[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757807403952.jpg-(209421 B)
209421 B無念Nameとしあき25/09/14(日)08:50:03No.1351007372そうだねx5 14:31頃消えます
シルクソングスレ
評価最悪らしいなコレ
寄せられたコメントを抜粋するに
「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」「安いのボリュームが多過ぎてプレイがだるい」「日本語吹き替えが入っていない」

……等の声が挙げられている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/09/14(日)08:53:00No.1351007940そうだねx62
リテラシーが低いユーザーによるコメント
2無念Nameとしあき25/09/14(日)08:53:50No.1351008090そうだねx88
>「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」
前作未プレイでどんなゲームか調べずに買ったんか
3無念Nameとしあき25/09/14(日)08:54:21No.1351008170そうだねx25
ゲーマー(自称)の質が下がってるだけでは
4無念Nameとしあき25/09/14(日)08:56:59No.1351008780そうだねx17
難し過ぎるって幼稚園児かよ…
5無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:02No.1351008793そうだねx3
最大要因は発売時期の遅さだろ
6無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:11No.1351008821+
回復の掛け声がカワイくて好き
7無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:27No.1351008875そうだねx21
元々難しいゲームの続編なんだよなぁ…
8無念Nameとしあき25/09/14(日)08:58:09No.1351009038そうだねx4
>難し過ぎるって幼稚園児かよ…
当時22歳のファンなら8年で30歳だからユーザーの衰えに対して時間かけすぎたんだ
9無念Nameとしあき25/09/14(日)09:00:03No.1351009418そうだねx1
アクションゲームの続編で10年かけるならRPGかシミュレーションにするべきだったな
10無念Nameとしあき25/09/14(日)09:01:11No.1351009642そうだねx12
    1757808071256.png-(11190 B)
11190 B
言われてみればこの言語説明なら日本語音声入ってないのはおかしいな
蓄音機使ってやべぇ儀式の音声だけ再生するホラーシーンとか何語かわからなくて意味不明だった
11無念Nameとしあき25/09/14(日)09:01:21No.1351009672+
>難し過ぎるって幼稚園児かよ…
海外だとゲームサイトやRedditでSEKIROとかにも難易度調整つけろって声もあったくらいだしなあ
ダクソからやり直せフロムはそう言うゲーム会社でお前がゲーム選びを失敗しただけだぞ下手くそって反応も多かったが
12無念Nameとしあき25/09/14(日)09:02:06No.1351009838+
声優日本人じゃなかったっけ
13無念Nameとしあき25/09/14(日)09:03:35No.1351010141そうだねx1
>声優日本人じゃなかったっけ
声優は日本人だけど音声の大半が世界観に沿った独自言語(というか叫び声ばかり)よ
そんな中蓄音機だけ明確に音声で何かを伝えようとしてるのは分かるんだが内容が伝わらなかった
14無念Nameとしあき25/09/14(日)09:03:39No.1351010159そうだねx3
ボス戦のリトライ性がきつい所が結構あるので
下手であれば下手であるほどよりきつくなり評価も下がる仕様だ
15無念Nameとしあき25/09/14(日)09:04:00No.1351010215そうだねx9
>最大要因は発売時期の遅さだろ
これかもしれん
前作の熱量があった頃にこの難易度なら許されてた
16無念Nameとしあき25/09/14(日)09:04:23No.1351010291そうだねx2
大規模チームが8年かけて作るのとは訳が違うからなぁ
17無念Nameとしあき25/09/14(日)09:04:58No.1351010427そうだねx29
>「虫が出てくるなんて思わなかった」
おなかいたい
18無念Nameとしあき25/09/14(日)09:04:59No.1351010433そうだねx8
バカの情報収集能力の低さを侮ってはいけない
19無念Nameとしあき25/09/14(日)09:05:17No.1351010511+
まぁ実況動画見るだけのほうが精神衛生に良いのは確かな難易度
20無念Nameとしあき25/09/14(日)09:05:25No.1351010543+
>アクションゲームの続編で10年かけるならRPGかシミュレーションにするべきだったな
それこそアクションが好きだった多数の人が失望するだろう
例えばマリオオデッセイの続編がもう8年以上かけてるけど次回作をRPGにしてオデッセイ並みに受けると思うか?
21無念Nameとしあき25/09/14(日)09:05:48No.1351010633そうだねx3
そういう馬鹿に売れるほどの知名度を得てしまったのが悲劇の始まり
22無念Nameとしあき25/09/14(日)09:06:00No.1351010675+
正直敵の強さなんかより探索隠し要素の難易度の高さのほうがよほどだよ…
23無念Nameとしあき25/09/14(日)09:06:11No.1351010713+
>「日本語吹き替えが入っていない」
そもそも音声では英語どころか人語喋ってないからこのクレームは無意味
日本語訳はしてる
24無念Nameとしあき25/09/14(日)09:06:38No.1351010822そうだねx1
俺は楽しめてるけど正規ルートが隠し通路だらけだしアスレチックもクリアできない人いるだろうなとは思う難易度してる
25無念Nameとしあき25/09/14(日)09:07:03No.1351010918そうだねx5
>正直敵の強さなんかより探索隠し要素の難易度の高さのほうがよほどだよ…
探索しても行き止まりで死ぬしかないですってのは止めたほうが良かったと思う
26無念Nameとしあき25/09/14(日)09:07:30No.1351011002+
シルクソングやるためにホロウナイトやってるんだけどストーリーがぜんぜんわからん
まだ途中だからだろうか
27無念Nameとしあき25/09/14(日)09:07:30No.1351011006そうだねx1
    1757808450334.png-(51262 B)
51262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/09/14(日)09:08:38No.1351011219そうだねx1
>バカの情報収集能力の低さを侮ってはいけない
アンケートは鮮度が命なのに開発期間長くかけたらそれだけ剥離して当然なのよな
情報の扱い方を知らないヤツが開発者にいたか
29無念Nameとしあき25/09/14(日)09:08:41No.1351011230そうだねx2
>探索しても行き止まりで死ぬしかないですってのは止めたほうが良かったと思う
そんなんなかったような、、
30無念Nameとしあき25/09/14(日)09:08:51No.1351011267+
>正直敵の強さなんかより探索隠し要素の難易度の高さのほうがよほどだよ…
メトロイドからやってる人は壁という壁をとりあえず1回殴る風習ついてるからそこまででもない
メトロイドみたいにビームでしか破壊できないブロックとかボムでしか破壊できないブロックとかミサイルでしか破壊できないブロックとかの差別化もなく画一的に針で殴るだけですむ
本当にヤバい難易度なのはクリアと一切関係ない(それどころか達成率にすら加算されない)作りになってるし
31無念Nameとしあき25/09/14(日)09:09:56No.1351011483+
>1757808450334.png
中国は今回しゃーない
翻訳マジでやばいみたいだし
32無念Nameとしあき25/09/14(日)09:10:09No.1351011531そうだねx9
    1757808609556.webp-(5532 B)
5532 B
こいつが死ぬ時点でクソオブクソ
33無念Nameとしあき25/09/14(日)09:10:31No.1351011596そうだねx1
中国語が賛否両論なのは翻訳がウンコなのが9割
34無念Nameとしあき25/09/14(日)09:10:36No.1351011610そうだねx1
大企業じゃない事による営業能力の低さ
インディーズゲームの弱点とも言える部分が見事に刺さってしまったな
35無念Nameとしあき25/09/14(日)09:12:48No.1351012061+
常識があったら8年は長ぇってわかるのよ
36無念Nameとしあき25/09/14(日)09:13:09No.1351012148+
>中国語が賛否両論なのは翻訳がウンコなのが9割
言い回しと出てくる慣用句が日本で言う時代劇みたいなことになってるらしいな
37無念Nameとしあき25/09/14(日)09:14:30No.1351012425そうだねx1
>「虫が出てくるなんて思わなかった」
ストアページのゲームの特徴部分も読めないのか
38無念Nameとしあき25/09/14(日)09:14:44No.1351012480+
日本語は翻訳に関しては特にダメな所は無かったな
今回変な改行も一切なかったと思うし
39無念Nameとしあき25/09/14(日)09:17:05No.1351013016そうだねx2
8年の間にメトヴァニも研究されてどっちかというと移動ややり直しに関しては一度たどり着いて仕舞えば自由自在に行き来できるって徹底的に快適にしてる作品も多いからな
40無念Nameとしあき25/09/14(日)09:17:15No.1351013052そうだねx6
ベンチ罠とか難しいとかそういう問題じゃない
41無念Nameとしあき25/09/14(日)09:17:18No.1351013062そうだねx7
>難し過ぎるって幼稚園児かよ…
なおイージーモードとか付けると
この俺がイージーなどプライドが許さない(意訳)とか言い出す
42無念Nameとしあき25/09/14(日)09:17:51No.1351013187そうだねx4
前作をやりもしないで続編を買う低能がこんだけいるって事実に開いた口が塞がらない
43無念Nameとしあき25/09/14(日)09:19:00No.1351013497+
>前作をやりもしないで続編を買う低能がこんだけいるって事実に開いた口が塞がらない
それはまぁ俺もダークソウルは1じゃなくて3からやったし
44無念Nameとしあき25/09/14(日)09:19:55No.1351013706+
>8年の間にメトヴァニも研究されてどっちかというと移動ややり直しに関しては一度たどり着いて仕舞えば自由自在に行き来できるって徹底的に快適にしてる作品も多いからな
エルデンリングはボス霧までの距離が本当に短かったな
45無念Nameとしあき25/09/14(日)09:20:28No.1351013828+
>>難し過ぎるって幼稚園児かよ…
>なおイージーモードとか付けると
>この俺がイージーなどプライドが許さない(意訳)とか言い出す
つけてと言ってるやつとそんなこと言ってる奴が同じとは限らない
46無念Nameとしあき25/09/14(日)09:22:26No.1351014306+
海外では好評なのは値段が安いからってだけ!正当な評価をしてるのは俺ら日本人!
47無念Nameとしあき25/09/14(日)09:24:32No.1351014786そうだねx1
ボスが車庫入れステップするのはアクションゲームとして良くない
48無念Nameとしあき25/09/14(日)09:25:01No.1351014902+
中国はどんなに低評価爆撃しても最大市場という理由で外される事は無い
49無念Nameとしあき25/09/14(日)09:25:29No.1351015019+
クリアするだけでも健闘讃えたくなるこういうゲームがあってもいいと思うけど
如何せん有名になりすぎた
50無念Nameとしあき25/09/14(日)09:26:43No.1351015292そうだねx11
スレ豚の言うことを真に受けるなよ
レビュー眺めてたけど大体の不評理由は前作の不満点がそのまま、雑魚の攻撃力が高い、セーブ地点とボスの位置が遠い、こんなんばっかだぞ
51無念Nameとしあき25/09/14(日)09:27:36No.1351015501そうだねx1
>海外では好評なのは値段が安いからってだけ!正当な評価をしてるのは俺ら日本人!
安いから海賊版で遊ばなくていいや購入するとか海外のモラルが凄いや...
52無念Nameとしあき25/09/14(日)09:28:07No.1351015594+
こんだけ流行ってもメトロイドヴァニアゲーは濫造されないだろうから良し
53無念Nameとしあき25/09/14(日)09:39:32No.1351018397そうだねx2
>言われてみればこの言語説明なら日本語音声入ってないのはおかしいな
>蓄音機使ってやべぇ儀式の音声だけ再生するホラーシーンとか何語かわからなくて意味不明だった
イチャモンだろと思ってたが確かにこれで日本語音声無しはまずいのでは…
54無念Nameとしあき25/09/14(日)09:44:56No.1351019731そうだねx2
ただでさえ難しかったのにより難しくして意地悪くしてんだよ
手応えあれば受けると思ってるみたいだけど、ストレス溜まるだけなんよ
55無念Nameとしあき25/09/14(日)09:46:15No.1351020016そうだねx4
ホロウナイトから始めてラスボス倒してから始めたら
シルクソング普通の難易度で拍子抜けしたわ
というかむっちゃ面白いわ
56無念Nameとしあき25/09/14(日)09:47:18No.1351020249+
ホロウナイトがクリアできなかったり面白く感じなかったらシルクソングも同様ってだけ
57無念Nameとしあき25/09/14(日)09:48:28No.1351020515+
今作道中の難易度は高いけどボスは全部かなり難易度低め
58無念Nameとしあき25/09/14(日)09:48:53No.1351020621そうだねx5
>ただでさえ難しかったのにより難しくして意地悪くしてんだよ
>手応えあれば受けると思ってるみたいだけど、ストレス溜まるだけなんよ
やらなきゃいいじゃん難しいのわかってるなら
59無念Nameとしあき25/09/14(日)09:49:48No.1351020837+
>今作道中の難易度は高いけどボスは全部かなり難易度低め
ボスは戦って楽しい奴ばかりで良い
60無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:20No.1351020965そうだねx6
>ホロウナイトから始めてラスボス倒してから始めたら
>シルクソング普通の難易度で拍子抜けしたわ
>というかむっちゃ面白いわ
前作遊んでる前提で作ってるのに変に期待した奴が馬鹿を見てるだけなんだよな
んでいつもの他責思考で叩いてる
61無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:39No.1351021053そうだねx1
>ボスは戦って楽しい奴ばかりで良い
こう避けてここで攻撃してくださいねってのがはっきりしてるよね
道中の基本2ダメは要らん!
62無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:44No.1351021076そうだねx1
話題性だけで買った奴が苦しんでるのかな
63無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:54No.1351021119そうだねx4
AC6発売直後にもいたわみんな話題にしてるから買ってみて難しすぎるから低評価するやつ
64無念Nameとしあき25/09/14(日)09:51:58No.1351021355そうだねx1
>やらなきゃいいじゃん難しいのわかってるなら
やった人にはそういうところが不評だって話だろ
65無念Nameとしあき25/09/14(日)09:52:53No.1351021571そうだねx1
メトロイドヴァニアってジャンルそもそも難しいの多い傾向あるよね
ソウルライクは言わずもがな
調べてから買え
66無念Nameとしあき25/09/14(日)09:53:30No.1351021716そうだねx6
難しいと意地悪はちょっと違う
67無念Nameとしあき25/09/14(日)09:53:35No.1351021741+
>AC6発売直後にもいたわみんな話題にしてるから買ってみて難しすぎるから低評価するやつ
AC6はシリーズ全体から見ても難易度高いからさもありなん
68無念Nameとしあき25/09/14(日)09:54:07No.1351021860そうだねx4
叩いてるのはメーカーから遊ばされてるゲームしかやらないキッズとジジイだけでしょ
69無念Nameとしあき25/09/14(日)09:55:00No.1351022074そうだねx3
偽ベンチ多過ぎ
いる?
