだとかこれでミステリー知りましたとかより見ず知らずの人にいきなり罵詈雑言浴びせる人間性に引いてる
230無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:02No.1351128395+
>当初はそうだったのかも知らんが
>引用元を記載するようになったという事は手打ち出来たという事だし
>引用元の作品への入口にもなったから結果業界にとってwin-winなんじゃないのか
あれドラマも漫画も記載で大丈夫になったの?
割と好きな話だからまた見たい
231無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:05No.1351128419+
>で金田一に勝てるの?売れるの?
売り上げで言うなら1億部の金田一少年に勝てるのって居ないのでは
232無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:08No.1351128436+
>コナンや金田一と知名度で比較できる領域には足元にも達していないと思う
今のコナンと知名度勝負で殴り合いできるのって東野圭吾くらいでは?
233無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:11 ID:VX0llRAANo.1351128451そうだねx2
この状況自体がミステリーなんよ
234無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:13No.1351128460+
ミステリーファンに無意味ないちゃもんつけるなんて認知機能衰えてそう😭
235無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:32 ID:f4xbK/RQNo.1351128532+
作家なのにSNSの使い方が下手
作家なのに
236無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:35No.1351128546そうだねx3
物書きとは思えない位言ってる事むちゃくちゃだな
237無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:39No.1351128560そうだねx1
嘘やろどっちも老人なのにこんな人間性なの?
238無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:40No.1351128563そうだねx1
ミステリ小説なんてどんなに取り繕っても所詮娯楽作なんだから売れたやつが正義だろ
239無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:51 ID:JKiHTcbENo.1351128620そうだねx6
年寄りがチー牛言ってる事実に震えてますよ
240無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:51No.1351128621+
>金田一少年の盗作問題とかこいつらの著作の売り上げだとか作品としての質だとかそういう話じゃなくて古典文学を最初に知るきっかけが漫画だったってだけの話だろ
>作家がそんな事も読み解けないのか
それすらも許さんって事だろ
本物触れたなら金田一少年はとことん否定しろきっかけが金田一少年なのを恥じろとこの作家様は言ってるようなもん
241無念Nameとしあき25/09/14(日)17:26:56No.1351128642そうだねx2
というか自分が蛇蝎の如く嫌ってる作品を登竜門にしてるからといって
そこからミステリーに興味持って色々な作品読み始めた新規ファンに向かって吐くセリフじゃねえぞ…
242無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:14No.1351128716そうだねx1
もうこれ認知症だろ
老人から車とSNSを取り上げろ
243無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:17 ID:VX0llRAANo.1351128736+
ミステリー作家「違うよクソ!」
244無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:19No.1351128740+
こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
245無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:21No.1351128753+
将来の読者かも知れない人に何でそんな酷いこと言うん?
246無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:48No.1351128884そうだねx2
>年寄りがチー牛言ってる事実に震えてますよ
覚えた言葉使いたい感すごい
247無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:53No.1351128910そうだねx2
パルワールドやってポケモンに興味持ちました!
248無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:55 ID:VX0llRAANo.1351128916+
>この状況自体がミステリーなんよ
ミステリー作家から作家を引いたら残るのはミステリーだからね仕方ないね
249無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:56No.1351128923そうだねx1
>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
言っても聞かないから見捨てられてる可能性がある
250無念Nameとしあき25/09/14(日)17:27:59No.1351128941そうだねx4
>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
キチガイに関わりたくないだろ
251無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:00 ID:f4xbK/RQNo.1351128945+
金田一少年よりもっと大勢のにわかを引っ張ってこれた実績あるならまぁ
あるんです?
252無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:07No.1351128993そうだねx4
>金田一で興味持って原作読みました!
>
>にここまでキレる器の小ささは流石に引くわ…
>この人何も悪くないやん…
金田一のじっちゃんてドラマが原作なんですか?漫画はないんですか?
とかだったら
小説だよ!ってツッコミたくもなるだろうけど横溝正史に興味持った人に言う言葉じゃないね
253無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:10No.1351129002そうだねx3
>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
ボケ老人どもに関わりたくないだけかと
254無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:13No.1351129018+
>将来の読者かも知れない人に何でそんな酷いこと言うん?
金田一少年という穢れを肯定したから
255無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:29 ID:VX0llRAANo.1351129087そうだねx3
>>年寄りがチー牛言ってる事実に震えてますよ
>覚えた言葉使いたい感すごい
ネットミームですら周回遅れしてそう感がすごい
256無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:44No.1351129154+
さすがにね…
257無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:47No.1351129169そうだねx4
>>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
>ボケ老人どもに関わりたくないだけかと
それを自浄作用がないっていうんや
258無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:55No.1351129205そうだねx4
>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
売れてる作家はSNSになんて入り浸らずに創作活動してるし…
259無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:58No.1351129219+
Xやってたら老害見てるー?ってリプ送りたくなるレベル
260無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:59No.1351129222+
>パルワールドやってポケモンに興味持ちました!
あっ理解出来たわ
261無念Nameとしあき25/09/14(日)17:28:59No.1351129227そうだねx7
>パルワールドやってポケモンに興味持ちました!
全然ありだよな
262無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:04No.1351129252そうだねx1
木っ端の作家のジジイがいきなり噛み付いてくるとか怖すぎだろミステリー界隈
263無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:15No.1351129290+
というかスレ画の爺さんたちってミステリー界の大御所気取ってるけど浅見光彦シリーズの内田康夫とか十津川警部シリーズの西村京太郎とか赤い霊柩車の山村美紗より有名なの?
264無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:15No.1351129292+
ルパン三世の脚本云々は辻真先の話でない?
藤岡って人もやってんの?
265無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:16No.1351129300そうだねx5
    1757838556276.jpg-(92308 B)
92308 B
>1757834376055.jpg
266無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:20No.1351129318そうだねx3
まぁボケ老人をあんまり刺激すんなよ
言ってることめちゃくちゃなんだから対話できるわけない
267無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:20 ID:HHdoVzJsNo.1351129323+
こいつらが殺されて容疑者として金田一ファンが浮上するミステリーが始まるんだろ?
268無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:32No.1351129381+
>嘘やろどっちも老人なのにこんな人間性なの?
まるでジョジョ世界の住人みたいだ…
269無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:42 ID:JKiHTcbENo.1351129423そうだねx2
>それを自浄作用がないっていうんや
いうて知らん人にいきなり暴言かますような奴が人間関係まともに築けるわけないだろうしな
270無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:42No.1351129430そうだねx1
>単に少年時代に金田一耕助に胸躍らせてた世代から見ると理解できないというやつでは
それ自体は構わないけどわざわざ引用して晒し上げるほどかね
271無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:45No.1351129440そうだねx2
Xより小説書けば?
272無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:46No.1351129447そうだねx1
金田一少年を読むこと自体がもうすでに罪深いってことか
主張的に
273無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:51 ID:f4xbK/RQNo.1351129478+
だいたい金田一少年の盗用なんて何年前の話してんだよ
作家さんたちは許すという行為を知らんのか
274無念Nameとしあき25/09/14(日)17:29:56 ID:VX0llRAANo.1351129496+
    1757838596116.jpg-(38009 B)
38009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
275無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:09No.1351129553+
ダンダダン見てなければ元ネタのXJAPANも知ることができませんでした!
276無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:13No.1351129567そうだねx5
    1757838613228.jpg-(8838 B)
8838 B
>というかスレ画の爺さんたちってミステリー界の大御所気取ってるけど浅見光彦シリーズの内田康夫とか十津川警部シリーズの西村京太郎とか赤い霊柩車の山村美紗より有名なの?
277無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:23No.1351129626そうだねx1
>物書きとは思えない位言ってる事むちゃくちゃだな
かいてるのは恥だしな
冷や汗かもしれないか
278無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:43No.1351129717そうだねx3
>>こいつらを嗜める同業者が一人もいないあたり
>>ミステリー界隈全体が腐ってるんやな…
>ボケ老人どもに関わりたくないだけかと
まあ窘めたら百パー今度は自分に噛みついてくるだろうしなこの爺さん共…
279無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:49No.1351129747+
ジークアクスにキレていたガノタと似たニオイがする
280無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:57 ID:HHdoVzJsNo.1351129786+
ツイッターに書き込む時間あるなら金田一より売れる小説書けよ
それがこの人達のためだろ
281無念Nameとしあき25/09/14(日)17:30:57No.1351129791+
>だいたい金田一少年の盗用なんて何年前の話してんだよ
>作家さんたちは許すという行為を知らんのか
こいつらには許すとか無関係だ
282無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:05No.1351129830+
>だいたい金田一少年の盗用なんて何年前の話してんだよ
>作家さんたちは許すという行為を知らんのか
許してるというか気にしてないというか
そういう人はXでクソコテみたいな真似をしないだけだと思う
283無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:14No.1351129871+
芦辺ナントカでググったら67歳のおじいちゃんが出てきてヒェってなった
284無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:16No.1351129883+
>金田一少年を読むこと自体がもうすでに罪深いってことか
>主張的に
偽書や禁書を読んだ人を叩く宗教家の域に達してるな…
285無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:20 ID:f4xbK/RQNo.1351129902そうだねx5
>No.1351129496
それ嫌いじゃなくて阿呆って殴りかかるのは
それ嫌いより酷くね?
286無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:26No.1351129926+
まあ作家から見たらパクるわ登場人物に作家の名字付けて摺り寄ったりする金田一少年はウザいのかも
金田一少年に藤岡と芦辺ってキャラいなかったら笑う
287無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:39No.1351129965+
>パルワールドやってポケモンに興味持ちました!
それだって興味のきっかけにするのは自由なんだから興味持った側を叩くの見当違いなんだがな
288無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:42No.1351129970+
>もし俺がこういうツイートして作家連中にこんなこと言われてら数日ヘコむわ
そもそも作家と知ってるかどうかが…
289無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:43 ID:VX0llRAANo.1351129978そうだねx1
>ジークアクスにキレていたガノタと似たニオイがする
どっちも主成分的には加齢臭だろうからな
290無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:48No.1351129999+
>金田一少年よりもっと大勢のにわかを引っ張ってこれた実績あるならまぁ
>あるんです?
あったらもっと知名度あるでしょ
291無念Nameとしあき25/09/14(日)17:31:55No.1351130026そうだねx5
苦言を呈すどこじゃないからな
見ず知らずの人にいきなり罵声浴びせてる
普通にクソ野郎
292無念Nameとしあき25/09/14(日)17:32:04No.1351130064そうだねx6
せめて噛み付いてくるなら有名な作家であってほしいな
えっ誰?ってなって怖いじゃん
293無念Nameとしあき25/09/14(日)17:32:09No.1351130090+
>というか自分が蛇蝎の如く嫌ってる作品を登竜門にしてるからといって
>そこからミステリーに興味持って色々な作品読み始めた新規ファンに向かって吐くセリフじゃねえぞ…
こういうリプを作家先生に投げたら
鬼の首をとった殻のようにこういうバカが読む物って言ってきそう
294無念Nameとしあき25/09/14(日)17:32:46No.1351130276+
>せめて噛み付いてくるなら有名な作家であってほしいな
>えっ誰?ってなって怖いじゃん
本人は自分を著名な作家と思ってる
295無念Nameとしあき25/09/14(日)17:32:54No.1351130299+
現にパクったんだからしょうがねーじゃん
何が気に入らないなんだ?
296無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:02 ID:VX0llRAANo.1351130331+
書いた本が売れないんじゃなくてこういう言動してるから出版社から敬遠されてるんじゃないの?
297無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:03No.1351130335そうだねx3
>ジークアクスにキレていたガノタと似たニオイがする
全然だろ
それでファースト触れる人間いてもアホなんて思わんよ
298無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:05No.1351130343+
金田一て…
299無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:06No.1351130347そうだねx6
パルワールド最高!ポケモンはクソ!
なら叩くのも分かるけど
パルワールドでポケモン知ることができました!
なら別によくねぇか?
何か問題か?
300無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:18No.1351130393+
前から左巻きっぽい言動してんなとは思ってたけどそこに加えて馬鹿ときたもんだから救えないな
301無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:27 ID:JKiHTcbENo.1351130429そうだねx3
急にイカレた老人が殴りかかってくるとか
それは横溝正史っぽいかもしれん
302無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:32No.1351130447+
読者がパクリだからどうとか責めを負わされる必要はないね
そんなん作者に言え作者に
303無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:38No.1351130479+
知名度に差があり過ぎてその
304無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:38No.1351130483そうだねx5
てか噛みつく前に金田一少年超える影響力残せなかった自分の筆力恥じ入れよ
305無念Nameとしあき25/09/14(日)17:33:43 ID:f4xbK/RQNo.1351130501+
金田一が盗作して問題になってた初期なんて30年くらい前なんだろ?
その苛立ちや怒りが今もあるって悪い意味で凄いね
金田一少年の盗作の罪と金田一少年でミステリーに触れた少年少女を増やしまくった数十年の功績
どう評価してるんだろう
306無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:02No.1351130595そうだねx1
ミステリ畑の連中ってなんで他とは違うみたいな選民意識に塗れてんの?
307無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:10No.1351130634+
そもそも藤岡は十年くらい小説書いてないから作家かどうかも微妙なんだ
308無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:25No.1351130695+
>No.1351129567
ならこの3人がまだ生きてたらボロクソ言われてたろうな…
この手の話あの3人大嫌いだったし
309無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:28 ID:HHdoVzJsNo.1351130712+
>前から左巻きっぽい言動してんなとは思ってたけどそこに加えて馬鹿ときたもんだから救えないな
馬鹿だから左巻きになるんだよ
310無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:35No.1351130731+
>だいたい金田一少年の盗用なんて何年前の話してんだよ
>作家さんたちは許すという行為を知らんのか
六角館って許されたの?
