レス送信モード |
---|
連邦軍の量産機スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ジェガンは名機
… | 1無念Nameとしあき25/09/13(土)13:34:04No.1350789156そうだねx19ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 2無念Nameとしあき25/09/13(土)13:34:22No.1350789234そうだねx8ロングセラー商品 |
… | 3無念Nameとしあき25/09/13(土)13:35:22No.1350789459+これに大出力ジェネレーター載せればF91の時代でも大活躍出来たのでは? |
… | 4無念Nameとしあき25/09/13(土)13:35:40No.1350789542そうだねx10話の展開上やられ役なのがね |
… | 5無念Nameとしあき25/09/13(土)13:35:51No.1350789577そうだねx15>これに大出力ジェネレーター載せればF91の時代でも大活躍出来たのでは? |
… | 6無念Nameとしあき25/09/13(土)13:35:53No.1350789588そうだねx1小型高性能期に敵うわけないでしょ |
… | 7無念Nameとしあき25/09/13(土)13:36:33No.1350789749+安いのをたくさん欲しいんだからジェガンでいいんだよ |
… | 8無念Nameとしあき25/09/13(土)13:36:39No.1350789770そうだねx5F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 9無念Nameとしあき25/09/13(土)13:37:03No.1350789850そうだねx3>小型高性能期に敵うわけないでしょ |
… | 10無念Nameとしあき25/09/13(土)13:38:06No.1350790072そうだねx21>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 11無念Nameとしあき25/09/13(土)13:39:04No.1350790298そうだねx9 1757738344918.jpg-(19534 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 12無念Nameとしあき25/09/13(土)13:39:11No.1350790348+人は誰でも |
… | 13無念Nameとしあき25/09/13(土)13:39:15No.1350790374そうだねx1>小型高性能期に敵うわけないでしょ |
… | 14無念Nameとしあき25/09/13(土)13:39:44No.1350790512そうだねx1>大量にあるジェガンを高性能に改造すれば安く上がるじゃん? |
… | 15無念Nameとしあき25/09/13(土)13:40:43No.1350790752そうだねx4>でかいこと自体がディスアドバンテージだからなぁ |
… | 16無念Nameとしあき25/09/13(土)13:41:03No.1350790827そうだねx9大型だと重くなる |
… | 17無念Nameとしあき25/09/13(土)13:41:39No.1350790971そうだねx14ぶっちゃけジェガンとデナン系の性能差よりもパイロットの練度の差な気はしないでもない・・・ |
… | 18無念Nameとしあき25/09/13(土)13:41:49No.1350791001+設計が古いから限界があるが金に糸目をつけなければジャベリンの技術使ってビームシールド搭載のジェガンとかもできるのか |
… | 19無念Nameとしあき25/09/13(土)13:42:11No.1350791106+ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 20無念Nameとしあき25/09/13(土)13:42:51No.1350791287+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21無念Nameとしあき25/09/13(土)13:43:09No.1350791356そうだねx25>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 22無念Nameとしあき25/09/13(土)13:43:18No.1350791402+ジェガンアージェントキール仕様はF91時代の量産機の性能に匹敵する |
… | 23無念Nameとしあき25/09/13(土)13:43:19No.1350791409+>ぶっちゃけジェガンとデナン系の性能差よりもパイロットの練度の差な気はしないでもない・・・ |
… | 24無念Nameとしあき25/09/13(土)13:43:24No.1350791425そうだねx6現実の戦闘機も重戦>軽戦なんだがそれは同程度の技術で作った時の話で |
… | 25無念Nameとしあき25/09/13(土)13:43:50No.1350791557そうだねx1サッカーボールされてたけど、小型で軽くても出力が上ならパワー勝ち出来るのか? |
… | 26無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:05No.1350791609そうだねx2さすがになのかザンスカール戦争時代はジャベリンがちゃんと回ってた |
… | 27無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:05No.1350791610+正直あのコロニー配属のパイロットが自分の下手さをMSのせいにしてただけのような気もする |
… | 28無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:08No.1350791623+ハサウェイが乗り込んでいきなり傍まできてたギラドーガ倒せたのは凄い |
… | 29無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:21No.1350791671+もう敵もいないしハイスペック機そんなにいらんよねーって連邦を色々横やり突っ込んで方向転換させた鉄仮面の義理の兄 |
… | 30無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:38No.1350791719そうだねx1F91の時もしもビームシールド装備だったらもうちょっと違ったんだろうか |
… | 31無念Nameとしあき25/09/13(土)13:44:45No.1350791750そうだねx2>さすがになのかザンスカール戦争時代はジャベリンがちゃんと回ってた |
… | 32無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:01No.1350791804そうだねx1同じ世代の技術なら大きい方が有利 |
… | 33無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:04No.1350791815+>ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 34無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:06No.1350791820+ジオン残党その他が不甲斐ないからこんなデカいハリボテが何十年も現役だったのに |
… | 35無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:06No.1350791822+>サッカーボールされてたけど、小型で軽くても出力が上ならパワー勝ち出来るのか? |
… | 36無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:07No.1350791827そうだねx11 1757738707512.png-(505417 B) ![]() >>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 37無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:17No.1350791857+>ハサウェイが乗り込んでいきなり傍まできてたギラドーガ倒せたのは凄い |
… | 38無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:30No.1350791900+>>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 39無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:43No.1350791949+>地上にいなかったっけ? |
… | 40無念Nameとしあき25/09/13(土)13:45:50No.1350791968そうだねx2>同じ世代の技術なら大きい方が有利 |
… | 41無念Nameとしあき25/09/13(土)13:46:16No.1350792069+そもそも相手がRFシリーズ(大型)でこっちが小型(ヘビーガン)でも連邦って苦戦するし |
… | 42無念Nameとしあき25/09/13(土)13:46:53No.1350792224+>プルは名器 |
… | 43無念Nameとしあき25/09/13(土)13:46:59No.1350792253+ビームシールド貫通する威力のビームランチャーたくさん作ってジェガンに持たせて並べて撃てば戦えるよ |
… | 44無念Nameとしあき25/09/13(土)13:47:00No.1350792256+モビルスーツの性能差は戦力の決定的な差ではないらしいぞ |
… | 45無念Nameとしあき25/09/13(土)13:47:08No.1350792284そうだねx1>小さな内乱!小さな内乱です! |
… | 46無念Nameとしあき25/09/13(土)13:47:19No.1350792330そうだねx2連邦「フロンティアサイドで起こってることなんて酔っ払いの喧嘩みたいなもんよwww」 |
… | 47無念Nameとしあき25/09/13(土)13:47:31No.1350792387+>ビームシールド貫通する威力のビームランチャーたくさん作ってジェガンに持たせて並べて撃てば戦えるよ |
… | 48無念Nameとしあき25/09/13(土)13:47:52No.1350792494+>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 49無念Nameとしあき25/09/13(土)13:48:21No.1350792603そうだねx5>モビルスーツの性能差は戦力の決定的な差ではないらしいぞ |
… | 50無念Nameとしあき25/09/13(土)13:48:37No.1350792663+小型MSの技術使えば20mクラスでサイコガンダム作れるのでは |
… | 51無念Nameとしあき25/09/13(土)13:49:19No.1350792851そうだねx1>本体出力がな… |
… | 52無念Nameとしあき25/09/13(土)13:50:41No.1350793163+>モビルスーツの性能差は戦力の決定的な差ではないらしいぞ |
… | 53無念Nameとしあき25/09/13(土)13:50:44No.1350793177+セラミックという時代を反映した素材 |
… | 54無念Nameとしあき25/09/13(土)13:51:13No.1350793283+F91のジェガンはあれでもジェガン5くらいの進化はしてるんよね |
… | 55無念Nameとしあき25/09/13(土)13:51:34No.1350793376そうだねx9 1757739094060.jpg-(255924 B) ![]() 全部同じじゃないですか〜 |
… | 56無念Nameとしあき25/09/13(土)13:51:46No.1350793428+ビームシールドぶち抜かれていたデナンゾンが印象的だったな |
… | 57無念Nameとしあき25/09/13(土)13:52:23No.1350793597+作中でもなんでヘビガンなんだった酷い言われようだったけど |
… | 58無念Nameとしあき25/09/13(土)13:52:29No.1350793621+91時代のジェガンってRだっけ |
… | 59無念Nameとしあき25/09/13(土)13:52:43No.1350793670+>小型MSの技術使えば20mクラスでサイコガンダム作れるのでは |
… | 60無念Nameとしあき25/09/13(土)13:52:56No.1350793731そうだねx1>>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 61無念Nameとしあき25/09/13(土)13:53:13No.1350793801+>小型MSの技術使えば20mクラスでサイコガンダム作れるのでは |
… | 62無念Nameとしあき25/09/13(土)13:53:19No.1350793837そうだねx10 1757739199912.jpg-(102301 B) ![]() 大型の方がウェイトがあって強いのは格闘技でも常識だろうが! |
… | 63無念Nameとしあき25/09/13(土)13:54:05No.1350794030そうだねx10>大型の方がウェイトがあって強いのは格闘技でも常識だろうが! |
… | 64無念Nameとしあき25/09/13(土)13:54:11No.1350794061+>作中でもなんでヘビガンなんだった酷い言われようだったけど |
… | 65無念Nameとしあき25/09/13(土)13:54:15No.1350794090+重くて鈍いジェガンは的だよ |
… | 66無念Nameとしあき25/09/13(土)13:54:30No.1350794164+ 1757739270306.jpg-(1412380 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 67無念Nameとしあき25/09/13(土)13:54:35No.1350794189そうだねx25 1757739275313.jpg-(153831 B) ![]() 現実見ろ |
… | 68無念Nameとしあき25/09/13(土)13:55:20No.1350794363+>あの場に現れる可能性のあるMSでヘビガンよりマシなのってほとんど無くない? |
… | 69無念Nameとしあき25/09/13(土)13:55:22No.1350794372+>ザンスカールがサイド2のサナリィ吸収しただけじゃ説明がつかねえ |
… | 70無念Nameとしあき25/09/13(土)13:55:23No.1350794376そうだねx2>小型化したから何なの?って感じなんだよな |
… | 71無念Nameとしあき25/09/13(土)13:55:46No.1350794452+色々やったが最終的にオプション装備やバリエーションがなくなった |
… | 72無念Nameとしあき25/09/13(土)13:56:28No.1350794592そうだねx2 1757739388102.jpg-(36811 B) ![]() 重くて運動性が悪いなら全身にアポジモーターを付ければよかろう! |
… | 73無念Nameとしあき25/09/13(土)13:56:33No.1350794620そうだねx4>>あの場に現れる可能性のあるMSでヘビガンよりマシなのってほとんど無くない? |
… | 74無念Nameとしあき25/09/13(土)13:56:39No.1350794636+サナリィはサナリィで大量生産に向かないのばっか作りやがる |
… | 75無念Nameとしあき25/09/13(土)13:57:04No.1350794717+>サナリィはサナリィで大量生産に向かないのばっか作りやがる |
… | 76無念Nameとしあき25/09/13(土)13:57:23No.1350794787+Gキャノンはヘビーガンよりもさらに小型だったかな |
… | 77無念Nameとしあき25/09/13(土)13:57:26No.1350794800そうだねx3>重くて運動性が悪いなら全身にアポジモーターを付ければよかろう! |
… | 78無念Nameとしあき25/09/13(土)13:57:43No.1350794864+フロンティアサイド駐留部隊はジェガンで戦ってるってのに贅沢を言う |
… | 79無念Nameとしあき25/09/13(土)13:58:15No.1350794990+ジェガン閃ハサ2にももちろん出ててるよね? |
… | 80無念Nameとしあき25/09/13(土)13:58:16No.1350794995+ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 81無念Nameとしあき25/09/13(土)13:58:23No.1350795024+何しろ敵が量産性より性能ってのばかりだし… |
… | 82無念Nameとしあき25/09/13(土)13:58:35No.1350795069そうだねx2>>サナリィはサナリィで大量生産に向かないのばっか作りやがる |
… | 83無念Nameとしあき25/09/13(土)13:58:50No.1350795123+>重くて運動性が悪いなら全身にアポジモーターを付ければよかろう! |
… | 84無念Nameとしあき25/09/13(土)13:59:03No.1350795170+ジェガンをそのまま縮小できたならもうそれはジェガンの上位互換だからね |
… | 85無念Nameとしあき25/09/13(土)13:59:07No.1350795184+>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 86無念Nameとしあき25/09/13(土)13:59:36No.1350795308+>何しろ敵が量産性より性能ってのばかりだし… |
… | 87無念Nameとしあき25/09/13(土)14:00:03No.1350795401そうだねx1つまりデナン・ゲーならユニコーンだろうがクスィーやペーネロペー相手でもワンサイドゲームって事です? |
… | 88無念Nameとしあき25/09/13(土)14:00:16No.1350795450そうだねx1>>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 89無念Nameとしあき25/09/13(土)14:00:57No.1350795624+>>>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 90無念Nameとしあき25/09/13(土)14:01:34No.1350795755+ 1757739694594.jpg-(28477 B) ![]() 一年戦争後の平時のつなぎとしてなら十分だった、平時なら・・・ |
… | 91無念Nameとしあき25/09/13(土)14:01:42No.1350795793そうだねx1>現実の戦闘機も重戦>軽戦なんだがそれは同程度の技術で作った時の話で |
… | 92無念Nameとしあき25/09/13(土)14:01:44No.1350795799+歴史上ではやたらと長い期間使われてた |
… | 93無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:00No.1350795873+コロニー内は飛ぶと言うより落下 |
… | 94無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:18No.1350795943+アームレイカーは使い難いんでオミット |
… | 95無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:26No.1350795964+終始宇宙だから空適性がいまいち謎だよな91らへんのMS |
… | 96無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:28No.1350795975+>>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 97無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:41No.1350796022+>つまりデナン・ゲーならユニコーンだろうがクスィーやペーネロペー相手でもワンサイドゲームって事です? |
… | 98無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:46No.1350796049+>>>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 99無念Nameとしあき25/09/13(土)14:02:47No.1350796052+>>>>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 100無念Nameとしあき25/09/13(土)14:03:00No.1350796101+小型MS凄い!ウチも作れないの?って流れから |
… | 101無念Nameとしあき25/09/13(土)14:03:17No.1350796167+アームレイカーは手の大きさでサイズがあわないよな |
… | 102無念Nameとしあき25/09/13(土)14:03:25No.1350796199+>>>ヘビーガンとかいう産廃 |
… | 103無念Nameとしあき25/09/13(土)14:03:59No.1350796326+バイアラン「ジェガンよりも空飛べる俺凄くね?」 |
… | 104無念Nameとしあき25/09/13(土)14:04:13No.1350796374+ギラドーガにスペック負けてるのは悲しい |
… | 105無念Nameとしあき25/09/13(土)14:04:52No.1350796528+ 1757739892707.png-(183394 B) ![]() おいどんならCVのコロポックル共なんかに負けませんたい! |
… | 106無念Nameとしあき25/09/13(土)14:04:52No.1350796530+アームレイカー嫌いじゃないんだけど |
… | 107無念Nameとしあき25/09/13(土)14:05:22No.1350796624+>アームレイカーは描き難いんでオミット |
… | 108無念Nameとしあき25/09/13(土)14:05:35No.1350796671+>>つまりデナン・ゲーならユニコーンだろうがクスィーやペーネロペー相手でもワンサイドゲームって事です? |
… | 109無念Nameとしあき25/09/13(土)14:05:59No.1350796750+>おいどんならCVのコロポックル共なんかに負けませんたい! |
… | 110無念Nameとしあき25/09/13(土)14:05:59No.1350796752+>なんかヘビガンは色々と不憫な扱いが多い |
… | 111無念Nameとしあき25/09/13(土)14:06:39No.1350796895そうだねx1>>>つまりデナン・ゲーならユニコーンだろうがクスィーやペーネロペー相手でもワンサイドゲームって事です? |
… | 112無念Nameとしあき25/09/13(土)14:07:01No.1350796983+ 1757740021572.jpg-(36168 B) ![]() どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 113無念Nameとしあき25/09/13(土)14:07:19No.1350797048+>ヘビーガンはビームシールド無しで空も飛べないからな |
… | 114無念Nameとしあき25/09/13(土)14:07:49No.1350797167+新型量産機として出たはずなのにすぐ30年後に年代ジャンプされそのあとさらに30年後には完全にジジイ扱いされてるジェガン君 |
… | 115無念Nameとしあき25/09/13(土)14:08:18No.1350797283そうだねx4ジェガン乗るならヘビガンのほうが良いんだよね? |
… | 116無念Nameとしあき25/09/13(土)14:08:31No.1350797337+>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 117無念Nameとしあき25/09/13(土)14:10:01No.1350797666+>ジェガン乗るならヘビガンのほうが良いんだよね? |
… | 118無念Nameとしあき25/09/13(土)14:10:05No.1350797687+Gキャノンキャノン無しがいいよ |
… | 119無念Nameとしあき25/09/13(土)14:11:02No.1350797914+Gキャノンなのにどいつもこいつもキャノン無しって |
… | 120無念Nameとしあき25/09/13(土)14:11:23No.1350798010そうだねx1>アナハイム「うちは知りませぇん」 |
… | 121無念Nameとしあき25/09/13(土)14:11:31No.1350798044+>おいどんならCVのコロポックル共なんかに負けませんたい! |