あと有料ベンチ
70無念Nameとしあき25/09/14(日)09:55:12No.1351022111そうだねx5
叩く理由探しかなってレベル
71無念Nameとしあき25/09/14(日)09:55:32No.1351022185そうだねx6
前作の真エンディング見てる前提の難易度だと思う
ノーマルエンドまでしか行ってない俺はキツすぎて心折れそう
72無念Nameとしあき25/09/14(日)09:55:47No.1351022246そうだねx8
難しい←お前向けのゲームじゃない
ハイ論破
73無念Nameとしあき25/09/14(日)09:57:09No.1351022545そうだねx9
金溜まりにくいのに何するにも金金だし、ライフ回復は使いづらくなってるし、雑魚でもダメージ2だし、前より悪化してんだよ
エアプで擁護されてもねぇ
74無念Nameとしあき25/09/14(日)09:57:13No.1351022562そうだねx2
みんなが叩いてる!オレも叩くぜ!ってとしあきも多そう
75無念Nameとしあき25/09/14(日)09:59:13No.1351023042+
難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
76無念Nameとしあき25/09/14(日)09:59:15No.1351023057そうだねx2
面白いけど難しいゲーム
難しすぎて挫折はしょうがない
他の理由はほとんどアホで無視していい
77無念Nameとしあき25/09/14(日)10:00:07No.1351023241そうだねx1
>難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
実際難しいから面白いって部分は多いしな
78無念Nameとしあき25/09/14(日)10:00:46No.1351023365+
>難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
どうせ来るであろう追加アプデは高難度だろうな
79無念Nameとしあき25/09/14(日)10:00:57No.1351023406そうだねx5
高いハードルにワクワクしないならゲームなんてやらなければよい
80無念Nameとしあき25/09/14(日)10:01:17No.1351023491+
バカみたいなスレ立てだな
81無念Nameとしあき25/09/14(日)10:01:50No.1351023612そうだねx2
>>難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
>実際難しいから面白いって部分は多いしな
ホロウナイトがそういうものだったしな
82無念Nameとしあき25/09/14(日)10:01:58No.1351023646そうだねx5
steamの評価なんか気にしなくていい
好きなもの作ればいい
83無念Nameとしあき25/09/14(日)10:02:29No.1351023749そうだねx5
>金溜まりにくいのに何するにも金金だし、ライフ回復は使いづらくなってるし、雑魚でもダメージ2だし、前より悪化してんだよ
>エアプで擁護されてもねぇ
おまえが下手なだけでは
84無念Nameとしあき25/09/14(日)10:02:50No.1351023827+
世間では初見のボスに負けるゲームは難しいゲーム判定なのかもなぁって思う
85無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:04No.1351023861+
日本語フル音声と表記してるのに違うのは純粋に嘘じゃねーか
86無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:07No.1351023874そうだねx3
>steamの評価なんか気にしなくていい
>好きなもの作ればいい
それできちんと売れたんだから作者の勝ちだな
負け犬は延々と吠えてればいい
87無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:42No.1351023989そうだねx1
>難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
でも実際ナーフしちゃったっぽいしなあ
強かったらしい頃のヌレガラスと戦ってみたかった…
88無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:55No.1351024035そうだねx2
>>やらなきゃいいじゃん難しいのわかってるなら
>やった人にはそういうところが不評だって話だろ
何で買ったの過ぎる
前作からして難しいものだったのに
89無念Nameとしあき25/09/14(日)10:04:32No.1351024149+
>>難しいという声にお答えして更に難しいコンテンツを追加してくるのがここの開発
>でも実際ナーフしちゃったっぽいしなあ
>強かったらしい頃のヌレガラスと戦ってみたかった…
無意味にナーフしたわけでもない
90無念Nameとしあき25/09/14(日)10:04:34No.1351024153そうだねx8
自分にとっては理不尽でも当然クリアできるしそれを面白いと感じる人も普通にいるのよ
高難易度で評判のゲームで難しいから低評価ってのはちょっとズレてる
91無念Nameとしあき25/09/14(日)10:04:42No.1351024170そうだねx1
なんだかんだ結構な人がクリアしてるし
そこまで難しくないのでは?
92無念Nameとしあき25/09/14(日)10:05:18No.1351024289そうだねx8
百歩譲って前作遊ぶ時間が無かったとしてリサーチもしないで普段やらないジャンル買うとかマヌケすぎるわ
93無念Nameとしあき25/09/14(日)10:05:30No.1351024333そうだねx5
って言うか難易度であーだこーだ言われてる状況に驚いたよ
ホロウナイトってこういうもんだと思ってたから
94無念Nameとしあき25/09/14(日)10:05:44No.1351024372そうだねx1
スレ画叩いてるのは阿東スレだろうな
95無念Nameとしあき25/09/14(日)10:06:20No.1351024479そうだねx2
>ただでさえ難しかったのにより難しくして意地悪くしてんだよ
>手応えあれば受けると思ってるみたいだけど、ストレス溜まるだけなんよ
そもそもホロウナイトのDLC予定だったものなので
高難易度で当然なんすよ
96無念Nameとしあき25/09/14(日)10:06:23No.1351024492そうだねx2
結局GOTY確定だった件
97無念Nameとしあき25/09/14(日)10:06:44No.1351024570そうだねx2
>金溜まりにくいのに何するにも金金だし、ライフ回復は使いづらくなってるし、雑魚でもダメージ2だし、前より悪化してんだよ
>エアプで擁護されてもねぇ
ロザリーなんて稼ぐ方法あるしライフ回復は空中でも出来るようになってるし雑魚のダメージ2は一部だけだし…
98無念Nameとしあき25/09/14(日)10:07:06No.1351024649+
システム面や快適性への批判はわかるけど
難易度は続編として適正だと思うわ
ただやってる間はクソゲーに思える難易度なんだよな
一回クリアしたら簡単になるタイプの
99無念Nameとしあき25/09/14(日)10:07:34No.1351024735そうだねx1
ゲームでストレスって概念がよくわからん
娯楽だぞ?好きで買ったんだろ?
100無念Nameとしあき25/09/14(日)10:07:34No.1351024736そうだねx1
ウイドウが倒せなくてストレスだったんだけど
慣れて行動パターン把握すると途端に面白くなるな
アクションっていうよりも音ゲーに通じる快感に近い
101無念Nameとしあき25/09/14(日)10:07:49No.1351024785そうだねx1
シルク溜まりやすいし回復そんな困るイメージないわ
102無念Nameとしあき25/09/14(日)10:07:50No.1351024787+
1カ月もすればノーダメクリアや異次元RTAの動画で溢れてるよ
最初なんて難しいの当然なんだから
気にせずトライアンドエラーしてればなんだかんだ余裕になってるよ
103無念Nameとしあき25/09/14(日)10:08:44No.1351024970そうだねx1
リテラシーの一言で終わるが自分に合わないを普遍的評価に加えるのは良くない
104無念Nameとしあき25/09/14(日)10:09:07No.1351025058+
変に知名度上がって本来プレイすべき層じゃない人にまでやってる感はあるな
105無念Nameとしあき25/09/14(日)10:09:21No.1351025106そうだねx2
空とぶ雑魚が硬すぎなのは普通に嫌だけど
106無念Nameとしあき25/09/14(日)10:09:36No.1351025148+
>バカの情報収集能力の低さを侮ってはいけない
ここで教えて貰えばいいって魂胆のやつ多いしな
107無念Nameとしあき25/09/14(日)10:10:04No.1351025248+
飲みの広場の風呂っどういう効果があるの?
湯気のあるあのピンクの空間で、お湯の中に見え隠れするホーネットちゃんの肢体で抜く以外の使いみちが分からん……
108無念Nameとしあき25/09/14(日)10:10:18No.1351025301そうだねx5
日本からのレビューだけ低評価多いって聞いてたけど単に変なやつ多いだけなのでは…?
109無念Nameとしあき25/09/14(日)10:10:49No.1351025417そうだねx11
自分で遊んでつまんないと思ったらそう書いていいだろ
110無念Nameとしあき25/09/14(日)10:11:06No.1351025487+
シタデルに入ってから日本語空耳が増えた
うんこー!とか
111無念Nameとしあき25/09/14(日)10:11:43No.1351025621そうだねx1
このボリュームを少数チームで組み上げたらそりゃ発売遅れるよなあとは思った
112無念Nameとしあき25/09/14(日)10:11:58No.1351025678そうだねx15
>自分で遊んでつまんないと思ったらそう書いていいだろ
じゃあ面白いと思ってるファンから袋叩きにされても文句言うなよな
113無念Nameとしあき25/09/14(日)10:12:49No.1351025892そうだねx4
>日本からのレビューだけ低評価多いって聞いてたけど単に変なやつ多いだけなのでは…?
昔からいいものには何も言わず不満だけ声が大きいのは言われてるな
114無念Nameとしあき25/09/14(日)10:13:28No.1351026043+
>このボリュームを少数チームで組み上げたらそりゃ発売遅れるよなあとは思った
どこかで切り上げないと一生発売出来ないと思ったから出したみたいだから
追加要素も膨大に来そう
115無念Nameとしあき25/09/14(日)10:13:34No.1351026063+
>変に知名度上がって本来プレイすべき層じゃない人にまでやってる感はあるな
前作はインディー系やメトロイドヴァニア系で不動の名作評価だからね
ここらへんのゲームでとりあえず買っとけって紹介されるぐらいのド定番
期待値高くなりすぎてたんだろこの手のは初めてだと理不尽に感じる高難易度ばっかなのに
116無念Nameとしあき25/09/14(日)10:14:16No.1351026225+
>このボリュームを少数チームで組み上げたらそりゃ発売遅れるよなあとは思った
4人で作ってるんだっけ?
117無念Nameとしあき25/09/14(日)10:14:41No.1351026302+
>>自分で遊んでつまんないと思ったらそう書いていいだろ
>じゃあ面白いと思ってるファンから袋叩きにされても文句言うなよな
ゲームの客観的評価をブレさせるから普遍的な評価と混ぜることに問題があるのよ
つまんないってのは止めないが客観的評価に加えるなと客観的にどうかってのを加えよう
118無念Nameとしあき25/09/14(日)10:15:01No.1351026382そうだねx1
前作はDLCありから始めたからどこがDLC部分か分からぬままやったな
119無念Nameとしあき25/09/14(日)10:15:44No.1351026531+
アマエダモドキはシルクの嵐使えば大分雑魚ボスだと思うんだが
何故弱体化されたのか
120無念Nameとしあき25/09/14(日)10:16:06No.1351026606+
SEKIROエルデンリング難しすぎてクソゲー
って評価するようなもん
121無念Nameとしあき25/09/14(日)10:16:51No.1351026758+
タイムアタック目標30時間はダメだった時のダメージが計り知れなさそう
122無念Nameとしあき25/09/14(日)10:17:01No.1351026795+
おま環で低評価つけるしインディーってそもそも大手みたいな丸いゲームじゃなくて尖った内容を評価する感じだと思うんだけども大分様相が変わった気がする
123無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:04No.1351027009+
>おま環で低評価つけるしインディーってそもそも大手みたいな丸いゲームじゃなくて尖った内容を評価する感じだと思うんだけども大分様相が変わった気がする
おま環の意味勘違いしてない?
124無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:09No.1351027034そうだねx3
>SEKIROエルデンリング難しすぎてクソゲー
>って評価するようなもん
発売初期はホントにその手のレビューが多かった
これは辛いですよって激辛料理にホントに辛いじゃないか!って文句言う人はなんか結構一定数いるよね…
125無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:30No.1351027103そうだねx1
>「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」「安いのボリュームが多過ぎてプレイがだるい」「日本語吹き替えが入っていない」
アマゾンで外が雨のせいで濡れてたので☆1
ぐらいのズレ方で笑う
126無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:50No.1351027196+
    1757812730216.jpg-(192708 B)
192708 B
順番なんて有って無いようなゲームではあるけどさ
自分で試しながら遊んでたら比較的正規でなさそうなルートで第2章に入っていたようであの苦労はなんだったんだとなってる
127無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:52No.1351027197そうだねx3
>SEKIROエルデンリング難しすぎてクソゲー
>って評価するようなもん
居たねえ
主観ではそうだろうが他の人にとってはそれは当然で当然に高難度を求めてるんだから評価に入れるなと
128無念Nameとしあき25/09/14(日)10:19:20No.1351027316そうだねx2
激辛料理屋に来るバーモント甘口しか食えないガキンチョ
129無念Nameとしあき25/09/14(日)10:19:37No.1351027390+
>おま環の意味勘違いしてない?
すまんそこは句読点つけて…
動かないですうって返品も報告もしないで低評価はちょくちょく見かける
130無念Nameとしあき25/09/14(日)10:20:19No.1351027556そうだねx1
前評判通りホントに難しいから注意ですよ!
って感じならわかる
131無念Nameとしあき25/09/14(日)10:23:19No.1351028215そうだねx4
上位のコメいくつか読んでみたけど
前作みたいな難しさを期待していたらあまり面白さにはつながらない部分で難易度をあげててつまらんって評価だな
まあ感じ方は人それぞれだろうが
132無念Nameとしあき25/09/14(日)10:26:46No.1351029000そうだねx6
でもせめてボス前にベンチは設置してほしい
金払わないと解放されないのも正直ただだるいだけだと思う
133無念Nameとしあき25/09/14(日)10:27:10No.1351029094+
ゲームに慣れるために難易度低めと想定されているところが
前作と比べても結構キツい感じはしたな特に序盤
本当に微妙な加減なところもあれば2ダメージ問題みたいなのもある
134無念Nameとしあき25/09/14(日)10:27:19No.1351029121そうだねx2
その内難易度が緩和される可能性はあるんじゃね
開発者が難易度を適切に管理できてるとは限らんし
寧ろ無駄に先鋭化してることもあるあるだしな
135無念Nameとしあき25/09/14(日)10:29:57No.1351029711+
金はいつの間にかクソ余ってたから気にならんかったな
狩猟の書埋めしててこいつどこにもイネーじゃねーか!ってのが多い
136無念Nameとしあき25/09/14(日)10:30:19No.1351029795+
虫が出なかったら傑作だった可能性…?
137無念Nameとしあき25/09/14(日)10:31:02No.1351029968そうだねx9
わざわざレビューするやつはそもそもめんどくさいやつという大前提
138無念Nameとしあき25/09/14(日)10:31:10No.1351029993+
>アマエダモドキはシルクの嵐使えば大分雑魚ボスだと思うんだが
>何故弱体化されたのか
難易度がーって言ってる人はアイテムを使ってないんじゃないかと思う
雑魚ラッシュも棘とか爪とか使えば全然楽になるのに
139無念Nameとしあき25/09/14(日)10:31:37No.1351030092+
虫は嫌だなぁ
140無念Nameとしあき25/09/14(日)10:33:25No.1351030489+
>虫は嫌だなぁ
ぐちゃっと潰れて黄色いツブツブと足となんかしらん液体になるとかじゃないから大丈夫だよ
141無念Nameとしあき25/09/14(日)10:33:32No.1351030528+
ぶっちゃけ今作は道具クソ強いからそんな難しくない
142無念Nameとしあき25/09/14(日)10:34:15No.1351030691そうだねx1
まず出てくる奴らだいたい虫なんだよなぁ
143無念Nameとしあき25/09/14(日)10:34:23No.1351030721+
ホロウナイトってそもそも虫戦士みたいのを操作するゲームじゃなかったのか
144無念Nameとしあき25/09/14(日)10:34:45No.1351030795そうだねx1
ホーネットちゃんがスケベすぎる
145無念Nameとしあき25/09/14(日)10:34:57No.1351030839+
遊べばホーネットちゃんカワイイってなるよ
146無念Nameとしあき25/09/14(日)10:35:25No.1351030947そうだねx2
>わざわざレビューするやつはそもそもめんどくさいやつという大前提
それが最近ちょっと騒がれた日本だけやたら低評価が多いみたいな話になるんだろうな
良かったら褒めるってのはもっと気楽な行為でいいはずなんだが
147無念Nameとしあき25/09/14(日)10:35:33No.1351030986+
出すのに時間かけ過ぎて時代遅れになるのはありがち
148無念Nameとしあき25/09/14(日)10:36:01No.1351031099+
いつでも褒め上手でありたい
149無念Nameとしあき25/09/14(日)10:37:04No.1351031347+
ホーネットちゃんこんな優しい子だったんだってなる
150無念Nameとしあき25/09/14(日)10:37:04No.1351031349そうだねx1
>良かったら褒めるってのはもっと気楽な行為でいいはずなんだが
そうだねぐらいのノリがみんな幸せ
151無念Nameとしあき25/09/14(日)10:37:20No.1351031400そうだねx1
>まず出てくる奴らだいたい虫なんだよなぁ
鳥に見えるボロガワもちゃんと虫だしネズミにしか見えないのもダニだったりするから
そこは徹底してるんだと思う
152無念Nameとしあき25/09/14(日)10:38:42No.1351031701+
>ホーネットちゃんこんな優しい子だったんだってなる
しかも礼儀正しい
153無念Nameとしあき25/09/14(日)10:39:36No.1351031909+
>SEKIROエルデンリング難しすぎてクソゲー
>って評価するようなもん
思えばナイトレインなんかも難しすぎる!って事で最初低評価だったりしたから
案外高難易度ゲーだと分かってても難しくて文句言う層は多いのかもしれない
154無念Nameとしあき25/09/14(日)10:40:41No.1351032173+
難度緩和されたなら評価上がってくんじゃねの
155無念Nameとしあき25/09/14(日)10:42:37No.1351032651+
汁糞
156無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:01No.1351032740+
難易度の緩和措置は売上を伸ばすためなら正しいと思うけど
できれば初期設定に戻せる形でアップデートしてほしい
157無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:27No.1351032841そうだねx2
>難度緩和されたなら評価上がってくんじゃねの
無駄に時間かかるだけの簡悔が特につまらん言われてるのに何故か序盤ボスの弱体化とか「そこじゃねーって!」って言われるような緩和してるから今のところは難しいと思う
158無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:47No.1351032924そうだねx3
高難易度ゲーというより高ストレスゲーって言ったほうが正しい
報酬がショボいから探索の面白さは前作より減ったが代わりに理不尽な罠やボスへの再戦のダルさや雑魚の配置などでストレス要素は大幅アップ
159無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:55No.1351032951+
ナイトレインは深き夜までの道程を省みると開発がタイミングみて段階的にプレイヤー鍛えていくっていうブートキャンプみてえなゲームだったという
それが正しいかはわからんけど今の時代じゃないとできない斬新な方法とってんな
160無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:57No.1351032957+
>難度緩和されたなら評価上がってくんじゃねの
低難度モードでなく難易度自体下げるのか
161無念Nameとしあき25/09/14(日)10:44:19No.1351033032+
他人の評価見てからじゃないとゲームできないオカマ野郎
162無念Nameとしあき25/09/14(日)10:44:26No.1351033054そうだねx1
個人的には自分の成長がわかりやすい高難易度だからボスの雑魚呼び以外は満足だわ
163無念Nameとしあき25/09/14(日)10:44:30No.1351033069+
>難度緩和されたなら評価上がってくんじゃねの
やっぱり売れてないのか
164無念Nameとしあき25/09/14(日)10:45:14No.1351033247+
>ホーネットちゃんこんな優しい子だったんだってなる
前作主人公に対して当たり強いのはしょうがない
結局母親殺されてるし
165無念Nameとしあき25/09/14(日)10:45:43No.1351033381そうだねx2
    1757814343438.jpg-(127851 B)
127851 B
>他人の評価見てからじゃないとゲームできないオカマ野郎
願ったり叶ったりだわw
166無念Nameとしあき25/09/14(日)10:46:34No.1351033551+
ナイトレインはグラディウス倒すまでは正直クソゲーだと思ってました
難しいというより分かんねえ…オロオロって感じだったけど
167無念Nameとしあき25/09/14(日)10:46:53No.1351033615そうだねx7
>他人の評価見てからじゃないとゲームできないオカマ野郎
まったく情報入れないで物買うとか馬鹿なのか?それとも買い物したことないのか?
