[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754733194056.jpg-(176057 B)
176057 B無念Nameとしあき25/08/09(土)18:53:14No.1341959667+ 23:03頃消えます
ムスカ大佐スレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/09(土)18:54:03No.1341959890そうだねx3
ネットの玩具
2無念Nameとしあき25/08/09(土)18:54:31No.1341960016そうだねx8
    1754733271604.jpg-(36972 B)
36972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/08/09(土)18:54:58No.1341960139そうだねx3
ネットがなかった時代でも小学校で上映会したとき
目がぁぁぁ目がぁぁぁぁのシーンでクラスメイト全員爆笑してたわ
4無念Nameとしあき25/08/09(土)18:55:30No.1341960288そうだねx7
>1754733271604.jpg
ここで止めをさしていれば
5無念Nameとしあき25/08/09(土)18:57:17No.1341960782そうだねx1
>1754733271604.jpg
ムスカ後ろ後ろー!
6無念Nameとしあき25/08/09(土)18:57:42No.1341960892そうだねx2
>>1754733271604.jpg
>ここで止めをさしていれば
これで後遺症すらないムスカは頑丈
そんなムスカに石頭と言われたパズー
7無念Nameとしあき25/08/09(土)18:58:28No.1341961105そうだねx23
    1754733508900.jpg-(42825 B)
42825 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/08/09(土)18:58:42No.1341961163+
部下の黒眼鏡は実質監視役だよな?
9無念Nameとしあき25/08/09(土)18:59:35No.1341961392+
レプカの先祖
10無念Nameとしあき25/08/09(土)18:59:37No.1341961403+
特務の青二才
11無念Nameとしあき25/08/09(土)19:00:13No.1341961576そうだねx6
    1754733613211.jpg-(32308 B)
32308 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/08/09(土)19:00:15No.1341961587そうだねx8
>特務の青二才
将軍のレス
13無念Nameとしあき25/08/09(土)19:00:34No.1341961682そうだねx2
    1754733634096.jpg-(143360 B)
143360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/08/09(土)19:00:48No.1341961743そうだねx11
完全にネタキャラなのに悪のラスボスキャラとしてのカリスマ性もちゃんとあるっていう奇跡みたいなバランスで成り立っている男
15無念Nameとしあき25/08/09(土)19:01:25No.1341961924+
終始悪者なのはジブリだと珍しいかも
16無念Nameとしあき25/08/09(土)19:02:10No.1341962145そうだねx2
    1754733730289.jpg-(172032 B)
172032 B
ハゲ
17無念Nameとしあき25/08/09(土)19:02:31No.1341962238そうだねx4
ムスカ大佐の中の人はこれがアニメ初体験でセリフの間の取り方に苦労したという…
18無念Nameとしあき25/08/09(土)19:05:01No.1341962900+
28歳
19無念Nameとしあき25/08/09(土)19:07:29No.1341963605+
ムスカ本人もラピュタの存在は半信半疑だったぽい気はするんだよな
20無念Nameとしあき25/08/09(土)19:09:05No.1341964014そうだねx1
>1754733634096.jpg
サツキの弟ずいぶん老けているな
21無念Nameとしあき25/08/09(土)19:09:35No.1341964154そうだねx3
間違いなく作中キャラでダントツで人気No.1の男
22無念Nameとしあき25/08/09(土)19:15:00No.1341965688+
>28歳
その年で大佐はすごいね
ラピュタの情報で地位を買ったのかしら
23無念Nameとしあき25/08/09(土)19:16:54No.1341966206そうだねx1
このラスボス開始10分くらいでヒロインに殴られて倒れてたような
24無念Nameとしあき25/08/09(土)19:20:41No.1341967163そうだねx2
ジブリ大投票でもあれば五条勝やオルガみたいに一位狙えるだろうか
25無念Nameとしあき25/08/09(土)19:21:47No.1341967465+
まるでスレ画に投票するのはみんなネタ票みたいな言い方はやめるんだ
26無念Nameとしあき25/08/09(土)19:22:48No.1341967757+
華奢っぽい顔なのに体はガタイいいよなスレ画
27無念Nameとしあき25/08/09(土)19:23:12No.1341967871そうだねx1
>まるでスレ画に投票するのはみんなネタ票みたいな言い方はやめるんだ
真面目なガチ恋勢いるかなあ、ヴィランとしては完成度高いとは思うがうーん
28無念Nameとしあき25/08/09(土)19:26:23No.1341968765+
射撃が上手いのと字が読めることぐらいしか特殊能力が無かったような気がするが
まぁ普通に人間として優秀なんだろうな
29無念Nameとしあき25/08/09(土)19:26:34No.1341968809+
よく考えたらなんで1ジブリ作品の1悪役がこんなにネットでネタにされるようになったのか経緯が全くわからない
30無念Nameとしあき25/08/09(土)19:28:27No.1341969359+
>よく考えたらなんで1ジブリ作品の1悪役がこんなにネットでネタにされるようになったのか経緯が全くわからない
ネットがなかった頃でも見ててん?こいつなんかおかしいなとは思ってた
31無念Nameとしあき25/08/09(土)19:28:40No.1341969416+
駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
32無念Nameとしあき25/08/09(土)19:29:48No.1341969745そうだねx14
