[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764147510190.png-(1303773 B)
1303773 B無念Nameとしあき25/11/26(水)17:58:30No.1368905241そうだねx29 22:39頃消えます
生成AI始めました
早くやればよかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/26(水)17:59:54No.1368905551そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
記念にdelをプレゼント
2無念Nameとしあき25/11/26(水)18:01:23No.1368905860そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
今更かよsage爺
3無念Nameとしあき25/11/26(水)18:04:03No.1368906462そうだねx27
    1764147843733.jpg-(48134 B)
48134 B
>生成AI始めました
一枚だけじゃ拾い物なんじゃないの?
4無念Nameとしあき25/11/26(水)18:04:19No.1368906526+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/11/26(水)18:06:08No.1368906945そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>生成AI始めました
>早くやればよかった…
https://may.2chan.net/b/res/1368906582.htm [link]
こっちでやれば?スレ立てるほどの事じゃないだろ
6無念Nameとしあき25/11/26(水)18:07:28No.1368907274+
    1764148048097.jpg-(93002 B)
93002 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/11/26(水)18:08:45No.1368907561そうだねx1
面白いよね
8無念Nameとしあき25/11/26(水)18:10:10No.1368907893そうだねx2
parameters: 1girl,loli,kawaii,
Steps: 20, Sampler: Euler a, Schedule type: Automatic, CFG scale: 7, Seed: 2382266190, Size: 1024x1024, Model hash: bdb59bac77, Model: waiNSFWIllustrious_v140, Version: f2.0.1v1.10.1-previous-669-gdfdcbab6
9無念Nameとしあき25/11/26(水)18:16:09No.1368909326そうだねx9
油断すると時間がアホほど消し飛ぶ
10無念Nameとしあき25/11/26(水)18:16:56No.1368909489そうだねx3
>1girl,loli,kawaii,
かわいいね
11無念Nameとしあき25/11/26(水)18:18:59No.1368910000そうだねx2
    1764148739471.png-(1165248 B)
1165248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/11/26(水)18:23:05No.1368911008そうだねx2
>1girl,loli,kawaii,
これだけで最初は勃起しまくったもんよ
13無念Nameとしあき25/11/26(水)18:25:36No.1368911622そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>生成AI始めました
>>早くやればよかった…
>https://may.2chan.net/b/res/1368906582.htm [link]
>こっちでやれば?スレ立てるほどの事じゃないだろ
たぶんそれスレあきが立てたスレ
14無念Nameとしあき25/11/26(水)18:28:57No.1368912453そうだねx2
>1girl,loli,kawaii,
explicitを足してみようねぇうnうn
15無念Nameとしあき25/11/26(水)18:34:02No.1368913780+
画像は2年ぐらいやってたけど数日前から動画始めた
もっと早くやればよかった…
16無念Nameとしあき25/11/26(水)18:36:52No.1368914528+
始めたころの絵の方が今だにシコリティ高い
17無念Nameとしあき25/11/26(水)18:48:43No.1368917619+
1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude
メスガキは最高だぜ!
18無念Nameとしあき25/11/26(水)18:58:08No.1368920186+
>油断すると時間がアホほど消し飛ぶ
LoRA作りを始めてから4か月近く毎日LoRAを作ってたから時間の溶けようがヤバかった
19無念Nameとしあき25/11/26(水)19:01:54No.1368921223そうだねx4
    1764151314029.jpg-(180740 B)
180740 B
>1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude
>メスガキは最高だぜ!
そのまんまGrokにぶちこんだらとんでもないものを出してきやがった
20無念Nameとしあき25/11/26(水)19:02:58No.1368921498そうだねx8
    1764151378483.jpg-(251979 B)
251979 B
>1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude
>メスガキは最高だぜ!
そのまんま入れてみた
21無念Nameとしあき25/11/26(水)19:04:49No.1368922029そうだねx3
すごい物を作ってる気分になれるんだろうけど現代基準で言えばゴミもいいとこだということは忘れるなよ
22無念Nameとしあき25/11/26(水)19:04:51No.1368922040そうだねx4
    1764151491486.webp-(675692 B)
675692 B
>そのまんまGrokにぶちこんだらとんでもないものを出してきやがった
こわい
ちゃんと出来上がるとこういう風になるよ
23無念Nameとしあき25/11/26(水)19:05:56No.1368922302そうだねx11
>すごい物を作ってる気分になれるんだろうけど現代基準で言えばゴミもいいとこだということは忘れるなよ
人に見せる訳でもないし自分が楽しければそれで良いんだよ
24無念Nameとしあき25/11/26(水)19:06:53No.1368922553そうだねx6
    1764151613292.jpg-(716544 B)
716544 B
>1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude
>メスガキは最高だぜ!
うむ
25無念Nameとしあき25/11/26(水)19:06:59No.1368922576+
>すごい物を作ってる気分になれるんだろうけど現代基準で言えばゴミもいいとこだということは忘れるなよ
もっとシコれる画像出す手法知ってるなら教えて
26無念Nameとしあき25/11/26(水)19:08:22No.1368922964そうだねx1
プロンプトください
絵はいらない
27無念Nameとしあき25/11/26(水)19:09:11No.1368923170そうだねx12
絵もください
28無念Nameとしあき25/11/26(水)19:12:46No.1368924121+
版権キャラを生成するなら今はどれが一番お勧めなの?
29無念Nameとしあき25/11/26(水)19:14:11No.1368924505そうだねx2
性癖尖りだしたら止まらないのだけは注意しろ
30無念Nameとしあき25/11/26(水)19:14:25 ID:XzT7DZ.UNo.1368924558そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガイジのスレは徹底del
31無念Nameとしあき25/11/26(水)19:14:26No.1368924562そうだねx1
    1764152066250.mp4-(1906078 B)
1906078 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/11/26(水)19:16:19No.1368925068+
現代の基準でどうかより自分の癖に刺さるかどうかだ
拙いエロ絵にリビドーを感じたものだろう
33無念Nameとしあき25/11/26(水)19:18:34No.1368925615+
すげえ世の中になったもんだわ
34無念Nameとしあき25/11/26(水)19:20:21No.1368926097そうだねx2
>プロンプト
AIに作ってもらおうと思ったが
今時はメチャクチャうるさいのな
みんな自分でやってんの?
35無念Nameとしあき25/11/26(水)19:23:41No.1368926991そうだねx3
    1764152621471.jpg-(1339724 B)
1339724 B
loli,mesugaki,gyaru,sisters,しか入れてないのに勝手にエッチな絵にするAI君…
36無念Nameとしあき25/11/26(水)19:27:51No.1368928152そうだねx2
ローカル環境組めればロリエロ絵に関してはマジで神だな
37無念Nameとしあき25/11/26(水)19:28:46No.1368928410+
>ローカル環境組めればロリエロ絵に関してはマジで神だな
Web上ではロリ出せないの?
38無念Nameとしあき25/11/26(水)19:30:10No.1368928823そうだねx1
>Web上ではロリ出せないの?
ロリは出せるがエロが出せない
39無念Nameとしあき25/11/26(水)19:32:28No.1368929467そうだねx1
    1764153148179.jpg-(224685 B)
224685 B
画像ならヌードでも出せるけどね
動画にはしてくれない
40無念Nameとしあき25/11/26(水)19:32:33No.1368929488そうだねx3
>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>でも動かすのは本当に楽しい
>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
他ジャンル見下すなよ
41無念Nameとしあき25/11/26(水)19:32:37No.1368929508+
>40前後!40前後です!
元プリキュアだしリサリサ先生の波紋みたいに特別な力が働いているのかもしれない
42無念Nameとしあき25/11/26(水)19:32:51No.1368929583そうだねx1
他ジャンルディスってるのって無産でしょわかる
43無念Nameとしあき25/11/26(水)19:33:33No.1368929780+
>つかDL同人のほうが印税より稼げるって漫画屋の感想結構見るんだが
特にここ10年でそうなった
44無念Nameとしあき25/11/26(水)19:33:36No.1368929794+
自分で喋ったことが理解できていないのが問題なんですよ
45無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:01No.1368929931+
>全然絵柄も塗りも全然違うやん
>なんか魅力なくなったな真鍋譲治
>アウトランダーズ頃とか絵が好きで本買ったけな
いうてアウトランダーズやライの絵柄でやったらもっと売れんよ
46無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:50No.1368930153+
SNSから拾ってきたカラー一枚絵だけ上手い絵師に描かせたなろうコミカライズだと
・正面顔しか描けない
・イケメンと美少女しか描けない(オッサンおばさんは若者にほうれい線描いただけ)
・モンスターや動物が描けない
・そもそもまともにコマ割りが出来ない
みたいなのが多い
47無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:52No.1368930155+
>コミカライズの作画奴隷でしゅ
原稿料1pおいくら万円?
48無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:52No.1368930159+
新卒売り手市場でこんなコスパ悪い仕事やるかよ
49無念Nameとしあき25/11/26(水)19:34:53No.1368930168そうだねx7
    1764153293292.png-(1942751 B)
1942751 B
ローカル生成始めて2か月
いろいろと買わなくなった
50無念Nameとしあき25/11/26(水)19:35:47No.1368930422+
ところでみんな漫画描いてる立場なの?
51無念Nameとしあき25/11/26(水)19:36:02No.1368930498+
>誠実な人だよ
売れなかったら漫画家のせい
違う作家が描いてたらもっと売れてたとか言う
52無念Nameとしあき25/11/26(水)19:36:07No.1368930518+
>エロ商業はマジでクソだからな
人格排泄いいよね
53無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:02No.1368930789+
>漫画家側もオリジナルでやりたいって人が多いだろうしな
そんなこともないかと
54無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:02No.1368930794+
全部のマンガが週ジャン並みの描き込みを要求されてるわけじゃないんだしはらたいらみたいな作風でもいいじゃない
55無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:06No.1368930808+
>原稿料低いと思うなら交渉力を上げないとね
講談社小学館の連載漫画家でも無理なのに
ジャンプも漫画家不足で待遇改善しているが
交渉しても規定の原稿料は変えられない
56無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:56No.1368931083+
なるととかワンピースとか新人当たるとなんでわかったのかな鬼滅なんか暗い絵柄だし 絵本ならわかるけど 漫画家増えてもヒットするのは限られてるよね
57無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:56No.1368931087+
他ジャンルディスってるのって無産でしょわかる
58無念Nameとしあき25/11/26(水)19:37:56No.1368931089+
>昭和と違い作画レベルが異常に要求される
昭和の有名どころの作品とくに劇画と比べて同じこと言える?
59無念Nameとしあき25/11/26(水)19:38:28No.1368931241そうだねx3
残念コピペが寄ってきたわ
60無念Nameとしあき25/11/26(水)19:38:46No.1368931317+
>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
>昭和と違い作画レベルが異常に要求されるのに最低賃金に届かない
>電子配信はもっと搾取されて食えない
>やりがい搾取の奴隷業界
昭和のいつだよ
トキワ荘も昭和だぞ
61無念Nameとしあき25/11/26(水)19:38:48No.1368931332+
1人じゃハードなことはわかっているのだから現在連載中の作家の体制から十分なアシスタントを用意しないとね
62無念Nameとしあき25/11/26(水)19:39:02No.1368931413+
スレあきはもういないのか?
63無念Nameとしあき25/11/26(水)19:39:06No.1368931427+
>ゆうきまさみいわく
>アシに全部任せられるなら誰でも週刊連載できますよ
でもそうはなってないでしょ?ってところに発言の本意がある
64無念Nameとしあき25/11/26(水)19:39:35No.1368931573+
今の描き込み密度で週刊は正直頭おかしいと思う
あれが出来る人が足りないとか言われてもそうでしょうね…としかならない
65無念Nameとしあき25/11/26(水)19:39:45No.1368931615+
>>ゴミが喋ってる
>自分の飯の種である観客がゴミに見えてる時点で
>作家としては終ってるって事を自覚するべき
別に漫画家が言ってるとは限らないのでは…
66無念Nameとしあき25/11/26(水)19:40:08No.1368931736+
なるととかワンピースとか新人当たるとなんでわかったのかな鬼滅なんか暗い絵柄だし 絵本ならわかるけど 漫画家増えてもヒットするのは限られてるよね
67無念Nameとしあき25/11/26(水)19:40:37No.1368931891+
原稿料低いと思うなら交渉力を上げないとね
68無念Nameとしあき25/11/26(水)19:40:51No.1368931964+
>権威を説得力と勘違いしたままネットに来るんじゃねーよキッズ

>小学生みたいな負け惜しみアリシャス!
お前ら許さんからな
69無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:12No.1368932077+
>ネーム能力は実写映画とかドラマとか文字の本とかその他色々見ないと身につかない?
その人のセンスにもよるだろうけど構図や見せ方を0から一人で習得しろとか無理じゃないかね
70無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:50No.1368932243+
>>原作者が探すのか…
>俺も原作やることになった時言われたよ
>作画に希望やあてはありますかと
見つかったのかい?