168無念Nameとしあき25/09/14(日)10:47:35No.1351033750+
ロザリーの紐とか破片の束の最大所持数めちゃすくないのってただの簡悔だよな
169無念Nameとしあき25/09/14(日)10:48:07No.1351033875そうだねx5
>他人の評価見てからじゃないとゲームできないオカマ野郎
こういうゲームなんだろうなと思ってたら実は違うとめっちゃテンション下がるしクソゲーに感じるから情報収集は大事
170無念Nameとしあき25/09/14(日)10:49:28No.1351034159そうだねx2
内容は調べて買うけど面白いかどうかは自分の感性を信じろ周りや世間の評価に流されるな
171無念Nameとしあき25/09/14(日)10:49:29No.1351034169+
このゲームは開発期間長すぎて簡悔より「簡単過ぎて面白くない」に開発者が陥ってるんだと思う
172無念Nameとしあき25/09/14(日)10:50:21No.1351034362+
簡悔&イライラ要素足しすぎなのは
マジでそう
173無念Nameとしあき25/09/14(日)10:51:04No.1351034522そうだねx3
開発者でバランス調整すると慣れ過ぎて難度上がるってやつだな
長い期間作ってれば作ってるほど起こりやすいと言われてるやつだ
174無念Nameとしあき25/09/14(日)10:51:42No.1351034657+
イヌにしか見えないノミ
175無念Nameとしあき25/09/14(日)10:55:17No.1351035431+
高難易度でもセキローやナインソールのラスボスみたいに滅茶苦茶強いボスとの一騎打ちって方向なら歓迎出来るが
雑魚や地形ダメージを前作の倍にしてボスが雑魚召喚しまくったり雑魚ラッシュ増やしまくったりって方向の難易度は求めてない
176無念Nameとしあき25/09/14(日)10:57:57No.1351036070そうだねx2
Steamのレビュー読めばわかるけど最初は評価高くてスレ文みたいな文句なんかほぼ無いよ難易度はたまに見かけるけど
発売からちょっとして評価が下がって来たのは前作もガッツリやってるような人達がゲーム進行してただ不快なだけでこれ必要無くない?って要素が多い事レビューし始めたから
177無念Nameとしあき25/09/14(日)10:59:13No.1351036354+
前作も終わらせたけど疲労感しかないイベントみたいなのはあったな
178無念Nameとしあき25/09/14(日)11:00:07No.1351036555+
死んだとき納得できる自分が場合
難易度高くても次も挑戦できるけど
理不尽だと思う場合次に挑戦するのは訓練されたドM
とか言われてたな
179無念Nameとしあき25/09/14(日)11:02:02No.1351036940+
今のところ初戦のオオケモノバエと胆液の沼のボス以外この手のならこんなもんじゃね程度だが
初戦2戦目くらいで勝てるボスが大半だし
180無念Nameとしあき25/09/14(日)11:02:07No.1351036956そうだねx1
ボスが強いのはいいけど再戦までの道のりがだるいのはちょっと
181無念Nameとしあき25/09/14(日)11:02:20No.1351037015+
クエストのノミ5匹見つけてキャラバンが移動したらさっき負けたボスのところに新しいキャラバンが出来てボスが消えた
こんなことあるんだな
難易度は前作途中で投げた俺でも今のところ楽しめてるけどこれからクソゲーになっていくんだろうか
とりあえず一番不満なのは色んなところで金要求されるところ
182無念Nameとしあき25/09/14(日)11:02:31No.1351037056そうだねx1
>でもせめてボス前にベンチは設置してほしい
>金払わないと解放されないのも正直ただだるいだけだと思う
払ってもいいし払わなくてもいいという
攻略の選択肢だぞ
183無念Nameとしあき25/09/14(日)11:03:22No.1351037240+
>内容は調べて買うけど面白いかどうかは自分の感性を信じろ周りや世間の評価に流されるな
みんなやってるから買うって人が多いからなあ
184無念Nameとしあき25/09/14(日)11:03:30No.1351037276そうだねx1
それが面白さにつながるなら選択肢としてアリだが
ただの難易度アップストレス要素でしかないならナシだろ
185無念Nameとしあき25/09/14(日)11:03:57No.1351037380+
寿司屋や蕎麦屋はふらりと現れる辻寿司好き(蕎麦好き)みたいな客が意外と多くて
そういう客の心を掴むことができるかも店が成功する条件らしいが
ゲームの世界もそういう飛び込みの辻プレイヤーは意外と多かったみたいな話なのか?
186無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:20No.1351037460+
>クエストのノミ5匹見つけてキャラバンが移動したらさっき負けたボスのところに新しいキャラバンが出来てボスが消えた
>こんなことあるんだな
そいつまたでてくるよ
187無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:24No.1351037479+
しかし難しくて進めないし楽しめなかったけど高評価とか言う異常なレビュー書く人もおらんだろうし…ネットが盛り上がり過ぎて何となく手を出して人も多そうだ
188無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:41No.1351037542+
>>他人の評価見てからじゃないとゲームできないオカマ野郎
>まったく情報入れないで物買うとか馬鹿なのか?それとも買い物したことないのか?
他人の評価でしか動けないことと
ホロウナイトのDLCだったものが
シルクソングとして発売されましたという情報を手に入れて買うはまったく別の話だぞ
189無念Nameとしあき25/09/14(日)11:05:09No.1351037632+
自分が下手だと認めたくない心理は誰にでもあるから単に難しいだけでは低評価はそんなに多くならない
190無念Nameとしあき25/09/14(日)11:05:17No.1351037662+
色々探索してやっと2章ついた
情報あんまり見なくて楽しんでるけど評価下がる理由もわかる
191無念Nameとしあき25/09/14(日)11:05:24No.1351037695+
>それが面白さにつながるなら選択肢としてアリだが
>ただの難易度アップストレス要素でしかないならナシだろ
ストレスがあるから突破した時にスカッと爽快な気分になるもあるので
ストレスだーですべて否定は違うだろう
192無念Nameとしあき25/09/14(日)11:06:59No.1351038069そうだねx7
トライ&エラーが醍醐味なのにセーブとボスが遠いのはまぁうん
193無念Nameとしあき25/09/14(日)11:07:05No.1351038100+
この…自分はいったいどこをさまよってるんだ…?と
正解ルートがどこにあるのかもわからないまま奥へ奥へ進むしかなくなっていく感じが
実にホロウナイトで良い…こうでなくちゃ困るんだ
194無念Nameとしあき25/09/14(日)11:07:20No.1351038151+
>発売からちょっとして評価が下がって来たのは前作もガッツリやってるような人達がゲーム進行してただ不快なだけでこれ必要無くない?って要素が多い事レビューし始めたから
最悪のパターンじゃん
195無念Nameとしあき25/09/14(日)11:08:39No.1351038427そうだねx1
ホロウナイトは名作だと思うけど
終盤の鬼畜アスレチックはあんまり評価されてなかったしなあ…そういうの増えたらまあ
196無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:13No.1351038550+
まあリリースまで時間かかりすぎたのもあるよなと思う
197無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:24No.1351038587そうだねx1
前作のホロウナイトが普通に難しくて途中でやめちゃったから
何とんちんかんなこと言ってるんだって思うけど
チャレンジャーな新規プレイヤーって結構多いのね
198無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:28No.1351038601+
まだ序盤だけど前作より敵の攻撃きつめなんだから前作ぐらい気軽に回復させてほしかったな
199無念Nameとしあき25/09/14(日)11:10:09No.1351038738+
トゲ&弾きアスレチック連打はまあクソ
200無念Nameとしあき25/09/14(日)11:10:30No.1351038820+
スレ画の子エッチで好きだからもっとエロいイラスト増えてほしい
201無念Nameとしあき25/09/14(日)11:11:04No.1351038947+
胆液のシルク吸われる沼アスレチックからの沼あり雑魚ラッシュからのボスはさすがにイカれてんなとは思った
それ以外はカービィでも普通に死ぬ俺がクリアできる程度だからそんな難しいか?って感じ
202無念Nameとしあき25/09/14(日)11:11:21No.1351039006そうだねx1
    1757815881108.jpg-(194785 B)
194785 B
深層の港に居るこの雑魚が爆弾切って跳ね返して当てたら爆発完全無敵だったの見て作者ちょっとなんか拗らせてないか?って思った
前作作った時点の作者だったら跳ね返して当てたら倒せるようにしてたろ
203無念Nameとしあき25/09/14(日)11:11:47No.1351039115そうだねx2
俺ホロウナイトのアスレチックエリア嫌いじゃないんだ…
白い宮殿も苦痛の道も時間は掛かったけどクリア出来たし
ただそれ正規ルートでやらされるのはちょっと違うと思う
セレステやoriじゃなくてシルクソングだろ?て
204無念Nameとしあき25/09/14(日)11:13:39No.1351039547+
敵から受けるダメージを1にするモードでも作ったらとりあえず戦闘難易度に文句言うやつはいなくなりそう
205無念Nameとしあき25/09/14(日)11:13:55No.1351039615そうだねx8
この積み上がるクソみたいな叩きレスをSwitchスレで挙げる度胸ない小心者ども
206無念Nameとしあき25/09/14(日)11:15:42 ID:tJ8oojZ2No.1351039991+
webm:
207無念Nameとしあき25/09/14(日)11:16:04No.1351040069そうだねx13
>この積み上がるクソみたいな叩きレスをSwitchスレで挙げる度胸ない小心者ども
なんでswitch版前提なんだよ
208無念Nameとしあき25/09/14(日)11:16:10No.1351040089そうだねx5
    1757816170914.png-(662043 B)
662043 B
かわいい
209無念Nameとしあき25/09/14(日)11:16:46No.1351040255そうだねx13
なんで唐突にSwitch?
210無念Nameとしあき25/09/14(日)11:17:22No.1351040405+
>深層の港に居るこの雑魚が爆弾切って跳ね返して当てたら爆発完全無敵だったの見て作者ちょっとなんか拗らせてないか?って思った
>前作作った時点の作者だったら跳ね返して当てたら倒せるようにしてたろ
跳ね返しても倒せる敵自体は別に存在しているからそいつを故意にそうしたんだろうな
211無念Nameとしあき25/09/14(日)11:17:33No.1351040442+
おれスーパーミートボーイとか好きだし
白い宮殿好きだよ
212無念Nameとしあき25/09/14(日)11:17:47No.1351040496そうだねx6
というかSteamのレビューだから全員Switchユーザーはありえないでしょう
213無念Nameとしあき25/09/14(日)11:17:50No.1351040508+
steamなら返品したらいいだけの話だからな
214無念Nameとしあき25/09/14(日)11:20:04No.1351041046+
裏ボス弱かったよ…
215無念Nameとしあき25/09/14(日)11:21:19No.1351041325+
助けてくれ
巨大ハエでずっと詰まってる
216無念Nameとしあき25/09/14(日)11:21:42No.1351041428+
あんな体なのにフードを改良してもらった直後に裸で立っていたシーン見た時は妙にムラムラしたから不思議……
217無念Nameとしあき25/09/14(日)11:22:20No.1351041563そうだねx2
雑魚鳥ラッシュで吐きそうになった
218無念Nameとしあき25/09/14(日)11:22:47No.1351041670+
無修正だとまずいから体が黒塗りなんだ
219無念Nameとしあき25/09/14(日)11:24:51No.1351042123+
    1757816691199.png-(58437 B)
58437 B
>雑魚鳥ラッシュで吐きそうになった
雑魚鳥ラッシュにお金たくさんもちこんで敗北→何度挑んでもクリアできないので泣きながら左に
そしたらそこでも巨大ハエで詰んでるのが俺だ・・・
220無念Nameとしあき25/09/14(日)11:25:08No.1351042184そうだねx4
雑魚の体力半分くらいでいいだろって思う
221無念Nameとしあき25/09/14(日)11:25:30No.1351042267そうだねx1
1章2章のストレスが3章で全部なくなりました!とか言ってる人多かったけどこれ嘘じゃんね
3章のやることなんて雑魚ラッシュにアスレチックに隠しルート探しばかりで楽しい箇所なかったよ
222無念Nameとしあき25/09/14(日)11:25:38No.1351042302そうだねx4
    1757816738701.mp4-(1583986 B)
1583986 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
223無念Nameとしあき25/09/14(日)11:25:49No.1351042341+
>助けてくれ
>巨大ハエでずっと詰まってる
スルーして別の所行っても良いぞ
224無念Nameとしあき25/09/14(日)11:26:10No.1351042414そうだねx1
敵が硬すぎる
225無念Nameとしあき25/09/14(日)11:26:20No.1351042450+
>雑魚の体力半分くらいでいいだろって思う
武器2段階強化してやっと最初の方の雑魚が1〜2確になったと思ったら
後半の敵は依然4発とかかかるからはぁ〜〜〜〜〜ってなった
226無念Nameとしあき25/09/14(日)11:26:58No.1351042565そうだねx2
    1757816818057.jpg-(115732 B)
115732 B
神ゲーだったよ
この後数時間彷徨って100%にしたけど別にアイテムとマップコンプしなくてもなるんだな
227無念Nameとしあき25/09/14(日)11:27:06No.1351042599そうだねx4
>No.1351042302
おもしろそう
228無念Nameとしあき25/09/14(日)11:27:23No.1351042655+
>雑魚の体力半分くらいでいいだろって思う
道具で瞬殺するゲーだぞ
229無念Nameとしあき25/09/14(日)11:27:53No.1351042752+
タイマンしてくれるボスは好き
230無念Nameとしあき25/09/14(日)11:28:21No.1351042857そうだねx1
駆け抜けたいのに無駄にプレイヤーと距離保って異様に体力が高い雑魚達がひたすら邪魔っていう
しかも飛行敵とか別の部屋入らん限りどこまでも追いかけてくるし
231無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:16No.1351043047+
    1757816956030.jpg-(177399 B)
177399 B
真END見た後で今朝の前スレにも貼ったけどここのアイテムがなんなのかわからんのだよね
発火する石っぽいんだけど3つ集めるクエストのとは別のようで
他は全部取ってる
232無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:17No.1351043050+
雑魚プレイヤーの俺は難易度調整はいるのを待つか・・・
233無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:24No.1351043074+
>>雑魚の体力半分くらいでいいだろって思う
>道具で瞬殺するゲーだぞ
それやってると破片足りなくない?