>ムスカ大佐の中の人はこれがアニメ初体験でセリフの間の取り方に苦労したという…
後に色々言われる声優でない人の声優起用だけどムスカは全然気にならなかったなあ
33無念Nameとしあき25/08/09(土)19:29:59No.1341969807+
悪役としてはテンプレみたいなムーブしてるだけなのに
何でこんなにピックアップされてるのかは正直分からん
34無念Nameとしあき25/08/09(土)19:30:05No.1341969830そうだねx3
筆が乗りまくってた時期のパヤオが生み出してしまったモンスター
35無念Nameとしあき25/08/09(土)19:32:35No.1341970548+
>駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
クリエイターは捻くれ者っていう典型例のあいつが逆に素直に評価高くするやつって誰だよ
36無念Nameとしあき25/08/09(土)19:33:08No.1341970703+
流行りの悪役はお嫌いですか…
37無念Nameとしあき25/08/09(土)19:33:32No.1341970821そうだねx1
読める、読めるぞ!ってセリフはたまにつかう
38無念Nameとしあき25/08/09(土)19:34:31No.1341971109+
>悪役としてはテンプレみたいなムーブしてるだけなのに
>何でこんなにピックアップされてるのかは正直分からん
むしろテンプレ悪役を突き抜けたからオモシロおかしさが勝るかもしれない近年の無惨様や禪院直哉じゃないが
39無念Nameとしあき25/08/09(土)19:34:33No.1341971119そうだねx4
    1754735673738.jpg-(129410 B)
129410 B
40無念Nameとしあき25/08/09(土)19:36:23No.1341971701そうだねx1
寺田さんとしては演技指導が厳しすぎて良い思い出ないらしい話がちょっと悲しい
41無念Nameとしあき25/08/09(土)19:36:54No.1341971882+
キャスティングが完璧過ぎる
42無念Nameとしあき25/08/09(土)19:37:28No.1341972038+
>むしろテンプレ悪役を突き抜けたからオモシロおかしさが勝るかもしれない近年の無惨様や禪院直哉じゃないが
あいつらがネタにされてるのは頭悪いせいだろ
43無念Nameとしあき25/08/09(土)19:37:38No.1341972093+
>駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
もとは一人だった悪役を分割してムスカ大佐とモウロ将軍に分けちゃったから
パワーダウンと捉える作り手側の評価も一応納得はする
44無念Nameとしあき25/08/09(土)19:38:56No.1341972506そうだねx8
    1754735936162.jpg-(19084 B)
19084 B
レプカを描いた経験あるからムスカは更に良くなったんだと思ってる
45無念Nameとしあき25/08/09(土)19:39:23No.1341972669+
>>むしろテンプレ悪役を突き抜けたからオモシロおかしさが勝るかもしれない近年の無惨様や禪院直哉じゃないが
>あいつらがネタにされてるのは頭悪いせいだろ
ムスカも正直短絡的な野望は大差ないような
46無念Nameとしあき25/08/09(土)19:39:53No.1341972836そうだねx2
>1754733194056.jpg
あー!もしもしもしもしー!??
47無念Nameとしあき25/08/09(土)19:40:07No.1341972895そうだねx1
>>駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
>もとは一人だった悪役を分割してムスカ大佐とモウロ将軍に分けちゃったから
>パワーダウンと捉える作り手側の評価も一応納得はする
結果として将軍はあんまり擦られなくてムスカばかりネタにされる始末という歴史の面白さ
48無念Nameとしあき25/08/09(土)19:41:24No.1341973280+
なにげに本編だけだとキャラ背景があまり語られてない男
有名な幼児期の夢を追いかけた説は二次創作解釈だし
49無念Nameとしあき25/08/09(土)19:41:34No.1341973317+
ロムスカ・エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世
50無念Nameとしあき25/08/09(土)19:43:05No.1341973787+
>朝目の玩具
51無念Nameとしあき25/08/09(土)19:44:01No.1341974084+
ディズニーみたいなヴィランビジネスがジブリにないのが残念ムスカをもっと売り出せたかもしれないのに
52無念Nameとしあき25/08/09(土)19:46:44No.1341974943+
田舎に残った本家は負け犬で 都会で金を稼げた分家が勝ち組だというのはその通り
53無念Nameとしあき25/08/09(土)19:47:51No.1341975284+
>ディズニーみたいなヴィランビジネスがジブリにないのが残念ムスカをもっと売り出せたかもしれないのに
だってジブリってあんまヴィランいないし
54無念Nameとしあき25/08/09(土)19:49:21No.1341975741+
>駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
パヤオはそういうことを言う
どっちかと言うと庵野はどう思ってるのかが気になる
55無念Nameとしあき25/08/09(土)19:50:24No.1341976089+
>>駿としてはあんまり評価高くないらしいキャラ
>パヤオはそういうことを言う
>どっちかと言うと庵野はどう思ってるのかが気になる
言われると庵野たちのラピュタ評ってあまりみない気がするな
56無念Nameとしあき25/08/09(土)19:50:48No.1341976220+
味方を裏切り大量虐殺 子飼いの部下にも何の情もかけず使い捨てて殺害 目的は恐怖の帝国を復活させその王として世界征服
徹頭徹尾ブレずに悪人なのに愛されてるのまぁすげーよね
57無念Nameとしあき25/08/09(土)19:52:38No.1341976812+
転生したらムスカだったらどうする?
58無念Nameとしあき25/08/09(土)19:52:44No.1341976844そうだねx2
>味方を裏切り大量虐殺 子飼いの部下にも何の情もかけず使い捨てて殺害 目的は恐怖の帝国を復活させその王として世界征服
>徹頭徹尾ブレずに悪人なのに愛されてるのまぁすげーよね
むしろブレない外道を貫いたのがジブリで珍しく映えたんだろう
59無念Nameとしあき25/08/09(土)19:53:16No.1341976994そうだねx1
>転生したらムスカだったらどうする?
