[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764152772859.jpg-(89824 B)
89824 B無念Nameとしあき25/11/26(水)19:26:12No.1368927704+ 27日00:07頃消えます
新NISAスレ

投資全般話題おk
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/26(水)19:27:29No.1368928049+
eMAXIS slim
オルカン +0.71%
SP500 +0.60%
2無念Nameとしあき25/11/26(水)19:28:33No.1368928354そうだねx19
    1764152913083.jpg-(124579 B)
124579 B
>eMAXIS slim
>オルカン +0.71%
>SP500 +0.60%
3無念Nameとしあき25/11/26(水)19:28:41No.1368928388そうだねx1
>eMAXIS slim
>オルカン +0.71%
>SP500 +0.60%
勝ったなミャハハ!
4無念Nameとしあき25/11/26(水)19:32:41No.1368929532+
米株先物小幅上げ、為替は円安
明日はどっちだ!?
5無念Nameとしあき25/11/26(水)19:33:35No.1368929789+
買うタイミングミスったかも
あと100万を4週間で入れないといかん
毎週月曜に20万いれていけばいいか?
6無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:17No.1368930004+
イオンは盛り返したな
もう売ったんであれだが
やっぱ気になる
7無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:42No.1368930112そうだねx5
>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
毎日4万で
8無念Nameとしあき25/11/26(水)19:35:32No.1368930353+
>毎日4万で
わかったそうする
9無念Nameとしあき25/11/26(水)19:35:36No.1368930372そうだねx6
>買うタイミングミスったかも
>あと100万を4週間で入れないといかん
>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
難しい事考えずに今すぐ一気に100万入れれば?
10無念Nameとしあき25/11/26(水)19:35:40No.1368930389そうだねx2
>買うタイミングミスったかも
>あと100万を4週間で入れないといかん
>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
市場分けて分散したら
11無念Nameとしあき25/11/26(水)19:35:44No.1368930415そうだねx2
>買うタイミングミスったかも
>あと100万を4週間で入れないといかん
>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
タイミングを測るなとあれほど
12無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:01No.1368930788そうだねx1
昨日100万以上儲かって今日15万くらいだとしょぼく感じてしまう
いや十分なんだから感覚バグってきてる
13無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:32No.1368930952+
>eMAXIS slim
>オルカン +0.71%
>SP500 +0.60%
給料分増えてるので資産は最高値しそう
14無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:43No.1368931009そうだねx2
今月から始めたからマイナスばっかだったのがようやく千円ちょびっとプラスになったわ
15無念Nameとしあき25/11/26(水)19:39:20No.1368931500+
>イオンは盛り返したな
>もう売ったんであれだが
>やっぱ気になる
PER100倍になっててヒィッ!ってなった
16無念Nameとしあき25/11/26(水)19:40:22No.1368931804そうだねx1
>買うタイミングミスったかも
>あと100万を4週間で入れないといかん
>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
無理に入れなくてもいいと思う
下手すると減るよ今
17無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:08No.1368932057そうだねx1
そろそろ考えなきゃいけないけど来年はどうしようか悩む
18無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:16No.1368932103そうだねx3
>下手すると減るよ今
そんなことを気にするやつが長期投資なんかやろうと思っちゃいかんよ
19無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:42No.1368932197そうだねx1
>>買うタイミングミスったかも
>>あと100万を4週間で入れないといかん
>>毎週月曜に20万いれていけばいいか?
>無理に入れなくてもいいと思う
>下手すると減るよ今
今減っても数年後増えてればいい
が投資なんじゃないの?
20無念Nameとしあき25/11/26(水)19:43:41No.1368932790+
タイミング投資すんな
敗者のゲームから何を学んだんだ全く
21無念Nameとしあき25/11/26(水)19:44:07No.1368932940+
>タイミング投資すんな
>敗者のゲームから何を学んだんだ全く
読んでないけど鉄則は守ってるぜ
22無念Nameとしあき25/11/26(水)19:45:35No.1368933350+
今減ることより今年の分入ってないことのほうが問題なんだよ
23無念Nameとしあき25/11/26(水)19:46:45No.1368933700+
現金だと確実に2%減るよ
24無念Nameとしあき25/11/26(水)19:48:33No.1368934253+
種銭100万
なにを
いつ買えばいいか教えてくだし
25無念Nameとしあき25/11/26(水)19:49:02No.1368934393そうだねx5
>種銭100万
>なにを
>いつ買えばいいか教えてくだし
オルカンを今
26無念Nameとしあき25/11/26(水)19:50:29No.1368934830+
個別は売るタイミングが難しい
天井がわからんからいつも落ちた時に耐えきれず売ってしまう
27無念Nameとしあき25/11/26(水)19:51:32No.1368935128+
>天井がわからんから
あたり前田のクラッカー
28無念Nameとしあき25/11/26(水)19:52:11No.1368935315+
そんなもんインデックスも天井なんてわからんわ
29無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:16No.1368935649+
天井や高値だと思うなら積立すればいいと思うし
もっと上がると思うなら一括でいけばいいと思う
30無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:32No.1368935726+
毎日積立は精神に優しい
上がっても下がっても平常心でいられる
31無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:55No.1368935857+
来年からは月30万でもうきめてる
今年の残りだけまよってる
32無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:56No.1368935864+
安いうちに買う
下がりだしたら買う
高いうちに売る
上がりだしたら売る
これのくり返し
33無念Nameとしあき25/11/26(水)19:55:20No.1368936311そうだねx4
>安いうちに買う
>下がりだしたら買う
>高いうちに売る
>上がりだしたら売る
>これのくり返し
なるほど完璧な作戦
34無念Nameとしあき25/11/26(水)19:56:02No.1368936544そうだねx3
投資しないリスクと言われ始めて危険な香りがしている
35無念Nameとしあき25/11/26(水)19:57:40No.1368937028そうだねx1
>投資しないリスクと言われ始めて危険な香りがしている
危険な香りも何も投資はリスクがあるのは当然
永らくの停滞期間が動き始めて投資をしないこともリスクになったというのもその通りで詰まるところどのリスクを選ぶのかつー話
36無念Nameとしあき25/11/26(水)19:58:12No.1368937210そうだねx1
    1764154692064.jpg-(26134 B)
26134 B
FANG積立してるけどこっちが気になり始めた
37無念Nameとしあき25/11/26(水)19:59:45No.1368937666+
>投資しないリスクと言われ始めて危険な香りがしている
危険な香りとか靴磨きとか色々言われてるけど
最近のインフレ傾向見るに
ある程度は投資しといた方が無難な時代だとは思う
38無念Nameとしあき25/11/26(水)20:02:39No.1368938546+
メガ10(じゅう)はVISAとマスターカードがいらないかなあ
39無念Nameとしあき25/11/26(水)20:02:58No.1368938646+
>投資しないリスクと言われ始めて危険な香りがしている
もうここ20年くらい投資の有無でかなり格差が酷くなってて
いい加減このままだと庶民が貧困層堕ちするんでしょうがなくNISA制度拡張したからな
40無念Nameとしあき25/11/26(水)20:03:01No.1368938663+
メガ10はとしあきの評価が芳しくないけど気になる
41無念Nameとしあき25/11/26(水)20:05:33No.1368939371+
SP500とオルカンどっちか片方選ぶとしたらどっちが良い?