234無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:52No.1351043183そうだねx2
後ろ下がって距離取ってくる雑魚多すぎる
その分HP低くしてバランス取るとかもないし
235無念Nameとしあき25/09/14(日)11:30:40No.1351043338+
めちゃくちゃ楽しんだけど不満点はそれなりにあるな
ベンチからボスまで距離開けて道中でHP奪おうとするより
ボスの行動パターン増やして純粋に難易度上げてほしかったし
関門に雑魚ラッシュ置きすぎだし根本的に雑魚敵硬すぎだし
あんなに強化に苦労するわりに武器攻撃力の上がり幅小さいし
かといって道具使えというデザインかと思いきや所持数控えめ修理コスト重めだし
あと迷いの霧の突破方法がゲーム内で一切ヒントないのもどうなんだ
あとこれは批判ってほどじゃないけど時限イベント多くて結構見逃したな
それから沼のベンチは許さねえぞ
236無念Nameとしあき25/09/14(日)11:31:06No.1351043414+
>それやってると破片足りなくない?
盗賊の証つけたら敵の落とす金倍になるから
破片80が店で50で売ってるんで道具使いまくってもプラスになる
237無念Nameとしあき25/09/14(日)11:31:37No.1351043518+
裏ボスまで倒し終わったけど6年何してたのって考えがぬぐえない
3章頑張って作ってたんだろうけどさ
238無念Nameとしあき25/09/14(日)11:31:41No.1351043533+
ベンチ増やせないならボスと即再戦を選べるようにしてほしいわ
239無念Nameとしあき25/09/14(日)11:31:46No.1351043551+
>真END見た後で今朝の前スレにも貼ったけどここのアイテムがなんなのかわからんのだよね
>発火する石っぽいんだけど3つ集めるクエストのとは別のようで
>他は全部取ってる
深層の港の下のほうで調べる奴だな多分
240無念Nameとしあき25/09/14(日)11:31:54No.1351043581そうだねx1
新しいクレスト入手するとクレスト強制切り替えなの何が面白いと思ったんだろ
241無念Nameとしあき25/09/14(日)11:32:10No.1351043644+
>No.1351042302
これでいらついてたら罠設置されてるのとか埋まっててでてこないのとか床が崩れて消えるベンチとかでガチギレしそう
242無念Nameとしあき25/09/14(日)11:32:47No.1351043781+
>steamなら返品したらいいだけの話だからな
2時間たつ前にストレスゲーだとは気付けないよ
ただまあSteam版なら難易度緩和やQOLアップ関連のmodあるからCS版よりマシだと思う
ボスのHP見えるだけでも気持ち的にだいぶ違うから
243無念Nameとしあき25/09/14(日)11:33:17No.1351043892+
キレたくないなら攻略見ろ
その辺はエルデンリングやってる時と大差ない
244無念Nameとしあき25/09/14(日)11:33:57No.1351044069そうだねx4
序盤はまだ良かったけど中盤からアスレチックまみれになるよね
下斬り使わせ過ぎだけどこのアトラクション面白くないよ
245無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:08No.1351044105そうだねx5
>めちゃくちゃ楽しんだけど不満点はそれなりにある
プレイした人大体これだと思うけど傍から見るとただの叩きに見えるのかね
246無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:12No.1351044120+
即再戦できるボスも居るが使った道具は補充されない…
定期的にベンチまで戻るか針一本で戦うか
247無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:17No.1351044146+
ボケっと2時間経つくらい遊べたならそれはそれで充分だろ
248無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:43No.1351044241+
>後ろ下がって距離取ってくる雑魚多すぎる
>その分HP低くしてバランス取るとかもないし
だから防がれない飛び道具でバランスとってるだろ
毒入れたら確実に打撃+2ダメ入るぞ
249無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:48No.1351044268+
>即再戦できるボスも居るが使った道具は補充されない…
>定期的にベンチまで戻るか針一本で戦うか
裏ボスに関してはここ優しくて針一本でなんとかなる難易度だったよ
250無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:55No.1351044287そうだねx1
1章で特に感じるけどホーネットが弱いんだよな
ゲームが長い割に強化が小刻みすぎる
251無念Nameとしあき25/09/14(日)11:35:43No.1351044461そうだねx7
主観的に面白いかどうかは置いといてこれを他人におすすめはしないって人はそこそこ居そう
252無念Nameとしあき25/09/14(日)11:36:05No.1351044562そうだねx2
>後ろ下がって距離取ってくる雑魚多すぎる
>その分HP低くしてバランス取るとかもないし
ああいう雑魚敵は火力か体力を下げるべきだよなぁ
253無念Nameとしあき25/09/14(日)11:36:25No.1351044639そうだねx2
どこにボスや雑魚ラッシュがあるか分からない気軽に補充出来ないゲーム性なのにアイテム使えと言われても
後半になると欠片の収支一気にマイナスになるしなぁ
254無念Nameとしあき25/09/14(日)11:36:45No.1351044708+
>主観的に面白いかどうかは置いといてこれを他人におすすめはしないって人はそこそこ居そう
何考えてオススメしてんだくらいには思うよ
255無念Nameとしあき25/09/14(日)11:36:54No.1351044751+
>ボスの行動パターン増やして純粋に難易度上げてほしかったし
雑魚召喚ボスとかあまりにも雑すぎて酷いよな
アマエダモドキとかボス自体の攻撃パターン3連パンチくらいしかないし
ボスしっかり作るのめんどくせぇから雑魚召喚で雑に調整みたいなの多くない?
256無念Nameとしあき25/09/14(日)11:37:01No.1351044777+
>裏ボスに関してはここ優しくて針一本でなんとかなる難易度だったよ
全体的にボスは弱いし終盤になるほど楽だよな
リトライ2桁かかったの1体しか居なかった
前の強化グリムみたいな無茶な即攻撃パターン見極めなんて出てこない
257無念Nameとしあき25/09/14(日)11:38:20No.1351045067+
>ボスしっかり作るのめんどくせぇから雑魚召喚で雑に調整みたいなの多くない?
道具を消費させるための配置みたいな印象だった
でも逆にどれ召喚された時にどの道具をどれだけ使うか考えながら戦うのめっちゃ楽しかったよ
そういうメトロイドヴァニア今までなかったから
258無念Nameとしあき25/09/14(日)11:38:28No.1351045091+
>前の強化グリムみたいな無茶な即攻撃パターン見極めなんて出てこない
でも楽しくて好きだったよ強化グリムもてる力を全て出せって感じだったし
今回はそういうボスいなかったな、雑魚ラッシュでアイテムぽいぽ〜いが持てる力全て出せかと言われると違うし
259無念Nameとしあき25/09/14(日)11:38:41No.1351045161そうだねx3
日本語吹き替え欲しいとかはまだわかるんだが難しすぎるとか雰囲気が暗いとか虫が出てくるとか……

お前は何を言ってるんだ?過ぎる……
260無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:01No.1351045247+
>主観的に面白いかどうかは置いといてこれを他人におすすめはしないって人はそこそこ居そう
実際サムズアップレビューでも前作からやれとか
もの足りなかった人向けとか
付け加えられてるの多いのよね
261無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:11No.1351045279そうだねx1
暗くして上下左右の描画範囲狭くすることで難易度上げてるのはイマイチだったよ
262無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:14No.1351045291+
>主観的に面白いかどうかは置いといてこれを他人におすすめはしないって人はそこそこ居そう
前作実績コンプ今作今3章入ったとこな俺が今まさにそんな感じ
最後までやるだろうけど未経験者にも手放しで勧めてた前作と違ってこれ他人に勧めることは無いなって
263無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:21No.1351045319+
>>主観的に面白いかどうかは置いといてこれを他人におすすめはしないって人はそこそこ居そう
>何考えてオススメしてんだくらいには思うよ
ホロナに限らずインディー語る時にありがちなんだが露悪的なストーリーを死は救いだよ(婉曲)みたいに言う奴普通にいて寒気するわ
264無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:35No.1351045379+
>リトライ2桁かかったの1体しか居なかった
>前の強化グリムみたいな無茶な即攻撃パターン見極めなんて出てこない
グリムは追加ボスだしな
今回も追加で強いボス来るんじゃないかな
265無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:44No.1351045415そうだねx3
そんな低評価が日本だけみたいな
266無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:46No.1351045426+
>暗くして上下左右の描画範囲狭くすることで難易度上げてるのはイマイチだったよ
それもあったな
初見はそれでもいいがエリアクリアしたら明るくなるとかランタンみたいの欲しかった
267無念Nameとしあき25/09/14(日)11:40:08No.1351045513+
>後半になると欠片の収支一気にマイナスになるしなぁ
後半になるほど金余って80の欠片が常に20個の状態になったが
268無念Nameとしあき25/09/14(日)11:40:29No.1351045598そうだねx2
>暗くして上下左右の描画範囲狭くすることで難易度上げてるのはイマイチだったよ
それは前作の時点で
269無念Nameとしあき25/09/14(日)11:41:04No.1351045742+
>それは前作の時点で
前作がそうだったからって今作批判の対象にならないわけじゃないけど
270無念Nameとしあき25/09/14(日)11:41:43No.1351045921そうだねx2
下手くそは買わないでくれる??
271無念Nameとしあき25/09/14(日)11:41:51No.1351045963+
>日本語吹き替え欲しいとかはまだわかるんだが
欲しいとかじゃなく日本語フルボイス表記なのに実装してないからおかしいっていうか…嘘っていうか…
272無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:03No.1351046014+
前作真エンドクリアして一週間くらい経ってプレイ始めるのが一番楽しい遊び方だと思う
273無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:13No.1351046063+
>そんな低評価が日本だけみたいな
翻訳の中国除いたら実際そうじゃね
グローバルでもう4%くらい真END見れてるのってかなり人数多いぞ
このゲーム最後まで行くのに50〜60時間ぐらいかかるのに
274無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:14No.1351046073+
>前作がそうだったからって今作批判の対象にならないわけじゃないけど
それはそうだがせめて前作の評価くらいは見て欲しいと思うなぁ
275無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:15No.1351046077+
>あと迷いの霧の突破方法がゲーム内で一切ヒントないのもどうなんだ
俺も最初は蝶の数とか関係あんのかなって散々迷ったわ
あとヴェルダニアも自力だったから迷った
3つの何たらでどうこうってヒントあってその部屋にの各所に2つの仕掛けを起動するギミックがあったら
あともう1個どこかに隠し部屋でもあるのかと思うじゃん…
276無念Nameとしあき25/09/14(日)11:43:00No.1351046261+
>それはそうだがせめて前作の評価くらいは見て欲しいと思うなぁ
つまり前作の評価見た上でどうして欲しいの…?
277無念Nameとしあき25/09/14(日)11:43:23No.1351046364そうだねx1
>下手くそは買わないでくれる??
まあアクション向いてない奴がムズい!クソ!は不条理よな
278無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:03No.1351046533+
>今回はそういうボスいなかったな、雑魚ラッシュでアイテムぽいぽ〜いが持てる力全て出せかと言われると違うし
この辺は知恵を使うスタイルって印象だった
とあるボス特攻みたいな道具もいくつもあるし
279無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:15No.1351046581そうだねx2
>つまり前作の評価見た上でどうして欲しいの…?
買うかどうかはそこで決めた方がよいゲームだと思うよ
これに限らずメトロイドヴァニア系は全部
単に簡単なのは一つも無いと考えていいので
280無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:51No.1351046743+
俺はCelesteのチャプター9とか苦しみ嘆きながらやるのが好きなタイプだから好きだしこの手のゲームは媚びないでほしい
初日鯖落ちの時点で向いてない人もいっぱい買ったんだろうなって
281無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:25No.1351046893+
そもそもなんで破片とか紐の所持数20しかないの
282無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:26No.1351046900+
    1757817926005.jpg-(125706 B)
125706 B
こいつとかドリルで瞬殺できて超楽しかった
他にも効くボス居そう
283無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:45No.1351046964+
>とあるボス特攻みたいな道具もいくつもあるし
ボス特攻の武器を探すのは結構楽しかったな
逆にこういうボス増やしたほうが良かったんじゃないか
284無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:51No.1351046993そうだねx4
>No.1351046581
それ言い始めたらどのゲームも「評判見てから買え」ってだけだよね
285無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:55No.1351047017+
>単に簡単なのは一つも無いと考えていいので
かわいくて楽しくて簡単なのなんか無いの…
286無念Nameとしあき25/09/14(日)11:46:07No.1351047064+
>こいつとかドリルで瞬殺できて超楽しかった
>他にも効くボス居そう
そいつきらい
287無念Nameとしあき25/09/14(日)11:46:40No.1351047189+
>>単に簡単なのは一つも無いと考えていいので
>かわいくて楽しくて簡単なのなんか無いの…
Rabi-Ribi
288無念Nameとしあき25/09/14(日)11:46:53No.1351047244+
前作もボリュームに似合わない安売りしまくって売れただけで
ライフがメトロイド制のメトロイドヴァニアの時点で人を選ぶ内容だった
全然万人向けじゃない
289無念Nameとしあき25/09/14(日)11:47:40No.1351047466+
前作ラディアンスまで倒したけど今回のストレスはなかなかキツかったよ
290無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:19No.1351047667+
間違いなくこれだろ!と電撃柱をウィッカーマンに使ったら
意外と上下の範囲狭くてぜんぜん当たらなかったのは泣いた
291無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:29No.1351047701そうだねx2
>それ言い始めたらどのゲームも「評判見てから買え」ってだけだよね
特にヴァニア系は「そういうもん」だからね
まだ難しくはない扱いの洞窟物語(Cave Story+)も死んで覚えようぜ枠だし
292無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:31No.1351047722そうだねx5
>買うかどうかはそこで決めた方がよいゲームだと思うよ
>これに限らずメトロイドヴァニア系は全部
>単に簡単なのは一つも無いと考えていいので
前作から8年たって不便要素ストレス要素は改善されてると思って買うのそんな変か?
293無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:55No.1351047831そうだねx1
Steamってそもそも評価点が「オススメできる」「オススメできない」の0か100か方式だから参考になったレビュー見てるとオススメできるを選んでる人のレビューでも内容自体はわりと不満点大量に書き連ねてたり
294無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:02No.1351047856+
前作もベンチに罠仕掛けたり隠したりとかあったの?
295無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:50No.1351048053そうだねx1
>前作から8年たって不便要素ストレス要素は改善されてると思って買うのそんな変か?
それもわかるけど
ここの製作はむしろハードル上げる方向に行くと思ってたよ俺は
296無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:56No.1351048081そうだねx1
"今回"ストレス半端ないゲームだよって話なのに
前作が〜とかヴァニアが〜とか言われても困るよ
297無念Nameとしあき25/09/14(日)11:50:11No.1351048142+
    1757818211132.jpg-(115321 B)
115321 B
一番苦戦したのがこいつだった
全体的に正攻法でヒット&アウェイするボスは逆に苦労した感じ
今思えば狭いステージだから回転ノコギリ使えばよかったんだわ
直前の雑魚は他の道具で瞬殺できるから問題なかったけど
298無念Nameとしあき25/09/14(日)11:50:43No.1351048263+
これに限らずメトロイドヴァニアゲーって暗めの雰囲気のもの多い気がする
299無念Nameとしあき25/09/14(日)11:50:46No.1351048283+
ホロウナイトの時と比べてライトゲーマーがめちゃくちゃ増えたねん
あつもりとマリカしかせんようなゆるふわ女配信者ですらシルクソングに手出しとるんや
300無念Nameとしあき25/09/14(日)11:50:54No.1351048320そうだねx1
>"今回"ストレス半端ないゲームだよって話なのに
>前作が〜とかヴァニアが〜とか言われても困るよ
やめればええねん
301無念Nameとしあき25/09/14(日)11:51:47No.1351048509+
るるちゃんみたいな配信者なら淡々と死にながら進んでいくのだろうけど
Vでもあの子の実況だけは見るというか聞いていたなぁ
302無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:06No.1351048594+
>これに限らずメトロイドヴァニアゲーって暗めの雰囲気のもの多い気がする
むしろこのゲームのストーリーは王道よ
FF5とか6思い出した
前作のほうがひねくれてた
303無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:08No.1351048603+
死にゲーへの耐久度にも個人差あるもんだ
304無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:26No.1351048674+
>ホロウナイトの時と比べてライトゲーマーがめちゃくちゃ増えたねん
>あつもりとマリカしかせんようなゆるふわ女配信者ですらシルクソングに手出しとるんや
アートワークが見事なものなのでつい手を出す気持ちもわかる
305無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:32No.1351048696+
神の家で道具の扱いどうなるかだな
破片消費するなら中々大変そうだ
306無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:55No.1351048786+
>それもわかるけど
>ここの製作はむしろハードル上げる方向に行くと思ってたよ俺は
前作の神の家の時点でなぁ
わけのわからんレベルのコンプ要素つけてたし
307無念Nameとしあき25/09/14(日)11:53:52No.1351049018そうだねx11
ライトユーザーガーとか言われる一方で「前作第5光輝クリア済みです」から始まる批判レビュー
308無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:08No.1351049078+
>前作の神の家の時点でなぁ
>わけのわからんレベルのコンプ要素つけてたし
実績にはしてないのでセーフ!