311無念Nameとしあき25/09/14(日)17:34:53No.1351130800+
>だいたい金田一少年の盗用なんて何年前の話してんだよ
>作家さんたちは許すという行為を知らんのか
自分の嫌いな作品が褒められてるのが気に食わないんでしょ
312無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:03No.1351130842+
そんな叩かれるような悪い事は言ってないように見えるが…
元ネタ知らなかったらバカにされる時代なのか?
そんななんでも知ってるような完璧な人は中々いないよ
313無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:08 ID:f4xbK/RQNo.1351130863そうだねx2
出版社からすりゃコンスタントに金を産んでくれる金田一少年のがありがたいよな
314無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:20No.1351130909+
書いてる人が言うのでもこれだけアレなのに本読むだけで選民思想抱いてる人ってヤバくない?
315無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:28No.1351130937+
空想科学読本きっかけで昔の名作アニメを見てとても感動しましたってつぶやいてもおんなじリアクションかましてきそうだなとは思った
316無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:39No.1351130995そうだねx1
別に許さんでもいいがわざわざ引用してまで腐す必要性は無いというか作家名出してやるにはリスクでかんすぎ
317無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:53 ID:f4xbK/RQNo.1351131061そうだねx3
>自分の嫌いな作品が褒められてるのが気に食わないんでしょ
ガキやん
318無念Nameとしあき25/09/14(日)17:35:58No.1351131083+
    1757838958022.jpg-(68581 B)
68581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
319無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:15 ID:JKiHTcbENo.1351131165+
>別に許さんでもいいがわざわざ引用してまで腐す必要性は無いというか作家名出してやるにはリスクでかんすぎ
もう失うものもないただの老害だから平気でしょ
320無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:20No.1351131183+
古畑でたとえて
321無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:21No.1351131187+
パルワールドからポケモンを遊びました的な?
322無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:31No.1351131228+
感情の発露の仕方がコントロールできてない類の生き物
歳をとると衰えがちな能力とはいうけどいくらなんでもこれはさあ…
323無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:36No.1351131254+
>書いてる人が言うのでもこれだけアレなのに本読むだけで選民思想抱いてる人ってヤバくない?
お前はとしあきであることをまず恥じろ
324無念Nameとしあき25/09/14(日)17:36:42 ID:VX0llRAANo.1351131273そうだねx7
    1757839002979.jpg-(92354 B)
92354 B
あまりにも知らない作家だったからAI君に有名な作家なのか聞いたらめっちゃ言葉選んで解説してくれてたよ!
325無念Nameとしあき25/09/14(日)17:37:44No.1351131528+
>金田一が盗作して問題になってた初期なんて30年くらい前なんだろ?
>その苛立ちや怒りが今もあるって悪い意味で凄いね
>金田一少年の盗作の罪と金田一少年でミステリーに触れた少年少女を増やしまくった数十年の功績
>どう評価してるんだろう
というか盗作騒動起こした金成陽三郎は途中で原作降ろされてキバヤシが原作に代わってるからな金田一少年
326無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:01No.1351131617+
>ミステリ畑の連中ってなんで他とは違うみたいな選民意識に塗れてんの?
純文学畑とかSF畑の連中とかもそうなんだけど
一見さんがほぼ立ち寄らないジャンルだから相手にされなくて実害が少ないのに対して
それらより一般人向けであるミステリだと変なのが悪目立ちする
327無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:05 ID:VX0llRAANo.1351131631そうだねx2
>自分の嫌いな作品が褒められてるのが気に食わないんでしょ
名誉としあき
328無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:17No.1351131684そうだねx2
知らん人だからwikipedia見たら問題行動しか書いてなくてヤバかった
329無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:18No.1351131690+
>それを自浄作用がないっていうんや
バカじゃねえの
330無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:37No.1351131781+
>古畑でたとえて
古畑がいなかったら俺コロンボ見てなかったかも
331無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:39No.1351131795+
>古畑でたとえて
今泉はかわいい〜俺の心惑わす〜今泉の光るデコ〜
332無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:39No.1351131797+
>あまりにも知らない作家だったからAI君に有名な作家なのか聞いたらめっちゃ言葉選んで解説してくれてたよ!
便利な言葉
知る人ぞ知る
333無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:46 ID:HHdoVzJsNo.1351131827+
この人達だれ?ってツイートにお前が知らないだけだろ!とか知らないことを誇るな!とか言ってるおじさんたち見ると本当に狭い界隈なんだなあと思えるよ
334無念Nameとしあき25/09/14(日)17:38:48No.1351131831+
>金田一が盗作して問題になってた初期なんて30年くらい前なんだろ?
>その苛立ちや怒りが今もあるって悪い意味で凄いね
普段ふたばで似たようなの大勢見てるせいで気づかなかったがそういやそうだな
335無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:04No.1351131915そうだねx2
おうみセンセイとどっこいレベルの害悪
336無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:04No.1351131916+
ミステリ界でも知る人ぞ知るなの…?
337無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:10No.1351131934+
あの名探偵の孫!てしか言われなくなった
338無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:11No.1351131939+
>あまりにも知らない作家だったからAI君に有名な作家なのか聞いたらめっちゃ言葉選んで解説してくれてたよ!
AIの方が老害作家より優秀だな
339無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:13No.1351131955+
ここまで老害丸出しなムーブを臆面もなくカマせるのはビビるな
周囲の誰も止めないのか周囲に誰もいないのか…
340無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:22No.1351131999そうだねx3
下の方は「金田一少年はトリックをパクってるのにそれを有難がることに絶句ってことです」みたいな補足してるけど物書きが最初のつぶやきだけで補足分の意図がきちんと伝わるはずだと思ってる時点でだいぶアレ
まあ伝わったところでエンドユーザーからしたらそんな事情とか知らんしっていう
341無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:37No.1351132057そうだねx1
>この人達だれ?ってツイートにお前が知らないだけだろ!とか知らないことを誇るな!とか言ってるおじさんたち見ると本当に狭い界隈なんだなあと思えるよ
その人たちの脳内では格上何だろうけど実際は金田一の方が1億倍は人気あるのが悲しいね
342無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:42No.1351132078+
>古畑でたとえて
古畑がいなかったらコロンボ見てなかった
343無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:43No.1351132084+
>No.1351124299
ぐぐったら炎上が原因で脳障害患って引退したみたいだな
気持ちは分かるけど脳障害起こさせるまで叩くのはちょっとやりすぎだぞとしあき
344無念Nameとしあき25/09/14(日)17:39:44No.1351132090+
後に引けなくなってんだろうなこの人たち
素直にごめんなさいが言えなさそう
345無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:00No.1351132149+
>あまりにも知らない作家だったからAI君に有名な作家なのか聞いたらめっちゃ言葉選んで解説してくれてたよ!
AI君もっと加減してあげて
346無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:12 ID:HHdoVzJsNo.1351132216+
金田一少年と聞けば話は読んだことなくてもあーあの!とかドラマ化されてたよね!とか話できるけどこの人らの作品言われても知らんと言われるだけなのがね
347無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:14 ID:f4xbK/RQNo.1351132221そうだねx1
盗作でマイナス100ポイントくらいあっても他でプラス数千は稼げるコンテンツなのが金田一少年シリーズ
日本ミステリーの歴史で影響力の凄さが段違いだよ小説媒体が獲得できなかった90年代のガキの心を掴んだんだから
348無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:14 ID:VX0llRAANo.1351132222+
>というか盗作騒動起こした金成陽三郎は途中で原作降ろされてキバヤシが原作に代わってるからな金田一少年
ノストラダムス擦ってるだけのおじさんじゃなかったんだなキバヤシ…
349無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:24No.1351132259+
>>古畑でたとえて
>古畑がいなかったら俺コロンボ見てなかったかも
誰も知らんミステリー作家よりも三谷幸喜が狙い通りってなってくれたほうがずっといい
350無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:26 ID:JKiHTcbENo.1351132269そうだねx4
>下の方は「金田一少年はトリックをパクってるのにそれを有難がることに絶句ってことです」みたいな補足してるけど物書きが最初のつぶやきだけで補足分の意図がきちんと伝わるはずだと思ってる時点でだいぶアレ
その意図だとしてもだから何?って話だよな
351無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:26No.1351132272そうだねx2
ここも何年前の話掘り返してんだよってとしあき多いから粘着気質については正直何も言えねえわ
352無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:30 ID:VX0llRAANo.1351132283+
>便利な言葉
>知る人ぞ知る
カルト的人気
353無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:46No.1351132353そうだねx5
金田一が嫌われるのも理由があるんですよってXで解説してくれてる人がおるがそんなん関係ねえよって事にまず気づいてくれ
354無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:48 ID:JKiHTcbENo.1351132368+
>ぐぐったら炎上が原因で脳障害患って引退したみたいだな
やっぱ脳って一度ダメになるとダメなんだな
355無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:54No.1351132398そうだねx1
横溝正史自身も
金田一パロやパスティーシュはそれ読んだ人たちが
「もっとやれ」「そんなことよせ」って議論して決めるべきって言ってるしな
潰されてないってのはつまりそういうことだろ
ついでに横溝も乱歩の贋作とか読者騙すようなことやってたし
356無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:56No.1351132410+
>後に引けなくなってんだろうなこの人たち
>素直にごめんなさいが言えなさそう
非を認めたら負け
なんだろう
357無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:58No.1351132420そうだねx1
>>No.1351124299
>ぐぐったら炎上が原因で脳障害患って引退したみたいだな
>気持ちは分かるけど脳障害起こさせるまで叩くのはちょっとやりすぎだぞとしあき
いやコロナのブレインフォグで引退だぞ
358無念Nameとしあき25/09/14(日)17:40:58No.1351132423そうだねx1
下のはともかく上のやつの本は近所の書店でも図書館でも見たことないな
359無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:07No.1351132459+
>ぐぐったら炎上が原因で脳障害患って引退したみたいだな
>気持ちは分かるけど脳障害起こさせるまで叩くのはちょっとやりすぎだぞとしあき
引退してねーよ
360無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:36No.1351132594そうだねx1
>>No.1351124299
>ぐぐったら炎上が原因で脳障害患って引退したみたいだな
>気持ちは分かるけど脳障害起こさせるまで叩くのはちょっとやりすぎだぞとしあき
自業自得すぎるだろ
361無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:38 ID:VX0llRAANo.1351132606そうだねx1
>あまりにも知らない作家だったからAI君に有名な作家なのか聞いたらめっちゃ言葉選んで解説してくれてたよ!
絞りに絞って賞の"候補"歴を上げてくれるAIくんのやさしさ
362無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:55No.1351132691+
>あの名探偵の孫!てしか言われなくなった
横溝の奥さんに許可貰ってやってたけど
奥さん亡くなって子供たちが権利者になったら名前出すの嫌がりだしたからな
それで作中で金田一耕助の名前使わなくなった
363無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:57No.1351132704そうだねx4
    1757839317445.png-(237279 B)
237279 B
トリック丸被り問題はこれだけだし
そもそも権利者の間でとっくの昔に決着ついてるのに…
364無念Nameとしあき25/09/14(日)17:41:57No.1351132705+
>90年代のガキの心を掴んだんだから
鬱回多いのも好きだったな
基本犯人がどうしようもない事情あるのもやるせなかった
365無念Nameとしあき25/09/14(日)17:42:10No.1351132764そうだねx9
この人らが今まで書いた文章の中で多分一番読まれたのがこの騒動中のポスト
366無念Nameとしあき25/09/14(日)17:42:14No.1351132780+
ガオガイガー見てマジンガーに興味持ちました!とか言ってもキレそうだな
367無念Nameとしあき25/09/14(日)17:42:20 ID:JKiHTcbENo.1351132812そうだねx2
これは随分ステレオタイプな老害だな
368無念Nameとしあき25/09/14(日)17:42:34 ID:HHdoVzJsNo.1351132888+
金田一がパクったからファンを攻撃するミステリー
369無念Nameとしあき25/09/14(日)17:42:58No.1351133001+
>その意図だとしてもだから何?って話だよな
作品に対して喜ぶことすら許さんのは意味わからんよな
トリックに関してもコイツが考えたものじゃないからキレる理由が無い
370無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:05No.1351133021そうだねx4
>トリック丸被り問題はこれだけだし
>そもそも権利者の間でとっくの昔に決着ついてるのに…
これだけいうけど相当悪質な盗用だもん
371無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:13No.1351133060+
>トリック丸被り問題はこれだけだし
>そもそも権利者の間でとっくの昔に決着ついてるのに…
死体の処理の仕方のトリックだったか
結構犯人がフィジカルとか諸々凄かった思い出
372無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:35No.1351133184+
>トリック丸被り問題はこれだけだし
>そもそも権利者の間でとっくの昔に決着ついてるのに…
パクられた人でもないのかよこいつら
373無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:38No.1351133195+
無許可や盗作するような漫画からミステリー入門したなんて言うな。恥だ
っていう言動のおかしさに気づいて欲しいわ
374無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:38 ID:f4xbK/RQNo.1351133197そうだねx3
金田一少年が売れたからコナンもスタートした
多分その流れに乗ろうと推理漫画も元気になった
ミステリージャンルとして無視は出来ないんだよなぁ
今回の老人作家の実績はどう?
