[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752612589523.jpg-(15133 B)
15133 B無念Nameとしあき25/07/16(水)05:49:49No.1335862981そうだねx30 16:12頃消えます
旧アニメ版カラースレ
直球世代じゃないけど未だに頭の中ではこれだわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/16(水)05:50:36No.1335863015そうだねx9
ゴウリサン・・・
2無念Nameとしあき25/07/16(水)05:56:12No.1335863296そうだねx18
    1752612972677.jpg-(47397 B)
47397 B
新アニメは赤白が多くて地味に見える
3無念Nameとしあき25/07/16(水)06:05:44No.1335863785そうだねx9
    1752613544555.jpg-(62299 B)
62299 B
ロビンとは逆に青くなくなったアシュラマン
4無念Nameとしあき25/07/16(水)06:07:31No.1335863865そうだねx6
肉おじ無職50歳
5無念Nameとしあき25/07/16(水)06:11:16No.1335864093そうだねx16
ロビンの青カラーは凄く似合ったから仕方ない
6無念Nameとしあき25/07/16(水)06:11:48No.1335864125そうだねx3
    1752613908420.jpg-(227548 B)
227548 B
ネプやアシュラあたりは作中の濃淡と比べると割と旧アニメカラーのほうが近いと思う
ネプは赤か緑かはさておきマスクや服の配色的に
7無念Nameとしあき25/07/16(水)06:13:45No.1335864216そうだねx3
ラーメンマンは原作の方がいいが他は並んだ時に色が上手く分かれてて旧アニメカラーの方が見栄えが良い
8無念Nameとしあき25/07/16(水)06:38:57No.1335865481そうだねx9
    1752615537632.jpg-(193422 B)
193422 B
原作カラーはジャンプの2色カラーに合わせて設定されてるから赤白が多くなってる感
9無念Nameとしあき25/07/16(水)06:42:32No.1335865661+
>原作カラーはジャンプの2色カラーに合わせて設定されてるから赤白が多くなってる感
グレート赤じゃないのか
10無念Nameとしあき25/07/16(水)06:55:40No.1335866440そうだねx10
    1752616540887.jpg-(104611 B)
104611 B
>グレート赤じゃないのか
黒いキン肉マンマスクって言われてるから赤系統の着色がおかしいのだ
……この頃の漫画にしっかりした整合性期待するのがアレとも言うが
11無念Nameとしあき25/07/16(水)07:03:08No.1335866953そうだねx1
>旧アニメ版カラースレ
>直球世代じゃないけど未だに頭の中ではこれだわ
初めて見た時の「コレジャナイ…」感
12無念Nameとしあき25/07/16(水)07:07:27No.1335867304そうだねx13
    1752617247826.jpg-(87003 B)
87003 B
体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
13無念Nameとしあき25/07/16(水)07:09:12No.1335867449そうだねx4
テリーは金髪青パンのままでよかったんじゃないかな…
14無念Nameとしあき25/07/16(水)07:09:29No.1335867468そうだねx3
>体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
ゆでが同じ身長のキン肉マンの偽物が並んでても映えないな……って思ったんだろうな
これはいいと思う
15無念Nameとしあき25/07/16(水)07:10:19No.1335867530そうだねx1
>1752617247826.jpg
>体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
え…遠近法だし…
16無念Nameとしあき25/07/16(水)07:10:52No.1335867571+
>体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
ち、超人は巨大化できるから…(苦しい)
17無念Nameとしあき25/07/16(水)07:11:50No.1335867644そうだねx2
アシュラだけはアニメ版の方がすき
18無念Nameとしあき25/07/16(水)07:11:50No.1335867645そうだねx3
>>体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
>ゆでが同じ身長のキン肉マンの偽物が並んでても映えないな……って思ったんだろうな
>これはいいと思う
それはそう思う
セリフ直せよ!