71無念Nameとしあき25/11/26(水)19:41:52No.1368932253+
>>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
AIはパッと見で上手いっちゃ上手いんだが「同じデザインが出せない」のがネックでなあ
抜き絵なら問題ないのだろうがキャラ再現とかだと結局手直し必須になる
72無念Nameとしあき25/11/26(水)19:42:09No.1368932347+
未だに池沼のゴミコピペ沸いてんのか
終わってんなこのサイト
73無念Nameとしあき25/11/26(水)19:42:18No.1368932391+
マジスレで返り討ちのコピペw
無様なんやなw
喜劇なんやなw
74無念Nameとしあき25/11/26(水)19:42:33No.1368932467+
>>馬鹿みたいにコミカライズとかなろうの漫画化してるからでしょ
>悪役令嬢転生おじさんは作者がブームを下調べしての執筆で1巻の時点で書店から消えたからな
>ベテランの底力を見た気がする
今期は転生おじさんと戦隊レッド異世界で冒険者になるが基本抑えつつずらした作風で面白い
75無念Nameとしあき25/11/26(水)19:42:42No.1368932514+
すげー身も蓋も無い事言うけど
今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
76無念Nameとしあき25/11/26(水)19:42:57No.1368932593+
>>そんなこと言ってたやつ一人でもいいから言ってみな
>実際いる
>名指しはしないが料理漫画の原作やってた人とか
作画と喧嘩する原作も何人もいる
77無念Nameとしあき25/11/26(水)19:43:30No.1368932742+
>アシや志望者多く抱えてる大手ならともかくね
まして編集者が抱えてるアマチュアみたいな志望者を充てがわれるくらいなら
自分でちゃんとしたプロ探したほうがいいまであるしね
78無念Nameとしあき25/11/26(水)19:43:44No.1368932810+
>>横からだけど
>どの色が何なんだよ?
小さいけど画像の一番下に書いてある
79無念Nameとしあき25/11/26(水)19:43:55No.1368932874+
>手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
>「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
でもそれ以外の人間が進みたがる進路じゃないし…
80無念Nameとしあき25/11/26(水)19:43:58No.1368932882+
>マジスレで返り討ちのコピペw
>無様なんやなw
>喜劇なんやなw
81無念Nameとしあき25/11/26(水)19:44:22No.1368933003+
総勢10人ってちょっとした会社が動くレベルの人員だが
82無念Nameとしあき25/11/26(水)19:44:32No.1368933043+
というかこんなん金だしたらなんぼでも来るだろ
いいかげん(低予算で)描いてくれる(奴隷)漫画家がいない論やめろ
83無念Nameとしあき25/11/26(水)19:45:12No.1368933231+
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
ちゃんとコミュニケーションとれるかも大きいよ
知人に商業連載経験のある同人作家がいるけど
自分勝手すぎるから読者の評判はそこそこ良かったけど
連載終了後は編集からいっさい連絡こなくなってる
84無念Nameとしあき25/11/26(水)19:45:15No.1368933250+
>>普通に商業WEB漫画が大量にあって不足してるの知らないおじさん!
>しらんなぁ
無知自慢
>そんなもんよりも完全無料公開で
>多少難はあるけど狭い客層に熱狂的にウケる事を狙う内容
>って方向性で出してる漫画の方が大量にあるのが実情だし
無料公開WEB漫画も原稿料出るんですよ
85無念Nameとしあき25/11/26(水)19:45:24No.1368933297+
>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
だから中堅ベテランの漫画家サンたちに仕事がある!
86無念Nameとしあき25/11/26(水)19:46:01No.1368933491+
>>そんなこと言ってたやつ一人でもいいから言ってみな
>出たけど
>お前息してる?
横からだが
虫の息かな
87無念Nameとしあき25/11/26(水)19:46:22No.1368933590+
セックスとオナニーの感覚に似てる
どちらにしても出す側は命を削る行為をしてる
88無念Nameとしあき25/11/26(水)19:46:45No.1368933699+
手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
89無念Nameとしあき25/11/26(水)19:47:07No.1368933822+
>つかDL同人のほうが印税より稼げるって漫画屋の感想結構見るんだが
出版社に取られる分がないからな
dlsiteとかなら定期的に割引が入って後にもちょっぴり入るし
90無念Nameとしあき25/11/26(水)19:47:19No.1368933891そうだねx1
他ジャンルディスってるのって無産でしょわかる
91無念Nameとしあき25/11/26(水)19:47:55No.1368934058+
>マジスレで返り討ちのコピペw
>無様なんやなw
>喜劇なんやなw
負け犬なんやなww
92無念Nameとしあき25/11/26(水)19:48:02No.1368934107+
上位10%しか報われない業界にワンチャン目指して飛び込んでくるんだから当たり前だ
93無念Nameとしあき25/11/26(水)19:48:03No.1368934111+
今の描き込み密度で週刊は正直頭おかしいと思う
あれが出来る人が足りないとか言われてもそうでしょうね…としかならない
94無念Nameとしあき25/11/26(水)19:48:06No.1368934125+
したり顔で物言ってるとしあきは何者なの?
95無念Nameとしあき25/11/26(水)19:48:53No.1368934342+
>>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
>昭和からの業界の慣習で漫画家だけ単行本の作業やフルカラー表紙や店舗特典も全て無料で作業も追加で
普通にギャラ出るけど
96無念Nameとしあき25/11/26(水)19:49:05No.1368934406+
>>ソースは頑なに出さないよね君は
>横からだけど
よし、俺の負けだ
ソース出さないと言う発言は謝罪し撤回する
97無念Nameとしあき25/11/26(水)19:49:22No.1368934473+
>>SNSから拾ってきたカラー一枚絵だけ上手い絵師に描かせたなろうコミカライズだと
>なんならイラストでも年寄り描けない人いるしな
>ブサメンとか
>描く必要ないから上手くならなかったのかもしれんが…
単体で描いて受けないものは描きなれなくてもおかしくはない
漫画になると急に必要になるけど
98無念Nameとしあき25/11/26(水)19:50:01No.1368934690+
>1割を目指してない人だよ
わざわざ食えないところを目指して入ってくるの?
なんのためなんだろう
99無念Nameとしあき25/11/26(水)19:50:11No.1368934747+
この手のスレにはつきもののコピペ荒らし今日はいないね
100無念Nameとしあき25/11/26(水)19:50:39No.1368934877+
>原稿料1pおいくら万円?
1万いかないよ
101無念Nameとしあき25/11/26(水)19:50:49No.1368934917+
>そんなことしてるから漫画化が不足してるとか言われてるんだよ
仕事が増えて漫画家の起用が増えてる事はただの成長だろ
元いた数から漫画家が減って不足してるわけじゃない
102無念Nameとしあき25/11/26(水)19:51:03No.1368934984+
>アシや志望者多く抱えてる大手ならともかくね
まして編集者が抱えてるアマチュアみたいな志望者を充てがわれるくらいなら
自分でちゃんとしたプロ探したほうがいいまであるしね
103無念Nameとしあき25/11/26(水)19:51:11No.1368935029+
画像貼らんともうどれがコピペだかわからんな
104無念Nameとしあき25/11/26(水)19:51:39No.1368935165+
絵だけでなく小説も書いてくれるからAIはオカズに事欠かない
105無念Nameとしあき25/11/26(水)19:52:23No.1368935370+
俺もネットの募集で連載ゲットしたわよ
106無念Nameとしあき25/11/26(水)19:52:23No.1368935375+
>印税7割って言っても本の価格の1割のさらに7割って事でしょ?
そうですよ
よく知ってましたね
107無念Nameとしあき25/11/26(水)19:52:24No.1368935376+
俺プロットから仕上げまで全部自分でやるエロ漫画しかやったことないけどこういう作画担当なんていう案件絶対金で揉めるだろって思ってる
108無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:18No.1368935655+
>>自分で使ってるから解るけど二人登場人物出すだけでもプロット盛りまくって何度も試行錯誤しても9割どっかしら混ざる
>100枚出力して全部没とかざらだもんな
自分で使う分には髪色やら目の色やら服の装飾が混じっても別にいいんだけどね…
まだ修正込みじゃ無いと商業には無理だしそれでもAI絵の癖は解るから結局初めから人を雇う方が早い
109無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:31No.1368935720+
>世のマンガ指南書は上手に描くステップは教えてくれても週刊連載を回す方法は教えてくれないからね
上手に描こうとすると筆は遅くなる
110無念Nameとしあき25/11/26(水)19:53:39No.1368935776+
イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
でも動かすのは本当に楽しい
みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
111無念Nameとしあき25/11/26(水)19:54:06No.1368935920+
>どうせ目的はアニメ化なんだからコミカライズとかしないでもう最初からアニメの脚本家に丸ごとぶん投げればいいんじゃないかな…
脚本家に投げたってアニメ化するわけじゃないからなぁ
あと脚本家がネーム書いてもそんなに面白くならない
112無念Nameとしあき25/11/26(水)19:54:33No.1368936065+
マジレススレ立ってるぞw
いかねーのか?
チキンなんやなww
ビビッてるんやなww
113無念Nameとしあき25/11/26(水)19:54:35No.1368936079+
>>無職がコンサル気取るスレ
>え?お前ネット上に無職が居るってまだ信じてるのか?
>無いわー
>ネットに接続出来てる時点でそれなりに安定収入が得られる有職者である
>って事に気が付かないと
だがレスした時点で君の負けだ残念だったね無職君
114無念Nameとしあき25/11/26(水)19:54:48No.1368936154+
>>横からだけど
>どの色が何なんだよ?
小さいけど画像の一番下に書いてある
115無念Nameとしあき25/11/26(水)19:55:28No.1368936354+
>あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた
何人が何十億人になった計算!?
116無念Nameとしあき25/11/26(水)19:55:37No.1368936402+
>>マジスレで返り討ちのコピペw
>>無様なんやなw
>>喜劇なんやなw
>負け犬なんやなww
117無念Nameとしあき25/11/26(水)19:55:40No.1368936416+
プラッシー?プレッシャーと言いたい?
118無念Nameとしあき25/11/26(水)19:55:52No.1368936477+
>上澄みの中の戦いの話になるんだなその辺は
その真ん中くらいから企画次第で化けるのを見つけて掬い上げるのが編集の仕事よな
といってその方法だけでやらなきゃいけないわけでもない
119無念Nameとしあき25/11/26(水)19:56:28No.1368936659+
>>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>>でも動かすのは本当に楽しい
>>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
>他ジャンル見下すなよ
事実だろくだらないよ
120無念Nameとしあき25/11/26(水)19:56:49No.1368936770+
>したり顔で物言ってるとしあきは何者なの?
バックボーンがなければ言葉に価値がないと思っているならXで漫画家のリポストだけやってるんだな
121無念Nameとしあき25/11/26(水)19:56:50No.1368936780+
>>実際はアシ雇ったらそれで赤字とかになるんでしょ?
>売上次第
ムヒョの作者はアシ代とか出資が多くてジャンプ時代は大して儲からんと言ってたな
122無念Nameとしあき25/11/26(水)19:57:35No.1368937007+
手塚プロが何年も前からAI降霊術やってるけどご覧の通りさ
123無念Nameとしあき25/11/26(水)19:57:52No.1368937088+
>俺も原作やることになった時言われたよ
>作画に希望やあてはありますかと
それは聞くだろ
ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
124無念Nameとしあき25/11/26(水)19:57:56No.1368937118そうだねx1
いつの時代も大変だよ
マジで
125無念Nameとしあき25/11/26(水)19:58:51No.1368937407+
一時期俺も漫画書いてたけど人間辞めないと続かないねアレは
126無念Nameとしあき25/11/26(水)19:59:16No.1368937539+
>>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>>でも動かすのは本当に楽しい
>>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
>他ジャンル見下すなよ
事実だろくだらないよ
127無念Nameとしあき25/11/26(水)19:59:25No.1368937583+
>漫画家足りないというか商業漫画を作りすぎてるんだよ
>木っ端アプリとかウェブ連載とかで20年前の5倍ぐらい商業作品数増えてるぞ
相対的に紙の雑誌が廃刊してるだろ
あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた
128無念Nameとしあき25/11/26(水)20:00:12No.1368937804+
すげー身も蓋も無い事言うけど
今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
129無念Nameとしあき25/11/26(水)20:00:19No.1368937839+
コミカライズガチャどころか
ガチャがやってないという…
130無念Nameとしあき25/11/26(水)20:01:07No.1368938065+
>そんな人ばかりじゃないよ
どんな人なの?