42無念Nameとしあき25/11/26(水)20:06:23No.1368939628+
>メガ10はとしあきの評価が芳しくないけど気になる
FANGをまろやかにした伸びになるのがメガ10(暴論)
それならオルカンでいいじゃんとなる
43無念Nameとしあき25/11/26(水)20:07:34No.1368939960+
先月比-10万だったがまあプラスなんで気にしない
意味あんのかあの項目
44無念Nameとしあき25/11/26(水)20:08:44No.1368940298+
>SP500とオルカンどっちか片方選ぶとしたらどっちが良い?
なぜ2択なの?
45無念Nameとしあき25/11/26(水)20:08:51No.1368940336+
>SP500とオルカンどっちか片方選ぶとしたらどっちが良い?
どっちもそう変わらん
どうしてもというなら半々で買う
俺はオルカン9割だけどs&p500より利回り低くなること前提で買ってる
46無念Nameとしあき25/11/26(水)20:10:12No.1368940738+
>俺はオルカン9割だけどs&p500より利回り低くなること前提で買ってる
直近ならオルカンが勝ってるけどずっと勝つわけではないからなあ
47無念Nameとしあき25/11/26(水)20:10:15No.1368940755そうだねx1
>投資しないリスクと言われ始めて危険な香りがしている
したら暴落のリスク(未来はわからない)
しなかったら為替・インフレのリスク(現在進行形)
だったら当たるも八卦当たらぬも八卦で投資をするしか道が無いのが日本
48無念Nameとしあき25/11/26(水)20:15:13No.1368942364+
>詰まるところどのリスクを選ぶのかつー話
投資株価暴落コンボ
預金封鎖財産税コンボ
ハイパーインフレ現金紙くずコンボ
どれがいい?
49無念Nameとしあき25/11/26(水)20:17:31No.1368943103+
イオオオオオン!!✌️
50無念Nameとしあき25/11/26(水)20:18:35No.1368943431+
イオン買った方がいいの?
51無念Nameとしあき25/11/26(水)20:19:28No.1368943720+
こんなところで聞く程度なら素直にインデックス投資して大人しくしておけ
52無念Nameとしあき25/11/26(水)20:20:15No.1368943980そうだねx2
>イオン買った方がいいの?
生活圏にイオンがあったら有っても良いけど
値上がり中だからと飛びつくのはあんまりおすすめはできない
53無念Nameとしあき25/11/26(水)20:21:04No.1368944246+
>値上がり中だからと飛びつくのはあんまりおすすめはできない
あくまで最初からにぎにぎしてた人が嬉しいって状況だしねえ
54無念Nameとしあき25/11/26(水)20:22:03No.1368944529+
個別じゃ大体の人が投信に勝てないと聞くけどなんでなの?
55無念Nameとしあき25/11/26(水)20:23:01No.1368944798+
>個別じゃ大体の人が投信に勝てないと聞くけどなんでなの?
いつ上がっていつ下がるかわからんから
56無念Nameとしあき25/11/26(水)20:23:43No.1368945024+
10もいらねえよな
手の指も5本なんだから5でいいだろ
57無念Nameとしあき25/11/26(水)20:25:19No.1368945550+
分散が少ないものはいらない
58無念Nameとしあき25/11/26(水)20:25:56No.1368945732+
最近色々初めてみたんだけど買ってたイーサリアムが大暴落してて次探してたんだけどオルカンって奴がいいのかな?
59無念Nameとしあき25/11/26(水)20:27:10No.1368946119+
>最近色々初めてみたんだけど買ってたイーサリアムが大暴落してて次探してたんだけどオルカンって奴がいいのかな?
はい
60無念Nameとしあき25/11/26(水)20:28:29No.1368946556+
>個別じゃ大体の人が投信に勝てないと聞くけどなんでなの?
そんなことないよ
s&p500の利回りは市場参加者の上位から2割辺りになる
つまり上位2割になれば個別で大勝利よ!
61無念Nameとしあき25/11/26(水)20:29:18No.1368946809+
iDecoで日経225買ってたのを全部TOPIXにスイッチした
62無念Nameとしあき25/11/26(水)20:29:23No.1368946831+
でもここの金持ちあきは大体個別でやってそう
63無念Nameとしあき25/11/26(水)20:30:49No.1368947276+
30年前にSP500に100万円入れてたら今は1000万になってる
つまり今1000万円入れれば30年後には1億
64無念Nameとしあき25/11/26(水)20:31:27No.1368947458+
算数が苦手か
65無念Nameとしあき25/11/26(水)20:32:08No.1368947700+
>でもここの金持ちあきは大体個別でやってそう
金が余りまくって使い道が無いからだぞ
金が無いならインデックス一択だぞ
66無念Nameとしあき25/11/26(水)20:32:32No.1368947833+
>でもここの金持ちあきは大体個別でやってそう
2、3億行ってる人はインデックス投資がトレンドになる前からやってるだろうからそうなるだろうね
ただその手のとしあきは大体不動産で達成してるのであんま株で持ってない印象だな
今は株で億超えあきもちょくちょく出てるけど
大量に出てくるのはあと4、5年後くらいだろう
67無念Nameとしあき25/11/26(水)20:33:24No.1368948095+
SBISCHDくんも戻ったしこれからに期待
68無念Nameとしあき25/11/26(水)20:33:32No.1368948136+
来年どーしょ…メガ10気になる
69無念Nameとしあき25/11/26(水)20:34:02No.1368948291+
別に身の丈にあわない大金をくれといってるわけではない
インデックスで20年後にそれなりの金額をくれればいい
70無念Nameとしあき25/11/26(水)20:35:19No.1368948681+
嫁も子供もいないから月30万投資に回してもまだ余る
71無念Nameとしあき25/11/26(水)20:36:15No.1368948968+
今年は個別で遊んでちょっと火傷していろいろ学んだな
来年は大人しくコツコツ積立
72無念Nameとしあき25/11/26(水)20:38:58No.1368949849+
>今年は個別で遊んでちょっと火傷していろいろ学んだな
>来年は大人しくコツコツ積立
これぞ武の境地
よくぞ辿り着いた
73無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:03No.1368949889+
NISAの限度額1800万のうちいくらぐらい突っ込んでる?