375無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:43No.1351133219そうだねx1
金田一少年もそれきっかけで金田一読んだ奴もバカだから嫌いで良いんだよ別に
SNSでわざわざ絡みに行くのはマジで糞ジジイとしか言いようがない
376無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:54No.1351133278+
>ガオガイガー見てマジンガーに興味持ちました!とか言ってもキレそうだな
それいうならテコンダーV
377無念Nameとしあき25/09/14(日)17:43:56No.1351133282+
>この人らが今まで書いた文章の中で多分一番読まれたのがこの騒動中のポスト
作家の素質は無くてもツイッター芸人の素質はあるよね
378無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:10No.1351133340+
>>古畑でたとえて
>古畑がいなかったら俺コロンボ見てなかったかも
これはいくらなんでも同感だわ(個感)
379無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:13No.1351133355そうだねx6
>金田一が嫌われるのも理由があるんですよってXで解説してくれてる人がおるがそんなん関係ねえよって事にまず気づいてくれ
私これ嫌い!でクソリプした言い訳にはなってもやっていい理由にはならんのよな
小説家のくせにそんなこともわかんねーのかって
380無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:30No.1351133441そうだねx6
そもそも初めて触れたミステリーが金田一少年だったら読者側はパクリなんて知りようがない
読者側に責任求めるな
381無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:35No.1351133472+
>>というか盗作騒動起こした金成陽三郎は途中で原作降ろされてキバヤシが原作に代わってるからな金田一少年
>ノストラダムス擦ってるだけのおじさんじゃなかったんだなキバヤシ…
キバヤシでググると分かるけどマガジンの有名作品で原作有りの作品は大体原作キバヤシだよ
いやマジで
382無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:42No.1351133501そうだねx1
金田一少年が好きならこちらの小説もオススメですよ
とか言えんのかい
383無念Nameとしあき25/09/14(日)17:44:42 ID:HHdoVzJsNo.1351133502そうだねx3
そんなことより金田一本編読んでから犯人たちの事件簿読もうぜ
この人らの話や小説読むより楽しいから
384無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:04No.1351133603そうだねx1
>これだけいうけど相当悪質な盗用だもん
それはそう
なので横溝正史の遺族はキレた
スレ画の連中がキレた意味はわからん
385無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:24No.1351133678+
極左特有の独特の選民思想って感じだ
386無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:31No.1351133710+
>無許可や盗作するような漫画からミステリー入門したなんて言うな。恥だ
さくらからジョジョ見始めたけどここまでだとこういうのも許されないんだろうな…と思う
387無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:46No.1351133766+
>そもそも初めて触れたミステリーが金田一少年だったら読者側はパクリなんて知りようがない
>読者側に責任求めるな
知ったなら否定しろとこの作家どもは言ってるんだよなあ
原典触れるきっかけになった感謝すら向けてはならんと
388無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:50 ID:JKiHTcbENo.1351133773+
コナンや金田一なんて今の30代ぐらいが子供の頃に始まってるだろ
そりゃ最初に触れる可能性は高いし入門になるだろ
アホなのか
389無念Nameとしあき25/09/14(日)17:45:58 ID:f4xbK/RQNo.1351133809+
作家なら作品で勝負しかけりゃいいのに
390無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:20No.1351133901+
自分の気持ちを一から十までSNSに書かないと気が済まないのマジで現代病だと思うわ
しかも高齢作家でこれって
391無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:21No.1351133908そうだねx2
>>これだけいうけど相当悪質な盗用だもん
>それはそう
>なので横溝正史の遺族はキレた
>スレ画の連中がキレた意味はわからん
占星術殺人事件のトリックの方だよ!
392無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:27No.1351133928+
>そんなことより金田一本編読んでから犯人たちの事件簿読もうぜ
>この人らの話や小説読むより楽しいから
やる事が!やる事が多い!
393無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:28 ID:JKiHTcbENo.1351133935+
お前が横溝正史なのかと
394無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:36No.1351133959+
作家のくせにレスバ下手かよ
395無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:46 ID:HHdoVzJsNo.1351134005そうだねx3
>作家なら作品で勝負しかけりゃいいのに
コールド負けしてるから
396無念Nameとしあき25/09/14(日)17:46:52No.1351134036+
キバヤシは矢立肇みたいな共有ペンネームなんじゃないかって疑ってるところはある
ヒット作の原作複数掛け持ちして週刊漫画の編集の仕事もしてるって超人すぎるもの
397無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:00No.1351134082+
>>これだけいうけど相当悪質な盗用だもん
>それはそう
>なので横溝正史の遺族はキレた
>スレ画の連中がキレた意味はわからん
占星術殺人事件の件に横溝遺族は何の関係もないぞ
398無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:11No.1351134123+
>作家のくせにレスバ下手かよ
一方的に思想押し付けるのが仕事だから対話なんて出来ないよ
399無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:15No.1351134139+
>作家のくせにレスバ下手かよ
チー牛扱いして勝利宣言する典型的な雑魚ムーブ
400無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:20No.1351134168+
金田一少年をきっかけに色んな文学読みましたの何が気に入らないのか分からない
金田一少年の話の中で書かれてる事で知ったかされたらそりゃ嫌だろうけど元ネタ見てるわけじゃん
そこにパクリ問題とか一切関係無いし急に絡んでくるの恐怖だわ
401無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:30 ID:JKiHTcbENo.1351134207そうだねx1
>キバヤシは矢立肇みたいな共有ペンネームなんじゃないかって疑ってるところはある
>ヒット作の原作複数掛け持ちして週刊漫画の編集の仕事もしてるって超人すぎるもの
あとその時期MMRで人類の危機に立ち向かってたしな
402無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:48 ID:f4xbK/RQNo.1351134284そうだねx1
恥ずかしくないんですか作家専門職が雑誌編集のキバヤシのコンテンツに負けて
って言ったら顔真っ赤にしそうな爺さん作家やな
403無念Nameとしあき25/09/14(日)17:47:49No.1351134287+
>>キバヤシは矢立肇みたいな共有ペンネームなんじゃないかって疑ってるところはある
>>ヒット作の原作複数掛け持ちして週刊漫画の編集の仕事もしてるって超人すぎるもの
>あとその時期MMRで人類の危機に立ち向かってたしな
な、なんだってー!
404無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:05No.1351134360+
問題のすり替えをここでもしてる馬鹿がいるから盗用の正義棒は一度掲げたら引っ込められないんだな
405無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:05 ID:VX0llRAANo.1351134363+
>チー牛扱いして勝利宣言する典型的な雑魚ムーブ
二次裏ってミステリー作家多いよな
406無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:06No.1351134368+
>金田一少年をきっかけに色んな文学読みましたの何が気に入らないのか分からない
>金田一少年の話の中で書かれてる事で知ったかされたらそりゃ嫌だろうけど元ネタ見てるわけじゃん
>そこにパクリ問題とか一切関係無いし急に絡んでくるの恐怖だわ
金田一少年に感謝した事が許せないんだと思うよ
407無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:10No.1351134393+
どうして阿保なのかちゃんと書いとこうぜ
408無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:12No.1351134408そうだねx1
>>>これだけいうけど相当悪質な盗用だもん
>>それはそう
>>なので横溝正史の遺族はキレた
>>スレ画の連中がキレた意味はわからん
>占星術殺人事件のトリックの方だよ!
金田一耕助の名前出してそういうことすんのはやめてくれ
っていうのはまあわかる
409無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:27No.1351134490+
流石に作家先生がが見ず知らずの一般人に向けて急に罵倒リプしたりチー牛とか言い出すわけないだろ!
多分ネット漬けの中学生とかだろうから本物の先生はちゃんと訴えた方がいいですよ!
410無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:28No.1351134496+
>キバヤシは矢立肇みたいな共有ペンネームなんじゃないかって疑ってるところはある
>ヒット作の原作複数掛け持ちして週刊漫画の編集の仕事もしてるって超人すぎるもの
マガジンは編集がチーム作って複数の作品の原作書くんだけどキバヤシはその班のリーダー
共有じゃないよ
411無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:30No.1351134508+
自著の明智小五郎対金田一耕助を読んで原典にも触れたみたいな人にも文句言うのかね
キャラクターを他人の著作物使って書いた本だけど
412無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:33No.1351134521+
こいつらが本当に立場ある人間→関係者にも影響あるんだから振る舞いには気を付けろよボケ
立場ある人間だと思い込んでるバカ→身の程を知れよボケ
なのでどっちに転んでも大差ないような
413無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:34No.1351134530+
普通金田一読んで有名ミステリや元ネタを読み始めました!
って言ってるの見かけたら
ニッコニコでご新規さんを歓迎するわな
414無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:47No.1351134599+
でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
415無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:48No.1351134605そうだねx4
こんな醜い木っ端作家にだけはなりたくねえな
416無念Nameとしあき25/09/14(日)17:48:56No.1351134643+
>普通金田一読んで有名ミステリや元ネタを読み始めました!
>って言ってるの見かけたら
>ニッコニコでご新規さんを歓迎するわな
???
ニワカを甘やかしていいことあるか?
417無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:11No.1351134720そうだねx2
今ごろ鍵垢にする方法調べてそう
418無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:15No.1351134736+
まぁもう作家としてはこれで終わりだな
片方はそもそもずっと前に終わってるみたいだが
419無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:21No.1351134759そうだねx5
>金田一少年に感謝した事が許せないんだと思うよ
金田一少年が与えた影響の10分の1も無さそうなおじいちゃん達がキレてるのめちゃ哀れやん
420無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:28No.1351134787+
ツイッターなんて毎日どこかでキチガイが生まれてるんだから気にするだけ無駄だぞ
421無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:28No.1351134790そうだねx7
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
読んでみたんならなんの馬鹿にする要素も無いだろ
422無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:36No.1351134814そうだねx2
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
そこまで行くやつは感心するわ
普通そこまで辿りつかないし
423無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:43No.1351134853+
金田一少年感謝〜♥️♥️
424無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:55No.1351134902そうだねx2
    1757839795382.jpg-(216286 B)
216286 B
金田一の盗作問題は
・「占星術からトリック流用してます」の注意書きを載せる
・初代ドラマの異人館村は今後ソフト化しない
・今後のドラマやアニメでも映像化しない
・スピンオフでも取り扱わない
という形で当人らの間で手打ちにしてるんだから
その決着に外部の人間が文句つけるのは
両者に喧嘩売ってるってことよね…
425無念Nameとしあき25/09/14(日)17:49:56No.1351134905+
スパロボで〇〇知りましたはみんな歓迎してくれるのにな
426無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:03 ID:f4xbK/RQNo.1351134942そうだねx1
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
としあき馬鹿でしょ
そういう問題じゃなく急に殴りかかる人間性が下品だねって話だから今回のは
そう思っても思想なんか隠しとけ商業作家なら
427無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:05No.1351134949+
削除依頼によって隔離されました
>>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
>読んでみたんならなんの馬鹿にする要素も無いだろ
馬鹿にする要素しかないけど
偉人をfateみたいなオタクのシコネタにするとか侮辱行為だろ
428無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:09 ID:JKiHTcbENo.1351134962+
>そこまで行くやつは感心するわ
>普通そこまで辿りつかないし
月姫とかに行かないでそっち行くんだとは思うかもしれないな
429無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:20No.1351135009+
>作家なら作品で勝負しかけりゃいいのに
70近くになって同人で頑張ってる姿は涙を誘いますね
色んな意味で
430無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:38No.1351135087+
政治垢も兼ねてる木っ端作家
いや…木っ端だから政治に傾倒してるのか
431無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:39No.1351135091+
金田一少年パクリは紙面で他の作家にも批判されてたな
432無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:40No.1351135095+
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
アーサー王の知識が子供の頃見たアニメですまない
433無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:42 ID:HHdoVzJsNo.1351135106そうだねx7
パクリが酷いからなんだ読者は関係ないんだ
金田一が気に入らなきゃ話題に触れなきゃいいんだよ
勝手に殴りかかっておいてあっちが悪いと騒いでも馬鹿は小前田で終わり
434無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:46No.1351135123+
犯人達の事件簿でも揶揄されてるけど雑な筋立ても多いから
初心者向けでしかないのは事実
435無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:52No.1351135149+
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
とっかかりって誰でもそんなもんじゃねえの?
俺も孔雀王から仏教に興味持って調べまわった結果結果的に日本史の成績メチャクチャ良かったし
436無念Nameとしあき25/09/14(日)17:50:54No.1351135162そうだねx7
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
読まずに理解した気になってるならともかく
元ネタ読んだ人バカにしたりせんよ
437無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:02No.1351135194+
俺達はファーストガンダムをリアルタイムで見てるから偉いみたいな作家版か
438無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:02No.1351135196そうだねx1
>>金田一少年に感謝した事が許せないんだと思うよ
>金田一少年が与えた影響の10分の1も無さそうなおじいちゃん達がキレてるのめちゃ哀れやん
別に影響与えてないとかは関係ないだろ
その言い方だと影響力ある人なら今回の絡み方は正当化される事になるぞ
439無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:08 ID:JKiHTcbENo.1351135223+
>アーサー王の知識が子供の頃見たアニメですまない
アーサー王の知識がSDガンダムですまない
440無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:08No.1351135228+
日本に原爆落とした歴史のある国で作られたサービス利用してんじゃねえよ木っ端作家
441無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:20No.1351135273そうだねx5
>スパロボで〇〇知りましたはみんな歓迎してくれるのにな
今は知らんがスパ厨と言われて嫌われてたぞ
原作になくてスパロボにあるのを主張するから
442無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:21No.1351135278そうだねx2
金田一って占星術ばっか言われるけどファミコン探偵倶楽部もパクってなかった?