309無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:23No.1351049140+
>前作もベンチに罠仕掛けたり隠したりとかあったの?
蜘蛛糸でベタベタなベンチとかあるぞ
310無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:23No.1351049143そうだねx1
死にゲー好きに媚びてメトロイドヴァニア要素薄くしたのは残念
311無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:31No.1351049179そうだねx8
高難易度と理不尽は違うから…
312無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:33No.1351049189+
>前作から8年たって不便要素ストレス要素は改善されてると思って買うのそんな変か?
メジャーな会社はそういうカジュアル路線でやってるけど
業界全体でそういう方向に進んでるってわけでもないから
それこそ自分で確かめたわけでもないのにきっとそうなってるはずって判断するのは勇み足だと思う
313無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:07No.1351049324そうだねx3
>ライトユーザーガーとか言われる一方で「前作第5光輝クリア済みです」から始まる批判レビュー
単純に不快でつまらない要素が叩かれてるから前作めちゃくちゃやり込んだような人たちにも普通に苦言を呈されてるよね
314無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:08No.1351049329そうだねx1
まあ今の時代にレビュー読むでも
プレイ動画チェックするでもなく突撃した上
返品もしなかったアホがそんないるとは思えんからな
よう遊んだけど結構不満もあるって事だろう
315無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:16No.1351049372そうだねx1
>No.1351049189
さっきからつまり何が言いたいのか分かんないよ
316無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:41No.1351049466+
ボスは溜め攻撃しか使えない前作の方がきついし
道中は道具が強くなればなるほど処理していけるし
アスレチックが多めだったくらいだけど最後までやっても白い宮殿以上のものは最後まで出てこなかったからなぁ
強化が足りてない序盤が一番大変だったまであって折り返しくらいからだんだん難易度下がった
317無念Nameとしあき25/09/14(日)11:57:08No.1351049820+
>死にゲー好きに媚びてメトロイドヴァニア要素薄くしたのは残念
探索させたくないの?ってわりと感じる部分ある
318無念Nameとしあき25/09/14(日)11:57:30No.1351049931+
序盤の強化幅を少し手直しすればだいぶ感触良くなる気はする
道具使いやすくするだけで全然変わってきそう
319無念Nameとしあき25/09/14(日)11:58:01No.1351050053+
アスレチック思ったより楽だったよね
浮いたり銛でカバーできるようになったのも大きいけど
320無念Nameとしあき25/09/14(日)11:58:12No.1351050092+
>神の家で道具の扱いどうなるかだな
>破片消費するなら中々大変そうだ
途中のベンチで補充する感じじゃないかな
どのボスにどれだけ使うのかリソース管理する内容になりそう
321無念Nameとしあき25/09/14(日)11:58:20No.1351050130+
「そうそうこれこれ!」って感じではなくて当然進歩するだろうと思ってた前作のクソ要素もそのままだから所詮インディーズか……という気持ちの方が大きい
322無念Nameとしあき25/09/14(日)11:58:47No.1351050247+
個人的にはホバリングいらなかったかな
あれのせいでテンポ悪くて面倒なアスレチックが多くなってるように感じる
323無念Nameとしあき25/09/14(日)11:59:20No.1351050362+
>序盤の強化幅を少し手直しすればだいぶ感触良くなる気はする
>道具使いやすくするだけで全然変わってきそう
強化0の道具がちょっと弱めだから気づかず進める人多そうなんだよな俺もそうだったし
1にした時に飛び道具使ったら道中一気に楽になったから
324無念Nameとしあき25/09/14(日)12:00:44No.1351050712そうだねx1
道具強化は結構重要だな
325無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:03No.1351050779そうだねx2
>個人的にはホバリングいらなかったかな
>あれのせいでテンポ悪くて面倒なアスレチックが多くなってるように感じる
ホバリングめっちゃ使いまくってるから何も言えない…
326無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:08No.1351050798+
>序盤の強化幅を少し手直しすればだいぶ感触良くなる気はする
>道具使いやすくするだけで全然変わってきそう
というか道具の補充に破片不要だろって思う
何故か破片の所持数に上限まであるし
327無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:28No.1351050887そうだねx1
>個人的にはホバリングいらなかったかな
>あれのせいでテンポ悪くて面倒なアスレチックが多くなってるように感じる
ホバリング慣れ過ぎて2段ジャンプ取ってから誤ジャンプで自爆することが増えたなあ
1段目で開けなくなるから針が上にあるところで慣れで間違えてホバリングしようとした
328無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:44No.1351050941そうだねx4
道具の残弾補充にまでリソース必要にする意味ある……?
329無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:02No.1351051011そうだねx1
>ホバリング慣れ過ぎて2段ジャンプ取ってから誤ジャンプで自爆することが増えたなあ
あるある
あと2段ジャンプから自動でホバリングしないから操作煩雑で困る
330無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:03No.1351051014+
下は溶岩なのに足場を無さそうとするのやめてくれませんかね
オオケモノバエてめーだ
331無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:16No.1351051059+
強化されていくと操作性微妙に悪くなっていくのがな
332無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:48No.1351051182+
二段ジャンプ入手後でも↓+ジャンプでホバリング即できたんだが何故か昨日のパッチで削除された
333無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:53No.1351051200+
>道具強化は結構重要だな
針強化もだけどクエストこなして道具集めるのも重要だから
寄り道しない人ほど理不尽に感じるのはありそう
俺はじっくり探索する派だったから最後まで難易度は高いと感じなかった
334無念Nameとしあき25/09/14(日)12:03:02No.1351051243+
>>個人的にはホバリングいらなかったかな
>>あれのせいでテンポ悪くて面倒なアスレチックが多くなってるように感じる
>ホバリングめっちゃ使いまくってるから何も言えない…
いや使う前提のアスレチックだから使って当然だよ
ただそれのせいでアスレチックのテンポ悪くて面倒になってんじゃない?と個人的に思ってるだけ
335無念Nameとしあき25/09/14(日)12:03:11No.1351051281+
>二段ジャンプ入手後でも↓+ジャンプでホバリング即できたんだが何故か昨日のパッチで削除された
これほんと謎
336無念Nameとしあき25/09/14(日)12:03:48No.1351051443+
序盤は毒トゲ罠
中盤は毒マキビシ
終盤は毒カラクリバエ
これで大体のボスは何とかなる
337無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:19No.1351051553+
そもそもこのレビュー数の差は日本であんま売れてないんじゃないのか
338無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:24No.1351051574+
裏ボスに魔導者のクレストで挑んだとしあきいる?
あのクレストだと下斬りした時の挙動で酷い目にあわない?
339無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:54No.1351051682そうだねx1
>そもそもこのレビュー数の差は日本であんま売れてないんじゃないのか
高難度メトロイドヴァニアが日本で流行ったときがあったとでも
340無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:54No.1351051684+
>ウイドウが倒せなくてストレスだったんだけど
>慣れて行動パターン把握すると途端に面白くなるな
>アクションっていうよりも音ゲーに通じる快感に近い
ボスの攻撃ちゃんと見てると必ず安置があるからそこわかれば難しくないよな
ただ雑魚敵が湧くのはNG
341無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:03No.1351051720そうだねx2
>俺はじっくり探索する派だったから最後まで難易度は高いと感じなかった
俺も探索する派だけど難易度は高かったと思うぞ
胆液の沼は二度と行きたくねぇ
まあでも前作という前提があるから受け入れられなくはない難易度だったな
342無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:23No.1351051817+
ホバリングや壁張り付きで途中気持ちの仕切り直しができるのはいいと思ったけどね
一気に数十秒かかるアスレチックやらされて失敗する方がしんどい
343無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:26No.1351051827そうだねx1
ベンチがボスから遠い
ベンチでシルク回復しない
ベンチで道具補充に破片必要

1つ1つはギリ耐えられるストレス要素だけど全部重なってくると付き合ってらんねぇってなる
344無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:36No.1351051871そうだねx1
ボス出現前に画鋲ばらまいて出現と同時に瞬殺とか雑にからくりバエばらまいて終了なバランスもなんか適当だよな
345無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:53No.1351051943+
雑魚の体力半分くらいにするだけでだいたい解決しそう
346無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:03No.1351052229+
>雑魚の体力半分くらいにするだけでだいたい解決しそう
回避行動あんだけするなら空中にいる雑魚はせめて3発くらいで死んでほしいわ
347無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:08No.1351052255+
>胆液の沼は二度と行きたくねぇ
あそこはベンチが隠しなのと沼ポチャ耐性の道具を別のエリアから取ってくる必要があるから理不尽ではあったな
その分ボスは弱めだった
348無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:13No.1351052276+
道中がしんどいと辛いね
349無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:01No.1351052464+
カラクリの舞踏者の強い版がいるみたいな話聞いてたけどわかんなかったな
350無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:10No.1351052495+
>雑魚の体力半分くらいにするだけでだいたい解決しそう
まともなボスはやってて楽しいけど雑魚召喚ボスつまらんとか雑魚ラッシュつまらんとかも結局雑魚に起因するんだよな
351無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:30No.1351052592+
雑魚は体力も多い上に刃が出てる時は攻撃通じないとかで無駄に時間がかかるのもひどい
352無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:52No.1351052685+
青道具の種類めっちゃあるのに3つしか付けられないのも勿体ない
中盤以降になると手に入っても「でもどうせ装備枠ないしな…」ってがっかりする
353無念Nameとしあき25/09/14(日)12:09:41No.1351052878+
>ベンチでシルク回復しない
このスキル手に入るのラスボス直前なのほんと笑う
道中画面切り替えでリポップする敵が配置されてそこで回復しろって仕様になってるからそこまででもなかった
むしろ銛使うと強制的に1減るから空中RT移動を馴染ませるのが大変だった
354無念Nameとしあき25/09/14(日)12:09:52No.1351052930+
今回相殺にやたら腹が立ったのは俺だけ?
355無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:23No.1351053044+
>あそこはベンチが隠しなのと沼ポチャ耐性の道具を別のエリアから取ってくる必要があるから理不尽ではあったな
>その分ボスは弱めだった
ボスアホほど苦戦したんだが…
確かにボスそのものの動きは読みやすいし回避しやすいけど使ってくる技の都合上攻撃チャンスが少ないしダウン中の追撃すらさせてくれないしボス前の雑魚連戦がクソ過ぎるしでかなりやり直した
ボスが出てきた後はウジ水の中に入るのが安置と気付いてからは楽だったけど
356無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:24No.1351053048+
>むしろ銛使うと強制的に1減るから空中RT移動を馴染ませるのが大変だった
1減った後の回復が微妙に遅くて銛が出ず落下するホーネット
357無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:35No.1351053083+
>今回相殺にやたら腹が立ったのは俺だけ?
パリィ→本体そのまま突進で被弾
はどうかと思った
358無念Nameとしあき25/09/14(日)12:11:01No.1351053200+
>カラクリの舞踏者の強い版がいるみたいな話聞いてたけどわかんなかったな
ほぼ隠しみたいなもんだからなあれ
359無念Nameとしあき25/09/14(日)12:11:20No.1351053267そうだねx2
>今回相殺にやたら腹が立ったのは俺だけ?
敵の体勢崩れる訳でもないのがとことんプレイヤーが気持ちよくなれる要素排除したいんだな……って
360無念Nameとしあき25/09/14(日)12:11:28No.1351053305+
>>No.1351049189
>さっきからつまり何が言いたいのか分かんないよ
単純なクソムズゲーやストレスゲーはこれからも出てくるだろうし
それでもそういうゲームがなぜか売れる場合もたくさんあるだろうから
売れてるとかみんなが遊んでるから自分も楽しめるゲームだと安易に思わない方がいい
361無念Nameとしあき25/09/14(日)12:11:43No.1351053363+
>下は溶岩なのに足場を無さそうとするのやめてくれませんかね
>オオケモノバエてめーだ
あいつたまにバグって溶岩から出てこなくなるらしいな
362無念Nameとしあき25/09/14(日)12:12:03No.1351053465そうだねx5
スタンさせても接触ダメ残ってるのアホだと思う
363無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:12No.1351053765そうだねx2
個人的には接触ダメージがいらんなあ
364無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:27No.1351053836そうだねx2
銛ってシルクなしで良く無い?
高貴の間とかフェイの山とかポンポンポンとテンポ良く行けたらスタイリッシュなのに自動回復待ちとかなんかテンポ悪い
365無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:32No.1351053858+
    1757819612713.jpg-(841886 B)
841886 B
>真END見た後で今朝の前スレにも貼ったけどここのアイテムがなんなのかわからんのだよね
これだね
うろ覚えだけどアイテムじゃなくてどこかを調べたら登録されたような
366無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:40No.1351053888+
>青道具の種類めっちゃあるのに3つしか付けられないのも勿体ない
俺が最後まで使ってたのはほとんど毒回復速度UP仮面の3つだったわ
道中だとランタンとか雑魚多いボスだと水晶とかも役に立つ
367無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:59No.1351053982+
>青道具の種類めっちゃあるのに3つしか付けられないのも勿体ない
>中盤以降になると手に入っても「でもどうせ装備枠ないしな…」ってがっかりする
大体ひび割れた仮面とポリップのポーチで固定になるからな
二枠使うけど紡ぎの触媒+注入バンドも強い
368無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:32No.1351054122+
>>カラクリの舞踏者の強い版がいるみたいな話聞いてたけどわかんなかったな
>ほぼ隠しみたいなもんだからなあれ
ヴェルダニアのあいつだと隠しっていうより3章メインルートなのでは?
真EDのためには必須なのかと思ったがそれとは違うボスがまだ居るのかな
369無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:49No.1351054192+
夢見の釘みたいにキャラのいろんな要素見れる機能あるのになんでニードリンでシルク消費するのか
夢見の釘なんて消費無しどころか敵切ればソウル補充までできたぞ
370無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:57No.1351054220そうだねx4
相殺する→飛んできた2発目or3発目を食らう
相殺する→そのまま突っ込んできた相手に当たって接触ダメージ
相殺する→隙を殴ったはずなのに相殺!?ダメージチャンスを逃す
このパターンが多すぎて気持ちよくなれなかった
371無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:15No.1351054301+
>>むしろ銛使うと強制的に1減るから空中RT移動を馴染ませるのが大変だった
>1減った後の回復が微妙に遅くて銛が出ず落下するホーネット
アスレチックの時にあれで入力抜けるから氷山がなかなか大変だった
シルク回復速度UPの道具つけて挑めばよかったんだな
372無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:45No.1351054452+
>スタンさせても接触ダメ残ってるのアホだと思う
そのへんしっかりしてるメトロイドヴァニアなんてないんじゃないか?
373無念Nameとしあき25/09/14(日)12:16:06No.1351054535+
今作のチャームって前作より自由度低いよな
前作はいろんな組み合わせ使われてたけど今回みんな使ってるチャームほぼ同じだし
374無念Nameとしあき25/09/14(日)12:16:38No.1351054657そうだねx6
>今作のチャームって前作より自由度低いよな
>前作はいろんな組み合わせ使われてたけど今回みんな使ってるチャームほぼ同じだし
というか装備枠少なすぎる、何かの間違いかと疑うレベル
375無念Nameとしあき25/09/14(日)12:17:01No.1351054752+
フェイの山の登山アスレチックかなり好き
カラクの砂の時間制限付きあほあほアスレチックきらいしね
376無念Nameとしあき25/09/14(日)12:17:03No.1351054754+
>今回相殺にやたら腹が立ったのは俺だけ?