74無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:46No.1368950109+
今日積み立て初日だったんだけど
金融資産として手元に来るまでにタイムラグあるのか
間違えてるのかと思ってビビっちゃったよ
75無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:50No.1368950131+
まだ200…
76無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:56No.1368950155+
まだ限度額入れられないけどね
77無念Nameとしあき25/11/26(水)20:40:54No.1368950449そうだねx2
>NISAの限度額1800万のうちいくらぐらい突っ込んでる?
720万
78無念Nameとしあき25/11/26(水)20:40:56No.1368950464+
まだ2年目だ
振り落とされるのはこっからだろう
79無念Nameとしあき25/11/26(水)20:42:46No.1368951015+
>NISAの限度額1800万のうちいくらぐらい突っ込んでる?
720万
とりあえず来年の360万待機済み再来年の360万は持株会から移行の準備してる
5年目は一括資金が足りないので分割になりそう
80無念Nameとしあき25/11/26(水)20:42:51No.1368951035+
>まだ2年目だ
>振り落とされるのはこっからだろう
この2年はなんだかんだで上昇相場だったからね
下降、停滞相場に耐えられるかな
81無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:14No.1368951461そうだねx6
1800万くらいは現金であるから大丈夫だが
一刻も早く働きたくねえ
82無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:25No.1368951508+
貯金の何割ぐらいを投資に回すべきなのかね
83無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:48No.1368951620+
なにがあっても
積み立てはとめるな
84無念Nameとしあき25/11/26(水)20:45:27No.1368951811+
>貯金の何割ぐらいを投資に回すべきなのかね
年齢と今の環境による
こどおじだと吹き飛んでもなんとかなるから8割投資でも全然余裕
85無念Nameとしあき25/11/26(水)20:45:41No.1368951884そうだねx1
>NISAの限度額1800万のうちいくらぐらい突っ込んでる?
ぼくは月5千円!
86無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:32No.1368952405+
何かあった時のために新車1台くらい買える現金残してあとは全ツッパだや
87無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:54No.1368952516そうだねx1
こどおじだって家庭に負担や心配かけたくないから8割とか無理だぞ
88無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:54No.1368952520+
続けることに意味がある
続けていれば節約志向になるし投資額も徐々に増えていくよ
89無念Nameとしあき25/11/26(水)20:48:23No.1368952640そうだねx3
95%ほど突っ込んでるわ
独身にしかできないと思う
90無念Nameとしあき25/11/26(水)20:48:44No.1368952743+
>>NISAの限度額1800万のうちいくらぐらい突っ込んでる?
>720万
俺も720万
1800万埋めても現金のが全然多いな?と気付いて特定でも現時点で500万くらい入れてる
91無念Nameとしあき25/11/26(水)20:48:54No.1368952797+
>貯金の何割ぐらいを投資に回すべきなのかね
投資スタイル何年後まで投資できるかによって最適の投資割合決まると研究者の研究にあったな
長保守的であっても30年先まで投資できるなら7割を株式に回すべきだと書いてたがまあそうなんだろう
92無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:14No.1368952911そうだねx1
いざってときに現金残してないと暴落時の戦略たてらんないじゃん
素人が暴落時につっこまないでどうするんだよ
93無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:18No.1368952929そうだねx8
>ぼくは月5千円!
偉い!
94無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:34No.1368953011+
>貯金の何割ぐらいを投資に回すべきなのかね
割合より額で考えた方が良いかも
生活費◯カ月分とか◯年分とか
95無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:02No.1368953125+
NISAについて調べてたらyoutubeのオススメにやたら投資系の動画が出てくる
96無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:03No.1368953129そうだねx2
30年後に大金持ちになるらしいが
30年とか別に生きていたくもねえな
97無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:11No.1368953168そうだねx1
>いざってときに現金残してないと暴落時の戦略たてらんないじゃん
>素人が暴落時につっこまないでどうするんだよ
いざ下がるとどこまで下がるか分からんからそう簡単には突っ込めないというのは4月で分かった
98無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:14No.1368953183+
>いざってときに現金残してないと暴落時の戦略たてらんないじゃん
>素人が暴落時につっこまないでどうするんだよ
素人こそ淡々と積み立てろよ
99無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:33No.1368953272+
俺も独身こどおし童貞一応健康
両親は他界なので現金での貯金ほぼゼロだわ
100無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:47No.1368953335+
暴落を待ってる間のインフレは考慮しないものとする
101無念Nameとしあき25/11/26(水)20:51:13No.1368953465+
両親他界しててもこどおじっていうんか…?
102無念Nameとしあき25/11/26(水)20:51:44No.1368953626+
>いざってときに現金残してないと暴落時の戦略たてらんないじゃん
>素人が暴落時につっこまないでどうするんだよ
素人は暴落時に突っ込めないぞ
リーマンショックは経験したけど職場が吹っ飛んで会社も傾いて生活のことしか考えられなくなったからな
103無念Nameとしあき25/11/26(水)20:52:09No.1368953762そうだねx1
>両親他界しててもこどおじっていうんか…?
子供部屋にいるならそうだよ
104無念Nameとしあき25/11/26(水)20:52:31No.1368953866そうだねx4
労働が一番人生の無駄だわ
飯食って生きてくだけでこんな大量の金が必要なのがおかしい
だから俺は働かない道を夢見て投資する
105無念Nameとしあき25/11/26(水)20:52:35No.1368953888+
>両親他界しててもこどおじっていうんか…?
