[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757802619428.png-(455242 B)
455242 B無念Nameとしあき25/09/14(日)07:30:19No.1350996332そうだねx6 13:44頃消えます
鬼滅全米興収スレ
初日50億確定で週末100億超えも確実らしいよ
アメリカ人が普通にアニメを観る時代
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/14(日)07:31:23No.1350996434そうだねx48
アメリカ人が日本のアニメを観る時代が来るなんてな
2無念Nameとしあき25/09/14(日)07:33:59No.1350996674そうだねx29
向こうではナードしか見ないんでは?
3無念Nameとしあき25/09/14(日)07:34:04No.1350996686そうだねx18
そう時代というか時間が大きい
日本でもナウシカラピュタから時間かかって魔女宅や千と千尋が大ヒットした
アメリカでもももののけで訓練されたから千と千尋が評価された
今回のアメリカでは進撃や無限列車の流れだろう
4無念Nameとしあき25/09/14(日)07:35:04No.1350996782そうだねx8
アメリカ人もお前が竿役じゃ抜けないのあたりでトイレいくのかな
5無念Nameとしあき25/09/14(日)07:36:11No.1350996871そうだねx34
鬼畜米英に見えた
6無念Nameとしあき25/09/14(日)07:36:14No.1350996877そうだねx7
やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
7無念Nameとしあき25/09/14(日)07:41:31No.1350997377そうだねx6
鬼滅が人気で俺も鼻が高いよ
8無念Nameとしあき25/09/14(日)07:42:48No.1350997522そうだねx7
近年アメリカでも日本のアニメ普通に公開するようになったけど
基本オタクアニメって向こうじゃ良くて20億ほとんど10億以下なのに
ドラゴンボールですらブロリーが40億程度だぞ
9無念Nameとしあき25/09/14(日)07:42:50No.1350997526そうだねx56
ハリウッドのコンテンツがポリコレ汚染で
つまらなくなっていく中現れたanimeは
場違いなクロンボや
わがまま言って場を荒らすのが強さと思ってる女性を
見せられるのにウンザリしていたアメリカ人を救ったのだ
10無念Nameとしあき25/09/14(日)07:43:00No.1350997547そうだねx3
>アメリカ人が日本のアニメを観る時代が来るなんてな
コミックスやアニメって子供が見る題材が多いけど
本来は映像化の一手段でしかないからな
そうみなせるならば作品次第なんだろう
11無念Nameとしあき25/09/14(日)07:43:46No.1350997632そうだねx14
>向こうではナードしか見ないんでは?
そういう時代でもなくなってきているんじゃないかな
12無念Nameとしあき25/09/14(日)07:44:19No.1350997688そうだねx4
無残さんはマイケルモチーフなので黒人差別とならないか心配である
13無念Nameとしあき25/09/14(日)07:45:37No.1350997830そうだねx7
ついにミュウツーを超える者が出てきたかという感じ

1 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 ワーナー 1999年 $8574
2 ゴジラ-1.0 国際東宝(英語版) 2023年 $5714
3 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 アニプレックス・オブ・アメリカ/ファニメーション 2021年 $4989
4 君たちはどう生きるか GKIDS 2023年 $4683
5 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 ワーナー 2000年 $4376
6 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー クランチロール 2022年 $3811
7 劇場版 呪術廻戦 0 クランチロール 2022年 $3454
8 ドラゴンボール超 ブロリー ファニメーション 2019年 $3071
9 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド ワーナー 2004年 $1989
10 借りぐらしのアリエッティ ブエナビスタ 2012年 $1959
14無念Nameとしあき25/09/14(日)07:47:06No.1350997970そうだねx6
さすがにアメリカで初週100億超えとかぶっ壊れすぎててマスコミも騒ぎそう
でもありがたい「賞」じゃないから無視するか?
それでなくても無限城は無限列車に比べてマスコミにガン無視されてるから
15無念Nameとしあき25/09/14(日)07:48:07No.1350998061そうだねx3
アメリカは普通に3000館とかで公開するから1館あたりの客入りは
日本の10分の1みたいな感じ
よくそれで商売になるなと思う
16無念Nameとしあき25/09/14(日)07:48:13No.1350998075そうだねx1
100億ドルですか?
17無念Nameとしあき25/09/14(日)07:48:39No.1350998126+
    1757803719490.jpg-(44436 B)
44436 B
>やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
18無念Nameとしあき25/09/14(日)07:49:06No.1350998165そうだねx4
ブロリーよりスパヒのほうが上なのか…あのCG糞映画が
アメリカ人の感性は分からん
19無念Nameとしあき25/09/14(日)07:49:46No.1350998230+
>さすがにアメリカで初週100億超えとかぶっ壊れすぎててマスコミも騒ぎそう
>でもありがたい「賞」じゃないから無視するか?
>それでなくても無限城は無限列車に比べてマスコミにガン無視されてるから
いくら取り上げようともうフジテレビのもんだしな
20無念Nameとしあき25/09/14(日)07:49:59No.1350998257+
ゴジマイあんだけテレビでアカデミー獲ったと騒いでたのにミュウツー超えてなかったのか
21無念Nameとしあき25/09/14(日)07:50:09No.1350998277+
水を差す話だが不安材料が
https://may.2chan.net/b/res/1350978476.htm [link]
22無念Nameとしあき25/09/14(日)07:50:12No.1350998282そうだねx1
>No.1350997830
てかゴジラそんなに客入ってたんか
23無念Nameとしあき25/09/14(日)07:51:06No.1350998371そうだねx3
>水を差す話だが不安材料が
>https://may.2chan.net/b/res/1350978476.htm [link]
遊廓編じゃないから大丈夫です
24無念Nameとしあき25/09/14(日)07:51:20No.1350998396そうだねx5
>いくら取り上げようともうフジテレビのもんだしな
別に出資してるわけじゃないし何の権利にも噛んでないから
その気になったら金ローででも普通に放送できるんだけどね
25無念Nameとしあき25/09/14(日)07:53:43No.1350998613そうだねx13
>それでなくても無限城は無限列車に比べてマスコミにガン無視されてるから
国宝とのデッドヒートは新聞やらニュースバラエティやらでも散々取り上げられてるのに
君はどこの世界線の住人だ?
26無念Nameとしあき25/09/14(日)07:56:07No.1350998879そうだねx2
割合的に少数のナードしか見なくても総人口が日本の10倍だから人数でみたらめちゃ多い
27無念Nameとしあき25/09/14(日)07:56:50No.1350998947そうだねx38
>ハリウッドのコンテンツがポリコレ汚染で
>つまらなくなっていく中現れたanimeは
>場違いなクロンボや
>わがまま言って場を荒らすのが強さと思ってる女性を
>見せられるのにウンザリしていたアメリカ人を救ったのだ
世界基準に則ったアニメを作ろう発言がいかにアホかよく分かるね
28無念Nameとしあき25/09/14(日)07:57:12No.1350998996そうだねx1
鬼畜米兵スレかと
29無念Nameとしあき25/09/14(日)07:58:00No.1350999076そうだねx4
>割合的に少数のナードしか見なくても総人口が日本の10倍だから人数でみたらめちゃ多い
配信もあって世界中に顧客がいるからな
日本好きの一部のマニアが見るものではなくなった
30無念Nameとしあき25/09/14(日)07:58:56No.1350999183そうだねx10
アメリカ以外の国でも記録更新レベルで客入ってるから
もはや世界的なブームになりつつある
31無念Nameとしあき25/09/14(日)08:00:05No.1350999324そうだねx3
>世界基準に則ったアニメを作ろう発言がいかにアホかよく分かるね
あの人はわりと逆張り目立ちたがり屋だからね…
32無念Nameとしあき25/09/14(日)08:00:33No.1350999366そうだねx16
むしろアンチが鬼滅オワコンと叫ぶ様を見たくてスレを見るまである
33無念Nameとしあき25/09/14(日)08:00:34No.1350999367+
ミュウツー映画はポケモン配布で稼いだからまた別なんだよな
34無念Nameとしあき25/09/14(日)08:01:20No.1350999461そうだねx2
進撃でもこんなもんなのか
『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』が2月9日、北米市場で公開。興行収入が250万ドルを突破した。
35無念Nameとしあき25/09/14(日)08:01:40No.1350999493そうだねx13
>向こうではナードしか見ないんでは?
としあきはそんな古臭い認識を改めることはしないのか? しないか
36無念Nameとしあき25/09/14(日)08:02:20No.1350999571+
>世界基準に則ったアニメを作ろう発言がいかにアホかよく分かるね
そんな発言するチンポはどんな亀頭なんだ
37無念Nameとしあき25/09/14(日)08:02:55No.1350999643そうだねx12
>むしろアンチが鬼滅オワコンと叫ぶ様を見たくてスレを見るまである
オワコンとまでは言わんでもコロナ等の事情もあった前回ほどの人気は無いと思ってました
舐めてました
38無念Nameとしあき25/09/14(日)08:04:44No.1350999859+
センスの悪いアメリカ人もようやく日本人のセンスに追いついたか
39無念Nameとしあき25/09/14(日)08:05:16No.1350999924+
日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
40無念Nameとしあき25/09/14(日)08:06:03No.1351000018そうだねx2
>ついにミュウツーを超える者が出てきたかという感じ
海外で実人気は低いと言われてた駿映画が引退特需とはいえ上位
納得のドラゴンボールとポケモン
その他アメリカで人気という設定の作品が見当たらない中しれっと入ってる呪術
ナルトは時代があれだからともかくヒロアカが入ってないのは意外
41無念Nameとしあき25/09/14(日)08:07:21No.1351000178+
>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
普通に家族愛や恋愛要素は国境を越えて感動するだろ
特に役立たず関連は泣くって
42無念Nameとしあき25/09/14(日)08:07:34No.1351000199+
>ミュウツー映画はポケモン配布で稼いだからまた別なんだよな
アメリカの場合現在のインフレもあるから完全な比較は難しい
43無念Nameとしあき25/09/14(日)08:09:52No.1351000481+
ヒロアカはあっちの人から見たらエセアメコミみたいに見えるんじゃね?
44無念Nameとしあき25/09/14(日)08:11:11No.1351000634そうだねx2
もうミュウツーどころかアメリカでの外国映画の歴代1位も狙えるらしいな
1位が150億ほどだから
45無念Nameとしあき25/09/14(日)08:11:15No.1351000643+
>向こうではナードしか見ないんでは?
ナードしか見ないのはアメコミ映画
46無念Nameとしあき25/09/14(日)08:11:15No.1351000644そうだねx1
>ヒロアカはあっちの人から見たらエセアメコミみたいに見えるんじゃね?
アメコミっぽいから見ない層と自分たちの欲しかったアメコミ感だから見る層で別れてる感じ
47無念Nameとしあき25/09/14(日)08:11:32No.1351000682+
アメリカの映画料金は地域差がかなりあるけど平均すると日本とそんなに変わらないからちょっと安いくらいだと聞いた
48無念Nameとしあき25/09/14(日)08:12:17No.1351000777そうだねx1
鬼滅はまだ分かるけど駿の君生きなんて日本人ですら内容イミフなのに
アメリカ人が見て理解できるのだろうか
49無念Nameとしあき25/09/14(日)08:13:04No.1351000876+
アメコミはあちらが本場だからやはりヒロアカは物足りなく思えるんだろうな
そもそもX-MENは最初超人学園もので始まったわけだし
50無念Nameとしあき25/09/14(日)08:13:31No.1351000933そうだねx7
ヒロアカは作画良いわりに日本でもアニメ跳ねないし
国問わず一般層には避けられる何かがあるんだろ
51無念Nameとしあき25/09/14(日)08:14:06No.1351001013+
>>向こうではナードしか見ないんでは?
>ナードしか見ないのはアメコミ映画
スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
52無念Nameとしあき25/09/14(日)08:14:21No.1351001044そうだねx3
>割合的に少数のナードしか見なくても総人口が日本の10倍だから人数でみたらめちゃ多い
アメリカそんないたっけ
53無念Nameとしあき25/09/14(日)08:14:32No.1351001070そうだねx1
アメリカではアニメはまだキッズコンテンツ
評価するメンツは役者のほうしか見てないから
54無念Nameとしあき25/09/14(日)08:14:50No.1351001121+
>鬼滅はまだ分かるけど駿の君生きなんて日本人ですら内容イミフなのに
>アメリカ人が見て理解できるのだろうか
ビッグネームだから見ましたってだけだよな
日本人にも言える現象だけど
55無念Nameとしあき25/09/14(日)08:15:03No.1351001161+
鬼滅は国内でしか人気ない海外では雑魚という認識の奴がいまだに多い
56無念Nameとしあき25/09/14(日)08:15:04No.1351001162+
根底の重さというか暗さがあるからヒロアカ
57無念Nameとしあき25/09/14(日)08:15:26No.1351001203そうだねx2
>アメリカではアニメはまだキッズコンテンツ
>評価するメンツは役者のほうしか見てないから
だと思ってたら鬼滅の刃が売れてるから驚いてるんだろ?
時代が変わった瞬間だよ
58無念Nameとしあき25/09/14(日)08:15:37No.1351001227そうだねx10
    1757805337585.png-(131696 B)
131696 B
ちなみにロッテントマトはこんな感じ
評価クソ高え
59無念Nameとしあき25/09/14(日)08:16:36No.1351001350そうだねx5
>センスの悪いアメリカ人もようやく日本人のセンスに追いついたか
同時に文化侵略とか理由つけて規制するところも出て来た
アメリカ人にはまだ早いとも言える
60無念Nameとしあき25/09/14(日)08:16:53No.1351001389+
>ちなみにロッテントマトはこんな感じ
アメリカだとメインはそっちなのか
61無念Nameとしあき25/09/14(日)08:17:01No.1351001407+
アニメの海外人気ってソースがあやふやで胡散臭いのばっかりだけど
こうやって明確に数字で出てくるのは珍しいな
62無念Nameとしあき25/09/14(日)08:17:38No.1351001481そうだねx1
>鬼滅はまだ分かるけど駿の君生きなんて日本人ですら内容イミフなのに
>アメリカ人が見て理解できるのだろうか
エンタメじゃなくアート的な評価だと思うよ 日本人でもイミフなんだからアメリカ人にはわからんでしょ
63無念Nameとしあき25/09/14(日)08:18:18No.1351001572+
>>センスの悪いアメリカ人もようやく日本人のセンスに追いついたか
>同時に文化侵略とか理由つけて規制するところも出て来た
>アメリカ人にはまだ早いとも言える
50代以上はまだまだアンチ多いだろうし
あいつら寿命で死ぬまでそう言うだろうな
64無念Nameとしあき25/09/14(日)08:18:22No.1351001579+
ついにZENシューチューってアメ公が言うようになるのか
65無念Nameとしあき25/09/14(日)08:18:35No.1351001613+
>アメリカではアニメはまだキッズコンテンツ
>評価するメンツは役者のほうしか見てないから
AKIRA、攻殻機動隊、もののけ姫、進撃の巨人が話題になるたびにアニメは子供向けって認識から大人の鑑賞に耐えうる娯楽に変わったみたいな話も聞くけどまだまだ浸透してないのかな
66無念Nameとしあき25/09/14(日)08:18:47No.1351001639そうだねx1
山崎の臭っさい朝ドラゴジラを超えてくれたのはよくやった
67無念Nameとしあき25/09/14(日)08:18:48No.1351001641+
>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
そうだよ
68無念Nameとしあき25/09/14(日)08:19:38No.1351001753そうだねx4
アメリカ人のアニメアレルギーは異常で
特に日本アニメのキラキラした感じは蕁麻疹できるとまで言わせてる
だから見れるようになっただけでも大改変だよ
69無念Nameとしあき25/09/14(日)08:19:42No.1351001762そうだねx3
鬼滅はネトフリに大貢献したからな
向こうでの扱いもよくなってるんだろう
70無念Nameとしあき25/09/14(日)08:20:04No.1351001818そうだねx1
先行が1300万ドルで初日の金曜日が2000万ドルで土日は金曜より入るくらいだろうから+4000万ドル
これで7000万ドルはほぼ確定で超えてくる感じかな
日本映画歴代全米興行収入最高を長年守ってきたミュウツーの逆襲が累計8500万ドルで無限列車編が累計5000万ドルなんで初週で7000万ドル超えというのは中々インパクトのある数字
ちなみに初週7000万ドルが向こうの映画でいうと大体どのぐらいかというと
シュレックフォーエバー(7083万ドル)
ワイルド・スピード/ジェットブレイク(7004万ドル)
007 スペクター(7040万ドル)
Mr.インクレディブル(7046万ドル)
71無念Nameとしあき25/09/14(日)08:20:10No.1351001833+
>アメリカではアニメはまだキッズコンテンツ
>評価するメンツは役者のほうしか見てないから
攻殻機動隊とかだと実写ベースのCG合成に走るからなあ
まあそれができるのが凄いんだけど
72無念Nameとしあき25/09/14(日)08:20:20No.1351001850+
アメリカ公開版は字幕なのか吹替えなのか気になる
73無念Nameとしあき25/09/14(日)08:20:25No.1351001859そうだねx1
>アニメの海外人気ってソースがあやふやで胡散臭いのばっかりだけど
>こうやって明確に数字で出てくるのは珍しいな
配信アニメだと数字がふわふわしがちだけど映画は興行収入っていう数字があるからね
74無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:16No.1351001987+
>ミュウツー映画はポケモン配布で稼いだからまた別なんだよな
配布じゃないけど
75無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:22No.1351001998+
デーモンハンターズとデーモンスレイヤー
アメリカ空前のデーモンブーム!
76無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:23No.1351002001そうだねx2
>アメリカ公開版は字幕なのか吹替えなのか気になる
両方やってる
アニメ好きの通は字幕選ぶよね!みたいなノリもこっちの洋画と同じ
77無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:26No.1351002004+
>アメリカ公開版は字幕なのか吹替えなのか気になる
両方あるって聞いた
78無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:27No.1351002010+
日本は敗けておりません
反論できる?
79無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:30No.1351002023+
>アニメの海外人気ってソースがあやふやで胡散臭いのばっかりだけど
>こうやって明確に数字で出てくるのは珍しいな
ルフィガロとかで散々出てるのにあやふやとか言っちゃうの
よっぽどアニメを受け入れたくないんだね
それとアニメは馬鹿にされてる系の方がよっぽど胡散臭いぞ
80無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:32No.1351002026そうだねx6
アメコミ映画が飽きられてきてディズニーもポリコレに落ちてるからなあ コンテンツがすげー狭いもんな
日本のアニメは多彩で面白い 絵もすごいし
81無念Nameとしあき25/09/14(日)08:21:45No.1351002051そうだねx1
海賊版が横行する海外でも
音響やデカい画面って部分で
映画館はやはり強いな
82無念Nameとしあき25/09/14(日)08:22:21No.1351002136そうだねx4
>デーモンハンターズとデーモンスレイヤー
>アメリカ空前のデーモンブーム!
お呼びじゃないのがきた
83無念Nameとしあき25/09/14(日)08:22:34No.1351002167+
日本だけじゃなく世界興収ランキングも狙えるか?
84無念Nameとしあき25/09/14(日)08:22:54No.1351002210+
ここ最近ポリコレ映画ばかりで皆疲れてたんだろうな
新作のスーパーマンはポリコレ要素が少なめでかなりウケたけど
85無念Nameとしあき25/09/14(日)08:22:57No.1351002214+
>>アメリカ公開版は字幕なのか吹替えなのか気になる
>両方やってる
>アニメ好きの通は字幕選ぶよね!みたいなノリもこっちの洋画と同じ
舞台挨拶で日本の声優と吹き替え声優が並んでたりするよね
86無念Nameとしあき25/09/14(日)08:23:30No.1351002288+
アニメの海外人気が胡散臭いなら
デーモンハンターズとラブブの人気もあやふやで胡散臭いってことになるけど
87無念Nameとしあき25/09/14(日)08:24:00No.1351002356そうだねx1
むしろこの話の凄いのは
バトルものだから暴力全開なんだけど
あっちの親がよく許すねと
88無念Nameとしあき25/09/14(日)08:24:06No.1351002364+
ちなみにワンピフィルムREDはこんな感じ

北米では、3日(木)、4日(金)、5日(土)、3日間で興行収入が 7,515,251 ドルを記録。
前作、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』の最終興行収入が 1,308,571 ドルと比較すると、
既に 574%に到達し、すさまじい勢いで記録を打ち立てています!
89無念Nameとしあき25/09/14(日)08:24:47No.1351002471そうだねx1
史上初の日本映画全米1億ドル超えがあるかもしれない
というかそうなると多分今後も鬼滅以外が超えることはないだろうけど
マイゴジですら5600万ドルだし
90無念Nameとしあき25/09/14(日)08:24:56No.1351002486+
デーモンハンターズは2日の限定上映で28億だが鬼滅は1日で倍か
まあネトフリで見れるってのはあるが
91無念Nameとしあき25/09/14(日)08:24:57No.1351002489+
鬼滅は男女も醜美も平等惨殺だからポリコレもにっこり
92無念Nameとしあき25/09/14(日)08:25:16No.1351002535+
デーモンスレイヤーって悪魔退治みたいなニュアンスだろうか
鬼がデーモン悪魔に訳されてるが
刀で首を斬って退治て斬新に見えるだろうな エクソシスト風じゃないもんな
93無念Nameとしあき25/09/14(日)08:25:29No.1351002576そうだねx1
「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
94無念Nameとしあき25/09/14(日)08:25:38No.1351002603+
>アメコミ映画が飽きられてきてディズニーもポリコレに落ちてるからなあ コンテンツがすげー狭いもんな
こんだけ日本発のアニメが話題になったらポリコレやら経済界やら各方面からめっちゃ圧力かけられそう
日本の自動車が米自動車産業を圧倒した時みたいに
95無念Nameとしあき25/09/14(日)08:25:45No.1351002620+
猗窩座の株急上昇しそう
96無念Nameとしあき25/09/14(日)08:26:41No.1351002770+
>むしろこの話の凄いのは
>バトルものだから暴力全開なんだけど
>あっちの親がよく許すねと
マーベル映画と変わんなくね?
97無念Nameとしあき25/09/14(日)08:26:42No.1351002774+
無限城のシーンは海外にもウケそう
98無念Nameとしあき25/09/14(日)08:27:01No.1351002819+
コミケが日本の全てと言ってるような物
99無念Nameとしあき25/09/14(日)08:27:25No.1351002869そうだねx1
全米に隠れてインドでもなんか知らんが大流行してるぞ
基本インド映画かアバターとかエンドゲームクラスのハリウッド大作しかヒットしない国なのに
100無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:04No.1351002964+
中東のどっかの国でも鬼滅の宣伝看板が大量に出てたな
101無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:08No.1351002974そうだねx8
>全米に隠れてインドでもなんか知らんが大流行してるぞ
ダンスないのに!?
102無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:17No.1351002995+
>マーベル映画と変わんなくね?