19無念Nameとしあき25/07/16(水)07:11:53No.1335867652そうだねx1
>新アニメは赤白が多くて地味に見える
確かにすげー地味だな
20無念Nameとしあき25/07/16(水)07:12:56No.1335867743そうだねx8
    1752617576632.jpg-(53611 B)
53611 B
>>グレート赤じゃないのか
>黒いキン肉マンマスクって言われてるから赤系統の着色がおかしいのだ
>……この頃の漫画にしっかりした整合性期待するのがアレとも言うが
これ後年赤に書き換えられたんだよなぁ…黒のままで良かったのに
21無念Nameとしあき25/07/16(水)07:14:46No.1335867872そうだねx1
ベタ塗りで赤は無理あるんだよな
視認として黒になってるのを赤と言われてもノイズ
22無念Nameとしあき25/07/16(水)07:18:39No.1335868181+
黒設定をカラー絵のときは赤で塗るのも別にそういうもんだと理解できたのにな
黒とか銀とかを別の色で表現するの別に珍しくないだろうに
23無念Nameとしあき25/07/16(水)07:20:12No.1335868291そうだねx16
    1752618012417.png-(125695 B)
125695 B
>ベタ塗りで赤は無理あるんだよな
>視認として黒になってるのを赤と言われてもノイズ
ゆでのカラーセンスは謎すぎるからなぁ
コレで武道の道着はピンク(マゼンタ?)でネメシスのベースカラーが水色とか思わんて…
24無念Nameとしあき25/07/16(水)07:20:12No.1335868292+
なんでこんなにがっつりカラー違ったんです?
25無念Nameとしあき25/07/16(水)07:23:22No.1335868550そうだねx3
将軍様は旧カラー基準になったよね
やっぱり赤より銀の方がしっくりくる
26無念Nameとしあき25/07/16(水)07:24:59No.1335868662そうだねx7
    1752618299529.jpg-(74969 B)
74969 B
>体重身長ともほとんど同じじゃ!の数ページあとにこれ
この作者明らかに似てない2人を瓜二つとか言っちゃうしなぁ……
27無念Nameとしあき25/07/16(水)07:25:36No.1335868716+
>将軍様は旧カラー基準になったよね
>やっぱり赤より銀の方がしっくりくる
本人はゴールドマンなのに……
28無念Nameとしあき25/07/16(水)07:26:00No.1335868744+
>>将軍様は旧カラー基準になったよね
>>やっぱり赤より銀の方がしっくりくる
>本人はゴールドマンなのに……
ちゃんとその後ロンズデーライトパワーで金色になったからよしっ!
29無念Nameとしあき25/07/16(水)07:30:08No.1335869098そうだねx4
テリーマンが白髪に赤パンは受け入れられない
アメリカを体現した金髪青パンの方がどう考えても良い
ウォーズマンもロボ超人(ロシア人)なのに野性的な黒人肌は意味不明
30無念Nameとしあき25/07/16(水)07:33:34No.1335869385+
まぁ肌色ばっかりだと画面映えとか絡んだ時の見易さとかもイマイチになるし
アニメにはアニメの配色があるとは思う
31無念Nameとしあき25/07/16(水)07:34:44No.1335869479そうだねx3
ぶっちゃけゆでたまごの配色センスって相当悪いほうだからメディア展開見込むなら人の手加えたほうがいいと思う
32無念Nameとしあき25/07/16(水)07:35:20No.1335869530+
    1752618920962.jpg-(22359 B)
22359 B
>1752612972677.jpg
新アニメ基本原作カラーに寄せてるんだけどブロッケンに関しては原作の緑色より旧アニメカラー踏襲気味な感じがするな
もしかして自分の記憶が古いだけで最近の原作ブロッケンも青灰色っぽい色になってる?
33無念Nameとしあき25/07/16(水)07:35:36No.1335869554+
銀髪はともかく(設定は金のはずだけど)モデルのテリーファンクが赤衣装多かったからね…
あとアニメ始まる前は案外スグルのほうが青衣装多めだったし
初期の表紙絵いくつかのパンツにしろウォーズ戦衣装や牛戦衣装等
34無念Nameとしあき25/07/16(水)07:37:31No.1335869719そうだねx3
ブロは原作はしっかり緑カラーだね
新アニメで色変えたのは多分デザイン含め軍服に見えなくしたかったんだと思う
35無念Nameとしあき25/07/16(水)07:39:22No.1335869872そうだねx3
>新アニメ基本原作カラーに寄せてるんだけどブロッケンに関しては原作の緑色より旧アニメカラー踏襲気味な感じがするな
>もしかして自分の記憶が古いだけで最近の原作ブロッケンも青灰色っぽい色になってる?