131無念Nameとしあき25/11/26(水)20:01:13No.1368938098+
>AIはパッと見で上手いっちゃ上手いんだが「同じデザインが出せない」のがネックでなあ
着衣>上脱ぎ>下も脱いで下着>下着脱いで全裸
この4つを順にやってくれない(下着姿って指定してもジャケット着てたりスカートはいてたり)からものすごい枚数描かせることになるんだよね
あと純粋に下着の柄や形状が毎回違う
132無念Nameとしあき25/11/26(水)20:01:28No.1368938174+
>漫画家側もオリジナルでやりたいって人が多いだろうしな
それで売れればいいけど売れないならとっとと原作つけた方がいい
人間には向き不向きがある
原作付きの方が才能を発揮する人もいる
133無念Nameとしあき25/11/26(水)20:02:13No.1368938412+
漫画を描けても連載についていける体力は別だし…ヤニねこの作者複数体制は中々うまい事やってる
134無念Nameとしあき25/11/26(水)20:02:16No.1368938428+
>漫画描く能力と連載できる能力はまた違うんかなと思ったり
月1連載でも相当ハードだけど月1じゃ話題にならないし隔週か週刊求められるけどなかなかできる奴居ないと思うよ
135無念Nameとしあき25/11/26(水)20:02:32No.1368938508+
新卒売り手市場でこんなコスパ悪い仕事やるかよ
136無念Nameとしあき25/11/26(水)20:03:11No.1368938711+
世のマンガ指南書は上手に描くステップは教えてくれても週刊連載を回す方法は教えてくれないからね
137無念Nameとしあき25/11/26(水)20:03:36No.1368938835+
>コミカライズ作画してるが印税7割だったな
金の話をせずに依頼して内容の話始めるクソWebコミック業者が跋扈してた頃からすりゃだいぶ健全になったねぇ…
138無念Nameとしあき25/11/26(水)20:03:44No.1368938874+
俺も漫画もどきXに載せたらスカウトくる?
俺も漫画家になりたい
139無念Nameとしあき25/11/26(水)20:04:16No.1368939027+
>だからなろうにベテラン作家使うんだね
>新人やるとバックレるし下手だし
そんな・・・
140無念Nameとしあき25/11/26(水)20:04:49No.1368939167+
>ごく少数の優れたヤツってのはそんなのと無関係に登場する
その辺は育てることはできない才能なんかねぇ
141無念Nameとしあき25/11/26(水)20:05:05No.1368939235+
del
常同行動
一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
142無念Nameとしあき25/11/26(水)20:05:27No.1368939343+
>原作者が探すのか…
俺も原作やることになった時言われたよ
作画に希望やあてはありますかと
143無念Nameとしあき25/11/26(水)20:05:37No.1368939393+
>昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
イラストでは客の可処分時間を奪えないもんなー
144無念Nameとしあき25/11/26(水)20:06:11No.1368939564+
いつの時代も大変だよ
マジで
145無念Nameとしあき25/11/26(水)20:06:16No.1368939591+
劇画は人手集めまくって無理矢理何とかしてただけだ
146無念Nameとしあき25/11/26(水)20:06:39No.1368939705+
>原稿料低いと思うなら交渉力を上げないとね
下請けいじめおばさんがニチャニチャした顔して言ってそう
147無念Nameとしあき25/11/26(水)20:07:29No.1368939930+
朝凪の描いてる童貞オークの漫画も好きだったけど全然更新されないや
148無念Nameとしあき25/11/26(水)20:07:32No.1368939947+
>そのほうが出版社と組んでマンガ描くよりメリットでかいの?
エロならそう
149無念Nameとしあき25/11/26(水)20:08:00No.1368940079そうだねx1
なんて言うか…
100コメ辺りまで長文連投してたヤツの中身の無さがすごいスレだな…
150無念Nameとしあき25/11/26(水)20:08:26No.1368940195そうだねx1
Web漫画多すぎてビビる
連載中の異世界漫画、1000本以上ありそう
商業として公開されてるし電子化されたら買う人多いんやろね
電子化のコストが安くなったのもありそう
151無念Nameとしあき25/11/26(水)20:08:35No.1368940247+
>おお漫画家不足とはいえど
>ここまでのベテランを引っ張り出すようになったか…と思ったやつ
>しかもまあまあ売れてる
別作品のコミカライズだけど1人だけアナログ入稿で原稿用紙を持ち込んだもんだからやり方が分からずに編集部全員が慌てた話好き
152無念Nameとしあき25/11/26(水)20:09:05No.1368940405+
AI絵は個人で使う分にはいいけど商業で金出す好きにならんからな
153無念Nameとしあき25/11/26(水)20:09:18No.1368940464+
よほど条件が悪いんですね
154無念Nameとしあき25/11/26(水)20:09:28No.1368940508+
>秋田書店の漫画家は大半が単行本4巻くらい出して消えてゆく
秋田なんてむしろ終わった漫画家を拾っているのに
あそこからも切られるもりしげや松山せいじ辺りは
本当に酷かったんだろうなとは容易に想像がつく
155無念Nameとしあき25/11/26(水)20:10:23No.1368940795+
>基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
>兼業漫画家の方が主流になってるだけ
兼業じゃないだろ
単なる漫画描くのが趣味の人じゃん
自作ラーメン作るのが好きでただし作るラーメンはプロに及ばないレベルの人は
どうやっても「ラーメン作るの好きな人」でしかなくてラーメン屋じゃない
156無念Nameとしあき25/11/26(水)20:10:26No.1368940810+
すげー身も蓋も無い事言うけど
今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
157無念Nameとしあき25/11/26(水)20:10:35No.1368940867+
>中高生の理屈馬鹿か
小学生みたいな負け惜しみアリシャス!
158無念Nameとしあき25/11/26(水)20:12:14No.1368941427+
>電子配信はもっと搾取されて食えない
※電子のおかげで助かったと言う大量の漫画家たちの声は無視するものもする
159無念Nameとしあき25/11/26(水)20:12:16No.1368941434+
一般漫画は収益性が悪いのと人を必要あるのがネック
イラストとかエロ同人はそれやらなくてもまとまった金稼ぐチャンスある
160無念Nameとしあき25/11/26(水)20:12:16No.1368941435そうだねx1
>いや
>漫画家の人数は全然不足して無いよ
>出版社と契約してプロの商業作家として仕事してる
>専業漫画家が減って
>代わりに本業としてサラリーマン仕事しながら
>基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
>兼業漫画家の方が主流になってるだけ
>結局もう専業漫画家の業界に夢が無いと言うか
>この仕事専業で生活できてる割合が少なすぎる
>って事がバレてビジネスモデルが破綻しただけ
Twitterで編集や漫画家が漫画家不足と言ってるし
俺がコミカライズ作画する作品もコミカライズ決定してから半年も作画決まらなかったしなあ
161無念Nameとしあき25/11/26(水)20:13:05No.1368941699+
昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
162無念Nameとしあき25/11/26(水)20:13:24No.1368941799+
1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
163無念Nameとしあき25/11/26(水)20:13:24No.1368941803+
縦読み漫画は多分ダメだと思う
164無念Nameとしあき25/11/26(水)20:14:14No.1368942047+
つかDL同人のほうが印税より稼げるって漫画屋の感想結構見るんだが
165無念Nameとしあき25/11/26(水)20:14:27No.1368942109+
>>1割を目指してない人だよ
>わざわざ食えないところを目指して入ってくるの?
>なんのためなんだろう
本当に食えないとは知らないか食える範疇の連載だけやるか
まあ不況でそれも無理だから人はいなくなるよね
166無念Nameとしあき25/11/26(水)20:14:31No.1368942132+
絵が描けなくても発想が飛び出てればヒットするってチー付与で証明されたじゃん
167無念Nameとしあき25/11/26(水)20:15:06No.1368942330+
絶対売れないだろうって内容とクオリティのアニメが毎期数点はあるがアレはどういう勝算があってアニメ化したんだろうか?
168無念Nameとしあき25/11/26(水)20:15:40No.1368942493+
>>SNSから拾ってきたカラー一枚絵だけ上手い絵師に描かせたなろうコミカライズだと
>なんならイラストでも年寄り描けない人いるしな
>ブサメンとか
>描く必要ないから上手くならなかったのかもしれんが…
単体で描いて受けないものは描きなれなくてもおかしくはない
漫画になると急に必要になるけど
169無念Nameとしあき25/11/26(水)20:15:42No.1368942507+
>ネーム作業は無料って言うけど、そりゃ普通の会社でも納品するまでどんだけ作業しても収益は無いのが普通だろ
労力の掛かる会社の見積が普通は無料みたいなもんだな
170無念Nameとしあき25/11/26(水)20:16:15No.1368942680+
いつの時代も大変だよ
マジで
171無念Nameとしあき25/11/26(水)20:16:48No.1368942867+
>たまにこういうバグみたいな人材が出てくる魔境
週休二日制で仕事してる荒木先生とかネームストック3本ぐらいしてゲームしたりゲーム制作したりするヒロ先生とかほんとにどうなってんだ
172無念Nameとしあき25/11/26(水)20:16:51No.1368942886+
>>ゴミが喋ってる
>自分の飯の種である観客がゴミに見えてる時点で
>作家としては終ってるって事を自覚するべき
何言ってんのこの人
173無念Nameとしあき25/11/26(水)20:17:37No.1368943138+
コミカライズガチャどころか
ガチャがやってないという…
174無念Nameとしあき25/11/26(水)20:17:40No.1368943157+
>漫画描く能力と連載できる能力はまた違うんかなと思ったり
月1連載でも相当ハードだけど月1じゃ話題にならないし隔週か週刊求められるけどなかなかできる奴居ないと思うよ
175無念Nameとしあき25/11/26(水)20:18:05No.1368943273+
セックスとオナニーの感覚に似てる
どちらにしても出す側は命を削る行為をしてる
176無念Nameとしあき25/11/26(水)20:18:40No.1368943455+
>朝凪の描いてる童貞オークの漫画も好きだったけど全然更新されないや
すみませんあれ朝凪本人じゃないんです

オーク英雄物語 忖度列伝
原作:理不尽な孫の手
漫画:柴田燕ウ
キャラクター原案:朝凪
177無念Nameとしあき25/11/26(水)20:18:46No.1368943496+
>勝算なんかない
>編集者は担当作品をアニメ化させたという実績がほしい
>三流アニメスタジオは仕事がほしい
>それだけ
悲しい事件だったねで片付けたくない悲劇
原作の出来は悪くない方なだけに猶更
178無念Nameとしあき25/11/26(水)20:18:54No.1368943539+
>>熟女舐めてんのか
>そういうネタがあるんですよ(小声)
てか
違うよクソ!
ネタが通じなくなったか…
179無念Nameとしあき25/11/26(水)20:19:22No.1368943686+
○ねばいいのにコピペ野郎
180無念Nameとしあき25/11/26(水)20:19:35No.1368943764+
ジャンプ黄金期とかそんなに劇的な効率化はなかったのによく休載なしでやれてたなと思う
アシスタントパワー全開だったところも多いんだろうけどな
なお鳥山明
181無念Nameとしあき25/11/26(水)20:19:47No.1368943844+
>上澄みの中の戦いの話になるんだなその辺は
その真ん中くらいから企画次第で化けるのを見つけて掬い上げるのが編集の仕事よな
といってその方法だけでやらなきゃいけないわけでもない
182無念Nameとしあき25/11/26(水)20:19:50No.1368943860+
>あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた
何人が何十億人になった計算!?
183無念Nameとしあき25/11/26(水)20:20:35No.1368944084+
>すげー身も蓋も無い事言うけど
>今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
>「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
>ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
>それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
>素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
WEB漫画電子書がめちゃくちゃ売れて漫画の売り上げ右肩上がりな現実
184無念Nameとしあき25/11/26(水)20:20:43No.1368944134+
>ごく少数の優れたヤツってのはそんなのと無関係に登場する
その辺は育てることはできない才能なんかねぇ
185無念Nameとしあき25/11/26(水)20:21:11No.1368944284+
俺もネットの募集で連載ゲットしたわよ
186無念Nameとしあき25/11/26(水)20:21:51No.1368944476+
わざわざ負けるためにスレ立てるとかとんだ無産マゾ豚だな
187無念Nameとしあき25/11/26(水)20:21:52No.1368944481+
だからなろうにベテラン作家使うんだね
新人やるとバックレるし下手だし
188無念Nameとしあき25/11/26(水)20:22:18No.1368944582+
>となると雑誌掲載の週刊月刊漫画は廃れていく?
何と言うか
テレビ VS ネット動画と同じような
同時に提供出来るコンテンツ数に上限があるから
より多くの人数にウケる物を厳選しないといけない媒体
VS
同時に提供出来るコンテンツ数が実質無限だから
固定客の人数で選別する事無く作品を公開して
その中から消費者が自分が面白いと思う作品を選べる媒体
の対決って構図になって最終的に
商業漫画も無料漫画の境目が無くなる
ってなるんじゃね?