そういう認識なら良いけどさ
討伐ものだからな
103無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:17No.1351002996+
>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
言い出す人の容姿の問題
104無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:45No.1351003057そうだねx1
>アニメの海外人気が胡散臭い
実際ここ7〜8年くらいでようやく普通にアメリカで日本のアニメ映画が大規模公開されるようになったけど
館数の割に寂しい客入りばっかり(そもそもイベント上映みたいなのが多い)で
実は日本アニメって海外でそこまで人気ないんじゃ?という認識も近年出てきてただろ
105無念Nameとしあき25/09/14(日)08:28:59No.1351003098そうだねx2
>デーモンスレイヤーって悪魔退治みたいなニュアンスだろうか
>鬼がデーモン悪魔に訳されてるが
>刀で首を斬って退治て斬新に見えるだろうな エクソシスト風じゃないもんな
日本の鬼にも色々あるしフリーレンの魔族なんかもデーモンと訳されるので細かなニュアンスの違いでちょっと混乱するらしい
106無念Nameとしあき25/09/14(日)08:29:02No.1351003102+
ちなみに天保異聞 妖奇士はゴーストスレイヤー アヤシ
神殺しの話だけど
107無念Nameとしあき25/09/14(日)08:29:04No.1351003112+
>こんだけ日本発のアニメが話題になったらポリコレ>やら経済界やら各方面からめっちゃ圧力かけられそう
まあ日本のアニメ漫画でポリコレしたら衰退するだけだから 
108無念Nameとしあき25/09/14(日)08:29:48No.1351003245+
>全米に隠れてインドでもなんか知らんが大流行してるぞ
武術系の「型」の演武を入れて華手バトルにすれば受けるんだろ
109無念Nameとしあき25/09/14(日)08:30:04No.1351003275+
>>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
>そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
>言い出す人の容姿の問題
言われてたのは筋肉バキバキの陽キャ風だぞ
110無念Nameとしあき25/09/14(日)08:30:32No.1351003366そうだねx1
>中東のどっかの国でも鬼滅の宣伝看板が大量に出てたな
ケニアのユーチューバーがウチの国でもとうとう映画館でやるんだぜ!と大喜びしてたな
とにかく色んな国でやってる
111無念Nameとしあき25/09/14(日)08:30:52No.1351003437そうだねx1
世界的にはゲームが強くて
アニメはまだまだ
112無念Nameとしあき25/09/14(日)08:31:29No.1351003556+
ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
113無念Nameとしあき25/09/14(日)08:31:30No.1351003558+
千と千尋同様に和を感じるのがウケる
114無念Nameとしあき25/09/14(日)08:31:33No.1351003563そうだねx4
>デーモンスレイヤーって悪魔退治みたいなニュアンスだろうか
>鬼がデーモン悪魔に訳されてるが
>刀で首を斬って退治て斬新に見えるだろうな エクソシスト風じゃないもんな
スレイヤー(打ち倒す者)って討伐者と武器そのものに付けられる場合もあるから割とハマってるタイトルではあると思う
115無念Nameとしあき25/09/14(日)08:31:39No.1351003579+
>武術系の「型」の演武を入れて華手バトルにすれば受けるんだろ
踊りの国文化にダンシングバトルとして刺さった可能性が?
116無念Nameとしあき25/09/14(日)08:31:58No.1351003652+
>>>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>>>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
>>そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
>>言い出す人の容姿の問題
>言われてたのは筋肉バキバキの陽キャ風だぞ
なおさら引かれるだろ
アニメ興味なさそうなマッチョに向かって
117無念Nameとしあき25/09/14(日)08:32:03No.1351003667そうだねx3
国を問わずオタクが見てるくらいが平和でいいんだよ
理解しようとするしな
商売としては美味しくないんだろうけど
118無念Nameとしあき25/09/14(日)08:32:09No.1351003689そうだねx3
>世界的にはゲームが強くて
>アニメはまだまだ
ゴーストオブヨーテイ心配だね
119無念Nameとしあき25/09/14(日)08:32:27No.1351003738+
アニメ漫画が海外で手軽に観れるようになったから日本の中高生が日常的に漫画アニメ観るのと同じ感覚じゃないの
120無念Nameとしあき25/09/14(日)08:32:57No.1351003829+
>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
>韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
法律
121無念Nameとしあき25/09/14(日)08:33:33No.1351003921+
>>全米に隠れてインドでもなんか知らんが大流行してるぞ
>ダンスないのに!?
炭治郎パパが一晩中踊ってた!
122無念Nameとしあき25/09/14(日)08:33:45No.1351003949+
>>>>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>>>>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
>>>そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
>>>言い出す人の容姿の問題
>>言われてたのは筋肉バキバキの陽キャ風だぞ
>なおさら引かれるだろ
>アニメ興味なさそうなマッチョに向かって
反応されてた意識高い系がマッチョだったってことだよ
123無念Nameとしあき25/09/14(日)08:33:59No.1351003981+
>>武術系の「型」の演武を入れて華手バトルにすれば受けるんだろ
>踊りの国文化にダンシングバトルとして刺さった可能性が?
だって日の呼吸の演武があるとかそんな理由らしいぞ?
戦闘スタイルが「踊るように戦う」とかだと多分受けるんだろ
124無念Nameとしあき25/09/14(日)08:34:02No.1351003992+
>>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
>>韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
>法律
法律というか共産党が賄賂請求してるんだろ?
125無念Nameとしあき25/09/14(日)08:34:02No.1351003994+
>>アメコミ映画が飽きられてきてディズニーもポリコレに落ちてるからなあ コンテンツがすげー狭いもんな
>こんだけ日本発のアニメが話題になったらポリコレやら経済界やら各方面からめっちゃ圧力かけられそう
>日本の自動車が米自動車産業を圧倒した時みたいに
例の弁護士じゃないけど海外でも日本のアニメ漫画も世界基準に合わせていろんな人種出せとか言うやつはいる
あと海外ローカライズ界隈はポリコレ思想が強くて翻訳や吹き替えの過程で勝手にポリコレな内容に変えて問題になってる
126無念Nameとしあき25/09/14(日)08:34:53No.1351004129そうだねx1
>>>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
>>>韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
>>法律
>法律というか共産党が賄賂請求してるんだろ?
リメンバー・ミーみたいに見てから決めりゃいいのに
127無念Nameとしあき25/09/14(日)08:35:22No.1351004222+
ポリコレブス禿げゴリマッチョはあちらのゲームや映画で氾濫してるからなあ
そりゃ見なくなるよな 
ツーブロックのレズドブスのゴリラ女より
甘露寺や胡蝶しのぶの方がいいよな
128無念Nameとしあき25/09/14(日)08:35:33No.1351004266+
>>>>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>>>>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
>>>そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
>>>言い出す人の容姿の問題
>>言われてたのは筋肉バキバキの陽キャ風だぞ
>なおさら引かれるだろ
>アニメ興味なさそうなマッチョに向かって
マッチョで容姿良いなら絶対にキモがられないはず
って思ってないとこんな誤読は出来ないわな
129無念Nameとしあき25/09/14(日)08:35:34No.1351004272+
香港だけで後悔してるんだっけ?中国は
130無念Nameとしあき25/09/14(日)08:35:44No.1351004305+
悟空が超サイヤ人になった時のセリフが凄まじく改変改悪されてるんだっけ向こうは
お前にとっての悪夢だとか何とか
131無念Nameとしあき25/09/14(日)08:36:18No.1351004412+
>反応されてた意識高い系がマッチョだったってことだよ
うんだから引かれるだろそんなん
言い出す人の見た目とは別に言われたマッチョはオタク趣味に理解ない
日本人もそう
間違ってないわ
132無念Nameとしあき25/09/14(日)08:36:18No.1351004413+
アメリカ人に鬼滅の話しは難しいのでは?
133無念Nameとしあき25/09/14(日)08:36:49No.1351004500そうだねx6
コロナ特需の異常現象だって散々言われてたのに普通に人気あるじゃねーか
134無念Nameとしあき25/09/14(日)08:37:07No.1351004555+
>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
テレビ放送一期はbilibiliで配信やってて10億再生とか行ってたんだけど
確か無限列車編の時に規制がキツくなってじゃあやらなくていいっすって撤退してからはテレビ放送の配信もやってないはず
135無念Nameとしあき25/09/14(日)08:37:14No.1351004578+
>アメリカ人に鬼滅の話しは難しいのでは?
アメリカ人のIQバカにしすぎ!
136無念Nameとしあき25/09/14(日)08:37:40No.1351004665そうだねx7
>コロナ特需の異常現象だって散々言われてたのに普通に人気あるじゃねーか
もうそれ言ってるアホは全員逃げたよ
137無念Nameとしあき25/09/14(日)08:37:54No.1351004720+
正直アメリカは前回が煉獄さん敗北エンドだったからその続きなんて見ないと思ってたぞ
138無念Nameとしあき25/09/14(日)08:38:08No.1351004771+
普通に週間ランキング1位確実ってのも凄いな
深夜のMXアニメだったんだぞ
139無念Nameとしあき25/09/14(日)08:38:19No.1351004804そうだねx4
>ツーブロックのレズドブスのゴリラ女より
>甘露寺や胡蝶しのぶの方がいいよな
しのぶとか中身は割とかっこいい女だしな
140無念Nameとしあき25/09/14(日)08:38:26No.1351004827+
煉獄さんバトルと天元のバトルを足しても
無限城バトルの方がド派手派手だからそりゃ客が入るよなあ
141無念Nameとしあき25/09/14(日)08:38:50No.1351004918そうだねx1
容姿で全ては決まるって煽ってるYoutuberとかtiktokerって
大概は借金の肩代わりに配信させられてるド底辺が殆どだからな
底辺が底辺を強者って崇めて互いに地獄に堕ちてる哀しい実態があるわけ
142無念Nameとしあき25/09/14(日)08:39:04No.1351004995そうだねx2
>煉獄さんバトルと天元のバトルを足しても
>無限城バトルの方がド派手派手だからそりゃ客が入るよなあ
当時めちゃくちゃ作画いいと思った無限列車編が今見るとまあこんぐらい普通だよねくらいの感じに見えるからインフレがえげつない
143無念Nameとしあき25/09/14(日)08:39:46No.1351005124+
>正直アメリカは前回が煉獄さん敗北エンドだったから
煉獄さんは負けてない!!!!
144無念Nameとしあき25/09/14(日)08:39:48No.1351005136+
>>反応されてた意識高い系がマッチョだったってことだよ
>うんだから引かれるだろそんなん
>言い出す人の見た目とは別に言われたマッチョはオタク趣味に理解ない
>日本人もそう
>間違ってないわ
言われた側がマッチョだったって誰が言ったんだよ
お前知恵遅れか?
145無念Nameとしあき25/09/14(日)08:39:50No.1351005141そうだねx5
>ポリコレブス禿げゴリマッチョはあちらのゲームや映画で氾濫してるからなあ
>そりゃ見なくなるよな 
>ツーブロックのレズドブスのゴリラ女より
>甘露寺や胡蝶しのぶの方がいいよな
海外だとちゃんと戦うけどそれでいて女性らしいキャラが本当に珍しいからな
大体ゴリラ
146無念Nameとしあき25/09/14(日)08:40:00No.1351005171そうだねx1
    1757806800802.webp-(65478 B)
65478 B
でも子供向けのオモチャとか売らなくなったしゲームも売れてないし
コンテンツとしての人気は萎んでるよ
超絶クオリティのアニメだけが人気のいびつな状態
147無念Nameとしあき25/09/14(日)08:40:24No.1351005276そうだねx2
>>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
>そうだよ
おもろい
引っ込みつかないから認めるしかないばか
148無念Nameとしあき25/09/14(日)08:40:34No.1351005325+
アメリカではPGいくつなんだ
149無念Nameとしあき25/09/14(日)08:40:38No.1351005344+
鬼滅は面白いけどあくまでジャンプ中堅漫画レベルの作品としか思えないの俺だけか
そこまでとびぬけたポテンシャル感じない
150無念Nameとしあき25/09/14(日)08:41:03No.1351005435+
>>>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>>>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
>>そうだよ
>おもろい
>引っ込みつかないから認めるしかないばか
現実見ような
151無念Nameとしあき25/09/14(日)08:41:08No.1351005449+
>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
日本人はアメリカの開拓時代の作品見ないの?なんかあいつらには理解できないと思ってんの自然に見下してるよね
152無念Nameとしあき25/09/14(日)08:41:34No.1351005569+
>>>反応されてた意識高い系がマッチョだったってことだよ
>>うんだから引かれるだろそんなん
>>言い出す人の見た目とは別に言われたマッチョはオタク趣味に理解ない
>>日本人もそう
>>間違ってないわ
>言われた側がマッチョだったって誰が言ったんだよ
>お前知恵遅れか?
言った側がマッチョってことはお前が言ったんじゃなくて又聞きか?
それこそ信用できないデータだな
153無念Nameとしあき25/09/14(日)08:41:57No.1351005660そうだねx5
鬼滅がここまで人気なの理解できない勢の「アニメ漫画しか触れてきてない」感は異常
何ならジャンプしか読んでないという
154無念Nameとしあき25/09/14(日)08:42:07No.1351005713+
書き込みをした人によって削除されました
155無念Nameとしあき25/09/14(日)08:42:15No.1351005754そうだねx1
>>>>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>>>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>>>>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
>>>そうだよ
>>おもろい
>>引っ込みつかないから認めるしかないばか
>現実見ような
現実出せないイキリ
ほら見せろよお前が夢見てるお前の世界の現実を
156無念Nameとしあき25/09/14(日)08:42:32No.1351005803そうだねx1
>海外だとちゃんと戦うけどそれでいて女性らしいキャラが本当に珍しいからな
>大体ゴリラ
「女傑」のバリエーションが違うんだよな
巴御前みたいな怪力武将系とか日本にも普通にあるけど
157無念Nameとしあき25/09/14(日)08:42:39No.1351005831+
>鬼滅がここまで人気なの理解できない勢の「アニメ漫画しか触れてきてない」感は異常
>何ならジャンプしか読んでないという
では説明して
158無念Nameとしあき25/09/14(日)08:42:54No.1351005890+
バトルの密度が半端無いから向こうの人には受けそう
159無念Nameとしあき25/09/14(日)08:43:23No.1351005996+
>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
ちょんまげしてないけど和装が普通にいて刀持っててもさほど違和感がないちょうどいい時代
劇中で大正文化のあれこれみたいなネタはあんまないしな
160無念Nameとしあき25/09/14(日)08:44:36No.1351006223+
>>>>反応されてた意識高い系がマッチョだったってことだよ
>>>うんだから引かれるだろそんなん
>>>言い出す人の見た目とは別に言われたマッチョはオタク趣味に理解ない
>>>日本人もそう
>>>間違ってないわ
>>言われた側がマッチョだったって誰が言ったんだよ
>>お前知恵遅れか?
>言った側がマッチョってことはお前が言ったんじゃなくて又聞きか?
>それこそ信用できないデータだな
現場でそういう哀しい状況に遭遇するって話を
データとしか解釈できないの
本物の低知能だな
161無念Nameとしあき25/09/14(日)08:44:57No.1351006303そうだねx3
>でも子供向けのオモチャとか売らなくなったしゲームも売れてないし
>コンテンツとしての人気は萎んでるよ
>超絶クオリティのアニメだけが人気のいびつな状態
オモチャはともかくグッズはめっちゃ売れたんじゃないのか
登場キャラモチーフの柄物持ってる小学生めっちゃ見たぞ
162無念Nameとしあき25/09/14(日)08:45:40No.1351006452そうだねx1
鬼滅はパッと見いかにも漫画漫画したビジュアルじゃないから一般層にも受け入れられたんだろ
163無念Nameとしあき25/09/14(日)08:45:44No.1351006468+
アメコミ映画を積極的に見るのは普通にナードです
164無念Nameとしあき25/09/14(日)08:46:06No.1351006535そうだねx3
>鬼滅全米
不穏なフレーズやな
165無念Nameとしあき25/09/14(日)08:46:08No.1351006543そうだねx2
鬼滅の人気がわからないって言ってる人とリアルで何人か話をしたことあるが
大体みんな「どこにでもあるような漫画なのに」みたいな感じだったなあ
「まあ好き嫌いはありますよ結構独特な作品だから」って言っても「全然独特じゃない」って主張してた
その辺をさらに深堀すると単によくある設定のバトル漫画だからありふれてるって認識で
設定とかストーリーの流れを見てそう言ってるのであって作風とか描写能力までは重要視してない様子だった
166無念Nameとしあき25/09/14(日)08:46:15No.1351006557そうだねx1
>鬼滅はパッと見いかにも漫画漫画したビジュアルじゃないから一般層にも受け入れられたんだろ
漫画漫画したビジュアルだろ
167無念Nameとしあき25/09/14(日)08:47:07No.1351006733+
るろ剣がこのポジションになれなかったのは何でだろう
168無念Nameとしあき25/09/14(日)08:47:26No.1351006798そうだねx3
>アメコミ映画を積極的に見るのは普通にナードです
ドラマとかまで全部追いかけてる層はそりゃ気合入ったマニアくらいだろうな
多すぎるんだよ正直
169無念Nameとしあき25/09/14(日)08:48:01No.1351006951そうだねx4
政治団体とか宗教団体からゴリ押しされまくってるコナンと違って
鬼滅は本物の人気だからやたらと叩きの標的にされるよな
170無念Nameとしあき25/09/14(日)08:48:09No.1351006989そうだねx2
いまだにナードって呼び方されてるって思ってるとか知識が1980年代で止まってる過ぎる…
171無念Nameとしあき25/09/14(日)08:48:13No.1351007003+
>るろ剣がこのポジションになれなかったのは何でだろう
実写版はあっちでも意外に受けるんじゃないの?
172無念Nameとしあき25/09/14(日)08:48:33No.1351007087+
時代意識してか男連中の性格が意図的に外人の考える日本人のステロタイプな思想してるのが馴染みやすいんだろ
元が女性作家の作品だから女の方は大正味のない現代人の価値観してるけどそこは時代に合わせてたら地雷要素になってただろうし結果オーライだな
173無念Nameとしあき25/09/14(日)08:48:48No.1351007148+
>るろ剣がこのポジションになれなかったのは何でだろう
単純にサムライXの新しいアニメがイマイチだからだ
昔のアニメはもちろん人気だった
174無念Nameとしあき25/09/14(日)08:49:30No.1351007273そうだねx7
>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
逆に外人に配慮しまくりの作品が面白くないんだよなあ
175無念Nameとしあき25/09/14(日)08:49:53No.1351007348+
>>るろ剣がこのポジションになれなかったのは何でだろう
>実写版はあっちでも意外に受けるんじゃないの?
CG使ってないアクション映画って話題になってるのは見たな
176無念Nameとしあき25/09/14(日)08:50:01No.1351007367そうだねx1
    1757807401963.jpg-(414561 B)
414561 B
鬼滅と呪術の作者は型月厨だから
ジャンプ的漫画観しか認めない人には評価が低いが
型月知らん人には新鮮に映るのでウケる
177無念Nameとしあき25/09/14(日)08:51:56No.1351007758そうだねx3
というかゲームは売れてなかったっけアクションゲーが400万本くらい
最近出た続編はそもそもメーカーとか小売りが弱くだったから出荷が少なすぎて売り切れになってるだけで
今も毎週ランキング載るくらい売れてるから多分最終の売り上げは結構行くと思うぞ
178無念Nameとしあき25/09/14(日)08:52:54No.1351007920+
公開後マイケ…無惨様みたいな姿をした人が町中に増えるんです?
179無念Nameとしあき25/09/14(日)08:52:57No.1351007932そうだねx9
>>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
>逆に外人に配慮しまくりの作品が面白くないんだよなあ
当たり前だけど外国人が本国に向けた作品なんて山ほどあるわけで
日本人が日本人向けに作ったものだからこそウケたんだよな
特に海外志向なクリエイターが陥りやすい事だけど
海外の猿真似をするような作品って結局それ◯◯で良くない?
って代替作品が既に存在してるんだよな
180無念Nameとしあき25/09/14(日)08:54:14No.1351008153そうだねx4
むしろこの手の大正ロマンが海外には受けるんだろう
日本人だってやたら中世ヨーロッパが好きだろ?
それと同じだよ
181無念Nameとしあき25/09/14(日)08:54:55No.1351008299そうだねx2
鬼滅って家族愛とかもあるけど何より復讐譚なのが人類共通の人気ジャンルだと思う
これはマジで世界中のあらゆる国で人気がある
182無念Nameとしあき25/09/14(日)08:56:50No.1351008750そうだねx5
>むしろこの手の大正ロマンが海外には受けるんだろう
>日本人だってやたら中世ヨーロッパが好きだろ?
>それと同じだよ
時代特有の魅力はあるよね
海外でも西部開拓期や禁酒法時代とか産業革命期とか
183無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:06No.1351008808+
>むしろこの手の大正ロマンが海外には受けるんだろう
>日本人だってやたら中世ヨーロッパが好きだろ?
>それと同じだよ
ナチュラルに割と大体アリな状況だからな
184無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:18No.1351008839そうだねx1
鬼滅の大正要素って街で無惨と会うシーンくらいじゃね
遊郭とかむしろ江戸時代みたいだし
185無念Nameとしあき25/09/14(日)08:57:49No.1351008938+
>鬼滅って家族愛とかもあるけど何より復讐譚なのが人類共通の人気ジャンルだと思う
>これはマジで世界中のあらゆる国で人気がある
別に鬼滅でそこ重視して面白いって思ってる人そんないるかな?よくあるから別にそこ注力してる人そんな多くないと思う…過去の話するけど失われた人のことをキャラが逐一思い出したりだらだらと引きずるような描写多くないから違うくない?
186無念Nameとしあき25/09/14(日)08:58:06No.1351009024+
>鬼滅の大正要素って街で無惨と会うシーンくらいじゃね
>遊郭とかむしろ江戸時代みたいだし
陸蒸気がある時点でまあ
187無念Nameとしあき25/09/14(日)08:58:11No.1351009053+
鬼滅理解できない勢のジョジョハンタ好き率は高い
188無念Nameとしあき25/09/14(日)08:58:54No.1351009226+
>鬼滅理解できない勢のコナン好き率は高い
189無念Nameとしあき25/09/14(日)08:59:00No.1351009247そうだねx1
>鬼滅の大正要素って街で無惨と会うシーンくらいじゃね
>遊郭とかむしろ江戸時代みたいだし
平成のことなのに昭和だと言われる様に時代が変わったからって全て新しくなるわけではないからね…
190無念Nameとしあき25/09/14(日)09:00:01No.1351009412そうだねx3
>>鬼滅理解できない勢のコナン好き率は高い
むしろ見に行ってる層丸かぶりだろ
男の少年漫画オタクがとにかく鬼滅嫌いが多い
191無念Nameとしあき25/09/14(日)09:00:17No.1351009463そうだねx1
>>>鬼滅理解できない勢のコナン好き率は高い
>むしろ見に行ってる層丸かぶりだろ
>男の少年漫画オタクがとにかく鬼滅嫌いが多い
いや全然
192無念Nameとしあき25/09/14(日)09:03:02No.1351010030そうだねx2
むしろ復讐をやめるとかやめないとかのどうでもいい話がなくて常に敵味方がはっきりしてる感じが受けてんだと思うけど
193無念Nameとしあき25/09/14(日)09:03:08No.1351010047+
>鬼滅理解できない勢のぼざろ好き率は高い
194無念Nameとしあき25/09/14(日)09:07:16No.1351010954そうだねx3
最近の少年漫画ってエネルギーの出どころの不明な訳分からん能力使いまくって
果ては未来視だの過去改変だの概念干渉だのとイキりインフレの極みになってるし
主人公の目的もあやふやで味方同士で戦い始めたり第三第四の敵とか出てきたり
鬼滅はそんなのが一切なかったのがここまで受けた理由と説明すれば理解できる?
195無念Nameとしあき25/09/14(日)09:07:58No.1351011094そうだねx3
>男の少年漫画オタクがとにかく鬼滅嫌いが多い
漫画オタクで鬼滅嫌いなんて存在するのか?
196無念Nameとしあき25/09/14(日)09:09:04No.1351011315+
コロナ禍ブースト
刀・侍、戦闘好き、クオリティー凄い
うまくハマったな
197無念Nameとしあき25/09/14(日)09:10:36No.1351011612+
    1757808636084.jpg-(1742726 B)
1742726 B
鬼滅がこんなに客入ってるのに仮面ライダーはちょうど鬼滅が出てきたあたりから
映画に客入らなくなってずっと低迷してるのは何でなのか
プリキュアですら近年のアニメ映画人気の恩恵少し受けてるのに
198無念Nameとしあき25/09/14(日)09:11:56No.1351011874そうだねx2
>むしろ復讐をやめるとかやめないとかのどうでもいい話がなくて常に敵味方がはっきりしてる感じが受けてんだと思うけど
全体的に話としてジメジメし過ぎてなくてシンプルだよね
設定は山盛りあるのにそれを縦軸に入れ込みすぎず個々のキャラの過去や関係性に重みを置いている
その辺りは後から思えば女性が好きな話作りと言えるかもしれん
199無念Nameとしあき25/09/14(日)09:12:11No.1351011926そうだねx9
>鬼滅がこんなに客入ってるのに仮面ライダーはちょうど鬼滅が出てきたあたりから
>映画に客入らなくなってずっと低迷してるのは何でなのか
>プリキュアですら近年のアニメ映画人気の恩恵少し受けてるのに
ライダーのスレでしてこい
200無念Nameとしあき25/09/14(日)09:12:24No.1351011972+
>割合的に少数のナードしか見なくても総人口が日本の10倍だから人数でみたらめちゃ多い
中国の1割しか知らない先輩みたいな感じ?