むしろ食らうはずのところがノーダメになるからいいなと思った
相手が突進連撃だと連打しないと防げないけど
377無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:12No.1351055047+
>カラクの砂の時間制限付きあほあほアスレチックきらいしね
2段ジャンプ取らずにクリアしたけど行く順番間違えてたわ
その後何度か行く機会あったけど楽勝だった…
378無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:17No.1351055068そうだねx1
クレストも結局穴開けちゃったクレストの方が便利だよなってなるから後半穴あけたくさんできるまで最初に穴あけたクレストに偏りがち
379無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:43No.1351055184+
>ヴェルダニアのあいつだと隠しっていうより3章メインルートなのでは?
>真EDのためには必須なのかと思ったがそれとは違うボスがまだ居るのかな
本来の真ルートだとあの心臓は使わんぞ
380無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:51No.1351055225そうだねx1
>今作のチャームって前作より自由度低いよな
>前作はいろんな組み合わせ使われてたけど今回みんな使ってるチャームほぼ同じだし
枠固定はちょっとなぁ
クレストのカスタム要素も攻撃方法とスキル+赤枠だけにして青と黄は前作みたいなコスト制で良かったんじゃないかと
381無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:00No.1351055521+
>ヴェルダニアのあいつだと隠しっていうより3章メインルートなのでは?
俺真END見た後でヴェルダニア見つけたぞ
完全に入口見逃してた
382無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:07No.1351055562+
>>今作のチャームって前作より自由度低いよな
>>前作はいろんな組み合わせ使われてたけど今回みんな使ってるチャームほぼ同じだし
>枠固定はちょっとなぁ
>クレストのカスタム要素も攻撃方法とスキル+赤枠だけにして青と黄は前作みたいなコスト制で良かったんじゃないかと
前作みたいなこのボスはもう攻撃重視の組み方にしようとか
1足りないからこれを外してこっちを付けてみたいな楽しい悩み事がなくなってしまった
383無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:12No.1351055584+
黄色装備出来るって言われてもボス戦で役に立つ黄色全然ない…
384無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:23No.1351055638そうだねx3
アクション苦手だけれど初代はなんとかクリアできた
今作はとにかく辛い特に閉じ込められての雑魚連戦
前作ちょうどよかったんだなと実感してるところ
385無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:40No.1351056008+
>黄色装備出来るって言われてもボス戦で役に立つ黄色全然ない…
サイコロはもうずっと付けてたな
386無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:43No.1351056023+
このサイコロって結局なんだったのかな
死体が遺してたから効果がイマイチ分からない
387無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:51No.1351056061+
一番最後で手に入るクレスト使うのノミよけでしか出番がねえ!
つかノミ突きムズすぎこのゲームで一番難易度高いまである
35回ですら大変だったのに50回以上越えなんて無理よ
388無念Nameとしあき25/09/14(日)12:22:01No.1351056100+
フェイの山ってちょっと導線悪いよな
これ耐寒装備手に入れてから来るところなんだなってスルーして二段ジャンプ無しのまま二章のラスボスまで行った人多そう
389無念Nameとしあき25/09/14(日)12:22:11No.1351056145そうだねx1
>このサイコロって結局なんだったのかな
>死体が遺してたから効果がイマイチ分からない
低確率で被ダメージ無効
390無念Nameとしあき25/09/14(日)12:22:19No.1351056181+
クレストも初期装備と放浪者が有能すぎて他のを使う気になれんのがな
魔導者とか憑依者とか挙動は良いのに装備枠が終わってるし空中下斬りで突進をいなすのが基本のゲーム性で下斬りの挙動が終わってる獣者と設計者も論外だし
391無念Nameとしあき25/09/14(日)12:22:49No.1351056314そうだねx1
>このサイコロって結局なんだったのかな
>死体が遺してたから効果がイマイチ分からない
たまに青い光が出てノーダメになったり攻撃でクリティカルが入ったりする
道中担いでると意外と効果的
392無念Nameとしあき25/09/14(日)12:23:59No.1351056602+
>低確率で被ダメージ無効
>たまに青い光が出てノーダメになったり攻撃でクリティカルが入ったりする
>道中担いでると意外と効果的
たまに青い光が出てたのはそういうことか
ありがとう
393無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:07No.1351056631+
知名度が上がり過ぎた続編は難易度上げるとこうなるのか
394無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:15No.1351056673+
うそん
俺は最後までほぼ収奪者と設計者しか使わんかったぞ
放浪者なんて即触って辞めた
395無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:18No.1351056689そうだねx3
>このサイコロって結局なんだったのかな
>死体が遺してたから効果がイマイチ分からない
発動率はそこまで高くないが被弾時完全防御か切ったときクリティカルか切った時シルク完全回復のどれかがたまに発動する
普通に強い
396無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:57No.1351056873そうだねx2
放浪者は挙動は強いが短すぎてな
結局最後まで収奪者だった
397無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:59No.1351056880そうだねx2
収奪者めっちゃ強いよ
398無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:24No.1351057007+
>フェイの山ってちょっと導線悪いよな
>これ耐寒装備手に入れてから来るところなんだなってスルーして二段ジャンプ無しのまま二章のラスボスまで行った人多そう
耐熱装備があるから余計にね…
399無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:29No.1351057028そうだねx1
サイコロのダメージ無効は狩猟者のフォーカス無くなるのとか運搬してる荷物のダメージも無効にしてくれるからたまに凄く助けられる
400無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:31No.1351057040そうだねx2
>うそん
>俺は最後までほぼ収奪者と設計者しか使わんかったぞ
>放浪者なんて即触って辞めた
放浪者は前作に囚われた虫が使い続けてしまう呪われたクレストだ
これが一番いいんだ
401無念Nameとしあき25/09/14(日)12:27:37No.1351057587そうだねx2
二段ジャンプに関しては本編の導線に組み込まれていないのが謎
402無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:41No.1351058092+
二段ジャンプ取らなくてもED見れるのはよかったよ俺がそうだったし
そこから先は好きにやればいいってスタイルで
403無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:44No.1351058106+
>二段ジャンプに関しては本編の導線に組み込まれていないのが謎
2章でエンディング行けてしまうというだけで3章では必須だから
でも明確な導線は確かにないかも
404無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:56No.1351058153+
>二段ジャンプに関しては本編の導線に組み込まれていないのが謎
通常エンドまでなら必要ないもんなあれ
405無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:59No.1351058174そうだねx1
雑魚呼ぶボスのストレス半端なくて倒した後勝手に細切れになるな俺のやらせろと思いながら素振りしてた
406無念Nameとしあき25/09/14(日)12:30:40No.1351058336+
獣者がボス戦に強いみたいだからスピードランの時に組み込んでみる
407無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:15No.1351058744+
シルクソングの場合迂闊に突っ込みすぎて死亡するとその地点にたどり着くまでにまた死んで全ロスの可能性考えるからフェイの山に一旦死亡覚悟で突っ込んで見るとかもやりづらいよね
408無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:33No.1351058816そうだねx2
死にゲーは許容出来るけど
リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
409無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:50No.1351058886+
シルクスピアって必須?
手詰まりで攻略サイトを見てると知らないシルクスキルだらけだ
410無念Nameとしあき25/09/14(日)12:34:14No.1351059205+
>シルクソングの場合迂闊に突っ込みすぎて死亡するとその地点にたどり着くまでにまた死んで全ロスの可能性考えるからフェイの山に一旦死亡覚悟で突っ込んで見るとかもやりづらいよね
先にシルクグライ補充できるところ解放してれば気も楽だけど
銛手に入れてからじゃないと難易度高いからなあそこ
411無念Nameとしあき25/09/14(日)12:34:44No.1351059351+
たどりついた先がシルクグライだった時の虚無感
412無念Nameとしあき25/09/14(日)12:34:53No.1351059385そうだねx1
steamのレビュー読んでるけど
この本文なのにおすすめなの?って疑問になるレビューだらけだな
413無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:01No.1351059424+
>銛手に入れてからじゃないと難易度高いからなあそこ
というか銛ないとたぶん登頂できないんじゃないか?
414無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:49No.1351059618+
>シルクスピアって必須?
道中で硬くてデカい雑魚瞬殺する時のアクセントに使うくらいかな槍は
俺は下突きが必要じゃないボス戦だとシルクスキルなしのクレストにして道具中心にしてた
415無念Nameとしあき25/09/14(日)12:36:12No.1351059701+
>死にゲーは許容出来るけど
>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
今時のものと考えるとしんどいのもわかるんだけど
もともとそういうものだしなーという気もしちゃう
416無念Nameとしあき25/09/14(日)12:36:14No.1351059704+
>>銛手に入れてからじゃないと難易度高いからなあそこ
>というか銛ないとたぶん登頂できないんじゃないか?
ごめん牢獄のほうのこと言ってた
417無念Nameとしあき25/09/14(日)12:36:20No.1351059739そうだねx1
>死にゲーは許容出来るけど
>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
あと装備変更が椅子でしか出来なくて臨機応変な対応が出来ない点もあると思う
418無念Nameとしあき25/09/14(日)12:37:57No.1351060169+
>死にゲーは許容出来るけど
>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
最近はボスの手前からリトライが多いけど
ホロウナイトはそこに至る道も含めてって設計だと思ってそこはあんま気にならないけどな
419無念Nameとしあき25/09/14(日)12:38:01No.1351060187そうだねx1
3章ほぼまるまる攻略サイトで地図見たけどこれ全部自力は無理だよ…
420無念Nameとしあき25/09/14(日)12:38:16No.1351060243+
>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
このへんは本家が圧倒的にしっかりしてるのに
なぜかそこを真似しないメトロイドヴァニアがちらほらあるんだよね…
421無念Nameとしあき25/09/14(日)12:38:17No.1351060250そうだねx3
>たどりついた先がシルクグライだった時の虚無感
今回なんか探索のご褒美感薄いよね
行った先がロザリーだった時もジオの大判小判がザックザクって感じだった前作と違ってイクラみたいなのがちょっとコロコロするだけで見た目がイマイチ喜べないというか
422無念Nameとしあき25/09/14(日)12:38:29No.1351060295そうだねx5
>ホロウナイトはそこに至る道も含めてって設計だと思ってそこはあんま気にならないけどな
前作遊んだうえでだけどめっちゃ気になったよ…
423無念Nameとしあき25/09/14(日)12:38:45No.1351060359そうだねx4
文句はあるけど面白くてやめられない
424無念Nameとしあき25/09/14(日)12:39:48No.1351060612+
>3章ほぼまるまる攻略サイトで地図見たけどこれ全部自力は無理だよ…
隠しマップはよく目をこらさないとわからないところばかりだからな〜
移動スキルで見つけられるどんだけ新マップあるんだよってなった
425無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:00No.1351060670そうだねx1
>>ホロウナイトはそこに至る道も含めてって設計だと思ってそこはあんま気にならないけどな
>前作遊んだうえでだけどめっちゃ気になったよ…
俺は好きじゃないけどホロウナイトはそういうゲームと受け入れた
やっぱあんまり好きじゃないけどな
426無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:00No.1351060672そうだねx5
>>たどりついた先がシルクグライだった時の虚無感
>今回なんか探索のご褒美感薄いよね
>行った先がロザリーだった時もジオの大判小判がザックザクって感じだった前作と違ってイクラみたいなのがちょっとコロコロするだけで見た目がイマイチ喜べないというか
強い雑魚倒したさきが小銭な上に転がって針の山に落ちるんですけど!!
427無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:06No.1351060704+
大体どのゲームもボス戦手前にショートカット出来る道があるのになぁ
428無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:42No.1351060863+
>これだね
>うろ覚えだけどアイテムじゃなくてどこかを調べたら登録されたような
ありがと
どうも港の下部にあるみたいだからちょっと探してくゆ
429無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:44No.1351060879+
>強い雑魚倒したさきが小銭な上に転がって針の山に落ちるんですけど!!
ここら辺も本当に古臭いよな
倒した時のアイテム含め自動回収にしてくれよ
430無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:08No.1351060990+
>死にゲーは許容出来るけど
>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
難しいだけならそんなに不満はなかったと思う
現にボスの強さではシルクソングより遥かに強いナインソールにはこれといった不満なかったし
431無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:44No.1351061143+
ジオと違ってロザリーってトゲで破壊されて回収できないように見える…
432無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:55No.1351061189+
>今回なんか探索のご褒美感薄いよね
後半になると逆に収集アイテム+新マップだらけで笑うぞ
433無念Nameとしあき25/09/14(日)12:42:49No.1351061437そうだねx2
前作でもそうだったけど地図はとっととよこして欲しかった
434無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:08No.1351061521そうだねx1
>ジオと違ってロザリーってトゲで破壊されて回収できないように見える…
これ修正したほうがいいと思うんだよな
中盤までの金策困る理由の一つだ
吸い寄せるの持っていても棘に当たった時点で消えるから
435無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:10No.1351061530+
>>死にゲーは許容出来るけど
>>リトライ性の低さが怨嗟の原因なのかね?
>難しいだけならそんなに不満はなかったと思う
>現にボスの強さではシルクソングより遥かに強いナインソールにはこれといった不満なかったし
ナインソールのボス設計は芸術的だと思う
全てのスキルをきちんと使って戦う感じとパリィの受付判定が絶妙だった
436無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:18No.1351061569+
>>たどりついた先がシルクグライだった時の虚無感
>今回なんか探索のご褒美感薄いよね
光輝の壁とかめっちゃ苦労して上ったのに…
437無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:33No.1351061911+
>光輝の壁とかめっちゃ苦労して上ったのに…
あそこは順番的に最後の仮面の欠片になるからポコンの実績のご褒美
438無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:36No.1351061929+
破片はすぐ400になっちゃうけど
ロザリーはいっつも二桁止まり…
439無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:16No.1351062106+
歌広場からのロザリー金策やってたけどあいつら欠片は全然落とさないのな
440無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:25No.1351062147そうだねx1
開発期間長すぎることでテストプレイヤーのレベルが上がりすぎて調整がおかしくなるやつ
441無念Nameとしあき25/09/14(日)12:46:24No.1351062390+
壁張り付きから飛んで銛撃ってその後二段ジャンプ
これ以上のアクション要求されるアスレチックは出てこないからそれだけマスターしよう
442無念Nameとしあき25/09/14(日)12:46:30No.1351062425+
>開発期間長すぎることでテストプレイヤーのレベルが上がりすぎて調整がおかしくなるやつ
開発者「待ってくれてる人たちは神の家もクリアしてるだろうからっと…」
443無念Nameとしあき25/09/14(日)12:47:33No.1351062686+
>歌広場からのロザリー金策やってたけどあいつら欠片は全然落とさないのな
俺はずっと欠片増える道具つけてたけど素直に鐘の街戻って欠片買おう
80枚でたったの50ロザリーだ
444無念Nameとしあき25/09/14(日)12:47:47No.1351062720+
>>開発期間長すぎることでテストプレイヤーのレベルが上がりすぎて調整がおかしくなるやつ
>開発者「待ってくれてる人たちは神の家もクリアしてるだろうからっと…」
怒らないで聞いて下さいね
普通はクリアしたゲームはやめて別のゲームやるんですよ
445無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:06No.1351062789+
何かと金かかるんだよなぁ
金かかるマップなのに金落とす敵が一切出ない所もあったりして
普段から商人からまとめ買いしとけって事なんだろうけど無駄な稼ぎ行為も楽しくないし
商人のところにいつでもワープできて戻ってこれるわけでもないし
買う時も1個ずつ買わないといけないしで金回りは終始テンポ悪い
446無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:03No.1351063025+
沼のザコラッシュで緑色のハエに攻撃当たらなくなるバグ遭遇したわ
タイミング最悪すぎる
447無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:21No.1351063109そうだねx2
その都度金が要るベンチは100歩譲って許すけど(許さねぇけど)
なんで2個とかあるんだよ
初見無駄に2回やっちゃったじゃねーか
448無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:43No.1351063197+
一番難しいアスレチックが3章のてっぺんだけど
あれも途中で回復できる敵が無限にでてきたりベンチあるし
後半の2か所もそれほどじゃなかった
449無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:57No.1351063268+
それをやったらそりゃ強いけどってものを実装し過ぎだよ
距離取るAIにちょっと下がってからの体当たりに攻撃されても勢い殺さず突っ込んできた利
450無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:14No.1351063575+
前作よりスキルでゴリ押し出来なくなってから
中盤で積んだかも
451無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:56No.1351063749そうだねx2
浮遊系の敵が無駄に揺らぐせいで接触事故が酷い
ホーネットのリーチが短いのもあって結局道具でチクチクするかホッピングで殴るのが最適解だよねみたいになる
452無念Nameとしあき25/09/14(日)12:52:03No.1351063772+
2章始めのシタデル入ったばかりの所に居る空中雑魚2匹がまたクソ強くて硬い
こいつら強いのにろくに金持ってなくてベンチは毎回金取るしでしばらく入口から先に進めなかった
453無念Nameとしあき25/09/14(日)12:52:18No.1351063831+
ロザリー増える道具途中で拾えるようになるけどあれ被弾したらロザリー減るって機能付ける必要あった?