… | 122無念Nameとしあき25/09/13(土)14:12:12No.1350798189そうだねx4>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 123無念Nameとしあき25/09/13(土)14:12:25No.1350798240+>ジェガン乗るならヘビガンのほうが良いんだよね? |
… | 124無念Nameとしあき25/09/13(土)14:12:50No.1350798335そうだねx1ジェムズガンは小型でビームシールドと条件を満たしてるから十分強いよな |
… | 125無念Nameとしあき25/09/13(土)14:12:59No.1350798370+>Gキャノンなのにどいつもこいつもキャノン無しって |
… | 126無念Nameとしあき25/09/13(土)14:13:06No.1350798408+扱いやすさが足りず現場受けが悪い |
… | 127無念Nameとしあき25/09/13(土)14:13:47No.1350798553+外付けでビームサーベル付けたドラッツェは革新的だったな |
… | 128無念Nameとしあき25/09/13(土)14:14:15No.1350798657+>>Gキャノンなのにどいつもこいつもキャノン無しって |
… | 129無念Nameとしあき25/09/13(土)14:14:30No.1350798717そうだねx1>ビームバリアもついてるし |
… | 130無念Nameとしあき25/09/13(土)14:14:58No.1350798842+>>おいどんならCVのコロポックル共なんかに負けませんたい! |
… | 131無念Nameとしあき25/09/13(土)14:15:00No.1350798854+ 1757740500708.jpg-(87137 B) ![]() バリエーションおすぎでしょ… |
… | 132無念Nameとしあき25/09/13(土)14:15:01No.1350798864+>アームレイカーは使い難いんでオミット |
… | 133無念Nameとしあき25/09/13(土)14:15:14No.1350798907そうだねx2>ジェムズガンは小型でビームシールドと条件を満たしてるから十分強いよな |
… | 134無念Nameとしあき25/09/13(土)14:15:38No.1350798997+Gキャノンキャノン無しは実質量産型F90だから時代遅れだけど駄目な機体じゃないのでデナンゾン相手にガンガン攻めれてるのが評価高い |
… | 135無念Nameとしあき25/09/13(土)14:15:46No.1350799034+技術者が現場を知らないのはまあ珍しくないし… |
… | 136無念Nameとしあき25/09/13(土)14:16:21No.1350799170+SFCのフォーミュラー戦記でもOPでボコボコにされてたなジェガン… |
… | 137無念Nameとしあき25/09/13(土)14:16:23No.1350799173+Gキャノンはなんか見た目一緒のアナハイム製ザコとサナリィ製高性能版があるらしい |
… | 138無念Nameとしあき25/09/13(土)14:16:27No.1350799196+>>ビームバリアもついてるし |
… | 139無念Nameとしあき25/09/13(土)14:16:49No.1350799285+>手がすっぽ抜けるから廃れたいうのはリアリティあるなと思った |
… | 140無念Nameとしあき25/09/13(土)14:17:12No.1350799361そうだねx1>SFCのフォーミュラー戦記でもOPでボコボコにされてたなジェガン… |
… | 141無念Nameとしあき25/09/13(土)14:17:37No.1350799467そうだねx1>>コリニー内は昔から結構とんでる |
… | 142無念Nameとしあき25/09/13(土)14:17:49No.1350799517そうだねx1>そんなん言い出したら結局ボール大量生産して特攻がどの時代でも最強になっちまう |
… | 143無念Nameとしあき25/09/13(土)14:18:18No.1350799603+ 1757740698343.jpg-(111652 B) ![]() >どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 144無念Nameとしあき25/09/13(土)14:18:47No.1350799711+アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 145無念Nameとしあき25/09/13(土)14:18:53No.1350799728+ジェガンって現実世界だとF15みたいな機体だな |
… | 146無念Nameとしあき25/09/13(土)14:19:05No.1350799768そうだねx1>>SFCのフォーミュラー戦記でもOPでボコボコにされてたなジェガン… |
… | 147無念Nameとしあき25/09/13(土)14:19:27No.1350799853+>>アームレイカーは使い難いんでオミット |
… | 148無念Nameとしあき25/09/13(土)14:19:45No.1350799909そうだねx1>>そんなん言い出したら結局ボール大量生産して特攻がどの時代でも最強になっちまう |
… | 149無念Nameとしあき25/09/13(土)14:19:50No.1350799931+>そんなん言い出したら結局ボール大量生産して特攻がどの時代でも最強になっちまう |
… | 150無念Nameとしあき25/09/13(土)14:19:56No.1350799952+>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 151無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:12No.1350800009+>ぶっちゃけジェガンとデナン系の性能差よりもパイロットの練度の差な気はしないでもない・・・ |
… | 152無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:18No.1350800032+>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 153無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:42No.1350800109+>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 154無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:52No.1350800153+>>>コリニー内は昔から結構とんでる |
… | 155無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:56No.1350800173+>なんならカラバのこいつも |
… | 156無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:58No.1350800179+>でもさー同じ高性能にするなら小型よりも大型の方が余裕あってやりやすいじゃん? |
… | 157無念Nameとしあき25/09/13(土)14:20:59No.1350800181+>>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 158無念Nameとしあき25/09/13(土)14:21:19No.1350800259+>Gキャノンはなんか見た目一緒のアナハイム製ザコとサナリィ製高性能版があるらしい |
… | 159無念Nameとしあき25/09/13(土)14:21:25No.1350800275+時期的に小型MSは配備始まってて辺境コロニー勤務でもないのに |
… | 160無念Nameとしあき25/09/13(土)14:21:26No.1350800280+>91はパクれもしませんでしたね・・・ |
… | 161無念Nameとしあき25/09/13(土)14:21:38No.1350800333+>あんな小口径キャノン邪魔なだけだし |
… | 162無念Nameとしあき25/09/13(土)14:21:39No.1350800335+>壁付近は遠心力で地面に押し付けられるから最低限遠心力を振り切って高く飛ぶだけの推力はいる |
… | 163無念Nameとしあき25/09/13(土)14:22:01No.1350800403+>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 164無念Nameとしあき25/09/13(土)14:22:23No.1350800492+>>でもさー同じ高性能にするなら小型よりも大型の方が余裕あってやりやすいじゃん? |
… | 165無念Nameとしあき25/09/13(土)14:22:33No.1350800541+コロニー内ぶんぶん飛ぶのはマークIIの時点ですでにやっるのに |
… | 166無念Nameとしあき25/09/13(土)14:22:41No.1350800578+地味に脳内で情報受け取ったりできるようになってるF91以降やCEのMS |
… | 167無念Nameとしあき25/09/13(土)14:22:41No.1350800580そうだねx1>>壁付近は遠心力で地面に押し付けられるから最低限遠心力を振り切って高く飛ぶだけの推力はいる |
… | 168無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:00No.1350800641+>>>でもさー同じ高性能にするなら小型よりも大型の方が余裕あってやりやすいじゃん? |
… | 169無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:13No.1350800697+>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 170無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:15No.1350800703そうだねx1>>壁に触れてなければ遠心力も働かないだろ |
… | 171無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:17No.1350800722+>>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 172無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:42No.1350800809そうだねx6>壁に触れてなければ遠心力も働かないだろ |
… | 173無念Nameとしあき25/09/13(土)14:23:56No.1350800843そうだねx1コロニーの人口重力って5メートルくらい地面から離れると遠心力もいかなくなっちゃうからな |
… | 174無念Nameとしあき25/09/13(土)14:24:07No.1350800887+>>壁付近は遠心力で地面に押し付けられるから最低限遠心力を振り切って高く飛ぶだけの推力はいる |
… | 175無念Nameとしあき25/09/13(土)14:24:13No.1350800905そうだねx3>勘違いしてる人多いけどコローニー内は全て無重力だぞ |
… | 176無念Nameとしあき25/09/13(土)14:24:47No.1350801042+ザクが静かに飛んでたりするからなコロニー内 |
… | 177無念Nameとしあき25/09/13(土)14:24:57No.1350801075+>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 178無念Nameとしあき25/09/13(土)14:25:04No.1350801105+>>壁付近は遠心力で地面に押し付けられるから最低限遠心力を振り切って高く飛ぶだけの推力はいる |
… | 179無念Nameとしあき25/09/13(土)14:25:07No.1350801121+ 1757741107789.jpg-(59683 B) ![]() >アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 180無念Nameとしあき25/09/13(土)14:25:59No.1350801297+>丸パクリしました |
… | 181無念Nameとしあき25/09/13(土)14:26:21No.1350801372+ 1757741181709.jpg-(82551 B) ![]() >えーと…その理屈だと人間がコロニーでジャンプして壁から足離れたら勢いよく空に向かって人間がかっ飛んでくことになるが… |
… | 182無念Nameとしあき25/09/13(土)14:26:35No.1350801413+>>アナハイム「小型で高性能・・・作り方わからんからパクろう」 |
… | 183無念Nameとしあき25/09/13(土)14:27:32No.1350801646そうだねx4>>壁に触れてなければ遠心力も働かないだろ |
… | 184無念Nameとしあき25/09/13(土)14:27:44No.1350801697そうだねx1ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 185無念Nameとしあき25/09/13(土)14:27:54No.1350801736+>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 186無念Nameとしあき25/09/13(土)14:28:23No.1350801855+マークIIを抱えて地上からコロニーの外へ飛び去っていくリック・ディアス |
… | 187無念Nameとしあき25/09/13(土)14:28:55No.1350801963+>ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 188無念Nameとしあき25/09/13(土)14:29:08No.1350802009+無重力=ぷかぷか浮くってのが間違い |
… | 189無念Nameとしあき25/09/13(土)14:29:49No.1350802161+>ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 190無念Nameとしあき25/09/13(土)14:31:00No.1350802409+ 1757741460879.jpg-(23197 B) ![]() >>えーと…その理屈だと人間がコロニーでジャンプして壁から足離れたら勢いよく空に向かって人間がかっ飛んでくことになるが… |
… | 191無念Nameとしあき25/09/13(土)14:31:16No.1350802459+ 1757741476246.jpg-(298318 B) ![]() とりあえずガンダム顔にすればいいと思ってる派閥は全部サナリィに行ったのかな |
… | 192無念Nameとしあき25/09/13(土)14:31:20No.1350802471そうだねx1>いや壁にしか遠心力働いてなかったらこうなるだろ |
… | 193無念Nameとしあき25/09/13(土)14:31:48No.1350802561そうだねx1>いや壁にしか遠心力働いてなかったらこうなるだろ |
… | 194無念Nameとしあき25/09/13(土)14:32:07No.1350802625+>>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 195無念Nameとしあき25/09/13(土)14:32:09No.1350802631そうだねx1>>えーと…その理屈だと人間がコロニーでジャンプして壁から足離れたら勢いよく空に向かって人間がかっ飛んでくことになるが… |
… | 196無念Nameとしあき25/09/13(土)14:32:30No.1350802702+>>>えーと…その理屈だと人間がコロニーでジャンプして壁から足離れたら勢いよく空に向かって人間がかっ飛んでくことになるが… |
… | 197無念Nameとしあき25/09/13(土)14:33:34No.1350802932+壁というか床と一緒に動いた時点で遠心力はかかってる |
… | 198無念Nameとしあき25/09/13(土)14:33:56No.1350803018+実際、ジェガンのバリエーションって何個キット出てるんだろ? |
… | 199無念Nameとしあき25/09/13(土)14:34:05No.1350803046+ 1757741645317.jpg-(42564 B) ![]() 塗料とか余ってるんだろうか |
… | 200無念Nameとしあき25/09/13(土)14:34:05No.1350803047+>>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 201無念Nameとしあき25/09/13(土)14:34:12No.1350803073そうだねx4>>えーと…その理屈だと人間がコロニーでジャンプして壁から足離れたら勢いよく空に向かって人間がかっ飛んでくことになるが… |
… | 202無念Nameとしあき25/09/13(土)14:34:28No.1350803139+>いや壁にしか遠心力働いてなかったらこうなるだろ |
… | 203無念Nameとしあき25/09/13(土)14:34:35No.1350803200+ 1757741675562.webm-(2040931 B) ![]() 僕も量産機です! |
… | 204無念Nameとしあき25/09/13(土)14:35:09No.1350803300+ 1757741709887.jpg-(300734 B) ![]() >>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 205無念Nameとしあき25/09/13(土)14:35:19No.1350803345+>なんだそれだけなのか… |
… | 206無念Nameとしあき25/09/13(土)14:35:57No.1350803487+>塗料とか余ってるんだろうか |
… | 207無念Nameとしあき25/09/13(土)14:36:19No.1350803543+>ジオン共和国軍の軍備向上計画のために |
… | 208無念Nameとしあき25/09/13(土)14:36:36No.1350803608+>>いや壁にしか遠心力働いてなかったらこうなるだろ |
… | 209無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:00No.1350803707+ 1757741820589.jpg-(800190 B) ![]() ちょっとメインカメラが不良品のジムⅡです! |
… | 210無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:07No.1350803722+>塗料とか余ってるんだろうか |
… | 211無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:16No.1350803751そうだねx1 1757741836370.jpg-(101020 B) ![]() 連邦グリーン |
… | 212無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:36No.1350803809+>どうして連邦軍の機体のバリエーションがネオ・ジオンにいるんだよ! 機密はどうした、機密は! |
… | 213無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:42No.1350803829+駆動部のジョイントは連邦軍共通なんだろうか |
… | 214無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:45No.1350803841そうだねx2連邦のパイロットの質も低下してる |
… | 215無念Nameとしあき25/09/13(土)14:37:51No.1350803873+>>飛んでくよ |
… | 216無念Nameとしあき25/09/13(土)14:38:14No.1350803948+ 1757741894883.png-(245854 B) ![]() 色替え |
… | 217無念Nameとしあき25/09/13(土)14:38:51No.1350804094+>50%は撃墜された経験 |
… | 218無念Nameとしあき25/09/13(土)14:38:52No.1350804100+ティターンズとかいう連邦の黒歴史 |
… | 219無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:11No.1350804165+>色替え |
… | 220無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:21No.1350804193+>連邦のパイロットの質も低下してる |
… | 221無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:29No.1350804224+ 1757741969065.jpg-(163451 B) ![]() 量産しましょう |
… | 222無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:31No.1350804232+>僕も量産機です! |
… | 223無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:35No.1350804244+>>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 224無念Nameとしあき25/09/13(土)14:39:36No.1350804247+>劇中のシュツルムディアスはエゥーゴから脱走してネオジオンに合流した部隊のMS |
… | 225無念Nameとしあき25/09/13(土)14:40:18No.1350804403そうだねx2 1757742018216.png-(453204 B) ![]() >>塗料とか余ってるんだろうか |
… | 226無念Nameとしあき25/09/13(土)14:40:22No.1350804418+ 1757742022051.jpg-(156698 B) ![]() >色替え |
… | 227無念Nameとしあき25/09/13(土)14:40:39No.1350804485そうだねx5>連邦のパイロットの質も低下してる |
… | 228無念Nameとしあき25/09/13(土)14:40:45No.1350804514+>ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 229無念Nameとしあき25/09/13(土)14:40:58No.1350804550+>量産しましょう |
… | 230無念Nameとしあき25/09/13(土)14:41:11No.1350804607+>所属に合わせて色塗り替えるのすき |
… | 231無念Nameとしあき25/09/13(土)14:41:31No.1350804706そうだねx1>1757742022051.jpg |
… | 232無念Nameとしあき25/09/13(土)14:41:49No.1350804771+ 1757742109956.jpg-(127240 B) ![]() >塗料とか余ってるんだろうか |
… | 233無念Nameとしあき25/09/13(土)14:42:05No.1350804830+>>量産しましょう |
… | 234無念Nameとしあき25/09/13(土)14:42:07No.1350804837+連邦主力機ってジム→ジェガン→ヘビーガン→ジャベリンと名機揃いではあるんだよな |
… | 235無念Nameとしあき25/09/13(土)14:42:18No.1350804878そうだねx2>連邦のパイロットの質も低下してる |
… | 236無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:06No.1350805065+でもF4駐留部隊とか戦略的奇襲戦術的奇襲どっちも大成功な割に動けてるんだよな |
… | 237無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:17No.1350805107そうだねx2 1757742197488.png-(359606 B) ![]() 皆が大好きな量産機だよ |
… | 238無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:26No.1350805143+フォーミュラー戦記はバルカンの重要さを教えてくれる戦闘シミュレーター |
… | 239無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:45No.1350805207そうだねx1そもそもコロニーには重力はなく回転による遠心力を利用して代わり(疑似重力)にしている |