原作カラーはちょっと地上波だとまずいし…
36無念Nameとしあき25/07/16(水)07:39:51No.1335869906そうだねx2
原作カラーって言うけど別にしっかり固定されてたわけでもないよね
37無念Nameとしあき25/07/16(水)07:42:39No.1335870127+
>ブロは原作はしっかり緑カラーだね
>新アニメで色変えたのは多分デザイン含め軍服に見えなくしたかったんだと思う
新アニメできている服はドイツの警察の制服らしいな
38無念Nameとしあき25/07/16(水)07:47:54No.1335870562そうだねx6
    1752619674812.jpg-(41432 B)
41432 B
ブロッケンのインナーシャツの色も謎配色
39無念Nameとしあき25/07/16(水)07:49:18No.1335870673そうだねx7
>ブロッケンのインナーシャツの色も謎配色
むしろそのグラサンはなんだよ
40無念Nameとしあき25/07/16(水)07:54:43No.1335871217+
王位アニメでもまたインナー含め色もデザインも変わるブロ
41無念Nameとしあき25/07/16(水)07:58:50No.1335871613そうだねx3
まぁ旧版はぶっ飛んだ配色だよな
色盲かよって思うレベル
42無念Nameとしあき25/07/16(水)08:27:24No.1335874509そうだねx1
ガキの頃はテリーとロビンの色が凄え違ってるのが嫌だった
それはギリ我慢できたけど賑やかしに知らんキャラがいっぱい出てきたくせにタザハマさんが居ないのが不満
43無念Nameとしあき25/07/16(水)08:31:16No.1335874971+
>ブロッケンのインナーシャツの色も謎配色
そのダサいシャツ一体どこで買ったんだ…
44無念Nameとしあき25/07/16(水)08:34:43No.1335875345+
    1752622483161.jpg-(20283 B)
20283 B
>原作カラーはちょっと地上波だとまずいし…
何がいかんと言うのかね?
45無念Nameとしあき25/07/16(水)08:34:48No.1335875354+
ネプは原作カラーでいい
46無念Nameとしあき25/07/16(水)08:42:58No.1335876254+
キン肉マンに限らず東映アニメーションはキャラの色変えるから嫌だったな
47無念Nameとしあき25/07/16(水)08:43:13No.1335876277+
>ウォーズマンもロボ超人(ロシア人)なのに野性的な黒人肌は意味不明
ベアクローをつけたソ連の超人だから熊イメージの茶色と思って素直に受け入れていたよ当時
48無念Nameとしあき25/07/16(水)08:51:25No.1335877300そうだねx1
>>原作カラーはちょっと地上波だとまずいし…
>何がいかんと言うのかね?
ゲェーッ!毒ガス攻撃の超人!
49無念Nameとしあき25/07/16(水)09:02:24No.1335878652+
スレ画の息子のケビンマスクは原作でも青マスクなのがまた混乱する
50無念Nameとしあき25/07/16(水)09:08:56No.1335879417そうだねx7
    1752624536638.jpg-(100179 B)
100179 B
親はいろいろアウトだよな
51無念Nameとしあき25/07/16(水)09:10:48No.1335879624そうだねx5
まぁ東映のカラーリングが豪快なのは旧肉アニメに限った話でもないから…
52無念Nameとしあき25/07/16(水)09:11:55No.1335879772+
人間の形をしてない超人も多いのに
髪や肌の色まで気にしなくても…
53無念Nameとしあき25/07/16(水)09:14:05No.1335880065+
>人間の形をしてない超人も多いのに
>髪や肌の色まで気にしなくても…
それはそうだけどカラーリングって気になること多いから…
54無念Nameとしあき25/07/16(水)09:15:25No.1335880280+
原作ネプは赤一色設定でもベストがマットなレザーでマスクが光沢のあるメタル製って感じだろうか
55無念Nameとしあき25/07/16(水)09:15:58No.1335880347+
テリーの肌がピンク
56無念Nameとしあき25/07/16(水)09:18:21No.1335880649そうだねx1
慣れると気にならなくなるから不思議
57無念Nameとしあき25/07/16(水)09:23:35No.1335881370+