両親他界しても実家に住んでたらこどおじか?
俺も多分そうなる
106無念Nameとしあき25/11/26(水)20:53:13No.1368954088+
>両親他界しててもこどおじっていうんか…?
だって実家暮らしで寝室は昔からの俺の部屋だし…
107無念Nameとしあき25/11/26(水)20:53:32No.1368954179そうだねx1
20代の子いたらこどおじして資産形成してしまえって伝えたいな
108無念Nameとしあき25/11/26(水)20:53:44No.1368954232+
オルカンとSP500どっち買うか迷う
オルカンの方がリスク低いんちゃうの?
109無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:07No.1368954333+
>オルカンとSP500どっち買うか迷う
>オルカンの方がリスク低いんちゃうの?
変わらん
アメリカが死んだら世界全部死ぬ
110無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:36No.1368954468そうだねx2
>20代の子いたらこどおじして資産形成してしまえって伝えたいな
えー恋愛して好きな女と結婚しろよって言ってあげたい
若さは尊いよ
111無念Nameとしあき25/11/26(水)20:55:24No.1368954709そうだねx3
仕事が苦痛じゃなければ投資してFIREとか夢見たりしなかったんだけどなあ
112無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:00No.1368954871+
仕事は続けたい
でもお金貯めて心の余裕は欲しい
113無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:16No.1368954962+
仕事別に苦痛じゃないけど働きたくないんだよ俺は
114無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:17No.1368954964+
>オルカンとSP500どっち買うか迷う
>オルカンの方がリスク低いんちゃうの?
ほぼ変わらん
どうしても迷うなら半分づつ買え
どっちも大差無いのでどんな割合で買ってもいいぞ
115無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:57No.1368955141+
積み立てしてると増えてんのか減ってんのかよくわからねえ!
116無念Nameとしあき25/11/26(水)20:58:02No.1368955454+
割合って考えると意味が無い
人によって資産1億の20%か1000万の20%かで全然違う
117無念Nameとしあき25/11/26(水)20:58:39No.1368955640+
ある程度資産形成ができたら責任のないヌル職場に転職して一応の社会性だけ保つ方向性で行こうかな
118無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:00No.1368955744+
親が自分たちの老後の金ちゃんともっててくれたことに感謝してる
119無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:05No.1368955770+
>積み立てしてると増えてんのか減ってんのかよくわからねえ!
含み益なら増えてる
含み損なら減ってる
120無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:17No.1368955833+
セミFIREってやつやりたいけどどんな仕事があるのかイマイチよくわからない
121無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:22No.1368955853+
社会性とかいらんレベルで働きたくねえなぁ
122無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:33No.1368955895そうだねx1
物価が高くなって貯金額が実質的に減ってくのが我慢ならん
123無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:46No.1368955968+
うちの親資産数百万しかなさそうで絶望してるよ
124無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:04No.1368956071+
>含み益なら増えてる
>含み損なら減ってる
+30%とかにはなってる
でもこれ増えてんのかなぁ
125無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:31No.1368956191そうだねx1
>>ぼくは月5千円!
>偉い!
ちょっとずつでも入れられるのは偉いよなあ
世の中給料日10日前なのにもう現金ゼロとかそんなのばっかりだぞ…
126無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:52No.1368956319+
数百万あればとりあえず元気なら大丈夫だろ親
施設いれるのはきついか
127無念Nameとしあき25/11/26(水)21:01:21No.1368956484+
>95%ほど突っ込んでるわ
>独身にしかできないと思う
妻子とマンションローン3600万あるけど貯金450万くらい全ツッパして普通口座5000円くらいしかないや
128無念Nameとしあき25/11/26(水)21:04:01No.1368957235+
>ある程度資産形成ができたら責任のないヌル職場に転職して一応の社会性だけ保つ方向性で行こうかな
メンタルやられて休み中
社会性を放棄して今の職場で窓際FIREの方向に舵取りを考えだした
129無念Nameとしあき25/11/26(水)21:04:58No.1368957513+
親はボケてさえなければなんでもいいい
130無念Nameとしあき25/11/26(水)21:06:20No.1368957933+
NISA民でも流行の株に飛びついた人は儲けていないパターンも普通にあるから全員儲けているとは思うなよ
131無念Nameとしあき25/11/26(水)21:08:46No.1368958677+
親はボケて無ければ
金無くなったとしても最悪生保を受けることができる
132無念Nameとしあき25/11/26(水)21:09:28No.1368958865+
>親はボケて無ければ
>金無くなったとしても最悪生保を受けることができる
息子に稼ぎがあるならまずそっちで何とかしろになるよ
133無念Nameとしあき25/11/26(水)21:11:18No.1368959422+
毎日買った方が平均取得単価下げやすいのかね
134無念Nameとしあき25/11/26(水)21:12:18No.1368959688そうだねx2
NISA始めてから
俺の人生の残り時間少ないんだなっておもうようになった
135無念Nameとしあき25/11/26(水)21:12:34No.1368959765+
肝心なのは余剰資金を遊ばせておかないことなので月一で収入が入る勤め人なら月一でいいよ
136無念Nameとしあき25/11/26(水)21:13:46No.1368960132+
このまま独身なら姪に全額贈与したいが
半分ぐらい税金で持ってかれるのは惜しいな…
137無念Nameとしあき25/11/26(水)21:14:16No.1368960279+
>肝心なのは余剰資金を遊ばせておかないことなので月一で収入が入る勤め人なら月一でいいよ
ボーグルのおっさんもそれは資金があるときの一括投資だと言ってる
ちゃんと言及あるんだよ
138無念Nameとしあき25/11/26(水)21:14:56No.1368960483+
>NISA民でも流行の株に飛びついた人は儲けていないパターンも普通にあるから全員儲けているとは思うなよ
オルカンとSP500だけ買えばいいって事でしょ?
139無念Nameとしあき25/11/26(水)21:15:13No.1368960561そうだねx1
>半分ぐらい税金で持ってかれるのは惜しいな…
3億持ってるんだ
凄いね
140無念Nameとしあき25/11/26(水)21:15:51No.1368960767+
>>NISA民でも流行の株に飛びついた人は儲けていないパターンも普通にあるから全員儲けているとは思うなよ
>オルカンとSP500だけ買えばいいって事でしょ?
