[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763960465867.jpg-(44543 B)
44543 B無念Nameとしあき25/11/24(月)14:01:05No.1368405445そうだねx20 20:09頃消えます
おこめ券配布に異議
「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
石破茂前首相

https://news.yahoo.co.jp/articles/31f7b08b33e0a0348085a0a7a7ba11b809408e8e [link]
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/24(月)14:01:37No.1368405553そうだねx60
石破にしては真っ当な事言うやん
2無念Nameとしあき25/11/24(月)14:02:03No.1368405644そうだねx21
逃げるくせに
3無念Nameとしあき25/11/24(月)14:02:09No.1368405673そうだねx164
お前4万円配ろうとしてただろ
4無念Nameとしあき25/11/24(月)14:02:09No.1368405677そうだねx42
三倍になった米価を下げるべきであって
高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
5無念Nameとしあき25/11/24(月)14:03:10No.1368405902そうだねx5
お米券では米しか買えないと思ってる政治家がいるらしいな
6無念Nameとしあき25/11/24(月)14:03:12No.1368405910そうだねx19
>三倍になった米価を下げるべきであって
>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
それもJA・利権団体に金を支払ってね
7無念Nameとしあき25/11/24(月)14:03:26No.1368405956そうだねx21
米政策に限って言えば
米価そのものを下げようとした石破>>>>>高市
8無念Nameとしあき25/11/24(月)14:04:15No.1368406114そうだねx19
おめこ券ください
9無念Nameとしあき25/11/24(月)14:04:53No.1368406232+
書き込みをした人によって削除されました
10無念Nameとしあき25/11/24(月)14:05:51No.1368406431そうだねx39
現金ばら撒きキャンセルジジイが何言っても説得力ない
11無念Nameとしあき25/11/24(月)14:06:00No.1368406474そうだねx21
    1763960760741.png-(1073396 B)
1073396 B
あたおか
12無念Nameとしあき25/11/24(月)14:06:18No.1368406548そうだねx29
国民じゃなく他国やゲイツにばら撒いてたろお前は
13無念Nameとしあき25/11/24(月)14:06:48No.1368406649そうだねx40
やめた途端に饒舌になる男
14無念Nameとしあき25/11/24(月)14:07:20No.1368406768そうだねx15
味方を後ろから撃ってばかりいるから
自分が首相の時に周りが敵ばかりになるんだよ
15無念Nameとしあき25/11/24(月)14:08:23No.1368406955そうだねx11
総理やってた時に聞きたかったよそれは
16無念Nameとしあき25/11/24(月)14:09:08No.1368407112そうだねx4
>三倍になった米価を下げるべきであって
>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
余分に金支払ってるよ!
17無念Nameとしあき25/11/24(月)14:09:08No.1368407113+
バラまくくらいなら次回の納税額から引け
18無念Nameとしあき25/11/24(月)14:09:46No.1368407261そうだねx12
米にしか使えない金を配ったら米の価格上がるだけやろ
19無念Nameとしあき25/11/24(月)14:09:57No.1368407299+
そうだけどお前も同じだっただろ
20無念Nameとしあき25/11/24(月)14:10:08No.1368407339そうだねx4
金ばら撒く詐欺の人か
21無念Nameとしあき25/11/24(月)14:10:11No.1368407354そうだねx12
>米政策に限って言えば
>米価そのものを下げようとした石破>>>>>高市
石破は農家への補償何も考えてなかったから話にならねーぞ
22無念Nameとしあき25/11/24(月)14:10:43No.1368407477+
アメリカには「舐められてたまるか!!!!!!」
中国には土下座
23無念Nameとしあき25/11/24(月)14:10:50No.1368407501+
農家は米売って真っ当に稼げ
24無念Nameとしあき25/11/24(月)14:11:09No.1368407563そうだねx37
    1763961069262.jpg-(186905 B)
186905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/11/24(月)14:11:26No.1368407634そうだねx3
国民からNO突き付けられて辞めたんだから暫くは黙っておけよ
26無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:13No.1368407788そうだねx14
ほんと辞めたら遠慮なく背中から刺してくるな
27無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:27No.1368407830そうだねx5
責任が無いから気楽でいいよな
何でこの人まだ政治家やってんの?