189無念Nameとしあき25/11/26(水)20:22:51No.1368944744+
漫画を描けても連載についていける体力は別だし…ヤニねこの作者複数体制は中々うまい事やってる
190無念Nameとしあき25/11/26(水)20:23:08No.1368944837+
>元プリキュアだしリサリサ先生の波紋みたいに特別な力が働いているのかもしれない
191無念Nameとしあき25/11/26(水)20:23:10No.1368944850+
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
ちゃんとコミュニケーションとれるかも大きいよ
知人に商業連載経験のある同人作家がいるけど
自分勝手すぎるから読者の評判はそこそこ良かったけど
連載終了後は編集からいっさい連絡こなくなってる
192無念Nameとしあき25/11/26(水)20:24:01No.1368945117+
>実際いる
>名指しはしないが料理漫画の原作やってた人とか
あんどーなつの原作だな
別の作画の作品でヒット飛ばしてるならともかく
そんな作品もないのに作画を貶してるのはそんなもん売上と関係ねーよって話だな
193無念Nameとしあき25/11/26(水)20:24:02No.1368945129+
>イラストは修正しまくれるし描く形大体決まってるけど漫画はそうはいかんもんな
データ販売だから後から差し替えできるので作者のストレスは少ない
194無念Nameとしあき25/11/26(水)20:24:03No.1368945135+
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
作家の補助にはなるけど作家そのものには成りえない
195無念Nameとしあき25/11/26(水)20:25:09No.1368945489+
>1割を目指してない人だよ
わざわざ食えないところを目指して入ってくるの?
なんのためなんだろう
196無念Nameとしあき25/11/26(水)20:25:15No.1368945524+
>>1割を目指してない人だよ
>わざわざ食えないところを目指して入ってくるの?
>なんのためなんだろう
本当に食えないとは知らないか食える範疇の連載だけやるか
まあ不況でそれも無理だから人はいなくなるよね
197無念Nameとしあき25/11/26(水)20:25:24No.1368945581+
無職がコンサル気取るスレ
198無念Nameとしあき25/11/26(水)20:26:11No.1368945809+
ゲームの話だけど作画と社長やってくれる友人を持ったシナリオライターも居たな
あれ羨ましい
199無念Nameとしあき25/11/26(水)20:26:13No.1368945819+
>小さいけど画像の一番下に書いてある
あっあった
ちっちゃ!
200無念Nameとしあき25/11/26(水)20:26:27No.1368945903+
単話配信で全然伸びなかったことはあるけど印税から手数料引かれてたことは一回もねえな……
201無念Nameとしあき25/11/26(水)20:27:18No.1368946175+
>なろう系は1話から打ち切りが目に見えてる糞作画が多すぎる
読み切りのエロ漫画とどっちが酷い?
202無念Nameとしあき25/11/26(水)20:27:19No.1368946180+
>>無職がコンサル気取るスレ
>え?お前ネット上に無職が居るってまだ信じてるのか?
>無いわー
>ネットに接続出来てる時点でそれなりに安定収入が得られる有職者である
>って事に気が付かないと
だがレスした時点で君の負けだ残念だったね無職君
203無念Nameとしあき25/11/26(水)20:28:28No.1368946546+
>手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
>「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
でもそれ以外の人間が進みたがる進路じゃないし…
204無念Nameとしあき25/11/26(水)20:29:18No.1368946810+
コミカライズガチャどころか
ガチャがやってないという…
205無念Nameとしあき25/11/26(水)20:29:38No.1368946907+
>アシや志望者多く抱えてる大手ならともかくね
まして編集者が抱えてるアマチュアみたいな志望者を充てがわれるくらいなら
自分でちゃんとしたプロ探したほうがいいまであるしね
206無念Nameとしあき25/11/26(水)20:29:48No.1368946952+
>>>ゴミが喋ってる
>>自分の飯の種である観客がゴミに見えてる時点で
>>作家としては終ってるって事を自覚するべき
>何言ってんのこの人
これは表現者として共通の基本姿勢だよ〜
作品を見てくれるお客様あっての仕事なんだから
外面だけは大事にしてる様に見せないと
207無念Nameとしあき25/11/26(水)20:30:13No.1368947076+
>>ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
>>作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
>編集が持ってる伝手なんて限界があるんだから
>作家が自主的にXでも探すことは一つの効率的なことであって何の問題もなしおかしなことでもないかな
>実利の話
アシや志望者多く抱えてる大手ならともかくね
208無念Nameとしあき25/11/26(水)20:30:49No.1368947273+
>>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
AIはパッと見で上手いっちゃ上手いんだが「同じデザインが出せない」のがネックでなあ
抜き絵なら問題ないのだろうがキャラ再現とかだと結局手直し必須になる
209無念Nameとしあき25/11/26(水)20:32:05No.1368947669+
>この手のスレにはつきもののコピペ荒らし今日はいないね
言ってる傍からAIコピペだらけになってるし
210無念Nameとしあき25/11/26(水)20:32:05No.1368947674+
>>ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
>>作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
>編集が持ってる伝手なんて限界があるんだから
>作家が自主的にXでも探すことは一つの効率的なことであって何の問題もなしおかしなことでもないかな
>実利の話
アシや志望者多く抱えてる大手ならともかくね
211無念Nameとしあき25/11/26(水)20:32:05No.1368947675+
>漫画家足りないというか商業漫画を作りすぎてるんだよ
>木っ端アプリとかウェブ連載とかで20年前の5倍ぐらい商業作品数増えてるぞ
まあそりゃそうなんだけど
木っ端出版社からもちょくちょくヒット作が出ているし
業界自体が伸びてるんだから基本的には歓迎しといていいんじゃないかな
212無念Nameとしあき25/11/26(水)20:33:01No.1368947973+
>出たけど
>お前息してる?
あんどーなつの作者のことなら漫画家のせいで売れなかったなんて一言も言ってないよ
調べてみな
213無念Nameとしあき25/11/26(水)20:33:03No.1368947987+
>ここまでのベテランを引っ張り出すようになったか…と思ったやつ

全然絵柄も塗りも全然違うやん
なんか魅力なくなったな真鍋譲治
アウトランダーズ頃とか絵が好きで本買ったけな
214無念Nameとしあき25/11/26(水)20:33:14No.1368948030+
>ルードさんほどじゃないけどここだとまあまあ人気あったよねパリィおじさん
典型的な掲示板人気おじさんだったのによくまっとうな連載をやらせてますよ…よく休載するけど
215無念Nameとしあき25/11/26(水)20:34:03No.1368948297+
>池上遼一なんか80超えてもトリリオンゲーム描いてたり普通に現役バリバリだもんな…
文字通りの化け物や
216無念Nameとしあき25/11/26(水)20:34:08No.1368948319+
>秋田書店の漫画家は大半が単行本4巻くらい出して消えてゆく
秋田なんてむしろ終わった漫画家を拾っているのに
あそこからも切られるもりしげや松山せいじ辺りは
本当に酷かったんだろうなとは容易に想像がつく
217無念Nameとしあき25/11/26(水)20:34:21No.1368948386+
商業で名前売って同人で稼ぐのが正解なのかな
218無念Nameとしあき25/11/26(水)20:35:09No.1368948629+
一般漫画は収益性が悪いのと人を必要あるのがネック
イラストとかエロ同人はそれやらなくてもまとまった金稼ぐチャンスある
219無念Nameとしあき25/11/26(水)20:35:10No.1368948632+
そこそこ描けて従順かつ安く使える奴隷募集って正直に書くわけにいかんのか
220無念Nameとしあき25/11/26(水)20:35:28No.1368948736+
>>普通に商業WEB漫画が大量にあって不足してるの知らないおじさん!
>しらんなぁ
無知自慢
>そんなもんよりも完全無料公開で
>多少難はあるけど狭い客層に熱狂的にウケる事を狙う内容
>って方向性で出してる漫画の方が大量にあるのが実情だし
無料公開WEB漫画も原稿料出るんですよ
221無念Nameとしあき25/11/26(水)20:36:11No.1368948944+
>木っ端出版社からもちょくちょくヒット作が出ているし
>業界自体が伸びてるんだから基本的には歓迎しといていいんじゃないかな
いやそれだけいきなり増えたら漫画家じゃない奴が作った企画なんて受ける奴が居なくなるのは当然って話だ
漫画家がこういう作品作りたいって出した企画なら通りやすくなるけど
222無念Nameとしあき25/11/26(水)20:36:15No.1368948964+
>俺も漫画家になりたい
締め切り守れるの?
223無念Nameとしあき25/11/26(水)20:36:30No.1368949037+
ネット漫画市場が拡大したせいかコミカライズ出来る作画担当に
飢えてる出版社多すぎだろとは感じる
Xとかpixivでほとんど漫画描いた事無いのに手当たり次第声掛けてますっていう
定型仕事依頼メッセージが定期的に入ってくるから
224無念Nameとしあき25/11/26(水)20:36:34No.1368949061+
>parameters: 1girl,loli,kawaii,
>Steps: 20, Sampler: Euler a, Schedule type: Automatic, CFG scale: 7, Seed: 2382266190, Size: 1024x1024, Model hash: bdb59bac77, Model: waiNSFWIllustrious_v140, Version: f2.0.1v1.10.1-previous-669-gdfdcbab6
どこで入力すればいいの?
225無念Nameとしあき25/11/26(水)20:37:31No.1368949380+
>漫画家って契約して連載前のネーム作業も無料だし
>本当に令和にあり得ない取引形態だよな
ネーム作業は無料って言うけど、そりゃ普通の会社でも納品するまでどんだけ作業しても収益は無いのが普通だろ
漫画家は個人事業主だから社員じゃなくて会社と同じだ
226無念Nameとしあき25/11/26(水)20:37:35No.1368949397+
>となると雑誌掲載の週刊月刊漫画は廃れていく?
何と言うか
テレビ VS ネット動画と同じような
同時に提供出来るコンテンツ数に上限があるから
より多くの人数にウケる物を厳選しないといけない媒体
VS
同時に提供出来るコンテンツ数が実質無限だから
固定客の人数で選別する事無く作品を公開して
その中から消費者が自分が面白いと思う作品を選べる媒体
の対決って構図になって最終的に
商業漫画も無料漫画の境目が無くなる
ってなるんじゃね?
227無念Nameとしあき25/11/26(水)20:37:37No.1368949411+
>実際はアシ雇ったらそれで赤字とかになるんでしょ?
売上次第
228無念Nameとしあき25/11/26(水)20:38:13No.1368949592そうだねx1
    1764157093508.png-(3583392 B)
3583392 B
>1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude
>メスガキは最高だぜ!
お借り
229無念Nameとしあき25/11/26(水)20:38:51No.1368949798+
一枚絵はともかく漫画でAIは無理ゲーじゃない?
自分で使ってるから解るけど二人登場人物出すだけでもプロット盛りまくって何度も試行錯誤しても9割どっかしら混ざる
これが1P何コマもある漫画のコマ割りで望んだ構図やキャラを出力させるとか賽の河原だわ
230無念Nameとしあき25/11/26(水)20:38:52No.1368949808+
チンコ痛いねん卿も再開はなさそうだ
231無念Nameとしあき25/11/26(水)20:38:56No.1368949833+
>>自分で使ってるから解るけど二人登場人物出すだけでもプロット盛りまくって何度も試行錯誤しても9割どっかしら混ざる
>100枚出力して全部没とかざらだもんな
自分で使う分には髪色やら目の色やら服の装飾が混じっても別にいいんだけどね…
まだ修正込みじゃ無いと商業には無理だしそれでもAI絵の癖は解るから結局初めから人を雇う方が早い
232無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:47No.1368950118+
絵が描けなくても発想が飛び出てればヒットするってチー付与で証明されたじゃん
233無念Nameとしあき25/11/26(水)20:39:55No.1368950153+
>ここまでのベテランを引っ張り出すようになったか…と思ったやつ
譲治ってその手の仕事あまり嫌がらないイメージだが
234無念Nameとしあき25/11/26(水)20:40:06No.1368950212+
>そこまで出来ちゃったら自費出版でイベント
それを元手に連載を目指すことになるんだから同じだよ
>今の時代ならDL同人
エロだけだ
235無念Nameとしあき25/11/26(水)20:41:02No.1368950506+
譲治入院しとる!と思ったら胆管結石だったか
236無念Nameとしあき25/11/26(水)20:41:03No.1368950509+
>>>俺も漫画家になりたい
>>締め切り守れるの?
>「なんでこいつこんな下手くそなのに仕事もらえるんだ」って意見に対する答えの一つが「ちゃんと締め切りを守れるから」だったりするんだよな
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
信頼は大事にござる
237無念Nameとしあき25/11/26(水)20:41:09No.1368950544+
イラストは修正しまくれるし描く形大体決まってるけど漫画はそうはいかんもんな
238無念Nameとしあき25/11/26(水)20:41:53No.1368950755+
>コミカライズ作画してるが印税7割だったな
金の話をせずに依頼して内容の話始めるクソWebコミック業者が跋扈してた頃からすりゃだいぶ健全になったねぇ…
239無念Nameとしあき25/11/26(水)20:42:09No.1368950815+
>この手のスレにはつきもののコピペ荒らし今日はいないね
機能の晩はコピペじゃないけど随分口汚いのがあちこちで暴れまわってた気がする
コピペはディスコふたば開設以来だいぶおとなしくなったね
240無念Nameとしあき25/11/26(水)20:42:24No.1368950917+
>この前書店行ったけど漫画って滅茶苦茶増えたよな
物理単行本になってるのでも上澄みだからな
その下に電子だけ、更に単行本化されないと凄まじい量の裾野が広がってるぞ
241無念Nameとしあき25/11/26(水)20:42:57No.1368951055+
チンコ痛いねん卿も再開はなさそうだ
242無念Nameとしあき25/11/26(水)20:43:01No.1368951080+
>たまにこういうバグみたいな人材が出てくる魔境
週休二日制で仕事してる荒木先生とかネームストック3本ぐらいしてゲームしたりゲーム制作したりするヒロ先生とかほんとにどうなってんだ
243無念Nameとしあき25/11/26(水)20:43:25No.1368951203+
>イラストのレベルは質量共にめちゃ上がったのになんでだろ?