実際そうだけど偶にはメタプラあたりも買って楽しむのが良いと思うよ
141無念Nameとしあき25/11/26(水)21:16:17No.1368960895そうだねx2
メタプラなんかに手を出すような大人にはなるなよ
142無念Nameとしあき25/11/26(水)21:18:23No.1368961502+
>肝心なのは余剰資金を遊ばせておかないことなので
預金まだ2000万以上あるけどチキンだから積み立てで少しずつ移してるわ
143無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:00No.1368961696+
>このまま独身なら姪に全額贈与したいが
>半分ぐらい税金で持ってかれるのは惜しいな…
兄弟説得してこどもNISA始まったら口座作らせた上で毎年100万前後を渡していけばいいのでは?
144無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:20No.1368961800+
預金通帳の残高はそれはそれでメンタルケアだから大事だよな
145無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:28No.1368961840+
>>肝心なのは余剰資金を遊ばせておかないことなので
>預金まだ2000万以上あるけどチキンだから積み立てで少しずつ移してるわ
遊ばせておくのもアレだしリスク怖いならある程度は国債でも買っとけば?
146無念Nameとしあき25/11/26(水)21:20:28No.1368962163+
>>>肝心なのは余剰資金を遊ばせておかないことなので
>>預金まだ2000万以上あるけどチキンだから積み立てで少しずつ移してるわ
>遊ばせておくのもアレだしリスク怖いならある程度は国債でも買っとけば?
特定で並行して積んでるのと暴落待機資金だと思うことにしてる
家の購入も一応考えてるからある程度の金額は残しておきたいしな
147無念Nameとしあき25/11/26(水)21:21:26No.1368962512+
買いたい個別があるんなら暴落待機資金という言い訳も大事だよな
148無念Nameとしあき25/11/26(水)21:22:52No.1368962950+
チャットGPTに預金残高とインフレ率ぶち込んで資産がどれくらい目減りするかをシミュレートしたらゾッとした
149無念Nameとしあき25/11/26(水)21:23:12No.1368963044+
優待拳で暮らせそうな銘柄ないかな
150無念Nameとしあき25/11/26(水)21:23:52No.1368963239+
>優待拳で暮らせそうな銘柄ないかな
まず種銭を4億程度用意します
151無念Nameとしあき25/11/26(水)21:24:22No.1368963395+
今の時点で特定に移せないなら暴落時に移すとか無理じゃないかな多分
152無念Nameとしあき25/11/26(水)21:24:30No.1368963430+
    1764159870161.jpg-(341556 B)
341556 B
100万円のみの単発購入のほったらかし長期投資信託やってみたいけど
お店の人にカモられないためAIから教わってる最中だぜ!
153無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:14No.1368963637+
一年半で特定込みで+400万から増えねえ
380〜4000を行ったり来たりしてるだけ
154無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:42No.1368963789+
株主優待と高配当は罠みたいなものだから気を付けようね
155無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:50No.1368963839+
>今の時点で特定に移せないなら暴落時に移すとか無理じゃないかな多分
無理なら無理で別にいいのさ
一気に突っ込むのが怖いから積立で移してるわけで長期でやるならメンタル保全のほうが大切でしょ?
156無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:24No.1368964005そうだねx3
>380〜4000を行ったり来たりしてるだけ
すげえボラだな
157無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:34No.1368964066そうだねx2
食品系の優待は数字以上に嬉しいものだということは伝えておきたい
食品だけ異様に嬉しいわ俺
158無念Nameとしあき25/11/26(水)21:28:28No.1368964622+
イオンは中国関連銘柄で下げると思ったらあんま影響なかったのね
159無念Nameとしあき25/11/26(水)21:30:24No.1368965270+
イオンを見ているとPERなんて所詮飾りだなって思う
160無念Nameとしあき25/11/26(水)21:30:34No.1368965322+
食品は自分が使うやつならいいんだけど砂糖とか普段飲まないジュースとかはやっぱいらねーなってなる
161無念Nameとしあき25/11/26(水)21:31:28No.1368965615+
王将とかゼンショーとかがいいぞ
162無念Nameとしあき25/11/26(水)21:32:27No.1368965870+
イオンは優秀すぎる優待と下がったら買いたいという強力な支えがあるからねー
163無念Nameとしあき25/11/26(水)21:32:42No.1368965945そうだねx1
手持ちの食品系優待だとトリドールとすかいらーくが強い
あと地味に嬉しいキーコーヒー
164無念Nameとしあき25/11/26(水)21:36:50No.1368967150+
効率が1番いいのはインデックスというのは分かる
でも人間は効率だけでは生きられない
165無念Nameとしあき25/11/26(水)21:37:21No.1368967300+
マクドナルドがイマイチ伸びんな
逆に言えば糞安定してるけど
166無念Nameとしあき25/11/26(水)21:37:24No.1368967320+
>効率が1番いいのはインデックスというのは分かる
>でも人間は効率だけでは生きられない
積み立て設定だけして気絶してろ
167無念Nameとしあき25/11/26(水)21:38:59No.1368967818+
>効率が1番いいのはインデックスというのは分かる
>でも人間は効率だけでは生きられない
別にそんな事ないぞ
資産形成は効率よくインデックスにして
他で欲しい物買えば良い
資産形成で趣味と実益を兼ねる必要はない
168無念Nameとしあき25/11/26(水)21:39:01No.1368967823+
    1764160741327.png-(64331 B)
64331 B
SBIの2600↑銘柄を前月比ソート
暴落を定期的に繰り返すクソみたいな11月だったが
その中で確実に上がってたのってバイオ投信だけなのか
意外な結果だ
169無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:04No.1368968144+
>効率が1番いいのはインデックスというのは分かる
>でも人間は効率だけでは生きられない
インデックスをたくさん積んでれば株スレ住人のようにクソ株をおもちゃにして遊べるので
170無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:57No.1368968420そうだねx2
インデックスをコアにして優待株買うのがいいとおもうぞ俺
171無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:02No.1368968452+
ぶっちゃけオルカンかsp500に1800万入れるだけが正解だと思うわ この二つ以上に20年後同等のパフォーマンス出来る株なんて存在しない
172無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:06No.1368968483+
>株主優待と高配当は罠みたいなものだから気を付けようね
FIRE組だと株主優待で生活してるという話を聞くけどな
173無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:11No.1368968494+
ハイテクもしばらくはGoogle主役っぽいね
174無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:17No.1368968533そうだねx1
>効率が1番いいのはインデックスというのは分かる
>でも人間は効率だけでは生きられない
そんなあなたにコア・サテライト運用
サテライトで遊ぼうぜ
175無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:28No.1368968588+
>ぶっちゃけオルカンかsp500に1800万入れるだけが正解だと思うわ この二つ以上に20年後同等のパフォーマンス出来る株なんて存在しない
日経…
176無念Nameとしあき25/11/26(水)21:42:18No.1368968818+
株主優待の異様な敵視は脱初心者あるある
177無念Nameとしあき25/11/26(水)21:43:16No.1368969125+
アルファベットは最初見た時AとCに分かれていてマジで困惑したぞ
178無念Nameとしあき25/11/26(水)21:43:57No.1368969338+
>アルファベットは最初見た時AとCに分かれていてマジで困惑したぞ
あれ何が違うの?