28無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:30No.1368407839そうだねx17
責任のない立場になると威勢が良くなる男
29無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:30No.1368407842そうだねx5
>国民からNO突き付けられて辞めたんだから暫くは黙っておけよ
突きつけてない
30無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:50No.1368407896そうだねx5
一回批判される側になれば性根が叩き直されるかと思ったけど
そんなことはなかった
31無念Nameとしあき25/11/24(月)14:12:57No.1368407924+
>責任のない立場になると威勢が良くなる男
…早苗ちゃんは女だったな
32無念Nameとしあき25/11/24(月)14:13:15No.1368407979そうだねx5
毎発言「お前が言うな」すぎて
33無念Nameとしあき25/11/24(月)14:13:17No.1368407987そうだねx2
だんまりを貫いて値段釣り上げを放置した元凶の癖に
随分雄弁だな
34無念Nameとしあき25/11/24(月)14:13:31No.1368408050+
首相選挙は公選制じゃないし
35無念Nameとしあき25/11/24(月)14:13:38No.1368408078そうだねx5
これは石破が正しいな
今のサナ政権擁護のウヨさぁ米についてなんか反論あるけ?
36無念Nameとしあき25/11/24(月)14:13:50No.1368408116そうだねx3
これに総裁選負けたのが高市だもんなあ
37無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:02No.1368408154そうだねx17
元首相がこんだけ饒舌に現政権の足引っ張るのに精力的なの初めて見たかも
38無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:05No.1368408160そうだねx4
こういう強気は現職の時に必要だったね
もう外野だからなんの意味もない
39無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:19No.1368408215そうだねx5
政治は何をするにも国民の税金だろアホか
40無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:26No.1368408242そうだねx2
>毎発言「お前が言うな」すぎて
進次郎を農水相に即下げるようにしたのは有能
おまえ今のゆたぽん農水相でいいと思ってんのか?
41無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:27No.1368408244+
税金使って米価を吊り上げその米を買わせる為に税金を投入する
42無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:50No.1368408321+
>こういう強気は現職の時に必要だったね
>もう外野だからなんの意味もない
意味有るぞ
あの立場はただの傀儡だってよくわかった
43無念Nameとしあき25/11/24(月)14:14:53No.1368408333+
有事に備えて備蓄米空にしとけって尻叩かれてんだろうな
44無念Nameとしあき25/11/24(月)14:15:07No.1368408384そうだねx1
二万ばらまこうとしたやつがそれ言う?
45無念Nameとしあき25/11/24(月)14:15:22No.1368408440そうだねx5
>元首相がこんだけ饒舌に現政権の足引っ張るのに精力的なの初めて見たかも
で?
正当な意見だが
米高騰でも黙って現政権を応援しろって?
ほしがりません勝つまではってことかアホウヨ
46無念Nameとしあき25/11/24(月)14:15:24No.1368408453そうだねx3
無能ゲル
47無念Nameとしあき25/11/24(月)14:15:46No.1368408527そうだねx5
仮に今からもっかい総理やらせたら減税もせずおこめ券配るだろうな
48無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:04No.1368408604そうだねx4
>二万ばらまこうとしたやつがそれ言う?
お米券の方がクソみたいに余計な費用かかるが?
そっちの方がいいと思ってるガイジなん?
49無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:07No.1368408617+
日本人は木の根を食え
米は外人様に安く召し上がっていただく
50無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:13No.1368408638そうだねx2
食い方が汚いだけのイメージしか残らなかった無能な政治家
51無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:35No.1368408711+
外交というのは言ってやったぜみたいな話をすればいいわけではない
なるほどね
52無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:35No.1368408714そうだねx4
>食い方が汚いだけのイメージしか残らなかった無能な政治家
なお米についての意見に反対はできないアホウヨであったw
53無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:46No.1368408754+
早苗ちゃんさあ
消費税0円にしないと国の品格どうなの
54無念Nameとしあき25/11/24(月)14:16:58No.1368408785+
>意味有るぞ
>あの立場はただの傀儡だってよくわかった
もともと言ってることがころころ変わる人だから
その見方も
55無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:12No.1368408828そうだねx4
卸しと農家しか喜ばなさそうな米券よりは現金のがマシだわ
56無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:16No.1368408843そうだねx6
その前にお前2万円配るって言ってやってなかったのはどう説明するの?