201無念Nameとしあき25/09/14(日)09:12:25No.1351011974そうだねx3
>>>>「アメコミ映画ってクールだね」って外人に話しかけて
>>>>「え?え?ナ…ナード君?」って反応される哀しい意識高い系は頻繁に見かける
>>>そりゃキモオタにアメリカアニメ最高!とか言われたら俺だってナード?ってなるわ
>>>言い出す人の容姿の問題
>>言われてたのは筋肉バキバキの陽キャ風だぞ
>なおさら引かれるだろ
>アニメ興味なさそうなマッチョに向かって
会話が成立していない
被害妄想で自尊心が曇るとそうなる
202無念Nameとしあき25/09/14(日)09:13:16No.1351012170+
>漫画オタクで鬼滅嫌いなんて存在するのか?
むしろ嫌ってる奴のほうが多いと思うが
203無念Nameとしあき25/09/14(日)09:13:41No.1351012254そうだねx1
>>漫画オタクで鬼滅嫌いなんて存在するのか?
>むしろ嫌ってる奴のほうが多いと思うが
おもろい
それならここまで売れてないね
お前の様なキモいオタクくんが嫌いというのはわかるけどそれは少ないね
204無念Nameとしあき25/09/14(日)09:14:27No.1351012416+
鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
205無念Nameとしあき25/09/14(日)09:14:54No.1351012507そうだねx4
鬼滅の刃はここ近年では一番おもしろかったぞ
嫌いとか言っているのはただの逆張りクソ野郎だろ
206無念Nameとしあき25/09/14(日)09:15:07No.1351012556そうだねx1
カマドゥタンデロのコスプレが増えそう
207無念Nameとしあき25/09/14(日)09:15:16No.1351012589そうだねx6
>割合的に少数のナードしか見なくても総人口が日本の10倍だから人数でみたらめちゃ多い
アメリカの人口いつの間に13億超えたんだよ
208無念Nameとしあき25/09/14(日)09:16:15No.1351012801そうだねx1
確かにアニメはちょっと思うところがある
半天狗戦で禰豆子が太陽に焼かれるところで回想いれたりとか
209無念Nameとしあき25/09/14(日)09:16:33No.1351012873+
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
なろうでは一番受けてるだろ
210無念Nameとしあき25/09/14(日)09:16:40No.1351012906+
鬼滅はビジュアルにオシャレ要素あるからそれに無意識でアレルギー反応起こして嫌う層が一定数いる
211無念Nameとしあき25/09/14(日)09:18:20No.1351013314そうだねx1
鬼滅が嫌いな漫画オタクは何なら好きなの?
212無念Nameとしあき25/09/14(日)09:18:35No.1351013382そうだねx4
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
話がめんどくさすぎる上に下品だからでしょ
213無念Nameとしあき25/09/14(日)09:19:05No.1351013530+
>鬼滅はビジュアルにオシャレ要素あるからそれに無意識でアレルギー反応起こして嫌う層が一定数いる
オシャレ要素ならぼっちざろっくの方が露骨だろ
214無念Nameとしあき25/09/14(日)09:19:31No.1351013621+
鬼滅でオシャレ?
215無念Nameとしあき25/09/14(日)09:19:55No.1351013702+
>鬼滅の刃はここ近年では一番おもしろかったぞ
>嫌いとか言っているのはただの逆張りクソ野郎だろ
アニメはスゲーと思うが漫画は別に大したこと無かったわ
呪術のオマケやな
216無念Nameとしあき25/09/14(日)09:21:18No.1351014019そうだねx11
対立煽りたいだけのカスか
217無念Nameとしあき25/09/14(日)09:21:21No.1351014032そうだねx3
ビジュアルも内容も日本人が心の底で待ち望んでいた「THE和風王道アニメ」感があるからじゃない?
駿のもののけもそれまで日本受けしない世界観ばかりでやってたのが和モノにしたら爆発的に受けたし
218無念Nameとしあき25/09/14(日)09:21:29No.1351014064+
無限列車の外人のレビュー見たいな
ミュウツーの逆襲は日本語版より翻訳が大人向けで
自身のアイデンティティに関してかなり刺さったとか聞く
219無念Nameとしあき25/09/14(日)09:21:43No.1351014119そうだねx5
>でも子供向けのオモチャとか売らなくなったしゲームも売れてないし
ヒノカミ2品切れしてた位には売れてるんだけど何見てるんだろ
220無念Nameとしあき25/09/14(日)09:22:26No.1351014308+
オシャレというか一般受け意識してるソニミュ感は凄い
ソニミュが製作してるから当たり前なんだけど
221無念Nameとしあき25/09/14(日)09:22:35No.1351014339+
違法動画に英語字幕つけて徐々にアニメ脳に洗脳してったのがようやく表に出てきたか
222無念Nameとしあき25/09/14(日)09:24:02No.1351014667+
頑張って捻り出したのが子供向けおもちゃとゲームかい
223無念Nameとしあき25/09/14(日)09:24:12No.1351014713+
>違法動画に英語字幕つけて徐々にアニメ脳に洗脳してったのがようやく表に出てきたか
そっから自分たちで作り出して完結しだしたら中国人オタクなんやな
224無念Nameとしあき25/09/14(日)09:24:38No.1351014809+
マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
225無念Nameとしあき25/09/14(日)09:24:52No.1351014868そうだねx3
対立煽りにしてもぼざろだの無職だのって無理筋すぎねえか
226無念Nameとしあき25/09/14(日)09:27:18No.1351015422そうだねx6
とりあえず知ってる名前上げただけ感がすごい
227無念Nameとしあき25/09/14(日)09:32:15No.1351016563そうだねx2
漫画オタクって言ってるけど金払って読んでなさそう
228無念Nameとしあき25/09/14(日)09:32:59No.1351016726+
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
なろうがジャンプ漫画のトップ層に勝てるわけないやろ
229無念Nameとしあき25/09/14(日)09:33:15No.1351016801+
スーパーマンもファンタスティック4も初動300億なのに案外しょぼいな
230無念Nameとしあき25/09/14(日)09:34:12No.1351017038そうだねx1
>対立煽りにしてもぼざろだの無職だのって無理筋すぎねえか
対立煽りしたいときはツッコミ入れやすい作品名を出すのがコツよ
でもたまに本物の知的障害がある人がいるからな…
231無念Nameとしあき25/09/14(日)09:34:20No.1351017069そうだねx3
>マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
原作の時点でアンケよくて7週目でセンターカラー貰ってる程の期待作だったのに…
232無念Nameとしあき25/09/14(日)09:35:18No.1351017301+
アメリカの初週興収100億って市場規模考えると大したことない説ない?
233無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:12No.1351017516そうだねx4
>>マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
>原作の時点でアンケよくて7週目でセンターカラー貰ってる程の期待作だったのに…
マシリトはもうジジイなので聞く必要ない
234無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:18No.1351017541そうだねx1
>スーパーマンもファンタスティック4も初動300億なのに案外しょぼいな
そもそも邦画を海外で大規模に上映すること自体大変
配給網まともにないし
235無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:21No.1351017549+
エンドゲームとかは初週は1000億円なんでまあ日本のアニメだと…こんなもんよね…
236無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:24No.1351017567そうだねx2
>アメリカの初週興収100億って市場規模考えると大したことない説ない?
ない
237無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:44No.1351017666そうだねx3
>エンドゲームとかは初週は1000億円なんでまあ日本のアニメだと…こんなもんよね…
そこに並ぼうとするのは無理があるな
238無念Nameとしあき25/09/14(日)09:36:49No.1351017691そうだねx5
>マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
>「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
これ検索したら本当に言ってんのな
いくらなんでも鬼滅と進撃に失礼すぎないか
239無念Nameとしあき25/09/14(日)09:37:38No.1351017904+
>鬼滅全米
鬼畜英米に見えた
240無念Nameとしあき25/09/14(日)09:38:12No.1351018059そうだねx1
>>>>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>>>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>>>>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
>>>そうだよ
>>おもろい
>>引っ込みつかないから認めるしかないばか
>現実見ような
実際アメコミものは信者しか見ない状態のばかりになっちまった
241無念Nameとしあき25/09/14(日)09:39:03No.1351018290+
>ミュウツーの逆襲は日本語版より翻訳が大人向けで
>自身のアイデンティティに関してかなり刺さったとか聞く
同一性保持権とかいうのはちゃんとクリアしたんだろうな
242無念Nameとしあき25/09/14(日)09:39:16No.1351018337+
>アメリカの初週興収100億って市場規模考えると大したことない説ない?
米国の国産アニメ初週ってどんな感じなんだろ
243無念Nameとしあき25/09/14(日)09:40:09No.1351018553+
>実際アメコミものは信者しか見ない状態のばかりになっちまった
映画はあんなにやってるのに?
244無念Nameとしあき25/09/14(日)09:41:00No.1351018803そうだねx1
>これ検索したら本当に言ってんのな
>いくらなんでも鬼滅と進撃に失礼すぎないか
この人はずっとこういう風で作家性というものを憎悪してる
245無念Nameとしあき25/09/14(日)09:41:27No.1351018909+
ポリコレとアメコミ擦り倒しで日本人はハリウッドにほとんど興味なくしたし
本場でもそういう空気あるんじゃないの
246無念Nameとしあき25/09/14(日)09:42:21No.1351019092そうだねx1
>この人はずっとこういう風で作家性というものを憎悪してる
シャーロックホームズが今でも人気なのはストーリーやトリックよりキャラが立ってるからって昔から言ってるしな
商売としてはまあ正しい
247無念Nameとしあき25/09/14(日)09:43:40No.1351019447+
日本300億円越えてたのか後2本あるの強いな
248無念Nameとしあき25/09/14(日)09:43:42No.1351019452+
>>マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
>>「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
>これ検索したら本当に言ってんのな
>いくらなんでも鬼滅と進撃に失礼すぎないか
マシリトはあくまで原作は原作として一個の完成された商品じゃなきゃならないって考えだからアニメ化するための素材扱いされる事へ危惧してる
まあ俺も鬼滅がそうなってるとは全く思わないけど
249無念Nameとしあき25/09/14(日)09:44:12No.1351019573+
>>実際アメコミものは信者しか見ない状態のばかりになっちまった
>映画はあんなにやってるのに?
やり過ぎてディズニープラスのドラマは縮小傾向
250無念Nameとしあき25/09/14(日)09:46:12No.1351020004+
>マシリトはあくまで原作は原作として一個の完成された商品じゃなきゃならないって考えだからアニメ化するための素材扱いされる事へ危惧してる
>まあ俺も鬼滅がそうなってるとは全く思わないけど
アレだけの大ヒットでジャンプの部数は上がらずアニメ化以降単行本だけ部数爆上げなのは思うところはあるんだろう
251無念Nameとしあき25/09/14(日)09:46:16No.1351020021+
>>この人はずっとこういう風で作家性というものを憎悪してる
>シャーロックホームズが今でも人気なのはストーリーやトリックよりキャラが立ってるからって昔から言ってるしな
>商売としてはまあ正しい
ただもうそうじゃなくても売れてるからこいつの話は聞かなくて良いんだよね
252無念Nameとしあき25/09/14(日)09:47:04No.1351020198+
>>マシリトはあくまで原作は原作として一個の完成された商品じゃなきゃならないって考えだからアニメ化するための素材扱いされる事へ危惧してる
>>まあ俺も鬼滅がそうなってるとは全く思わないけど
>アレだけの大ヒットでジャンプの部数は上がらずアニメ化以降単行本だけ部数爆上げなのは思うところはあるんだろう
そもそもジャンプを買って読むことのコスパが悪いのでみんなそれしてないだけなんだよね
昔と違って漫画は沢山あるから
253無念Nameとしあき25/09/14(日)09:48:01No.1351020412+
>>マシリトはあくまで原作は原作として一個の完成された商品じゃなきゃならないって考えだからアニメ化するための素材扱いされる事へ危惧してる
>>まあ俺も鬼滅がそうなってるとは全く思わないけど
>アレだけの大ヒットでジャンプの部数は上がらずアニメ化以降単行本だけ部数爆上げなのは思うところはあるんだろう
「雑誌の部数にこだわるな」は氏が編集長時代に言ってた事なのでそこは別になんも思ってないんじゃね
ドクタースランプやってた当時からマーチャンダイジングで儲ける手法を模索するべきって主張してたわけだし
254無念Nameとしあき25/09/14(日)09:48:06No.1351020431+
週刊誌というごった煮システムがもう昭和平成までしか通用してないだけなんよジャンプの部数が振るわないの
中身の話だけだと考えてる時点でこれ以上は無理
255無念Nameとしあき25/09/14(日)09:48:29No.1351020519そうだねx1
>>マシリト「鬼滅の原作はコーヒー豆、UFOが焙煎したから見れる物になった」
>>「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
>これ検索したら本当に言ってんのな
>いくらなんでも鬼滅と進撃に失礼すぎないか
実績こそ違えど名前出せないアニメ監督みたいになってない?
256無念Nameとしあき25/09/14(日)09:49:02No.1351020661そうだねx2
アメリカで日本のアニメが興収1位か
すげぇ時代になったな
257無念Nameとしあき25/09/14(日)09:49:54No.1351020857そうだねx1
>アメリカの初週興収100億って市場規模考えると大したことない説ない?
映画って黒字になれば基本御の字の世界だろ
258無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:15No.1351020952そうだねx1
韓流とかとは違うガチの流行感があるな
259無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:46No.1351021079そうだねx3
>「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
ナルトとか今までほとんど作品として言及しなかったくせにバンナムの売上は根強いからたまたま名前挙げただけだろうな
そういう人間だよマシリトは
260無念Nameとしあき25/09/14(日)09:50:49No.1351021100そうだねx1
>週刊誌というごった煮システムがもう昭和平成までしか通用してないだけなんよジャンプの部数が振るわないの
>中身の話だけだと考えてる時点でこれ以上は無理
それだと新人の拾い上げが難しくなるんだよな
誰しもヒット作の恩恵に預かって日の目を見るし
アニメ化とか漫画外の導線が必要となって漫画が単なる素材になる
261無念Nameとしあき25/09/14(日)09:51:10No.1351021170そうだねx2
>アメリカの初週興収100億って市場規模考えると大したことない説ない?
ブロックバスター級の超大作だと初週で200億とかあるけど100億も十分な大ヒット映画扱いだよ
262無念Nameとしあき25/09/14(日)09:51:14No.1351021187そうだねx1
    1757811074973.png-(506816 B)
506816 B
🍅の評価
263無念Nameとしあき25/09/14(日)09:51:39No.1351021271+
>>「あと進撃の巨人はキャラ弱いから話終わったら人気なくなったナルトDBみたいにお話じゃなくてキャラ作らないと駄目」
>ナルトとか今までほとんど作品として言及しなかったくせにバンナムの売上は根強いからたまたま名前挙げただけだろうな
>そういう人間だよマシリトは
NARUTOはマシリト編集長時代に企画通して連載始まった漫画だぞ
264無念Nameとしあき25/09/14(日)09:52:20No.1351021441+
>No.1351020198
グロバトルモノ探すと結局少年ジャンプかよってなってたけど
アニメ化の配信規制弾かれるの考慮して連載枠から排除されそう
265無念Nameとしあき25/09/14(日)09:52:27No.1351021468そうだねx1
雑誌はなんというかカタログみたいなもんと思ってる
266無念Nameとしあき25/09/14(日)09:52:54No.1351021580そうだねx1
普通に全世界1000億余裕だな
日本で300ッてるし
267無念Nameとしあき25/09/14(日)09:54:08No.1351021867+
>>週刊誌というごった煮システムがもう昭和平成までしか通用してないだけなんよジャンプの部数が振るわないの
>>中身の話だけだと考えてる時点でこれ以上は無理
>それだと新人の拾い上げが難しくなるんだよな
>誰しもヒット作の恩恵に預かって日の目を見るし
>アニメ化とか漫画外の導線が必要となって漫画が単なる素材になる
インターネットのない世界からやってきたおじいちゃんかな?
ほらもうあたまが古くなってるね!!
268無念Nameとしあき25/09/14(日)09:55:21No.1351022147+
>普通に全世界1000億余裕だな
>日本で300ッてるし
中国血の規制きびしいからアニメの上映もできないし無理じゃね
インド伸びるかなどうかな
269無念Nameとしあき25/09/14(日)09:56:04No.1351022303+
>それだと新人の拾い上げが難しくなるんだよな
>誰しもヒット作の恩恵に預かって日の目を見るし
>アニメ化とか漫画外の導線が必要となって漫画が単なる素材になる
自分の脳で考えずに古い時代の誰かの受け売りで語るからインターネットの漫画の現状を理解してないアホのレスになるんやで
自分の頭で考えて話そうぜ?その話は昔の論調やね〜〜
270無念Nameとしあき25/09/14(日)09:56:07No.1351022318そうだねx3
これだけ稼ぐ作品が総製作費15億なんだからコスパ良すぎだろ
向こうのTVドラマとか1話で100億超える世界に突入してるからな
271無念Nameとしあき25/09/14(日)09:56:23No.1351022375そうだねx1
>ヒロアカはあっちの人から見たらエセアメコミみたいに見えるんじゃね?
ヒロアカ映画もアメリカで週末ランキングにランクインくらいはしてたぞ
272無念Nameとしあき25/09/14(日)09:56:46No.1351022455+
>これだけ稼ぐ作品が総製作費15億なんだからコスパ良すぎだろ
>向こうのTVドラマとか1話で100億超える世界に突入してるからな
総制作費とか情報出たの?
273無念Nameとしあき25/09/14(日)09:57:24No.1351022599+
テキサスでだけ鬼滅上映中止とかありそうだな

9月1日アメリカのテキサス州は、ファンダムから”反アニメ法”と呼ばれる上院法案第20号(以下SB20)が可決され、既に人気漫画が書店から撤去されたり出版社がコンベンションから締め出されるという事態に。
274無念Nameとしあき25/09/14(日)09:57:56No.1351022724そうだねx3
>総制作費とか情報出たの?
近藤が発言してる
275無念Nameとしあき25/09/14(日)09:58:11No.1351022794そうだねx2
>向こうではナードしか見ないんでは?
お前が日本のナードなくせによくそう言うこと言えるよな
276無念Nameとしあき25/09/14(日)09:58:40No.1351022908そうだねx2
鬼滅はユーフォーが制作ラインを一本化して集中して作り続けられる環境にしてるからこのクオリティ保ちながら比較的短期間でリリースし続けられてる
その制作期間の短さが制作費の安さにつながるんだろう
まぁそれでもアニメで言えば破格の費用掛けてるだろうが
277無念Nameとしあき25/09/14(日)09:58:50No.1351022954+
新人作家の拾い上げなんて今や雑誌なくてもSNSでやられまくってるのにまだ週刊誌が新人の拾い上げに必要とか言ってるの笑うよな…何時代から来たの?
278無念Nameとしあき25/09/14(日)09:59:22No.1351023081そうだねx2
3時間映画で15億は日本のアニメ基準じゃ奮発してるレベルだな
279無念Nameとしあき25/09/14(日)10:00:11No.1351023258そうだねx1
>これだけ稼ぐ作品が総製作費15億なんだからコスパ良すぎだろ
>向こうのTVドラマとか1話で100億超える世界に突入してるからな
海外ドラマシーズン4から役者の給料ばくあがりして他の予算下がって世界観ショボくなるから
アニメそれないのが強いね
280無念Nameとしあき25/09/14(日)10:00:59No.1351023411+
そんな煉獄さん負けちゃうのか…
281無念Nameとしあき25/09/14(日)10:01:28No.1351023534+
>3時間映画で15億は日本のアニメ基準じゃ奮発してるレベルだな
日本は実写でもそこまで金出さないからな
282無念Nameとしあき25/09/14(日)10:02:15No.1351023705そうだねx3
メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
283無念Nameとしあき25/09/14(日)10:02:27No.1351023746そうだねx3
    1757811747955.jpg-(121792 B)
121792 B
アメリカでの伸び次第ではF4越え狙えるらしいな
まあF4はアメリカ人特化型っぽいからアメリカでそれ越えるのは難しいかもしれんが
284無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:06No.1351023866+
>>3時間映画で15億は日本のアニメ基準じゃ奮発してるレベルだな
>日本は実写でもそこまで金出さないからな
いや年に一本とかの大作映画ならそれくらい掛けてるのあるよ
今度公開する宝島とかもっと金かけてるはず
285無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:06No.1351023869+
鬼畜米英スレかと思った
286無念Nameとしあき25/09/14(日)10:03:35No.1351023960+
>メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
>それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
だがポリコレぶっこむあほじゃw
287無念Nameとしあき25/09/14(日)10:05:36No.1351024346そうだねx4
言うてもハリウッドもアメコミの映画ばっかり推すから
違和感は無いっていうか・・・
288無念Nameとしあき25/09/14(日)10:06:01No.1351024427そうだねx1
>>メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
>>それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
>だがポリコレぶっこむあほじゃw
ポリコレに走るのも「色んな人に見てもらえるよう配慮しなきゃ」っていう市場原理が働くから
289無念Nameとしあき25/09/14(日)10:08:04No.1351024832+
>>>メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
>>>それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
>>だがポリコレぶっこむあほじゃw
>ポリコレに走るのも「色んな人に見てもらえるよう配慮しなきゃ」っていう市場原理が働くから
数がいればな
市場にすらなってないだろ
290無念Nameとしあき25/09/14(日)10:09:40No.1351025175+
アメリカにコナン輸出しろ
291無念Nameとしあき25/09/14(日)10:10:12No.1351025280そうだねx1
>>>>メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
>>>>それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
>>>だがポリコレぶっこむあほじゃw
>>ポリコレに走るのも「色んな人に見てもらえるよう配慮しなきゃ」っていう市場原理が働くから
>数がいればな
>市場にすらなってないだろ
そうでもない
この10年くらいはそれで結果が出てたから
292無念Nameとしあき25/09/14(日)10:10:49No.1351025415そうだねx1
ヒロアカ自体が嫌われてるわけではないと思うがデクくんが嫌いなメリケンは結構いる
293無念Nameとしあき25/09/14(日)10:12:30No.1351025806+
>>>>>メリケンは役者のギャラとかスタッフの人件費とかが高騰してるから制作費かかる
>>>>>それ自体は別に悪い事じゃないんだが金かかると失敗が出来ないつって身動き取りづらい固い企画になりがちなのよね
>>>>だがポリコレぶっこむあほじゃw
>>>ポリコレに走るのも「色んな人に見てもらえるよう配慮しなきゃ」っていう市場原理が働くから
>>数がいればな
>>市場にすらなってないだろ
>そうでもない
>この10年くらいはそれで結果が出てたから
ぽりこれ症まりがえたアカデミー賞規制だろwww
294無念Nameとしあき25/09/14(日)10:12:42No.1351025852+
>ヒロアカ自体が嫌われてるわけではないと思うがデクくんが嫌いなメリケンは結構いる
エヴァのシンジが嫌いって言うやつと同じだろ
295無念Nameとしあき25/09/14(日)10:13:29No.1351026050そうだねx4
>ぽりこれ症まりがえたアカデミー賞規制だろwww
日本語でおk
296無念Nameとしあき25/09/14(日)10:14:53No.1351026349+
せんと千尋も長い間すごかったな
今後鬼滅の興収を追い抜く別作品は現れるだろうか
297無念Nameとしあき25/09/14(日)10:15:11No.1351026415+
>ヒロアカ自体が嫌われてるわけではないと思うがデクくんが嫌いなメリケンは結構いる
ストーリーに必要なネガティブな要素なんだから
何も考えずに口開けてボーと見てろや・・・
298無念Nameとしあき25/09/14(日)10:16:36No.1351026706そうだねx2
>せんと千尋も長い間すごかったな
>今後鬼滅の興収を追い抜く別作品は現れるだろうか
あと二回も追い抜くチャンスがあるよ
鬼滅の刃自身が
299無念Nameとしあき25/09/14(日)10:17:28No.1351026874+
>せんと千尋も長い間すごかったな
>今後鬼滅の興収を追い抜く別作品は現れるだろうか
パヨオ君が怒り狂ってブチ切れ散らかして新作作るとか言い出してほしい
おハゲも奮起してほしい
300無念Nameとしあき25/09/14(日)10:17:37No.1351026908+
鬼畜米英かと思ってビックリしたぜ
301無念Nameとしあき25/09/14(日)10:18:08No.1351027029+
折角追いかけてきた国宝くんも大きく引き離されましたな
302無念Nameとしあき25/09/14(日)10:22:38No.1351028069+
>パヨオ君が怒り狂ってブチ切れ散らかして新作作るとか言い出してほしい
>おハゲも奮起してほしい
お禿は今新作作ってるんじゃなかった?