… | 240無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:48No.1350805222+>新型のネモにあやかったカラーリング |
… | 241無念Nameとしあき25/09/13(土)14:43:52No.1350805236+ 1757742232004.jpg-(86697 B) ![]() 劇中の塗りミスだけどネモカラーのガンダムMK-Ⅱ |
… | 242無念Nameとしあき25/09/13(土)14:44:08No.1350805289+ 1757742248113.jpg-(57012 B) ![]() >No.1350802459 |
… | 243無念Nameとしあき25/09/13(土)14:44:17No.1350805327+ 1757742257321.jpg-(66826 B) ![]() >ガンキャノンの子孫ですか? |
… | 244無念Name🐶25/09/13(土)14:44:58No.1350805453+>劇中の塗りミスだけどネモカラーのガンダムMK-Ⅱ |
… | 245無念Nameとしあき25/09/13(土)14:45:12No.1350805497+ 1757742312535.jpg-(980435 B) ![]() >量産型キュベレイと同じ言葉の欺瞞を感じる… |
… | 246無念Nameとしあき25/09/13(土)14:45:23No.1350805535そうだねx1>ちょっとメインカメラが不良品のジムⅡです! |
… | 247無念Nameとしあき25/09/13(土)14:45:24No.1350805540+>おまえら製造はしやすくなってるらしいけども量産できるほどお安くないし… |
… | 248無念Nameとしあき25/09/13(土)14:45:38No.1350805587そうだねx2>ゲームでは僕のお世話になってるでしょう |
… | 249無念Nameとしあき25/09/13(土)14:45:44No.1350805606+ビルギットさんてあの時代の連邦兵的には上澄みだったのかな… |
… | 250無念Name🐶25/09/13(土)14:46:02No.1350805670+>>No.1350802459 |
… | 251無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:16No.1350805710+>ビルギットさんてあの時代の連邦兵的には上澄みだったのかな… |
… | 252無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:20No.1350805727+ 1757742380635.jpg-(147310 B) ![]() 連邦軍の 白赤GMカラー |
… | 253無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:39No.1350805780+ 1757742399200.jpg-(287687 B) ![]() この子のカメラタイプは後世に受け継がれなかった |
… | 254無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:39No.1350805784+ 1757742399206.png-(181874 B) ![]() おれはしょうきにもどった!これからは正義の怒りをぶつけるぞ! |
… | 255無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:51No.1350805825+>皆が大好きな量産機だよ |
… | 256無念Nameとしあき25/09/13(土)14:46:52No.1350805829+ 1757742412441.jpg-(148707 B) ![]() キャノンガン() |
… | 257無念Nameとしあき25/09/13(土)14:47:54No.1350806041そうだねx1>壁というか床と一緒に動いた時点で遠心力はかかってる |
… | 258無念Nameとしあき25/09/13(土)14:47:55No.1350806044+>この子のカメラタイプは後世に受け継がれなかった |
… | 259無念Nameとしあき25/09/13(土)14:48:32No.1350806154+>ちょっとメインカメラが不良品のジムⅡです! |
… | 260無念Nameとしあき25/09/13(土)14:49:01No.1350806260+>>連邦のパイロットの質も低下してる |
… | 261無念Nameとしあき25/09/13(土)14:49:02No.1350806267そうだねx1>キャノンガン() |
… | 262無念Nameとしあき25/09/13(土)14:49:06No.1350806278+リ・ガズィは青か緑かわかんねえ色してんな |
… | 263無念Nameとしあき25/09/13(土)14:50:40No.1350806597+サナリィ「MSは小型化した方が運用コスト下げられるし性能も上げられる」 |
… | 264無念Nameとしあき25/09/13(土)14:51:46No.1350806816+>>壁というか床と一緒に動いた時点で遠心力はかかってる |
… | 265無念Nameとしあき25/09/13(土)14:52:12No.1350806913そうだねx1 1757742732112.png-(275073 B) ![]() こいつがとてもヘビーガンど同世代に思えない |
… | 266無念Nameとしあき25/09/13(土)14:52:36No.1350807007+>連邦軍の 白赤GMカラー |
… | 267無念Nameとしあき25/09/13(土)14:53:47No.1350807242+ 1757742827696.gif-(653687 B) ![]() >コクピットは続いたし…サザビーに |
… | 268無念Nameとしあき25/09/13(土)14:55:34No.1350807558+>でかいこと自体がディスアドバンテージだからなぁ |
… | 269無念Nameとしあき25/09/13(土)14:56:37No.1350807776+>>>壁というか床と一緒に動いた時点で遠心力はかかってる |
… | 270無念Nameとしあき25/09/13(土)14:56:54No.1350807826+>>コクピットは続いたし…サザビーに |
… | 271無念Nameとしあき25/09/13(土)14:56:56No.1350807833+>キャノンガン() |
… | 272無念Nameとしあき25/09/13(土)14:56:57No.1350807836+>>コクピットは続いたし…サザビーに |
… | 273無念Nameとしあき25/09/13(土)14:57:07No.1350807873+兵器でも家電でも技術革新で小型化→性能を求めて大型化→技術革新で小型化→性能を求めて大型化の繰り返し |
… | 274無念Nameとしあき25/09/13(土)14:57:26No.1350807945+>こいつがとてもヘビーガンど同世代に思えない |
… | 275無念Nameとしあき25/09/13(土)14:57:39No.1350807987+>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 276無念Nameとしあき25/09/13(土)14:58:02No.1350808055そうだねx1>ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 277無念Nameとしあき25/09/13(土)14:58:31No.1350808140+>兵器でも家電でも技術革新で小型化→性能を求めて大型化→技術革新で小型化→性能を求めて大型化の繰り返し |
… | 278無念Nameとしあき25/09/13(土)14:58:37No.1350808161そうだねx2>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 279無念Nameとしあき25/09/13(土)14:58:51No.1350808215そうだねx1連邦って若干白が混じって濁ったような緑色好きだな |
… | 280無念Nameとしあき25/09/13(土)14:59:15No.1350808303+>>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 281無念Nameとしあき25/09/13(土)14:59:31No.1350808347+>ガンダムの世界にはペイロードって概念ないからね |
… | 282無念Nameとしあき25/09/13(土)14:59:49No.1350808416+小型化に梶を切る直前の最新型ってどれだけデカかったんだろう |
… | 283無念Nameとしあき25/09/13(土)14:59:54No.1350808435+>ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 284無念Nameとしあき25/09/13(土)15:00:01No.1350808459+ジェガン「量産機なのにガンダム並みにプラモのバリエーションあって人気だからやっかみが凄くて困る」 |
… | 285無念Nameとしあき25/09/13(土)15:00:20No.1350808537+>>キャノンガン() |
… | 286無念Nameとしあき25/09/13(土)15:00:34No.1350808596そうだねx2>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 287無念Nameとしあき25/09/13(土)15:00:47No.1350808642+>>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 288無念Nameとしあき25/09/13(土)15:00:50No.1350808659+>小型化に梶を切る直前の最新型ってどれだけデカかったんだろう |
… | 289無念Nameとしあき25/09/13(土)15:01:15No.1350808744+>えっ!じゃねぇよえっ!?じゃ… |
… | 290無念Nameとしあき25/09/13(土)15:01:16No.1350808750+兵装にしたってZZのハイメガキャノンとかあの大きさであの威力出せるからな |
… | 291無念Nameとしあき25/09/13(土)15:01:56No.1350808873+>小型化に梶を切る直前の最新型ってどれだけデカかったんだろう |
… | 292無念Nameとしあき25/09/13(土)15:02:05No.1350808904+>>「ガンダムのコロニー内には人工重力が働いている」という根本設定にケンカを売ってくスタイル |
… | 293無念Nameとしあき25/09/13(土)15:02:47No.1350809049+>>兵器でも家電でも技術革新で小型化→性能を求めて大型化→技術革新で小型化→性能を求めて大型化の繰り返し |
… | 294無念Nameとしあき25/09/13(土)15:02:48No.1350809053+>兵装にしたってZZのハイメガキャノンとかあの大きさであの威力出せるからな |
… | 295無念Nameとしあき25/09/13(土)15:03:37No.1350809237+>兵装にしたってZZのハイメガキャノンとかあの大きさであの威力出せるからな |
… | 296無念Nameとしあき25/09/13(土)15:03:44No.1350809268+疑似重力(≠重力)だな宇宙世紀のは |
… | 297無念Nameとしあき25/09/13(土)15:04:21No.1350809401+ラー・カイラム級とかグラップ級の格納庫だと |
… | 298無念Nameとしあき25/09/13(土)15:04:38No.1350809461そうだねx1 1757743478236.jpg-(21844 B) ![]() アーガマのコレが公式で人工重力扱いされてんでから普通に遠心力もガンダムでは人工重力扱いだぞ |
… | 299無念Nameとしあき25/09/13(土)15:04:39No.1350809469+>擬似的な重力=人工重力では…? |
… | 300無念Nameとしあき25/09/13(土)15:05:09No.1350809569+>手足切り落として使えるパイロット増やしました! |
… | 301無念Nameとしあき25/09/13(土)15:05:20No.1350809596+ネモ「あ、、、あのぅ、、、」 |
… | 302無念Nameとしあき25/09/13(土)15:05:52No.1350809702+>グスタフどんは狭過ぎて積めなかったりカタパルトで出撃できんかったりするんやろか |
… | 303無念Nameとしあき25/09/13(土)15:06:00No.1350809733+ 1757743560314.jpg-(293756 B) ![]() >>ジェガンの先祖はマーク2なんだろうけどマーク2カラーのジェガンは塗り絵でも見た事無い |
… | 304無念Nameとしあき25/09/13(土)15:06:10No.1350809771+>もう戦艦の主砲とかZZの頭とジェネレーターポン付けすればいいのに |
… | 305無念Nameとしあき25/09/13(土)15:06:39No.1350809859+>リックディアス→ネモ→ジェガンの系譜 |
… | 306無念Nameとしあき25/09/13(土)15:06:56No.1350809906+ダブルビームライフルでももう戦艦の主砲級だと思われる |
… | 307無念Nameとしあき25/09/13(土)15:07:44No.1350810062+ジェダ「認知してください」 |
… | 308無念Nameとしあき25/09/13(土)15:07:54No.1350810088+ミノフラとかも疑似重力扱いだっけ |
… | 309無念Nameとしあき25/09/13(土)15:08:09No.1350810149+ 1757743689920.jpg-(300833 B) ![]() >アーガマのコレが公式で人工重力扱いされてんでから普通に遠心力もガンダムでは人工重力扱いだぞ |
… | 310無念Nameとしあき25/09/13(土)15:08:14No.1350810169+>リックディアスはドム系→GP02を参考にしてて |
… | 311無念Nameとしあき25/09/13(土)15:08:47No.1350810278+敵味方化け物だったZZネオジオンMSが逆シャアだと影も形もないから何かうまく行かなかったんだよきっと |
… | 312無念Nameとしあき25/09/13(土)15:08:58No.1350810317そうだねx1>ダブルビームライフルでももう戦艦の主砲級だと思われる |
… | 313無念Nameとしあき25/09/13(土)15:09:14No.1350810387+>擬似的な重力=人工重力では…? |
… | 314無念Nameとしあき25/09/13(土)15:09:28No.1350810447+>ジェダ「認知してください」 |
… | 315無念Nameとしあき25/09/13(土)15:09:35No.1350810468+>敵味方化け物だったZZネオジオンMSが逆シャアだと影も形もないから何かうまく行かなかったんだよきっと |
… | 316無念Nameとしあき25/09/13(土)15:10:18No.1350810620+>ダブルビームライフルでももう戦艦の主砲級だと思われる |
… | 317無念Nameとしあき25/09/13(土)15:10:42No.1350810698そうだねx2 1757743842539.jpg-(111720 B) ![]() >ラー・カイラム級とかグラップ級の格納庫だと |
… | 318無念Nameとしあき25/09/13(土)15:10:48No.1350810715+ディープストライカーは戦艦の主砲担いでたな |
… | 319無念Nameとしあき25/09/13(土)15:10:57No.1350810745+>戦艦にダブルビームライフルつけまくればいいんじゃないかな |
… | 320無念Nameとしあき25/09/13(土)15:10:58No.1350810749+>ジェダ「認知してください」 |
… | 321無念Nameとしあき25/09/13(土)15:11:03No.1350810761+>>アーガマのコレが公式で人工重力扱いされてんでから普通に遠心力もガンダムでは人工重力扱いだぞ |
… | 322無念Nameとしあき25/09/13(土)15:11:14No.1350810792+>>戦艦にダブルビームライフルつけまくればいいんじゃないかな |
… | 323無念Nameとしあき25/09/13(土)15:11:44No.1350810905+>敵味方化け物だったZZネオジオンMSが逆シャアだと影も形もないから何かうまく行かなかったんだよきっと |
… | 324無念Nameとしあき25/09/13(土)15:12:00No.1350810943+>戦艦にダブルビームライフルつけまくればいいんじゃないかな |
… | 325無念Nameとしあき25/09/13(土)15:12:05No.1350810959+ダブルビームライフルはガザDに防がれる程度だし |
… | 326無念Nameとしあき25/09/13(土)15:12:42No.1350811053+パブリクも宇宙戦闘機もすたれたんだろうか |
… | 327無念Nameとしあき25/09/13(土)15:12:45No.1350811065そうだねx1>アーガマのコレが公式で人工重力扱いされてんでから普通に遠心力もガンダムでは人工重力扱いだぞ |
… | 328無念Nameとしあき25/09/13(土)15:12:59No.1350811115+>>敵味方化け物だったZZネオジオンMSが逆シャアだと影も形もないから何かうまく行かなかったんだよきっと |
… | 329無念Nameとしあき25/09/13(土)15:13:06No.1350811141+>>戦艦にダブルビームライフルつけまくればいいんじゃないかな |
… | 330無念Nameとしあき25/09/13(土)15:13:09No.1350811154+>>リックディアスはドム系→GP02を参考にしてて |
… | 331無念Nameとしあき25/09/13(土)15:13:10No.1350811159+>>ラー・カイラム級とかグラップ級の格納庫だと |
… | 332無念Nameとしあき25/09/13(土)15:13:29No.1350811233そうだねx1>>ダブルビームライフルでももう戦艦の主砲級だと思われる |
… | 333無念Nameとしあき25/09/13(土)15:14:03No.1350811342+>そもそもホワイトベースの時点でデカデカと「人工重力装置」って書いてあるしな |
… | 334無念Nameとしあき25/09/13(土)15:14:16No.1350811396そうだねx1まあ普通は重力操作であって重力を生むって表現もおかしいし |
… | 335無念Nameとしあき25/09/13(土)15:14:29No.1350811434+>何年か前のドム上げ流行った時期にやたら見るようになった設定だけど否定する資料や作品は出てきてない |
… | 336無念Nameとしあき25/09/13(土)15:14:29No.1350811436+>パブリクも宇宙戦闘機もすたれたんだろうか |
… | 337無念Nameとしあき25/09/13(土)15:14:46No.1350811488+遠心力による人工重力ってあくまで慣性力で謎の力が生まれるわけじゃない |
… | 338無念Nameとしあき25/09/13(土)15:15:12No.1350811569+ビグザムで暴れてるドズルが遠方からの艦砲射撃など効くかとか言ってるから |
… | 339無念Nameとしあき25/09/13(土)15:15:23No.1350811602そうだねx1>まあ普通は重力操作であって重力を生むって表現もおかしいし |
… | 340無念Nameとしあき25/09/13(土)15:16:38No.1350811846+グスタフカールはなんで太ってしまったんだろな |
… | 341無念Nameとしあき25/09/13(土)15:16:45No.1350811867+ 1757744205878.jpg-(60665 B) ![]() おらぁ! |
… | 342無念Nameとしあき25/09/13(土)15:16:52No.1350811886+>ビグザムで暴れてるドズルが遠方からの艦砲射撃など効くかとか言ってるから |
… | 343無念Nameとしあき25/09/13(土)15:17:13No.1350811944+ 1757744233486.jpg-(250443 B) ![]() 量産? |
… | 344無念Nameとしあき25/09/13(土)15:17:35No.1350812022+ガンダム四号機のメガビームランチャーはジオンの艦隊切ってたな |
… | 345無念Nameとしあき25/09/13(土)15:17:42No.1350812050+>>ビグザムで暴れてるドズルが遠方からの艦砲射撃など効くかとか言ってるから |
… | 346無念Nameとしあき25/09/13(土)15:17:43No.1350812053+ 1757744263491.jpg-(459398 B) ![]() 頭ツィマッド |
… | 347無念Nameとしあき25/09/13(土)15:18:17No.1350812180+>グスタフカールはなんで太ってしまったんだろな |
… | 348無念Nameとしあき25/09/13(土)15:18:28No.1350812215+>No.1350809859 |
… | 349無念Nameとしあき25/09/13(土)15:19:18No.1350812365+>ならホワイトベースの主砲で狙いましょう |
… | 350無念Nameとしあき25/09/13(土)15:19:51No.1350812467+つかガンダムのビームはミノフスキー粒子で作られてて射撃後徐々にミノフスキー粒子に戻っていくというのが利点の一つになってるからな |
… | 351無念Nameとしあき25/09/13(土)15:21:34No.1350812824+>宇宙だろうがメガ粒子砲は距離で減衰が入る |
… | 352無念Nameとしあき25/09/13(土)15:21:37No.1350812836+チタン合金で20トン台とかどんだけ薄いんだろうな |
… | 353無念Nameとしあき25/09/13(土)15:22:37No.1350813051+>チタン合金で20トン台とかどんだけ薄いんだろうな |
… | 354無念Nameとしあき25/09/13(土)15:22:39No.1350813057+>真っ当に考えればその分推進剤多く積めるからじゃね? |
… | 355無念Nameとしあき25/09/13(土)15:22:39No.1350813060そうだねx1 1757744559849.jpg-(170263 B) ![]() 量産 |
… | 356無念Nameとしあき25/09/13(土)15:23:17No.1350813190+ 1757744597543.jpg-(365889 B) ![]() 僕を量産したら平和になると思いますYO! |
… | 357無念Nameとしあき25/09/13(土)15:23:24No.1350813215+>>まあ普通は重力操作であって重力を生むって表現もおかしいし |
… | 358無念Nameとしあき25/09/13(土)15:23:46No.1350813291+>リックディアス→ネモ→ジェガンの系譜 |
… | 359無念Nameとしあき25/09/13(土)15:24:04No.1350813341+>>真っ当に考えればその分推進剤多く積めるからじゃね? |
… | 360無念Nameとしあき25/09/13(土)15:24:28No.1350813436+ 1757744668287.jpg-(160962 B) ![]() ジェガンがやられ役なのは仕方ないが |
… | 361無念Nameとしあき25/09/13(土)15:24:38No.1350813467+>>ダブルビームライフルでももう戦艦の主砲級だと思われる |
… | 362無念Nameとしあき25/09/13(土)15:24:42No.1350813480+エゥーゴでクソ弱いのに降下させられまくってやられるネモ好き |
… | 363無念Nameとしあき25/09/13(土)15:25:01No.1350813548そうだねx1>ジェガンがやられ役なのは仕方ないが |
… | 364無念Nameとしあき25/09/13(土)15:25:22No.1350813616+>ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 365無念Nameとしあき25/09/13(土)15:25:24No.1350813620+>熱核ロケット推進って設定はあるけど推進剤自体の設定はないよね |
… | 366無念Nameとしあき25/09/13(土)15:25:34No.1350813661そうだねx3SF脳だと人工重力って言われると重力制御みたいに思えるけど |
… | 367無念Nameとしあき25/09/13(土)15:26:16No.1350813808+>モビルスーツである必要なくね? |
… | 368無念Nameとしあき25/09/13(土)15:26:28No.1350813859+>真っ当に考えればその分推進剤多く積めるからじゃね? |