イラストって言っても女の子中心の正面からの1枚絵だけでしょう?
244無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:00No.1368951390+
手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
245無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:07No.1368951427+
>1764151314029.jpg
これはこれでイケるな
246無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:11No.1368951447+
商品として売り込むためのプロトタイプを自腹で作るのは当たり前だよな
247無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:39No.1368951571+
すげー丁寧に書いてくれてんじゃん
作画に印税7割以上くれるとか
誠実な人だよ
248無念Nameとしあき25/11/26(水)20:44:53No.1368951654+
>実際いる
>名指しはしないが料理漫画の原作やってた人とか
あんどーなつの原作だな
別の作画の作品でヒット飛ばしてるならともかく
そんな作品もないのに作画を貶してるのはそんなもん売上と関係ねーよって話だな
249無念Nameとしあき25/11/26(水)20:45:03No.1368951695+
    1764157503869.jpg-(86509 B)
86509 B
>一枚絵はともかく漫画でAIは無理ゲーじゃない?
Pixivでみたマンガ形式のAI絵
これでも意図した絵が出るまでガチャフル回転だろうし
250無念Nameとしあき25/11/26(水)20:45:29No.1368951825+
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
ちゃんとコミュニケーションとれるかも大きいよ
知人に商業連載経験のある同人作家がいるけど
自分勝手すぎるから読者の評判はそこそこ良かったけど
連載終了後は編集からいっさい連絡こなくなってる
251無念Nameとしあき25/11/26(水)20:45:32No.1368951841+
映画やドラマはもちろん勉強になるが
高望みしなければ漫画読んでるだけで基礎はつくと思う
252無念Nameとしあき25/11/26(水)20:46:14No.1368952028+
>漫画家側もオリジナルでやりたいって人が多いだろうしな
それで売れればいいけど売れないならとっとと原作つけた方がいい
人間には向き不向きがある
原作付きの方が才能を発揮する人もいる
253無念Nameとしあき25/11/26(水)20:46:26No.1368952081+
>Twitterで編集や漫画家が漫画家不足と言ってるし
自分の飯の種として使える奴隷漫画家が不足してるだけ
また無産爺の脳内クリエイター叩きスレか
254無念Nameとしあき25/11/26(水)20:46:38No.1368952151+
>>ゴミが喋ってる
>自分の飯の種である観客がゴミに見えてる時点で
>作家としては終ってるって事を自覚するべき
何言ってんのこの人
255無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:14No.1368952320+
>おお漫画家不足とはいえど
>ここまでのベテランを引っ張り出すようになったか…と思ったやつ
>しかもまあまあ売れてる
別作品のコミカライズだけど1人だけアナログ入稿で原稿用紙を持ち込んだもんだからやり方が分からずに編集部全員が慌てた話好き
256無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:24No.1368952367+
>すげー丁寧に書いてくれてんじゃん
>作画に印税7割以上くれるとか
>誠実な人だよ
コミカライズ作画してるが印税7割だったな
257無念Nameとしあき25/11/26(水)20:47:54No.1368952515+
ジャンプ黄金期とかそんなに劇的な効率化はなかったのによく休載なしでやれてたなと思う
アシスタントパワー全開だったところも多いんだろうけどな
なお鳥山明
258無念Nameとしあき25/11/26(水)20:48:15No.1368952599+
>海外のように一旦出版社が雇用してスタジオ制で作画させた方がいいのでは?
それはそれで違う種類の奴隷になるだけ
259無念Nameとしあき25/11/26(水)20:48:28No.1368952667+
>>すげー身も蓋も無い事言うけど
>>今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
>>「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
>>ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
>>それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
>>素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
>WEB漫画電子書がめちゃくちゃ売れて漫画の売り上げ右肩上がりな現実
ソースは頑なに出さないよね君は
260無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:05No.1368952864+
>週刊連載経験者で今連載してない作家がいるだろう
>そいつらに声はかけたの?
かけられたとしてもやりたいなんて思わんて
261無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:27No.1368952971+
>ゆうきまさみいわく
>アシに全部任せられるなら誰でも週刊連載できますよ
でもそうはなってないでしょ?ってところに発言の本意がある
262無念Nameとしあき25/11/26(水)20:49:28No.1368952977+
>ソースは頑なに出さないよね君は
横からだけど
263無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:02No.1368953123+
秋田書店の漫画家は大半が単行本4巻くらい出して消えてゆく
264無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:19No.1368953212+
美大か専門出てたらプーしてるツレいくらでも集められそう
同人叩き上げの人もサークルのコネあったらアシには困らんだろうし
265無念Nameとしあき25/11/26(水)20:50:37No.1368953287+
やりたい奴なんていくらでもいそうなきがするけど
266無念Nameとしあき25/11/26(水)20:51:54No.1368953676+
>作画に希望やあてはありますかと
「週刊少年ジャンプ以外は認めないとか、スクエニに親の仇が実は居るとかないですよね」って聞かれた話好き
267無念Nameとしあき25/11/26(水)20:51:55No.1368953682+
>>すげー身も蓋も無い事言うけど
>>今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
>>「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
>>ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
>>それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
>>素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
>WEB漫画電子書がめちゃくちゃ売れて漫画の売り上げ右肩上がりな現実
ソースは頑なに出さないよね君は
268無念Nameとしあき25/11/26(水)20:51:56No.1368953689+
いや
漫画家の人数は全然不足して無いよ
出版社と契約してプロの商業作家として仕事してる
専業漫画家が減って
代わりに本業としてサラリーマン仕事しながら
基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
兼業漫画家の方が主流になってるだけ
結局もう専業漫画家の業界に夢が無いと言うか
この仕事専業で生活できてる割合が少なすぎる
って事がバレてビジネスモデルが破綻しただけ
269無念Nameとしあき25/11/26(水)20:52:49No.1368953963+
絶対売れないだろうって内容とクオリティのアニメが毎期数点はあるがアレはどういう勝算があってアニメ化したんだろうか?
270無念Nameとしあき25/11/26(水)20:52:52No.1368953973+
>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
だから中堅ベテランの漫画家サンたちに仕事がある!
271無念Nameとしあき25/11/26(水)20:53:18No.1368954117+
漫画家って契約して連載前のネーム作業も無料だし
原稿完成しても本誌掲載されなきゃ報酬ゼロだし
本当に令和にあり得ない取引形態だよな
海外のように一旦出版社が雇用してスタジオ制で作画させた方がいいのでは?
272無念Nameとしあき25/11/26(水)20:53:53No.1368954265+
>>馬鹿みたいにコミカライズとかなろうの漫画化してるからでしょ
金は要らない時間が欲しい
273無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:03No.1368954314+
>>ソースは頑なに出さないよね君は
>横からだけど
スゴイな
274無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:13No.1368954372+
ワンパンマンだって村田からONEに声掛けたんだしな
275無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:43No.1368954499+
>作者も編集もいない…
>どうなってしまうんです?
伸びてる業界だから普通に増える
足りないってことは盛況してるってことなんだ
これが不況市場だったら漫画家が余るんだ
276無念Nameとしあき25/11/26(水)20:54:59No.1368954581+
>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
277無念Nameとしあき25/11/26(水)20:55:35No.1368954750+
>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
>昭和と違い作画レベルが異常に要求されるのに最低賃金に届かない
>電子配信はもっと搾取されて食えない
>やりがい搾取の奴隷業界
昭和のいつだよ
トキワ荘も昭和だぞ
278無念Nameとしあき25/11/26(水)20:55:48No.1368954816+
>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>でも動かすのは本当に楽しい
>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
君が作った動画見せて
279無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:02No.1368954887+
新卒売り手市場でこんなコスパ悪い仕事やるかよ
280無念Nameとしあき25/11/26(水)20:56:44No.1368955070+
>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
昭和からの業界の慣習で漫画家だけ単行本の作業やフルカラー表紙や店舗特典も全て無料で作業も追加で
281無念Nameとしあき25/11/26(水)20:57:05No.1368955172+
>>馬鹿みたいにコミカライズとかなろうの漫画化してるからでしょ
>悪役令嬢転生おじさんは作者がブームを下調べしての執筆で1巻の時点で書店から消えたからな
>ベテランの底力を見た気がする
今期は転生おじさんと戦隊レッド異世界で冒険者になるが基本抑えつつずらした作風で面白い
282無念Nameとしあき25/11/26(水)20:57:05No.1368955174+
>Twitterで編集や漫画家が漫画家不足と言ってるし
自分の飯の種として使える奴隷漫画家が不足してるだけ
また無産爺の脳内クリエイター叩きスレか
283無念Nameとしあき25/11/26(水)20:57:36No.1368955320+
>絶対売れないだろうって内容とクオリティのアニメが毎期数点はあるがアレはどういう勝算があってアニメ化したんだろうか?
無い
自転車操業ってやつだ
捨て仕事だよ
284無念Nameとしあき25/11/26(水)20:57:58No.1368955435+
美大か専門出てたらプーしてるツレいくらでも集められそう
同人叩き上げの人もサークルのコネあったらアシには困らんだろうし
285無念Nameとしあき25/11/26(水)20:58:12No.1368955502+
イーロンマスクさんから注意

「日本下げ」を発信しているアカウントは中韓からの物が多いです

以上
286無念Nameとしあき25/11/26(水)20:58:17No.1368955534+
イラストは修正しまくれるし描く形大体決まってるけど漫画はそうはいかんもんな
287無念Nameとしあき25/11/26(水)20:58:57No.1368955729+
>イラストのレベルは質量共にめちゃ上がったのになんでだろ?
イラスト、絵はネットに大量に教材がありデジタルツールも格安だから上達しやすくなったが
ネーム構成については昔とあまり変わらないまはまだからな
288無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:02No.1368955755+
>漫画家側もオリジナルでやりたいって人が多いだろうしな
それで売れればいいけど売れないならとっとと原作つけた方がいい
人間には向き不向きがある
原作付きの方が才能を発揮する人もいる
289無念Nameとしあき25/11/26(水)20:59:09No.1368955789+
>週刊連載って人間のやることじゃないよね
ゆうきまさみいわく
アシに全部任せられるなら誰でも週刊連載できますよ
290無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:01No.1368956050+
>>ソースは頑なに出さないよね君は
>横からだけど
よし、俺の負けだ
ソース出さないと言う発言は謝罪し撤回する
291無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:02No.1368956061+
1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
292無念Nameとしあき25/11/26(水)21:00:36No.1368956226+
二次ロリ生成もいいけどアウロリ生成もしたい
293無念Nameとしあき25/11/26(水)21:01:02No.1368956380+
>そのほうが出版社と組んでマンガ描くよりメリットでかいの?
エロならそう
294無念Nameとしあき25/11/26(水)21:01:10No.1368956425+
>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>でも動かすのは本当に楽しい
>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
他ジャンル見下すなよ
295無念Nameとしあき25/11/26(水)21:02:02No.1368956689そうだねx2
    1764158522446.png-(1567362 B)
1567362 B
そのまま出力
296無念Nameとしあき25/11/26(水)21:02:08No.1368956719+
>小さいけど画像の一番下に書いてある
あっあった
ちっちゃ!
297無念Nameとしあき25/11/26(水)21:02:20No.1368956777+
ネット漫画市場が拡大したせいかコミカライズ出来る作画担当に
飢えてる出版社多すぎだろとは感じる
Xとかpixivでほとんど漫画描いた事無いのに手当たり次第声掛けてますっていう
定型仕事依頼メッセージが定期的に入ってくるから
298無念Nameとしあき25/11/26(水)21:03:00No.1368956955+
>作画担当って要するに全部描くアシでしょ
ネームを担当するかどうかで違う
漫画の命はネーム
299無念Nameとしあき25/11/26(水)21:03:18No.1368957025+
この手のスレってレスがたくさん付くなぁ
そりゃスレ豚無産は止められんわ
300無念Nameとしあき25/11/26(水)21:04:06No.1368957265+
>>>俺も漫画家になりたい
>>締め切り守れるの?