ヤマトヒミコとかニャンニャンなんとかとか
303無念Nameとしあき25/09/14(日)10:23:42No.1351028303+
善逸も嫌いな外人は多かった
304無念Nameとしあき25/09/14(日)10:24:31No.1351028507+
>新人作家の拾い上げなんて今や雑誌なくてもSNSでやられまくってるのにまだ週刊誌が新人の拾い上げに必要とか言ってるの笑うよな…何時代から来たの?
では将軍様そのSNS出身で鬼滅並みの大ヒット連載作家様をここに出してください
305無念Nameとしあき25/09/14(日)10:25:13No.1351028664そうだねx1
禿もパヤオも年取って作るものが大衆受けしない電波要素強めになってきたから
分かりやすい鬼滅に影響されてほしい
306無念Nameとしあき25/09/14(日)10:25:35No.1351028752そうだねx1
>テキサスでだけ鬼滅上映中止とかありそうだな
>9月1日アメリカのテキサス州は、ファンダムから”反アニメ法”と呼ばれる上院法案第20号(以下SB20)が可決され、既に人気漫画が書店から撤去されたり出版社がコンベンションから締め出されるという事態に。
他の州に見に行く人出そう
307無念Nameとしあき25/09/14(日)10:25:50No.1351028810そうだねx1
    1757813150595.mp4-(4068738 B)
4068738 B
>向こうではナードしか見ないんでは?
【衝撃】白人社会、アニメを見てない奴がチー牛の時代になっていた
308無念Nameとしあき25/09/14(日)10:28:26No.1351029361そうだねx2
    1757813306184.mp4-(727148 B)
727148 B
>やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
通常上映か応援上映的なものかは分からないけど無限列車の時はこんな動画拾った
309無念Nameとしあき25/09/14(日)10:33:55No.1351030614そうだねx1
これだけ違法DLが簡単に入手できる時代で興行収入が2020年以降ガンガン塗り替えられてるのもすごいよな
310無念Nameとしあき25/09/14(日)10:35:24No.1351030944+
>>やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
>通常上映か応援上映的なものかは分からないけど無限列車の時はこんな動画拾った
盗撮してんのに興奮しすぎ…
311無念Nameとしあき25/09/14(日)10:36:17No.1351031164+
アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/ [link]
1位 インサイドヘッド2…約1000億円
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円
3位 ウィキッド…約650億円
4位 モアナ2…約610億円
5位 怪盗グルー4…約540億円

76位 鬼滅の刃…約25億円
107位 スパイファミリー…約12億円
113位 ハイキュー…約10億円
130位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
312無念Nameとしあき25/09/14(日)10:39:01No.1351031768そうだねx3
ここで土下座してでも鬼滅の特別読み切り描いてもらったり無理でも特典なりを付ければジャンプもバカ売れするだろうしカラー版単行本なり出せば集英社も儲かるだろうに
尾田先生の機嫌損ねるから出来ないのがもったいない
313無念Nameとしあき25/09/14(日)10:39:56No.1351031992そうだねx1
>>>やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
>>通常上映か応援上映的なものかは分からないけど無限列車の時はこんな動画拾った
>盗撮してんのに興奮しすぎ…
上にも書いたけど詳細知らないから盗撮とかじゃない可能性もある
奴さんらの倫理観考えるとあれだけど
314無念Nameとしあき25/09/14(日)10:40:11No.1351032054そうだねx2
>>>>>>>向こうではナードしか見ないんでは?
>>>>>>ナードしか見ないのはアメコミ映画
>>>>>スパイダーマンとかアヴェンジャーズとかめちゃくちゃ客入ってるけど全部ナードなのか?
>>>>そうだよ
>>>おもろい
>>>引っ込みつかないから認めるしかないばか
>>現実見ような
>現実出せないイキリ
>ほら見せろよお前が夢見てるお前の世界の現実を
なんかこの人いきなりポエム言い出してるんだけど
315無念Nameとしあき25/09/14(日)10:40:30No.1351032126そうだねx3
天狗になってた尾田くんも流石に喰らってそう
316無念Nameとしあき25/09/14(日)10:41:10No.1351032288そうだねx1
    1757814070355.jpg-(173114 B)
173114 B
全米初日の数字が出た
317無念Nameとしあき25/09/14(日)10:41:50No.1351032459+
いまネットもテレビも例の件で持ちきりだから嫌気さした層が映画館行って増員しそう
318無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:20No.1351032796+
>全米初日の数字が出た
日本円でいくらくらいになるん
319無念Nameとしあき25/09/14(日)10:43:43No.1351032906+
>でもありがたい「賞」じゃないから無視するか?
自分たちの利益にならないから無視するよ
320無念Nameとしあき25/09/14(日)10:44:30No.1351033071そうだねx1
円換算で初日約48億円
アメリカ市場つえーな
321無念Nameとしあき25/09/14(日)10:45:16No.1351033265+
鬼滅の視聴リアクションとか感想は日本人がめちゃくちゃ再生するからか海外の弱小投稿主でも簡単に万再生超える
今だと映画観てきたよの感想動画でアホほど再生される
それが一般視聴者層にまで波及すればロングランしてメガヒットするだろうししなければ初動型になると思う
まぁそれでも大ヒットは間違いないんだけど
322無念Nameとしあき25/09/14(日)10:46:40No.1351033576+
>善逸も嫌いな外人は多かった
善逸は国内でも外国でも人気上位のキャラじゃね?
323無念Nameとしあき25/09/14(日)10:48:21No.1351033926そうだねx1
>ここで土下座してでも鬼滅の特別読み切り描いてもらったり無理でも特典なりを付ければジャンプもバカ売れするだろうしカラー版単行本なり出せば集英社も儲かるだろうに
>尾田先生の機嫌損ねるから出来ないのがもったいない
蛇足と妄想
324無念Nameとしあき25/09/14(日)10:48:24No.1351033938+
>善逸は国内でも外国でも人気上位のキャラじゃね?
好かれるキャラと嫌われるキャラは並列できるので
325無念Nameとしあき25/09/14(日)10:49:19No.1351034130+
>いまネットもテレビも例の件で持ちきりだから嫌気さした層が映画館行って増員しそう
例の件ってどれだって思ったけどアメリカだからあれか
326無念Nameとしあき25/09/14(日)10:50:06No.1351034318そうだねx3
    1757814606397.jpg-(398668 B)
398668 B
>天狗になってた尾田くんも流石に喰らってそう
鬼滅連載中に既に喰らってた
鬼滅読んだってことは実際に負けたと思ったんだろうね
尾田栄一郎ってイキるけどそういうところ真面目だと思う
327無念Nameとしあき25/09/14(日)10:50:49No.1351034466そうだねx1
>ちなみにロッテントマトはこんな感じ
>評価クソ高え
何か凄い高いな
328無念Nameとしあき25/09/14(日)10:52:19No.1351034782そうだねx4
>ここで土下座してでも鬼滅の特別読み切り描いてもらったり無理でも特典なりを付ければジャンプもバカ売れするだろうしカラー版単行本なり出せば集英社も儲かるだろうに
>尾田先生の機嫌損ねるから出来ないのがもったいない
アルミホイルをかぶれ
329無念Nameとしあき25/09/14(日)10:59:29No.1351036423そうだねx4
>>ちなみにロッテントマトはこんな感じ
>>評価クソ高え
>何か凄い高いな
考えてみたら世界にはCGアニメとかあるけどこういう手描きアニメって日本にしかないんだよね
手描きアニメ自体のことではなくて良い意味でガラパゴス化したこの手のアニメ映像
そういう意味では大ヒットしたマリオ映画よりも稀少で向こうの人らから観たら映像だけでも鮮烈だと思う
330無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:02No.1351037394そうだねx2
完全に続きモノなのにこんな見に行く人いるのにちょっと驚き
みんなサブスクで見てるんかね
331無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:11No.1351037430そうだねx2
海外の大規模な手書きアニメはディズニーが辞めちゃったからほぼ絶えてしまってるのよね
日本だけなんとか生き残ってる
332無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:23No.1351037472そうだねx1
日本でも週末動員ランキング9週連続一位になるっぽいしな…
とんでもねぇよ…
333無念Nameとしあき25/09/14(日)11:04:39No.1351037534+
外人はモノローグがやたら多いのはあまり気にしないのかな
334無念Nameとしあき25/09/14(日)11:05:00No.1351037603そうだねx2
ちなみにIGNの当初の興行予測
・海外ではあまりヒットしないだろう
・前作よりも売れないのは確実と思われる
・続編映画に3時間は無謀
・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
・おそらく初週興行収益は上手くいって1600万ドルくらいと思われる

今は手のひら大回転中です
335無念Nameとしあき25/09/14(日)11:05:17No.1351037661+
アメリカもこれに乗じて手書きアニメ復活させてくれよ
336無念Nameとしあき25/09/14(日)11:06:36No.1351037990そうだねx1
>完全に続きモノなのにこんな見に行く人いるのにちょっと驚き
>みんなサブスクで見てるんかね
配信が無かったらここまでにはならなかっただろうね
再放送とかもあるから配信で見られない人達にも配慮されてるし隙が無い
337無念Nameとしあき25/09/14(日)11:07:12No.1351038124+
ディズニー幹部「今どき手書きのアニメなんて日本は前時代的すぎるよ」
338無念Nameとしあき25/09/14(日)11:07:46No.1351038230そうだねx1
>外人はモノローグがやたら多いのはあまり気にしないのかな
モノローグが多いのが悪いんじゃなくて
面白いかどうかで判断するんだよ普通の人は
そもそも外人は〜論法が何でそこで出てくるんだ?
339無念Nameとしあき25/09/14(日)11:08:03No.1351038291+
ロッテントマトで批評家と一般が90点以上ははっきり言って異常
340無念Nameとしあき25/09/14(日)11:08:30No.1351038395+
アメリカのアニメ映画は大体3dだなそういえば
341無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:12No.1351038543そうだねx5
>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
マーベルが凋落したのはそこが原因じゃねえんだよなぁ
342無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:29No.1351038612+
>>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
>マーベルが凋落したのはそこが原因じゃねえんだよなぁ
ポリコレって言いたそう
343無念Nameとしあき25/09/14(日)11:09:49No.1351038666+
人情で泣かせるアジアノリが
マッチョアメリカンは嫌いだろうなと
344無念Nameとしあき25/09/14(日)11:10:20No.1351038777そうだねx9
>人情で泣かせるアジアノリが
>マッチョアメリカンは嫌いだろうなと
アメリカ映画ってめっちゃ人情物多くない?
345無念Nameとしあき25/09/14(日)11:11:38 ID:YniALd12No.1351039073+
webm:
346無念Nameとしあき25/09/14(日)11:11:49No.1351039122+
書き込みをした人によって削除されました
347無念Nameとしあき25/09/14(日)11:12:35No.1351039301+
スーパーヒーローとゾンビとペドロ・パスカルが出てこなければヒットするよ
348無念Nameとしあき25/09/14(日)11:12:40No.1351039321+
>>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
>マーベルが凋落したのはそこが原因じゃねえんだよなぁ
そもそも鬼滅は一つの作品として走り切って完結してるしね
ずっとリブート繰り返して手垢がつきまくってるわけじゃないもんね
349無念Nameとしあき25/09/14(日)11:13:07No.1351039433そうだねx2
>>人情で泣かせるアジアノリが
>>マッチョアメリカンは嫌いだろうなと
>アメリカ映画ってめっちゃ人情物多くない?
家族物とか滂沱の涙
350無念Nameとしあき25/09/14(日)11:14:21No.1351039710そうだねx2
>>>人情で泣かせるアジアノリが
>>>マッチョアメリカンは嫌いだろうなと
>>アメリカ映画ってめっちゃ人情物多くない?
>家族物とか滂沱の涙
海外のことを偉そうに語る奴ほど海外のこと知らないよね…
351無念Nameとしあき25/09/14(日)11:15:04No.1351039859そうだねx1
>海外のことを偉そうに語る奴ほど海外のこと知らないよね…
出羽守とかまさにその典型というね…
352無念Nameとしあき25/09/14(日)11:15:33No.1351039951+
>日本300億円越えてたのか後2本あるの強いな
二章は今使うも止む無し!まで
三章は竈門炭治郎は死んだまで
完結編は最愛の仲間たちよまで
後3本だゾ
353無念Nameとしあき25/09/14(日)11:16:59No.1351040312+
>海外のことを偉そうに語る奴ほど海外のこと知らないよね…
知ろうと努力している
君の発言の語感からは不都合な真実を知りたくないという怒りや焦りしか感じ取れない
354無念Nameとしあき25/09/14(日)11:18:05No.1351040569そうだねx3
>知ろうと努力している
>君の発言の語感からは不都合な真実を知りたくないという怒りや焦りしか感じ取れない
こういう言葉遊びを始める所までがセット
355無念Nameとしあき25/09/14(日)11:18:36No.1351040695+
タンジロウ効果というミームが既に生まれてるしな
356無念Nameとしあき25/09/14(日)11:19:15No.1351040839+
ゴジラ-1.0の時もヒットするわけねぇ
みたいな事言われてたな
大邦画時代か?
357無念Nameとしあき25/09/14(日)11:19:47No.1351040958+
鬼滅のオルガ大絶賛公開中だからよ…
358無念Nameとしあき25/09/14(日)11:21:56No.1351041482+
タンジェロ…
359無念Nameとしあき25/09/14(日)11:22:35No.1351041628+
>こういう言葉遊びを始める所までがセット
心の中に遊びという余裕が無いんだね
360無念Nameとしあき25/09/14(日)11:23:16No.1351041785+
>タンジロウ効果というミームが既に生まれてるしな
どういう意味だそれ
361無念Nameとしあき25/09/14(日)11:24:03No.1351041959そうだねx1
ちなみにディズニーにはもう手書きをやれるベテランはほぼいない
みんな辞めていきました
362無念Nameとしあき25/09/14(日)11:24:30No.1351042038そうだねx1
AI による概要
 
「タンジロウ効果」とは、『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎のキャラクターに由来し、相手がどんなに頑なでも、根気強く明るく接し続けることで、相手の心を動かし、心を開かせ、受け入れられるようになる現象を指すネットミームです。相手が「ツン」から「デレ」に変わるような状況や、純粋なキャラクターが周囲を良い方向に変えるような場面で使われます。
363無念Nameとしあき25/09/14(日)11:24:34No.1351042057+
    1757816674203.jpg-(66167 B)
66167 B
タン…ジェロ…?
364無念Nameとしあき25/09/14(日)11:25:21No.1351042236そうだねx2
>ちなみにディズニーにはもう手書きをやれるベテランはほぼいない
>みんな辞めていきました
職人に金をやるのをやめて活動家を養う方向にシフトしたから
365無念Nameとしあき25/09/14(日)11:26:47No.1351042529そうだねx3
ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
ちょっと変な会社になっちゃったな
366無念Nameとしあき25/09/14(日)11:28:22No.1351042860+
>考えてみたら世界にはCGアニメとかあるけどこういう手描きアニメって日本にしかないんだよね
>手描きアニメ自体のことではなくて良い意味でガラパゴス化したこの手のアニメ映像
>そういう意味では大ヒットしたマリオ映画よりも稀少で向こうの人らから観たら映像だけでも鮮烈だと思う
日本は割とすぐフルCGアニメじゃ出来ない事多いな
コスト安く出来ないなってなったかもね
ダンスとか長年かけてよくなってるけど
それでも全編には向かない
367無念Nameとしあき25/09/14(日)11:28:48No.1351042962+
>ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
>ちょっと変な会社になっちゃったな
あの国女や黒人が虐げられるか白人男性が虐げられるかの二択しかないから
368無念Nameとしあき25/09/14(日)11:28:49No.1351042966そうだねx2
>ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
>ちょっと変な会社になっちゃったな
政権変わった時にその方針を撤回して改革を行う宣言したんだけど
内部がもう完全に侵食されてて無理と判断して結局以前の方針に戻ったというね
369無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:13No.1351043034そうだねx3
>相手がどんなに頑なでも、根気強く明るく接し続けることで、相手の心を動かし、心を開かせ、受け入れられるようになる現象を指すネットミームです。
最終的には鬼舞辻無惨までもが感化されて彼を後継者に指名したほどです。
370無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:16No.1351043045+
>ディズニー幹部「今どき手書きのアニメなんて日本は前時代的すぎるよ」
おう100周年作品のwishはどうなったか言ってみろ
371無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:37No.1351043121そうだねx2
とうとうミュウツーの逆襲が持ってた日本映画の全米興収記録塗り替える日が近いか
372無念Nameとしあき25/09/14(日)11:29:37No.1351043122そうだねx2
>ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
>ちょっと変な会社になっちゃったな
海外って日本以上に家族で見てるイメージだから
普通に楽しめるものが普通に流行ったという感じか
373無念Nameとしあき25/09/14(日)11:30:38No.1351043332+
>ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
>ちょっと変な会社になっちゃったな
昨日ケビン・スペーシーがホモバレして仕事失ったって動画見たがなんかチグハグな国だな
374無念Nameとしあき25/09/14(日)11:32:06No.1351043634+
>人情で泣かせるアジアノリが
>マッチョアメリカンは嫌いだろうなと
アメリカって精神がマッチョは好かれるんだけど
体型がマッチョなのは結構引かれガチで頭悪そうってバカにする人が一定以上居る
小太りそこそこマッチョがベター
375無念Nameとしあき25/09/14(日)11:32:55No.1351043808+
    1757817175170.jpg-(39244 B)
39244 B
>100周年作品のwish
376無念Nameとしあき25/09/14(日)11:33:15No.1351043881+
>ちなみにディズニーにはもう手書きをやれるベテランはほぼいない
>みんな辞めていきました
ムーランが大ゴケでトイストーリーが大ヒットしたから手書き部門縮小したのよね
377無念Nameとしあき25/09/14(日)11:33:25No.1351043934+
>昨日ケビン・スペーシーがホモバレして仕事失ったって動画見たがなんかチグハグな国だな
ホモバレが駄目なんじゃなくて未成年の男に手を出したり無理やり襲ったとか恋人にDVとかで干されてた覚えある
378無念Nameとしあき25/09/14(日)11:34:27No.1351044187+
>>ディズニーは今後もLGBTに寄り添うと言ってるね
>>ちょっと変な会社になっちゃったな
>あの国女や黒人が虐げられるか白人男性が虐げられるかの二択しかないから
でも女を大統領に選ぶくらいならトランプ選ぶくらいマッチョ信仰が根強い国だよ
379無念Nameとしあき25/09/14(日)11:36:28No.1351044652そうだねx1
>でも女を大統領に選ぶくらいならトランプ選ぶくらいマッチョ信仰が根強い国だよ
ヒラリーやカマラみたいなクズはどうやっても選ばれんよ
380無念Nameとしあき25/09/14(日)11:37:02No.1351044785そうだねx2
>でも女を大統領に選ぶくらいならトランプ選ぶくらいマッチョ信仰が根強い国だよ
それはたぶんその捉え方の方が歪んでるんだと思うよ
この手の言葉遊びもほんと多いよね
381無念Nameとしあき25/09/14(日)11:38:32No.1351045115+
華奢なモヤシや幼女が大剣や斧振り回すのを笑う国だそうだから岩さんのビジュアルと実力に満足だろう
382無念Nameとしあき25/09/14(日)11:38:50No.1351045190+
>>でも女を大統領に選ぶくらいならトランプ選ぶくらいマッチョ信仰が根強い国だよ
>それはたぶんその捉え方の方が歪んでるんだと思うよ
>この手の言葉遊びもほんと多いよね
いやそうでしょ
一回ノー突きつけたトランプをまた選ぶんだから
しかも2回とも女が対立候補
383無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:48No.1351045432そうだねx6
俺らが思ってる以上にアメリカは「強い事」への強迫観念がある
384無念Nameとしあき25/09/14(日)11:39:59No.1351045479+
逆に女の政治家が白人だけの都市を作るとか外国と戦争やろうぜってのが出たら大統領になれるんだろうか
385無念Nameとしあき25/09/14(日)11:40:17No.1351045543そうだねx1
やっぱり外人も見てわかることを一々説明するなよ…とか浸ってないでさっさと斬れよ…とか思ってるんやろか
386無念Nameとしあき25/09/14(日)11:41:13No.1351045780+
>俺らが思ってる以上にアメリカは「強い事」への強迫観念がある
治安の悪い国は強さが必要だからね
387無念Nameとしあき25/09/14(日)11:41:27No.1351045861そうだねx2
日本のアニメならなんでもいいわけじゃないんで
やっぱ鬼滅様のおかげ
388無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:08No.1351046039+
ミューツーの逆襲とルギア爆誕は俺も見に行ったよ良かったな
389無念Nameとしあき25/09/14(日)11:42:30No.1351046135+
>ムーランが大ゴケでトイストーリーが大ヒットしたから手書き部門縮小したのよね
ムーランじゃなくてヘラクレスじゃねえかな
どっちも大ゴケではなかったはずだけど
390無念Nameとしあき25/09/14(日)11:43:21No.1351046353+
>俺らが思ってる以上にアメリカは「強い事」への強迫観念がある
カマホモや活動家やインテリよりマッチョは誰でもなれるアメリカンな自由と平等の権利だからね
まあ色んな事情でそこから漏れる人はカウントされねえんだが
391無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:10No.1351046557+
>アメリカ人が日本のアニメを観る時代が来るなんてな
ドラゴンボールとか大人気じゃん
392無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:28No.1351046646+
アメリカ人の辞書の人の尊厳の項目は
他人を足蹴にして勝ち誇ることって書かれてるんだろ
LGBT、黒人、女を大事にすることイコール白人男性を迫害すること
白人男性を大事にすることイコールLGBT、女、黒人を迫害すること
393無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:32No.1351046664そうだねx1
>日本のアニメならなんでもいいわけじゃないんで
>やっぱ鬼滅様のおかげ
脳みそお花畑な争うのをやめようアピールが無い部分が良いんだと思ってる
もちろんそれだけではないだろうし争う事が正義と言ってるわけではないんだけどね
ただそういう非現実的で空虚な理想を描こうとしてお寒くなってる作品はリアルな戦争が身近にある国には絶対に響かないだろうなと思ってる
394無念Nameとしあき25/09/14(日)11:44:37No.1351046687そうだねx3
アメリカの映画はLGBTの押し付けで終わってしまった感ある
トゥームレイダーみたいに強い女もいてもいいけど押し付けてはいけないんだよ
395無念Nameとしあき25/09/14(日)11:45:58No.1351047027+
    1757817958014.jpg-(81219 B)
81219 B
>俺らが思ってる以上にアメリカは「強い事」への強迫観念がある
理想的な米国人イメージ
396無念Nameとしあき25/09/14(日)11:46:26No.1351047142そうだねx3
鬼滅アメリカ売上スレかと思ったら
そういうスレ立ててそっちでやれよ
397無念Nameとしあき25/09/14(日)11:47:38No.1351047460+
>トゥームレイダーみたいに強い女もいてもいいけど押し付けてはいけないんだよ
あれはイギリスで生まれた作品なんだ・・・
398無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:05No.1351047586そうだねx8
>鬼滅アメリカ売上スレかと思ったら
>そういうスレ立ててそっちでやれよ
日本の文化が海外で高い評価されている事が許せないって勢力が荒らしているんだよ
399無念Nameとしあき25/09/14(日)11:48:20No.1351047670そうだねx1
>鬼滅アメリカ売上スレかと思ったら
>そういうスレ立ててそっちでやれよ
早々に話題が終わっちまったんだ…すまんな
400無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:06No.1351047872そうだねx1
>🍅の評価
柱研修で笑う
401無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:19No.1351047935そうだねx2
ゴリマッチョ女こそ出ないけど甘露寺の偽り無い自分を愛してくれる人を探すとかしのぶの力なくとも知識と工夫で戦うとかはポリコレ層にも受けるんじゃないか
あと狛治の薬が買えないは保険無い向こうでこそ結構刺さりそう
402無念Nameとしあき25/09/14(日)11:49:40No.1351048016そうだねx1
>>タンジロウ効果というミームが既に生まれてるしな
>どういう意味だそれ
主人公の行動の影響を受けて他の人物が前向きに生きる様になることをいうらしい
403無念Nameとしあき25/09/14(日)11:51:58No.1351048548+
炭治郎みたいなある意味人の心がない真っ直ぐさが刺さるのかもしれない
404無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:03No.1351048578そうだねx1
>ホモバレが駄目なんじゃなくて未成年の男に手を出したり無理やり襲ったとか恋人にDVとかで干されてた覚えある
挙句に全てが被害者側の嘘と裁判で認定されて無罪放免になってるのは知られてない
只の被害者だったのよ
405無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:35No.1351048713そうだねx2
>アメリカもこれに乗じて手書きアニメ復活させてくれよ
もはやロストテクノロジーなんだとか
406無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:44No.1351048752+
>ゴリマッチョ女こそ出ないけど甘露寺の偽り無い自分を愛してくれる人を探すとかしのぶの力なくとも知識と工夫で戦うとかはポリコレ層にも受けるんじゃないか
>あと狛治の薬が買えないは保険無い向こうでこそ結構刺さりそう
「宗教に縋ってくる人たちをそろって見下げ果ててる教主(鬼)」は大丈夫だったんですかねキリスト教圏
407無念Nameとしあき25/09/14(日)11:52:58No.1351048801+
こんだけウケたんならハリウッド版あるなコレは
408無念Nameとしあき25/09/14(日)11:53:06No.1351048840+
>>鬼滅アメリカ売上スレかと思ったら
>>そういうスレ立ててそっちでやれよ
>早々に話題が終わっちまったんだ…すまんな
鬼滅のタイトルを騙って愚痴愚痴アメリカを憂える荒らしレベルだと自覚してくれ
409無念Nameとしあき25/09/14(日)11:54:55No.1351049269+
いらんやつが横から寄ってこなけりゃいいけどな
カネが動くと色々と
410無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:08No.1351049331+
>>アメリカ人が日本のアニメを観る時代が来るなんてな
>ドラゴンボールとか大人気じゃん
ナルトも人気のイメージ
411無念Nameとしあき25/09/14(日)11:55:27No.1351049412そうだねx1
>もはやロストテクノロジーなんだとか
日本でも手書きのロボアニメは風前の灯火だし
時代が進むと消える技術はあるな
412無念Nameとしあき25/09/14(日)11:56:34No.1351049687そうだねx1
>「宗教に縋ってくる人たちをそろって見下げ果ててる教主(鬼)」は大丈夫だったんですかねキリスト教圏
言うて邪教だし…そりゃそうでしょうねとしか
413無念Nameとしあき25/09/14(日)11:59:42No.1351050463+
>>もはやロストテクノロジーなんだとか
>日本でも手書きのロボアニメは風前の灯火だし
>時代が進むと消える技術はあるな
ロボは手書きで動かすと死人が出かねないし…
414無念Nameとしあき25/09/14(日)12:00:27No.1351050644+
アメリカがこうだからウケるとかじゃなくアメリカがこうじゃないからウケるんだよ
表面ばっか見てても本質には届かんよ
415無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:09No.1351050801+
呪術が普通に50億近く稼いでるのも凄いな
416無念Nameとしあき25/09/14(日)12:01:58No.1351050994+
>デーモンスレイヤーって悪魔退治みたいなニュアンスだろうか
>鬼がデーモン悪魔に訳されてるが
鬼退治の刀の意の方じゃないかな
ソードブレイカー的な
417無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:11No.1351051046そうだねx2
信じられぬ売上を見た
418無念Nameとしあき25/09/14(日)12:02:38No.1351051147そうだねx2
    1757818958504.jpg-(73699 B)
73699 B
ブッチギリ文句なし1位か
凄いね
419無念Nameとしあき25/09/14(日)12:03:50No.1351051452+
>130位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
原作完結で盛り上がってるところの新作がこれで
本当に海外で単行本5000万部クラスで売れてるの?