ロビンは旧アニメカラーもカッコいいけど原作の方がロビンっぽく感じる
ネプはマスクもジャケットも両方赤は色数少なくてきついがまあどっちもアリ
テリーは絶対に金髪に青のタイツやブーツじゃないと嫌だな
58無念Nameとしあき25/07/16(水)09:25:32No.1335881607+
    1752625532761.png-(427521 B)
427521 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/07/16(水)09:47:35No.1335884522そうだねx7
    1752626855616.jpg-(51537 B)
51537 B
>まぁ東映のカラーリングが豪快なのは旧肉アニメに限った話でもないから…
60無念Nameとしあき25/07/16(水)10:16:57No.1335888593+
    1752628617277.jpg-(81385 B)
81385 B
>>ブロッケンのインナーシャツの色も謎配色
>そのダサいシャツ一体どこで買ったんだ…
入れ墨だ……は無理があるか
61無念Nameとしあき25/07/16(水)10:21:02No.1335889178そうだねx2
>ネプはマスクもジャケットも両方赤は色数少なくてきついがまあどっちもアリ
ネプは個人的に緑のほうが違和感ある派
62無念Nameとしあき25/07/16(水)10:24:56No.1335889745+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき25/07/16(水)10:25:44No.1335889864そうだねx3
    1752629144731.jpg-(34617 B)
34617 B
個人的にはヘル・ミッショネルズのカラーはアニメのが好きだなぁ
64無念Nameとしあき25/07/16(水)10:27:45No.1335890136+
>ネプは個人的に緑のほうが違和感ある派
ほとんどのキャラはアニメカラー派だけど
俺もネプだけは原作カラー派だ
アニメは章ボスにしては落ち着きすぎたカラーだったから地味な印象がある
65無念Nameとしあき25/07/16(水)10:29:06No.1335890353+
>個人的にはヘル・ミッショネルズのカラーはアニメのが好きだなぁ
タッグで似合うカラーよね
66無念Nameとしあき25/07/16(水)10:29:51No.1335890492そうだねx1
マリポーサは今の原作の白服&青タイツが好きだな
旧アニメは紫服&素足だったけどマリポーサは性格的にあまり露出しなさそうな気がして
67無念Nameとしあき25/07/16(水)10:30:47No.1335890623+
    1752629447451.jpg-(108726 B)
108726 B
カラーアニメでメインキャラがこの配色では寂しい気はする
68無念Nameとしあき25/07/16(水)10:32:50No.1335890952そうだねx1
キン肉マンはアニメあんま見てなかったから
基本的原作カラーの方が馴染みあるわ
69無念Nameとしあき25/07/16(水)10:33:54No.1335891120+
ネプマスクが赤だなんて思わないよなあ
70無念Nameとしあき25/07/16(水)10:34:57No.1335891296+
原作とアニメで違いが無さそうなのって悪魔将軍位か
つっても文庫本の表紙とかだと赤色っぽかったんだけど
71無念Nameとしあき25/07/16(水)10:36:18No.1335891481+
>原作とアニメで違いが無さそうなのって悪魔将軍位か
>つっても文庫本の表紙とかだと赤色っぽかったんだけど
赤と紫の将軍様だよね
あの配色は好きじゃないな
72無念Nameとしあき25/07/16(水)10:39:09No.1335891933+
BHって原作とアニメに誤差がほとんどない完璧なデザインだよな
73無念Nameとしあき25/07/16(水)10:40:18No.1335892125+
>BHって原作とアニメに誤差がほとんどない完璧なデザインだよな
BHとペンタゴンはそうだね
74無念Nameとしあき25/07/16(水)10:41:02No.1335892227+
>>BHって原作とアニメに誤差がほとんどない完璧なデザインだよな
>BHとペンタゴンはそうだね
ペンタゴンはパンツ履いてた気がする
75無念Nameとしあき25/07/16(水)10:45:57No.1335892939+
マリポーサは原作でも素足(65巻表紙)の時と青タイツ(84巻表紙)の時がある