179無念Nameとしあき25/11/26(水)21:45:40No.1368969839+
>>アルファベットは最初見た時AとCに分かれていてマジで困惑したぞ
>あれ何が違うの?
日本人が買う分には同一の存在だよ
180無念Nameとしあき25/11/26(水)21:46:21No.1368970030+
>>アルファベットは最初見た時AとCに分かれていてマジで困惑したぞ
>あれ何が違うの?
議決権の有無
おちんぽの有無くらい違いがある
181無念Nameとしあき25/11/26(水)21:48:02No.1368970517+
>議決権の有無
>おちんぽの有無くらい違いがある
大した差じゃないってことか…
182無念Nameとしあき25/11/26(水)21:48:48No.1368970750そうだねx2
    1764161328866.jpg-(10045 B)
10045 B
>>議決権の有無
>>おちんぽの有無くらい違いがある
>大した差じゃないってことか…
183無念Nameとしあき25/11/26(水)21:51:53No.1368971729+
早く自分の完全な分身欲しいなぁ…
まだパート社員の分身しかおらん
184無念Nameとしあき25/11/26(水)21:55:06No.1368972737+
暇な人はFXのデモトレードでもやればお金持ち気分になれるぞ
185無念Nameとしあき25/11/26(水)21:55:36No.1368972895+
第二の人生頑張る気はないんで…
186無念Nameとしあき25/11/26(水)21:56:46No.1368973244+
20年後に上がっていればそれでいい
187無念Nameとしあき25/11/26(水)21:57:08No.1368973374+
おかえり含み益400万!
188無念Nameとしあき25/11/26(水)21:59:18No.1368974056+
    1764161958090.jpg-(84857 B)
84857 B
2800到達ヨシ
189無念Nameとしあき25/11/26(水)21:59:59No.1368974260+
個別だと良品計画とかSBIとかが安定して儲かるとは聞くから
優待貰えるレベルでこっちに手を出してもいいかもな
ただ優待は特にほしいのがないなぁ
190無念Nameとしあき25/11/26(水)22:00:46No.1368974501+
参考にしてるyoutubeチャンネルある?
俺はバンクアカデミーってとこ見てる
191無念Nameとしあき25/11/26(水)22:01:21No.1368974672+
>参考にしてるyoutubeチャンネルある?
>俺はバンクアカデミーってとこ見てる
えふ
192無念Nameとしあき25/11/26(水)22:01:45No.1368974795+
>参考にしてるyoutubeチャンネルある?
>俺はバンクアカデミーってとこ見てる
日雇礼子なので
193無念Nameとしあき25/11/26(水)22:01:46No.1368974802+
kddiとかヒューリックとかの王道個別のおまけの優待から始めるとかでもいいんじゃない
194無念Nameとしあき25/11/26(水)22:01:57No.1368974850そうだねx1
お金の絡むことでYouTuberなんて参考にしない
195無念Nameとしあき25/11/26(水)22:02:14No.1368974938+
>ただ優待は特にほしいのがないなぁ
来年もあるか分からんが
楽天Gの優待は凄い(楽天モバイル1年間30G無料)
196無念Nameとしあき25/11/26(水)22:02:24No.1368974987+
    1764162144940.jpg-(173256 B)
173256 B
特定口座の方を売却しようと思ったら滅茶苦茶引かれるんだけどなんなのこれ
197無念Nameとしあき25/11/26(水)22:03:46No.1368975420そうだねx1
でも正直楽天って今の1000円弱じゃ書いたくないよね
198無念Nameとしあき25/11/26(水)22:04:51No.1368975743+
>特定口座の方を売却しようと思ったら滅茶苦茶引かれるんだけどなんなのこれ
だからNISAができたんですね
199無念Nameとしあき25/11/26(水)22:04:55No.1368975759+
>楽天Gの優待は凄い(楽天モバイル1年間30G無料)
通常契約と同じ仕様で無料ならいいけどMNP不可とか制約が多くて微妙
200無念Nameとしあき25/11/26(水)22:05:24No.1368975913+
ニーサ始める予定なんだけど口座ってどこでもかわらん?
201無念Nameとしあき25/11/26(水)22:05:27No.1368975929+
>特定口座の方を売却しようと思ったら滅茶苦茶引かれるんだけどなんなのこれ
それが普通なんやで
202無念Nameとしあき25/11/26(水)22:05:38No.1368975995そうだねx3
>ニーサ始める予定なんだけど口座ってどこでもかわらん?
楽天かsbiにしとけ
203無念Nameとしあき25/11/26(水)22:08:11No.1368976815+
>ニーサ始める予定なんだけど口座ってどこでもかわらん?
同一商品の手数料は何処も同じだからぶっちゃけ欲しい商品がある証券会社なら全部一緒
204無念Nameとしあき25/11/26(水)22:08:47No.1368977004+
銀行で開設するのがおすすめだぞ
205無念Nameとしあき25/11/26(水)22:10:06No.1368977381+
>通常契約と同じ仕様で無料ならいいけどMNP不可とか制約が多くて微妙
MNPの弾を可能にしたら優待なくなるは
あくまでも自社サービスのお試し版なんだから
これくらいで問題ない
206無念Nameとしあき25/11/26(水)22:10:51No.1368977629+
>ニーサ始める予定なんだけど口座ってどこでもかわらん?