420無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:24No.1351051575+
>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
>韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
ちうごくは力を合わせて体制に逆らう的な話は全部規制されるんだ
だから進撃もダメだったし
421無念Nameとしあき25/09/14(日)12:04:29No.1351051588+
>>130位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
>原作完結で盛り上がってるところの新作がこれで
>本当に海外で単行本5000万部クラスで売れてるの?
売れたから記録に残ってるんだろ
422無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:07No.1351051741+
アメリカのクリエイター「日本アニメはポリコレに配慮しなくていいから卑怯!」
もう何言ってるか分かんねえなこれ
423無念Nameとしあき25/09/14(日)12:05:16No.1351051785そうだねx2
普遍的なテーマでヒットするとここまで破壊力が出るものなのか
424無念Nameとしあき25/09/14(日)12:06:22No.1351052053+
>1757818958504.jpg
おお…文字通り桁が違うのか
ここまでとは驚いた
配信で本編見れるのは今は他のアニメもそうだしすごいな
425無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:11No.1351052264そうだねx1
漫画の海外部数もたいがい怪しいんだよな
出版社の出す景気の良い何千万という数字と
実際のランキングから推測される売上(年間1位で数十万レベル)が釣り合ってないんだよ
426無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:38No.1351052369+
>ブッチギリ文句なし1位か
>凄いね
予想されてる週末興収は去年のヴェノム完結編やバッドボーイズよりも上だってんだから恐ろしい
427無念Nameとしあき25/09/14(日)12:07:53No.1351052431そうだねx2
日本国内でも相当なのに海外の実入りがえげつないな
ドッカンドッカンよ
428無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:04No.1351052475+
>>ここまで世界でブームになってるのに中国でだけ公開しないのは何でだろう
>>韓国でもやってるんだから反日とか関係ないだろうに
>ちうごくは力を合わせて体制に逆らう的な話は全部規制されるんだ
>だから進撃もダメだったし
ナタとか言う共産党が作ったやらせクソアニメの記録を超えるヒットを出しかねないから
鬼滅を上映したくないだろうしな
429無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:13No.1351052520+
ソニー作品でここ最近鬼滅以上に興行収入あるのってスパイダーマンくらいだよな
それくらいビッグファイブの中でソニー弱小だし
430無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:30No.1351052595そうだねx2
日本の少年漫画界はジョジョハンタ鰤チェンソーに影響されたようなのばっかりで
癖のない王道漫画がそれこそ鬼滅以外ないという状況だったからな
431無念Nameとしあき25/09/14(日)12:08:44No.1351052649+
>ソニー作品でここ最近鬼滅以上に興行収入あるのってスパイダーマンくらいだよな
>それくらいビッグファイブの中でソニー弱小だし
鬼滅がソニーを支える柱になるのか
432無念Nameとしあき25/09/14(日)12:09:25No.1351052825+
>癖のない王道漫画がそれこそ鬼滅以外ないという状況だったからな
王道はともかく癖がないというのはどうなのか
433無念Nameとしあき25/09/14(日)12:09:51No.1351052923+
鬼滅ってそんな国家体制が絡む話でもないと思うが
434無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:00No.1351052963そうだねx1
これマジで世界興行収入1000億行く?
435無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:17No.1351053018+
>>ソニー作品でここ最近鬼滅以上に興行収入あるのってスパイダーマンくらいだよな
>>それくらいビッグファイブの中でソニー弱小だし
>鬼滅がソニーを支える柱になるのか
来年公開の実写スパイダーマンまではそうなる可能性が高い
436無念Nameとしあき25/09/14(日)12:10:19No.1351053024そうだねx6
>アメリカがこうだからウケるとかじゃなくアメリカがこうじゃないからウケるんだよ
>表面ばっか見てても本質には届かんよ
海外受け狙いのって大抵失敗するよな
向こうにないものを欲しているんだよな
437無念Nameとしあき25/09/14(日)12:11:11No.1351053231+
癖があるとするなら冗談抜きで説明過多ってくらいだろう
438無念Nameとしあき25/09/14(日)12:12:33No.1351053607そうだねx3
>癖があるとするなら冗談抜きで説明過多ってくらいだろう
鬼滅はHUNTER×HUNTERよりは説明はくどくないよ
439無念Nameとしあき25/09/14(日)12:12:40No.1351053631+
アカデミーでノミネートしたりよく分からん賞もらうより快挙を成し遂げてるよな
ぶっちゃけアジアにも賞上げますアピールやお得意国の日本に対する忖度もあるだろうし
君たちはどう生きるかが千尋に続いてアカデミー獲ったのなんて誰も覚えてないだろ
440無念Nameとしあき25/09/14(日)12:12:49No.1351053663そうだねx1
>王道はともかく癖がないというのはどうなのか
癖は少ないほうじゃない?
バトルは鬼の首切りがメインだし
最終盤は作者の性癖駄々洩れだけどさ
441無念Nameとしあき25/09/14(日)12:13:18No.1351053791+
>これマジで世界興行収入1000億行く?
現時点で世界興行収入が430億くらい日本はここから+100億くらい積む
全米もまあ150億くらいは積むと思われる
その他の地域でもヒット飛ばしてるみたいなんで800〜900億くらいが妥当なラインだと思う
評判が評判を呼んで上振れたらギリギリ…?くらいの感じじゃないかな
ただまあ鬼滅はあと二作も残ってるから三作目で1000億超えは結構現実的だと思う
442無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:08No.1351054017そうだねx3
>普遍的なテーマでヒットするとここまで破壊力が出るものなのか
空中戦的なものや仕掛けのあるものも嫌いじゃないけど
やはり王道は強い
443無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:20No.1351054069+
>これマジで世界興行収入1000億行く?
6億ドルはほぼ確実
7億ドルとの間のどこかってところが最終だろうな
444無念Nameとしあき25/09/14(日)12:14:35No.1351054138そうだねx7
>アカデミーでノミネートしたりよく分からん賞もらうより快挙を成し遂げてるよな
>ぶっちゃけアジアにも賞上げますアピールやお得意国の日本に対する忖度もあるだろうし
>君たちはどう生きるかが千尋に続いてアカデミー獲ったのなんて誰も覚えてないだろ
そもそもアメリカの賞なんてポリコレまみれで薄汚れてるしな
最早権威もクソも無いだろう
445無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:16No.1351054313そうだねx2
なんかもう二度と超えられることのない記録立てられそうだな
446無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:31No.1351054377そうだねx2
>アメリカのクリエイター「日本アニメはポリコレに配慮しなくていいから卑怯!」
>もう何言ってるか分かんねえなこれ
意訳:アメリカは同調圧力が強い
447無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:50No.1351054471+
そういやマリオは外国映画って扱いじゃないのか
448無念Nameとしあき25/09/14(日)12:15:52No.1351054481そうだねx1
快挙というか怪現象というか凄いことになった
449無念Nameとしあき25/09/14(日)12:16:05No.1351054524そうだねx1
>>普遍的なテーマでヒットするとここまで破壊力が出るものなのか
>空中戦的なものや仕掛けのあるものも嫌いじゃないけど
>やはり王道は強い
そして近年のエンタメがいちばん避けてきたものである
こんなものはもはや時代遅れで面白くない!と
とんでもないミステイクだった
450無念Nameとしあき25/09/14(日)12:17:18No.1351054804+
>そもそもアメリカの賞なんてポリコレまみれで薄汚れてるしな
>最早権威もクソも無いだろう
日本国内にとってはそうでもない
ハリウッドのポリコレ汚染なんて日本の一般視聴者にとっては無縁の話だし本家のアカデミー候補になったとなればそれ自体のプロモーション力は日本においてはまだ機能する
451無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:00No.1351054988+
>そういやマリオは外国映画って扱いじゃないのか
マリオはアメリカの映画だぞ
452無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:24No.1351055103そうだねx1
>鬼滅アメリカ売上スレかと思ったら
>そういうスレ立ててそっちでやれよ
453無念Nameとしあき25/09/14(日)12:18:44No.1351055191+
アカデミーに権威はまだあるだろうがなんかノミネートされる作品も受賞する作品も魅力が感じられなくなっちゃったな
454無念Nameとしあき25/09/14(日)12:19:10No.1351055310+
>>そもそもアメリカの賞なんてポリコレまみれで薄汚れてるしな
>>最早権威もクソも無いだろう
>日本国内にとってはそうでもない
>ハリウッドのポリコレ汚染なんて日本の一般視聴者にとっては無縁の話だし本家のアカデミー候補になったとなればそれ自体のプロモーション力は日本においてはまだ機能する
そもそも鬼滅はアカデミーの条件満たしてないだろ
黒人枠もホモ枠も居ないから
455無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:04No.1351055546そうだねx1
>そもそも鬼滅はアカデミーの条件満たしてないだろ
>黒人枠もホモ枠も居ないから
アニメーション部門は関係無くないか
456無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:11No.1351055580そうだねx2
鬼滅の怖いところは一年後くらいに恐らく無限城のテレビシリーズ放送してこの映画が配信で自由に見れるようになって
続編の映画をやるころにはもっとファン層が拡大している可能性が高いということ
未だにコンテンツの上限が見えない
457無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:24No.1351055642+
>そもそも鬼滅はアカデミーの条件満たしてないだろ
>黒人枠もホモ枠も居ないから
どっちもないゴジラ-1.0がアカデミー賞(特殊効果賞)取ったのお忘れで?
458無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:30No.1351055663そうだねx2
日本だけじゃなくアメリカのクリエイターや評論家の脳も焼くのか鬼滅は
そりゃ作者も絶対表に出てこないわ
459無念Nameとしあき25/09/14(日)12:20:59No.1351055803+
>>やっぱポップコーンバリバリ食べながら観るのかな
>通常上映か応援上映的なものかは分からないけど無限列車の時はこんな動画拾った
それ盗撮動画だから消さねぇとやべぇぞ
460無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:43No.1351056024+
>続編の映画をやるころにはもっとファン層が拡大している可能性が高いということ
>未だにコンテンツの上限が見えない
生まれる前の子供たちすらターゲットにしてる
鬼か
鬼だったわ
461無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:43No.1351056027そうだねx1
>こんだけウケたんならハリウッド版あるなコレは
ハリウッドからかは分からないけど実際に実写化の話自体は来てるんじゃないかな
話が来ても突っぱねてるケース多いって聞くよ
ワンピースとかはずっと突っぱねてた
462無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:47No.1351056049+
無限列車をテレビの尺に分割して再放送してたの日本じゃ不評だったけど
海外でのファン層拡大を考えたら正解だったのか?
463無念Nameとしあき25/09/14(日)12:21:59No.1351056094+
映画なんて娯楽を作って生活してえみたいな望みがあるなら稼ぐことを軽視するなって当たり前を突きつけたい
464無念Nameとしあき25/09/14(日)12:23:13No.1351056410+
>無限列車をテレビの尺に分割して再放送してたの日本じゃ不評だったけど
>海外でのファン層拡大を考えたら正解だったのか?
誰が言ったとも知らない不評の声を拾って頭の中で広げたら余計に頭おかしくなるでマジで
465無念Nameとしあき25/09/14(日)12:23:19No.1351056437+
>日本だけじゃなくアメリカのクリエイターや評論家の脳も焼くのか鬼滅は
大前提として白雪姫を始めとした爆死続きの作品群への観客と批評家の評価ギャップがあったことを忘れてはならない
流石にここまでギャップがあって実際の興行成績でも観客評価の正当性に繋がってたら批評家も考えを改めざるを得ない
466無念Nameとしあき25/09/14(日)12:23:45No.1351056552+
    1757820225875.jpg-(95666 B)
95666 B
>そもそも鬼滅はアカデミーの条件満たしてないだろ
>黒人枠もホモ枠も居ないから
467無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:10No.1351056648+
>>>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
>>マーベルが凋落したのはそこが原因じゃねえんだよなぁ
>ポリコレって言いたそう
いい加減諦めろ
468無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:15No.1351056672そうだねx1
説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
469無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:20No.1351056705+
>映画なんて娯楽を作って生活してえみたいな望みがあるなら稼ぐことを軽視するなって当たり前を突きつけたい
ポリコレ活動家に乗っ取られて政治的正しさとやらを優先しだしたからな…
470無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:36No.1351056758そうだねx2
>無限列車をテレビの尺に分割して再放送してたの日本じゃ不評だったけど
>海外でのファン層拡大を考えたら正解だったのか?
ファン層の拡大を実現したのは列車編テレビシリーズ化じゃなくて各シーズンごとのワールドプレミアだぞ
471無念Nameとしあき25/09/14(日)12:24:58No.1351056875+
ソフト化の際には英語吹き替え版も一緒に収録してほしい
472無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:04No.1351056906+
続き物だしあまり売れなさそうって思ってました
ゴメンナサイ
473無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:21No.1351056988+
向こうの映画関係者は今頃ゾッとしてんだろうな
日本のアニメなんて舐めてたらこうなってんだから
474無念Nameとしあき25/09/14(日)12:25:40No.1351057088+
>映画なんて娯楽を作って生活してえみたいな望みがあるなら稼ぐことを軽視するなって当たり前を突きつけたい
そんな露悪的なのではなくて出資側は儲けるためかもしれんがクリエイターはまず自己表現が先に来るものだろ…
475無念Nameとしあき25/09/14(日)12:26:01No.1351057171+
>ファン層の拡大を実現したのは列車編テレビシリーズ化じゃなくて各シーズンごとのワールドプレミアだぞ
ワールドプレミアってのも最初
何言ってんだかなぁって思ってたよ…
476無念Nameとしあき25/09/14(日)12:26:04No.1351057186+
>>日本だけじゃなくアメリカのクリエイターや評論家の脳も焼くのか鬼滅は
>大前提として白雪姫を始めとした爆死続きの作品群への観客と批評家の評価ギャップがあったことを忘れてはならない
>流石にここまでギャップがあって実際の興行成績でも観客評価の正当性に繋がってたら批評家も考えを改めざるを得ない
それでも意地になって批判する日本の批評家どもはさぁ
477無念Nameとしあき25/09/14(日)12:26:08No.1351057204+
>としあきはそんな古臭い認識を改めることはしないのか? しないか
古くはないよ
478無念Nameとしあき25/09/14(日)12:26:26No.1351057287そうだねx3
    1757820386353.jpg-(93825 B)
93825 B
>なんかもう二度と超えられることのない記録立てられそうだな
479無念Nameとしあき25/09/14(日)12:26:50No.1351057394そうだねx4
>説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
むしろ相手に伝えることを軽視し過ぎな作品が増えてたからな
察してくれるだろう考えてくれるだろうってメッセージを伝えることを放棄するのは作り手の怠慢だよ
480無念Nameとしあき25/09/14(日)12:27:25No.1351057542+
>どっちもないゴジラ-1.0がアカデミー賞(特殊効果賞)取ったのお忘れで?
作品賞じゃないやん
それとあれは低予算であの映像を撮ったのが評価されてるところが大きい
481無念Nameとしあき25/09/14(日)12:27:42No.1351057606そうだねx1
>説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
徹底して観客の理解に齟齬が出ないように心情とか説明とか入れまくってるのはわかる
ここで誰それが何を考えているのか解釈や意見の対立が起こらないよう隙間埋めまくってるんだよね
482無念Nameとしあき25/09/14(日)12:27:44No.1351057617そうだねx1
>そんな露悪的なのではなくて出資側は儲けるためかもしれんがクリエイターはまず自己表現が先に来るものだろ…
悪人にも事情があったとしても結局悪人でしかない
時代は勧善懲悪を求めているんだよ
映画だけじゃないけど正義とは善悪とはと不毛な袋小路に入って観客が納得しない作品を作りすぎた
483無念Nameとしあき25/09/14(日)12:27:47No.1351057627+
>向こうの映画関係者は今頃ゾッとしてんだろうな
>日本のアニメなんて舐めてたらこうなってんだから
ゾッとしてるとしたら製作費に対する費用対効果だろう
向こうの基準だと3000万ドルとか5000万ドルあたりがいわゆる低予算映画だが鬼滅の製作費なんて1000万ドルにも届かない
484無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:00No.1351057677+
いつの時代のどの国でもアニメは最初「あんなの子供とオタクだけのもの」と見下されるけど
最終的には周りが弱体化していつの間にか天下を獲ってる
そういう不思議なジャンル
485無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:06No.1351057704+
>続き物だしあまり売れなさそうって思ってました
>ゴメンナサイ
普通は続き物は売れなくなるから間違ってない
アナ雪とか半減してるし
486無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:10No.1351057717+
>向こうの映画関係者は今頃ゾッとしてんだろうな
>日本のアニメなんて舐めてたらこうなってんだから
ちょっと前にはとっくにネッフリ配信を始めてる
KーPOPなんたらが1位になってたし混乱してそう
487無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:17No.1351057751そうだねx1
>ファン層の拡大を実現したのは列車編テレビシリーズ化じゃなくて各シーズンごとのワールドプレミアだぞ
日本だと流石に総集編映画はそんなに客入りよくなかったけど
海外だと総集編+先行上映の映画は上映する度に興行収入上がっていってたんだよね
そういうのも今回の完全新作公開で爆発した理由として大きいのは感じる
488無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:32No.1351057811そうだねx4
>向こうの映画関係者は今頃ゾッとしてんだろうな
>日本のアニメなんて舐めてたらこうなってんだから
だから排除しますって方向に行くのがあっちの連中だから…
競って勝てないなら試合をさせないってするからね
489無念Nameとしあき25/09/14(日)12:28:37No.1351057837+
>>説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
>むしろ相手に伝えることを軽視し過ぎな作品が増えてたからな
>察してくれるだろう考えてくれるだろうってメッセージを伝えることを放棄するのは作り手の怠慢だよ
そうは言うがな自分の頭で考えるのも観客の役目やと思うで
490無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:15No.1351057989+
>ちなみにIGNの当初の興行予測
>・海外ではあまりヒットしないだろう
>・前作よりも売れないのは確実と思われる
>・続編映画に3時間は無謀
>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
>・おそらく初週興行収益は上手くいって1600万ドルくらいと思われる
>今は手のひら大回転中です
ファンでもここまでのヒットになるとは予想してなかったからなぁ
思った以上に刺さった人多かったんだな
491無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:17No.1351057995+
>>どっちもないゴジラ-1.0がアカデミー賞(特殊効果賞)取ったのお忘れで?