… | 369無念Nameとしあき25/09/13(土)15:26:48No.1350813912+スレ違いだが無重力低重力下では加齢が地球上より早く進み |
… | 370無念Nameとしあき25/09/13(土)15:27:07No.1350813973そうだねx2>エゥーゴでクソ弱いのに降下させられまくってやられるネモ好き |
… | 371無念Nameとしあき25/09/13(土)15:27:13No.1350813993+>SF脳だと人工重力って言われると重力制御みたいに思えるけど |
… | 372無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:00No.1350814148+ジェスタ再生産しろ |
… | 373無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:02No.1350814153そうだねx1>サッカーボールされてたけど、小型で軽くても出力が上ならパワー勝ち出来るのか? |
… | 374無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:02No.1350814155+>いや地上では長距離ジャンプしかできなかったMSが単体で飛行して基地まで帰れるだけでも凄い進化か… |
… | 375無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:07No.1350814182+>スレ違いだが無重力低重力下では加齢が地球上より早く進み |
… | 376無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:15No.1350814212+ 1757744895122.jpg-(132160 B) ![]() >僕を量産したら平和になると思いますYO! |
… | 377無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:15No.1350814213+>スレ違いだが無重力低重力下では加齢が地球上より早く進み |
… | 378無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:19No.1350814223+>>モビルスーツである必要なくね? |
… | 379無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:41No.1350814291+ジェガンが長生きできたのは生まれがいわくつきじゃないから説 |
… | 380無念Nameとしあき25/09/13(土)15:28:47No.1350814321そうだねx1そもそも重力慣性制御を気軽にできるような世界自体が少ないから |
… | 381無念Nameとしあき25/09/13(土)15:29:34No.1350814480+サッカーのシーンだけでろくに見てないのにやられ役と思ってる人もいそう |
… | 382無念Nameとしあき25/09/13(土)15:30:01No.1350814585+>戦車のキャタピラで踏み潰したほうが効率いいだろ |
… | 383無念Nameとしあき25/09/13(土)15:30:03No.1350814592+>>スレ違いだが無重力低重力下では加齢が地球上より早く進み |
… | 384無念Nameとしあき25/09/13(土)15:30:13No.1350814636+核で自爆なんかせずにあの程度のエゥーゴの部隊なら普通に部隊集結して迎撃しとけば全滅だったのにな |
… | 385無念Nameとしあき25/09/13(土)15:30:20No.1350814662+>普通にSFでも宇宙工学でも人工重力とか擬似重力仮想重力って言わない? |
… | 386無念Nameとしあき25/09/13(土)15:30:56No.1350814782そうだねx1>サッカーのシーンだけでろくに見てないのにやられ役と思ってる人もいそう |
… | 387無念Nameとしあき25/09/13(土)15:31:18No.1350814854+ 1757745078541.jpg-(23548 B) ![]() HGのジェガンって各機の余剰パーツ合わせれば1体くらいでっち上げられそう |
… | 388無念Nameとしあき25/09/13(土)15:31:40No.1350814927そうだねx4そもそも連邦の量産MSは主役のガンダムの引き立て役だからどれだけスペックが高かろうとやられ役にされてしまうのだ… |
… | 389無念Nameとしあき25/09/13(土)15:31:43No.1350814937+>サッカーのシーンだけでろくに見てないのにやられ役と思ってる人もいそう |
… | 390無念Nameとしあき25/09/13(土)15:32:03No.1350815009+>>電車の中はジャンプ力と慣性力と重力が働くけど |
… | 391無念Nameとしあき25/09/13(土)15:32:11No.1350815043+>核で自爆なんかせずにあの程度のエゥーゴの部隊なら普通に部隊集結して迎撃しとけば全滅だったのにな |
… | 392無念Nameとしあき25/09/13(土)15:32:11No.1350815045+モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 393無念Nameとしあき25/09/13(土)15:32:58No.1350815211+ジム以降の連邦の量産機がほんとうに弱かったらいつも連邦が負けてることになる |
… | 394無念Nameとしあき25/09/13(土)15:33:06No.1350815233+>HGのジェガンって各機の余剰パーツ合わせれば1体くらいでっち上げられそう |
… | 395無念Nameとしあき25/09/13(土)15:33:07No.1350815238そうだねx2>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 396無念Nameとしあき25/09/13(土)15:33:15No.1350815267+>サッカーのシーンだけでろくに見てないのにやられ役と思ってる人もいそう |
… | 397無念Nameとしあき25/09/13(土)15:33:27No.1350815309+人工重力の話って慣性とジャンプ力の他に重力がある地球上と慣性とジャンプ力しか無いコロニーの中は力のかかり方が違うって話じゃなかった? |
… | 398無念Nameとしあき25/09/13(土)15:33:33No.1350815336+>核で自爆なんかせずにあの程度のエゥーゴの部隊なら普通に部隊集結して迎撃しとけば全滅だったのにな |
… | 399無念Nameとしあき25/09/13(土)15:34:23No.1350815496+>>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 400無念Nameとしあき25/09/13(土)15:34:38No.1350815537+ 1757745278152.jpg-(183530 B) ![]() 太ったり痩せたりする |
… | 401無念Nameとしあき25/09/13(土)15:34:40No.1350815541+ジャブローと比べるとキリマンジャロ滅茶苦茶使いにくそう |
… | 402無念Nameとしあき25/09/13(土)15:34:40No.1350815546+>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 403無念Nameとしあき25/09/13(土)15:35:00No.1350815615+>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 404無念Nameとしあき25/09/13(土)15:35:14No.1350815669+ 1757745314268.gif-(1792879 B) ![]() ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 405無念Nameとしあき25/09/13(土)15:35:49No.1350815797+ジャベリン「俺ができた頃はもうザンスカールだぜ?時代早くね?」 |
… | 406無念Nameとしあき25/09/13(土)15:35:52No.1350815805+>そもそも連邦の量産MSは主役のガンダムの引き立て役だからどれだけスペックが高かろうとやられ役にされてしまうのだ… |
… | 407無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:05No.1350815854+>太ったり痩せたりする |
… | 408無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:08No.1350815872+>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 409無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:10No.1350815883+∀やGセルフも18m程度だから |
… | 410無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:15No.1350815901+>人工重力の話って慣性とジャンプ力の他に重力がある地球上と慣性とジャンプ力しか無いコロニーの中は力のかかり方が違うって話じゃなかった? |
… | 411無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:15No.1350815902+>壁というか床と一緒に動いた時点で遠心力はかかってる |
… | 412無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:17No.1350815914+>ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 413無念Nameとしあき25/09/13(土)15:36:33No.1350815977そうだねx1>モビルスーツでも技術革新があったとしてもその後の高性能化ではまたデカくなりそうなもんだけどな |
… | 414無念Nameとしあき25/09/13(土)15:37:14No.1350816112+>GセイバーもGセルフも∀もみんな18mくらい |
… | 415無念Nameとしあき25/09/13(土)15:37:21No.1350816141+ジェガンは元々のちょっと奇形じみたプロポーションのほうが好み |
… | 416無念Nameとしあき25/09/13(土)15:37:23No.1350816147+ 1757745443747.jpg-(382545 B) ![]() わかりました… |
… | 417無念Nameとしあき25/09/13(土)15:37:37No.1350816201+>GセイバーもGセルフも∀もみんな18mくらい |
… | 418無念Nameとしあき25/09/13(土)15:37:58No.1350816273+>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 419無念Nameとしあき25/09/13(土)15:38:26No.1350816380そうだねx2>>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 420無念Nameとしあき25/09/13(土)15:38:26No.1350816382そうだねx5 1757745506661.jpg-(322765 B) ![]() 色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 421無念Nameとしあき25/09/13(土)15:39:06No.1350816530+>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 422無念Nameとしあき25/09/13(土)15:39:16No.1350816565+本拠地移転してほぼもぬけの殻状態だったのと核で自爆させたろってティターンズの暴挙が上手く噛み合っただけで |
… | 423無念Nameとしあき25/09/13(土)15:39:17No.1350816569+>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 424無念Nameとしあき25/09/13(土)15:40:05No.1350816741+>色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 425無念Nameとしあき25/09/13(土)15:40:41No.1350816888+小型ジェガンとかなかったの? |
… | 426無念Nameとしあき25/09/13(土)15:40:47No.1350816907+>色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 427無念Nameとしあき25/09/13(土)15:40:57No.1350816940+>>色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 428無念Nameとしあき25/09/13(土)15:41:20No.1350817025+>ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 429無念Nameとしあき25/09/13(土)15:41:27No.1350817053そうだねx1ジェガンの腰アーマー無いかわりに腿の前面装甲ちょい厚いデザイン好き |
… | 430無念Nameとしあき25/09/13(土)15:41:58No.1350817179+>本拠地移転してほぼもぬけの殻状態だったのと核で自爆させたろってティターンズの暴挙が上手く噛み合っただけで |
… | 431無念Nameとしあき25/09/13(土)15:42:03No.1350817196+>色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 432無念Nameとしあき25/09/13(土)15:42:07No.1350817213+>大型だと重くなる |
… | 433無念Nameとしあき25/09/13(土)15:42:38No.1350817338+>ジェガンの腰アーマー無いかわりに腿の前面装甲ちょい厚いデザイン好き |
… | 434無念Nameとしあき25/09/13(土)15:43:00No.1350817414+>小型ジェガンとかなかったの? |
… | 435無念Nameとしあき25/09/13(土)15:43:02No.1350817419+>>ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 436無念Nameとしあき25/09/13(土)15:44:27No.1350817763+MS作る時の基準がジェガンを超えるものだったろうな |
… | 437無念Nameとしあき25/09/13(土)15:44:31No.1350817781+ 1757745871452.jpg-(133748 B) ![]() >わかりました… |
… | 438無念Nameとしあき25/09/13(土)15:44:37No.1350817807+>キリマンジャロは主力がエゥーゴじゃなくてカラバなのにあっさり堕ちすぎだろ |
… | 439無念Nameとしあき25/09/13(土)15:44:42No.1350817828+ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 440無念Nameとしあき25/09/13(土)15:45:28No.1350817969+>>>ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 441無念Nameとしあき25/09/13(土)15:45:54No.1350818047+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 442無念Nameとしあき25/09/13(土)15:46:01No.1350818084+>>ジェガンの腰アーマー無いかわりに腿の前面装甲ちょい厚いデザイン好き |
… | 443無念Nameとしあき25/09/13(土)15:46:12No.1350818140+>>この戦いはマジでクソゲー過ぎる |
… | 444無念Nameとしあき25/09/13(土)15:46:22No.1350818180+>ビームの火力自体も上がってるからなあ |
… | 445無念Nameとしあき25/09/13(土)15:46:26No.1350818196+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 446無念Nameとしあき25/09/13(土)15:46:41No.1350818260+>キリマンジャロは主力がエゥーゴじゃなくてカラバなのにあっさり堕ちすぎだろ |
… | 447無念Nameとしあき25/09/13(土)15:47:00No.1350818324+>強いて言うなら今までの連邦MSの集大成 |
… | 448無念Nameとしあき25/09/13(土)15:47:21No.1350818405+>後付けで色々あったことになったろ |
… | 449無念Nameとしあき25/09/13(土)15:47:24No.1350818416+>人工重力の話って慣性とジャンプ力の他に重力がある地球上と慣性とジャンプ力しか無いコロニーの中は力のかかり方が違うって話じゃなかった? |
… | 450無念Nameとしあき25/09/13(土)15:47:40No.1350818458+>後付けで色々あったことになったろ |
… | 451無念Nameとしあき25/09/13(土)15:47:47No.1350818497+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 452無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:15No.1350818618+>ジェガンはジオン系の技術けっこう入ってね? |
… | 453無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:16No.1350818626+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 454無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:25No.1350818670+>後付けで色々あったことになったろ |
… | 455無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:28No.1350818680+>それでもシールドが一発耐えてるのは結構凄いと思う |
… | 456無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:43No.1350818759そうだねx4>一回綺麗に整理するかいっそダムエー世界線みたいなの作ってほしいわ |
… | 457無念Nameとしあき25/09/13(土)15:48:46No.1350818769+>>人工重力の話って慣性とジャンプ力の他に重力がある地球上と慣性とジャンプ力しか無いコロニーの中は力のかかり方が違うって話じゃなかった? |
… | 458無念Nameとしあき25/09/13(土)15:49:30No.1350818939+>元から多くはパラレルでね |
… | 459無念Nameとしあき25/09/13(土)15:50:06No.1350819070+>>元から多くはパラレルでね |
… | 460無念Nameとしあき25/09/13(土)15:50:07No.1350819077そうだねx4今となっては公式側も何が正史で何がそうじゃないのかわかってないと思う… |
… | 461無念Nameとしあき25/09/13(土)15:50:20No.1350819125+>ダムエーは一部以外ほぼ正史だってとしあきが |
… | 462無念Nameとしあき25/09/13(土)15:50:21No.1350819127そうだねx1>ダムエーの後付け最近多過ぎて収拾付かなくなってるからなぁ |
… | 463無念Nameとしあき25/09/13(土)15:50:39No.1350819200+遠心力による疑似重力コロニーではコリオリ力が余計な悪戯をするというのも… |
… | 464無念Nameとしあき25/09/13(土)15:51:16No.1350819352+バンダイの人そこまで考えてないと思うの |
… | 465無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:06No.1350819534+逆シャアの時代で人口100億まで回復してたけどF91の時代とかどんだけ増えたんだろうな |
… | 466無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:13No.1350819568そうだねx1>バンダイの人そこまで考えてないと思うの |
… | 467無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:23No.1350819607+年表欲しい |
… | 468無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:26No.1350819622+>逆シャアの時代で人口100億まで回復してたけどF91の時代とかどんだけ増えたんだろうな |
… | 469無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:29No.1350819628+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 470無念Nameとしあき25/09/13(土)15:52:58No.1350819735+ジェガンが何の量産機なのかと言われると |
… | 471無念Nameとしあき25/09/13(土)15:53:11No.1350819776+>その割に子供少ないよねあの世界 |
… | 472無念Nameとしあき25/09/13(土)15:53:24No.1350819823そうだねx1>バンダイの人そこまで考えてないと思うの |
… | 473無念Nameとしあき25/09/13(土)15:53:50No.1350819913+>年表欲しい |
… | 474無念Nameとしあき25/09/13(土)15:54:17No.1350820016+設定云々な割にはガンダム漫画の監修はうるさく入ると聞く |
… | 475無念Nameとしあき25/09/13(土)15:54:24No.1350820040+>逆シャアの時代で人口100億まで回復してたけどF91の時代とかどんだけ増えたんだろうな |
… | 476無念Nameとしあき25/09/13(土)15:54:45No.1350820128+>年表欲しい |
… | 477無念Nameとしあき25/09/13(土)15:55:35No.1350820303+>設定云々な割にはガンダム漫画の監修はうるさく入ると聞く |
… | 478無念Nameとしあき25/09/13(土)15:56:04No.1350820423+13バンチ事件にティターンズがネモ使ってた理由ってもう後付けされた? |
… | 479無念Nameとしあき25/09/13(土)15:56:24No.1350820498+>まだパラレル決定する前のサンボルで小形が「大田垣先生この頃のビームライフルはECAPじゃないです」って突っ込んだってインタに書いてた |
… | 480無念Nameとしあき25/09/13(土)15:56:30No.1350820526+アーガマ出させて問題みたいな話もあったっけ |
… | 481無念Nameとしあき25/09/13(土)15:56:31No.1350820534+年表はあるよ?どんどん間に挟まっていくだけで |
… | 482無念Nameとしあき25/09/13(土)15:57:08No.1350820675+>ジムはガンダムの量産型やんジェガンて何をベースにした量産型なん? |
… | 483無念Nameとしあき25/09/13(土)15:57:14No.1350820696+逆シャアの最後に連邦軍のジムⅢが大量に出てくる事でジェガンがロンドベルに先行で配備されたんだなとわかるのがいい |
… | 484無念Nameとしあき25/09/13(土)15:57:23No.1350820744+>>逆シャアの時代で人口100億まで回復してたけどF91の時代とかどんだけ増えたんだろうな |
… | 485無念Nameとしあき25/09/13(土)15:57:24No.1350820745+>もうそんなとこ突っ込むような世界じゃないだろアレ |
… | 486無念Nameとしあき25/09/13(土)15:58:00No.1350820887+>>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 487無念Nameとしあき25/09/13(土)15:59:07No.1350821152+サンダーボルト新作アニメの話聞かないな |