後ろに気をつける
60無念Nameとしあき25/08/09(土)19:53:29No.1341977078+
外道を貫いてネタキャラになるってブロリーとパラガスでも見るような話
61無念Nameとしあき25/08/09(土)19:54:00No.1341977253そうだねx2
>転生したらムスカだったらどうする?
特務で変な野心に乗らず一生安泰にする
62無念Nameとしあき25/08/09(土)19:54:13No.1341977329+
>徹頭徹尾ブレずに悪人なのに愛されてるのまぁすげーよね
完璧でなく時々ヘマをやらかしながらもちゃんと実行力がある
悪役なのでキャラとして立ってる
63無念Nameとしあき25/08/09(土)19:56:54No.1341978225+
>転生したらムスカだったらどうする?
軍務に精励してシータからの好感度アップにひたすら勤しむ
64無念Nameとしあき25/08/09(土)19:58:13No.1341978667そうだねx1
    1754737093759.jpg-(134016 B)
134016 B
所作が面白い…
65無念Nameとしあき25/08/09(土)19:59:01No.1341978921そうだねx9
>No.1341978667
何書いてんだキキ
66無念Nameとしあき25/08/09(土)19:59:39No.1341979128+
>レプカを描いた経験あるからムスカは更に良くなったんだと思ってる
レプカに対してはポストアポカリプスで世界征服なんて旨味ない夢を見るバカと駿に結構辛辣な話下されてるのが笑うムスカにもこいつテレビゲーム好きそうとかレプカ並みに辛辣な見解は一致してるらしい
67無念Nameとしあき25/08/09(土)20:00:00No.1341979237+
>転生したらムスカだったらどうする?
劇中に書かれてない特務で出世部分とか
頑張って自分ちの文献漁って辞典メモ作ったりする努力が優秀なんだろうから
何も原作知識が活かせないで終わりそう
68無念Nameとしあき25/08/09(土)20:00:13No.1341979309+
>>むしろテンプレ悪役を突き抜けたからオモシロおかしさが勝るかもしれない近年の無惨様や禪院直哉じゃないが
>あいつらがネタにされてるのは頭悪いせいだろ
ムスカも正直短絡的な野望は無惨たちと大差ないような
69無念Nameとしあき25/08/09(土)20:00:32No.1341979432+
ムスカって仮にパズーも殺すか追っ払うかしてシータとラピュタで二人きりになってどうする気だったんだ?
シータと子作りエッチしたかったんか?
70無念Nameとしあき25/08/09(土)20:00:33No.1341979436+
ラピュタ関係ない諜報仕事やってる時のムスカを見たい
多分普通に有能なんだろう
71無念Nameとしあき25/08/09(土)20:01:28No.1341979764+
ムスカが王を目指した動機ってそういや語られてない?
単に王家の血筋だから王になるべきってだけか
72無念Nameとしあき25/08/09(土)20:02:07No.1341979978+
>ムスカが王を目指した動機ってそういや語られてない?
>単に王家の血筋だから王になるべきってだけか
そこらは作中ほとんど描写ないはず
意外と原作アニメ内でバックボーンがスカスカ
73無念Nameとしあき25/08/09(土)20:02:29No.1341980102そうだねx6
    1754737349247.jpg-(3611863 B)
3611863 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/08/09(土)20:02:35No.1341980130そうだねx1
>所作が面白い…
言われてみれば外連味の有るセリフの多さはトップかも
75無念Nameとしあき25/08/09(土)20:03:18No.1341980344+
    1754737398989.jpg-(188220 B)
188220 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/08/09(土)20:03:26No.1341980388+
    1754737406997.jpg-(37732 B)
37732 B
真面目に語るとムスカというキャラが一番現れていると個人的に思っているのはここ
77無念Nameとしあき25/08/09(土)20:03:36No.1341980445+
王になったあとのプランがラピュタを復興させ地上をひれ伏せさせるしかないけど
ガチで本気だとしたらあまり有能だと思えない発想
隠された真意とかありそう
78無念Nameとしあき25/08/09(土)20:03:51No.1341980525+
>>転生したらムスカだったらどうする?
>特務で変な野心に乗らず一生安泰にする
何なら軍人すらやらず市井で教授にでもなってひっそりと隠れラピュタ研究家でもやりたい
失礼フィールドワークでこちらをあちこち訪問させてもらってるんですが
このお宅の暖炉に古い飾り文字があると聞いたのですが
79無念Nameとしあき25/08/09(土)20:04:07No.1341980608+
>No.1341980344
なんか雰囲気が映画版ウェスカー
80無念Nameとしあき25/08/09(土)20:04:20No.1341980692+
    1754737460045.jpg-(165095 B)
165095 B
>ここで止めをさしていれば
ラピュタ 完
81無念Nameとしあき25/08/09(土)20:05:38No.1341981107+
    1754737538826.jpg-(61525 B)
61525 B
>>28歳
>その年で大佐はすごいね
>ラピュタの情報で地位を買ったのかしら
32歳だ それでも大佐はすごいけど
あと
>No.1341972506
のご先祖様
82無念Nameとしあき25/08/09(土)20:05:50No.1341981174+
>ムスカが王を目指した動機ってそういや語られてない?