65巻の氷のヘイルマンとの戦いで冷えたからタイツ履くようになった説
76無念Nameとしあき25/07/16(水)10:50:20No.1335893602+
青髪にしたせいで最後の白髪の印象が弱くなったアニメ版北斗のレイ
77無念Nameとしあき25/07/16(水)10:52:59No.1335894014+
    1752630779723.jpg-(39291 B)
39291 B
何故水色なんて色にしたし
白髪になるインパクトが減るじゃないか…まぁ一晩で白髪になる事は無いんだけど
あと服も地味に改変されてた
78無念Nameとしあき25/07/16(水)10:53:24No.1335894099+
ゼブラはシマウマモチーフゆえに原作でもアニメでも配色ほぼ同じだな
79無念Nameとしあき25/07/16(水)10:53:59No.1335894187+
ゆでもスレ画をはじめて見た時は色も声もイメージと違うと思っていたが鎧のメタリックさと貫禄のあるチャンピオンとしてならコレがベストだと納得してたな
80無念Nameとしあき25/07/16(水)10:55:39No.1335894455そうだねx1
>個人的にはヘル・ミッショネルズのカラーはアニメのが好きだなぁ
委員長「ネプチューンマンくん、キミは何をしとるんじゃ〜!」
真弓「武道くん、キミなんもそんな磁力線立てて怒らんでもええやねん」
81無念Nameとしあき25/07/16(水)10:56:36No.1335894612+
マミヤも黒髪なのに赤茶にされたし多分アニメ的にメインパーティ全員黒髪は地味って判定だったんだろうな
82無念Nameとしあき25/07/16(水)10:57:11No.1335894708そうだねx3
    1752631031425.jpg-(626351 B)
626351 B
地味
83無念Nameとしあき25/07/16(水)10:58:41No.1335894930+
    1752631121178.jpg-(62511 B)
62511 B
ジャンクは東映カラーに限る
84無念Nameとしあき25/07/16(水)10:58:50No.1335894962そうだねx4
    1752631130832.jpg-(21989 B)
21989 B
>ブロッケンのインナーシャツの色も謎配色
85無念Nameとしあき25/07/16(水)10:59:36No.1335895080そうだねx3
ピンク肌はアレだけど衣装は青い方が似合ってると思うテリー
86無念Nameとしあき25/07/16(水)11:00:30No.1335895228+
    1752631230008.jpg-(18681 B)
18681 B
>>>BHって原作とアニメに誤差がほとんどない完璧なデザインだよな
>>BHとペンタゴンはそうだね
>ペンタゴンはパンツ履いてた気がする
裸みたいな格好に靴だけって変態スタイル恥ずかしいと思ったんかな
なんかBHとペアルックみたいに
87無念Nameとしあき25/07/16(水)11:00:59No.1335895304そうだねx1
漫画は雑誌のカラーコストに影響されまくるからなあ
88無念Nameとしあき25/07/16(水)11:01:03No.1335895316そうだねx4
ロビンとウォーズマンはアニメ版カラーの方が好き
89無念Nameとしあき25/07/16(水)11:02:10No.1335895496そうだねx4
    1752631330126.jpg-(27150 B)
27150 B
安心してください
穿いてませんよ
90無念Nameとしあき25/07/16(水)11:04:34No.1335895854+
    1752631474324.jpg-(34063 B)
34063 B
原作の扉絵か表紙だけの半端なカラーだったか
91無念Nameとしあき25/07/16(水)11:04:38No.1335895863+
    1752631478337.jpg-(93614 B)
93614 B
全身タイツだったのかよ
92無念Nameとしあき25/07/16(水)11:05:17No.1335895996+
金髪テリーのカラー絵もあったと思うけど
あれはゆでが塗ったのじゃないのかな
93無念Nameとしあき25/07/16(水)11:06:18No.1335896173そうだねx2
    1752631578297.png-(774416 B)
774416 B
レイ
94無念Nameとしあき25/07/16(水)11:06:41No.1335896240+
>何故水色なんて色にしたし