… | 488無念Nameとしあき25/09/13(土)15:59:20No.1350821196+>色々と無理があるのはみんなわかってるんだ |
… | 489無念Nameとしあき25/09/13(土)15:59:21No.1350821197+>>>実際は石油値上がりで苦肉の策でMS小さくしたんだっけか |
… | 490無念Nameとしあき25/09/13(土)15:59:40No.1350821266+ところで苦肉の策の意味調べてきた方がいいぞ |
… | 491無念Nameとしあき25/09/13(土)16:00:13No.1350821388+>そもそも試作機は量産機のための実機試験用に作るものなので |
… | 492無念Nameとしあき25/09/13(土)16:00:15No.1350821398そうだねx1>そもそも中央部分を満たす空気とか無駄じゃない?空気にも重量あるんだしさってことで自転車のホイールのリムみたいに居住区の高さ低くして中央とはスポークみたいに繋げるアイデアとかもある |
… | 493無念Nameとしあき25/09/13(土)16:01:03No.1350821570+>後付けで色々あったことになったろ |
… | 494無念Nameとしあき25/09/13(土)16:02:03No.1350821817そうだねx2アナハイムはね、 |
… | 495無念Nameとしあき25/09/13(土)16:03:02No.1350822063+ジージェネレーションでも一年戦争ばかりと批判されるけど |
… | 496無念Nameとしあき25/09/13(土)16:03:24No.1350822134+>>そもそも中央部分を満たす空気とか無駄じゃない?空気にも重量あるんだしさってことで自転車のホイールのリムみたいに居住区の高さ低くして中央とはスポークみたいに繋げるアイデアとかもある |
… | 497無念Nameとしあき25/09/13(土)16:03:45No.1350822202+>そもそも中央部分を満たす空気とか無駄じゃない?空気にも重量あるんだしさってことで自転車のホイールのリムみたいに居住区の高さ低くして中央とはスポークみたいに繋げるアイデアとかもある |
… | 498無念Nameとしあき25/09/13(土)16:04:16No.1350822329+でも結局艦艇はサラミスなんだよな… |
… | 499無念Nameとしあき25/09/13(土)16:04:47No.1350822443+>大型だと重くなる |
… | 500無念Nameとしあき25/09/13(土)16:04:57No.1350822475+>ジージェネレーションでも一年戦争ばかりと批判されるけど |
… | 501無念Nameとしあき25/09/13(土)16:05:57No.1350822720+デカいと良い的なのはガンオンでもよく分かった |
… | 502無念Nameとしあき25/09/13(土)16:06:15No.1350822789+>アナハイムはね、 |
… | 503無念Nameとしあき25/09/13(土)16:06:52No.1350822933そうだねx1>埋めるとしたらF91〜Vの間の方が後付けの余地いっぱいありそうなのにね |
… | 504無念Nameとしあき25/09/13(土)16:06:53No.1350822939+>F91直前のオールズモビル戦役以外は大した騒乱じゃないし |
… | 505無念Nameとしあき25/09/13(土)16:07:15No.1350823018+>「うーん、もっと儲けたいな…せや、MS大型にすれば戦艦も基地も更新しなきゃでもっと仕事回ってくるやろ!」 |
… | 506無念Nameとしあき25/09/13(土)16:07:27No.1350823067+MS同士ではでかいと良い的なのにMAはそうじゃないし通常兵器とMSでもそうじゃない不思議 |
… | 507無念Nameとしあき25/09/13(土)16:08:11No.1350823232+>クスィーとかペーネロペーとかどうすんねんって感じだよな |
… | 508無念Nameとしあき25/09/13(土)16:08:18No.1350823259+コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 509無念Nameとしあき25/09/13(土)16:08:27No.1350823293+>というか手堅く儲けるならそれまで使ってた20m級MSの生産設備そのまま活用する |
… | 510無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:00No.1350823446+>>そもそも中央部分を満たす空気とか無駄じゃない?空気にも重量あるんだしさってことで自転車のホイールのリムみたいに居住区の高さ低くして中央とはスポークみたいに繋げるアイデアとかもある |
… | 511無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:05No.1350823463+>MS同士ではでかいと良い的なのにMAはそうじゃないし通常兵器とMSでもそうじゃない不思議 |
… | 512無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:15No.1350823508+>MS同士ではでかいと良い的なのにMAはそうじゃないし通常兵器とMSでもそうじゃない不思議 |
… | 513無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:36No.1350823606+>MS同士ではでかいと良い的なのにMAはそうじゃないし通常兵器とMSでもそうじゃない不思議 |
… | 514無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:37No.1350823611+>コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 515無念Nameとしあき25/09/13(土)16:09:44No.1350823630+>アナハイムはね、 |
… | 516無念Nameとしあき25/09/13(土)16:11:00No.1350823922+>そしてIフィールドとかは高価すぎて量産MSには装備させられない |
… | 517無念Nameとしあき25/09/13(土)16:11:43No.1350824096+有視界戦闘するなら小型で速くて火力あるのが強いわな |
… | 518無念Nameとしあき25/09/13(土)16:11:46No.1350824122+>コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 519無念Nameとしあき25/09/13(土)16:12:22No.1350824275+>そしてIフィールドとかは高価すぎて量産MSには装備させられない |
… | 520無念Nameとしあき25/09/13(土)16:12:24No.1350824284+>>埋めるとしたらF91〜Vの間の方が後付けの余地いっぱいありそうなのにね |
… | 521無念Nameとしあき25/09/13(土)16:12:38No.1350824337+>>コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 522無念Nameとしあき25/09/13(土)16:12:51No.1350824389+>有視界戦闘するなら小型で速くて火力あるのが強いわな |
… | 523無念Nameとしあき25/09/13(土)16:12:58No.1350824423+>やはりアナハイムは死の商人・・・ |
… | 524無念Nameとしあき25/09/13(土)16:13:30No.1350824550+>>コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 525無念Nameとしあき25/09/13(土)16:13:43No.1350824615+>コスモ・バビロニア建国時のCVの総戦力が戦艦2巡洋艦3駆逐艦2にMSが3個大隊と半分程度なんだよな |
… | 526無念Nameとしあき25/09/13(土)16:13:44No.1350824621+>高価なんじゃなく出力が足りない |
… | 527無念Nameとしあき25/09/13(土)16:13:51No.1350824652+連邦は巡洋艦にモビルスーツ無理やり詰め込まないで専任の空母作れよ |
… | 528無念Nameとしあき25/09/13(土)16:14:13No.1350824736+>むしろ艦隊全部を満杯にするほどMS戦力用意できなかったから1点物のラフレシアと安いバグで埋めてるんじゃないの |
… | 529無念Nameとしあき25/09/13(土)16:14:27No.1350824792+>連邦は巡洋艦にモビルスーツ無理やり詰め込まないで専任の空母作れよ |
… | 530無念Nameとしあき25/09/13(土)16:14:31No.1350824813+>裏取引でフロンティアサイドは貰える |
… | 531無念Nameとしあき25/09/13(土)16:14:34No.1350824830+>>埋めるとしたらF91〜Vの間の方が後付けの余地いっぱいありそうなのにね |
… | 532無念Nameとしあき25/09/13(土)16:15:12No.1350824973+宇宙世紀の人口爆発は |
… | 533無念Nameとしあき25/09/13(土)16:15:26No.1350825032+>一年戦争で半減した人口が13年で元に戻ったんだから半分は子供のはずなんだがな |
… | 534無念Nameとしあき25/09/13(土)16:15:39No.1350825075+>No.1350824423 |
… | 535無念Nameとしあき25/09/13(土)16:15:48No.1350825108+>つか宇宙戦国時代後に∀とGレコってなると宇宙世紀は全部テレビシリーズの歴史内では |
… | 536無念Nameとしあき25/09/13(土)16:15:52No.1350825125+ビームシールド積んでるような3000から4000kwの出力でも少し強力な双発ヘリ程度なんだよな |
… | 537無念Nameとしあき25/09/13(土)16:16:45No.1350825320+>ぶっちゃけジェガンとデナン系の性能差よりもパイロットの練度の差な気はしないでもない・・・ |
… | 538無念Nameとしあき25/09/13(土)16:17:12No.1350825425+>連邦は巡洋艦にモビルスーツ無理やり詰め込まないで専任の空母作れよ |
… | 539無念Nameとしあき25/09/13(土)16:17:37No.1350825528+>連邦は巡洋艦にモビルスーツ無理やり詰め込まないで専任の空母作れよ |
… | 540無念Nameとしあき25/09/13(土)16:17:41No.1350825544+>同世代の技術で火力と推力を強化しようとすると大きくなる |
… | 541無念Nameとしあき25/09/13(土)16:17:55No.1350825594そうだねx2出力表記は何秒かけてその出力なのか分からないので現実と比べられません |
… | 542無念Nameとしあき25/09/13(土)16:18:21No.1350825683+F4の部隊もあそこまで奇襲完璧に決められた割りにはリアクション出来てるんだよな |
… | 543無念Nameとしあき25/09/13(土)16:18:41No.1350825743+>サナリィは各コロニーに分業方式にしたから衰退したけどフォン・ブラウンに集中してたから助かったのかな? |
… | 544無念Nameとしあき25/09/13(土)16:19:13No.1350825863+>なんで最新鋭機のF91の攻撃を中身がたかが新型のザクに避けられんだ? |
… | 545無念Nameとしあき25/09/13(土)16:19:26No.1350825903+月ってざんすかさんの時に大惨事になってなかったっけ |
… | 546無念Nameとしあき25/09/13(土)16:19:32No.1350825928+だいたいジオンのドロス級以外敵にも空母ないしな |
… | 547無念Nameとしあき25/09/13(土)16:19:36No.1350825940+>>サナリィは各コロニーに分業方式にしたから衰退したけどフォン・ブラウンに集中してたから助かったのかな? |
… | 548無念Nameとしあき25/09/13(土)16:19:49No.1350825989+>出力表記は何秒かけてその出力なのか分からないので現実と比べられません |
… | 549無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:00No.1350826028+デカくても近接戦にならなきゃ大差でない筈なんだ |
… | 550無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:10No.1350826058+Zでフォン・ブラウン市のエアロック爆弾でふっとばされたりしてなかったっけ |
… | 551無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:34No.1350826172+>カトキもMS設定の数値ほど当てにならんもんはないって言ってたしな |
… | 552無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:48No.1350826216+>そもそも月は大体いつも平和だったからな |
… | 553無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:56No.1350826246+>デカくても近接戦にならなきゃ大差でない筈なんだ |
… | 554無念Nameとしあき25/09/13(土)16:20:57No.1350826248+>センチネルではエアーズが戦場になってる |
… | 555無念Nameとしあき25/09/13(土)16:21:09No.1350826291+ほぼ雰囲気でつけた数字に意味なんてない |
… | 556無念Nameとしあき25/09/13(土)16:21:29No.1350826364+>>センチネルではエアーズが戦場になってる |
… | 557無念Nameとしあき25/09/13(土)16:21:32No.1350826374そうだねx1>そんなもん設定すんなや! |
… | 558無念Nameとしあき25/09/13(土)16:22:13No.1350826523+>>カトキもMS設定の数値ほど当てにならんもんはないって言ってたしな |
… | 559無念Nameとしあき25/09/13(土)16:22:26No.1350826577+デザイナーから見れば意味ないかもしれないけど |
… | 560無念Nameとしあき25/09/13(土)16:22:26No.1350826578そうだねx1>ほぼ雰囲気でつけた数字に意味なんてない |
… | 561無念Nameとしあき25/09/13(土)16:22:58No.1350826697+>ファーストが青葉区で打ち切りにならなければ連邦軍によるグラナダ侵攻作戦なんかがあったんだろうか |
… | 562無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:03No.1350826713そうだねx2>推力比と的のサイズの差は中距離戦でも影響力デカいぞ |
… | 563無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:29No.1350826807+ 1757748209850.webp-(110496 B) ![]() >>同世代の技術で火力と推力を強化しようとすると大きくなる |
… | 564無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:47No.1350826884+複数の人間が複数の基準で数値決めるから整合性取れなくなるの当たり前なんだよ |
… | 565無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:52No.1350826896+一割二割サイズがデカくたってサバゲーでは圧倒的な差にはならん |
… | 566無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:58No.1350826926+>>ほぼ雰囲気でつけた数字に意味なんてない |
… | 567無念Nameとしあき25/09/13(土)16:23:58No.1350826930+>そんなもん設定すんなや! |
… | 568無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:12No.1350826978+推力比と航続距離の差で距離選択権握ってる敵とか絶対相手したくねえ |
… | 569無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:13No.1350826984+>出力なんてそれこそ強力なジェネレーター積めば済む話だけど |
… | 570無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:19No.1350827010+>>そんなもん設定すんなや! |
… | 571無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:28No.1350827051そうだねx2しかしねぇ |
… | 572無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:42No.1350827093そうだねx1>一割二割サイズがデカくたってサバゲーでは圧倒的な差にはならん |
… | 573無念Nameとしあき25/09/13(土)16:24:44No.1350827102+>>そんなもん設定すんなや! |
… | 574無念Nameとしあき25/09/13(土)16:25:00No.1350827149+>だからWではアビリティレベルにしました |
… | 575無念Nameとしあき25/09/13(土)16:25:03No.1350827159そうだねx1>大きいこと自体にはメリットはない |
… | 576無念Nameとしあき25/09/13(土)16:25:19No.1350827213+>じゃけんどんどん大型化しましょうね~ |
… | 577無念Nameとしあき25/09/13(土)16:25:26No.1350827245+>>推力比と的のサイズの差は中距離戦でも影響力デカいぞ |
… | 578無念Nameとしあき25/09/13(土)16:25:52No.1350827362+>でもそれはやむを得ず大きくなってるのであって |
… | 579無念Nameとしあき25/09/13(土)16:26:01No.1350827392+>>大きいこと自体にはメリットはない |
… | 580無念Nameとしあき25/09/13(土)16:26:09No.1350827427そうだねx1>>大きいこと自体にはメリットはない |
… | 581無念Nameとしあき25/09/13(土)16:26:39No.1350827541+>後年になればその熱問題も少しずつ改善していくから小型機で大出力ジェネレーター積めるようになっていく |
… | 582無念Nameとしあき25/09/13(土)16:26:41No.1350827548+>サナリィは各コロニーに分業方式にしたから衰退したけどフォン・ブラウンに集中してたから助かったのかな? |
… | 583無念Nameとしあき25/09/13(土)16:26:53No.1350827597そうだねx1 1757748413838.jpg-(138090 B) ![]() >そんなもん設定すんなや! |
… | 584無念Nameとしあき25/09/13(土)16:27:11No.1350827675+Ξとペーはミノフラが本体の特殊作戦機だから量産型MSとは別の話だぞ? |
… | 585無念Nameとしあき25/09/13(土)16:27:40No.1350827779そうだねx1>宇宙でのMSには空力関係ないしビーム兵器にはペイロード関係ないし |
… | 586無念Nameとしあき25/09/13(土)16:27:50No.1350827828+Gガンからアビリティ制にしたのは賢い選択だと思ったけど |
… | 587無念Nameとしあき25/09/13(土)16:27:51No.1350827829+>空力の効率化とペイロードと推力と発電能力のバランス |
… | 588無念Nameとしあき25/09/13(土)16:27:55No.1350827847そうだねx1>>じゃけんどんどん大型化しましょうね〜 |
… | 589無念Nameとしあき25/09/13(土)16:28:39No.1350828025+プロペラントタンクは模型的に見栄えがするからねえ |
… | 590無念Nameとしあき25/09/13(土)16:28:49No.1350828056+>さすがにアナザーの設定の話されてもちょっと |
… | 591無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:20No.1350828172+バカデカいビグロが180°反転に0.5秒でZの時代のハイエンドMSと同等かそれ以上だしデカけりゃ運動性が下がるってもんじゃないだろ |
… | 592無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:22No.1350828180+>>>大きいこと自体にはメリットはない |
… | 593無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:34No.1350828225+>Gガンからアビリティ制にしたのは賢い選択だと思ったけど |
… | 594無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:36No.1350828233+>小型モビルスーツとか行動時間はかなり短くなりそうだけど特に描写ないからな |
… | 595無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:45No.1350828261+コロニー内では小型MSがたしかに有利やったが |
… | 596無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:46No.1350828262+>でも現実の戦闘機はどんどん大型化してるしなあ |
… | 597無念Nameとしあき25/09/13(土)16:29:57No.1350828295+小型msは基本的に全備重量が基本重量の2倍以上だから推進剤満載で稼働時間は長そう |
… | 598無念Nameとしあき25/09/13(土)16:30:17No.1350828383+>推進剤は? |
… | 599無念Nameとしあき25/09/13(土)16:30:22No.1350828401+>Gガンは当時の格ゲーブームの影響もあってその辺ゲーム的にしたって言ってるの見た覚え |
… | 600無念Nameとしあき25/09/13(土)16:30:35No.1350828442+ZガンダムのハイパーメガランチャーよりZプラスのサブ武器の方が出力高いとかみたいなアホ数値になってた記憶がある |
… | 601無念Nameとしあき25/09/13(土)16:30:47No.1350828482+>あとF-35とF-16だとあんまサイズ変わってなかったりする |
… | 602無念Nameとしあき25/09/13(土)16:30:59No.1350828531そうだねx2>今の戦闘機はドッグファイトとか想定してないだろうからな |
… | 603無念Nameとしあき25/09/13(土)16:31:06No.1350828551+>>大きいこと自体にはメリットはない |
… | 604無念Nameとしあき25/09/13(土)16:31:16No.1350828574+>でも現実の戦闘機はどんどん大型化してるしなあ |
… | 605無念Nameとしあき25/09/13(土)16:31:26No.1350828620+>本来装甲内部に冷却用兼ねたHE山程突っ込んでるのがMSでは |
… | 606無念Nameとしあき25/09/13(土)16:31:39No.1350828665+>>一割二割サイズがデカくたってサバゲーでは圧倒的な差にはならん |
… | 607無念Nameとしあき25/09/13(土)16:31:49No.1350828704+>>でも現実の戦闘機はどんどん大型化してるしなあ |
… | 608無念Nameとしあき25/09/13(土)16:32:19No.1350828803+>>本来装甲内部に冷却用兼ねたHE山程突っ込んでるのがMSでは |
… | 609無念Nameとしあき25/09/13(土)16:32:33No.1350828855+>空力の効率化とペイロードと推力と発電能力のバランス |
… | 610無念Nameとしあき25/09/13(土)16:32:49No.1350828917+同世代の技術で小型化目指すとなにかを切り捨てていかないとダメだし |