443無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:26No.1351135310そうだねx1
>普通金田一読んで有名ミステリや元ネタを読み始めました!
>って言ってるの見かけたら
>ニッコニコでご新規さんを歓迎するわな
最低限の知能があればそこで不快感表明しても意味無いしスルーだしな
本気で意味の分からん絡み方してる……
SNSヘタクソか
444無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:34No.1351135348+
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
有名なのを知らないのとそれ程有名でもない作品と史実の歴史の話をするのは別でしょ
445無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:37No.1351135360+
>No.1351134902
堂本メンバーわけえー
446無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:48No.1351135410そうだねx5
>>>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
>>読んでみたんならなんの馬鹿にする要素も無いだろ
>馬鹿にする要素しかないけど
>偉人をfateみたいなオタクのシコネタにするとか侮辱行為だろ
ああレス乞食ね
447無念Nameとしあき25/09/14(日)17:51:59No.1351135464+
削除依頼によって隔離されました
>パクリが酷いからなんだ読者は関係ないんだ
あるよ界隈の品位も下がる
>金田一が気に入らなきゃ話題に触れなきゃいいんだよ
だったら好きとか言い出すな
>勝手に殴りかかっておいてあっちが悪いと騒いでも馬鹿は小前田で終わり
殴りかかる?
唾吐いてきた馬鹿を一喝しただけだろ
448無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:05 ID:HHdoVzJsNo.1351135494+
出版社も炎上した作家の本なんて出さないほうがいいぞ
449無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:14No.1351135530そうだねx1
作品より過去の炎上の方が有名な時点で察する
450無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:22 ID:JKiHTcbENo.1351135575+
>金田一って占星術ばっか言われるけどファミコン探偵倶楽部もパクってなかった?
まぁ確かに後ろに立つ少女と落ちがほぼ一緒だな
でも別にパクリなんたらで話題になったっけ?
451無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:24No.1351135584そうだねx7
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
読んでみました!って言ってた人にわざわざ馬鹿って言いに行くかって話
452無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:26No.1351135600+
金田一少年の事件簿がトリック盗用したのは知ってるけど
起きたことは解決してるから絶版にもなってないしシリーズもいまだに続いてるんだろ
それでも許せないならファンをいきなりけなすんじゃなくて原作者や講談社に直接物申せばいいのに
453無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:35No.1351135647そうだねx5
>どうして阿保なのかちゃんと書いとこうぜ
ミステリ作家のくせに結論だけ書いて
理由や過程を記述しないってのは
論理的じゃないよね…
安易なミスリードに引っかかる推理ミス役担当の
ポンコツ刑事みたいよね…
454無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:41No.1351135673そうだねx6
見に行ったらどっちも知らない人なのに2人とも既にブロックしてあった
ということは作家として以外にTwitterで政治か何かのクソ論客やってるタイプだわ
455無念Nameとしあき25/09/14(日)17:52:58No.1351135763そうだねx1
入り口でこんなん待ち構えてるジャンルとかイヤすぎる
456無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:04No.1351135789そうだねx5
レス乞食豚来たから終わりかな
457無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:04No.1351135792+
>キバヤシでググると分かるけどマガジンの有名作品で原作有りの作品は大体原作キバヤシだよ
キバヤシって凄い人なんだな
458無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:09No.1351135812+
金田一少年はどんな形であっても肯定してはいけないんだな
459無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:10No.1351135818+
>出版社も炎上した作家の本なんて出さないほうがいいぞ
おうみレベルでも切れないみたいだからなぁ…
460無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:26No.1351135885+
>俺も孔雀王から仏教に興味持って調べまわった結果結果的に日本史の成績メチャクチャ良かったし
孔雀王も盗作ってことで夢枕獏先生に怒られてたな
裏高野まわりがさ
461無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:41No.1351135954+
主張じゃなくガキに絡んで作家が燃えてるのダサすぎる
462無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:48No.1351135987そうだねx1
>スパロボで〇〇知りましたはみんな歓迎してくれるのにな
原作見てなくてその感じで原作の話に入ってくる奴はあんま歓迎されないぞ
スレ画は原作も見てるタイプだから別の話だけど
463無念Nameとしあき25/09/14(日)17:53:53No.1351136002そうだねx1
>金田一って占星術ばっか言われるけどファミコン探偵倶楽部もパクってなかった?
あれはトリックじゃなくて壁の中に死体が埋まってるという設定のパクリだからまぁ…
464無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:06 ID:VX0llRAANo.1351136065+
湧いてきたレス乞食見てるとそういう界隈なんだなっていうのがなんとなく察せるな・・・
465無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:06 ID:f4xbK/RQNo.1351136067そうだねx1
そんなに金田一が嫌いなら金田一少年を出してる出版社にも文句言えよ作家さんよ
466無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:07No.1351136072+
>>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
>読んでみたんならなんの馬鹿にする要素も無いだろ
どこぞのスレ行くと漫画や無双の知識で正史語る奴がごろごろいるからなあ
そういうちゃんと原点読んでみましたって人は偉いと思う
467無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:18No.1351136128+
ん?知る人ぞ知るミステリー作家来てる?
468無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:33No.1351136185+
>>金田一って占星術ばっか言われるけどファミコン探偵倶楽部もパクってなかった?
>まぁ確かに後ろに立つ少女と落ちがほぼ一緒だな
>でも別にパクリなんたらで話題になったっけ?
ゲームメーカーと一小説家の違いでしょ
469無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:40No.1351136214そうだねx5
>入り口でこんなん待ち構えてるジャンルとかイヤすぎる
なので先細りする一方です
好きな作品聞かれて答えたら「はぁ?あんなん本格じゃねーし」って対面で煽られることもあります
470無念Nameとしあき25/09/14(日)17:54:56 ID:JKiHTcbENo.1351136282そうだねx5
ただの暴言だからな
こんな意味があったんですよとかいう情けない言い訳する奴が作家ってマジか
471無念Nameとしあき25/09/14(日)17:55:00No.1351136306そうだねx3
>犯人達の事件簿でも揶揄されてるけど雑な筋立ても多いから
>初心者向けでしかないのは事実
何度も言われてるけど
今回の素人の感想に意味不明の突然罵倒の件は
該当作が誰向けのクオリティとかそういう問題じゃねえよっていう…
472無念Nameとしあき25/09/14(日)17:55:20No.1351136384+
>ん?知る人ぞ知るミステリー作家来てる?
文章の癖も知る人しか知らないから分からないよー
473無念Nameとしあき25/09/14(日)17:55:22No.1351136391+
    1757840122835.jpg-(246780 B)
246780 B
>主張じゃなくガキに絡んで作家が燃えてるのダサすぎる
馬鹿にも限界あるからよ
金田一少年なんかをミステリ扱いして崇めたてるってこれと同じ話だぞ?
そりゃ絶句するし心ある人は勘違いを正そうとしてあえて小言言うよ
474無念Nameとしあき25/09/14(日)17:55:35 ID:f4xbK/RQNo.1351136452+
初心者向けこそ大事なんだよ
ジャンルを盛り上げるのは
475無念Nameとしあき25/09/14(日)17:55:47No.1351136488そうだねx7
知る人ぞ知るレス乞食…!
476無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:01No.1351136559+
>入り口でこんなん待ち構えてるジャンルとかイヤすぎる
すみません、入り口入る前にきっかけを教えてくださいますか?
金田一少年?回れ右して出直しな阿呆
477無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:09 ID:VX0llRAANo.1351136600そうだねx6
    1757840169424.jpg-(58907 B)
58907 B
>知る人ぞ知るミステリー作家
478無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:30 ID:HHdoVzJsNo.1351136695そうだねx2
ニワカが入ってこなきゃどんな界隈も潰れるんだよ
479無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:45No.1351136755+
>>犯人達の事件簿でも揶揄されてるけど雑な筋立ても多いから
>>初心者向けでしかないのは事実
>何度も言われてるけど
>今回の素人の感想に意味不明の突然罵倒の件は
>該当作が誰向けのクオリティとかそういう問題じゃねえよっていう…
見て見ぬ振りしたら本人が馬鹿なマナー違反なこと全世界に発信したと気づかなかっただろ
480無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:46No.1351136765そうだねx2
>見に行ったらどっちも知らない人なのに2人とも既にブロックしてあった
>ということは作家として以外にTwitterで政治か何かのクソ論客やってるタイプだわ
過去に福島の食材使ったら殺人犯とか言ってた人らしから日常的に何か言ってるんだろうな
掘り起こす気にもならんが
481無念Nameとしあき25/09/14(日)17:56:53No.1351136793そうだねx1
>>主張じゃなくガキに絡んで作家が燃えてるのダサすぎる
>馬鹿にも限界あるからよ
>金田一少年なんかをミステリ扱いして崇めたてるってこれと同じ話だぞ?
>そりゃ絶句するし心ある人は勘違いを正そうとしてあえて小言言うよ
本気でこれと同じような話だと思ってるならそっちに絶句だよ
482無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:00No.1351136818そうだねx4
    1757840220754.jpg-(25467 B)
25467 B
>知る人ぞ知るレス乞食…!
483無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:01No.1351136824+
俺も推理小説にハマったきっかけがかまいたちの夜っていうゲームなんだけど高尚な作家様には煽られちゃうん
484無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:01No.1351136825+
>ん?知る人ぞ知るミステリー作家来てる?
あの人は匿名ならもっと口汚くなると思う
485無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:03No.1351136834そうだねx6
擁護意見だけリポストしてるのも哀れな爺感すごい
486無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:13No.1351136888+
「こんなもんキッカケにすんなよ…」と思ってもそれは個人的な考えだし言ったら失礼になるから普通言わんのだ
487無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:15No.1351136897+
>>入り口でこんなん待ち構えてるジャンルとかイヤすぎる
>すみません、入り口入る前にきっかけを教えてくださいますか?
>金田一少年?回れ右して出直しな阿呆
かっこいいタルー
488無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:19 ID:HHdoVzJsNo.1351136914そうだねx1
金田一ってあの◯◯をパクったんだよねと言わせれない自分の実力を恥じろ
489無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:22 ID:VX0llRAANo.1351136926そうだねx2
いいよね…
ずっと居座ってる声のデカい老害のせいで界隈ごと敬遠されて先細りしていくの…
490無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:32No.1351136969+
>なので先細りする一方です
アマゾンでもこんなのが面白いとか今の人達は十各館とか読んだ事ないのか
ってレビュー未だに付くことあるからなあ
491無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:37No.1351136990そうだねx1
なんで代作パロディ翻案合作
他作家とのキャラのシェア
他作家への仕事の斡旋
TVでの無茶振りへの対応
とにかくなんでもやった横溝正史みたいにみんな仲良く出来んのか
492無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:40No.1351136995+
>入り口でこんなん待ち構えてるジャンルとかイヤすぎる
リアルもミステリーだろ
493無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:50No.1351137041そうだねx3
>ニワカが入ってこなきゃどんな界隈も潰れるんだよ
ご新規普通歓迎するモノだぜ本来
494無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:55No.1351137062+
>>ボケ老人どもに関わりたくないだけかと
>まあ窘めたら百パー今度は自分に噛みついてくるだろうしなこの爺さん共…
自分より売れてない過去の遺物にウザ絡みされたら困るしね
495無念Nameとしあき25/09/14(日)17:57:59 ID:JKiHTcbENo.1351137084+
>俺も推理小説にハマったきっかけがかまいたちの夜っていうゲームなんだけど高尚な作家様には煽られちゃうん
そこでかまいたち2だったら俺もん?って思うかもしれない
496無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:18No.1351137162そうだねx7
    1757840298260.jpg-(79805 B)
79805 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
497無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:21No.1351137173そうだねx4
ウザ絡みのレス乞食滑ってんなぁ
498無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:21No.1351137174そうだねx2
作家のお仲間も擁護もせず非難もせず金田一の定義話ばっかりやってるあたり賢いけどズルい立ち回りやってんなと思う
499無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:43No.1351137285+
コナンだったらよかったの?
コナンでもダメなの?
古畑なら…
500無念Nameとしあき25/09/14(日)17:58:46No.1351137300そうだねx3
>アマゾンでもこんなのが面白いとか今の人達は十各館とか読んだ事ないのか
>ってレビュー未だに付くことあるからなあ
十角館の殺人の綾辻行人も「新本格」だからな
多分もっと昔からこういうめんどくさいやつはいたんだろう
501無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:06No.1351137386+
>金田一ってあの◯◯をパクったんだよねと言わせれない自分の実力を恥じろ
金田一少年を貶すなら金田一少年の事件簿より売れて世間認知度高くないと
負け犬の遠吠えにしか聞こえんよネぶっちゃけ
502無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:09 ID:f4xbK/RQNo.1351137397そうだねx3
>ウザ絡みのレス乞食滑ってんなぁ
老害作家さまと同一人物とは流石に思わないけど
年齢は近そうだよね
503無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:13No.1351137420そうだねx1
>俺も推理小説にハマったきっかけがかまいたちの夜っていうゲームなんだけど高尚な作家様には煽られちゃうん
それはスレ画の二人より格上の作家様がシナリオ担当したものだから文句つけられないんじゃね
504無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:18No.1351137446+
テラさんみたいなことやってんな
505無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:20No.1351137453+
>コナンだったらよかったの?
>コナンでもダメなの?