454無念Nameとしあき25/09/14(日)12:52:54No.1351063971+
>商人のところにいつでもワープできて戻ってこれるわけでもないし
3章になればいつでもFTの場所には戻れる…
ただ2章の稼ぎ部分の旨味が減るから盗賊の証つけながらずっとシタデル散策してた
455無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:05No.1351064009+
槍持った鳥と手裏剣投げてくる鳥の中ボス
クリア出来る気しないから他行こうと思ったが
天井から突き刺してくるもっとヤバい奴が居てどうにもならんくなってる
456無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:11No.1351064030そうだねx2
お行儀のいいボスより飛んでるザコのほうが無法な動きしてるのは笑う笑えない
457無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:41No.1351064148+
>前作よりスキルでゴリ押し出来なくなってから
>中盤で積んだかも
道具でゴリ押しできるよ
でも救済用かってぐらい強い道具って自動攻撃ファンネルだから使っててあんまり楽しくないのが欠点かな
458無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:51No.1351064193+
ふよふよ逃げてるのかと思いきや急に思い切り寄ってきてぶつかってくるのが最悪
459無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:23No.1351064330そうだねx1
二章になってまぁまぁお金も溜まってきたな😚

売ってる道具がどれも600円とか700円とか😳
460無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:52No.1351064458そうだねx3
>>商人のところにいつでもワープできて戻ってこれるわけでもないし
>3章になればいつでもFTの場所には戻れる…
いつでもFT駅はもっと早く欲しかった…
461無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:04No.1351064502+
>前作よりスキルでゴリ押し出来なくなってから
>中盤で積んだかも
今回は戦いのプレイヤースキルは前作より必要ない
ボスに効果的な道具を用意する方が重要
たまにハエとか効かないギミックボスもいるけど逆に面白かった
462無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:19No.1351064555そうだねx1
ボスのリトライの手間が煩雑っていう
伝統的ダクソ1システムが更に強化されてて
まあこれがやりたいんだろうなという感じ
463無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:24No.1351064577+
ファストトラベルとかベンチとかにお金必要で道具なんか買えないから
結果として地図以外何も買わずにシタデルまで来た
464無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:32No.1351064606そうだねx2
2章の途中からタイトルに戻るワープ使いまくったよ
駅でセーブして用を終えたらタイトルに戻って即駅へ
465無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:33No.1351064610+
>お行儀のいいボスより飛んでるザコのほうが無法な動きしてるのは笑う笑えない
実際「やっとボス倒せたー!!」より「あーザコ処理だるかった、本体のボスどんなんだったっけ」ってなる
466無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:01No.1351064717+
>二章になってまぁまぁお金も溜まってきたな😚
>↓
>売ってる道具がどれも600円とか700円とか😳
大廊下マラソンが一番効果的
467無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:07No.1351064738+
>2章の途中からタイトルに戻るワープ使いまくったよ
>駅でセーブして用を終えたらタイトルに戻って即駅へ
タイトルワープ知らなかったらクソゲー認定してた
468無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:19No.1351064800+
道具…見るか…攻略…
469無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:55No.1351064937+
>2章の途中からタイトルに戻るワープ使いまくったよ
>駅でセーブして用を終えたらタイトルに戻って即駅へ
このゲームのスピードランってボリュームあるからあれ前提なのかなぁって思った
470無念Nameとしあき25/09/14(日)12:57:37No.1351065101そうだねx2
>普段から商人からまとめ買いしとけって事なんだろうけど無駄な稼ぎ行為も楽しくないし
>商人のところにいつでもワープできて戻ってこれるわけでもないし
>買う時も1個ずつ買わないといけないしで金回りは終始テンポ悪い
もう割り切って動画でも見ながらダルい稼ぎしてロザリーまとめたアイテム大量に買っておくしかねぇよな…って稼ぎをやって初めて知る「これ以上持てません」
471無念Nameとしあき25/09/14(日)12:58:44No.1351065383そうだねx1
>「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」「安いのボリュームが多過ぎてプレイがだるい」「日本語吹き替えが入っていない」
な❔
【日本人】だろ❔
472無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:02No.1351065461+
>2章の途中からタイトルに戻るワープ使いまくったよ
>駅でセーブして用を終えたらタイトルに戻って即駅へ
前作もスティールソウルの死回避とかタイムアタックでは使ったけど本編やってる時に使うのはちょっと違うよなって思ってたがもうダルすぎて使いまくっちゃってるわ
473無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:12No.1351065511+
>道具でゴリ押しできるよ
>でも救済用かってぐらい強い道具って自動攻撃ファンネルだから使っててあんまり楽しくないのが欠点かな
最後まで遊んだけど雑魚の体力少し下げてハエの数を減らすのがいいかなぁとは思ったな
3章も針最大強化して雑魚倒せみたいなところあるから
474無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:27No.1351065582そうだねx1
ロザリーは諦めて作業にすればすぐ貯まるぞ
ただそういうゲームデザインの作品最近見ないだけで
475無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:31No.1351065606+
裏ボス倒したけどハエの攻撃なにそれ
476無念Nameとしあき25/09/14(日)13:01:27No.1351066110+
3章になると合唱の間の敵が3匹から1匹に減っちゃってるから金策できないんだよね
477無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:00No.1351066251+
    1757822520577.jpg-(111355 B)
111355 B
雑魚呼び出すボスも含めて難易度は低かった
こいつなんて道中休めるけどそれまでの雑魚の方が苦労したまである
本体は初見で倒せた
478無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:00No.1351066521+
>ロザリーは諦めて作業にすればすぐ貯まるぞ
>ただそういうゲームデザインの作品最近見ないだけで
割り切って稼ぎ作業すればいいんだけど
最近そういうゲームあんまりないからな…
479無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:36No.1351066676そうだねx1
>3章になると合唱の間の敵が3匹から1匹に減っちゃってるから金策できないんだよね
高貴の間から合唱の間のエレベーターの間をマラソンするのがいい
実際そんなのしなくても達成率100%にするために世界中歩き回ってると自然に貯まるけども
480無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:23No.1351066896+
>3章も針最大強化して雑魚倒せみたいなところあるから
針最大強化してもまだ硬すぎるんですがそれは
永年花を手に入れたら黒雑魚特攻付いてもいいんじゃないか?
481無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:33No.1351067470+
>針最大強化してもまだ硬すぎるんですがそれは
>永年花を手に入れたら黒雑魚特攻付いてもいいんじゃないか?
歩いてるデカい巡礼者3発になるから威力は十分強い
黒くなると一気に体力UPするから毒飛び道具投げて瞬殺するけど
482無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:40No.1351067506そうだねx1
>永年花を手に入れたら黒雑魚特攻付いてもいいんじゃないか?
これに関してはカウンターでダメージ倍とか弱点付けばダメージ倍とか欲しかったね
483無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:35No.1351067715+
珊瑚の塔は3回目の雑魚ラッシュで散々苦戦した
ボスがクソ弱くてなんか妙に腹立ったわ
こんなゴミの心臓が何の役に立つというのだ
484無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:51No.1351067778+
声優が日本人なのに日本語音声ないのかよ
485無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:40No.1351067987そうだねx2
>声優が日本人なのに日本語音声ないのかよ
もとから英語どころか何の言語でもないでしょ
486無念Nameとしあき25/09/14(日)13:09:22No.1351068150+
>珊瑚の塔は3回目の雑魚ラッシュで散々苦戦した
あそこは飛んでる敵は設置罠
歩いてくる奴には回転ノコギリでイナフ
狭い場所だと適当にノコギリ投げても壁で跳ね返ってくるからゲロ強い
487無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:32No.1351068433+
>声優が日本人なのに日本語音声ないのかよ
昔のゼルダみたいなもん
488無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:40No.1351068472そうだねx2
>声優が日本人なのに日本語音声ないのかよ
もともと英語ですら無くてムシ語じゃないのかこれ
489無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:02No.1351069146+
わざわざ謎言語喋ってるキャラの為に日本の声優当ててんのか
490無念Nameとしあき25/09/14(日)13:19:15No.1351070732+
なんか人気タイトルっぽいから気になってたけど
一作目の途中で難しくて投げてたからスルーして正解だった
491無念Nameとしあき25/09/14(日)13:20:34No.1351071061そうだねx1
評判につられて下手くそが買ってるのか
そういうレベルの低いゲームじゃないんだからにわかはいらないんだよね
492無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:00No.1351071186そうだねx1
>銛ってシルクなしで良く無い?
パリィもシルクの消費なしで良かったと思う
下手くそほど回復のために温存したくなるから強いシステムも使わなくなって余計に苦戦する
493無念Nameとしあき25/09/14(日)13:23:41No.1351071847+
    1757823821336.jpg-(265929 B)
265929 B
上で教えてくれたとしありがとう完全に見逃してたここ
これで残すはノミ突きだけだわ…50回以上とか舐めとんのか
3体グループですらまともに捌けないのに4体とか
クレスト変えながら1時間以上やったけどコツが全くわからん
494無念Nameとしあき25/09/14(日)13:24:06No.1351071940そうだねx1
パリィなんて一度も使わないまま真END見た…
495無念Nameとしあき25/09/14(日)13:24:30No.1351072034そうだねx2
>>「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」「安いのボリュームが多過ぎてプレイがだるい」「日本語吹き替えが入っていない」
>な❔
>【日本人】だろ❔
結局は日本叩きたいだけか腐れスレ豚
496無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:18No.1351072217+
レースちゃんかわいい
>こいつが死ぬ時点でクソオブクソ
そんな…
497無念Nameとしあき25/09/14(日)13:26:07No.1351072416+
シルクスキルが全部同じシルク消費なのはただの手抜きでは
498無念Nameとしあき25/09/14(日)13:28:04No.1351072881そうだねx1
>レースちゃんかわいい
>>こいつが死ぬ時点でクソオブクソ
>そんな…
最後まで遊んでなくねそれ
499無念Nameとしあき25/09/14(日)13:29:04No.1351073146そうだねx1
>ロザリーは諦めて作業にすればすぐ貯まるぞ
>ただそういうゲームデザインの作品最近見ないだけで
昨夜ちょっと話題に出たラムラーナもだな
救済措置のピストルの弾買うために壺割ってせこせこ小銭を稼ぐ日々…
500無念Nameとしあき25/09/14(日)13:30:49No.1351073584+
steamみたら賛否両論だった
俺はこれ以上進められる気がしないからアプデ待つわ
501無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:35No.1351073759+
ホロウナイトで強者感マシマシだった子が主役だし難しくて当然じゃねえの
502無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:51No.1351073821+
(日本だけが)賛否両論
中国は翻訳の影響(アプデで修正予定
503無念Nameとしあき25/09/14(日)13:32:46No.1351074040+
>あそこは飛んでる敵は設置罠
>歩いてくる奴には回転ノコギリでイナフ
>狭い場所だと適当にノコギリ投げても壁で跳ね返ってくるからゲロ強い
俺はカラクリバエと画鋲で行ったな
対地上的敵では画鋲が最強だと思う
504無念Nameとしあき25/09/14(日)13:33:02No.1351074088+
復活ポイントからボスまで遠い上にアスレチックやウザい雑魚を抜けなきゃ再戦出来ないのがね
落とした金いらんからその場リトライさせて欲しい
505無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:03No.1351074306+
>シルクスキルが全部同じシルク消費なのはただの手抜きでは
それよりもシルクスキル<道具なのが
回復失うたくさんのゲージ使う効果にあまり見合わない
消費を減らしたりストック増やしたりもできるけど
506無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:21No.1351074587+
>対地上的敵では画鋲が最強だと思う
マシンガンも捨てがたい
回復するボスあれ全弾打ち込んで倒した
507無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:15No.1351074783そうだねx1
>>シルクスキルが全部同じシルク消費なのはただの手抜きでは
>それよりもシルクスキル<道具なのが
>回復失うたくさんのゲージ使う効果にあまり見合わない
>消費を減らしたりストック増やしたりもできるけど
その辺も結局クレストの装備枠少なすぎ問題に帰結するな
道具もっと装備できたら嬉しいし難易度下がるしカスタマイズ性もあがるのに
508無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:37No.1351074873そうだねx1
>No.1351011006
中国に関しては翻訳者が糞過ぎたって理由がある
でも日本は単純に阿呆な奴のレビューが多いと思う
509無念Nameとしあき25/09/14(日)13:37:52No.1351075143+
下手だとストレス半端ねえんだろうな
510無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:17No.1351075222+
>声優が日本人なのに日本語音声ないのかよ
前作からあの虫言語だぞ
511無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:28No.1351075254+
信者イライラしてるな
512無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:22No.1351075684+
>その辺も結局クレストの装備枠少なすぎ問題に帰結するな
>道具もっと装備できたら嬉しいし難易度下がるしカスタマイズ性もあがるのに
拡張枠増やしてもらっても最後までダッシュと毒固定だったもんなぁ
だから最後のクレストもアスレチックに一番対応できるやつだけど道具全然持てないから使いどころがノミしかなかった
513無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:52No.1351075814そうだねx1
>「難しすぎる」「雰囲気が暗い」「虫が出てくるなんて思わなかった」「安いのボリュームが多過ぎてプレイがだるい」「日本語吹き替えが入っていない」
レビューしている奴が悪いわこれ
恥ずかしい
514無念Nameとしあき25/09/14(日)13:41:21No.1351075907+
前作から進化してクソだなって点は
イライラ棒めいたアクション部分多くなったのと
ボス再戦までのベンチちょっと遠くなったくらいか
他は割と前作に近い味だと思うけど
515無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:16No.1351076130+
強化幅ガッツリ下がったのもあってメトロイドヴァニアとしての楽しみはかなり減ったね
516無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:43No.1351076225+
>拡張枠増やしてもらっても最後までダッシュと毒固定だったもんなぁ
>だから最後のクレストもアスレチックに一番対応できるやつだけど道具全然持てないから使いどころがノミしかなかった
ダッシュは好みだろうけど毒とか明らかに強いやつ固定になっちゃうよな
俺は毒とリーチ増加とか回復量+速度増加のどれかだった
517無念Nameとしあき25/09/14(日)13:43:00No.1351076280+
まあここがこうだったらもっと面白いんじゃないか?楽しいんじゃないか?って意見はたくさん出そうだと思ったよ
518無念Nameとしあき25/09/14(日)13:43:49No.1351076459+
>強化幅ガッツリ下がったのもあってメトロイドヴァニアとしての楽しみはかなり減ったね
最初と最後を比べればかなり強化はされてるんだけど
ゲームがクッソ長いせいでやってる最中は誤差に感じるんだよ
519無念Nameとしあき25/09/14(日)13:43:59No.1351076503+
前作の方がアクションスキル試されてたよボス戦
辛い記憶ばかりだ
今回はアスレチック部分が苦手な人には合わんだろうと思うが
520無念Nameとしあき25/09/14(日)13:45:21No.1351076779+
前作より簡単にしてどこでもセーブできるようにしてサクサク進めるようにする
陰鬱な展開はやめて可愛い女の子がキャッキャウフフするシナリオにする
虫は出さない
521無念Nameとしあき25/09/14(日)13:45:22No.1351076784+
>>強化幅ガッツリ下がったのもあってメトロイドヴァニアとしての楽しみはかなり減ったね
>最初と最後を比べればかなり強化はされてるんだけど
>ゲームがクッソ長いせいでやってる最中は誤差に感じるんだよ
というか露骨に成長曲線止まらない?