>「なんでこいつこんな下手くそなのに仕事もらえるんだ」って意見に対する答えの一つが「ちゃんと締め切りを守れるから」だったりするんだよな
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
信頼は大事にござる
301無念Nameとしあき25/11/26(水)21:04:39No.1368957426+
要は漫画が上手い奴隷でしょ
そりゃ見つからないよね…
302無念Nameとしあき25/11/26(水)21:04:54No.1368957499+
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
作家の補助にはなるけど作家そのものには成りえない
303無念Nameとしあき25/11/26(水)21:05:31No.1368957677+
>漫画家足りないというか商業漫画を作りすぎてるんだよ
>木っ端アプリとかウェブ連載とかで20年前の5倍ぐらい商業作品数増えてるぞ
相対的に紙の雑誌が廃刊してるだろ
あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた
304無念Nameとしあき25/11/26(水)21:05:49No.1368957791+
>基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
>兼業漫画家の方が主流になってるだけ
兼業じゃないだろ
単なる漫画描くのが趣味の人じゃん
自作ラーメン作るのが好きでただし作るラーメンはプロに及ばないレベルの人は
どうやっても「ラーメン作るの好きな人」でしかなくてラーメン屋じゃない
305無念Nameとしあき25/11/26(水)21:06:00No.1368957838+
>印税7割って言っても本の価格の1割のさらに7割って事でしょ?
そりゃそうだ
306無念Nameとしあき25/11/26(水)21:06:21No.1368957943+
>普通に商業WEB漫画が大量にあって不足してるの知らないおじさん!
しらんなぁ
そんなもんよりも完全無料公開で
多少難はあるけど狭い客層に熱狂的にウケる事を狙う内容
って方向性で出してる漫画の方が大量にあるのが実情だし
307無念Nameとしあき25/11/26(水)21:06:44No.1368958038+
昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
308無念Nameとしあき25/11/26(水)21:07:05No.1368958129+
したり顔で物言ってるとしあきは何者なの?
309無念Nameとしあき25/11/26(水)21:07:20No.1368958219+
漫画家って契約して連載前のネーム作業も無料だし
原稿完成しても本誌掲載されなきゃ報酬ゼロだし
本当に令和にあり得ない取引形態だよな
海外のように一旦出版社が雇用してスタジオ制で作画させた方がいいのでは?
310無念Nameとしあき25/11/26(水)21:07:41No.1368958338+
>どうせ目的はアニメ化なんだからコミカライズとかしないでもう最初からアニメの脚本家に丸ごとぶん投げればいいんじゃないかな…
脚本家に投げたってアニメ化するわけじゃないからなぁ
あと脚本家がネーム書いてもそんなに面白くならない
311無念Nameとしあき25/11/26(水)21:07:54No.1368958403+
せっかく知ったかしたのに誰も感心してくれないから
もう一回!
312無念Nameとしあき25/11/26(水)21:08:28No.1368958589+
>Web漫画多すぎてビビる
>連載中の異世界漫画、1000本以上ありそう
>商業として公開されてるし電子化されたら買う人多いんやろね
>電子化のコストが安くなったのもありそう
なにより印刷所や流通とのコネが必要ないのがでかいね
313無念Nameとしあき25/11/26(水)21:08:51No.1368958707+
プラッシー?プレッシャーと言いたい?
314無念Nameとしあき25/11/26(水)21:09:00No.1368958737+
>>>プリキュア見てるとちゃんと年代でキャラ書き分けできてるもんな
>>40前後!40前後です!
>俺プリキュアのお母さんキャラで熟女の良さわかった!!
熟女舐めてんのか
315無念Nameとしあき25/11/26(水)21:09:11No.1368958793+
    1764158951445.jpg-(49013 B)
49013 B
>生成AI始めました
>早くやればよかった…
始めた途端Tensor artが無料ではエロ禁止になるみたいなことを聞いて
316無念Nameとしあき25/11/26(水)21:09:45No.1368958965+
>・イケメンと美少女しか描けない(オッサンおばさんは若者にほうれい線描いただけ)
プリキュア見てるとちゃんと年代でキャラ書き分けできてるもんな
317無念Nameとしあき25/11/26(水)21:10:10No.1368959087+
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
作家の補助にはなるけど作家そのものには成りえない
318無念Nameとしあき25/11/26(水)21:10:16No.1368959110+
ワンパンマンだって村田からONEに声掛けたんだしな
319無念Nameとしあき25/11/26(水)21:11:43No.1368959539+
>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
昭和からの業界の慣習で漫画家だけ単行本の作業やフルカラー表紙や店舗特典も全て無料で作業も追加で
320無念Nameとしあき25/11/26(水)21:11:45No.1368959548+
>漫画描く能力と連載できる能力はまた違うんかなと思ったり
月1連載でも相当ハードだけど月1じゃ話題にならないし隔週か週刊求められるけどなかなかできる奴居ないと思うよ
321無念Nameとしあき25/11/26(水)21:11:45No.1368959549+
>勝算なんかない
>編集者は担当作品をアニメ化させたという実績がほしい
>三流アニメスタジオは仕事がほしい
>それだけ
悲しい事件だったねで片付けたくない悲劇
原作の出来は悪くない方なだけに猶更
322無念Nameとしあき25/11/26(水)21:12:40No.1368959789+
>>ソースは頑なに出さないよね君は
>横からだけど
スゴイな
323無念Nameとしあき25/11/26(水)21:12:54No.1368959864+
>作画に希望やあてはありますかと
「週刊少年ジャンプ以外は認めないとか、スクエニに親の仇が実は居るとかないですよね」って聞かれた話好き
324無念Nameとしあき25/11/26(水)21:13:06No.1368959916+
1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
325無念Nameとしあき25/11/26(水)21:13:46No.1368960134+
>プリキュア見てるとちゃんと年代でキャラ書き分けできてるもんな
これは流石にネタレスでいいんだよね?
326無念Nameとしあき25/11/26(水)21:14:05No.1368960224+
>だからなろうにベテラン作家使うんだね
>新人やるとバックレるし下手だし
そんな・・・
327無念Nameとしあき25/11/26(水)21:14:15No.1368960270+
1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
328無念Nameとしあき25/11/26(水)21:14:46No.1368960430+
>>誠実な人だよ
>売れなかったら漫画家のせい
>違う作家が描いてたらもっと売れてたとか言う
言いがかりじゃん
329無念Nameとしあき25/11/26(水)21:15:13No.1368960560+
>実際はアシ雇ったらそれで赤字とかになるんでしょ?
売上次第
330無念Nameとしあき25/11/26(水)21:15:26No.1368960635+
>ネーム能力は実写映画とかドラマとか文字の本とかその他色々見ないと身につかない?
その人のセンスにもよるだろうけど構図や見せ方を0から一人で習得しろとか無理じゃないかね
331無念Nameとしあき25/11/26(水)21:15:59No.1368960802+
>ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
>作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
編集が持ってる伝手なんて限界があるんだから
作家が自主的にXでも探すことは一つの効率的なことであって何の問題もなしおかしなことでもないかな
実利の話
332無念Nameとしあき25/11/26(水)21:16:03No.1368960819+
>美大か専門出てたらプーしてるツレいくらでも集められそう
>同人叩き上げの人もサークルのコネあったらアシには困らんだろうし
頭数は集まってもちゃんと仕事してくれるかは別じゃね?
333無念Nameとしあき25/11/26(水)21:17:05No.1368961096+
>昭和と違い作画レベルが異常に要求される
昭和の有名どころの作品とくに劇画と比べて同じこと言える?
334無念Nameとしあき25/11/26(水)21:17:29No.1368961223+
もうすぐAIで解決しそう
335無念Nameとしあき25/11/26(水)21:17:54No.1368961353+
>>そのほうが出版社と組んでマンガ描くよりメリットでかいの?
>エロならそう
エロ商業はマジでクソだからな
336無念Nameとしあき25/11/26(水)21:18:04No.1368961410+
せっかく知ったかしたのに誰も感心してくれないから
もう一回!
337無念Nameとしあき25/11/26(水)21:18:38No.1368961579+
>あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた
何人が何十億人になった計算!?
338無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:09No.1368961751+
>この前書店行ったけど漫画って滅茶苦茶増えたよな
物理単行本になってるのでも上澄みだからな
その下に電子だけ、更に単行本化されないと凄まじい量の裾野が広がってるぞ
339無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:12No.1368961759+
手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
340無念Nameとしあき25/11/26(水)21:19:36No.1368961884+
>>そんなこと言ってたやつ一人でもいいから言ってみな
>出たけど
>お前息してる?
横からだが
虫の息かな
341無念Nameとしあき25/11/26(水)21:20:12No.1368962065+
ただ池上遼一は腰悪くしてここ半年は休みまくっている
大事にしてほしいもんだ
342無念Nameとしあき25/11/26(水)21:20:17No.1368962100+
無職がコンサル気取るスレ
343無念Nameとしあき25/11/26(水)21:20:54No.1368962324+
1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
344無念Nameとしあき25/11/26(水)21:21:25No.1368962507+
>中高生の理屈馬鹿か
小学生みたいな負け惜しみアリシャス!
345無念Nameとしあき25/11/26(水)21:21:39No.1368962586そうだねx1
>普通にギャラ出るけど
この前騒動が起きた出版社だけが数十年ぶりに改訂されただけで
他の出版社の9割はギャラ発生しないんだが
346無念Nameとしあき25/11/26(水)21:22:10No.1368962734+
>打ち切り漫画家からは助かった声は聞こえません
なんつーか電子は全部自己責任だよな
売れたら自分のおかげだし売れないなら自分のせい
才能ある強者には都合が良いけどそうじゃない人には紙よりキツイ
347無念Nameとしあき25/11/26(水)21:22:16No.1368962765+
>Web漫画多すぎてビビる
>連載中の異世界漫画、1000本以上ありそう
>商業として公開されてるし電子化されたら買う人多いんやろね
>電子化のコストが安くなったのもありそう
なにより印刷所や流通とのコネが必要ないのがでかいね
348無念Nameとしあき25/11/26(水)21:22:45No.1368962914+
>世のマンガ指南書は上手に描くステップは教えてくれても週刊連載を回す方法は教えてくれないからね
上手に描こうとすると筆は遅くなる
349無念Nameとしあき25/11/26(水)21:22:46No.1368962924+
>すごい物を作ってる気分になれるんだろうけど現代基準で言えばゴミもいいとこだということは忘れるなよ
ゴミ以下のレス
350無念Nameとしあき25/11/26(水)21:23:13No.1368963049+
無職がコンサル気取るスレ
351無念Nameとしあき25/11/26(水)21:23:20No.1368963089+
>コミカライズ作画してるが印税7割だったな
金の話をせずに依頼して内容の話始めるクソWebコミック業者が跋扈してた頃からすりゃだいぶ健全になったねぇ…
352無念Nameとしあき25/11/26(水)21:24:05No.1368963303+
>>イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
>>でも動かすのは本当に楽しい
>>みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
>他ジャンル見下すなよ
事実だろくだらないよ
353無念Nameとしあき25/11/26(水)21:24:06No.1368963311+
>今はソシャゲで大人気キャラのストーリー楽しむ時代
>漫画とアニメは要らなくなった
>漫画はゴミしかないしな
ゴミが喋ってる
354無念Nameとしあき25/11/26(水)21:24:15No.1368963361+
オトナプリキュアいいよね…
355無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:18No.1368963662+
作画担当って要するに全部描くアシでしょ
356無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:24No.1368963696+
>相対的に紙の雑誌が廃刊してるだろ
前々数が足りない
紙の雑誌の分はそのままウェブやアプリに移行してる所が多いし新規参入する会社が多すぎる
357無念Nameとしあき25/11/26(水)21:25:27No.1368963713+
わざわざ負けるためにスレ立てるとかとんだ無産マゾ豚だな
358無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:10No.1368963926+
映画やドラマはもちろん勉強になるが
高望みしなければ漫画読んでるだけで基礎はつくと思う
359無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:20No.1368963977+
>自分で使ってるから解るけど二人登場人物出すだけでもプロット盛りまくって何度も試行錯誤しても9割どっかしら混ざる
100枚出力して全部没とかざらだもんな
360無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:31No.1368964046+
そこそこ描けて従順かつ安く使える奴隷募集って正直に書くわけにいかんのか
361無念Nameとしあき25/11/26(水)21:26:58No.1368964160+
>それは契約した会社が悪いな
>じゃけん同人行きましょうねー
そうだねワンピースレベルまで売れないと
ジャンプ連載漫画家でもエロ同人落ちしないと食っていけない
漫画業界が昭和のままのブラック労働契約だね
そりゃ漫画家が足りないわ
362無念Nameとしあき25/11/26(水)21:27:22No.1368964269+
イラストも漫画もやったけどアニメ(動画)は桁違いに難しかった
でも動かすのは本当に楽しい
みんな静止画なんてくだらねえもの捨ててアニメやろうぜ
363無念Nameとしあき25/11/26(水)21:27:50No.1368964408+
>漫画家足りないというか商業漫画を作りすぎてるんだよ
>木っ端アプリとかウェブ連載とかで20年前の5倍ぐらい商業作品数増えてるぞ
まあそりゃそうなんだけど
木っ端出版社からもちょくちょくヒット作が出ているし
業界自体が伸びてるんだから基本的には歓迎しといていいんじゃないかな
364無念Nameとしあき25/11/26(水)21:27:56No.1368964437+
イラストは修正しまくれるし描く形大体決まってるけど漫画はそうはいかんもんな
365無念Nameとしあき25/11/26(水)21:28:27No.1368964613+
>作画に希望やあてはありますかと
「週刊少年ジャンプ以外は認めないとか、スクエニに親の仇が実は居るとかないですよね」って聞かれた話好き
366無念Nameとしあき25/11/26(水)21:28:39No.1368964675+
>実際はアシ雇ったらそれで赤字とかになるんでしょ?