>古畑なら…
コナンはべた褒めしてるらしいよこの爺さん共
506無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:22No.1351137459+
>俺も推理小説にハマったきっかけがかまいたちの夜っていうゲームなんだけど高尚な作家様には煽られちゃうん
流石に我孫子武丸が関わってるから煽らないはず…
507無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:28No.1351137484+
>なので先細りする一方です
>好きな作品聞かれて答えたら「はぁ?あんなん本格じゃねーし」って対面で煽られることもあります
せっかく最近の作家が探偵をオタク趣味にしたり萌えキャラ出したりゾンビやら超能力やら改造人間やら出してとっつき易くしてるのに
508無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:31No.1351137494+
SF好きに僕の好きなSFはガンダムです
競馬好きに僕の好きな馬はハルウララです
って言うようなもんだぞ
絶句は当たり前だし心ある人ほど叱責する
509無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:37No.1351137524そうだねx3
ご新規歓迎どころかコミュニティすら怪しい規模なのに大して有名でもない作家様が他人の作品のファンの感想に罵倒を送る界隈
510無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:40No.1351137545そうだねx2
    1757840380187.jpg-(105663 B)
105663 B
>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
でも最近は「FGOで以蔵知りました」で普通に喜ばれてるんだよなぁ(呆れ
511無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:44No.1351137562そうだねx5
うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
512無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:46 ID:f4xbK/RQNo.1351137569+
>テラさんみたいなことやってんな
テラさんは実績もあるし愛されエピソードも多いだろ!
513無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:46 ID:JKiHTcbENo.1351137571そうだねx3
>コナンはべた褒めしてるらしいよこの爺さん共
もう意味が分からん
514無念Nameとしあき25/09/14(日)17:59:51 ID:VX0llRAANo.1351137587そうだねx1
    1757840391675.jpg-(6288 B)
6288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
515無念Nameとしあき25/09/14(日)18:00:20 ID:f4xbK/RQNo.1351137694+
コナンの誕生に金田一少年欠かせないやんけ
516無念Nameとしあき25/09/14(日)18:00:33No.1351137745+
本格ミステリーっつっても
それ面白いの?興味ない一般人巻き込めるだけの魅力ある??ってなる
狭い界隈の中でだけ評価されてる駄サイクルで満足してたいなら別にそれでもいいんだけどさ
517無念Nameとしあき25/09/14(日)18:00:46No.1351137805+
>とにかくなんでもやった横溝正史みたいにみんな仲良く出来んのか
横溝正史は一旦人気落ちて忘れられた作家になってたからなあ
そりゃ売れるためなら何でもするでしょ
518無念Nameとしあき25/09/14(日)18:00:48No.1351137811そうだねx7
>SF好きに僕の好きなSFはガンダムです
>競馬好きに僕の好きな馬はハルウララです
>って言うようなもんだぞ
>絶句は当たり前だし心ある人ほど叱責する
1ミリも今回の問題理解してなくて笑うレス乞食
519無念Nameとしあき25/09/14(日)18:00:49No.1351137820+
>流石に我孫子武丸が関わってるから煽らないはず…
「ゲームなんかでミステリー知るとかクソ!」くらいは言いそう
520無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:00No.1351137866そうだねx2
>>コナンはべた褒めしてるらしいよこの爺さん共
>もう意味が分からん
人気作にすり寄ってあわよくば仕事もらおうって腹じゃない?
521無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:17No.1351137923そうだねx1
    1757840477564.jpg-(173194 B)
173194 B
すでに大昔に決着のついた金田一のトリック盗作という話を持ち出して相手を罵倒するという
「論点のすり替え」を意味するミステリー用語の
レッド・ヘリングを自分のキャリアを犠牲にして実演してみせるミステリー作家の鏡やぞ
522無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:33No.1351137985そうだねx1
>コナンの誕生に金田一少年欠かせないやんけ
権威主義のカスで草
523無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:44No.1351138041そうだねx2
>SF好きに僕の好きなSFはガンダムです
>競馬好きに僕の好きな馬はハルウララです
>って言うようなもんだぞ
>絶句は当たり前だし心ある人ほど叱責する
ガンダムはSFじゃないって主張した作家いたよなぁ
524無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:47No.1351138052そうだねx1
    1757840507183.jpg-(175235 B)
175235 B
>>でもFateでアーサー王伝説に興味出て読んでみました!とか言ってるやつは馬鹿だなってとしちゃん達も言ってたし似たようなもんでは?
>でも最近は「FGOで以蔵知りました」で普通に喜ばれてるんだよなぁ(呆れ
これな
キモオタに媚びて甘やかすと後から碌なことにならないのはウマオタに破壊された競馬場とかで分かってたろうに
525無念Nameとしあき25/09/14(日)18:01:56No.1351138101そうだねx5
>うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
入口になったって話ならうみねこだろうバラエティのパロだろうと何も思わないわ
うみねこがミステリーの最高傑作だと思いますとかなら
いやいやまてまてとはなるが
526無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:14 ID:f4xbK/RQNo.1351138166+
金田一少年の盗作という大昔の話題を出していいなら
今回の作家さんの10年前の問題行動も話題にしていいのか
527無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:36No.1351138265+
んんん〜変ですねぇ〜金田一は駄目でコナンはいい?
528無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:41No.1351138285そうだねx4
なんかレス乞食うまく行かないから自分の話したいことだけ垂れ流すターンに入ったらしい
529無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:46No.1351138302+
>うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
海外だとノベルゲームの傑作扱いだぞ
530無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:51No.1351138324そうだねx1
    1757840571575.jpg-(359224 B)
359224 B
>ガンダムはSFじゃないって主張した作家いたよなぁ
531無念Nameとしあき25/09/14(日)18:02:51No.1351138326そうだねx2
>入口になったって話ならうみねこだろうバラエティのパロだろうと何も思わないわ
何から知るかなんて人それぞれだしな
それを非難する理由は無い
532無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:02No.1351138378そうだねx2
とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
533無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:02No.1351138379+
コナンは褒めてるってコナン自体金田一に乗っかって
始まってんのに本当に気に入らんだけで生きてるんだな
534無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:03No.1351138380+
>>SF好きに僕の好きなSFはガンダムです
>>競馬好きに僕の好きな馬はハルウララです
>>って言うようなもんだぞ
>>絶句は当たり前だし心ある人ほど叱責する
>1ミリも今回の問題理解してなくて笑うレス乞食
何も分かってない馬鹿か
ニワカオタクが浅い理解で下等なコンテンツ持ち上げたら界隈の品格を傷付けるって理解しよう、な?
535無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:05No.1351138397そうだねx3
入り口何てなんでもいいんだよ
パクリから知ろうが二次創作から知ろうが違法ダウンロードから知ろうが
その後ちゃんと金落として他も掘るなら別にええやん
536無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:16 ID:f4xbK/RQNo.1351138459そうだねx4
入り口なんて多い方がいいんだ
いくらあってもいい
537無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:25No.1351138491そうだねx1
>>うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
>入口になったって話ならうみねこだろうバラエティのパロだろうと何も思わないわ
>うみねこがミステリーの最高傑作だと思いますとかなら
>いやいやまてまてとはなるが
いや流石にうみねこだけはないわ…
あれはホントにミステリーをなにも知らんやつがミステリー作家気取って冒涜したやつだからよ…
538無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:36No.1351138544そうだねx3
>うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
禿騎士「ミステリーじゃなくて恋愛モノだって言ってるだろ!」
消費者「え?(ミステリーvsアンチミステリーとか言ってたのに?)」
禿騎士「え?」
539無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:44No.1351138583+
>>コナンはべた褒めしてるらしいよこの爺さん共
>もう意味が分からん
どんなに力技でうんこなトリックでも自分で考えてるからだってさ
540無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:58No.1351138641そうだねx1
>入り口なんて多い方がいいんだ
>いくらあってもいい
そこが分からなくてニワカとか貶して本格じゃない作品にケチ付けるようになったら
ジャンルが衰退するだけだってのが分からないのが滑稽
541無念Nameとしあき25/09/14(日)18:03:59No.1351138647そうだねx1
>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
もう界隈自体死にかけなんだからむしろ喜ぶべきだよなぁ…
542無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:18No.1351138737そうだねx2
>>>うみねこのなく頃にを呼んでミステリーに入りました!だったら流石にちょっと考えるかもしれない
>>入口になったって話ならうみねこだろうバラエティのパロだろうと何も思わないわ
>>うみねこがミステリーの最高傑作だと思いますとかなら
>>いやいやまてまてとはなるが
>いや流石にうみねこだけはないわ…
>あれはホントにミステリーをなにも知らんやつがミステリー作家気取って冒涜したやつだからよ…
でたでたお前みたいなやつ
543無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:28No.1351138785+
>横溝正史は一旦人気落ちて忘れられた作家になってたからなあ
>そりゃ売れるためなら何でもするでしょ
断筆後はそんなカツカツしてなかったけどね
勝手に捕物帳の仕事何度も入ってきてたりしたみたいだし
544無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:30No.1351138795そうだねx5
>入り口何てなんでもいいんだよ
>パクリから知ろうが
うん
>二次創作から知ろうが
うん
>違法ダウンロードから知ろうが
いやこれはダメだろ
545無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:53No.1351138901+
>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
金田一少年の事件簿で推理ミステリーってジャンルが一時的にでも盛り上がった事実から目を背けてはいけない(戒め
546無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:56No.1351138916そうだねx9
発端のつぶやきに何の落ち度もないから余計に老人2人の異常さが際立つ
547無念Nameとしあき25/09/14(日)18:04:59 ID:f4xbK/RQNo.1351138931+
金田一の盗用にキレてるなら一度でも盗作したミステリー作家も同じ扱いなのかな?
548無念Nameとしあき25/09/14(日)18:05:03No.1351138945そうだねx3
>キモオタに媚びて甘やかすと後から碌なことにならないのはウマオタに破壊された競馬場とかで分かってたろうに
競馬場は元から糞では?
549無念Nameとしあき25/09/14(日)18:05:15No.1351138991+
>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
やっと「理解ってる」としあきが居たか
当たり前の常識なんだけどね
金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
550無念Nameとしあき25/09/14(日)18:05:18No.1351139006そうだねx1
>いや流石にうみねこだけはないわ…
>あれはホントにミステリーをなにも知らんやつがミステリー作家気取って冒涜したやつだからよ…
作品の話じゃなくてキッカケの話してるってわからない馬鹿がここにも一人
551無念Nameとしあき25/09/14(日)18:05:52No.1351139142そうだねx2
何のパクリも影響も受けてないミステリ作家だけが石を投げなさい
552無念Nameとしあき25/09/14(日)18:05:54No.1351139151+
コナンて
乱歩とドイルのパクリじゃろ?
553無念Nameとしあき25/09/14(日)18:06:00 ID:JKiHTcbENo.1351139177そうだねx7
>金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
もうすでに話が分かってないじゃん
554無念Nameとしあき25/09/14(日)18:06:25No.1351139287そうだねx6
>金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
自分は話が理解できない馬鹿ですって自慢して楽しいか?
555無念Nameとしあき25/09/14(日)18:06:26No.1351139293そうだねx2
>>いや流石にうみねこだけはないわ…
>>あれはホントにミステリーをなにも知らんやつがミステリー作家気取って冒涜したやつだからよ…
>作品の話じゃなくてキッカケの話してるってわからない馬鹿がここにも一人
うんごめん
としの気持ちはわかるけどでもうみねこだけはホント無理
556無念Nameとしあき25/09/14(日)18:06:45No.1351139397+
>何も分かってない馬鹿か
>ニワカオタクが浅い理解で下等なコンテンツ持ち上げたら界隈の品格を傷付けるって理解しよう、な?
原典をちゃんと知りそれら出会えた感謝を向けただけなのに罵倒されただけなんだよな
罵倒する奴が悪いよな
557無念Nameとしあき25/09/14(日)18:06:46No.1351139399そうだねx1
>>>いや流石にうみねこだけはないわ…
>>>あれはホントにミステリーをなにも知らんやつがミステリー作家気取って冒涜したやつだからよ…
>>作品の話じゃなくてキッカケの話してるってわからない馬鹿がここにも一人
>うんごめん
>としの気持ちはわかるけどでもうみねこだけはホント無理
知るか
558無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:09 ID:HHdoVzJsNo.1351139484そうだねx6
ならその金田一に全部の作品まとめても負けてるミステリー作家なんて要らないよな
559無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:20No.1351139524そうだねx1
やっぱ赤川次郎から推理小説に入ったり
銀河英雄伝説からスペースオペラに入ったり
信長の野望から日本史に入ったり
水木しげるから民俗学に入ったら
ブチ切れられる感覚なんじゃろうかのう
560無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:28No.1351139554そうだねx7
>>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
>やっと「理解ってる」としあきが居たか
>当たり前の常識なんだけどね
>金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
ごめん搾精病棟ネタなんだ
561無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:29No.1351139558そうだねx1
>うんごめん
>としの気持ちはわかるけどでもうみねこだけはホント無理
話を理解してないレス乞食の馬鹿は喋らなくていいぞ
562無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:30No.1351139562そうだねx1
>ならその金田一に全部の作品まとめても負けてるミステリー作家なんて要らないよな
パクリ以下の作品に存在価値はないってことになるよな
563無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:36No.1351139592そうだねx3
なんか搾精病棟にマジレス始めたやつがいてだめだった
564無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:52 ID:f4xbK/RQNo.1351139669そうだねx1
知らない人の感想述べてるツイートに阿呆って言い出すのマジでやばいよ人として
565無念Nameとしあき25/09/14(日)18:07:57No.1351139686そうだねx1
>やっと「理解ってる」としあきが居たか
>当たり前の常識なんだけどね
>金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
なにも「分かって」無いのに話に混ざろうとしないでくれます?