>単に王家の血筋だから王になるべきってだけか
鬱屈した少年時代過ごしてそう
83無念Nameとしあき25/08/09(土)20:06:08No.1341981259+
農業で鍛えられた田舎娘の腕力でコアテクニック法で作られた旧式のワイン瓶でぶっ叩かれて生きてるとかマジでパズーに勝るとも劣らない石頭
84無念Nameとしあき25/08/09(土)20:06:21No.1341981337+
>王になったあとのプランがラピュタを復興させ地上をひれ伏せさせるしかないけど
>ガチで本気だとしたらあまり有能だと思えない発想
>隠された真意とかありそう
そんな大層なプランがなくてもムスカらしくはある
85無念Nameとしあき25/08/09(土)20:07:23No.1341981690+
当分二人っきりとか言ってたし一応元ラピュタ人の末裔とかを呼び寄せる計画とかあったのかな
86無念Nameとしあき25/08/09(土)20:07:23No.1341981694+
>そんな大層なプランがなくてもムスカらしくはある
「ふははは!できないと思うのかね?なぜラピュタならできると思わないのかね?」(やべぇ人員どうしよう
87無念Nameとしあき25/08/09(土)20:08:08No.1341981940+
>当分二人っきりとか言ってたし一応元ラピュタ人の末裔とかを呼び寄せる計画とかあったのかな
根回ししているかいきなり連絡して呼びつけるつもりなのかで大分話しが変わるな
88無念Nameとしあき25/08/09(土)20:08:53No.1341982199+
子孫がいるってムスカ大佐息子がいたんだ…
89無念Nameとしあき25/08/09(土)20:08:55No.1341982212+
>>ここで止めをさしていれば
>ラピュタ 完
ムスカは滅びぬ
何度でも蘇るさ
90無念Nameとしあき25/08/09(土)20:09:57No.1341982538+
>子孫がいるってムスカ大佐息子がいたんだ…
泳いで帰った
91無念Nameとしあき25/08/09(土)20:10:21No.1341982679+
    1754737821019.png-(1008485 B)
1008485 B
現代最強の銃士
近代最強の銃士
92無念Nameとしあき25/08/09(土)20:10:32No.1341982747+
結婚していたんですね大佐
93無念Nameとしあき25/08/09(土)20:10:33No.1341982752+
    1754737833385.jpg-(83876 B)
83876 B
大砲の弾が残っていた場合
94無念Nameとしあき25/08/09(土)20:10:49No.1341982845+
まあ大佐ともなればそりゃ妻子くらいいるよね…全く考えてもいなかったけど
95無念Nameとしあき25/08/09(土)20:11:18No.1341983008+
俗物だがロマンチスト
96無念Nameとしあき25/08/09(土)20:11:47No.1341983157+
>ムスカって仮にパズーも殺すか追っ払うかしてシータとラピュタで二人きりになってどうする気だったんだ?
>シータと子作りエッチしたかったんか?
もちろん結婚してシータの尻に敷かれる
97無念Nameとしあき25/08/09(土)20:12:29No.1341983417+
>>シータと子作りエッチしたかったんか?
>もちろん結婚してシータの尻に敷かれる
その前に奥さんにどう説明するんだ…
98無念Nameとしあき25/08/09(土)20:12:39No.1341983470+
語録しか喋らない男
99無念Nameとしあき25/08/09(土)20:12:44No.1341983513+
>No.1341960016
シータが非力だったのを考えてもこれで失神程度で済んだの凄い
100無念Nameとしあき25/08/09(土)20:13:02No.1341983597+
>まあ大佐ともなればそりゃ妻子くらいいるよね…全く考えてもいなかったけど
息子も父さんが見たラピュタを探すんだ
101無念Nameとしあき25/08/09(土)20:13:29No.1341983765そうだねx1
ムスカのようなタイプは王族は王族と結婚して由緒ある血統を残すべきと思ってるだろう
102無念Nameとしあき25/08/09(土)20:13:56No.1341983923+
残された家族も責任押し付けられて無いようでよかった
103無念Nameとしあき25/08/09(土)20:14:11No.1341984002+
最強のガンマンは誰だみたいな話題だと今一最強に推されないかネタ語りが先行して真面目に強さ検証されない印象
104無念Nameとしあき25/08/09(土)20:14:28No.1341984094+
>ムスカのようなタイプは王族は王族と結婚して由緒ある血統を残すべきと思ってるだろう
実際ムスカの先祖は近親者と結婚してきたらしいしな
105無念Nameとしあき25/08/09(土)20:14:49No.1341984209+
>最強のガンマンは誰だみたいな話題だと今一最強に推されないかネタ語りが先行して真面目に強さ検証されない印象
腕はピカイチなんだけど強者と戦ってないからね
106無念Nameとしあき25/08/09(土)20:15:17No.1341984362+
リボルバーを3秒でリロードはマジで凄過ぎる
オートマチックならマガジン交換でやれなくもないが
107無念Nameとしあき25/08/09(土)20:15:19No.1341984377+
トエル王家の血をパロに混ぜて残したいけど手を焼いてるシータ個人に関してはうんざりしてるムスカ大佐
108無念Nameとしあき25/08/09(土)20:16:11No.1341984700+
>>ムスカのようなタイプは王族は王族と結婚して由緒ある血統を残すべきと思ってるだろう
>実際ムスカの先祖は近親者と結婚してきたらしいしな
へえー
血統がかつての栄華のよすがだったんだなあ
109無念Nameとしあき25/08/09(土)20:16:21No.1341984758+
スレ画って銃の腕前がピカイチって設定あったの?