9割はそう
367無念Nameとしあき25/11/26(水)21:29:02No.1368964802+
>なろう系は1話から打ち切りが目に見えてる糞作画が多すぎる
読み切りのエロ漫画とどっちが酷い?
368無念Nameとしあき25/11/26(水)21:29:46No.1368965072+
>最近編集の不手際で連載終了みたいな告知増えたけど編集側も人材不足なんじゃね?
WEBコミック系とかあちこちで新しいとこで来てるもんな
その中で漫画制作に理解のある人がどれだけいるやら…
369無念Nameとしあき25/11/26(水)21:29:56No.1368965131+
昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
370無念Nameとしあき25/11/26(水)21:31:37No.1368965658+
>>俺も原作やることになった時言われたよ
>>作画に希望やあてはありますかと
>それは聞くだろ
>ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
>作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
Twitterでよく原作者や編集者が探してるよ
時代は変わった
371無念Nameとしあき25/11/26(水)21:31:39No.1368965666+
>そういや孔雀王の人のアシやってた人がエロ同人出してるけど
戸田泰成…!?
372無念Nameとしあき25/11/26(水)21:31:41No.1368965674+
イラストのレベルは質量共にめちゃ上がったのになんでだろ?
373無念Nameとしあき25/11/26(水)21:32:37No.1368965916+
いや
漫画家の人数は全然不足して無いよ
出版社と契約してプロの商業作家として仕事してる
専業漫画家が減って
代わりに本業としてサラリーマン仕事しながら
基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
兼業漫画家の方が主流になってるだけ
結局もう専業漫画家の業界に夢が無いと言うか
この仕事専業で生活できてる割合が少なすぎる
って事がバレてビジネスモデルが破綻しただけ
374無念Nameとしあき25/11/26(水)21:32:45No.1368965958+
>最近編集の不手際で連載終了みたいな告知増えたけど編集側も人材不足なんじゃね?
WEBコミック系とかあちこちで新しいとこで来てるもんな
その中で漫画制作に理解のある人がどれだけいるやら…
375無念Nameとしあき25/11/26(水)21:32:58No.1368966033+
同じキャラばかり描いてると苦痛になってくるからな
376無念Nameとしあき25/11/26(水)21:33:48No.1368966268+
>漫画家なんて自分で話書きたいし
スレ画の場合は「漫画」を描けるレベルに達していないから不足してるってことじゃなきの?
377無念Nameとしあき25/11/26(水)21:33:52No.1368966284+
>手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
>「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
漫画から漫画作ってもコピーだけど別のものから作れば移植だもんね
378無念Nameとしあき25/11/26(水)21:33:59No.1368966327+
>>>原作者が探すのか…
>>俺も原作やることになった時言われたよ
>>作画に希望やあてはありますかと
>見つかったのかい?
担当さんの方で見つけてきた
379無念Nameとしあき25/11/26(水)21:34:36No.1368966488+
>朝凪の描いてる童貞オークの漫画も好きだったけど全然更新されないや
すみませんあれ朝凪本人じゃないんです

オーク英雄物語 忖度列伝
原作:理不尽な孫の手
漫画:柴田燕ウ
キャラクター原案:朝凪
380無念Nameとしあき25/11/26(水)21:34:47No.1368966540+
>ネーム能力は実写映画とかドラマとか文字の本とかその他色々見ないと身につかない?
というか一コマ一コマちゃんとどういう意図で構成したか説明できないようなもんは糞ってだけだよ
381無念Nameとしあき25/11/26(水)21:35:09No.1368966652+
>熟女舐めてんのか
そういうネタがあるんですよ(小声)
382無念Nameとしあき25/11/26(水)21:35:32No.1368966755+
>手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
>「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
漫画から漫画作ってもコピーだけど別のものから作れば移植だもんね
383無念Nameとしあき25/11/26(水)21:36:03No.1368966907+
印税7割って言っても本の価格の1割のさらに7割って事でしょ?
384無念Nameとしあき25/11/26(水)21:36:05No.1368966914+
>プリキュア見てるとちゃんと年代でキャラ書き分けできてるもんな
これは流石にネタレスでいいんだよね?
385無念Nameとしあき25/11/26(水)21:36:05No.1368966915+
1girl,Mesugaki,Twin tails, brown hair, tanned skin, brown eyes, loli, cheeky attitude,dynamic pose,Expressive face
386無念Nameとしあき25/11/26(水)21:36:51No.1368967156+
週刊連載って人間のやることじゃないよね
387無念Nameとしあき25/11/26(水)21:37:05No.1368967236+
>>>俺も漫画家になりたい
>>締め切り守れるの?
>「なんでこいつこんな下手くそなのに仕事もらえるんだ」って意見に対する答えの一つが「ちゃんと締め切りを守れるから」だったりするんだよな
>どれだけ素晴らしい仕事ができても締め切り守れないやつは他によほどの理由でもない限りクビになる
信頼は大事にござる
388無念Nameとしあき25/11/26(水)21:37:13No.1368967271+
プラッシー?プレッシャーと言いたい?
389無念Nameとしあき25/11/26(水)21:37:59No.1368967492+
>>横からだけど
>どの色が何なんだよ?
小さいけど画像の一番下に書いてある
390無念Nameとしあき25/11/26(水)21:38:07No.1368967527+
>ソースは頑なに出さないよね君は
匿名掲示板とはそういう場所です
国会の証人喚問じゃないんだから
ソースが確かな信頼できる情報が欲しいなら
先にそれなりの金ださないと
391無念Nameとしあき25/11/26(水)21:38:15No.1368967579+
週刊連載経験者で今連載してない作家がいるだろう
そいつらに声はかけたの?
392無念Nameとしあき25/11/26(水)21:38:45No.1368967739+
>>誠実な人だよ
>売れなかったら漫画家のせい
>違う作家が描いてたらもっと売れてたとか言う
言いがかりじゃん
393無念Nameとしあき25/11/26(水)21:39:04No.1368967836+
>そんなことしてるから漫画化が不足してるとか言われてるんだよ
仕事が増えて漫画家の起用が増えてる事はただの成長だろ
元いた数から漫画家が減って不足してるわけじゃない
394無念Nameとしあき25/11/26(水)21:39:36No.1368968018+
>週刊連載の話なのにAIでいい草
395無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:00No.1368968126+
>手塚もパヤオもおハゲも危惧して言ってたように
>「漫画アニメばっかり見てた人」はダメなんだろうな
でもそれ以外の人間が進みたがる進路じゃないし…
396無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:10No.1368968178+
昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
397無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:32No.1368968299+
>生成AI始めました
>早くやればよかった…
乱立
del
398無念Nameとしあき25/11/26(水)21:40:47No.1368968370+
一定の質と速さの両方を求めるのが無理があるよね
ある程度の書き込みを求められるならアシスタントが常に居る人、速筆の人しか連載できない
399無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:02No.1368968454+
>Twitterで編集や漫画家が漫画家不足と言ってるし
自分の飯の種として使える奴隷漫画家が不足してるだけ
また無産爺の脳内クリエイター叩きスレか
400無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:17No.1368968530+
この手のスレってレスがたくさん付くなぁ
そりゃスレ豚無産は止められんわ
401無念Nameとしあき25/11/26(水)21:41:53No.1368968690+
>ごく少数の優れたヤツってのはそんなのと無関係に登場する
その辺は育てることはできない才能なんかねぇ
402無念Nameとしあき25/11/26(水)21:42:06No.1368968759+
>>そんなこと言ってたやつ一人でもいいから言ってみな
>実際いる
>名指しはしないが料理漫画の原作やってた人とか
作画と喧嘩する原作も何人もいる
403無念Nameとしあき25/11/26(水)21:42:19No.1368968823+
>中高生の理屈馬鹿か
404無念Nameとしあき25/11/26(水)21:42:55No.1368969017+
毎週なり毎月連載できる人が少ない
プロになったからといって食えるわけでもないしね、ネット媒体なんて1ページ数千円だし
405無念Nameとしあき25/11/26(水)21:43:01No.1368969054+
>それはそれとして週刊漫画の作画なんてXで募集してもあつまらんやろ
浅薄ですね
誰が原作をやっているかという情報があるかないかは凄まじく大きな違いです
募集する価値は十二分にあります
406無念Nameとしあき25/11/26(水)21:43:22No.1368969152+
俺もネットの募集で連載ゲットしたわよ
407無念Nameとしあき25/11/26(水)21:43:54No.1368969328+
>相対的に紙の雑誌が廃刊してるだろ
前々数が足りない
紙の雑誌の分はそのままウェブやアプリに移行してる所が多いし新規参入する会社が多すぎる
408無念Nameとしあき25/11/26(水)21:44:03No.1368969377+
同人誌は大っきい締め切りがあるとは言え自分のペースで描けるからプロに耐える体力は身につかないんだな
409無念Nameとしあき25/11/26(水)21:44:18No.1368969468+
死ねSAGE爺
410無念Nameとしあき25/11/26(水)21:44:20No.1368969479+
朝凪の描いてる童貞オークの漫画も好きだったけど全然更新されないや
411無念Nameとしあき25/11/26(水)21:44:41No.1368969570+
>そんな人ばかりじゃないよ
どんな人なの?
412無念Nameとしあき25/11/26(水)21:45:10No.1368969705+
聖闘士星矢は全盛期のジャンプであのトーンワーク
スタッフ何人体制だったんだろう
413無念Nameとしあき25/11/26(水)21:45:23No.1368969761+
>今はソシャゲで大人気キャラのストーリー楽しむ時代
>漫画とアニメは要らなくなった
>漫画はゴミしかないしな
ゴミが喋ってる
414無念Nameとしあき25/11/26(水)21:45:39No.1368969833+
フォトリアリスティックでちゃんとした幼女を出力してくれるIllustriousのチェックポイントはないんかな
って聞こうと思ったらそういう雰囲気の流れじゃなかった
415無念Nameとしあき25/11/26(水)21:45:58No.1368969921+
>>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
AIはパッと見で上手いっちゃ上手いんだが「同じデザインが出せない」のがネックでなあ
抜き絵なら問題ないのだろうがキャラ再現とかだと結局手直し必須になる
416無念Nameとしあき25/11/26(水)21:46:03No.1368969948+
そういや孔雀王の人のアシやってた人がエロ同人出してるけど
結構売れてるっぽくてよかったよかった
417無念Nameとしあき25/11/26(水)21:46:14No.1368969999+
>この書き方の時点であやしいと言うか
>サンデー、マガジン、ジャンプにあたる様な
>webコミ誌と言えばこれ!!
>って感じの具体的な雑誌名何で出せんの?
>それが出来ない時点で結局は
>売り上げも知名度もサンマガジャン程じゃない雑魚でしか無いって事だろ?
わかってねーな
そういう集中だけの時代じゃなくなったってことだよ
418無念Nameとしあき25/11/26(水)21:47:08No.1368970247+
ヤるのもシコるのも別に命削らないだろ
犬の散歩の方がまだ削ってるわ
419無念Nameとしあき25/11/26(水)21:47:21No.1368970311+
>だからなろうにベテラン作家使うんだね
>新人やるとバックレるし下手だし
地力があって堅実にやってくれるベテランを起用しただけに悲しいことも…ね…
420無念Nameとしあき25/11/26(水)21:47:23No.1368970323+
>商品として売り込むためのプロトタイプを自腹で作るのは当たり前だよな
そこまで出来ちゃったら自費出版でイベント
今の時代ならDL同人
421無念Nameとしあき25/11/26(水)21:48:07No.1368970539+
>原稿料が昭和と変わらないから食えない
>印税制度とかいう昭和の慣習で食えない
昭和からの業界の慣習で漫画家だけ単行本の作業やフルカラー表紙や店舗特典も全て無料で作業も追加で
422無念Nameとしあき25/11/26(水)21:48:31No.1368970660+
>ゴミが喋ってる
自分の飯の種である観客がゴミに見えてる時点で
作家としては終ってるって事を自覚するべき
423無念Nameとしあき25/11/26(水)21:48:37No.1368970696そうだねx1
>この手のスレにはつきもののコピペ荒らし今日はいないね
言ってる傍からAIコピペだらけになってるし
424無念Nameとしあき25/11/26(水)21:49:03No.1368970826+
印税7割って言っても本の価格の1割のさらに7割って事でしょ?
425無念Nameとしあき25/11/26(水)21:49:31No.1368970965+
ジャンプ黄金期とかそんなに劇的な効率化はなかったのによく休載なしでやれてたなと思う
アシスタントパワー全開だったところも多いんだろうけどな
なお鳥山明
426無念Nameとしあき25/11/26(水)21:49:35No.1368970994+
>コミカライズの作画奴隷でしゅ
原稿料1pおいくら万円?