>白髪になるインパクトが減るじゃないか…まぁ一晩で白髪になる事は無いんだけど
>あと服も地味に改変されてた
北斗だとラオウの髪の色は原作含めて全然安定しないな
黒かったのが金髪になって銀髪になった
95無念Nameとしあき25/07/16(水)11:06:58No.1335896281+
>ピンク肌はアレだけど衣装は青い方が似合ってると思うテリー
ピンク肌すら完全に脳内定着してるからテリーはピンクっぽくないと違和感しかない
他はそうでもないのにテリーだけは旧アニメカラーじゃないとなぜか拒絶反応が出てしまう
96無念Nameとしあき25/07/16(水)11:07:08No.1335896308そうだねx2
    1752631628508.jpg-(91804 B)
91804 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき25/07/16(水)11:07:31No.1335896364+
    1752631651700.jpg-(2043913 B)
2043913 B
白銀聖闘士は担当作画の雑さもあってなんかすごい弱そうに見えた
98無念Nameとしあき25/07/16(水)11:08:39No.1335896536+
    1752631719770.jpg-(731468 B)
731468 B
アニメの将軍こんなデザインなのかよ
99無念Nameとしあき25/07/16(水)11:08:40No.1335896540+
    1752631720542.png-(342705 B)
342705 B
>全身タイツだったのかよ
うむ
100無念Nameとしあき25/07/16(水)11:09:30No.1335896664+
    1752631770336.jpg-(730024 B)
730024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/07/16(水)11:09:49No.1335896728そうだねx2
    1752631789259.jpg-(54518 B)
54518 B
>アニメの将軍こんなデザインなのかよ
映画で再登場の際はさらに変な色に
102無念Nameとしあき25/07/16(水)11:10:19No.1335896798そうだねx3
>映画で再登場の際はさらに変な色に
なんの映画これ
103無念Nameとしあき25/07/16(水)11:11:16No.1335896946そうだねx1
>No.1335896728
これはネプチューンマンもマスク狩り拒否するレベル
104無念Nameとしあき25/07/16(水)11:12:12No.1335897115そうだねx1
    1752631932060.jpg-(279266 B)
279266 B
実家の様な安心感
105無念Nameとしあき25/07/16(水)11:12:49No.1335897216そうだねx3
    1752631969026.jpg-(66353 B)
66353 B
>>映画で再登場の際はさらに変な色に
>なんの映画これ
ニューヨーク危機一髪だったかな
1752631719770.jpgのとかも
106無念Nameとしあき25/07/16(水)11:14:43No.1335897528+
    1752632083748.jpg-(15260 B)
15260 B
>実家の様な安心感
CH'91はちょっと違うの着てたな
107無念Nameとしあき25/07/16(水)11:14:53No.1335897555+
    1752632093566.jpg-(493898 B)
493898 B
原作(旧)カラーがいいかというと疑問あるこれ
108無念Nameとしあき25/07/16(水)11:18:26No.1335898157+
アニメ時空だと何故か悪魔将軍に先祖がいるから
109無念Nameとしあき25/07/16(水)11:22:53No.1335898890+
キン肉マン二世だと黄金のマスク強奪に悪魔将軍も六騎士と一緒に参加してたからな
110無念Nameとしあき25/07/16(水)11:28:37No.1335899807+
>白銀聖闘士は担当作画の雑さもあってなんかすごい弱そうに見えた
アニオリキャラが1エピソードで2話使うのに対して
原作キャラは車田漫画のスピード感でバンバン倒されていくしな…
111無念Nameとしあき25/07/16(水)11:37:01No.1335901119そうだねx1
    1752633421989.jpg-(52171 B)
52171 B