110無念Nameとしあき25/08/09(土)20:16:32No.1341984819+
>>最強のガンマンは誰だみたいな話題だと今一最強に推されないかネタ語りが先行して真面目に強さ検証されない印象
>腕はピカイチなんだけど強者と戦ってないからね
海賊を一人で撃退とかあったらもう少し強いと評価受けたろうか指揮官が前に出るわけにも行かないだろうが
111無念Nameとしあき25/08/09(土)20:17:05No.1341985015そうだねx1
エンフィールドリボルバーの精度でお下げを撃ち落とす腕前は凄すぎる
何より自分の腕に対する自信が凄い万が一にも頭をぶち抜いたら野垂れ死になのに
112無念Nameとしあき25/08/09(土)20:17:08No.1341985037+
大佐になる以前のスピンオフとか見たいんだけどな
113無念Nameとしあき25/08/09(土)20:17:26No.1341985118+
>スレ画って銃の腕前がピカイチって設定あったの?
シータのおさげを暗闇で撃ち抜いてる
まあゴルゴやシティーハンターもそれぐらいはあったから二次元ガンマン全体じゃ一枚岩でないだろうが
114無念Nameとしあき25/08/09(土)20:18:18No.1341985415+
>残された家族も責任押し付けられて無いようでよかった
ムスカの裏切りが鬼の速さで打電されてない限りは
軍の秘密作戦中にゴリアテと一緒に消えた沢山の軍人の一人扱いかな
ゴリアテが消えたのも秘匿扱いなんだっけ
恩給出るのかな
115無念Nameとしあき25/08/09(土)20:18:21No.1341985438そうだねx1
モウロ達が財宝を漁っているのを表向きは嘲笑っていたが内心キレてそう
「貴様等如きがラピュタの物に触れるなど…‼︎」
って
ゴミのように海に落としたのはその怒りもあったりして
116無念Nameとしあき25/08/09(土)20:19:27No.1341985796+
>エンフィールドリボルバーの精度でお下げを撃ち落とす腕前は凄すぎる
しかも暗闇で
117無念Nameとしあき25/08/09(土)20:19:48No.1341985911+
>>エンフィールドリボルバーの精度でお下げを撃ち落とす腕前は凄すぎる
>しかも暗闇で
さらに片手撃ちだ
118無念Nameとしあき25/08/09(土)20:19:53No.1341985946+
>大佐になる以前のスピンオフとか見たいんだけどな
パヤオが駄目って絶対許さなさそう
119無念Nameとしあき25/08/09(土)20:20:45No.1341986265+
ピストルで10mかもっと離れて片手で無造作に射撃しておさげに当ててる
あの時点でシータを殺す気無いんだろうから身体には当てない自信あってやってる訳でそうとう射撃練習積んでる
リロードの手際も見事で
あれモデルガンでムスカごっこやると手から弾がこぼれて全く様にならない…
120無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:07No.1341986389+
ひざまずけ!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ!って台詞テンポ良くてついマネしちゃう
121無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:10No.1341986404+
本家がこれだから二次の綺麗なムスカが良いネタになる
122無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:19No.1341986458+
>何なら軍人すらやらず市井で教授にでもなってひっそりと隠れラピュタ研究家でもやりたい
>失礼フィールドワークでこちらをあちこち訪問させてもらってるんですが
>このお宅の暖炉に古い飾り文字があると聞いたのですが
教授の仕事だけでは食っていけないので保険のオブとかやっていそう
123無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:21No.1341986471そうだねx1
>No.1341984700
言ってしまえばラピュタの家系であることしか誇れるものはなかったということ
そして直系であるトエル家はあっさり下々と交わった
124無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:27No.1341986508+
>大佐になる以前のスピンオフとか見たいんだけどな
子供の頃はアライグマ飼ってたけど森に帰したよ
125無念Nameとしあき25/08/09(土)20:21:35No.1341986554+
転生したらムスカだった
126無念Nameとしあき25/08/09(土)20:22:06No.1341986723+
>残された家族も責任押し付けられて無いようでよかった
早く地位を上げるために軍高官の娘と結婚したりしたんだろうか
だから責任被されることもなかったり
127無念Nameとしあき25/08/09(土)20:22:13No.1341986774+
大佐の命が吸われていきます
128無念Nameとしあき25/08/09(土)20:22:41No.1341986939+
>No.1341986458
学者ってのは金にならないらしいね
だからパトロンを付けたりする
129無念Nameとしあき25/08/09(土)20:22:43No.1341986946+
>転生したらムスカだった
時期による シータにワイン瓶で殴られる直前だった場合死ぬ可能性がある
130無念Nameとしあき25/08/09(土)20:23:48No.1341987328+
>>転生したらムスカだった
>時期による シータにワイン瓶で殴られる直前だった場合死ぬ可能性がある
むしろ殴られたところで入れ替わりというのがパターンでは
131無念Nameとしあき25/08/09(土)20:23:55No.1341987378そうだねx4
    1754738635239.webp-(15208 B)
15208 B
>>大佐になる以前のスピンオフとか見たいんだけどな
>子供の頃はアライグマ飼ってたけど森に帰したよ
これか!