427無念Nameとしあき25/11/26(水)21:53:43No.1368972311+
>なろう系は1話から打ち切りが目に見えてる糞作画が多すぎる
読み切りのエロ漫画とどっちが酷い?
428無念Nameとしあき25/11/26(水)21:55:32No.1368972868+
>俺も漫画もどきXに載せたらスカウトくる?
>俺も漫画家になりたい
多分持ち込んだ方が大成はしやすいぞ
429無念Nameとしあき25/11/26(水)21:57:24No.1368973449+
>すげー身も蓋も無い事言うけど
>今の日本ってもう漫画雑誌買えないくらいの貧乏人ばかりなんだから
>「その漫画を読む為には料金先払いする必要があります」
>ってやり方してる時点でそもそも読まれないんじゃね?
>それこそ多少質に難はあっても無料で読めてそこそこ楽しめる
>素人投稿の漫画だけ楽しむって選択肢もあるんだし
WEB漫画電子書がめちゃくちゃ売れて漫画の売り上げ右肩上がりな現実
430無念Nameとしあき25/11/26(水)21:59:26No.1368974099+
>>SNSから拾ってきたカラー一枚絵だけ上手い絵師に描かせたなろうコミカライズだと
>なんならイラストでも年寄り描けない人いるしな
>ブサメンとか
>描く必要ないから上手くならなかったのかもしれんが…
単体で描いて受けないものは描きなれなくてもおかしくはない
漫画になると急に必要になるけど
431無念Nameとしあき25/11/26(水)22:01:45No.1368974797+
>普通にギャラ出るけど
この前騒動が起きた出版社だけが数十年ぶりに改訂されただけで
他の出版社の9割はギャラ発生しないんだが
432無念Nameとしあき25/11/26(水)22:03:06No.1368975220+
>バックボーンがなければ言葉に価値がないと思っているならXで漫画家のリポストだけやってるんだな
中高生の理屈馬鹿か
433無念Nameとしあき25/11/26(水)22:03:49No.1368975445+
>商業で名前売って同人で稼ぐのが正解なのかな
昔はコミケでそうやって売るのがセオリーだったけど今は関係ない
商業で無名でも同人で売れる人は売れる
商業で有名でも同人で売れない人は売れない
434無念Nameとしあき25/11/26(水)22:04:01No.1368975495+
>かけられたとしてもやりたいなんて思わんて
週刊連載経験者が?
なんで?
435無念Nameとしあき25/11/26(水)22:04:54No.1368975754+
>>そんなこと言ってたやつ一人でもいいから言ってみな
>出たけど
>お前息してる?
横からだが
虫の息かな
436無念Nameとしあき25/11/26(水)22:05:35No.1368975980+
>元プリキュアだしリサリサ先生の波紋みたいに特別な力が働いているのかもしれない
437無念Nameとしあき25/11/26(水)22:05:45No.1368976031+
わざわざ負けるためにスレ立てるとかとんだ無産マゾ豚だな
438無念Nameとしあき25/11/26(水)22:07:02No.1368976464+
>漫画描く能力と連載できる能力はまた違うんかなと思ったり
月1連載でも相当ハードだけど月1じゃ話題にならないし隔週か週刊求められるけどなかなかできる奴居ないと思うよ
439無念Nameとしあき25/11/26(水)22:07:14No.1368976524+
>権威を説得力と勘違いしたままネットに来るんじゃねーよキッズ

>小学生みたいな負け惜しみアリシャス!
お前ら許さんからな
440無念Nameとしあき25/11/26(水)22:07:37No.1368976629+
また負け惜しみ言ってる
頭こども園かよ
441無念Nameとしあき25/11/26(水)22:07:58No.1368976756+
おはのどか^~
442無念Nameとしあき25/11/26(水)22:09:16No.1368977144+
早過ぎるって
いくつだったんだ?30代?
443無念Nameとしあき25/11/26(水)22:09:52No.1368977308そうだねx1
>1枚絵すら描けない勢がAI作画という魔法の言葉に騙されて拡大縮小コラージュした漫画未満でドヤ顔してる昨今
あいつらの漫画もどきってコマ割りセリフ周りが結局糞だから駄作以下なんだよな
444無念Nameとしあき25/11/26(水)22:10:09No.1368977396+
>>昭和と違い作画レベルが異常に要求される
>昭和の有名どころの作品とくに劇画と比べて同じこと言える?
池上遼一なんか80超えてもトリリオンゲーム描いてたり普通に現役バリバリだもんな…
445無念Nameとしあき25/11/26(水)22:12:30No.1368978092+
>>誠実な人だよ
>売れなかったら漫画家のせい
>違う作家が描いてたらもっと売れてたとか言う
言いがかりじゃん
446無念Nameとしあき25/11/26(水)22:12:40No.1368978137+
発狂コピペ
447無念Nameとしあき25/11/26(水)22:12:49No.1368978184+
>作者も編集もいない…
>どうなってしまうんです?
伸びてる業界だから普通に増える
足りないってことは盛況してるってことなんだ
これが不況市場だったら漫画家が余るんだ
448無念Nameとしあき25/11/26(水)22:13:39No.1368978430+
>漫画家不足の時代は大変だね
>それはそれとして週刊漫画の作画なんてXで募集してもあつまらんやろ
>地獄じゃないですか週刊
漫画家なんて自分で話書きたいし
449無念Nameとしあき25/11/26(水)22:14:35No.1368978693+
>俺も原作やることになった時言われたよ
>作画に希望やあてはありますかと
それは聞くだろ
ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
450無念Nameとしあき25/11/26(水)22:14:51No.1368978776+
>悲しい事件だったねで片付けたくない悲劇
>原作の出来は悪くない方なだけに猶更
何があったか教えてもらっても?
451無念Nameとしあき25/11/26(水)22:16:05No.1368979096+
>基本趣味の一環として自作の漫画をネット上に無料放流する
>兼業漫画家の方が主流になってるだけ
兼業じゃないだろ
単なる漫画描くのが趣味の人じゃん
自作ラーメン作るのが好きでただし作るラーメンはプロに及ばないレベルの人は
どうやっても「ラーメン作るの好きな人」でしかなくてラーメン屋じゃない
452無念Nameとしあき25/11/26(水)22:16:44No.1368979297+
>そういや孔雀王の人のアシやってた人がエロ同人出してるけど
戸田泰成…!?
453無念Nameとしあき25/11/26(水)22:17:20No.1368979499+
漫画なんてAIにテキトーに描かせとけばいいだろ
454無念Nameとしあき25/11/26(水)22:18:36No.1368979872+
>>俺も原作やることになった時言われたよ
>>作画に希望やあてはありますかと
>それは聞くだろ
>ただ普通はそこでありませんと言われたら編集が探すのであって
>作家に作画担当探しはさせないだろうという話では?
Twitterでよく原作者や編集者が探してるよ
時代は変わった
455無念Nameとしあき25/11/26(水)22:19:03No.1368979998+
一枚絵:好きなものや受けるものだけ描けばいい
漫画:色んなもの描かないといけない
この差は大きい
456無念Nameとしあき25/11/26(水)22:19:31No.1368980122+
いつの時代も大変だよ
マジで
457無念Nameとしあき25/11/26(水)22:20:30No.1368980398+
>昔からイラストだけ描けても需要は少ないから漫画描けるようになれと言われてた
イラストでは客の可処分時間を奪えないもんなー
458無念Nameとしあき25/11/26(水)22:20:50No.1368980496+
>いつの時代も大変だよ
>マジレンジャーで
459無念Nameとしあき25/11/26(水)22:21:29No.1368980686+
>>馬鹿みたいにコミカライズとかなろうの漫画化してるからでしょ
金は要らない時間が欲しい
460無念Nameとしあき25/11/26(水)22:21:31No.1368980693+
別にAIはAIで頑張ればいいよ
人間は人間で作品の完成度を突き詰めればいいし
461無念Nameとしあき25/11/26(水)22:22:56No.1368981093+
>>プリキュア見てるとちゃんと年代でキャラ書き分けできてるもんな
>40前後!40前後です!
俺プリキュアのお母さんキャラで熟女の良さわかった!!
462無念Nameとしあき25/11/26(水)22:22:56No.1368981097+
同じキャラばかり描いてると苦痛になってくるからな
463無念Nameとしあき25/11/26(水)22:23:15No.1368981183+
>>一枚絵描けても漫画は描けない人しか増えてないからね
>AIで仕事奪われるって言ってたじゃないですか!!
AIはパッと見で上手いっちゃ上手いんだが「同じデザインが出せない」のがネックでなあ
抜き絵なら問題ないのだろうがキャラ再現とかだと結局手直し必須になる
464無念Nameとしあき25/11/26(水)22:25:04No.1368981664+
>>って事がバレてビジネスモデルが破綻しただけ
>Twitterで編集や漫画家が漫画家不足と言ってるし
>俺がコミカライズ作画する作品もコミカライズ決定してから半年も作画決まらなかったしなあ
としあきと編集者や漫画家
どちらを信じるの?
465無念Nameとしあき25/11/26(水)22:25:29No.1368981771+
>イラストのレベルは質量共にめちゃ上がったのになんでだろ?
イラストって言っても女の子中心の正面からの1枚絵だけでしょう?
466無念Nameとしあき25/11/26(水)22:25:53No.1368981883+
>俺も漫画もどきXに載せたらスカウトくる?
>俺も漫画家になりたい
多分持ち込んだ方が大成はしやすいぞ
467無念Nameとしあき25/11/26(水)22:27:15No.1368982214+
>というかこんなん金だしたらなんぼでも来るだろ
まあ、それはそう
468無念Nameとしあき25/11/26(水)22:27:52No.1368982394+
>今はソシャゲで大人気キャラのストーリー楽しむ時代
>漫画とアニメは要らなくなった
>漫画はゴミしかないしな
ゴミが喋ってる
469無念Nameとしあき25/11/26(水)22:28:02No.1368982436+
わざわざ負けるためにスレ立てるとかとんだ無産マゾ豚だな
470無念Nameとしあき25/11/26(水)22:29:08No.1368982727+
漫画描く能力と連載できる能力はまた違うんかなと思ったり
471無念Nameとしあき25/11/26(水)22:29:59No.1368982947+
>なろう系は1話から打ち切りが目に見えてる糞作画が多すぎる
読み切りのエロ漫画とどっちが酷い?
472無念Nameとしあき25/11/26(水)22:30:03No.1368982972+
美大か専門出てたらプーしてるツレいくらでも集められそう
同人叩き上げの人もサークルのコネあったらアシには困らんだろうし
473無念Nameとしあき25/11/26(水)22:32:25No.1368983587+
>ごく少数の優れたヤツってのはそんなのと無関係に登場する
その辺は育てることはできない才能なんかねぇ
474無念Nameとしあき25/11/26(水)22:32:32No.1368983625+
>ソースは頑なに出さないよね君は
匿名掲示板とはそういう場所です
国会の証人喚問じゃないんだから
ソースが確かな信頼できる情報が欲しいなら
先にそれなりの金ださないと
475無念Nameとしあき25/11/26(水)22:32:38No.1368983656+
ネット漫画市場が拡大したせいかコミカライズ出来る作画担当に
飢えてる出版社多すぎだろとは感じる
Xとかpixivでほとんど漫画描いた事無いのに手当たり次第声掛けてますっていう
定型仕事依頼メッセージが定期的に入ってくるから
476無念Nameとしあき25/11/26(水)22:34:43No.1368984178+
>原稿料低いと思うなら交渉力を上げないとね
下請けいじめおばさんがニチャニチャした顔して言ってそう
477無念Nameとしあき25/11/26(水)22:34:47No.1368984186+
秋田書店の漫画家は大半が単行本4巻くらい出して消えてゆく
478無念Nameとしあき25/11/26(水)22:35:05No.1368984266+
ただ池上遼一は腰悪くしてここ半年は休みまくっている
大事にしてほしいもんだ
479無念Nameとしあき25/11/26(水)22:36:56No.1368984776+
美大出の就職先ってそんなに簡単にデザイナーとかに就けるもんなんかな?
480無念Nameとしあき25/11/26(水)22:36:56No.1368984780+
>おお漫画家不足とはいえど
>ここまでのベテランを引っ張り出すようになったか…と思ったやつ
>しかもまあまあ売れてる
別作品のコミカライズだけど1人だけアナログ入稿で原稿用紙を持ち込んだもんだからやり方が分からずに編集部全員が慌てた話好き
481無念Nameとしあき25/11/26(水)22:37:16No.1368984865+
>漫画家足りないというか商業漫画を作りすぎてるんだよ
>木っ端アプリとかウェブ連載とかで20年前の5倍ぐらい商業作品数増えてるぞ
相対的に紙の雑誌が廃刊してるだろ
あと漫画を読む人口がここ20年で海外含め2-3桁増えた

- GazouBBS + futaba-