頭スレ画ですか?
566無念Nameとしあき25/09/14(日)18:08:02No.1351139708そうだねx4
下手糞な例え話くんまた来てるの?
567無念Nameとしあき25/09/14(日)18:08:20No.1351139767+
電脳山荘殺人事件が好きなんだけどあれも元ネタあるのかな?
568無念Nameとしあき25/09/14(日)18:08:22No.1351139777そうだねx3
間違ったこと言ってるとかですらなく単に入ったきっかけの話なんだよね
こんなん誰から何言われても引っ込んでろ部外者以外の反応出ないよ
569無念Nameとしあき25/09/14(日)18:08:40No.1351139850+
>ならその金田一に全部の作品まとめても負けてるミステリー作家なんて要らないよな
それ言うと大元の横溝正史も1億行ってないから…
570無念Nameとしあき25/09/14(日)18:08:44No.1351139874そうだねx1
搾精病棟知らない奴が逆張りしてんじゃねえ阿呆
571無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:11No.1351140007+
>電脳山荘殺人事件が好きなんだけどあれも元ネタあるのかな?
普通に十角館じゃん
572無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:16No.1351140016+
>>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
>やっと「理解ってる」としあきが居たか
>当たり前の常識なんだけどね
>金田一少年ごときをミステリの代表扱いって、辛ラーメンをラーメンの頂点扱いするようなもんだぞ
辛ラーメンは金田一少年ほど売れてなかったろ
573無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:27No.1351140062+
売れた部数で勝負しましょう
574無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:30No.1351140080+
書き込みをした人によって削除されました
575無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:32No.1351140089+
>とにかく金田一少年を褒める事は認めん。ミステリー界隈に傷が付くからな…
こんな老害のたまり場に権威なんてありませぇええん!!
576無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:34No.1351140100+
>知らない人の感想述べてるツイートに阿呆って言い出すのマジでやばいよ人として
フックとしてはかなりインパクトある技法と言えるかも知れない
577無念Nameとしあき25/09/14(日)18:09:50No.1351140164そうだねx8
金田一少年が最高のミステリーって言ってなくて
色んなミステリーに触れるきっかけになった金田一少年に感謝してるだけなんだよね
578無念Nameとしあき25/09/14(日)18:10:17No.1351140273そうだねx3
俺も金田一少年きっかけで特番ドラマ経由で横溝金田一の原典に入ったけど小学生や中学生相手にそういうプロセス踏まずにいきなり本格ミステリー行き求めるの無理じゃね?
579無念Nameとしあき25/09/14(日)18:10:19 ID:f4xbK/RQNo.1351140286+
出版社にとってはどっちが大事なんすかねー
580無念Nameとしあき25/09/14(日)18:10:53No.1351140435+
>水木しげるから民俗学に入ったら
水木さんから京極経て横溝正史にハマりました
これってミステリ重鎮の方に怒られませんかね?
581無念Nameとしあき25/09/14(日)18:10:54No.1351140436そうだねx5
>金田一少年が最高のミステリーって言ってなくて
>色んなミステリーに触れるきっかけになった金田一少年に感謝してるだけなんだよね
作品の内容の是非じゃなくて存在に感謝してるし
別に金田一少年が至高のミステリとも言ってないのに噛みついてくる奴らが
仮にも文章で飯食ってる老人ってのが滑稽過ぎて笑いも出ない
582無念Nameとしあき25/09/14(日)18:11:26 ID:JKiHTcbENo.1351140564そうだねx2
コナンは絶賛してるらしいけど
コナンからは別に他のミステリーに行きそうにないよな
583無念Nameとしあき25/09/14(日)18:11:27No.1351140572+
このスレ画と流れで本格ミステリがどうとか語り出してるとしあきは
推理小説は読めても空気が読めんのか?
584無念Nameとしあき25/09/14(日)18:11:31No.1351140590+
>俺も金田一少年きっかけで特番ドラマ経由で横溝金田一の原典に入ったけど小学生や中学生相手にそういうプロセス踏まずにいきなり本格ミステリー行き求めるの無理じゃね?
どうあれ本格ミステリー知った後ならば金田一少年に感謝なんぞするなって言いたいんだよ多分
585無念Nameとしあき25/09/14(日)18:11:48No.1351140650+
>キモオタに媚びて甘やかすと後から碌なことにならないのはウマオタに破壊された競馬場とかで分かってたろうに
やっぱどこのメーカーブランドともつかない小汚いキャップ被って
首にタオル巻いてスソの汚れたウインドブレーカーを着て
作業ズボンかシャカパン履いてミツウマの黒長靴履いて
左手に競馬新聞右手にビール口元にセブンスター耳に青ペン
そんな正調競馬オヤンジたちが昔の競馬場を懐かしがったりしてんのかなぁ
586無念Nameとしあき25/09/14(日)18:11:49No.1351140656そうだねx1
醜いんだなあミステリー小説って
たかが娯楽文学の分際で何を思い上がってるんだろう
587無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:04No.1351140704+
    1757841124605.jpg-(297858 B)
297858 B
金田一少年必死になって擁護してるオタクはこのガノタと同じだぞ
恥ずかし過ぎ
588無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:11No.1351140746+
この後あの金田一で有名な作家と呼ばれるのである
589無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:12 ID:HHdoVzJsNo.1351140748そうだねx3
金田一を貶めれば貶めるほど金田一に人気も知名度も売り上げも負けてるミステリー作品を貶めることになるんだが
590無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:16No.1351140772そうだねx5
>俺も金田一少年きっかけで特番ドラマ経由で横溝金田一の原典に入ったけど小学生や中学生相手にそういうプロセス踏まずにいきなり本格ミステリー行き求めるの無理じゃね?
怒らないで聞いてくださいね
なんの切っ掛けも興味もない子供に横溝正史の小説読ませたって
まず舞台となる時代が昔過ぎて社会背景とか理解できなくてただただ古臭い小説にしか感じないんですよ
591無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:30No.1351140821そうだねx1
>推理小説は読めても空気が読めんのか?
読んでも内容理解できてなさそうだよね噛みついてるヤツ
592無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:40 ID:f4xbK/RQNo.1351140859そうだねx1
コナンも金田一も凄いけど
ミステリージャンルの入り口になりやすいのは金田一少年だと思う
コナン嵌まるとヤイバとかキッドの楽しみに移行しやすそうだし
593無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:46No.1351140885+
>コナンは絶賛してるらしいけど
>コナンからは別に他のミステリーに行きそうにないよな
コナンはミステリとして面白いワケじゃねぇもんなぁ
594無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:50No.1351140906+
誰も得をしない話になっちゃったね
595無念Nameとしあき25/09/14(日)18:12:53No.1351140922+
>コナンは絶賛してるらしいけど
>コナンからは別に他のミステリーに行きそうにないよな
ガンダムに行ったりして
596無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:01No.1351140953+
>俺も金田一少年きっかけで特番ドラマ経由で横溝金田一の原典に入ったけど小学生や中学生相手にそういうプロセス踏まずにいきなり本格ミステリー行き求めるの無理じゃね?
というか小学生に金田一耕助は難しすぎるだろ
スケキヨやその死にざまは知ってる子もいるだろうけど
597無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:26No.1351141049+
コナンはファンタジー過ぎるからな
598無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:29No.1351141061そうだねx1
>>水木しげるから民俗学に入ったら
>水木さんから京極経て横溝正史にハマりました
>これってミステリ重鎮の方に怒られませんかね?
超叱責される
最初から横溝が正しいから
599無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:34No.1351141083そうだねx1
>誰も得をしない話になっちゃったね
老害作家2匹の知名度はドカンと上がったよ!
600無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:35No.1351141085+
    1757841215269.jpg-(102243 B)
102243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
601無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:49No.1351141148そうだねx1
>金田一を貶めれば貶めるほど金田一に人気も知名度も売り上げも負けてるミステリー作品を貶めることになるんだが
見知らぬ人の感想に噛みついてる老人は
自分の作品がミステリってジャンルが世間に浸透する役に立ちましたか?っての自省してから発言してほしいよね
プライドだけが高い木っ端作家が喚いても嫉妬でやっかんでるようにしか見えない
602無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:51No.1351141157そうだねx3
自分達でユーザを増やす努力をしてこなかった作家たちの末路
603無念Nameとしあき25/09/14(日)18:13:57No.1351141173+
年代的に平成ボーイ&ガールはほぼ堂本版にハマるし…
スレ画引用元理論的にコナンも同じ部類に入るんだが
まあ老害作家ならコナンでも激おこなんだろうな
604無念Nameとしあき25/09/14(日)18:14:01 ID:f4xbK/RQNo.1351141192そうだねx2
>誰も得をしない話になっちゃったね
普通に金田一少年のスレ立てしたら盛り上がるかもしれん
1番おもろい犯人とかだけでも話題は尽きない
605無念Nameとしあき25/09/14(日)18:14:17No.1351141254+
>コナンはファンタジー過ぎるからな
コナン快斗YAIBAの順にファンタジー度数が上がるんだっけ
606無念Nameとしあき25/09/14(日)18:14:29No.1351141303+
>コナンはファンタジー過ぎるからな
まずアポトーシスとアガサ博士がオーバーテクノロジーだからな…
607無念Nameとしあき25/09/14(日)18:14:44No.1351141359そうだねx1
>>誰も得をしない話になっちゃったね
>老害作家2匹の知名度はドカンと上がったよ!
売り上げに全く貢献しないしむしろコイツラの作品買わんとこ…ってマイナス補正掛かったがな!!
608無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:10No.1351141480そうだねx2
>1757840298260.jpg
何でこの人初心者を沼に沈めてファンを増やすマンになったんだろう
609無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:32 ID:JKiHTcbENo.1351141577+
>売り上げに全く貢献しないしむしろコイツラの作品買わんとこ…ってマイナス補正掛かったがな!!
大丈夫だろ
知る人ぞ知る過ぎて
610無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:33No.1351141583そうだねx1
トリック云々で考えるならじゃあアガサ・クリスティー以外の作家は今すぐ全員首吊って著作は焚き上げるか?って話になっちゃう
611無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:33No.1351141587+
>俺も金田一少年きっかけで特番ドラマ経由で横溝金田一の原典に入ったけど小学生や中学生相手にそういうプロセス踏まずにいきなり本格ミステリー行き求めるの無理じゃね?
親が好きで身近にそういう本があったのなら話は別だけどそうじゃないなら手に取る機会すらそうそう無さそうだしなあ
612無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:35No.1351141601そうだねx1
>>1757840298260.jpg
>何でこの人初心者を沼に沈めてファンを増やすマンになったんだろう
優秀なコラのお陰
613無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:44No.1351141634+
>No.1351141085
ミステリー界隈って面倒くさい奴しかいないの?
614無念Nameとしあき25/09/14(日)18:15:46No.1351141650そうだねx5
>>誰も得をしない話になっちゃったね
>普通に金田一少年のスレ立てしたら盛り上がるかもしれん
>1番おもろい犯人とかだけでも話題は尽きない
IDボーイだが言ってることは同意せざるを得ない
615無念Nameとしあき25/09/14(日)18:16:41No.1351141896+
>>誰も得をしない話になっちゃったね
>老害作家2匹の知名度はドカンと上がったよ!
0.01に10かけたところで0.1でしょ
616無念Nameとしあき25/09/14(日)18:16:44No.1351141910+
金田一少年は無許可使用に盗作にと問題作だ
そんな作品は全否定されなければならないのだ
こんな老害思想中々ないぜ
617無念Nameとしあき25/09/14(日)18:16:54No.1351141954+
書き込みをした人によって削除されました
618無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:02No.1351141992そうだねx5
むしろミステリーから文学に入りましたなんて言ったら更なる老害から侮蔑される立場だったよねこいつら
619無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:05No.1351142005そうだねx2
>ID:f4xbK/RQ
どこで何してきたんだ
620無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:08No.1351142012そうだねx1
最近地の文で淫夢を匂わせ続けて
読者だけ叙述トリックにはまるっていうトリックを考えた
621無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:43 ID:f4xbK/RQNo.1351142179+
>どこで何してきたんだ
このスレ…お口悪かったかも
622無念Nameとしあき25/09/14(日)18:17:46No.1351142192そうだねx1
>最近地の文で淫夢を匂わせ続けて
>読者だけ叙述トリックにはまるっていうトリックを考えた
おっそうだな
田所って名前で男と思わせて女だった…のは原作ママだから叙述トリックにならんか
623無念Nameとしあき25/09/14(日)18:18:21No.1351142345そうだねx4
    1757841501677.jpg-(51182 B)
51182 B
>1757834376055.jpg
いきなり原因や過程を省いて快不快の感情論を先出しとは
すべからく論理的であるべきミステリ作家の言動としては低次元なのでは
624無念Nameとしあき25/09/14(日)18:18:42No.1351142423+
スレ画の2人最近ミステリ作品のコミカライズやアニメ化が多いのも苦々しく思ってそうだな
625無念Nameとしあき25/09/14(日)18:18:48No.1351142453+
>子供の頃にシャーロックホームズや怪盗ルパンや怪人二十面相は読む確立に比べたら
>金田一耕助シリーズ読む確立は恐ろしいほど低いだろ
乱歩にハマってそこから横溝に行くルートはあるかもしれないけど
確率は低いだろうな
626無念Nameとしあき25/09/14(日)18:19:19No.1351142573そうだねx9
>スレ画の2人最近ミステリ作品のコミカライズやアニメ化が多いのも苦々しく思ってそうだな
まあそもそも誰って感じだけどな
本人の名前はもちろん著作すら1本も知らんし
627無念Nameとしあき25/09/14(日)18:19:33No.1351142637+
芦なんとかさんはやっと最近なんか賞取ったりしてたのに
愚かねえとしか
628無念Nameとしあき25/09/14(日)18:19:43No.1351142682そうだねx1
金田一耕助って古さが中途半端なせいなのか利権が面倒なのかモチーフキャラあんまり見かけんよね
明智小五郎に比べるとほとんどいないレベル
629無念Nameとしあき25/09/14(日)18:19:46No.1351142699+
我作家先生ぞ?