… | 611無念Nameとしあき25/09/13(土)16:33:00No.1350828966+>近接しなきゃあまり影響しない |
… | 612無念Nameとしあき25/09/13(土)16:33:07No.1350828999+>装甲内部に冷却用兼ねたHE山程突っ込んでる |
… | 613無念Nameとしあき25/09/13(土)16:33:35No.1350829099+>>装甲内部に冷却用兼ねたHE山程突っ込んでる |
… | 614無念Nameとしあき25/09/13(土)16:34:05No.1350829208そうだねx2>んでそこのバランスがこっちからだとわからん |
… | 615無念Nameとしあき25/09/13(土)16:34:05No.1350829214+ZZガンダムのダブルビームライフルもふざけた威力しとるしなあ |
… | 616無念Nameとしあき25/09/13(土)16:34:11No.1350829239+戦車だって10は90より小型化してるしなぁ |
… | 617無念Nameとしあき25/09/13(土)16:34:36No.1350829332+>でも現実の戦闘機はどんどん大型化してるしなあ |
… | 618無念Nameとしあき25/09/13(土)16:35:03No.1350829430+>近接しなきゃあまり影響しない |
… | 619無念Nameとしあき25/09/13(土)16:35:04No.1350829433+ビーム兵器たくさん積むために大型化したMSって割と多くね? |
… | 620無念Nameとしあき25/09/13(土)16:35:44No.1350829578そうだねx1>>人工重力の話って慣性とジャンプ力の他に重力がある地球上と慣性とジャンプ力しか無いコロニーの中は力のかかり方が違うって話じゃなかった? |
… | 621無念Nameとしあき25/09/13(土)16:36:05No.1350829647+>>近接しなきゃあまり影響しない |
… | 622無念Nameとしあき25/09/13(土)16:36:15No.1350829686+>ドッグファイト性能とかは昔ほどは重視されてないとか |
… | 623無念Nameとしあき25/09/13(土)16:36:39No.1350829776+>ドッグファイト性能とかは昔ほどは重視されてないとか |
… | 624無念Nameとしあき25/09/13(土)16:36:41No.1350829788+>ビーム兵器たくさん積むために大型化したMSって割と多くね? |
… | 625無念Nameとしあき25/09/13(土)16:36:44No.1350829806+>いやコロニーの遠心力が人工重力になってるって言ってるだけで3つ目の力なんて言ってる奴なんてどこにもいないように見えるが |
… | 626無念Nameとしあき25/09/13(土)16:37:17No.1350829924+ 1757749037391.png-(249117 B) ![]() >ZZガンダムのダブルビームライフルもふざけた威力しとるしなあ |
… | 627無念Nameとしあき25/09/13(土)16:37:40No.1350830019+>近接せずに撃ち合いする限りはサイズ差はそこまで影響するもんじゃないよ |
… | 628無念Nameとしあき25/09/13(土)16:37:55No.1350830075そうだねx1>>いやコロニーの遠心力が人工重力になってるって言ってるだけで3つ目の力なんて言ってる奴なんてどこにもいないように見えるが |
… | 629無念Nameとしあき25/09/13(土)16:38:24No.1350830181+加速性能はスラスター出力に比例するからある程度大型化しちゃうのでは |
… | 630無念Nameとしあき25/09/13(土)16:38:31No.1350830217+>ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 631無念Nameとしあき25/09/13(土)16:38:54No.1350830317+>近接せずに撃ち合いする限りはサイズ差はそこまで影響するもんじゃないよ |
… | 632無念Nameとしあき25/09/13(土)16:39:07No.1350830363そうだねx1>ジェガンってジムじゃないの? |
… | 633無念Nameとしあき25/09/13(土)16:39:31No.1350830465+>だからそれガンダムでは遠心力で発生させてる擬似重力を人工重力って呼んでるってもう何回も言われてるやろ… |
… | 634無念Nameとしあき25/09/13(土)16:39:57No.1350830549+>>ビーム兵器たくさん積むために大型化したMSって割と多くね? |
… | 635無念Nameとしあき25/09/13(土)16:40:50No.1350830731+>ジェガンってジムじゃないの? |
… | 636無念Nameとしあき25/09/13(土)16:40:55No.1350830752+どっちかってとMS戦闘ドクトリンが変わってそこまで長距離長時間の交戦しなくなったから |
… | 637無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:05No.1350830796+>ジェガンってジムじゃないの? |
… | 638無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:11No.1350830816そうだねx1>>>>コロニーだとジャンプ力と慣性力しか働いてないよ |
… | 639無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:32No.1350830888+ジムのポジションではあるけどジムではないみたいな |
… | 640無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:43No.1350830934+>どっちかってとMS戦闘ドクトリンが変わってそこまで長距離長時間の交戦しなくなったから |
… | 641無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:46No.1350830946+>実際はそこまでの威力じゃないし対ビーム防御も発展していってる |
… | 642無念Nameとしあき25/09/13(土)16:41:56No.1350830990+コスモ・バビロニア建国戦争の4年で連邦のMS事情が |
… | 643無念Nameとしあき25/09/13(土)16:42:31No.1350831102+擬似重力だろうが人工重力だろうコロニーの地面に足ついて立ててるんだからどっちでもいいだろそんな些末なこと…アスペかよ… |
… | 644無念Nameとしあき25/09/13(土)16:42:45No.1350831156+>RX-78時点で戦艦級のオーバーパワーだったのに何故そんなに積まんといかんのか真面目に謎 |
… | 645無念Nameとしあき25/09/13(土)16:42:49No.1350831173+小さい方が被弾率がっていうのは戦車の理屈であって |
… | 646無念Nameとしあき25/09/13(土)16:43:01No.1350831211そうだねx1>連邦にある3世代だか4世代MSって活躍出来てたんかな |
… | 647無念Nameとしあき25/09/13(土)16:43:33No.1350831341+書き込みをした人によって削除されました |
… | 648無念Nameとしあき25/09/13(土)16:43:47No.1350831398+>小さい方が被弾率がっていうのは戦車の理屈であって |
… | 649無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:03No.1350831453+CVのMSってコロニー制圧用って感じだもんな |
… | 650無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:18No.1350831502そうだねx2>戦車以上に宇宙でのMSだと的のサイズは重要になるぞ |
… | 651無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:38No.1350831574+割と無視されがちだけど小型MSの強みはビームシールドに身を隠しやすい所 |
… | 652無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:39No.1350831578+>逆に言えばビーム兵器マシマシが需要あったのはその時くらいだった |
… | 653無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:48No.1350831616+>止まってるわけじゃないし |
… | 654無念Nameとしあき25/09/13(土)16:44:50No.1350831626+>>小さい方が被弾率がっていうのは戦車の理屈であって |
… | 655無念Nameとしあき25/09/13(土)16:45:04No.1350831672+技術的な衰退が起きてるUC160年代だと逆に持て囃されそう |
… | 656無念Nameとしあき25/09/13(土)16:45:06No.1350831678+>CVのMSってコロニー制圧用って感じだもんな |
… | 657無念Nameとしあき25/09/13(土)16:45:21No.1350831734+限定戦争前提のCVのMSは従来の主力MSと根本的にコンセプトが違うのかも |
… | 658無念Nameとしあき25/09/13(土)16:45:24No.1350831743+>戦闘機はサイズ差で被弾率がとか言わんじゃろ |
… | 659無念Nameとしあき25/09/13(土)16:45:27No.1350831756+>小さい方が被弾率がっていうのは戦車の理屈であって |
… | 660無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:01No.1350831894+>流石にRX-78とビグザムくらいサイズ違うとかならともかく15mと20mの差とか誤差だと思うわ |
… | 661無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:02No.1350831899そうだねx2>>F91の時代まで戦争らしい戦争がなかったのも一因 |
… | 662無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:25No.1350831996+ビームシールドも目立ちそうでな |
… | 663無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:38No.1350832038+>ショットランサーの用途がコロニー制圧用とは思えない… |
… | 664無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:47No.1350832073+>ショットランサーの用途がコロニー制圧用とは思えない… |
… | 665無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:50No.1350832091+まあどんだけ大型機でも距離取って撃ち合うなら戦えると言ったところで |
… | 666無念Nameとしあき25/09/13(土)16:46:54No.1350832105+>ビームシールドも目立ちそうでな |
… | 667無念Nameとしあき25/09/13(土)16:47:22No.1350832188+>技術的な衰退が起きてるUC160年代だと逆に持て囃されそう |
… | 668無念Nameとしあき25/09/13(土)16:47:25No.1350832201+>>ジムが出来良すぎたので実はスレ画で初めて完全な脱ジムができた |
… | 669無念Nameとしあき25/09/13(土)16:47:34No.1350832240そうだねx2>ショットランサーの用途がコロニー制圧用とは思えない… |
… | 670無念Nameとしあき25/09/13(土)16:47:52No.1350832308+>>CVのMSってコロニー制圧用って感じだもんな |
… | 671無念Nameとしあき25/09/13(土)16:47:53No.1350832312+>投影面積で最低1.5倍ぐらい差がでないか? |
… | 672無念Nameとしあき25/09/13(土)16:48:41No.1350832488+モビルスーツってドッグファイトしないよね |
… | 673無念Nameとしあき25/09/13(土)16:48:46No.1350832509+>>投影面積で最低1.5倍ぐらい差がでないか? |
… | 674無念Nameとしあき25/09/13(土)16:49:12No.1350832605+>ビームシールドも目立ちそうでな |
… | 675無念Nameとしあき25/09/13(土)16:49:34No.1350832709+>モビルスーツってドッグファイトしないよね |
… | 676無念Nameとしあき25/09/13(土)16:49:35No.1350832710+>流石にRX-78とビグザムくらいサイズ違うとかならともかく15mと20mの差とか誤差だと思うわ |
… | 677無念Nameとしあき25/09/13(土)16:49:44No.1350832736+投影面積なんて機体黒く塗っちゃえば問題ない |
… | 678無念Nameとしあき25/09/13(土)16:50:03No.1350832797+>いや斜め上に推進する体勢でもサイズ差あるんだから投影面積は1.5倍ぐらいつくだろ |
… | 679無念Nameとしあき25/09/13(土)16:50:10No.1350832824そうだねx1>ガンダムのゲームとかでエイムしなきゃいけないやつだと的デカい感じはする |
… | 680無念Nameとしあき25/09/13(土)16:50:51No.1350832970+デカい印象をもつサイコガンダムもいうほどデカいかと言えば |
… | 681無念Nameとしあき25/09/13(土)16:51:32No.1350833109+>デカい印象をもつサイコガンダムもいうほどデカいかと言えば |
… | 682無念Nameとしあき25/09/13(土)16:52:29No.1350833322+ビームシールドができたことで(それまでの)大火力も防げるようになり |
… | 683無念Nameとしあき25/09/13(土)16:52:39No.1350833355+的が都市ならガンタンクで充分じゃないか |
… | 684無念Nameとしあき25/09/13(土)16:52:42No.1350833368+小型機みたいなのは拡散ビーム砲でハエたたきするのが一番らくかと思いきや |
… | 685無念Nameとしあき25/09/13(土)16:52:46No.1350833381そうだねx2実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 686無念Nameとしあき25/09/13(土)16:53:28No.1350833522+>ビームシールドができたことで(それまでの)大火力も防げるようになり |
… | 687無念Nameとしあき25/09/13(土)16:53:29No.1350833523+>実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 688無念Nameとしあき25/09/13(土)16:53:40No.1350833572+>小型機みたいなのは拡散ビーム砲でハエたたきするのが一番らくかと思いきや |
… | 689無念Nameとしあき25/09/13(土)16:53:44No.1350833591+最終的に南極条約クソ喰らえで核ファンネルミサイル撃てば良くね? |
… | 690無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:17No.1350833726+ビームシールドって正確には固いというより消耗しないので大きいと思うんだ |
… | 691無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:19No.1350833734+>最終的に南極条約クソ喰らえで核ファンネルミサイル撃てば良くね? |
… | 692無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:25No.1350833759+ 1757750065075.jpg-(77541 B) ![]() >実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 693無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:37No.1350833793そうだねx2>実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 694無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:44No.1350833828+リアル目線だとゲーマルクやZZ作れる技術おかしいからな |
… | 695無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:46No.1350833840+>あれも攻撃検知してからオートで展開するとかいう設定だったような |
… | 696無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:49No.1350833845+>なるほど |
… | 697無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:54No.1350833873+ベルガクラスのビームシールドで艦砲3発連続で防いでるんだよな |
… | 698無念Nameとしあき25/09/13(土)16:54:58No.1350833890+>最終的に南極条約クソ喰らえで核ファンネルミサイル撃てば良くね? |
… | 699無念Nameとしあき25/09/13(土)16:55:29No.1350834012+>ビームシールドって正確には固いというより消耗しないので大きいと思うんだ |
… | 700無念Nameとしあき25/09/13(土)16:55:37No.1350834050+>>実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 701無念Nameとしあき25/09/13(土)16:55:56No.1350834119+>あいつらのビームサーベルもチカッチカッって火花散らして |
… | 702無念Nameとしあき25/09/13(土)16:55:59No.1350834129+>ビームシールドって正確には固いというより消耗しないので大きいと思うんだ |
… | 703無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:12No.1350834172そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 704無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:20No.1350834193+>当時のお禿が常時付けっ放しはおかしい!みたいに言ってた覚え |
… | 705無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:23No.1350834202+機体の大型化による性能向上と |
… | 706無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:43No.1350834269+劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 707無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:49No.1350834289+>ビームシールドってエネルギー使わないの? |
… | 708無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:51No.1350834300+小型化しても結局また大型化するもんな |
… | 709無念Nameとしあき25/09/13(土)16:56:53No.1350834304+>劇中描写云々なら同世代同時なら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 710無念Nameとしあき25/09/13(土)16:57:19No.1350834421+>機体の大型化による性能向上と |
… | 711無念Nameとしあき25/09/13(土)16:57:33No.1350834473+>劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 712無念Nameとしあき25/09/13(土)16:57:46No.1350834527+大型機の方がエネルギー出力大きいから強いけど |
… | 713無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:00No.1350834580+でも小型機に纏わりつかれて超大型機が落とされるのもガンダムのお約束 |
… | 714無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:06No.1350834606+一点物の決戦兵器と比べても… |
… | 715無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:12No.1350834628+ 1757750292567.jpg-(28982 B) ![]() 軽量大出力こそ正義は現実でもそう |
… | 716無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:24No.1350834666+ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 717無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:27No.1350834679+>劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 718無念Nameとしあき25/09/13(土)16:58:46No.1350834746+>一点物の決戦兵器と比べても… |
… | 719無念Nameとしあき25/09/13(土)16:59:21No.1350834908+>>劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 720無念Nameとしあき25/09/13(土)16:59:27No.1350834936+Vガンダムでも大型機は強いしな |
… | 721無念Nameとしあき25/09/13(土)16:59:38No.1350834975+>ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 722無念Nameとしあき25/09/13(土)16:59:53No.1350835038+>ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 723無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:02No.1350835072+>でも大体負ける |
… | 724無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:06No.1350835086+MAや大型機が強いのは汎用性捨ててるからね |
… | 725無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:23No.1350835167+>小型化しても結局また大型化するもんな |
… | 726無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:24No.1350835170そうだねx1>>実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 727無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:38No.1350835233+>>ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 728無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:44No.1350835254+>劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 729無念Nameとしあき25/09/13(土)17:00:56No.1350835303そうだねx1 1757750456424.jpg-(140746 B) ![]() >ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 730無念Nameとしあき25/09/13(土)17:01:17No.1350835395+>戦艦にその機能持たせた系の設計思想の機体が多分一個も出て来てないのがなんでかなって |