>作品賞じゃないやん
>それとあれは低予算であの映像を撮ったのが評価されてるところが大きい
作品賞を獲ったオッペンハイマーだってホモも黒人枠もないぞ
492無念Nameとしあき25/09/14(日)12:29:41No.1351058095+
コロナ直前にアメリカ内陸ど田舎のアニメイト的な店に入った時もうすでに鬼滅グッズそこそこ並んでたな
グッズはナルトが一番多くてヒロアカ東京グールあたりがそれに続いて意外とワンピが少なかったりとお国柄を感じた
493無念Nameとしあき25/09/14(日)12:30:31No.1351058297そうだねx1
ゴジマイはなんか朝ドラとハリウッドのニコイチみたいな映像で乗れなかった
庵野味に振り切ってるシンゴジのほうがまだ新しい事やってたよ
494無念Nameとしあき25/09/14(日)12:31:26No.1351058544そうだねx1
>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
MCUが証明したのはドラマシリーズの乱発によって視聴前提作品が多すぎると観客がついてこれなくなるってことだ
鬼滅なんて前シリーズ見てればそれだけでついてこれる
495無念Nameとしあき25/09/14(日)12:31:44No.1351058618+
役立たず編は完成度高すぎるからなあ
兄上はこれを超えられるのか
496無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:02No.1351058701そうだねx1
>アカデミーに権威はまだあるだろうがなんかノミネートされる作品も受賞する作品も魅力が感じられなくなっちゃったな
実際ちょっとはみられるけど
すぐ落ちて邦画の方が見られてるもんな
497無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:06No.1351058713+
>庵野味に振り切ってるシンゴジのほうがまだ新しい事やってたよ
だから北米で再上映した
何故か本放映の時よりヒットした
498無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:13No.1351058738そうだねx4
よく鬼滅は全部台詞で説明すると言われるが今回の映画なんかは言うほど全部説明してもいないと思うんだよなあ
特に猗窩座のキャラクター性にまつわる部分と無限列車編における煉獄さんとの対比なんかは
ちゃんと話をかみ砕いてああ…これはこういうことだったのか…って考えてこそ味が出る部分だし
499無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:16No.1351058753+
>そうは言うがな自分の頭で考えるのも観客の役目やと思うで
そういう部分もちゃんとあるでしょ
バランスの問題だよ
500無念Nameとしあき25/09/14(日)12:32:45No.1351058865+
>思った以上に刺さった人多かったんだな
日本だと他責的な進撃の次に勧善懲悪な鬼滅が流行ったけど
アメリカでも作品的に同じ流れを辿ってるんだよね
悪人は悪人だって認識が広まってきた
501無念Nameとしあき25/09/14(日)12:33:19No.1351059000そうだねx1
>鬼滅なんて前シリーズ見てればそれだけでついてこれる
なんなら今回のメインなところは無限列車見てれば何とかなる
502無念Nameとしあき25/09/14(日)12:33:22No.1351059020そうだねx2
>特に猗窩座のキャラクター性にまつわる部分と無限列車編における煉獄さんとの対比なんかは
>ちゃんと話をかみ砕いてああ…これはこういうことだったのか…って考えてこそ味が出る部分だし
一見でもわかるし
ちゃんと考えたらより深く理解できる二重構造なのが妙だよな
503無念Nameとしあき25/09/14(日)12:33:31No.1351059051+
日本の観客は今やハリウッド娯楽大作の内容すら説明不足で理解できなくなってるからな…
504無念Nameとしあき25/09/14(日)12:34:28No.1351059283そうだねx1
口で言わなきゃわかんない
そしてあのワニは言語能力やセンスが突出した傑物だよ
コレがないクリエイターが多すぎ!
505無念Nameとしあき25/09/14(日)12:34:42No.1351059339+
>日本の観客は今やハリウッド娯楽大作の内容すら説明不足で理解できなくなってるからな…
説明不足ってからポリコレ汚染を理解したくないんじゃないか
主人公がホモって言われてもノイズになるし
506無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:16No.1351059479そうだねx1
>よく鬼滅は全部台詞で説明すると言われるが今回の映画なんかは言うほど全部説明してもいないと思うんだよなあ
>特に猗窩座のキャラクター性にまつわる部分と無限列車編における煉獄さんとの対比なんかは
漫画と比べてアニメはテンポ悪いという批判をよく目にするけど
それは漫画を熟読している読者目線であって普通ならこれくらい説明しないと見てる側は速足になっちゃうのよね
原作読者とアニメ視聴者で認識の差が開いているとは感じる
507無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:34No.1351059553そうだねx1
>日本の観客は今やハリウッド娯楽大作の内容すら説明不足で理解できなくなってるからな…
まぁ映画のアヴェンジャーズシリーズだけ追いかけてたらそりゃ何もわかんないよね
普通の人はテレビドラマ全部追うなんて不可能なんですよ
508無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:45No.1351059603+
あのワニにどんだけ金入るんだろ?
億万長者にでもなっててくれるとファンとしては嬉しい
509無念Nameとしあき25/09/14(日)12:35:57No.1351059648+
>何故か本放映の時よりヒットした
前のは吹き替え無かったからな
外人の識字率低い上にアホみたいに長い字幕で画面占領されるのは嫌よ
510無念Nameとしあき25/09/14(日)12:36:08No.1351059692そうだねx1
>日本の観客は今やハリウッド娯楽大作の内容すら説明不足で理解できなくなってるからな…
クッセーものは食えないだけ
それが数字に表れてる
511無念Nameとしあき25/09/14(日)12:36:38No.1351059818+
鬼滅のキャラだと兄上なんかはちょくちょく解釈違いとかで論争起きてるの見るけどそれくらいかな
512無念Nameとしあき25/09/14(日)12:37:16No.1351059982+
これからはAIに手書きさせる時代か
513無念Nameとしあき25/09/14(日)12:37:16No.1351059984+
>>・前作見てないと分からない内容だと売れないのはマーベルが証明したばかりだ
>MCUが証明したのはドラマシリーズの乱発によって視聴前提作品が多すぎると観客がついてこれなくなるってことだ
>鬼滅なんて前シリーズ見てればそれだけでついてこれる
マーベルは同じキャラで別世界の別キャラとかで区別付かないのも酷いからな
あれじゃ物語の繋がりも伝わらないだろう
514無念Nameとしあき25/09/14(日)12:37:23No.1351060020+
>「宗教に縋ってくる人たちをそろって見下げ果ててる教主(鬼)」は大丈夫だったんですかねキリスト教圏
むしろ親近感湧くとこだと思うぞ
アメリカなんかは素でそういうムーブをするカルト教団の教祖が本当に多いからな
515無念Nameとしあき25/09/14(日)12:37:38No.1351060078+
限りある尺に情報を詰め込もうとして前例の描写取り入れすぎて
映画の物語ではなく大スクリーンで見る情報パズルになってしまってるのかもしれない
516無念Nameとしあき25/09/14(日)12:39:04No.1351060428そうだねx1
モノローグで内心を吐露し続ける作劇は完全に少女漫画の文法だよな鬼滅
そういう意味じゃ会話で戦闘が進む煉獄vs猗窩座は珍しい少年漫画文法
517無念Nameとしあき25/09/14(日)12:39:15No.1351060468+
>あのワニにどんだけ金入るんだろ?
>億万長者にでもなっててくれるとファンとしては嬉しい
今までで100億は入ってるということなので今回映画効果の関連グッズで更にブーストだね
518無念Nameとしあき25/09/14(日)12:39:18No.1351060483+
>癖のない王道漫画がそれこそ鬼滅以外ないという状況だったからな
実は王道って上手く書くのかなり難しいんだよね
だから斜に構えて王道外して冷笑みたいな作品が一時期量産されてただろ?
鬼滅は大筋はどストレートだからそりゃウケる
519無念Nameとしあき25/09/14(日)12:39:54No.1351060642+
>限りある尺に情報を詰め込もうとして前例の描写取り入れすぎて
>映画の物語ではなく大スクリーンで見る情報パズルになってしまってるのかもしれない
初見の人もいるだろうし初見じゃなくても覚えていない人にも配慮は必要だし
全くの初見だとそういうのがフレーバーテキストになるという効果もある
520無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:01No.1351060675+
映画に全部詰め込むのは無茶だから
劇場版商法は歓迎だよ
でもこれは映画はサブでテレビがメインだね
521無念Nameとしあき25/09/14(日)12:40:53No.1351060921そうだねx1
    1757821253862.gif-(1951537 B)
1951537 B
>続き物だしあまり売れなさそうって思ってました
>ゴメンナサイ
522無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:17No.1351061023+
革新的でもないし洗練されたアートじゃないが誰が見ても楽しめるエンタメだ
523無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:18No.1351061026そうだねx3
鬼滅は大筋として普遍的な話な上でキャラや台詞回しにちゃんと作者の感性が息づいてるのが良いんだ
524無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:31No.1351061080そうだねx2
実際映像から受け取る情報量が多すぎて1回見ただけじゃその情報を受け止めきれない
だから何度も観に行こうってなる
525無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:33No.1351061087+
ディズニーその他の企業がポリコレと言うかお目覚め系路線を突き進んでいるお陰もあるね
日本作品の人気は
526無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:34No.1351061096+
>今までで100億は入ってるということなので今回映画効果の関連グッズで更にブーストだね
もうワニ本人はおろか玄孫ぐらいまで遊んで暮らせそうだな
リアル御館様状態になれそう
527無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:52No.1351061175そうだねx2
どっちがメインでサブなんてナンセンスじゃないか
劇場版は明らかにシアター体験すべきクオリティだし
528無念Nameとしあき25/09/14(日)12:41:54No.1351061180+
>でもこれは映画はサブでテレビがメインだね
テレビはサブ
配信がメイン
529無念Nameとしあき25/09/14(日)12:42:15No.1351061279+
こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
膣無事無産とか
530無念Nameとしあき25/09/14(日)12:42:34No.1351061369+
SNSの普及により娯楽にすら人と意見が食い違う事を何よりも恐れる時代なんやな
531無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:04No.1351061499そうだねx2
>ディズニーその他の企業がポリコレと言うかお目覚め系路線を突き進んでいるお陰もあるね
>日本作品の人気は
ネズミの凋落だけでこんなことにはならんよ
違法視聴されても金にならなくても地道に下地を築き上げてきた成果が今出てる
532無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:16No.1351061556そうだねx9
>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>膣無事無産とか
単にそう言うところばかり見てはしゃいでいるだけだろ
533無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:23No.1351061585+
>ディズニーその他の企業がポリコレと言うかお目覚め系路線を突き進んでいるお陰もあるね
>日本作品の人気は
ハリウッドが勝手に失墜していってるのをお陰って言えるのか?
534無念Nameとしあき25/09/14(日)12:43:58No.1351061756+
>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>膣無事無産とか
女無惨様は処女だったのか
535無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:11No.1351061816+
遊郭編で堕姫&三人くノ一&大人禰豆子のエロ押し
甘露寺登場でフェミ発狂
でかなり女性人気落としたと思ってたけどそうでもなかったみたいで良かった
536無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:44No.1351061960+
国宝ヒットするといいな
537無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:47No.1351061976+
>アメリカ人が普通にアニメを観る時代
アニメ映画わざわざ見てるのはブルーカラーの底辺層だけだよ
538無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:48No.1351061983そうだねx1
>ディズニーその他の企業がポリコレと言うかお目覚め系路線を突き進んでいるお陰もあるね
>日本作品の人気は
今までは自国の作品でエンタメ出来てたから日本の作品は見向きもされてなかっただろうから
向こうが自爆してるってのはあるよな
539無念Nameとしあき25/09/14(日)12:44:59No.1351062027+
ぶっちゃけ日本も鬼滅の刃一作がとんでもない怪物すぎる反面か後続の作品がサッパリダメっぽくてな…
540無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:11No.1351062083そうだねx7
>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>膣無事無産とか
ろくでもないコミュニティしか見てないの自白されても困る
541無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:30No.1351062169そうだねx4
>遊郭編で堕姫&三人くノ一&大人禰豆子のエロ押し
>甘露寺登場でフェミ発狂
>でかなり女性人気落としたと思ってたけどそうでもなかったみたいで良かった
意味不明な思い込みだな…
542無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:31No.1351062172そうだねx1
>>アメリカ人が普通にアニメを観る時代
>アニメ映画わざわざ見てるのはブルーカラーの底辺層だけだよ
つまり大多数のアメリカ人…
543無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:47No.1351062237そうだねx1
>遊郭編で堕姫&三人くノ一&大人禰豆子のエロ押し
>甘露寺登場でフェミ発狂
>でかなり女性人気落としたと思ってたけどそうでもなかったみたいで良かった
そんなんで脱落するようなのは元々メインの視聴者層からはほど遠いからな
544無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:49No.1351062248+
>ぶっちゃけ日本も鬼滅の刃一作がとんでもない怪物すぎる反面か後続の作品がサッパリダメっぽくてな…
来年マリオが控えている
あれは日米競作で邦画でもあるんだ
545無念Nameとしあき25/09/14(日)12:45:52No.1351062258+
>ぶっちゃけ日本も鬼滅の刃一作がとんでもない怪物すぎる反面か後続の作品がサッパリダメっぽくてな…
いや鬼滅が天井ぶっ壊したせいで近年アニメ映画強いやん
546無念Nameとしあき25/09/14(日)12:46:09No.1351062318+
鬼滅でここまで売れるのならドラゴンボールを一からリメイクしたら大ヒット間違いなしだな
あっ最強の道は座ってて
547無念Nameとしあき25/09/14(日)12:46:32No.1351062435そうだねx3
>説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
やたら言うやついるが個人的に説明過多とは思わないんだよな
説明以外の部分で絵や会話や空気感から読み取れる部分がたくさんあるしそこを読み取れてないやつも散見されるし
少なくとも想像させる部分がない()とかいうのは妄言すぎる何も見えてない
548無念Nameとしあき25/09/14(日)12:46:55No.1351062530そうだねx1
>鬼滅でここまで売れるのならドラゴンボールを一からリメイクしたら大ヒット間違いなしだな
>あっ最強の道は座ってて
ドラゴンボールは実はそんなでもない
なぜなら客層が狭いから
549無念Nameとしあき25/09/14(日)12:47:09No.1351062593+
エンタメみたいなもんでしょ
アカデミー賞みたいな文学的な深みはない
550無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:04No.1351062773+
ワンピースもう立場ないじゃん
折角世界的に人気ってことで売り出してるのに
551無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:16No.1351062831そうだねx3
>エンタメみたいなもんでしょ
>アカデミー賞みたいな文学的な深みはない
としくんはそれでええんや
552無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:16No.1351062832+
>ドラゴンボールは実はそんなでもない
>なぜなら客層が狭いから
アニメのドラゴンボールという意味ではそうだな
コンテンツとしてのドラゴンボールは客層がとんでもなく広い
553無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:31No.1351062889そうだねx1
>やたら言うやついるが個人的に説明過多とは思わないんだよな
>説明以外の部分で絵や会話や空気感から読み取れる部分がたくさんあるしそこを読み取れてないやつも散見されるし
>少なくとも想像させる部分がない()とかいうのは妄言すぎる何も見えてない
むしろ想像させる部分ないって人が現れると説明必要なんだなってなるよな
読み取れてない…ってなるから
554無念Nameとしあき25/09/14(日)12:48:53No.1351062984そうだねx1
>>説明過多と言ってもキャラの心情や行動原理がその都度はっきり示されるからこそ受けたとこもあるだろうからな
>むしろ相手に伝えることを軽視し過ぎな作品が増えてたからな
>察してくれるだろう考えてくれるだろうってメッセージを伝えることを放棄するのは作り手の怠慢だよ
最低限の意図くらいは誰にでも伝わるよう書かないとね
全部察してもらえるで作るのはオ○ニーになりかねん
555無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:08No.1351063045+
>ワンピースもう立場ないじゃん
>折角世界的に人気ってことで売り出してるのに
世界的な人気という点でワンピースはそんなに強くない
ドラゴンボールやナルトにかなり劣る
556無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:10No.1351063050+
>ワンピースもう立場ないじゃん
>折角世界的に人気ってことで売り出してるのに
別に鬼滅より人気ないからって世界的に人気ないことにはならないし
557無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:11No.1351063062そうだねx2
>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>膣無事無産とか
なわけねぇだろボケ
一部の女憎いさんが騒いでただけだ
普通に鬼滅は少年漫画してたわ
558無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:12No.1351063067+
    1757821752239.jpg-(276632 B)
276632 B
きめっちゃんはオワコンのファンタスティックフォーに勝てそうですか?
559無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:18No.1351063093そうだねx1
>>ぶっちゃけ日本も鬼滅の刃一作がとんでもない怪物すぎる反面か後続の作品がサッパリダメっぽくてな…
>いや鬼滅が天井ぶっ壊したせいで近年アニメ映画強いやん
新海三作品は全部100億超えてるしエヴァもコナンもだな
560無念Nameとしあき25/09/14(日)12:49:28No.1351063140そうだねx2
    1757821768512.jpg-(88041 B)
88041 B
>ワンピースもう立場ないじゃん
>折角世界的に人気ってことで売り出してるのに
スレチもいい加減にしろ
561無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:10No.1351063324そうだねx1
ジャンプラ感想スレなんかで
えっこの人リアルタイムで同じ漫画読んでるはずなのにどういう受け取り方してるの…?という時があるから
人間って色々だなって
562無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:16No.1351063346+
ipの売り上げ的にドラゴンボールは異次元だけどそれと比べると見劣りするってだけでワンピースも人気だよ
比較対象が惨いだけ
563無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:23No.1351063373そうだねx3
なんなら実写も鬼滅見に行って映画館に行くことのハードル下がったおかげで調子いいぞ
564無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:25No.1351063381+
要するに日本で作ったアニメなら稼げるって事だな
565無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:30No.1351063405+
    1757821830429.jpg-(23545 B)
23545 B
ホルホルしちゃって
566無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:34No.1351063417+
>いや鬼滅が天井ぶっ壊したせいで近年アニメ映画強いやん
先に天井壊したのは新海だろ
567無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:42No.1351063457そうだねx3
>エンタメみたいなもんでしょ
>アカデミー賞みたいな文学的な深みはない
映画なんて全部娯楽だぞ
568無念Nameとしあき25/09/14(日)12:50:51No.1351063488そうだねx1
>>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>>膣無事無産とか
>なわけねぇだろボケ
>一部の女憎いさんが騒いでただけだ
>普通に鬼滅は少年漫画してたわ
ていうかキモいからそいつ触らんとこ知らんキモい造語使ってるし
569無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:02No.1351063520+
>きめっちゃんはオワコンのファンタスティックフォーに勝てそうですか?
5億ドル超えは確定で今のところ目標はスーパーマンの6億ドル
7億ドルも届くかもってところで流石に8億ドルは中国市場無しでは無理
570無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:05No.1351063534+
>ホルホルしちゃって
超悔しそう🤣
571無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:31No.1351063637+
>>いや鬼滅が天井ぶっ壊したせいで近年アニメ映画強いやん
>先に天井壊したのは新海だろ
それを言うなら駿だろ
駿が土台を作って
新海がはしごを作って
鬼滅が宇宙に飛んでった
572無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:38No.1351063668+
>>こんだけウケたんならハリウッド版あるなコレは
>ハリウッドからかは分からないけど実際に実写化の話自体は来てるんじゃないかな
>話が来ても突っぱねてるケース多いって聞くよ
>ワンピースとかはずっと突っぱねてた
金出さないなら口出すなでドラゴンボールになったからね…
573無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:41No.1351063686そうだねx1
>こんな鬼滅でもアニメ放送してるあたりでは典型的腐女子向けアニメと馬鹿にされまくってたんだぜ
>膣無事無産とか
鬼にされて記憶改変されてるやん
574無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:53No.1351063736+
>きめっちゃんはオワコンのファンタスティックフォーに勝てそうですか?
mcuは製作費差し引いたら余裕で上回りそうなのが笑えない
575無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:53No.1351063737+
これ誰が凄いの?
原作者?
制作会社?
広告代理店?
576無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:55No.1351063744+
>ホルホルしちゃって
いいや日本の作品が海外でも人気で俺も鼻が高いね!
577無念Nameとしあき25/09/14(日)12:51:56No.1351063746そうだねx3
>なんなら実写も鬼滅見に行って映画館に行くことのハードル下がったおかげで調子いいぞ
7月以降の有名どころの実写邦画が軒並み成績いいもんなぁ
578無念Nameとしあき25/09/14(日)12:52:35No.1351063903+
>>アメリカがこうだからウケるとかじゃなくアメリカがこうじゃないからウケるんだよ
>>表面ばっか見てても本質には届かんよ
>海外受け狙いのって大抵失敗するよな
>向こうにないものを欲しているんだよな
アメリカ人好みのものってアメリカにあるからね
579無念Nameとしあき25/09/14(日)12:52:57No.1351063977+
>これ誰が凄いの?
>原作者?
>制作会社?
>広告代理店?
UFO>原作>広告
580無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:15No.1351064043そうだねx1
鬼滅効果で映画館が盛況で映画好きの俺も鼻が高いよ
581無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:22No.1351064077そうだねx1
>これ誰が凄いの?
>原作者?
>制作会社?
>広告代理店?
ワニとufo
582無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:31No.1351064111+
>>なんなら実写も鬼滅見に行って映画館に行くことのハードル下がったおかげで調子いいぞ
>7月以降の有名どころの実写邦画が軒並み成績いいもんなぁ
8番出口は出オチ系&芸能人で地雷かと思えば良作で嬉しい
というか割と今年はマジで映画当たり年
個人的には2019年に並ぶ
583無念Nameとしあき25/09/14(日)12:53:37No.1351064137+
ネトフリがハリウッドに口出ししまくったから実写ワンピも見れる出来になったんだろ
584無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:04No.1351064240そうだねx1
ハリウッド映画が軒並みつまんねーからでは…
585無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:05No.1351064241+
    1757822045086.jpg-(45328 B)
45328 B
>それを言うなら駿だろ
>駿が土台を作って
>新海がはしごを作って
>鬼滅が宇宙に飛んでった
因みに一番最初に天井突破したのは劇場版999だったりする
当時の日本映画の興行収入一位
586無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:07No.1351064250+
そういえば新海作品は海外人気そんなないのかな
587無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:12No.1351064279+
なんですか
純粋なエンタメがここまで受けると今まで芸術だといってショーレースばかり賛美してた映画評論家様たちが馬鹿みたいじゃないですか
588無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:17No.1351064308+
>ネトフリがハリウッドに口出ししまくったから実写ワンピも見れる出来になったんだろ
そこでお出しされる賭けグルイ
589無念Nameとしあき25/09/14(日)12:54:39No.1351064401そうだねx1
>ネトフリがハリウッドに口出ししまくったから実写ワンピも見れる出来になったんだろ
あれもポリコレ捩じ込んで炎上してなかったか?
590無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:28No.1351064585+
ネトフリもドラマの打率低すぎていうほど持ち上げられるようなもんじゃないのが
591無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:46No.1351064669+
    1757822146655.jpg-(295752 B)
295752 B
>女無惨様は処女だったのか
毎晩夫のを搾り取ってるのに処女のわけがない
592無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:49No.1351064679+
>鬼滅全米興収スレ
>初日50億確定で週末100億超えも確実らしいよ
>アメリカ人が普通にアニメを観る時代
これもしかしてファンタスティックフォーの全世界興収(5億ドル未満)に追いつくんじゃないの…?
スーパーマン(6億ドルちょい)の背中も見えてるって凄くないか
593無念Nameとしあき25/09/14(日)12:55:56No.1351064702+
>なんですか
>純粋なエンタメがここまで受けると今まで芸術だといってショーレースばかり賛美してた映画評論家様たちが馬鹿みたいじゃないですか
流石に言ってて恥ずかしくならねえ?
594無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:02No.1351064722+
>そういえば新海作品は海外人気そんなないのかな
君の縄が国内250億で全世界興収400億だから単純に海外で150億稼いでる
無限列車がコロナ禍で海外100億止まりだから新海人気は海外でも通用してる
595無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:33No.1351064854+
やはりコロナ
コロナはデバフ
596無念Nameとしあき25/09/14(日)12:56:59No.1351064956+
>流石に言ってて恥ずかしくならねえ?
反論してみてよ
597無念Nameとしあき25/09/14(日)12:57:00No.1351064961そうだねx1
実写のカウボーイビバップもおかしなポリコレ要素入っててゲンナリした記憶が
598無念Nameとしあき25/09/14(日)12:57:30No.1351065079+
>そういえば新海作品は海外人気そんなないのかな
オチが弱いからじゃね
君の名は。は良かったけど
599無念Nameとしあき25/09/14(日)12:57:33No.1351065087+
女作者ってことであっちのフェミ界隈も盛り上がってるらしいな
600無念Nameとしあき25/09/14(日)12:57:54No.1351065175+
>実写のカウボーイビバップもおかしなポリコレ要素入っててゲンナリした記憶が
ジェットが黒人でフェイが同性愛者になってるやつな
601無念Nameとしあき25/09/14(日)12:58:19No.1351065275そうだねx3
>君の縄
SM作品か…グっとくるね
602無念Nameとしあき25/09/14(日)12:58:20No.1351065285+
>ハリウッド映画が軒並みつまんねーからでは…
ボーっとしてないで自分からちゃんと面白い映画を見つけろ
こっちは10月公開のさよならはスローボールでとMrノーバディ2の公開を楽しみにしてるし
裸のガンを持つ男の新作だって待ちかねてるんだぞ
603無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:07No.1351065486+
ジェットが黒人でもそんな違和感ねえな…
604無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:28No.1351065587+
>ボーっとしてないで自分からちゃんと面白い映画を見つけろ
いや海外で邦画が台頭してる理由の話だよ
605無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:49No.1351065684+
>ボーっとしてないで自分からちゃんと面白い映画を見つけろ
>こっちは10月公開のさよならはスローボールでとMrノーバディ2の公開を楽しみにしてるし
>裸のガンを持つ男の新作だって待ちかねてるんだぞ
高い金払ってなんで博打しなくちゃいけないんだよ
そういう信頼を捨てたのが今のハリウッド
606無念Nameとしあき25/09/14(日)12:59:50No.1351065694+
>なんですか
>純粋なエンタメがここまで受けると今まで芸術だといってショーレースばかり賛美してた映画評論家様たちが馬鹿みたいじゃないですか
金貰って宣伝してただけでしょ?