630無念Nameとしあき25/09/14(日)18:20:43No.1351142949そうだねx1
>ID:f4xbK/RQ
>このスレ…お口悪かったかも
省みることができる偉いウンコ
631無念Nameとしあき25/09/14(日)18:20:47No.1351142969+
>>子供の頃にシャーロックホームズや怪盗ルパンや怪人二十面相は読む確立に比べたら
>>金田一耕助シリーズ読む確立は恐ろしいほど低いだろ
>乱歩にハマってそこから横溝に行くルートはあるかもしれないけど
>確率は低いだろうな
それだって江戸川コナンから江戸川乱歩に行くルート潰す話だろ
無理じゃん
632無念Nameとしあき25/09/14(日)18:21:37No.1351143190+
>芦なんとかさんはやっと最近なんか賞取ったりしてたのに
>愚かねえとしか
凄いのがこうして1文字目書いて貰ってもフルネームが思い出せないというかそもそも知らないこと
633無念Nameとしあき25/09/14(日)18:21:41No.1351143204+
>金田一耕助って古さが中途半端なせいなのか利権が面倒なのかモチーフキャラあんまり見かけんよね
あいつ推理についてはあんま特徴ねぇんだよな
634無念Nameとしあき25/09/14(日)18:21:47No.1351143230+
下の方は昔の自分の写真をアイコンにしてるあたり相当過去への執着があると見える
今が満たされていないのかな
635無念Nameとしあき25/09/14(日)18:21:54No.1351143263+
美女シリーズ見てエロいなって思って江戸川乱歩に行くルート
636無念Nameとしあき25/09/14(日)18:22:22No.1351143390+
    1757841742565.jpg-(504963 B)
504963 B
スレ画の二人の代表作の探偵はコナンのカバー裏で出てるん?
このコーナーは相当マイナーな所や探偵かどうか怪しいのまで引っ張ってきてるけど
637無念Nameとしあき25/09/14(日)18:22:35No.1351143459+
金田一耕助って聞いて日本人の大半は石坂浩二を思い浮かべるか古谷一行を思い浮かべるか程度で
原作小説の事が真っ先に思い浮かべる人の割合は少ないだろうな
638無念Nameとしあき25/09/14(日)18:22:38No.1351143467+
じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
639無念Nameとしあき25/09/14(日)18:23:22No.1351143682そうだねx3
>スレ画の二人の代表作の探偵はコナンのカバー裏で出てるん?
>このコーナーは相当マイナーな所や探偵かどうか怪しいのまで引っ張ってきてるけど
露伴ちゃんは探偵かなぁ…奇妙な事件に巻き込まれるけどミステリーって言われたら首をかしげる
640無念Nameとしあき25/09/14(日)18:23:58No.1351143878+
好きな推理小説作家の話でもしてた方が建設的じゃわ
俺?殊能将之
641無念Nameとしあき25/09/14(日)18:24:13No.1351143972+
>スレ画の二人の代表作の探偵はコナンのカバー裏で出てるん?
>このコーナーは相当マイナーな所や探偵かどうか怪しいのまで引っ張ってきてるけど
森江俊作だっけかな
芦なんとかさんの探偵は
載ってんのかな…
642無念Nameとしあき25/09/14(日)18:24:29No.1351144047そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
643無念Nameとしあき25/09/14(日)18:25:01No.1351144200そうだねx8
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
売り上げ
644無念Nameとしあき25/09/14(日)18:25:11No.1351144251+
書き込みをした人によって削除されました
645無念Nameとしあき25/09/14(日)18:25:58No.1351144473そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
現代日本を舞台にしてて理解しやすいストーリーとか?
646無念Nameとしあき25/09/14(日)18:27:09No.1351144784そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
メジャー紙で週刊漫画連載という時点で優れているというか凄い
647無念Nameとしあき25/09/14(日)18:27:45No.1351144951そうだねx1
    1757842065974.jpg-(42985 B)
42985 B
>まあそもそも誰って感じだけどな
>本人の名前はもちろん著作すら1本も知らんし
648無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:08No.1351145042そうだねx2
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
漫画というフォーマットを採用した点じゃない
649無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:13No.1351145061そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
わざわざ長ったらしい文章読まなくても
内容がわかりやすいとか?
650無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:17No.1351145080そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
とっつきやすくて目に触れる機会がが圧倒的に多いので
他のミステリーへの導線として優秀
651無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:17No.1351145082+
>>スレ画の二人の代表作の探偵はコナンのカバー裏で出てるん?
>>このコーナーは相当マイナーな所や探偵かどうか怪しいのまで引っ張ってきてるけど
>露伴ちゃんは探偵かなぁ…奇妙な事件に巻き込まれるけどミステリーって言われたら首をかしげる
事件があって犯人がいて探偵が解決するならそれはミステリだって
誰かが言ってた
652無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:28No.1351145132そうだねx2
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
圧倒的知名度とメディア化
653無念Nameとしあき25/09/14(日)18:28:46No.1351145220そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
ミステリーを漫画にして理解しやすくしたのは読み物として優れてるんじゃね
654無念Nameとしあき25/09/14(日)18:29:11No.1351145334そうだねx1
>>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
>売り上げ
強い
これで勝てる推理小説そんなに無い
655無念Nameとしあき25/09/14(日)18:29:50No.1351145502そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
カジュアル感
週刊少年マガジン掲載だけあってとっつきやすくて読みやすい作品だった
推理ミステリーだからって変に肩ひじ張ってないし高尚感も出してなかった
656無念Nameとしあき25/09/14(日)18:30:24No.1351145658そうだねx6
ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
657無念Nameとしあき25/09/14(日)18:30:55No.1351145809そうだねx3
>>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
>漫画というフォーマットを採用した点じゃない
文章で説明されるトリックを絵という視覚的に説明して説得力持たせるのは一つのブレイクスルーだったのは確か
金田一少年が最初とは言わんが浸透させたのは疑問の余地が無いだろう
658無念Nameとしあき25/09/14(日)18:31:05No.1351145843そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
トリックが割とトンチキなところもいいよね
659無念Nameとしあき25/09/14(日)18:31:09No.1351145864そうだねx3
>ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
だって聞いたこと無い爺さんたちだし
660無念Nameとしあき25/09/14(日)18:31:16No.1351145890+
>ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
だって知名度が…
661無念Nameとしあき25/09/14(日)18:31:26No.1351145932そうだねx1
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
アニメだから普通にBGMがあるし
メディアミックスでミステリーゲームも出してるから没入感はある
出来は…置いといて
662無念Nameとしあき25/09/14(日)18:33:12No.1351146432そうだねx2
>メディアミックスでミステリーゲームも出してるから没入感はある
名探偵を相手に逃げ切る犯人視点のゲームは斬新
663無念Nameとしあき25/09/14(日)18:34:05 ID:HHdoVzJsNo.1351146667そうだねx1
もう何万回も言われてるけど優れてるから売れるんじゃないよ
仮にこの人らの小説が金田一内容が優れてたとしても売れたのは金田一なんだよ
二人合わせても金田一より売れてなければ人気も知名度もないでしょ
それだけだよ
664無念Nameとしあき25/09/14(日)18:34:43No.1351146845そうだねx2
    1757842483761.jpg-(135455 B)
135455 B
スレ画の人らのおっしゃる本格ミステリ小説とやらと比肩できる
クオリティのトリックをノベルスでも出してる時点で
小説の土俵で知名度でも売上でももう完敗しておる
665無念Nameとしあき25/09/14(日)18:35:05 ID:HHdoVzJsNo.1351146950そうだねx6
>ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
この人らの言動見て読みたいと思う人いないよ
666無念Nameとしあき25/09/14(日)18:35:12No.1351146983そうだねx9
    1757842512604.jpg-(132644 B)
132644 B
>ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
おそらく藤岡真氏の最も有名な作品はこれ
667無念Nameとしあき25/09/14(日)18:35:15No.1351146997そうだねx1
>>ガンダムはSFじゃないって主張した作家いたよなぁ
この種(ガンダムSEED FREEDOM)の映画かと思ったよ
668無念Nameとしあき25/09/14(日)18:37:04No.1351147530+
>クオリティのトリックをノベルスでも出してる時点で
>小説の土俵で知名度でも売上でももう完敗しておる
電脳山荘ってなんだっけ
チャットで知り合った見ず知らずの他人が共謀して暴力教師に制裁加えたつもりだったヤツだっけ?
669無念Nameとしあき25/09/14(日)18:37:11No.1351147563+
書き込みをした人によって削除されました
670無念Nameとしあき25/09/14(日)18:37:14No.1351147580+
    1757842634795.jpg-(55190 B)
55190 B
>1757842512604.jpg
671無念Nameとしあき25/09/14(日)18:37:57No.1351147803そうだねx1
>>ここまでスレ画の人達の作品の感想一切無し
>おそらく藤岡真氏の最も有名な作品はこれ
9年前で65ってことは今こいつ74かよ…
74でこれかよ
672無念Nameとしあき25/09/14(日)18:38:13 ID:HHdoVzJsNo.1351147877+
74でこの幼さはなんか障害でもあるんじゃね
673無念Nameとしあき25/09/14(日)18:38:24No.1351147929+
    1757842704424.jpg-(16134 B)
16134 B
>ID:HHdoVzJs
うんこをつけながら
まともな事を言ってるという
珍しいとしあき
674無念Nameとしあき25/09/14(日)18:41:09No.1351148684そうだねx1
    1757842869605.jpg-(56997 B)
56997 B
横溝正史もマガジンで八つ墓村漫画化してからの
全集化とか映画化だったりしたし
漫画は強いわ
675無念Nameとしあき25/09/14(日)18:41:17No.1351148712+
>怒らないで聞いてくださいね
>なんの切っ掛けも興味もない子供に横溝正史の小説読ませたって
>まず舞台となる時代が昔過ぎて社会背景とか理解できなくてただただ古臭い小説にしか感じないんですよ
それを俺に言われてもむしろ同じ立場から物見てるし怒る要素一個もないんだが
676無念Nameとしあき25/09/14(日)18:41:18No.1351148715+
>おそらく藤岡真氏の最も有名な作品はこれ
炎上の「前科持ち」という怪しすぎる人間が
今回の件でも怪しすぎるけど結局やっぱりこの人が悪いという
ミステリーらしからぬ単調な展開
677無念Nameとしあき25/09/14(日)18:43:46No.1351149478そうだねx2
>1757841215269.jpg
金田一少年にじっちゃんは子供の頃一緒に遊んでもらったくらいの出番しかないが逆にルパンは初代が失敗した盗みのリベンジだの初代が盗んだくだらない物とかガンガン初代擦ってね?
678無念Nameとしあき25/09/14(日)18:44:32No.1351149710+
>>1757841215269.jpg
>金田一少年にじっちゃんは子供の頃一緒に遊んでもらったくらいの出番しかないが逆にルパンは初代が失敗した盗みのリベンジだの初代が盗んだくだらない物とかガンガン初代擦ってね?