132無念Nameとしあき25/08/09(土)20:25:04No.1341987788+
>むしろ殴られたところで入れ替わりというのがパターンでは
バルスの誘惑に勝てるだろうか
133無念Nameとしあき25/08/09(土)20:25:10No.1341987818そうだねx2
>モウロ達が財宝を漁っているのを表向きは嘲笑っていたが内心キレてそう
>「貴様等如きがラピュタの物に触れるなど…‼︎」
>って
>ゴミのように海に落としたのはその怒りもあったりして
これも特に背景補完ないから殆んど妄想なのがなあ
134無念Nameとしあき25/08/09(土)20:25:14No.1341987847+
ムスカは2本目のおさげを打ったときはハンマー引いてから撃ってるけど
1本目はダブルアクションで撃って当ててる疑惑まである…
135無念Nameとしあき25/08/09(土)20:25:21No.1341987888+
>>No.1341984700
>言ってしまえばラピュタの家系であることしか誇れるものはなかったということ
>そして直系であるトエル家はあっさり下々と交わった
本家は地に根を下ろして暮らそうって言ってたしお空の上に執着無かったぽいよね
136無念Nameとしあき25/08/09(土)20:25:38No.1341987979+
部下「空賊に襲われた後から大佐が急にラピュタ王とか何とか言い出すようになって…」
137無念Nameとしあき25/08/09(土)20:26:02No.1341988120+
>ピストルで10mかもっと離れて片手で無造作に射撃しておさげに当ててる
>あの時点でシータを殺す気無いんだろうから身体には当てない自信あってやってる訳でそうとう射撃練習積んでる
>リロードの手際も見事で
>あれモデルガンでムスカごっこやると手から弾がこぼれて全く様にならない…
ただアニメ漫画のガンマンたちはこういう精密射撃がザラだからこれで最強レースに上がれないらしい寂しさよ
138無念Nameとしあき25/08/09(土)20:26:38No.1341988334+
>>むしろ殴られたところで入れ替わりというのがパターンでは
>バルスの誘惑に勝てるだろうか
抑制力チェック!
139無念Nameとしあき25/08/09(土)20:27:10No.1341988491そうだねx2
>バルスの誘惑に勝てるだろうか
あれムスカでも発動するんだろうか?
140無念Nameとしあき25/08/09(土)20:28:14No.1341988825+
もうパヤオはこういうキャラ生み出せないんだろうなって
141無念Nameとしあき25/08/09(土)20:28:20No.1341988848そうだねx1
>>何なら軍人すらやらず市井で教授にでもなってひっそりと隠れラピュタ研究家でもやりたい
>>失礼フィールドワークでこちらをあちこち訪問させてもらってるんですが
>>このお宅の暖炉に古い飾り文字があると聞いたのですが
>教授の仕事だけでは食っていけないので保険のオブとかやっていそう
マスターキートン方面に行くか妖怪ハンター方面に行くか
迷うところだ
142無念Nameとしあき25/08/09(土)20:28:28No.1341988903+
変な誘惑に負けなければ良い暮らしが出来たものをな
143無念Nameとしあき25/08/09(土)20:28:39No.1341988973そうだねx1
>>大佐になる以前のスピンオフとか見たいんだけどな
>子供の頃はアライグマ飼ってたけど森に帰したよ
きさまー!
144無念Nameとしあき25/08/09(土)20:29:03No.1341989093+
ジブリのアウラ様枠
145無念Nameとしあき25/08/09(土)20:29:45No.1341989315+
>ジブリのアウラ様枠
そいつは序盤で死ぬけどスレ画の場合は最後になって死んでるんだよなぁ
146無念Nameとしあき25/08/09(土)20:30:36No.1341989594+
妻との仲は冷めてるというか完全に政略結婚と割り切ってそう
147無念Nameとしあき25/08/09(土)20:30:38No.1341989605+
最近はもうジブリネタ通じない世代が増えてんだよな
148無念Nameとしあき25/08/09(土)20:31:38No.1341989912+
ゴリアテの無線機壊したところまでは部下も不思議に思って無さそうだから
特務としてはどこまで作戦でどうするはずだったんだろう
149無念Nameとしあき25/08/09(土)20:31:51No.1341989987+
今時の子は夏休みの入道雲見て「竜の巣だ!!」と叫んだりしないのか
150無念Nameとしあき25/08/09(土)20:32:08No.1341990089+
ムスカ、あなたの前にいるのはラピュタの正当大王よ
ロムスカ自害しなさい
151無念Nameとしあき25/08/09(土)20:32:13No.1341990108+
実在を確信しているとはいえラピュタを見つけ出して王様になってやるぞって人生賭けるあたりかなりのロマンチストだと思う
152無念Nameとしあき25/08/09(土)20:32:54No.1341990348+
    1754739174427.png-(90789 B)
90789 B
>最近はもうジブリネタ通じない世代が増えてんだよな
元ネタわからず見かけ知ってて金ローで直撃する時代
153無念Nameとしあき25/08/09(土)20:33:20No.1341990497+
原作の情報が割と空白多くて二次創作解釈が氾濫してるキャラ
想像に任せるといえば聞こえは良いしそれで正解なんだろうが
154無念Nameとしあき25/08/09(土)20:33:48No.1341990657+