素でだったら本当にバカだよ
607無念Nameとしあき25/09/14(日)13:00:20No.1351065825+
>女作者ってことであっちのフェミ界隈も盛り上がってるらしいな
むしろ逆だ
あっちの界隈はちゃんと女性であることをアピールしてないと見向きもされない
ワニとか牛なんかはおそらく認知すらされてないし何なら高橋留美子すら議論にも上がらない
608無念Nameとしあき25/09/14(日)13:00:25No.1351065838+
いくら頑張ろうがダークナイトには勝てない
609無念Nameとしあき25/09/14(日)13:01:22No.1351066084+
日本は海外配給をちゃんとやってこなかった
東宝が少し前からようやくやりだしたからね
610無念Nameとしあき25/09/14(日)13:01:35No.1351066149+
>いくら頑張ろうがダークナイトには勝てない
出た…ダークナイト
611無念Nameとしあき25/09/14(日)13:01:45No.1351066189そうだねx4
映画評論家なんてスターウォーズのep8を絶賛するガイジばかりだ
612無念Nameとしあき25/09/14(日)13:01:47No.1351066200+
>いくら頑張ろうがダークナイトには勝てない
一生素晴らしいダークナイトだけ見てろってのもつらい
613無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:11No.1351066307+
>日本は海外配給をちゃんとやってこなかった
やってこなかったのにはちゃんと理由があったんだ
今ようやく海外配給に本腰を入れるべき状況になっただけ
614無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:17No.1351066328+
>いくら頑張ろうがダークナイトには勝てない
ダークナイトとジョーカー1作目は神格化され過ぎな映画特にジョーカー
615無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:20No.1351066344そうだねx1
>アカデミー賞みたいな文学的な深みはない
オウフ
アカデミー賞にドプフォ
文学的なコプフォ
深みでござるかぁフォカヌポウ
616無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:24No.1351066371+
>いくら頑張ろうがダークナイトには勝てない
一体何年前で止まってんだ
しかもたいして面白くないし
617無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:31No.1351066395そうだねx2
>あっちの界隈はちゃんと女性であることをアピールしてないと見向きもされない
>ワニとか牛なんかはおそらく認知すらされてないし何なら高橋留美子すら議論にも上がらない
作者の性別なんてそれこそなんの因果関係もないんだから
アピールしないことのほうが正しいジェンダーだと思うがな
618無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:35No.1351066411+
筋肉!美女!爆発!悪は滅んだ!のハリウッド映画を復活させてくだち
619無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:47No.1351066459+
ダークナイトって世界的にはめっちゃ売れてるけど日本だとイメージほど売れてはないんだよな
620無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:48No.1351066467+
>金貰って宣伝してただけでしょ?
>素でだったら本当にバカだよ
悲しいほどの賤業…
621無念Nameとしあき25/09/14(日)13:02:57No.1351066504+
>映画評論家なんてスターウォーズのep8を絶賛するガイジばかりだ
最近あいつら映画見ないで評価してたって暴露されてたぞ
622無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:06No.1351066547そうだねx1
>筋肉!美女!爆発!悪は滅んだ!のハリウッド映画を復活させてくだち
ドゥエインジョンソンかステイサム映画見りゃいいだろ
623無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:20No.1351066607そうだねx1
>エンタメみたいなもんでしょ
>アカデミー賞みたいな文学的な深みはない
映画はもともとエンタメだから正しいってことだな
今のアカデミー賞とかポリコレキチガイ賞だし
624無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:32No.1351066664+
>ダークナイトって世界的にはめっちゃ売れてるけど日本だとイメージほど売れてはないんだよな
売れてないから
俺分かってる風なやつに人気なんだ
625無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:39No.1351066692+
>向こうではナードしか見ないんでは?
ナード多くね?
626無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:40No.1351066697そうだねx1
スターウォーズは本当に死んだからすごいよな
627無念Nameとしあき25/09/14(日)13:03:47No.1351066737+
>>女作者ってことであっちのフェミ界隈も盛り上がってるらしいな
>むしろ逆だ
>あっちの界隈はちゃんと女性であることをアピールしてないと見向きもされない
>ワニとか牛なんかはおそらく認知すらされてないし何なら高橋留美子すら議論にも上がらない
むしろ女性が活躍して真っ当に評価されてると困る連中だからな
被害者ビジネス出来なくなるから無視するだろう
628無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:23No.1351066898そうだねx1
>スターウォーズは本当に死んだからすごいよな
あのレベルのコンテンツでも死ぬんだ…ってなったわ
アメリカの神話とか言われてたのに
629無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:26No.1351066908+
>ダークナイトって世界的にはめっちゃ売れてるけど日本だとイメージほど売れてはないんだよな
東村がディスってたけど俺は好きなんだよなあ
別にいいじゃねえかよな
スレチだけど言いたくなった
630無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:35No.1351066939+
女の成功者は男性になる!
631無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:54No.1351067035+
>>映画評論家なんてスターウォーズのep8を絶賛するガイジばかりだ
>最近あいつら映画見ないで評価してたって暴露されてたぞ
金貰って枠を販売してただけだよね
632無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:55No.1351067040+
>漫画の海外部数もたいがい怪しいんだよな
>出版社の出す景気の良い何千万という数字と
>実際のランキングから推測される売上(年間1位で数十万レベル)が釣り合ってないんだよ
鬼滅のこの結果を見る限り間違ってなかったとしか思えないんだが
633無念Nameとしあき25/09/14(日)13:04:58No.1351067053+
>映画評論家なんてスターウォーズのep8を絶賛するガイジばかりだ
力のある評論家は派閥持ってて気にくわん若手評論家を追い出したり
監督が新作撮る時に挨拶回りとかする世界だからなほんと歪だよ
634無念Nameとしあき25/09/14(日)13:05:28No.1351067188+
>>流石に言ってて恥ずかしくならねえ?
>反論してみてよ
(君の言っている事には客観性に乏しくそのかわり多分に悪意が含まれているが故に残念ながら理解は示せないので)流石に言ってて恥ずかしくならねえ?
鬼滅じゃないんだからちゃんと読み取れよな
635無念Nameとしあき25/09/14(日)13:05:49No.1351067288+
アメリカの力こそ正義HAHAHAみたいなのをもっと見たいのよ
ヒーロー物じゃなくて日常が舞台のそういうの
636無念Nameとしあき25/09/14(日)13:05:55No.1351067309+
>実際のランキングから推測される売上(年間1位で数十万レベル)が釣り合ってないんだよ
それで税務署が黙ってると思うのか…
637無念Nameとしあき25/09/14(日)13:05:57No.1351067318そうだねx1
    1757822757085.jpg-(34399 B)
34399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
638無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:11No.1351067365+
>高い金払ってなんで博打しなくちゃいけないんだよ
>そういう信頼を捨てたのが今のハリウッド
いやむしろチケットを取る段階から
ハイリスクローリターンの博打を打たせて
ワクワクドキドキを演出する極上エンターテイメントなのでは?
639無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:16No.1351067388そうだねx2
>膣無事無産とか
こんなの初めて目にしたわ…きっしょ
640無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:36No.1351067484+
マンダロリアン解禁してチラっと評判耳にするかも止まりは本当に酷い
641無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:40No.1351067505そうだねx4
>>映画評論家なんてスターウォーズのep8を絶賛するガイジばかりだ
>力のある評論家は派閥持ってて気にくわん若手評論家を追い出したり
>監督が新作撮る時に挨拶回りとかする世界だからなほんと歪だよ
裏でこっそりやるならともかく金ばら撒いてロビー活動するのが公然と認められてるとか文化の違いを感じる
642無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:50No.1351067550+
>出版社の出す景気の良い何千万という数字と
>実際のランキングから推測される売上(年間1位で数十万レベル)が釣り合ってないんだよ
日本のコンビニの廃棄弁当を想像してみるといい
あれくらい廃棄が出る供給量がないと手に入れたいなって思った時にすぐ手に入る状況にならないんだよ
出版物も同じ
643無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:54No.1351067567そうだねx3
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
本当に同格の作品だと思ってんの?なろうごときが驕りすぎ
644無念Nameとしあき25/09/14(日)13:06:59No.1351067590+
>全米に隠れてインドでもなんか知らんが大流行してるぞ
>基本インド映画かアバターとかエンドゲームクラスのハリウッド大作しかヒットしない国なのに
歌って踊らないのに許されるのか鬼滅
645無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:17No.1351067660そうだねx1
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
なにそれ
646無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:23No.1351067683+
俺は映画は好きだが映画館なんか好きじゃねえんだ
興行ビジネスにサッパリ金落とさないクズ
647無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:28No.1351067696+
    1757822848592.jpg-(178641 B)
178641 B
日本人が騎士、魔法使い、エルフを好きな様に
外人は侍、忍者、ヤクザが好きだからな
648無念Nameとしあき25/09/14(日)13:07:42No.1351067744+
>鬼滅がここまで受けて無職転生が受けない理由が分からん
ちょっと何言ってるかわからない
649無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:10No.1351067852+
無職転生は褐色筋肉がいいデザインしてるね止まり
650無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:17No.1351067884+
ますます欧米の映像業界のリベラルキチガイとそれにおもねってきた連中から目の敵にされるんやなぁ
自分たちでクソ縛りプレイして自爆しただけなのに「日本だけルール違反をして違法に儲けている!」とか平気でほざいてるし
651無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:22No.1351067911そうだねx3
>日本人が騎士、魔法使い、エルフを好きな様に
>外人は侍、忍者、ヤクザが好きだからな
いや日本人は全部好きだよ
652無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:27No.1351067941そうだねx1
>俺は映画は好きだが映画館なんか好きじゃねえんだ
>興行ビジネスにサッパリ金落とさないクズ
クズなんかじゃないよ
映画代も払えない貧乏人だよ
653無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:37No.1351067970+
アメリカはナードに支配されたの?
654無念Nameとしあき25/09/14(日)13:08:56No.1351068056+
タンジェロ…見てるか…?
655無念Nameとしあき25/09/14(日)13:09:37No.1351068208そうだねx2
アニメは子供の見る物という意識が根強かったからなあ
でも確かにそうなんだけどその子共がアニメ好きなまま成長したってことなのかな
浸透度合いが宗教以上にはええの地味に怖いだろ
656無念Nameとしあき25/09/14(日)13:09:41No.1351068222+
>>日本人が騎士、魔法使い、エルフを好きな様に
>>外人は侍、忍者、ヤクザが好きだからな
>いや日本人は全部好きだよ
エンタメなんだから面白いなら何でもありだよな
それが多様性って事だろうし
657無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:13No.1351068339そうだねx1
>鬼滅じゃないんだからちゃんと読み取れよな
相手に自分の意図を言わないでもわかってもらえると思ってる…
鬼滅ですらできてることを怠ってわかってもらえない!読み取ってもらえない!って
そんな優しさを相手に期待するなよ自分でやれ
658無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:18No.1351068367そうだねx5
>アニメは子供の見る物という意識が根強かったからなあ
>でも確かにそうなんだけどその子共がアニメ好きなまま成長したってことなのかな
>浸透度合いが宗教以上にはええの地味に怖いだろ
日本だってそうだろ
小説読むと馬鹿になるから始まってやっとの今だぞ
659無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:21No.1351068377+
>アメリカはナードに支配されたの?
まあそうだよ
スマホ持ってない脳筋ゴリラとか今どきいないだろ
660無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:25No.1351068398+
米国や欧州が今後どうルールを変えて自分たちを有利にしていくのかが見もの
661無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:35No.1351068444+
>日本人が騎士、魔法使い、エルフを好きな様に
>外人は侍、忍者、ヤクザが好きだからな
自分たちの文化の外にあるものはなんかすごく輝いて見えるってのはあるな
日本で和風コンテンツが流行らないのはついついディテールにケチつけたくなるからってのが確実にある
662無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:51No.1351068540そうだねx4
>アメリカはナードに支配されたの?
ハリウッドがポリコレに殺されただけだよ
663無念Nameとしあき25/09/14(日)13:10:55No.1351068562そうだねx1
>アニメは子供の見る物という意識が根強かったからなあ
>でも確かにそうなんだけどその子共がアニメ好きなまま成長したってことなのかな
>浸透度合いが宗教以上にはええの地味に怖いだろ
だから中国なんかは日本アニメ警戒してる
664無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:01No.1351068589そうだねx1
>日本だってそうだろ
>小説読むと馬鹿になるから始まってやっとの今だぞ
今だと信じられんけどそんな時代もあったんだよな
流石に生まれる前だけど
665無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:04No.1351068598+
    1757823064230.jpg-(59420 B)
59420 B
鬼滅も流行ってしまうのか?
666無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:05No.1351068602そうだねx1
鬼滅の弱い人間が鬼に挑む熱心さや頑張りがリベラルでもありマッチョでもある
普遍的にウケるエンタメを生み出すことに成功した
667無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:11No.1351068637+
>毎晩夫のを搾り取ってるのに処女のわけがない
(俺は漁師
 俺は漁師なんだ・・・)
新しい竿ポチー
668無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:57No.1351068830+
まったく意図せず戦略級の効果を発揮してしまったもの
アニメ・漫画・淫夢
669無念Nameとしあき25/09/14(日)13:11:58No.1351068833そうだねx1
アメリカのエンタメが死んだから相対的に浮かび上がっただけだろうしな
全身タイツの正義マンが世界救う幼稚な映画ならアニメのがマシ
670無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:13No.1351068906そうだねx1
>ますます欧米の映像業界のリベラルキチガイとそれにおもねってきた連中から目の敵にされるんやなぁ
>自分たちでクソ縛りプレイして自爆しただけなのに「日本だけルール違反をして違法に儲けている!」とか平気でほざいてるし
今回規制に動いたのは保守
671無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:15No.1351068923+
>米国や欧州が今後どうルールを変えて自分たちを有利にしていくのかが見もの
もうすでクレカ決済関係が有力な圧力になるってやってるからな
資金の流れに介入して資金的に自由に作れなくしようとするやろね
672無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:15No.1351068925+
>鬼滅も流行ってしまうのか?
むしろ鬼滅ならかっこいいからまだうん・・・
673無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:21No.1351068957+
>(君の言っている事には客観性に乏しくそのかわり多分に悪意が含まれているが故に残念ながら理解は示せないので)
客観性ね
毎年青天井で視聴率を落としていくアカデミー賞に対して何か感じるものはないのかな
その客観性とやらで
674無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:42No.1351069062そうだねx1
テンポは多少崩れるが説明とかめちゃくちゃ丁寧で
キャラの過去から今から全部わかるからな
675無念Nameとしあき25/09/14(日)13:12:50No.1351069093+
>鬼滅も流行ってしまうのか?
痛風なんだ…お大事に
676無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:09No.1351069171+
>日本だってそうだろ
>小説読むと馬鹿になるから始まってやっとの今だぞ
新聞やテレビ見て馬鹿になるならともかく大衆小説なんて相当昔からあるのに馬鹿になるなんて聞いたことないんだが
677無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:11No.1351069184+
>>アメリカはナードに支配されたの?
>ハリウッドがポリコレに殺されただけだよ
勝手に自殺して、ナードは何見ようかって思ってたらそこに日本の漫画とアニメがあっただけ
678無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:12No.1351069186+
アメリカでも人気とかしらそん
679無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:17No.1351069201そうだねx2
>淫夢
まさか政治カテゴリーに入れられるとはな…
680無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:27No.1351069242+
>テンポは多少崩れるが説明とかめちゃくちゃ丁寧で
>キャラの過去から今から全部わかるからな
アカザが煉獄さんの仇とかは最早説明不要なのは反則じみてる
681無念Nameとしあき25/09/14(日)13:13:33No.1351069270+
>>アニメは子供の見る物という意識が根強かったからなあ
>>でも確かにそうなんだけどその子共がアニメ好きなまま成長したってことなのかな
>>浸透度合いが宗教以上にはええの地味に怖いだろ
>だから中国なんかは日本アニメ警戒してる
もっと別に警戒するものあるんじゃないですかね…
682無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:02No.1351069401+
鬼滅が説明調に感じたのは俺が古い人間だからかな
鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
683無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:08No.1351069434そうだねx4
>>日本だってそうだろ
>>小説読むと馬鹿になるから始まってやっとの今だぞ
>新聞やテレビ見て馬鹿になるならともかく大衆小説なんて相当昔からあるのに馬鹿になるなんて聞いたことないんだが
うっそだろお前
684無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:08No.1351069435+
俺の鬼滅のイメージ
派手なチャンバラ
685無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:15No.1351069472+
>テンポは多少崩れるが説明とかめちゃくちゃ丁寧で
>キャラの過去から今から全部わかるからな
配信でTV版から全部見れるじゃん?
686無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:33No.1351069561+
>俺の鬼滅のイメージ
>派手なチャンバラ
だから受けてるんだよ
687無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:35No.1351069573そうだねx1
>毎年青天井で視聴率を落としていくアカデミー賞に対して何か感じるものはないのかな
青天井ってこういう使い方するっけ
688無念Nameとしあき25/09/14(日)13:14:49No.1351069622+
>痛風なんだ…お大事に
ゲーム画面だよ
689無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:04No.1351069689+
>流石に言ってて恥ずかしくならねえ?
>鬼滅じゃないんだからちゃんと読み取れよな
だいたいお前が提示するべきはショーレースをはじめとした芸術がまだまだ元気だと証明することだ
お前って会話できないってよく言われない?
相手の言いたいことを読み取れないから
690無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:07No.1351069709そうだねx3
>鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
言うはずがないだろう!俺の家族が!とか
言葉にするからこそだと思うがな
691無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:23No.1351069778+
>>痛風なんだ…お大事に
>ゲーム画面だよ
最近のゲームは凄いね
692無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:23No.1351069781+
    1757823323869.jpg-(9047 B)
9047 B
>鬼滅も流行ってしまうのか?
仕方ない
ここは1つ
693無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:28No.1351069804+
>No.1351068367
今はなろう系が、一世代前はラノベが、その前が小説だっただけでずっと自称インテリが小難しい文学を嗜む自分をセルフ持ち上げするために噛み砕いた娯楽小説を馬鹿にしてきたのよね
694無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:47No.1351069895+
>俺の鬼滅のイメージ
>派手なチャンバラ
これも大事だよな
老人にも理解しやすくウケる
695無念Nameとしあき25/09/14(日)13:15:49No.1351069898+
>>鬼滅も流行ってしまうのか?
>仕方ない
>ここは1つ
流行らない
鬼滅が流行っても
流行らない
696無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:06No.1351069958そうだねx1
>>鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
>言うはずがないだろう!俺の家族が!とか
>言葉にするからこそだと思うがな
今からお前を斬る!
697無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:07No.1351069960そうだねx3
>>新聞やテレビ見て馬鹿になるならともかく大衆小説なんて相当昔からあるのに馬鹿になるなんて聞いたことないんだが
>うっそだろお前
遡れば
漢字かな混じり文は女しか使わん
あんなもの読んでるとバカになる
まであるぞ
698無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:20No.1351070016+
>No.1351069270
中国人の1割以上が知ってるコンテンツ…
699無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:38No.1351070081そうだねx3
>>鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
>言うはずがないだろう!俺の家族が!とか
>言葉にするからこそだと思うがな
なんか最近の作品そういう要所要所で口開くの嫌った結果名ゼリフが生まれなくなってきてねえ?
700無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:53No.1351070144+
>鬼滅が説明調に感じたのは俺が古い人間だからかな
>鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
週間少年ジャンプだから崩せないところはあるかな
701無念Nameとしあき25/09/14(日)13:16:54No.1351070148そうだねx1
ブラジルも前売りが過去最高に売れてるって
18禁カテゴリになったのに
702無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:05No.1351070190そうだねx2
ハリウッド全盛期なんて日本ですら邦画アニメ抑えてエンタメの王様だったしな
あっちが落ちただけだな
703無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:07No.1351070199そうだねx1
小説云々は文化人の特集番組とかでよく触れられてるやろ
704無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:08No.1351070202そうだねx2
    1757823428023.png-(7059 B)
7059 B
>流行らない
>鬼滅が流行っても
>流行らない
705無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:15No.1351070241+
>>>鬼滅の質ならもっと空気で察するみたいなのあっても伝わると思うんだがなあ
>>言うはずがないだろう!俺の家族が!とか
>>言葉にするからこそだと思うがな
>今からお前を斬る!
これで生まれ変われ少年!を思い出すから
言わないと積む無理ゲー
706無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:18No.1351070248+
>今はなろう系が、一世代前はラノベが、その前が小説だっただけでずっと自称インテリが小難しい文学を嗜む自分をセルフ持ち上げするために噛み砕いた娯楽小説を馬鹿にしてきたのよね
明確に洋画の質が落ちてるからそういう問題じゃない
実際に過去の名作洋画を馬鹿にするやつはでておないだろ
707無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:26No.1351070282+
アメリカでは侍の時代と思ってそうだが
次作か2作後に車が出てくるからな
708無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:57No.1351070408そうだねx2
>なんか最近の作品そういう要所要所で口開くの嫌った結果名ゼリフが生まれなくなってきてねえ?
まあやってるけどキメセリフがいまいちで流行ってないだけともいう…
709無念Nameとしあき25/09/14(日)13:17:59No.1351070420そうだねx1
日本はアニメでハリウッド大作と並び立ったってのは感慨深いものがあるね
710無念Nameとしあき25/09/14(日)13:18:44No.1351070591そうだねx5
>アメリカでは侍の時代と思ってそうだが
>次作か2作後に車が出てくるからな
無限列車で汽車出とるやんけ
711無念Nameとしあき25/09/14(日)13:19:21No.1351070751そうだねx2
日本の国宝もそうなんだけどさ
実写はアウトローを主役にしたがるから一般的な価値観持ってる人にウケが悪いんだよ
あれもごり押しで伸ばしてるけど合わない人かなり多いでしょ
712無念Nameとしあき25/09/14(日)13:19:24No.1351070761そうだねx2
炭治郎は空気を読めない正直モノで口で喋ってしまう点も好かれている
嘘をつくと変顔になる
713無念Nameとしあき25/09/14(日)13:19:40No.1351070834そうだねx1
>>なんか最近の作品そういう要所要所で口開くの嫌った結果名ゼリフが生まれなくなってきてねえ?