ルパン三世は割と初代も擦るが二世の失敗とかも擦るからな
存在しない二世だけど
679無念Nameとしあき25/09/14(日)18:45:57No.1351150169そうだねx2
赤の他人が金田一耕助の孫をでっち上げるのは許せないが
赤の他人がアルセーヌルパンの孫をでっち上げて更にはフランス人じゃなくて日本人にするのは許すって
完全なるダブスタ過ぎる
680無念Nameとしあき25/09/14(日)18:46:00No.1351150178そうだねx3
>藤岡真@fujiokashin00
>明らかに本物が存在しているのにバッタモンから入ったことを嬉々としてポストする阿呆。金田一少年と横溝正史は何の関係もない。勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
>2025年9月14日 午後1:19
=『俺の嫌いな物や発言を俺の目の届く所に置くな』
という明らかにネットをやらないほうがいいタイプの人間
681無念Nameとしあき25/09/14(日)18:46:10No.1351150239+
>あいつ推理についてはあんま特徴ねぇんだよな
特徴ないどころか全部終わりかけてやっと解決とかザラだしな
連続殺人をテーマにした以上はそれは仕方ないとも言えるけど
682無念Nameとしあき25/09/14(日)18:46:47No.1351150413+
>1757842869605.jpg
なんだこの空手バカ一代みたいな劇画調の絵柄はって思ったら
影丸譲也で本当に空手バカ一代だった
683無念Nameとしあき25/09/14(日)18:49:05No.1351151087+
>勝手に金田一耕助の名を借り遺族から強引に許可を得た作品。
遺族が権利を管理するってのもよく考えたら変な話なんだよな
創作した本人でもなんでもなく個人の財産に寄生してるだけの奴らと言えなくもないんだし
684無念Nameとしあき25/09/14(日)18:49:23No.1351151182+
>>あいつ推理についてはあんま特徴ねぇんだよな
>特徴ないどころか全部終わりかけてやっと解決とかザラだしな
>連続殺人をテーマにした以上はそれは仕方ないとも言えるけど
ビジュアルは特徴丸出しだけど
あの服装はあの時代であってもミステイクだったみたいだしなぁ
685無念Nameとしあき25/09/14(日)18:49:36No.1351151251+
>金田一耕助って古さが中途半端なせいなのか利権が面倒なのかモチーフキャラあんまり見かけんよね
>明智小五郎に比べるとほとんどいないレベル
そこについてはそれこそはじめちゃんっていう超大物化したやつがもう居るからなモチーフキャラと孫じゃ厳密には別物だけどどうあっても比較はされるし
686無念Nameとしあき25/09/14(日)18:50:44 ID:VX0llRAANo.1351151594+
    1757843444591.jpg-(44662 B)
44662 B
>おそらく藤岡真氏の最も有名な作品はこれ
687無念Nameとしあき25/09/14(日)18:51:08No.1351151731+
>>金田一耕助って古さが中途半端なせいなのか利権が面倒なのかモチーフキャラあんまり見かけんよね
>あいつ推理についてはあんま特徴ねぇんだよな
金田一耕助特有の言い回しとか目の付け所とか思い浮かばんしな
普段から利発とか目聡いうような雰囲気とか全くないから金田一耕助モチーフにしても
あの時代錯誤の恰好させるしかなくなる
688無念Nameとしあき25/09/14(日)18:51:10No.1351151740そうだねx2
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
マンガやアニメっていう形態や主人公が少年って設定を活かした低年齢層へのアピールのしやすさ
689無念Nameとしあき25/09/14(日)18:51:31No.1351151838+
ルパン三世はわかりやすいけど他に創作物の子孫を名乗る漫画とか作品はあるだろうかね
案外レアな存在かもしれん
690無念Nameとしあき25/09/14(日)18:52:02No.1351151976+
    1757843522809.jpg-(216348 B)
216348 B
>ルパンは初代が失敗した盗みのリベンジだの初代が盗んだくだらない物とかガンガン初代擦ってね?
まあルパン作者のルブランはホームズをディスった内容の書いてたし…
691無念Nameとしあき25/09/14(日)18:53:33No.1351152460+
ふと思ったけど今海外ドラマとかでめっちゃ作られまくってる
現代版ホームズについてはどういう感想を持ってるんだろう
692無念Nameとしあき25/09/14(日)18:54:50No.1351152859そうだねx2
金田一少年のヒットは推理漫画の隆盛の火付けになったと思うんだよね
後に続くQEDとかも少年がなければ現れなかったかも
693無念Nameとしあき25/09/14(日)18:54:53No.1351152875+
>ビジュアルは特徴丸出しだけど
>あの服装はあの時代であってもミステイクだったみたいだしなぁ
だって戦後の話でしょう、アレ
もうみんな洋服とかじゃないのかね
産まれてないから知らんけど
694無念Nameとしあき25/09/14(日)18:55:03No.1351152917+
>金田一耕助特有の言い回しとか目の付け所とか思い浮かばんしな
>普段から利発とか目聡いうような雰囲気とか全くないから金田一耕助モチーフにしても
>あの時代錯誤の恰好させるしかなくなる
モジャモジャ頭を掻きまわしてフケをまき散らすとか
まあ不潔だし受けなそうだけど
695無念Nameとしあき25/09/14(日)18:55:52No.1351153178そうだねx1
かなり昔作家名が縦溝正吾だったかの横溝パロディ小説があった気がする
Googleで検索しても出てこないからなんか間違えてるかもしれんが
696無念Nameとしあき25/09/14(日)18:57:31No.1351153654+
古谷一行の金田一シリーズで割と近代的なビルだのガジェットだの出てくるのなんか違和感ある気はするけど本来の時代設定考えるとそこまでおかしいことでもないのかね
697無念Nameとしあき25/09/14(日)18:57:56No.1351153777+
クリエイターとしてのスレ画の人達に語ることが無さ過ぎて
金田一や他の推理作品を語るスレにナチュラルに移行していく展開
698無念Nameとしあき25/09/14(日)18:58:34No.1351153969そうだねx7
>クリエイターとしてのスレ画の人達に語ることが無さ過ぎて
>金田一や他の推理作品を語るスレにナチュラルに移行していく展開
だってそっちのほうが楽しくない?
699無念Nameとしあき25/09/14(日)18:59:59No.1351154375そうだねx1
読んだことあるというとっしーがマジで出てこないんだもの…
700無念Nameとしあき25/09/14(日)19:01:57No.1351154989そうだねx1
    1757844117049.webp-(8730 B)
8730 B
>じゃあ逆に聞くと金田一少年が他の推理小説に優れてるとこって何?
実写ドラマ版がバチクソ強い
この点ではコナンは完全に劣ってる
701無念Nameとしあき25/09/14(日)19:02:16No.1351155086+
>読んだことあるというとっしーがマジで出てこないんだもの…
絶句の人のデビュー作だけは読んだことあるけど内容はほとんど覚えてない
ある仕掛けだけは印象に残ったけど他でも前例ありそうな感じ
702無念Nameとしあき25/09/14(日)19:03:59No.1351155678+
葦なんとかさんのデビュー作の殺人喜劇の13人は多分読んだことあるけど内容がマジで微塵も思い出せない
703無念Nameとしあき25/09/14(日)19:06:12No.1351156360+
>遺族が権利を管理するってのもよく考えたら変な話なんだよな
>創作した本人でもなんでもなく個人の財産に寄生してるだけの奴らと言えなくもないんだし
横溝関係の文献見てると夫人子供あたりは権利主張しても全然いいと思うけどね
出来れば乱歩みたいにガッツリ関与して欲しかったがまあ難しいか
704無念Nameとしあき25/09/14(日)19:08:31No.1351157055そうだねx1
    1757844511585.jpg-(52454 B)
52454 B
>かなり昔作家名が縦溝正吾だったかの横溝パロディ小説があった気がする
>Googleで検索しても出てこないからなんか間違えてるかもしれんが
これかな
705無念Nameとしあき25/09/14(日)19:12:47No.1351158375+
>これかな
ああこれかも
俺の頭のどっから出てきたんだ縦溝
706無念Nameとしあき25/09/14(日)19:14:21No.1351158913+
    1757844861563.webp-(163870 B)
163870 B
>読んだことあるというとっしーがマジで出てこないんだもの…
芦の人のは金田一関係で何冊か持ってっけど
原典のスキマ時間埋めてるだけで特に面白くな(略)…
杉本先生の表紙絵も冴えないし
707無念Nameとしあき25/09/14(日)19:14:31No.1351158962+
    1757844871336.jpg-(3853237 B)
3853237 B
>古谷一行の金田一シリーズで割と近代的なビルだのガジェットだの出てくるのなんか違和感ある気はするけど本来の時代設定考えるとそこまでおかしいことでもないのかね
映像化作品のおかげで
地方の寒村での因習めいた殺し合いってイメージがあるけど
短編中編含むと都会を舞台にした作品が多い
708無念Nameとしあき25/09/14(日)19:14:34No.1351158987+
>金田一少年のヒットは推理漫画の隆盛の火付けになったと思うんだよね
>後に続くQEDとかも少年がなければ現れなかったかも
金田一原作者とQED作者との対談で
推理物にアニメや特撮的な「決めゼリフ」演出を導入したのは
金田一がたぶん初めてみたいな話をしてた

キャラ推理物の始祖のホームズも「初歩的だよ」とか「不可能を排除して最後に残るのが…」みたいな
有名なセリフはあるけどドラマとかはともかく原作ではあんま言ってないしな
709無念Nameとしあき25/09/14(日)19:15:14No.1351159198+
>杉本先生の表紙絵も冴えないし
これなあ
エアブラシをやめちゃって手塗りになったんだよな杉本画伯
710無念Nameとしあき25/09/14(日)19:16:34No.1351159681+
    1757844994265.jpg-(1251424 B)
1251424 B
作者本人は気にしていた
711無念Nameとしあき25/09/14(日)19:18:11No.1351160245+
>金田一原作者とQED作者との対談で
>推理物にアニメや特撮的な「決めゼリフ」演出を導入したのは
>金田一がたぶん初めてみたいな話をしてた
「じっちゃんの名に賭けて!」以外にもシンプルに「犯人はお前だ!」で追い詰めるのも発明よね
712無念Nameとしあき25/09/14(日)19:19:57No.1351160799+
    1757845197891.jpg-(10268 B)
10268 B
推理作家の古典パロディだとこれが割と面白かった記憶
まあ読んだの中学生くらいの時だから今読むとまた違ってくるだろうけど
713無念Nameとしあき25/09/14(日)19:20:45No.1351161082+
>映像化作品のおかげで
>地方の寒村での因習めいた殺し合いってイメージがあるけど
>短編中編含むと都会を舞台にした作品が多い
病院坂とか笛を吹くとか
金田一の冒険なんかは東京だしね
714無念Nameとしあき25/09/14(日)19:22:35No.1351161717+
    1757845355583.jpg-(86176 B)
86176 B
>金田一原作者とQED作者との対談で
>推理物にアニメや特撮的な「決めゼリフ」演出を導入したのは
>金田一がたぶん初めてみたいな話をしてた
シャドーは決め台詞か否か
715無念Nameとしあき25/09/14(日)19:25:43No.1351162731+
    1757845543588.jpg-(60585 B)
60585 B
>実写ドラマ版がバチクソ強い
>この点ではコナンは完全に劣ってる
堂本版の時点で原作とキャラが全然違うのに
はじめちゃんや剣持のおっさんが妙にハマリ役というのがあって
以降のシーズンでもドラマ版はかなり自由に作れる土壌があるのはかなりの強みだと思う
黒の組織みたいな長期展開入れずに単発ミステリドラマシリーズとして出せるのも強い
コナン実写版はその辺が全部失敗した
716無念Nameとしあき25/09/14(日)19:26:47No.1351163121そうだねx2
>堂本版の時点で原作とキャラが全然違うのに
>はじめちゃんや剣持のおっさんが妙にハマリ役というのがあって
見た目は似てないのに雰囲気ばっちりで
内容も割と真面目に漫画再現しようとしてて好感持てたのが強い
漫画読んでドラマ見て違う!ってならないのは当時としても今としてもかなり異色
717無念Nameとしあき25/09/14(日)19:27:43No.1351163462+
>漫画読んでドラマ見て違う!ってならないのは当時としても今としてもかなり異色
その頃の漫画原作の他のドラマが酷すぎて…
718無念Nameとしあき25/09/14(日)19:29:19No.1351164032+
>「じっちゃんの名に賭けて!」以外にもシンプルに「犯人はお前だ!」で追い詰めるのも発明よね
推理ショーのページ読んでて
この凄惨な連続殺人を起こした犯人、“ふたばのとしあき”はお前だよ!
山田太郎!!
みたいなカタルシスは漫画ならではの演出だよね
719無念Nameとしあき25/09/14(日)19:30:42No.1351164502+
>>堂本版の時点で原作とキャラが全然違うのに
>>はじめちゃんや剣持のおっさんが妙にハマリ役というのがあって
>見た目は似てないのに雰囲気ばっちりで
>内容も割と真面目に漫画再現しようとしてて好感持てたのが強い
>漫画読んでドラマ見て違う!ってならないのは当時としても今としてもかなり異色
初代ドラマ版はホラーな描写がとくに語られるけど
タロット山荘の回だったと思うけど
上から見た俯瞰視点のペンションのセットを作って
時間経過での人物の移動を絵的に見せたり
ミステリとしての分かりやすさの演出や工夫もめっちゃ凝ってた
雪夜叉の氷橋を実写化したとかも美術スタッフが凄い
720無念Nameとしあき25/09/14(日)19:32:26No.1351165106そうだねx2
>ミステリとしての分かりやすさの演出や工夫もめっちゃ凝ってた
>雪夜叉の氷橋を実写化したとかも美術スタッフが凄い
当時目線でも予算はあんまり潤沢じゃないんだろうなってのは伝わってきたけど
その中で一生懸命再現しようとしてた真摯な姿勢を子供心に感じたよ
721無念Nameとしあき25/09/14(日)19:40:08No.1351167757+
>>ミステリとしての分かりやすさの演出や工夫もめっちゃ凝ってた
>>雪夜叉の氷橋を実写化したとかも美術スタッフが凄い
>当時目線でも予算はあんまり潤沢じゃないんだろうなってのは伝わってきたけど
>その中で一生懸命再現しようとしてた真摯な姿勢を子供心に感じたよ
時間の都合で死体分割が6から4になるのも仕方ないが
そのせいで諸々の何かも若干解消されたのじゃ
722無念Nameとしあき25/09/14(日)19:44:30No.1351169384+
>コナン実写版はその辺が全部失敗した
コナンは小学生設定や腕時計型麻酔銃など博士の発明品が実写でやるには茶番劇でキツすぎる
723無念Nameとしあき25/09/14(日)19:44:55No.1351169548+
>>コナン実写版はその辺が全部失敗した
>コナンは小学生設定や腕時計型麻酔銃など博士の発明品が実写でやるには茶番劇でキツすぎる
まともな演技できる子役を用意するって時点でハードルがクソ高い
724無念Nameとしあき25/09/14(日)19:55:30No.1351173296+
    1757847330526.jpg-(156470 B)
156470 B
>まともな演技できる子役を用意するって時点でハードルがクソ高い
よし
性別替えてやるか

- GazouBBS + futaba-