… | 731無念Nameとしあき25/09/13(土)17:01:19No.1350835407+>ガンダムの世界ってなんで戦艦は強くないんだろ |
… | 732無念Nameとしあき25/09/13(土)17:01:32No.1350835462+>戦艦にその機能持たせた系の設計思想の機体が多分一個も出て来てないのがなんでかなって |
… | 733無念Nameとしあき25/09/13(土)17:01:33No.1350835467+戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 734無念Nameとしあき25/09/13(土)17:01:40No.1350835502+>戦艦にその機能持たせた系の設計思想の機体が多分一個も出て来てないのがなんでかなって |
… | 735無念Nameとしあき25/09/13(土)17:02:25No.1350835679+>戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 736無念Nameとしあき25/09/13(土)17:02:31No.1350835704+ 1757750551960.png-(1637843 B) ![]() >MAには居住空間とかMSの格納庫とか要らないから |
… | 737無念Nameとしあき25/09/13(土)17:02:35No.1350835722+>一点物のガンダムが主役機のアニメでそれ言う?! |
… | 738無念Nameとしあき25/09/13(土)17:02:43No.1350835757+>>>実際どうかより劇中で小さい方が強いと明言されとるので |
… | 739無念Nameとしあき25/09/13(土)17:02:46No.1350835775+>戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 740無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:01No.1350835830+>戦艦にその機能持たせた系の設計思想の機体が多分一個も出て来てないのがなんでかなって |
… | 741無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:12No.1350835883+>>劇中描写云々なら同世代どうしなら常に大型機のほうが強く描写されてね? |
… | 742無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:30No.1350835955+>戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 743無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:36No.1350835978+一点ものガンダムに超凄いパイロットが乗っていたとしても |
… | 744無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:45No.1350836009そうだねx1>ぶっちゃけ小型機が大型機を優越出来るのは小型機が大型機より遥かに進んだ技術で作られてる間だけなんで |
… | 745無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:51No.1350836041+ズサはもう完全に砲戦機体みたいなもんだろ |
… | 746無念Nameとしあき25/09/13(土)17:03:52No.1350836048+そもそも戦艦とMAじゃサイズ違いすぎる |
… | 747無念Nameとしあき25/09/13(土)17:04:19No.1350836156そうだねx1Iフィールドじゃ実体弾防御もできないし大気圏突入離脱時の盾にもなってくれないからな |
… | 748無念Nameとしあき25/09/13(土)17:04:43No.1350836268+>戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 749無念Nameとしあき25/09/13(土)17:05:15No.1350836394+書き込みをした人によって削除されました |
… | 750無念Nameとしあき25/09/13(土)17:05:45No.1350836522そうだねx1そういやザクバズとかで戦艦沈むんだった |
… | 751無念Nameとしあき25/09/13(土)17:06:00No.1350836572+マクロスのマクロス級みたいな戦艦ももうちょっと |
… | 752無念Nameとしあき25/09/13(土)17:06:06No.1350836592+ 1757750766370.jpg-(302756 B) ![]() 一応宇宙世紀でも戦艦が高速高機動したら強いんじゃね?をやろうとしたものはある |
… | 753無念Nameとしあき25/09/13(土)17:06:08No.1350836596+>>戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 754無念Nameとしあき25/09/13(土)17:06:32No.1350836689+戦艦はMS出したら後は後方にいるだろうしな |
… | 755無念Nameとしあき25/09/13(土)17:06:56No.1350836786+>戦艦はMS出したら後は後方にいるだろうしな |
… | 756無念Nameとしあき25/09/13(土)17:07:05No.1350836835+>一点物で量産されてない主役ガンダムってどれだけあるんだろう… |
… | 757無念Nameとしあき25/09/13(土)17:07:31No.1350836922+>一応宇宙世紀でも戦艦が高速高機動したら強いんじゃね?をやろうとしたものはある |
… | 758無念Nameとしあき25/09/13(土)17:07:53No.1350837015+>いつも前線でボコボコ沈められてませんか? |
… | 759無念Nameとしあき25/09/13(土)17:08:03No.1350837053+ビグザム並の防御力と火力兼ね備えた戦艦用意できたら |
… | 760無念Nameとしあき25/09/13(土)17:08:45No.1350837237そうだねx1>ビグザム並の防御力と火力兼ね備えた戦艦用意できたら |
… | 761無念Nameとしあき25/09/13(土)17:08:46No.1350837241+ 1757750926392.jpg-(75758 B) ![]() >リックディアスはラリーカーでネモは軽自動車みたいなもんだからな |
… | 762無念Nameとしあき25/09/13(土)17:09:07No.1350837343+戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 763無念Nameとしあき25/09/13(土)17:09:11No.1350837361そうだねx1ガデラーザは馬鹿みたいな戦闘力あったけど相手が悪かった |
… | 764無念Nameとしあき25/09/13(土)17:09:11No.1350837363+>マクロスのマクロス級みたいな戦艦ももうちょっと |
… | 765無念Nameとしあき25/09/13(土)17:09:41No.1350837498+>>小型高性能期に敵うわけないでしょ |
… | 766無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:05No.1350837587+>1st以降は基本的に移動しながらの艦隊戦だから撒いたところで自分からすぐに位置外れていくんだから |
… | 767無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:06No.1350837598+>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 768無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:28No.1350837700+>でもさー同じ高性能にするなら小型よりも大型の方が余裕あってやりやすいじゃん?大量にあるジェガンを高性能に改造すれば安く上がるじゃん? |
… | 769無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:29No.1350837704+>古い設計の機体を無理やり高性能に改造するくらいなら最初から新規設計にした方が安上がりなのでは |
… | 770無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:43No.1350837762+>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 771無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:47No.1350837779そうだねx1>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 772無念Nameとしあき25/09/13(土)17:10:50No.1350837794+>ガンダムのモビルスー戦って明らかに艦載数より多く飛んでるような気がするんだけど |
… | 773無念Nameとしあき25/09/13(土)17:11:02No.1350837856+>古い設計の機体を無理やり高性能に改造するくらいなら最初から新規設計にした方が安上がりなのでは |
… | 774無念Nameとしあき25/09/13(土)17:11:10No.1350837888+ 1757751070555.jpg-(144935 B) ![]() >マクロスのマクロス級みたいな戦艦ももうちょっと |
… | 775無念Nameとしあき25/09/13(土)17:11:13No.1350837902+>>マクロスのマクロス級みたいな戦艦ももうちょっと |
… | 776無念Nameとしあき25/09/13(土)17:11:13No.1350837904+>エイブラムス改造しまくる米陸軍を金持ちの道楽と申すか |
… | 777無念Nameとしあき25/09/13(土)17:11:58No.1350838123+>金持ちというかあれは冷戦期に作りすぎた弊害 |
… | 778無念Nameとしあき25/09/13(土)17:12:10No.1350838168+小型機に使われている技術でジェガン改修は金の無駄だけど |
… | 779無念Nameとしあき25/09/13(土)17:12:22No.1350838227+>でもゼントランディー軍(鹵獲前)にいたときは巡洋艦くらいなんだっけ? |
… | 780無念Nameとしあき25/09/13(土)17:12:52No.1350838354+>>金持ちというかあれは冷戦期に作りすぎた弊害 |
… | 781無念Nameとしあき25/09/13(土)17:13:03No.1350838395+ネルアーガマの火力ぐらいでも戦艦なら十分なところはあるかあ |
… | 782無念Nameとしあき25/09/13(土)17:13:19No.1350838467+>ズサはもう完全に砲戦機体みたいなもんだろ |
… | 783無念Nameとしあき25/09/13(土)17:13:23No.1350838487+>単純に山程ドンガラ抱えてるのよM1の |
… | 784無念Nameとしあき25/09/13(土)17:13:43No.1350838557そうだねx2>ジェガンサイズの機体作ったら強いのは出来るだろう |
… | 785無念Nameとしあき25/09/13(土)17:13:55No.1350838618+>>1st以降は基本的に移動しながらの艦隊戦だから撒いたところで自分からすぐに位置外れていくんだから |
… | 786無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:21No.1350838720+>>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 787無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:26No.1350838753+ジムⅡとかもドンガラ沢山あったのかと思いきや |
… | 788無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:29No.1350838765+>だからって新品より金かかって再生産するのはそろそろ限界だけどな |
… | 789無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:45No.1350838814そうだねx1艦艇サイズだとどうしても速力でなくてMSと違って接敵するのが困難ってのもあるんじゃね |
… | 790無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:49No.1350838840+>ネルアーガマの火力ぐらいでも戦艦なら十分なところはあるかあ |
… | 791無念Nameとしあき25/09/13(土)17:14:52No.1350838850そうだねx2>ネルアーガマの火力ぐらいでも戦艦なら十分なところはあるかあ |
… | 792無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:00No.1350838885+>>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 793無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:20No.1350838961+>ジム?とかもドンガラ沢山あったのかと思いきや |
… | 794無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:20No.1350838962+>命かけるものをある程度なんて信頼性で使うのかよ |
… | 795無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:39No.1350839049+>その行き着く結果がGセイバー時代の量産機なのでは |
… | 796無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:52No.1350839098+ 1757751352674.jpg-(149989 B) ![]() >戦艦にIフィールド搭載出来ないのは何でだろね |
… | 797無念Nameとしあき25/09/13(土)17:15:59No.1350839125+後方待機の空母にハイメガと積んで置けば有効活用できるのでは |
… | 798無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:09No.1350839178+>>その行き着く結果がGセイバー時代の量産機なのでは |
… | 799無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:10No.1350839182+>>1st以降は基本的に移動しながらの艦隊戦だから撒いたところで自分からすぐに位置外れていくんだから |
… | 800無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:11No.1350839186+>>>戦艦という名の空母だからなガンダムの戦艦 |
… | 801無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:18No.1350839219+>その辺はサラミスが優秀すぎたのが全部悪い |
… | 802無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:44No.1350839327+>後方待機の空母にハイメガと積んで置けば有効活用できるのでは |
… | 803無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:48No.1350839345+>>命かけるものをある程度なんて信頼性で使うのかよ |
… | 804無念Nameとしあき25/09/13(土)17:16:51No.1350839360+>ビームシールドすらろくに装備できないくらい衰退するけど |
… | 805無念Nameとしあき25/09/13(土)17:17:13No.1350839466+>>その辺はサラミスが優秀すぎたのが全部悪い |
… | 806無念Nameとしあき25/09/13(土)17:17:35No.1350839561そうだねx1>ビーム砲外してもっと対MS機関砲とか対MSミサイルとか増やした方がいいと思うんだけどねぇ |
… | 807無念Nameとしあき25/09/13(土)17:17:42No.1350839591+Vガンダムの時代なんかサラミスがミノクラ積んで空飛ぶしな |
… | 808無念Nameとしあき25/09/13(土)17:17:58No.1350839656+>あれその場で位置固定するから使っただけだが |
… | 809無念Nameとしあき25/09/13(土)17:18:33No.1350839794+>クラップ「」 |
… | 810無念Nameとしあき25/09/13(土)17:18:35No.1350839808+>>ビーム砲外してもっと対MS機関砲とか対MSミサイルとか増やした方がいいと思うんだけどねぇ |
… | 811無念Nameとしあき25/09/13(土)17:19:27No.1350840018+>あれは異常な部類だろ… |
… | 812無念Nameとしあき25/09/13(土)17:19:38No.1350840058+>いや全艦にハイパーメガ粒子砲つけた砲がいいと思う |
… | 813無念Nameとしあき25/09/13(土)17:19:41No.1350840073+>ズサはミサイル撃ち尽くしてすぐ帰ったらマシュマーに怒られてる描写がある |
… | 814無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:04No.1350840168+>やはり大艦巨砲主義…大艦巨砲主義は全てを解決する… |
… | 815無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:14No.1350840202+>>いや全艦にハイパーメガ粒子砲つけた砲がいいと思う |
… | 816無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:21No.1350840237+>>あれは異常な部類だろ… |
… | 817無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:25No.1350840255+ハイパーメガ粒子砲はそのあとあんまり実装されなかった辺り使う相手がいなかったんだろうな |
… | 818無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:47No.1350840339+>>その行き着く結果がGセイバー時代の量産機なのでは |
… | 819無念Nameとしあき25/09/13(土)17:20:57No.1350840382+戦艦にいくら金かけたところでやべー奴が一人出てきたら落とされるし |
… | 820無念Nameとしあき25/09/13(土)17:21:11No.1350840432+>ハイパーメガ粒子砲はそのあとあんまり実装されなかった辺り使う相手がいなかったんだろうな |
… | 821無念Nameとしあき25/09/13(土)17:21:23No.1350840481+>フリーダムは中古のポンコツだからビームシールド付いて無い |
… | 822無念Nameとしあき25/09/13(土)17:21:31No.1350840506+メガランチャーとかそれなんで戦艦に積まないのって兵器多すぎ |
… | 823無念Nameとしあき25/09/13(土)17:21:39No.1350840544+>ハイパーメガ粒子砲はそのあとあんまり実装されなかった辺り使う相手がいなかったんだろうな |
… | 824無念Nameとしあき25/09/13(土)17:21:47No.1350840578そうだねx2 1757751707134.jpg-(114226 B) ![]() 小型化した結果こいつでもMS4機運べるの好き |
… | 825無念Nameとしあき25/09/13(土)17:22:21No.1350840716+>>ハイパーメガ粒子砲はそのあとあんまり実装されなかった辺り使う相手がいなかったんだろうな |
… | 826無念Nameとしあき25/09/13(土)17:22:22No.1350840720+>>あれその場で位置固定するから使っただけだが |
… | 827無念Nameとしあき25/09/13(土)17:22:24No.1350840730+そもそもカイラム級はよりMS空母としての側面を強くしたので砲撃戦はいうほど |
… | 828無念Nameとしあき25/09/13(土)17:22:58No.1350840888+>威力ならハイパーメガランチャーで間に合ってる説 |
… | 829無念Nameとしあき25/09/13(土)17:23:34No.1350841024+>>ハイパーメガ粒子砲はそのあとあんまり実装されなかった辺り使う相手がいなかったんだろうな |
… | 830無念Nameとしあき25/09/13(土)17:23:47No.1350841077そうだねx1>ハイメガキャノンみたいなのを使用する必要がある場面なんてそうそうないし |
… | 831無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:04No.1350841140+>ハイメガキャノンみたいなのを使用する必要がある場面なんてそうそうないし |
… | 832無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:14No.1350841174+戦艦は落とされるシーンが印象的だからポンポン落とされてるように見えるだけで |
… | 833無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:22No.1350841214+>>威力ならハイパーメガランチャーで間に合ってる説 |
… | 834無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:39No.1350841280+>それこそアクシズ止めるのなんてこれあれば余裕だったんじゃね |
… | 835無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:56No.1350841348+>>ハイメガキャノンみたいなのを使用する必要がある場面なんてそうそうないし |
… | 836無念Nameとしあき25/09/13(土)17:24:56No.1350841349+>>ハイメガキャノンみたいなのを使用する必要がある場面なんてそうそうないし |
… | 837無念Nameとしあき25/09/13(土)17:25:45No.1350841543+ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 838無念Nameとしあき25/09/13(土)17:26:03No.1350841613+>その後のカイラム級に採用されなかったって事はなんかしらのネガがあったんでしょ |
… | 839無念Nameとしあき25/09/13(土)17:26:12No.1350841650+あんな大砲は軌道防衛艦隊にでも配備して小惑星迎撃とかに使うのが正しいんだ |
… | 840無念Nameとしあき25/09/13(土)17:26:19No.1350841683+>ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 841無念Nameとしあき25/09/13(土)17:26:46No.1350841792+>ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 842無念Nameとしあき25/09/13(土)17:26:53No.1350841833+>接近できないのは変わらんからあった所で意味ないよ |
… | 843無念Nameとしあき25/09/13(土)17:27:06No.1350841890+>>ハイメガキャノンみたいなのを使用する必要がある場面なんてそうそうないし |
… | 844無念Nameとしあき25/09/13(土)17:27:32No.1350841992+>>それこそアクシズ止めるのなんてこれあれば余裕だったんじゃね |
… | 845無念Nameとしあき25/09/13(土)17:27:33No.1350841995+>それこそアクシズ止めるのなんてこれあれば余裕だったんじゃね |