>まあやってるけどキメセリフがいまいちで流行ってないだけともいう…
昔に比べて漫画の作品数が多すぎてページに穴が開くほど何度も読み返すって事がないってのもでかい
714無念Nameとしあき25/09/14(日)13:20:16No.1351070981そうだねx3
>日本はアニメでハリウッド大作と並び立ったってのは感慨深いものがあるね
向こうが死ぬほどバカな理由で下がってきたからあんまり感慨深くはないかな…
日本の作品結構面白いだろう?という気持ちはあるけども…
715無念Nameとしあき25/09/14(日)13:20:17No.1351070988そうだねx8
>日本の国宝もそうなんだけどさ
>実写はアウトローを主役にしたがるから一般的な価値観持ってる人にウケが悪いんだよ
>あれもごり押しで伸ばしてるけど合わない人かなり多いでしょ
実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
716無念Nameとしあき25/09/14(日)13:20:35No.1351071064そうだねx7
>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
鬼滅に言うほど大正要素無いだろ
ただ剣振り回してド派手なアクションしてるからウケただけで大正は別に関係無いよ
717無念Nameとしあき25/09/14(日)13:20:54No.1351071153+
>No.1351070751
アウトローは様々な作本で主人公に付与されやすい属性だからなぁ…
718無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:07No.1351071211そうだねx3
国宝は口コミで売れたパターンだから全然違うだよなぁ…
719無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:15No.1351071238そうだねx1
単純にあっちが純度100%のエンタメ作らなくなっただけだよ
T2やインディジョーンズとか見てみ
720無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:17No.1351071244+
アメコミのヒーローなんて第二次大戦前から同じキャラばっかりだし同じこと繰り返してるからな
721無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:22No.1351071268そうだねx1
鬼滅も本当に根元にある家族愛とかそこら以外は大概異常よりな事案にまみれてると思う
722無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:33No.1351071325+
>ただ剣振り回してド派手なアクションしてるからウケただけで大正は別に関係無いよ
大正ロマンとか日本でしか通じないと思うしねえ
723無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:35No.1351071334+
>実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
オタクというか一般としあき
724無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:43No.1351071370+
>No.1351070981
せやね
往年の世界にアメリカイズナンバーワンと知らしめていた時代知ってるとそこは悲しいね
725無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:49No.1351071400+
王道がアウトローになりつつあるのはわかる
これも時代の流れとしては不自然でもない
726無念Nameとしあき25/09/14(日)13:21:56No.1351071433+
ブラジルとか違法視聴上等!と思ってたけど映画の前売りを買う文化があるんだなって(ヘイトスピーチ
727無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:09No.1351071485そうだねx2
鬼滅キャラも善良だけどある種のアウトローなんだよ
あんな市井の暮らしや常識捨て去って鬼退治に人生かけるなんて
728無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:24No.1351071551+
>>日本の大正時代とかアメリカ人にとっては相当ニッチな世界観なのに何が刺さったんだろうか…?
>鬼滅に言うほど大正要素無いだろ
>ただ剣振り回してド派手なアクションしてるからウケただけで大正は別に関係無いよ
時代として使いやすいんだろうね
西洋文化なんかも近代化で出しやすくなるし
729無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:27No.1351071564+
>鬼滅じゃないんだからちゃんと読み取れよな
なんか言えよ読み取ってよ
730無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:39No.1351071623そうだねx1
>鬼滅キャラも善良だけどある種のアウトローなんだよ
>あんな市井の暮らしや常識捨て去って鬼退治に人生かけるなんて
こいつ無惨か
731無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:50No.1351071659+
>鬼滅キャラも善良だけどある種のアウトローなんだよ
>あんな市井の暮らしや常識捨て去って鬼退治に人生かけるなんて
家族殺されて黙って生きていけないから…
732無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:53No.1351071680そうだねx1
アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
ハリウッド映画も同じようになってしまうのだろうか?ホント勿体ない
733無念Nameとしあき25/09/14(日)13:22:58No.1351071698+
国宝は正直テレビの宣伝効果ってそんなか?っていう
734無念Nameとしあき25/09/14(日)13:23:13No.1351071754そうだねx3
国宝はむしろ宣伝ほとんどなかった気がする
735無念Nameとしあき25/09/14(日)13:23:26No.1351071798+
>こいつ無惨か
痣出して早死にしたりボンバーしたりそもそも化け物に刀一本で挑んだりは傍から見たら常軌を逸しているぞ
736無念Nameとしあき25/09/14(日)13:23:47No.1351071871+
国宝こそ口コミパワーだと思う
うちの親も絶賛してたし
737無念Nameとしあき25/09/14(日)13:23:58No.1351071910+
>No.1351071680
似た感じはすごいするね
738無念Nameとしあき25/09/14(日)13:24:35No.1351072052+
>往年の世界にアメリカイズナンバーワンと知らしめていた時代知ってるとそこは悲しいね
ゴールデン洋画劇場とか日曜洋画劇場やってた頃はハリウッドすげー!だったのに
あまりにもくだらない理由で潰れかけている
あとハリウッド俳優も言ってるけどCG技術が上がりすぎて逆にインパクトを失ってる面も大分ある
プロップや火薬を使ってた頃は手が込んでる!ってわかったしな
739無念Nameとしあき25/09/14(日)13:24:37No.1351072060+
>アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
>ハリウッド映画も同じようになってしまうのだろうか?ホント勿体ない
コミックスコードや訴訟文化を止めない限り先細りは確定的だから…
740無念Nameとしあき25/09/14(日)13:24:47No.1351072103+
>痣出して早死にしたりボンバーしたりそもそも化け物に刀一本で挑んだりは傍から見たら常軌を逸しているぞ
しかしねぇ
鬼を一人でも倒せばその分不幸が減るのだから
741無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:02No.1351072153+
この分だと鬼滅原作前の話も人気出そうだな
全部無惨勝利エンドだ
742無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:08No.1351072173+
>>あんな市井の暮らしや常識捨て去って鬼退治に人生かけるなんて
>こいつ無惨か
それこそしのぶさんの師匠も当時の本心では普通の女の子として過ごしてほしかったなあ…って漏らしてたし
割と理不尽で異常寄りの集まりなのはそう
743無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:29No.1351072256+
>>こいつ無惨か
>痣出して早死にしたりボンバーしたりそもそも化け物に刀一本で挑んだりは傍から見たら常軌を逸しているぞ
刀一本と言っても呼吸で巨大な火柱とか出せるしまあ…
744無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:40No.1351072291+
>国宝はむしろ宣伝ほとんどなかった気がする
歌舞伎で3時間ものとか無謀すぎるっしょ…という前評判を見事に覆したね
745無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:53No.1351072353+
>鬼滅と呪術の作者は型月厨だから
>ジャンプ的漫画観しか認めない人には評価が低いが
>型月知らん人には新鮮に映るのでウケる
多くのクリエイターに影響与えたよな、色んな作品で型月の影響を見る
746無念Nameとしあき25/09/14(日)13:25:59No.1351072377+
>>日本はアニメでハリウッド大作と並び立ったってのは感慨深いものがあるね
>向こうが死ぬほどバカな理由で下がってきたからあんまり感慨深くはないかな…
>日本の作品結構面白いだろう?という気持ちはあるけども…
日本も規制は迫って来てるだろ
現にエロのクレカ規制は既に行われてる
747無念Nameとしあき25/09/14(日)13:26:15No.1351072447+
>刀一本と言っても呼吸で巨大な火柱とか出せるしまあ…
あれ実際は雰囲気エフェクトなだけでなにもでてないらしいな
748無念Nameとしあき25/09/14(日)13:26:18No.1351072460+
>アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
いやアメコミ作家が言ってるけど
もともと昔からプロパガンダ目的だよアメコミ
企業商品だもん
749無念Nameとしあき25/09/14(日)13:26:26No.1351072491+
創作の袋小路化だな
大資本が牛耳ってマーケティング主導になると似たような作品ばかりになる
漫画アニメだってこの先同じ道辿らないとは限らん
750無念Nameとしあき25/09/14(日)13:26:55No.1351072602+
>鬼滅と呪術の作者は型月厨だから
>ジャンプ的漫画観しか認めない人には評価が低いが
>型月知らん人には新鮮に映るのでウケる
fateなんてジャンプ漫画の王道プロットだぞ
認めないというかそういう人は最初から興味ないだけ
751無念Nameとしあき25/09/14(日)13:27:11No.1351072671+
>創作の袋小路化だな
>大資本が牛耳ってマーケティング主導になると似たような作品ばかりになる
>漫画アニメだってこの先同じ道辿らないとは限らん
別にこのクラスのが乱発したらそう言えるかもしれないけどレアケースだし
752無念Nameとしあき25/09/14(日)13:27:13No.1351072682+
>多くのクリエイターに影響与えたよな、色んな作品で型月の影響を見る
呪術はともかく恥ずかしいから他所でいうのやめとけ
型月アンチかもしれんが
753無念Nameとしあき25/09/14(日)13:27:16No.1351072694そうだねx2
>国宝は正直テレビの宣伝効果ってそんなか?っていう
あれは売れてからすり寄ってきたパターンだよね
テレ朝も売れると思ってなかったのか映画の製作に入ってないし
754無念Nameとしあき25/09/14(日)13:27:53No.1351072829+
タイムマシンで昔の有名人を連れてきて戦うってそれこそ大昔からあるプロットだろ
755無念Nameとしあき25/09/14(日)13:27:59No.1351072853そうだねx1
ドンパチヒーローものにしても軍人や警察官が主人公な作品がほとんどなくなってきた
スーパーヒーローとか殺し屋みたいなのばっか
756無念Nameとしあき25/09/14(日)13:28:02No.1351072871+
爆発とか崩壊をCGで無限に派手にできるようになって誰も驚かなくなったから
今は俳優のゴア死表現にすがってるとかもうね…
757無念Nameとしあき25/09/14(日)13:28:08No.1351072896+
>アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
ダークホースとかが存在しない君の脳内アメコミは大変だね
758無念Nameとしあき25/09/14(日)13:28:36No.1351073023+
初日のスクリーン配置とか見てるとプッシュされてたのはアカザ殿
まあ無限列車の後釜って触れ込みなら自然なことではある
759無念Nameとしあき25/09/14(日)13:29:25No.1351073237+
米だと映画とかのレーティングによる規制が厳しい印象あるけど鬼滅は何歳以上推奨のでやってるんだ
760無念Nameとしあき25/09/14(日)13:29:33No.1351073276+
>漫画アニメだってこの先同じ道辿らないとは限らん
なろうがまさにそれだろうがよ
でも日本人はそんな中でも新しいものを生み出せてるんだ
761無念Nameとしあき25/09/14(日)13:30:24No.1351073485+
    1757824224130.jpg-(1049108 B)
1049108 B
これとか簡便で効果も大きそうで羨ましい
762無念Nameとしあき25/09/14(日)13:30:29No.1351073505+
>創作の袋小路化だな
>大資本が牛耳ってマーケティング主導になると似たような作品ばかりになる
>漫画アニメだってこの先同じ道辿らないとは限らん
それはクレーマーによる訴訟攻撃が常態化しないと起きないから日本では難しい
何より漫画や創作物が会社の物か個人の物かでも違ってくる
763無念Nameとしあき25/09/14(日)13:30:41No.1351073554+
>ドンパチヒーローものにしても軍人や警察官が主人公な作品がほとんどなくなってきた
>スーパーヒーローとか殺し屋みたいなのばっか
警官主人公にすると黒人がキーキー鳴くから
764無念Nameとしあき25/09/14(日)13:30:47No.1351073577+
UFOの技術を育てたのも型月だしアニメでファン引っ張ってきたのもその辺の視聴者だし
まあ割と足向けて寝れんと思う
765無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:01No.1351073641+
映画の出資って小口で出来るの無いかな
おれもヒット作のリターンほしいよ
766無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:03No.1351073648+
>米だと映画とかのレーティングによる規制が厳しい印象あるけど鬼滅は何歳以上推奨のでやってるんだ
17歳未満は保護者の同伴が必要
だって
767無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:45No.1351073795+
>アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
別に釣り漫画でも料理漫画でも時代劇でも好きなものをやればよかったけどヒーローしか描いてこなかっただけだぞ
768無念Nameとしあき25/09/14(日)13:31:51No.1351073826+
>>米だと映画とかのレーティングによる規制が厳しい印象あるけど鬼滅は何歳以上推奨のでやってるんだ
>17歳未満は保護者の同伴が必要
>だって
こっちは幼稚園児ですら見てんのにアメリカ人は幼いのか
769無念Nameとしあき25/09/14(日)13:32:07No.1351073880+
>ドンパチヒーローものにしても軍人や警察官が主人公な作品がほとんどなくなってきた
>スーパーヒーローとか殺し屋みたいなのばっか
エディマーフィー戻ってきてくれ
770無念Nameとしあき25/09/14(日)13:32:11No.1351073902+
鬼滅も売れてから一気にすり寄ってきたし
最近のテレビ局って推してた映画が予定通りにヒットしたことあるんかな
771無念Nameとしあき25/09/14(日)13:32:35No.1351073995+
流血スプラッターな暴力マシマシだから欧米だと子供は見ちゃだめなやつだろ
772無念Nameとしあき25/09/14(日)13:32:45No.1351074038+
>別に釣り漫画でも料理漫画でも時代劇でも好きなものをやればよかったけどヒーローしか描いてこなかっただけだぞ
描いてこなかったというか
アメコミは生まれが企業プロパガンダジャンルだから
773無念Nameとしあき25/09/14(日)13:33:00No.1351074081+
>>>米だと映画とかのレーティングによる規制が厳しい印象あるけど鬼滅は何歳以上推奨のでやってるんだ
>>17歳未満は保護者の同伴が必要
>>だって
>こっちは幼稚園児ですら見てんのにアメリカ人は幼いのか
向こうは簡単に暴力に走れるグッズが手元にあるから
規制も厳しいんだろう
それでもヒャッハーするけどな
774無念Nameとしあき25/09/14(日)13:33:31No.1351074197+
>鬼滅も売れてから一気にすり寄ってきたし
>最近のテレビ局って推してた映画が予定通りにヒットしたことあるんかな
最近じゃ自分たちの影響力ないのを理解したのかsns噛まして流行ってますってやってくるな
775無念Nameとしあき25/09/14(日)13:33:49No.1351074256+
昔は新聞記者とか正義の報道屋が主人公の話って結構あったと思うんだけど
最近はマスコミ嫌われてるせいかそういうの見なくなったな
776無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:00No.1351074297そうだねx1
アニメは売れるってわかったからガンガン資本流入してくるだろな
ネトフリとかクランチロールとか
そん時にあっちの要求もガンガン入れ込んでくるわけで
777無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:04No.1351074308+
ハリウッドは原住民虐殺の歴史がアンタッチャブルになったからもう西部劇作れないのよね
778無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:24No.1351074378+
>>アメコミは自由だったのに規制されてヒーローしか描けなくなった
>別に釣り漫画でも料理漫画でも時代劇でも好きなものをやればよかったけどヒーローしか描いてこなかっただけだぞ
何描いてもクレーム出して来るから描けなくなったのもあるんだよな…
自分達で潰し合うから結果認められたジャンルしか描けない袋小路に陥る
779無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:27No.1351074389+
>昔は新聞記者とか正義の報道屋が主人公の話って結構あったと思うんだけど
スーパーマンしか思い出せねえ…
780無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:40No.1351074437そうだねx1
>>別に釣り漫画でも料理漫画でも時代劇でも好きなものをやればよかったけどヒーローしか描いてこなかっただけだぞ
>描いてこなかったというか
>アメコミは生まれが企業プロパガンダジャンルだから
国債を買おう
781無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:42No.1351074445+
>実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
そういう認識でもいいけどさ
実写ってそういうごり押しして目先的な売り上げだけ伸ばして満足してるからこうなってるんじゃないかな
782無念Nameとしあき25/09/14(日)13:34:51No.1351074488+
>アニメは売れるってわかったからガンガン資本流入してくるだろな
それでもみんなが自由に創作してるのが日本のエンタメの一番いいところじゃないかな
ゴミも多いけど
783無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:17No.1351074569+
>ハリウッドは原住民虐殺の歴史がアンタッチャブルになったからもう西部劇作れないのよね
黒人差別問題も含んでるから文字通り黒歴史過ぎるねえ
784無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:18No.1351074574+
>T2やインディジョーンズとか見てみ
T2もダイソンとか今見るとポリコレキャスティングだったんだなと納得できるぞ
785無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:46No.1351074680+
    1757824546271.jpg-(28121 B)
28121 B
>昔は新聞記者とか正義の報道屋が主人公の話って結構あったと思うんだけど
>最近はマスコミ嫌われてるせいかそういうの見なくなったな
最近もしっかりそういう作品作られてるじゃないか
はははっ
786無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:54No.1351074702+
>アニメは売れるってわかったからガンガン資本流入してくるだろな
>ネトフリとかクランチロールとか
>そん時にあっちの要求もガンガン入れ込んでくるわけで
すでにそれやって失敗してる
ネトフリが日本のアニメ制作を変えるって息巻いてたやつがいたけど現実は御覧のあり様
最初に金だしてくれても買い切り方だから制作サイドにうま味がない
787無念Nameとしあき25/09/14(日)13:35:55No.1351074707+
ヴェノムもエディはジャーナリストだったな
788無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:14No.1351074777そうだねx1
>>アニメは売れるってわかったからガンガン資本流入してくるだろな
>それでもみんなが自由に創作してるのが日本のエンタメの一番いいところじゃないかな
>ゴミも多いけど
日本の創作って個人主義というか作品作ってる人が気に入らないと作品ごと他所に行っちゃう会社買収してもあんま意味ないんよな
789無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:19No.1351074795+
>>ハリウッドは原住民虐殺の歴史がアンタッチャブルになったからもう西部劇作れないのよね
>黒人差別問題も含んでるから文字通り黒歴史過ぎるねえ
コロンブスの像とか破壊して無かった事にしたり酷いもんだ
790無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:26No.1351074820+
ネトフリとかみねーし
791無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:30No.1351074843そうだねx1
>ゴミも多いけど
蓼食う虫も好き好きっていってな
ゴミの中に楽しさを見出すやつもいるんだ
クソアニメも見方次第よ
792無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:38No.1351074874+
>ヴェノムもエディはジャーナリストだったな
あいつ良いとこゼロなとんだ駄目男だったよ…
793無念Nameとしあき25/09/14(日)13:36:48No.1351074912+
>T2もダイソンとか今見るとポリコレキャスティングだったんだなと納得できるぞ
人種入れ替えはポリコレだからつまらんなんて幻想だからな
史上最高の映画言われるショーシャンクも原作白人キャラから黒人俳優に変更しとる
794無念Nameとしあき25/09/14(日)13:37:23No.1351075046+
>昔は新聞記者とか正義の報道屋が主人公の話って結構あったと思うんだけど
>最近はマスコミ嫌われてるせいかそういうの見なくなったな
そのものずばり新聞記者って映画があっただろ
795無念Nameとしあき25/09/14(日)13:37:24No.1351075048そうだねx1
楽しむための寓話にに現実の時代性やしがらみをあまり持ち込むなって話よ
796無念Nameとしあき25/09/14(日)13:37:30No.1351075067そうだねx1
というか玉石混交だからこそ傑作が生まれるというか
裾野が広いからこそ頂が高いというか
797無念Nameとしあき25/09/14(日)13:37:33No.1351075083+
>日本の創作って個人主義というか作品作ってる人が気に入らないと作品ごと他所に行っちゃう会社買収してもあんま意味ないんよな
マイナーな出版社から大ヒット生まれるからな
ダンジョン飯とか
798無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:27No.1351075252そうだねx2
>>ゴミも多いけど
>蓼食う虫も好き好きっていってな
>ゴミの中に楽しさを見出すやつもいるんだ
>クソアニメも見方次第よ
そもそも日本人には受けなくても何故か外国ではヒットする場合があるからな
表現の自由って大事だね
799無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:46No.1351075331+
>楽しむための寓話にに現実の時代性やしがらみをあまり持ち込むなって話よ
フィクションだから出来ることが前提にあるのにな
800無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:52No.1351075354+
>というか玉石混交だからこそ傑作が生まれるというか
>裾野が広いからこそ頂が高いというか
大爆死映画の死体から他の映画の萌芽がバンバン出るしな
お前の死も決して無駄ではない
801無念Nameとしあき25/09/14(日)13:38:54No.1351075358+
スーパーマンの作者がいくら売れても一銭も入ってこなかったと聞いてすごい世界だなと
802無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:00No.1351075384+
>ネトフリが日本のアニメ制作を変えるって息巻いてたやつがいたけど現実は御覧のあり様
日本の事何一つ理解せずに自分らのやり方押し付けるだけだからな
野球のWBCも間違いなく潰されるだろ
後アニメに関してはネトフリの無能に加えて旧ゴンゾIG界隈のジャパニメーション残党に寄生されたのが敗因
803無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:03No.1351075393そうだねx1
>そもそも日本人には受けなくても何故か外国ではヒットする場合があるからな
>表現の自由って大事だね
ナージャ!ハットリ君!
804無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:16No.1351075442+
>>実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
>そういう認識でもいいけどさ
>実写ってそういうごり押しして目先的な売り上げだけ伸ばして満足してるからこうなってるんじゃないかな
それこそ無限列車の後輩なんて立場モロにその枠に当てはまっとるんじゃないの
805無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:20No.1351075455そうだねx1
他人が楽しんでるのが憎いとかもう救えないアホがいる
806無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:20No.1351075456+
>>というか玉石混交だからこそ傑作が生まれるというか
>>裾野が広いからこそ頂が高いというか
>大爆死映画の死体から他の映画の萌芽がバンバン出るしな
>お前の死も決して無駄ではない
急に鬼滅みたいな話になってきたな…
807無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:31No.1351075499+
>>実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
>そういう認識でもいいけどさ
>実写ってそういうごり押しして目先的な売り上げだけ伸ばして満足してるからこうなってるんじゃないかな
国宝の話は?
808無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:34No.1351075506+
西洋エンタメだと今はゲームが主流だしな
漫画ばりの裾野の広さで小規模インディーズがガンガンヒット飛ばしとる
809無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:49No.1351075564そうだねx1
>そもそも日本人には受けなくても何故か外国ではヒットする場合があるからな
>表現の自由って大事だね
これこそが至高でありそれ以外は評価に値しないものであるとか言い出しちゃうと終わるのよな
810無念Nameとしあき25/09/14(日)13:39:56No.1351075585+
ウィキッドなんかはそれこそ差別への反抗みたいな内容なんだけど普通に面白いのよね
811無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:02No.1351075609+
>>楽しむための寓話にに現実の時代性やしがらみをあまり持ち込むなって話よ
>フィクションだから出来ることが前提にあるのにな
その時代の価値観を否定して現代の価値観を押し付けたって何の意味もないしね
812無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:17No.1351075660+
>国宝の話は?
その話をしてるんじゃないか
あんなものを持ち上げてるから実写は駄目になる
813無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:18No.1351075666+
>西洋エンタメだと今はゲームが主流だしな
>漫画ばりの裾野の広さで小規模インディーズがガンガンヒット飛ばしとる
そしてクレカ会社に規制される
814無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:36No.1351075757+
>>>実際に売れてるもんによくわからんケチつけるのは悪い意味でオタク
>>そういう認識でもいいけどさ
>>実写ってそういうごり押しして目先的な売り上げだけ伸ばして満足してるからこうなってるんじゃないかな
>国宝の話は?
何の話してたかなんてとしあきが覚えてるわけないだろ!
815無念Nameとしあき25/09/14(日)13:40:45No.1351075787+
>>昔は新聞記者とか正義の報道屋が主人公の話って結構あったと思うんだけど
>スーパーマンしか思い出せねえ…
美 味 し ん ぼ
816無念Nameとしあき25/09/14(日)13:41:07No.1351075862+
>楽しむための寓話にに現実の時代性やしがらみをあまり持ち込むなって話よ
ひと昔前の作品で環境汚染がどうたら言い出したらおうおうやっとるな〜って感じになる
817無念Nameとしあき25/09/14(日)13:41:11No.1351075875+
ゲームはもう規模でかすぎて偉いことになったな
映画がオールドメディア化するわけよ
818無念Nameとしあき25/09/14(日)13:41:39No.1351075982+
国宝のような日本文化押し付け作品を嫌う層は一定数居る
819無念Nameとしあき25/09/14(日)13:41:51No.1351076024+
ハリウッドは(このままだと)オワコン
820無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:11No.1351076102+
>ひと昔前の作品で環境汚染がどうたら言い出したらおうおうやっとるな〜って感じになる
温暖化は嘘って言ってたじゃないですかあ!
何だよこの暑さはよ
821無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:15No.1351076121+
国宝のことを韓国映画と言ったり日本文化の押し付けと言ったり…
822無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:26No.1351076167+
>国宝のような日本文化押し付け作品を嫌う層は一定数居る
国籍が日本じゃない方々かな
823無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:32No.1351076194+
アニメで言えば
鬼滅こそ至高であるとか
全員面白いと思わなければいけないとか
絶対に理解しろとか
良さがわからないのは脳みそが残念とか
そんな話は出てこないからね
実写の異常性が際立つ
824無念Nameとしあき25/09/14(日)13:42:36No.1351076212+
>そしてクレカ会社に規制される
少なくとも日本のおいては現金の信用が高いんだから支払いは昔ながらの振込でいいだろ

- GazouBBS + futaba-