一つだけいう対面はやめておけ
207無念Nameとしあき25/11/26(水)22:12:01No.1368977957+
>銀行で開設するのがおすすめだぞ
遺産相続の都合から三井住友信託銀行で始めたが
地雷みたいな商品ばっかし、無難にオルカンと国内株インデックスにした
定期預金と併用してる都合もあるけど、行員に勧められる商品は大抵手数料ふんだくるからな
208無念Nameとしあき25/11/26(水)22:12:04No.1368977976+
前月比プラ転した
今月頭の下げ分取り戻すの早かったな
209無念Nameとしあき25/11/26(水)22:13:10No.1368978282+
とりあえず100万だけどソフバン社債買ってみる
こういうの一度買ってみないとわからん
210無念Nameとしあき25/11/26(水)22:14:39No.1368978710+
>地雷みたいな商品ばっかし、無難にオルカンと国内株インデックスにした
>定期預金と併用してる都合もあるけど、行員に勧められる商品は大抵手数料ふんだくるからな
行員が勧める投信
あなたも買ってますか?と聞いてみたい
211無念Nameとしあき25/11/26(水)22:17:19No.1368979489+
>とりあえず100万だけどソフバン社債買ってみる
>こういうの一度買ってみないとわからん
年利3.98で7年転がすと31%?
手堅いね
212無念Nameとしあき25/11/26(水)22:17:44No.1368979624+
外為って手数料かかるんでしょう?
213無念Nameとしあき25/11/26(水)22:20:03No.1368980266+
特定とnisa合わせて評価損益率+133.71%
ドル円のおかげな部分が相当ある気がする…戻る事も覚悟しとかんとなぁ
214無念Nameとしあき25/11/26(水)22:21:07No.1368980571+
100超えは夢があるな
215無念Nameとしあき25/11/26(水)22:21:13No.1368980601+
>年利3.98で7年転がすと31%?
100万円以上100万円単位でしか買えないから複利で増えない
216無念Nameとしあき25/11/26(水)22:21:22No.1368980644+
>行員が勧める投信
>あなたも買ってますか?と聞いてみたい
はい
買ってますよ^^
217無念Nameとしあき25/11/26(水)22:25:12No.1368981695+
ちなみにその行員は転勤になってた
ノルマでもあんだろか
218無念Nameとしあき25/11/26(水)22:26:02No.1368981928そうだねx1
>ノルマでもあんだろか
はい
ありますよ^^
219無念Nameとしあき25/11/26(水)22:31:39No.1368983374+
    1764163899286.jpg-(53880 B)
53880 B
タイミングがよかったとはいえ半年でこうなるんだから銀行預金してた自分がアホに思えてくるよ
220無念Nameとしあき25/11/26(水)22:33:42No.1368983925+
そろそろ年齢×100万の資産になるナリね
221無念Nameとしあき25/11/26(水)22:34:27No.1368984122そうだねx2
>そろそろ年齢×100万の資産になるナリね
ぜんぜんならないナリよ
222無念Nameとしあき25/11/26(水)22:35:37No.1368984412+
書き込みをした人によって削除されました
223無念Nameとしあき25/11/26(水)22:36:07No.1368984558+
なんでならないナリか😡
224無念Nameとしあき25/11/26(水)22:36:32No.1368984659+
>そろそろ年齢×100万の資産になるナリね
年齢×1.5倍の資産持ってるナリよ
225無念Nameとしあき25/11/26(水)22:37:03No.1368984809+
>ちなみにその行員は転勤になってた
>ノルマでもあんだろか
銀行員は不正防止の為に定期的に転勤するから多分無関係だぞ
226無念Nameとしあき25/11/26(水)22:39:53No.1368985545+
知り合いの行員から定期つくってくれって言われたことあるな
ノルマあるの?って言ったらそうだって
ノルマなんぼ?達成するくらい預けてもいいがって言ったけど
ゴニョゴニョと教えてはくれなかったな
227無念Nameとしあき25/11/26(水)22:41:09No.1368985863+
>タイミングがよかったとはいえ半年でこうなるんだから銀行預金してた自分がアホに思えてくるよ
タイミング悪かったら逆もあるんだからそういうこと言わない方がいいと思うよ
過去の発言は自分を刺しにくるぞ
228無念Nameとしあき25/11/26(水)22:41:32No.1368985942+
俺も営業マンだけど身内に営業かけたことはないなぁ…
229無念Nameとしあき25/11/26(水)22:42:26No.1368986182そうだねx3
定期つっても大した金利つかないからな
230無念Nameとしあき25/11/26(水)22:43:14No.1368986396+
>>タイミングがよかったとはいえ半年でこうなるんだから銀行預金してた自分がアホに思えてくるよ
>タイミング悪かったら逆もあるんだからそういうこと言わない方がいいと思うよ
>過去の発言は自分を刺しにくるぞ
俺は半年以上マイナスだったしな
231無念Nameとしあき25/11/26(水)22:43:29No.1368986458+
>タイミングがよかったとはいえ半年でこうなるんだから銀行預金してた自分がアホに思えてくるよ
こういうの見ると一括はやっぱ怖いなあってなる
232無念Nameとしあき25/11/26(水)22:44:08No.1368986621+
>俺も営業マンだけど身内に営業かけたことはないなぁ…
身内は最後の手段だよね
233無念Nameとしあき25/11/26(水)22:44:44No.1368986757+
保険屋とかたちが悪い
フィナンシャルプランナーが今すぐ解約しとけと
234無念Nameとしあき25/11/26(水)22:46:06No.1368987100+
>フィナンシャルプランナーが今すぐ解約しとけと
解約しようかなって思った途端狭心症なったのでちょっと今は保留してる…
幸い一回なった後は再発ないけど
235無念Nameとしあき25/11/26(水)22:47:11No.1368987377+
今どき“ノルマ”ある会社とか終わっとる
ノルマじゃなくて“目標”だから✨
236無念Nameとしあき25/11/26(水)22:47:51No.1368987531そうだねx1
>ノルマじゃなくて“目標”だから✨
欺瞞すぎる…
237無念Nameとしあき25/11/26(水)22:51:37No.1368988579+
健康保険が最強なのに…
238無念Nameとしあき25/11/26(水)22:53:10No.1368988984+
実は足指の爪の下が変色してるのと足の薬指がピリピリした痛みがあるので糖尿病かもと疑ってる