アニメだとラストバトルで凄い配色になってたフェニックス
112無念Nameとしあき25/07/16(水)11:40:22No.1335901665+
>カラーアニメでメインキャラがこの配色では寂しい気はする
実際に新肉マンは地味だよな
113無念Nameとしあき25/07/16(水)11:45:05No.1335902377+
>1752631969026.jpg
よく見ると右側の<以前のスタイル><変身後のスタイル>の
絵が入違ってる…
114無念Nameとしあき25/07/16(水)11:49:47No.1335903132+
    1752634187247.jpg-(336887 B)
336887 B
フェニックスはズボンが寒色系でタトゥー(?)がピンクで膝当てが黄色と1人で割とカラフルだな
115無念Nameとしあき25/07/16(水)11:54:09No.1335903894+
    1752634449140.jpg-(200167 B)
200167 B
悪魔将軍はこうだよ
116無念Nameとしあき25/07/16(水)11:54:44No.1335904007+
ゆでは剛力を緑色にしてたからな
合ってるかもしれんが本人から抗議されても文句言えん
117無念Nameとしあき25/07/16(水)11:56:48No.1335904371+
でも初連載表紙で肉のマスクを緑にしてたのも大概だと思うの
118無念Nameとしあき25/07/16(水)11:57:19No.1335904480そうだねx1
>>白銀聖闘士は担当作画の雑さもあってなんかすごい弱そうに見えた
>アニオリキャラが1エピソードで2話使うのに対して
>原作キャラは車田漫画のスピード感でバンバン倒されていくしな…
アニメ打ち切り決定のせいもあってかアスガルド勢より素早く倒されていく海将軍を思い出す
119無念Nameとしあき25/07/16(水)12:01:14No.1335905221そうだねx1
>でも初連載表紙で肉のマスクを緑にしてたのも大概だと思うの
あれはジャンプが雇ったデザイナーが勝手にやっただけ
ゆでも驚いた
120無念Nameとしあき25/07/16(水)12:03:55No.1335905701そうだねx1
>アニメだとラストバトルで凄い配色になってたフェニックス
超人閻魔が憑依した色だな
確かアニメだと何故か負けた神はフェニックスに憑依しなくて知性の神と残虐の神しか憑依してなかった記憶
そん時もちょっと色変わってたはず
121無念Nameとしあき25/07/16(水)12:10:00No.1335906846+
>>でも初連載表紙で肉のマスクを緑にしてたのも大概だと思うの
>あれはジャンプが雇ったデザイナーが勝手にやっただけ
>ゆでも驚いた
マスクマンである設定がでるのはまだ先なのに顔だけ緑にしちゃうのはスゴイ
122無念Nameとしあき25/07/16(水)12:11:03No.1335907058+
    1752635463739.jpg-(40058 B)
40058 B
>原作(旧)カラーがいいかというと疑問あるこれ
悪魔将軍はもうどこでも銀色で統一されてるよね
あとは魔雲天くらいかな変化なさそうなの
123無念Nameとしあき25/07/16(水)12:11:14No.1335907100そうだねx2
    1752635474449.jpg-(125863 B)
125863 B
>>アニメだとラストバトルで凄い配色になってたフェニックス
>超人閻魔が憑依した色だな
>確かアニメだと何故か負けた神はフェニックスに憑依しなくて知性の神と残虐の神しか憑依してなかった記憶
>そん時もちょっと色変わってたはず
ちょっと日焼けしたやつね
124無念Nameとしあき25/07/16(水)12:11:58No.1335907193+
>アニメだとラストバトルで凄い配色になってたフェニックス
超人閻魔憑依ってシナリオとしてはめちゃくちゃだけどデザインは好き
125無念Nameとしあき25/07/16(水)12:15:28No.1335907948+
>実家の様な安心感
シティーハンターって原作どんなんだっけ?
126無念Nameとしあき25/07/16(水)12:19:50No.1335908965+
    1752635990425.jpg-(55324 B)
55324 B
原作カラーだと首周りの白枠が謎すぎる
127無念Nameとしあき25/07/16(水)12:21:08No.1335909290+
    1752636068562.jpg-(163349 B)
163349 B
>シティーハンターって原作どんなんだっけ?