仮面の欠片とか何時間ぶりに見たかな‥ってくらい見なかったし
522無念Nameとしあき25/09/14(日)13:46:19No.1351076991そうだねx1
ざっと見た感じ下手くそ共が喚いてるだけやな
523無念Nameとしあき25/09/14(日)13:46:49No.1351077107+
>強化幅ガッツリ下がったのもあってメトロイドヴァニアとしての楽しみはかなり減ったね
今回は頭使って道具で攻略するゲームだから他の同ジャンルのゲームと楽しみ方が違う感じだった
このゲームならではでめちゃくちゃ面白かったよ
前作と同じ感覚で遊ぶとマジ苦労するのはわかる
524無念Nameとしあき25/09/14(日)13:47:07No.1351077176+
>ざっと見た感じ下手くそ共が喚いてるだけやな
有名になってライトな層が手を伸ばした結果
ダクソ2に近い物を感じる
525無念Nameとしあき25/09/14(日)13:48:10No.1351077381+
>有名になってライトな層が手を伸ばした結果
>ダクソ2に近い物を感じる
個人的にはエルデンリングっぽかった
理不尽な沼地とか!
526無念Nameとしあき25/09/14(日)13:48:13No.1351077391+
ライト層さんはまず有名になった前作やればよかったのに
527無念Nameとしあき25/09/14(日)13:48:33No.1351077462そうだねx1
>前作と同じ感覚で遊ぶとマジ苦労するのはわかる
難しいとか苦労がどうのって話じゃなくて報酬がないorしょぼいものが多すぎて
楽しいとか報われるとかアメを貰えるとか成長を実感するとか
そういう要素が薄いよねって話なんだよね
528無念Nameとしあき25/09/14(日)13:49:28No.1351077680+
失敗続編ってやつか
前作と変化つけようとしたところが受けなかったり前作クリアした人なら大丈夫だろうって難易度にしたりの
529無念Nameとしあき25/09/14(日)13:49:29No.1351077686+
インディーだしお蔵入りも覚悟してたからまずは出してくれてありがとうだよ
530無念Nameとしあき25/09/14(日)13:49:54No.1351077774+
そもそもなんでこんなに売れたんや?
言っちゃ悪いがコア向けのゲームなのに
531無念Nameとしあき25/09/14(日)13:51:02No.1351078045そうだねx2
単に前作よりつまらない
これで評価は終わり
532無念Nameとしあき25/09/14(日)13:52:13No.1351078297+
DLCで出してても賛否両論だったんじゃないかな
533無念Nameとしあき25/09/14(日)13:52:18No.1351078324そうだねx3
>失敗続編ってやつか
>前作と変化つけようとしたところが受けなかったり前作クリアした人なら大丈夫だろうって難易度にしたりの
日本だけ
世界だと評価高い
534無念Nameとしあき25/09/14(日)13:53:17No.1351078517そうだねx1
>道具でゴリ押しできるよ
>でも救済用かってぐらい強い道具って自動攻撃ファンネルだから使っててあんまり楽しくないのが欠点かな
今中盤で3wayナイフと設置トゲ使ってるけど道具の火力凄いよね
雑魚ラッシュとかボスの雑魚呼びは道具で瞬殺するのを想定されてると思う
535無念Nameとしあき25/09/14(日)13:53:38No.1351078606+
>そもそもなんでこんなに売れたんや?
>言っちゃ悪いがコア向けのゲームなのに
難しくて暗くて虫だから
536無念Nameとしあき25/09/14(日)13:54:13No.1351078723+
いや日本と中国だな
アジア圏はやや低い傾向ある
537無念Nameとしあき25/09/14(日)13:54:35No.1351078819+
道具ゲーであることに気付くとまた印象が変わるんだが
序盤にそれに気づきにくいシステムしてるのがね
538無念Nameとしあき25/09/14(日)13:54:42No.1351078850+
貧乏性多いから道具全然使ってないやつ多いだろうな
539無念Nameとしあき25/09/14(日)13:54:51No.1351078881そうだねx2
>いや日本と中国だな
>アジア圏はやや低い傾向ある
中国はクソ翻訳のせい
540無念Nameとしあき25/09/14(日)13:55:28No.1351079041+
今収奪者手に入れる前の連戦だけど勝てない
優しいとしあき教えて
541無念Nameとしあき25/09/14(日)13:55:30No.1351079053+
>前作より簡単にしてどこでもセーブできるようにしてサクサク進めるようにする
うむ
>陰鬱な展開はやめて可愛い女の子がキャッキャウフフするシナリオにする
ほう...
>虫は出さない
ちょっと待てよ?!
542無念Nameとしあき25/09/14(日)13:56:26No.1351079261+
>貧乏性多いから道具全然使ってないやつ多いだろうな
修理コストが必要なのもあるけど単純に無強化だと弱い
一段階でもダメージ強化するとまた変わるんだが
543無念Nameとしあき25/09/14(日)13:56:38No.1351079302そうだねx1
>理不尽な沼地とか!
デモンズの毒沼もいいぞ...フルボッコ涙目を味わえる...
544無念Nameとしあき25/09/14(日)13:56:53No.1351079355そうだねx2
中国は翻訳者オリジナルの武侠モノそクソ翻訳になってるらしくてそれはそれで見てみたい
545無念Nameとしあき25/09/14(日)13:56:54No.1351079358+
>難しいとか苦労がどうのって話じゃなくて報酬がないorしょぼいものが多すぎて
>楽しいとか報われるとかアメを貰えるとか成長を実感するとか
>そういう要素が薄いよねって話なんだよね
ボリュームが多い分それに合わせて成長曲線が遅めな印象はあったけど
それ以外の部分は最後までプレーしててなかったよ
546無念Nameとしあき25/09/14(日)13:57:20No.1351079462そうだねx1
おい胆液の沼クリアしたぞ褒めろ
547無念Nameとしあき25/09/14(日)13:57:25No.1351079477+
>中国は翻訳者オリジナルの武侠モノそクソ翻訳になってるらしくてそれはそれで見てみたい
そりゃ炎上するわ
548無念Nameとしあき25/09/14(日)13:57:49No.1351079577+
前作はまだ中毒性というかバランスが絶妙なソウルライクだったけど
これは敷居が上がったうえ苦行感が強い
まあ安価だし合わなかった人もダメージ低いんじゃね
549無念Nameとしあき25/09/14(日)13:57:57No.1351079604+
>中国は翻訳者オリジナルの武侠モノそクソ翻訳になってるらしくてそれはそれで見てみたい
なんだよそれ草
550無念Nameとしあき25/09/14(日)13:58:29No.1351079730+
なんでこのストーリーで武侠ものになるんだ?
551無念Nameとしあき25/09/14(日)13:58:44No.1351079791+
よく分からんけど前作の時点で人を選ぶゲームだったんだから知名度に釣られた新規が文句垂れてるってこと?
552無念Nameとしあき25/09/14(日)13:59:30No.1351079959+
>よく分からんけど前作の時点で人を選ぶゲームだったんだから知名度に釣られた新規が文句垂れてるってこと?
遊び方も変わってるのに前作の印象を引きずり過ぎっていうのもある
553無念Nameとしあき25/09/14(日)13:59:46No.1351080025+
沼の偽ベンチは人間の所業じゃない
性根が腐り切ってる
554無念Nameとしあき25/09/14(日)14:00:04No.1351080101+
>よく分からんけど前作の時点で人を選ぶゲームだったんだから知名度に釣られた新規が文句垂れてるってこと?
めんどくさいやつがレビューしてるだけの可能性もある
555無念Nameとしあき25/09/14(日)14:00:55No.1351080289+
>沼の偽ベンチは人間の所業じゃない
>性根が腐り切ってる
そっちよりも蛆避け手に入れないと見つけづらい場所に隠しベンチある方が鬼畜
556無念Nameとしあき25/09/14(日)14:01:12No.1351080352+
I wanna be the guyの気分でやればよろしい感じ?
557無念Nameとしあき25/09/14(日)14:01:34No.1351080435+
>I wanna be the guyの気分でやればよろしい感じ?
それをテンポ悪くした感じ
558無念Nameとしあき25/09/14(日)14:01:42No.1351080454+
>よく分からんけど前作の時点で人を選ぶゲームだったんだから知名度に釣られた新規が文句垂れてるってこと?
かわいいし安価だしで買って後悔な流れは前作もあったしまあ
559無念Nameとしあき25/09/14(日)14:01:50No.1351080490そうだねx2
前作をなんか流行ってるからと手を出してホントの序盤で投げ出した軟弱な自分はやっぱり今作も手を出さない方がいいようだな
560無念Nameとしあき25/09/14(日)14:02:16No.1351080573+
>おい胆液の沼クリアしたぞ褒めろ
えらい!地獄の三章に行こう!
561無念Nameとしあき25/09/14(日)14:02:57No.1351080724+
これはこれで面白いけど前作のほうが好き
評価は下がらんけどそんな感じ
562無念Nameとしあき25/09/14(日)14:03:27No.1351080832そうだねx1
    1757826207813.png-(208031 B)
208031 B
そもそもレビュー数あんま多くないしゲハのノリでレビューしてるのが多いんじゃないの
563無念Nameとしあき25/09/14(日)14:03:37No.1351080865+
>おい胆液の沼クリアしたぞ褒めろ
おめでとー
道中マップ的には総合的に一番難しいと思うからそこクリアしたらもう楽だよ
その後アスレチックで3か所ぐらい躓くところは出てくると思うけど
564無念Nameとしあき25/09/14(日)14:04:20No.1351081040そうだねx1
    1757826260463.jpg-(35245 B)
35245 B
お金が心配なら預けてしまえばいいじゃない
565無念Nameとしあき25/09/14(日)14:04:25No.1351081061そうだねx1
高難易度謳ってるゲームは最後までクリア出来ないとムカつく俺は一切手を出さないけどこういうの買うやつはみんなチャレンジャー精神で行ってるんじゃないの?
566無念Nameとしあき25/09/14(日)14:04:45No.1351081118+
>I wanna be the guyの気分でやればよろしい感じ?
アスレチック特化ゲーよりは全然簡単よ
セレステ投げた俺でも最後まで普通に行けた
567無念Nameとしあき25/09/14(日)14:05:22No.1351081253+
スティールソウルクリアしたけど30時間は無理じゃ
568無念Nameとしあき25/09/14(日)14:06:46No.1351081576+
>失敗続編ってやつか
>前作と変化つけようとしたところが受けなかったり前作クリアした人なら大丈夫だろうって難易度にしたりの
失敗はしていない
よくわからん難癖が多い地域があるだけの話
569無念Nameとしあき25/09/14(日)14:07:06No.1351081663そうだねx1
>>I wanna be the guyの気分でやればよろしい感じ?
>アスレチック特化ゲーよりは全然簡単よ
>セレステ投げた俺でも最後まで普通に行けた
セレステもむずいよね…
570無念Nameとしあき25/09/14(日)14:07:27No.1351081739+
最初の受刑者みたいな名前のやつだけすぐ手前から再戦できたけどなんでだ?
それでも倒すのに100回ぐらいかかったけど
571無念Nameとしあき25/09/14(日)14:10:27No.1351082441+
2章入ったところだけれど飛んでる敵がとにかくウザすぎる
前作の叫びのような上に強い攻撃が欲しいぜ…
572無念Nameとしあき25/09/14(日)14:10:55No.1351082551+
失敗はしてないけど前作と比較されて色々な意見が飛び交ってる状況ってことでOK?
573無念Nameとしあき25/09/14(日)14:10:56No.1351082554そうだねx1
>1757826260463.jpg
放浪者くんホーネットちゃんの後に見るとちんまいな
574無念Nameとしあき25/09/14(日)14:13:25No.1351083094+
>失敗はしてないけど前作と比較されて色々な意見が飛び交ってる状況ってことでOK?
ホロウナイトって冠名は要らなかったと思うな
DLCどころか過去のメトロイドヴァニアの中で一番ボリュームあるし
575無念Nameとしあき25/09/14(日)14:13:36No.1351083139+
ファストラとかリトライ性あたりもうちょい令和最新版にアップデートしてくれても良かったのではとは思った
576無念Nameとしあき25/09/14(日)14:15:29No.1351083573+
>2章入ったところだけれど飛んでる敵がとにかくウザすぎる
>前作の叫びのような上に強い攻撃が欲しいぜ…
追いかけるんじゃなくていったん後ろに下がるんだよ
そうすると向こうからよって来るからそんときに一気に距離詰める
577無念Nameとしあき25/09/14(日)14:15:31No.1351083585+
ホーネットは角の部分当たり判定ないから意外と小さい
578無念Nameとしあき25/09/14(日)14:16:24No.1351083798+
飛んでる敵には銛で突っ込むのも効果的だぞ
すぐ離れないと返り討ちくらったりするけど
579無念Nameとしあき25/09/14(日)14:17:31No.1351084075+
倒すのに100回リトライとか聞くと流石に尻込みしちゃう
580無念Nameとしあき25/09/14(日)14:17:47No.1351084144そうだねx3
ホーネットちゃんが蛆虫に取り憑かれたり触手に絡まれたりするシーンで興奮してます
581無念Nameとしあき25/09/14(日)14:18:11No.1351084236+
ボスとの再挑戦でファストトラベル欲しいって言うけど道中も繰り返してるうちに上達するのも楽しいから正直言うほど不満は感じない
582無念Nameとしあき25/09/14(日)14:18:33No.1351084328+
飛んでる敵は上からボコる
前作で学んだ
583無念Nameとしあき25/09/14(日)14:19:38No.1351084595そうだねx3
難易度を上げる調整の中でも雑魚を無駄に硬くするや数の暴力というやっちゃいけない部分に手を出しちゃったね
584無念Nameとしあき25/09/14(日)14:19:39No.1351084604そうだねx2
>ホーネットちゃんが蛆虫に取り憑かれたり触手に絡まれたりするシーンで興奮してます
唐突な外套脱ぐシーンに興奮した
585無念Nameとしあき25/09/14(日)14:21:28No.1351085079+
>飛んでる敵には銛で突っ込むのも効果的だぞ
>すぐ離れないと返り討ちくらったりするけど
銛は地味に火力あるし一瞬で詰めて上取れるから戦闘でも有能なんだよね
ただ入手が2章中盤で結構遅い
586無念Nameとしあき25/09/14(日)14:21:28No.1351085080+
煽りたい奴とか汚言まき散らしてる奴とかは論外だけど
ただ単に序盤で大苦戦してる人を見ると胸が苦しくなる
587無念Nameとしあき25/09/14(日)14:21:29No.1351085084+
>飛んでる敵は上からボコる
>前作で学んだ
壁に追い詰めて下からガスガス殴ってもよい
588無念Nameとしあき25/09/14(日)14:22:59No.1351085467+
>難易度を上げる調整の中でも雑魚を無駄に硬くするや数の暴力というやっちゃいけない部分に手を出しちゃったね
飛んでるやつは空中ダッシュで一気に詰めて殴るんだよ
同じスピードで後ろに下がるのかよ!!!!
589無念Nameとしあき25/09/14(日)14:23:18No.1351085545+
真エンド見たからレビュー書くけど
条件付きおすすめの項目が欲しい
590無念Nameとしあき25/09/14(日)14:23:31No.1351085609そうだねx1
>ボスとの再挑戦でファストトラベル欲しいって言うけど道中も繰り返してるうちに上達するのも楽しいから正直言うほど不満は感じない
肉運びクリアしたらプレイヤースキルめっちゃ上がってて後のアスレチック全部大して苦戦しなかった
591無念Nameとしあき25/09/14(日)14:23:47No.1351085677+
最近の任天堂ゲームみたいに地道にコツコツやってれば勝手に進むようなゲームじゃなくて上達の実感を楽しむゲームだからそれがまず無理ってやつが難しすぎだのファストトラベルがだの批評してんだろうなって気もしてる
592無念Nameとしあき25/09/14(日)14:27:16No.1351086501+
リアルプレイヤースキルを上げてクリアする系のゲームは最近の流行りではあるけどクリア出来ない人は出るジャンルだから躓いたら合わなかったと諦めるしか
593無念Nameとしあき25/09/14(日)14:27:49No.1351086642+
今作もアスレチックが難しい感じなん?
前作はそれが苦痛だった
594無念Nameとしあき25/09/14(日)14:29:03No.1351086943+
>今作もアスレチックが難しい感じなん?
>前作はそれが苦痛だった
アスレチックがオマケじゃなくて道中必須になってるのでそれが苦手なら向いてないかな
宮殿を苦にしないなら問題ない
595無念Nameとしあき25/09/14(日)14:29:20No.1351086998+
    1757827760007.jpg-(206479 B)
206479 B
うーっす
596無念Nameとしあき25/09/14(日)14:29:50No.1351087124+
>うーっす
俺の中で原始アスピッドを超えた

- GazouBBS + futaba-