>実在を確信しているとはいえラピュタを見つけ出して王様になってやるぞって人生賭けるあたりかなりのロマンチストだと思う
読める!読めるぞ!の辺り
あんだけ興奮するのは先祖が残した物とか自分の研究がどこまで実際のラピュタで通じるのか
あの瞬間まで不安な気持ちもあったろうしな
155無念Nameとしあき25/08/09(土)20:36:05No.1341991429+
>読める!読めるぞ!の辺り
>あんだけ興奮するのは先祖が残した物とか自分の研究がどこまで実際のラピュタで通じるのか
>あの瞬間まで不安な気持ちもあったろうしな
読むのにあんなに興奮してるのに起動で飛行石かざすのは平然とやってるから
書いてあったのはまずここに石をかざしてスライドさせましょうみたいな文面かも
156無念Nameとしあき25/08/09(土)20:38:26No.1341992313そうだねx1
    1754739506615.mp4-(1993391 B)
1993391 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157無念Nameとしあき25/08/09(土)20:38:48No.1341992436+
    1754739528324.jpg-(24736 B)
24736 B
吹き替え版の声はマーク・ハミルと聞く
158無念Nameとしあき25/08/09(土)20:39:34No.1341992716+
    1754739574638.jpg-(107670 B)
107670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
159無念Nameとしあき25/08/09(土)20:41:02No.1341993243+
    1754739662405.jpg-(91086 B)
91086 B
ムスカの使っている銃のモデルはエンフィールドNo.2 Mk.1
中折れ式のリボルバー
160無念Nameとしあき25/08/09(土)20:41:12No.1341993303そうだねx1
    1754739672103.png-(87595 B)
87595 B
アーニャ経由して広まってるのか
161無念Nameとしあき25/08/09(土)20:41:58No.1341993551+
三分間舞ってやるラピュタ王
162無念Nameとしあき25/08/09(土)20:42:44No.1341993809+
飛行石拾ってゴリアテでラピュタに向かってる最中とかめちゃくちゃ脳汁出まくってたんだろうな
竜の巣抜けてラピュタが見えた瞬間絶頂しててもおかしくない
163無念Nameとしあき25/08/09(土)20:43:34No.1341994090+
>ムスカの使っている銃のモデルはエンフィールドNo.2 Mk.1
>中折れ式のリボルバー
次元あたりが喜びそう
164無念Nameとしあき25/08/09(土)20:44:31No.1341994439+
何一つ支障なく目的達成できたとしても全部ワンマンでやるなんて無理だよなあ
165無念Nameとしあき25/08/09(土)20:47:04No.1341995306+
後先考えずただやってみたかったんやな
166無念Nameとしあき25/08/09(土)20:47:10No.1341995345そうだねx2
>実際ムスカの先祖は近親者と結婚してきたらしいしな
ムスカが目が非常に悪いような描写があるのも近親婚のアレソレを匂わせてるらしいね
167無念Nameとしあき25/08/09(土)20:47:31No.1341995445+
>ムスカ大佐の中の人はこれがアニメ初体験でセリフの間の取り方に苦労したという…
お亡くなりになられたそうでいっぱい悲しい
168無念Nameとしあき25/08/09(土)20:48:02No.1341995631+
>>ムスカの使っている銃のモデルはエンフィールドNo.2 Mk.1
>>中折れ式のリボルバー
>次元あたりが喜びそう
お前さんの銃はロマンはあるが、お前さん自体はロマンがないな
169無念Nameとしあき25/08/09(土)20:49:10No.1341996013+
>お前さんの銃はロマンはあるが、お前さん自体はロマンがないな
ロマンの塊りじゃん
170無念Nameとしあき25/08/09(土)20:52:13No.1341997063+
>>お前さんの銃はロマンはあるが、お前さん自体はロマンがないな
>ロマンの塊りじゃん
俗な野心とか次元が嫌うような
171無念Nameとしあき25/08/09(土)20:52:19No.1341997103+
としあきは中折れ(直喩
172無念Nameとしあき25/08/09(土)20:53:02No.1341997338そうだねx1
お前さんの銃自体はロマンはあるが、お前さんの持つロマンにはセンスがねぇ
かな?
173無念Nameとしあき25/08/09(土)20:53:04No.1341997350+
    1754740384584.jpg-(370624 B)
370624 B
6連発中折れ式ダブルアクション
174無念Nameとしあき25/08/09(土)20:53:25No.1341997473+
>ムスカの使っている銃のモデルはエンフィールドNo.2 Mk.1
>中折れ式のリボルバー
サクラ大戦のマリア・立花のも同タイプだっけ?
175無念Nameとしあき25/08/09(土)20:54:23No.1341997834+
駿の趣味が色濃い銃火器回り
176無念Nameとしあき25/08/09(土)20:54:48No.1341997975+
ムスカといいエボシといいジブリキャラは射撃スキル高すぎる
177無念Nameとしあき25/08/09(土)20:55:37No.1341998258+
>サクラ大戦のマリア・立花のも同タイプだっけ?