ここらへんのイメージが強い
128無念Nameとしあき25/07/16(水)12:31:22No.1335911865+
ウォーズはどっちでも違和感無いかな
129無念Nameとしあき25/07/16(水)12:41:25No.1335914556そうだねx1
>悪魔将軍はこうだよ
デザイン変更は英断
というかサタン様プロデュース力だけは本当にあるな
130無念Nameとしあき25/07/16(水)12:50:07No.1335916836+
>原作(旧)カラーがいいかというと疑問あるこれ
ゆでの中で「強そうな色=赤」らしい
だからネプのマスクも赤だとか
131無念Nameとしあき25/07/16(水)12:57:56No.1335918681+
>>原作(旧)カラーがいいかというと疑問あるこれ
>ゆでの中で「強そうな色=赤」らしい
>だからネプのマスクも赤だとか
初めて知った…
132無念Nameとしあき25/07/16(水)13:00:00No.1335919191+
PS2の頃のゲームは原作とアニメカラーのちゃんぽんだったな
133無念Nameとしあき25/07/16(水)13:05:42No.1335920416+
書き込みをした人によって削除されました
134無念Nameとしあき25/07/16(水)13:06:03No.1335920482そうだねx1
>旧アニメ版カラースレ
>直球世代じゃないけど未だに頭の中ではこれだわ
ロビンとウォーズは旧アニメカラーが好きだな
テリーはピンク過ぎた
135無念Nameとしあき25/07/16(水)13:11:41No.1335921637そうだねx2
    1752639101123.jpg-(28023 B)
28023 B
>>悪魔将軍はこうだよ
>デザイン変更は英断
>というかサタン様プロデュース力だけは本当にあるな
136無念Nameとしあき25/07/16(水)13:13:37No.1335922077そうだねx1
>No.1335921637
東京都の小林くん元気かな?
137無念Nameとしあき25/07/16(水)13:13:44No.1335922109+
ドラゴンボールZの初期ベジータもすごい色してたな…
138無念Nameとしあき25/07/16(水)13:31:04No.1335925198そうだねx1
>ドラゴンボールZの初期ベジータもすごい色してたな…
>No.1335884522
139無念Nameとしあき25/07/16(水)13:42:39No.1335927194そうだねx1
ジャンプの表紙でマスクの色が緑色だった謎キン肉マン
140無念Nameとしあき25/07/16(水)13:46:22No.1335927893+
ロビンは青が好き
ネプは赤が好き
141無念Nameとしあき25/07/16(水)13:55:54No.1335929687+
>というかサタン様プロデュース力だけは本当にあるな
そういやウォーズマンは読者投稿時は「デビルサタン」って名前だったんだよな
ウォーズマンスマイルにベアークローをむき出しの姿で
あれを無表情のロボ超人にして人気者に仕上げたゆでは凄いよ
142無念Nameとしあき25/07/16(水)14:03:39No.1335931133+
原作のは肌色多めてのと地味てので好みは分かれそうではある
アニメは柔道のカラー道着くらいに組み合っての状態がわかりやすいててこはありそうな利点も
原作カラーはロビンが腹筋と太ももがエロいとかありそう
143無念Nameとしあき25/07/16(水)14:05:15No.1335931414そうだねx2
>原作(旧)カラーがいいかというと疑問あるこれ
始祖編で表紙で色知って「こんな色なの…」てなったな
サダハルなんかゾンビぽくねとか…まぁある意味ゾンビみたいなもんか
144無念Nameとしあき25/07/16(水)14:09:47 ID:ONqqQAHgNo.1335932219+
webm=8
145無念Nameとしあき25/07/16(水)14:12:37No.1335932748+
>原作カラーはロビンが腹筋と太ももがエロいとかありそう
需要あるかなぁ…
146無念Nameとしあき25/07/16(水)14:23:50No.1335934703+
>>まぁ東映のカラーリングが豪快なのは旧肉アニメに限った話でもないから…
それ原作まんまでしょ
147無念Nameとしあき25/07/16(水)14:38:17No.1335936977+
>テリーの肌がピンク
ああいうアメリカ人たまにいるよな
148無念Nameとしあき25/07/16(水)14:39:54No.1335937238+
>>でも初連載表紙で肉のマスクを緑にしてたのも大概だと思うの
>あれはジャンプが雇ったデザイナーが勝手にやっただけ
>ゆでも驚いた
信じられないくらいデザインセンスない人だったと思う
149無念Nameとしあき25/07/16(水)14:51:40No.1335939002+
夏休みによくやってた
150無念Nameとしあき25/07/16(水)15:01:54No.1335940527+
名前こそ違ってたけどロビンマスクとウォーズマンをデザインした子達すごいよね
当初のデザインからほとんど変わらないまま40年以上も通用してるんだもん

- GazouBBS + futaba-