239無念Nameとしあき25/11/26(水)22:54:02No.1368989221+
明日病院行け
240無念Nameとしあき25/11/26(水)22:54:44No.1368989390そうだねx1
自己診断なんて気狂いの所業だぞ
なんのために国民皆保険が敷かれていると思っている
241無念Nameとしあき25/11/26(水)22:56:41No.1368989892+
Fang+くんが延々その場で足踏みしとる…君はやればできる子よもうちょっと上昇志向を持って
242無念Nameとしあき25/11/26(水)22:56:49No.1368989922+
ノルマは無いけど目標が未達だったら怒られる会社俺のところだけじゃなかったのか…
243無念Nameとしあき25/11/26(水)22:57:01No.1368989970+
焼いた肉を生肉に戻せないのと一緒で病気でやられた肉体をフレッシュな状態に戻すのは不可能なのである
244無念Nameとしあき25/11/26(水)22:58:07No.1368990280+
人事評価で数字目標と達成値は考慮しませんよとか言うくせに
実際は数字目標出させて達成したかどうかで査定するかよ
あーあほくせ
245無念Nameとしあき25/11/26(水)22:59:53No.1368990745+
もう働きたくないのでNISAするでござる
246無念Nameとしあき25/11/26(水)23:00:14No.1368990838そうだねx1
NISAでFIREできねっつの
247無念Nameとしあき25/11/26(水)23:01:11No.1368991107+
世の中経済で回ってんだから当然相場の影響を受けるワケで
「それをコントロールするのが営業の仕事!」とか言われても
んなことできたら今ごろ俺は大富豪なワケで
248無念Nameとしあき25/11/26(水)23:02:42No.1368991467+
iDeCoでfireするわ
249無念Nameとしあき25/11/26(水)23:02:55No.1368991525+
今の年齢と継続年次第
今から始めるとしても最短5年積んでから10-20年運用して運が良かったら
人によってはFIREというかただの早期退職か普通の退職になるか
老後は安泰だが
250無念Nameとしあき25/11/26(水)23:04:15No.1368991848+
>iDeCoでfireするわ
仙人にならないと無理ナリ
251無念Nameとしあき25/11/26(水)23:04:43No.1368991963+
一体、何歳からが老後なんだろな
252無念Nameとしあき25/11/26(水)23:05:08No.1368992072+
年金出るまでにそこそこの金額になればいいだけだからな
253無念Nameとしあき25/11/26(水)23:05:32No.1368992172+
今日の出来事をはなすわ
いままで紙報告してた書類をPC作成して報告してもいいだろって方向でみんなで進めてたら
横から「手書きじゃないとダメだろ!」って変に横やり入れてきたのせいでストップした…
こんなやつのせいでどんだけ業務の効率化がダメになってると思ってるんだ
254無念Nameとしあき25/11/26(水)23:05:37No.1368992197+
>一体、何歳からが老後なんだろな
定年後だろう
255無念Nameとしあき25/11/26(水)23:06:08No.1368992341+
早期退職・年金前倒しで低所得扱いで制度チューチューしつつ19年ルールを利用したいけど
iDeCoは後だしじゃんけんが酷いからなぁ
256無念Nameとしあき25/11/26(水)23:07:06No.1368992570+
>>一体、何歳からが老後なんだろな
>定年後だろう
定年を100歳にします(真顔)
257無念Nameとしあき25/11/26(水)23:08:18No.1368992869+
>定年後だろう
定年という概念が無い職場なんだ
強いて言えば個別の死期が定年
258無念Nameとしあき25/11/26(水)23:08:20No.1368992876+
50歳で早期退職→退職金は所得控除利用
10年後iDeCoで所得控除利用
これが節税できるはずだよね?
259無念Nameとしあき25/11/26(水)23:10:14No.1368993337+
>そろそろ考えなきゃいけないけど来年はどうしようか悩む
俺は成長枠一括積立枠は月10万だな
260無念Nameとしあき25/11/26(水)23:10:16No.1368993348+
>50歳で早期退職→退職金は所得控除利用
>10年後iDeCoで所得控除利用
>これが節税できるはずだよね?
退職金→iDeCoは19年ルール
iDeCo→退職金が10年ルール
後者の制度を利用できる人はほぼいない気がする
261無念Nameとしあき25/11/26(水)23:10:58No.1368993533+
>退職金→iDeCoは19年ルール
うっそこれ変わってた?
262無念Nameとしあき25/11/26(水)23:11:06No.1368993564+
考えるのがめんどくさくなったから毎月30万にしたよ
263無念Nameとしあき25/11/26(水)23:18:31No.1368995364+
実際ほぼ完全放置の方が色んな意味で良いよね
264無念Nameとしあき25/11/26(水)23:23:20No.1368996589+
>実際ほぼ完全放置の方が色んな意味で良いよね
流されやすいなら年末に積み立て設定だけして放置のがいいね
俺はチャート見ながらスレでわいわい話しながら酒飲むのが好きだ
265無念Nameとしあき25/11/26(水)23:24:51No.1368996950+
効率良くしようと生活費も入れてたら何かピンチになってしまった
なんで
266無念Nameとしあき25/11/26(水)23:25:48No.1368997179+
>効率良くしようと生活費も入れてたら何かピンチになってしまった
>なんで
生活費を入れたからナリね
267無念Nameとしあき25/11/26(水)23:26:15No.1368997274そうだねx1
>効率良くしようと生活費も入れてたら何かピンチになってしまった
>なんで
不思議だね
268無念Nameとしあき25/11/26(水)23:28:29No.1368997784+
種銭を使うなという鉄則がある
つまり生活という保障がなきゃ元も子もないって事さね
269無念Nameとしあき25/11/26(水)23:29:44No.1368998069+
いや種銭は使うやろ
270無念Nameとしあき25/11/26(水)23:36:31No.1368999596+
いや生活費はとっとけよ
271無念Nameとしあき25/11/26(水)23:37:26No.1368999785+
オルカンに毎月5万とidecoでオルカンとS&P500に6000円ずつ
何も考えずに毎月淡々と買うのがストレスなくていい
272無念Nameとしあき25/11/26(水)23:39:05No.1369000160+
ごく一部の人が退職所得金控除二重取りしてたってのがなくなったって話でしょ
これ改善だよなあ

- GazouBBS + futaba-