… | 846無念Nameとしあき25/09/13(土)17:27:40No.1350842025+実際アーガマの通常航行中にハイパーメガランチャーを連射すると電力ダウンしかけるみたいだから |
… | 847無念Nameとしあき25/09/13(土)17:28:01No.1350842110+>>フリーダムは中古のポンコツだからビームシールド付いて無い |
… | 848無念Nameとしあき25/09/13(土)17:28:04No.1350842120+>ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 849無念Nameとしあき25/09/13(土)17:28:10No.1350842134そうだねx1というかそもそもロンドベルは対拠点攻略用部隊じゃないから… |
… | 850無念Nameとしあき25/09/13(土)17:28:28No.1350842202+>まあコロニーレーザーあれば止められるけど |
… | 851無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:00No.1350842324そうだねx1つまりなんですが艦隊にネェルアーガマを組み込んでいればアムロ大尉は無事だったってことですか |
… | 852無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:06No.1350842356+百式のメガ・バズーカ・ランチャー でも映像で見る感じ十分反則レベルやからなあ |
… | 853無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:12No.1350842373+>というか既にZZサイズに小型化出来てるんだからラー・カイラム以降の戦艦の主砲は特に明記はされてないけどZZクラスのハイメガ砲になってるんじゃねぇかな? |
… | 854無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:14No.1350842382+>ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 855無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:28No.1350842437+ボッシュステイ |
… | 856無念Nameとしあき25/09/13(土)17:29:47No.1350842507+>使える兵器なら普及してる |
… | 857無念Nameとしあき25/09/13(土)17:30:07No.1350842608+>百式のメガ・バズーカ・ランチャー でも映像で見る感じ十分反則レベルやからなあ |
… | 858無念Nameとしあき25/09/13(土)17:30:31No.1350842691+>>ZZみたいなMSに無理やり積んでるから不都合出るんで戦艦にちゃんと積めば普通に使えそう |
… | 859無念Nameとしあき25/09/13(土)17:30:49No.1350842753+一応NTのA装備には付いてんだよな |
… | 860無念Nameとしあき25/09/13(土)17:31:17No.1350842881+>百式のメガ・バズーカ・ランチャー でも映像で見る感じ十分反則レベルやからなあ |
… | 861無念Nameとしあき25/09/13(土)17:31:30No.1350842918+ラー・カイラムの主砲もちょっと外してアレコレしたら |
… | 862無念Nameとしあき25/09/13(土)17:31:38No.1350842956+>なのでアムロとかがいる部隊には配備しません |
… | 863無念Nameとしあき25/09/13(土)17:31:47No.1350842994+だってシロッコだもの |
… | 864無念Nameとしあき25/09/13(土)17:32:46No.1350843239+NTが狙って敵の拠点や母艦撃ちまくったら手が付けられん |
… | 865無念Nameとしあき25/09/13(土)17:32:50No.1350843264+>使える兵器なら普及してる |
… | 866無念Nameとしあき25/09/13(土)17:32:59No.1350843297+それ以前にシャアが糞エイム |
… | 867無念Nameとしあき25/09/13(土)17:33:14No.1350843363+ 1757752394991.jpg-(183214 B) ![]() >一応NTのA装備には付いてんだよな |
… | 868無念Nameとしあき25/09/13(土)17:33:34No.1350843453+ 1757752414119.png-(363361 B) ![]() >それこそ性能を追求したらしたくもない大型化をしてるだけであって |
… | 869無念Nameとしあき25/09/13(土)17:33:46No.1350843503+ニューは後どれぐらいバケモノ兵装が追加されるのか |
… | 870無念Nameとしあき25/09/13(土)17:33:51No.1350843518+>ハイパーメガは単艦の火力としては異常すぎてな |
… | 871無念Nameとしあき25/09/13(土)17:34:04No.1350843578+>だってシロッコだもの |
… | 872無念Nameとしあき25/09/13(土)17:34:24No.1350843663+>こいつとかもハイメガキャノン持ちだったなな |
… | 873無念Nameとしあき25/09/13(土)17:34:51No.1350843799そうだねx4>それ以前にシャアが糞エイム |
… | 874無念Nameとしあき25/09/13(土)17:35:03No.1350843853+低出力ハイメガキャノンとかそういうやつだろうか… |
… | 875無念Nameとしあき25/09/13(土)17:35:04No.1350843861+>1757752414119.png |
… | 876無念Nameとしあき25/09/13(土)17:36:05No.1350844137そうだねx2>>それ以前にシャアが糞エイム |
… | 877無念Nameとしあき25/09/13(土)17:36:06No.1350844147+>しかもメッサーラに接近許してヤケ撃ちとかそもそも当たるわけないだろみたいなのまで回数に入ってんのに |
… | 878無念Nameとしあき25/09/13(土)17:37:24No.1350844557+ハイパーメガなんとか多過ぎ問題 |
… | 879無念Nameとしあき25/09/13(土)17:38:04No.1350844754+>ハイパーメガなんとか多過ぎ問題 |
… | 880無念Nameとしあき25/09/13(土)17:38:11No.1350844782+ぶっちゃけ先のこと考えないでインフレさせるから矛盾だらけになっていく |
… | 881無念Nameとしあき25/09/13(土)17:38:17No.1350844811そうだねx2レコアがヒステリー起こして狙われてるからアレキサンドリア動かせって喚いた時も |
… | 882無念Nameとしあき25/09/13(土)17:38:25No.1350844850+NT機は回避するけど母艦とかは余程先手取って察知して回避しないとまず喰らうからなNTによる超遠距離メガバズーカ狙撃 |
… | 883無念Nameとしあき25/09/13(土)17:38:51No.1350844970+>ぶっちゃけ先のこと考えないでインフレさせるから矛盾だらけになっていく |
… | 884無念Nameとしあき25/09/13(土)17:39:32No.1350845150+>NT機は回避するけど母艦とかは余程先手取って察知して回避しないとまず喰らうからなNTによる超遠距離メガバズーカ狙撃 |
… | 885無念Nameとしあき25/09/13(土)17:39:39No.1350845182+>ハイパーメガなんとか多過ぎ問題 |
… | 886無念Nameとしあき25/09/13(土)17:40:28No.1350845407+>Sガンダム「で辿り着いたのが俺ってわけ(ハイメガキャノンを超える出力で連射するビームスマートガン)」 |
… | 887無念Nameとしあき25/09/13(土)17:40:39No.1350845475+>>NT機は回避するけど母艦とかは余程先手取って察知して回避しないとまず喰らうからなNTによる超遠距離メガバズーカ狙撃 |
… | 888無念Nameとしあき25/09/13(土)17:41:07No.1350845611+>モビルスーツ乗らないで戦艦で射撃管制してればよいのではNT |
… | 889無念Nameとしあき25/09/13(土)17:41:10No.1350845628+>Sガンダム「で辿り着いたのが俺ってわけ(ハイメガキャノンを超える出力で連射するビームスマートガン)」 |
… | 890無念Nameとしあき25/09/13(土)17:42:06No.1350845910+>>NT機は回避するけど母艦とかは余程先手取って察知して回避しないとまず喰らうからなNTによる超遠距離メガバズーカ狙撃 |
… | 891無念Nameとしあき25/09/13(土)17:42:29No.1350846028+>Sガンダム「で辿り着いたのが俺ってわけ(ハイメガキャノンを超える出力で連射するビームスマートガン)」 |
… | 892無念Nameとしあき25/09/13(土)17:43:13No.1350846259+>あれメガバズより出力で劣って連射力で勝るって設定の武器だぞ |
… | 893無念Nameとしあき25/09/13(土)17:43:27No.1350846328+艦砲って威力はあっても射角とか発射位置はMSみたいに自由じゃないからな |
… | 894無念Nameとしあき25/09/13(土)17:43:38No.1350846383+>ジャブロー後のミライさんが割とこれだった気がする |
… | 895無念Nameとしあき25/09/13(土)17:43:55No.1350846470+>上から外付けすればよくない? |
… | 896無念Nameとしあき25/09/13(土)17:44:43No.1350846682+いくら数値を設定してもその場の雰囲気で描写が変わるのがガンダム |
… | 897無念Nameとしあき25/09/13(土)17:44:43No.1350846683+ 1757753083089.png-(512653 B) ![]() >>いや全艦にハイパーメガ粒子砲つけた砲がいいと思う |
… | 898無念Nameとしあき25/09/13(土)17:44:49No.1350846699そうだねx1戦艦に強い装備をって言うけど |
… | 899無念Nameとしあき25/09/13(土)17:44:53No.1350846714そうだねx1まぁスマートガンはバンダイからの要求でアホみたいな出力になっちゃったけど |
… | 900無念Nameとしあき25/09/13(土)17:45:05No.1350846763+SガンはZZを超えるMSなので当然最大出力兵器もZZ超えてる |
… | 901無念Nameとしあき25/09/13(土)17:45:14No.1350846803そうだねx1 1757753114659.jpg-(47574 B) ![]() >>ハイパーメガなんとか多過ぎ問題 |
… | 902無念Nameとしあき25/09/13(土)17:46:00No.1350847020+>オレオレ |
… | 903無念Nameとしあき25/09/13(土)17:47:05No.1350847312+コロニーレーザーとかはデカすぎて敵本陣狙える場所にもってけんのだ |
… | 904無念Nameとしあき25/09/13(土)17:47:11No.1350847331+>オレオレ |
… | 905無念Nameとしあき25/09/13(土)17:47:21No.1350847373+というかハイメガとかハイパーメガとか言ってるけど全部メガ粒子砲だからな |
… | 906無念Nameとしあき25/09/13(土)17:47:37No.1350847446そうだねx1NTが攻撃察知してああだこうだ言った所で戦艦だとクルーがNTの指示の元に動いてみたいなラグが発生するし |
… | 907無念Nameとしあき25/09/13(土)17:48:05No.1350847560+>戦艦に強い装備をって言うけど |
… | 908無念Nameとしあき25/09/13(土)17:48:36No.1350847709+>ハイメガとかハイパーメガ |
… | 909無念Nameとしあき25/09/13(土)17:48:41No.1350847729+>ハイメガとかハイパーメガとか |
… | 910無念Nameとしあき25/09/13(土)17:49:12No.1350847847+>なんとなく似てるけどどっちが格上設定なんだろうか |
… | 911無念Nameとしあき25/09/13(土)17:50:19No.1350848182そうだねx1 1757753419618.jpg-(5643 B) ![]() >君は日に何回も撃てるようになってから来てもらえるかな? |
… | 912無念Nameとしあき25/09/13(土)17:50:22No.1350848199そうだねx1>>ハイメガとかハイパーメガ |
… | 913無念Nameとしあき25/09/13(土)17:51:01No.1350848382+ 1757753461521.jpg-(207669 B) ![]() >コロニーレーザーとかはデカすぎて敵本陣狙える場所にもってけんのだ |
… | 914無念Nameとしあき25/09/13(土)17:51:01No.1350848384+>同じ名前でも出力が違ったりするので… |
… | 915無念Nameとしあき25/09/13(土)17:52:44No.1350848862+>>君は日に何回も撃てるようになってから来てもらえるかな? |
… | 916無念Nameとしあき25/09/13(土)18:00:03No.1350850826+ハイパーメガランチャー! |
… | 917無念Nameとしあき25/09/13(土)18:00:09No.1350850851+νガンダムがZZよりでかいのが納得できない |
… | 918無念Nameとしあき25/09/13(土)18:00:49No.1350851024+エルメスとかブラウブロとかは |
… | 919無念Nameとしあき25/09/13(土)18:01:44No.1350851282そうだねx1>エルメスとかブラウブロとかは |
… | 920無念Nameとしあき25/09/13(土)18:02:10No.1350851418+>No.1350790298 |
… | 921無念Nameとしあき25/09/13(土)18:02:29No.1350851510+>νガンダムがZZよりでかいのが納得できない |
… | 922無念Nameとしあき25/09/13(土)18:02:53No.1350851627+>>νガンダムがZZよりでかいのが納得できない |
… | 923無念Nameとしあき25/09/13(土)18:03:14No.1350851728+νが想像よりでかいというか |
… | 924無念Nameとしあき25/09/13(土)18:04:23No.1350852043+>>>ハイパーメガなんとか多過ぎ問題 |
… | 925無念Nameとしあき25/09/13(土)18:04:28No.1350852072+>なのに出力低すぎるというかzzが異常過ぎるというか |
… | 926無念Nameとしあき25/09/13(土)18:04:42No.1350852137+放送年ネタのために無理やりサイズZからほぼ現状維持なんてことにされちゃったからね… |
… | 927無念Nameとしあき25/09/13(土)18:05:06No.1350852268+ZZは横と奥行きが広いからな |
… | 928無念Nameとしあき25/09/13(土)18:06:02No.1350852537そうだねx2ZZは恐竜的進化の時代でνガンダムはそれから落ち着いて一部ジェガンと共通パーツを使う事で整備性を上げたって設定のイメージZZの方が大きそうに感じるよね |
… | 929無念Nameとしあき25/09/13(土)18:06:03No.1350852538+>ZZはジェネレーター3基の合算だから |
… | 930無念Nameとしあき25/09/13(土)18:06:48No.1350852730+ZZは大きいって言うかごん太 |
… | 931無念Nameとしあき25/09/13(土)18:06:48No.1350852733+ZZは片足スーパーロボットに突っ込んでるから… |
… | 932無念Nameとしあき25/09/13(土)18:07:32No.1350852915+>ZZは大きいって言うかごん太 |
… | 933無念Nameとしあき25/09/13(土)18:08:28No.1350853199+>それはそうだけど結局3基もついてるからなぁ |
… | 934無念Nameとしあき25/09/13(土)18:08:48No.1350853288+ZZは当時の作画もシャープだから太ってる印象は無い |
… | 935無念Nameとしあき25/09/13(土)18:09:26No.1350853472そうだねx1 1757754566460.jpg-(13507 B) ![]() 個人的にZZとか最近のグスタフとかの太いMS大好き |
… | 936無念Nameとしあき25/09/13(土)18:10:05No.1350853650そうだねx1作画の話と設定画の話は別だから… |
… | 937無念Nameとしあき25/09/13(土)18:10:19No.1350853718+ 1757754619072.jpg-(206215 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 938無念Nameとしあき25/09/13(土)18:10:45No.1350853844+ 1757754645618.jpg-(179874 B) ![]() 公式がこれだから十分太い認定でいいと思うぜ! |
… | 939無念Nameとしあき25/09/13(土)18:10:54No.1350853882+アニメはカットごとに体型なんていくらでも変わるしな |
… | 940無念Nameとしあき25/09/13(土)18:10:57No.1350853897+>個人的にZZとか最近のグスタフとかの太いMS大好き |
… | 941無念Nameとしあき25/09/13(土)18:11:21No.1350854007+>ZZは太いとはちょっと違う気もするんだよなぁ |
… | 942無念Nameとしあき25/09/13(土)18:11:40No.1350854084+>公式がこれだから十分太い認定でいいと思うぜ! |
… | 943無念Nameとしあき25/09/13(土)18:12:31No.1350854304+>>公式がこれだから十分太い認定でいいと思うぜ! |
… | 944無念Nameとしあき25/09/13(土)18:12:47No.1350854376そうだねx1 1757754767651.jpg-(32804 B) ![]() >ランドセルと肩でそう見えてるだけって気もする |
… | 945無念Nameとしあき25/09/13(土)18:13:05No.1350854457+腰は括れてるからボンキュッボンのグラマー体型といったところか |
… | 946無念Nameとしあき25/09/13(土)18:13:08No.1350854469+>それはそうだけど結局3基もついてるからなぁ |
… | 947無念Nameとしあき25/09/13(土)18:13:15No.1350854496+ZZは胴体と下半身が普通にでかいから |
… | 948無念Nameとしあき25/09/13(土)18:14:33No.1350854830+足太いけど上半身は割と普通だから |
… | 949無念Nameとしあき25/09/13(土)18:16:18No.1350855249そうだねx1 1757754978659.png-(224575 B) ![]() 実際に太ってるか否かではなくて |
… | 950無念Nameとしあき25/09/13(土)18:16:33No.1350855315+変形する関係で幅広な感じではあるか |
… | 951無念Nameとしあき25/09/13(土)18:17:17No.1350855494+ZZは普通に太いだろ |
… | 952無念Nameとしあき25/09/13(土)18:24:01No.1350857288+クスィーのビームライフルなんかはサイズの割に威力弱すぎな気もする |
… | 953無念Nameとしあき25/09/13(土)18:24:36No.1350857442+ 1757755476267.jpg-(332652 B) ![]() >腰は括れてるからボンキュッボンのグラマー体型といったところか |
… | 954無念Nameとしあき25/09/13(土)18:24:50No.1350857500そうだねx1ZZは動けるデブ |
… | 955無念Nameとしあき25/09/13(土)18:29:57No.1350858968+ZZの体形はランドセルに引っ張られてるところもある |
… | 956無念Nameとしあき25/09/13(土)18:31:00No.1350859254+えっ?お前そんなデカかったん?てなったのはクスィーとアッシマー |
… | 957無念Nameとしあき25/09/13(土)18:32:42No.1350859708+>ZZは動けるデブ |
… | 958無念Nameとしあき25/09/13(土)18:40:09No.1350861634+>クスィーのビームライフルなんかはサイズの割に威力弱すぎな気もする |
… | 959無念Nameとしあき25/09/13(土)18:43:53No.1350862696+実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 960無念Nameとしあき25/09/13(土)18:44:15No.1350862799+Ξと言うか閃ハサでの描写とか現象は |
… | 961無念Nameとしあき25/09/13(土)18:46:15No.1350863350+>実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 962無念Nameとしあき25/09/13(土)18:46:47No.1350863500+フォーミュラ戦記のジェガンが全滅する前に敵を倒せというバランス |
… | 963無念Nameとしあき25/09/13(土)18:47:17No.1350863638+>ZZは動けるデブ |
… | 964無念Nameとしあき25/09/13(土)18:47:31No.1350863705+>実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 965無念Nameとしあき25/09/13(土)18:48:00No.1350863841+>>ランドセルと肩でそう見えてるだけって気もする |
… | 966無念Nameとしあき25/09/13(土)18:48:17No.1350863933+>実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 967無念Nameとしあき25/09/13(土)18:53:30No.1350865482+>>実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 968無念Nameとしあき25/09/13(土)18:55:02No.1350865893+>小型機の標準サイズから一回り大きくするだけでゲンガオゾとかリグ・コンティオ出来るんだから変わらないわけがない |
… | 969無念Nameとしあき25/09/13(土)18:55:43No.1350866071+小型だから強いもしっくりこないけど |
… | 970無念Nameとしあき25/09/13(土)18:59:03No.1350866985そうだねx2スマホなんか分かりやすいけど性能上げるのに大型化が必要でデカくしていっても |
… | 971無念Nameとしあき25/09/13(土)18:59:12No.1350867026+小型なら強い合理的を突き詰めると |
… | 972無念Nameとしあき25/09/13(土)19:00:40No.1350867413+ 1757757640456.webp-(123608 B) ![]() >スマホなんか分かりやすいけど性能上げるのに大型化が必要でデカくしていっても |
… | 973無念Nameとしあき25/09/13(土)19:01:05No.1350867530+>小型なら強い合理的を突き詰めると |
… | 974無念Nameとしあき25/09/13(土)19:01:18No.1350867582+>実際の所小型化の技術でジェガンサイズの機体作ったらやばいよな |
… | 975無念Nameとしあき25/09/13(土)19:01:33No.1350867648+>小型なら強い合理的を突き詰めると |
… | 976無念Nameとしあき25/09/13(土)19:02:42No.1350867955+そもそも戦闘機は別に小さくねえ |
… | 977無念Nameとしあき25/09/13(土)19:03:26No.1350868139+>小型だから強いもしっくりこないけど |