同じ中折れ式のエンフィールドリボルバーだね
ただそっちのはエンフィールドNo.1 MkIスター・改って名前通りマリアが魔改造しまくってる
178無念Nameとしあき25/08/09(土)20:55:38No.1341998259+
>ムスカといいエボシといいジブリキャラは射撃スキル高すぎる
ジョドーとかね
179無念Nameとしあき25/08/09(土)20:56:39No.1341998630そうだねx1
>ムスカといいエボシといいジブリキャラは射撃スキル高すぎる
片手撃ちかつ薄暗がりでサングラスかけてるのに正確におさげを撃ち抜き「次は耳だ」と宣言
リロードも異様に速い
180無念Nameとしあき25/08/09(土)20:56:44No.1341998661+
    1754740604433.jpg-(128961 B)
128961 B
すばらしい
181無念Nameとしあき25/08/09(土)20:58:40No.1341999362+
書き込みをした人によって削除されました
182無念Nameとしあき25/08/09(土)20:59:42No.1341999762そうだねx1
何なら部下の黒服ですらかなりの射撃スキル
183無念Nameとしあき25/08/09(土)21:02:15No.1342000622+
ガンマン強さ議論だと一部じゃゴルゴや冴羽どころかのび太よりもムスカは弱いとする見解もまあまあ見るのがちょっと悲しい
作中じゃそもそも明確な戦闘は殆んどなくて検証できる情報が少ないからだろうけど
184無念Nameとしあき25/08/09(土)21:03:24No.1342000993+
3分間舞ってやる
185無念Nameとしあき25/08/09(土)21:04:24No.1342001391そうだねx1
    1754741064432.jpg-(108617 B)
108617 B
>ガンマン強さ議論だと一部じゃゴルゴや冴羽どころかのび太より弱いとする見解もまあまあ見るのがちょっと悲しい
>作中じゃそもそも明確な戦闘は殆んどないからしゃーなしだし情報が少ないからだろうけど
タイマンを前提にすると最も重要な早撃ちの速度が不明なのが痛い
ちなみに早撃ちの速度は次元やゴルゴやのび太よりこち亀の両さんがぶっちぎってる(0.009秒で5連射)
186無念Nameとしあき25/08/09(土)21:06:41No.1342002184+
>>ガンマン強さ議論だと一部じゃゴルゴや冴羽どころかのび太より弱いとする見解もまあまあ見るのがちょっと悲しい
>>作中じゃそもそも明確な戦闘は殆んどないからしゃーなしだし情報が少ないからだろうけど
>タイマンを前提にすると最も重要な早撃ちの速度が不明なのが痛い
>ちなみに早撃ちの速度は次元やゴルゴやのび太よりこち亀の両さんがぶっちぎってる(0.009秒で5連射)
自分が計測した限りじゃ逃げるシータに腰だめから照準つけて発砲するシーンが0.3秒オーバーしていて次元たちより遅かったかな
空想科学読本みたいにさらに細かく計測できる人がいたら話が変わりそう
187無念Nameとしあき25/08/09(土)21:09:14No.1342003123+
前線で戦わないであろう特務の将校にはオーバースペックだろ
188無念Nameとしあき25/08/09(土)21:13:09No.1342004533+
特務も裏仕事とか担当していて有事の戦闘力が必要なんだろう妄想でしかないが
189無念Nameとしあき25/08/09(土)21:13:59No.1342004804+
>特務も裏仕事とか担当していて有事の戦闘力が必要なんだろう妄想でしかないが
実際ゴリアテの通信設備破壊したり工作にも長けてたしな
190無念Nameとしあき25/08/09(土)21:14:09No.1342004866+
むしろ特務だと今回のラピュタ探索みたいに兵士引き連れてる方がレアケースで
自分たちだけで市街地とかの近接戦闘になるから拳銃の腕前は必要なのでは
191無念Nameとしあき25/08/09(土)21:14:41No.1342005044+
    1754741681053.jpg-(45674 B)
45674 B
ラピュタ崩壊シーンコマ送りでムスカを探せしたなぁ
192無念Nameとしあき25/08/09(土)21:18:44No.1342006486+
ふたばで有名な絵師のマサオがムスカ描いてたよね
193無念Nameとしあき25/08/09(土)21:18:46No.1342006496そうだねx1
>1754739574638.jpg
これ台詞は流れないって商品として片手落ちすぎるだろ
194無念Nameとしあき25/08/09(土)21:19:51No.1342006875+
エンフィールドリボルバーは鉄砲を2つに折り曲げると自動的にエジェクターが作動して空薬莢を排出するメカが魅力なんだけど
モデルガンは色んな制約でムスカが少し力入れて銃を開けて勢いよく薬莢が飛ぶあのアクション出来ないんだよね
195無念Nameとしあき25/08/09(土)21:20:46No.1342007172そうだねx5
    1754742046328.jpg-(390392 B)
390392 B
>ラピュタ崩壊シーンコマ送りでムスカを探せしたなぁ
皆も探してみてね
196無念Nameとしあき25/08/09(土)21:21:16No.1342007324そうだねx4
何の情報も無く初見で見つけた人居るんかな
197無念Nameとしあき25/08/09(土)21:33:35No.1342011648+
頑ななシータに隣国のスパイの取り扱いの方がまだ楽だったと語る小説版のムスカ
198無念Nameとしあき25/08/09(土)21:34:26No.1342011952そうだねx1
誰も見つけてないのだとしたら
情報の出所が気になるなぁ
199無念Nameとしあき25/08/09(土)21:38:53No.1342013642+
>頑ななシータに隣国のスパイの取り扱いの方がまだ楽だったと語る小説版のムスカ
ちゃんと特務の仕事やってんだね
200無念Nameとしあき25/08/09(土)21:46:04No.1342016316+
小説版だと兵卒に飛行石つけさせて塔の上から突き落としてテストしたらしいな
201無念Nameとしあき25/08/09(土)21:51:36No.1342018245+
おかげで一人駄目にしたよとさっさと秘密を語れとシータに圧をかける小説版のムスカ
202無念Nameとしあき25/08/09(土)21:51:50No.1342018321+
けっこう外道な事やってんな
小説版
203無念Nameとしあき25/08/09(土)21:52:27No.1342018536+
>けっこう外道な事やってんな
>小説版
映画でも外道なのは疑いようがない
204無念Nameとしあき25/08/09(土)21:53:44No.1342019019+
たしかに
人がゴミのようだだからなぁ
205無念Nameとしあき25/08/09(土)21:56:06No.1342019912+
お前達はここで待て
大佐!
大佐ぁ!

今生の別れ
206無念Nameとしあき25/08/09(土)22:06:15No.1342023377+
子供がムスカとドナルドが戦う動画で大爆笑してたな
207無念Nameとしあき25/08/09(土)22:31:48No.1342031128+
昔はムスカをネタにした動画たくさんあったもんな
ナイトオブファイヤー踊るやつとか

- GazouBBS + futaba-