57無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:18No.1368408851そうだねx7
>>三倍になった米価を下げるべきであって
>>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
>それもJA・利権団体に金を支払ってね
まだJAガーとか言ってんのか低脳パヨク
58無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:20No.1368408854+
>>こういう強気は現職の時に必要だったね
>>もう外野だからなんの意味もない
>意味有るぞ
>あの立場はただの傀儡だってよくわかった
政治家が政策考えて実行するとか考えてるのはアホやで基本的にトップなんて国の顔で政治家は派閥作って上がって来たプランを通しやすくする立場で立案・実働部隊は官僚だよ
その国の顔も務まらなかったのが石破
59無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:29No.1368408887そうだねx2
結局
正しいことだってわかってるけど
俺が気に入らない意見はレッテル貼って潰すよ

こういうアホウヨが死に絶えないと日本の復活がないよな
60無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:35No.1368408899+
>卸しと農家しか喜ばなさそうな米券よりは現金のがマシだわ
創価かな?
61無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:46No.1368408937そうだねx3
>>三倍になった米価を下げるべきであって
>>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
>それもJA・利権団体に金を支払ってね
な、JAだろ?
62無念Nameとしあき25/11/24(月)14:17:52No.1368408961そうだねx1
>>食い方が汚いだけのイメージしか残らなかった無能な政治家
>なお米についての意見に反対はできないアホウヨであったw
パヨ爺お薬飲んだ?
63無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:03No.1368409001+
とにかく供給力を上げる政策をやって
それまでのつなぎとしてのお米券ならまだいいんだけどなぁ
64無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:10No.1368409026そうだねx1
統一が創価馬鹿に出来るかよ
65無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:10No.1368409027+
お米券より現金の方がいいのはそうだよ
つーかマイナカードあるんだからやれよな
66無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:14No.1368409038+
まあ高市も食料品の税はゼロが国家の品格だとかで刺して来たのでおあいこや
67無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:22No.1368409066そうだねx3
>まだJAガーとか言ってんのか低脳パヨク
JAとかいう無能ゴミ組織の肩もってる売国奴がおまえみたいなアホウヨなw
68無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:33No.1368409095そうだねx1
>結局
>正しいことだってわかってるけど
>俺が気に入らない意見はレッテル貼って潰すよ
>↑
>こういうアホウヨが死に絶えないと日本の復活がないよな
パヨクの方が早く死ぬわな
ジジイやババアしか居ないから
69無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:38No.1368409122+
>パヨ爺お薬飲んだ?
>なお米についての意見に反対はできないアホウヨであったw
70無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:49No.1368409159そうだねx1
>>>三倍になった米価を下げるべきであって
>>>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
>>それもJA・利権団体に金を支払ってね
>な、JAだろ?
壁打ちパヨク
71無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:55No.1368409180そうだねx1
>お前4万円配ろうとしてただろ
石破さんブーメラン投げすぎ
72無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:56No.1368409187+
総理引きずりおろされたこと根に持ってんのか
73無念Nameとしあき25/11/24(月)14:18:59No.1368409199そうだねx5
責任から解放された瞬間
主張が反転する節操の無さ
74無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:17No.1368409266+
>パヨクの方が早く死ぬわな
>ジジイやババアしか居ないから
じゃあこの国がみるも無残に死滅するだけだわ
売国ネトウヨが多数派なんだもんw
75無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:24No.1368409299+
予算調達は国債でやってるんだから原資は国債だけど
税収が原資ならその年の予算をどうやって確保してんだよバカじゃないの
76無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:39No.1368409352+
>統一が創価馬鹿に出来るかよ
トウイツガーなんて言い出してどうしたの?共産カルト爺さん
77無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:39No.1368409355+
>三倍になった米価を下げるべきであって
>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
どうやって下げるの?ゾウさん🐘?
78無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:55No.1368409410+
反日の日本基督教団イシバ
79無念Nameとしあき25/11/24(月)14:19:58No.1368409425そうだねx1
アメリカには舐められてたまるか
中国には舐めてください
石破です
80無念Nameとしあき25/11/24(月)14:20:18No.1368409479そうだねx3
パヨクが発狂してて面白い
81無念Nameとしあき25/11/24(月)14:20:26No.1368409511そうだねx2
>>三倍になった米価を下げるべきであって
>>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
>どうやって下げるの?ゾウさん🐘?
トカゲ女は減反するらしいぞw
米増やせばそれだけ値段が下がるのは市場原理なのに
アホウヨすげえな
これでもトカゲ無能カス女を擁護してるもん
82無念Nameとしあき25/11/24(月)14:20:39No.1368409554そうだねx8
おこめ券には反対だけど
2万配りますって煽ってた石破にどうこう言う資格は無いよね
83無念Nameとしあき25/11/24(月)14:20:51No.1368409586そうだねx1
>アメリカには舐められてたまるか
>中国には舐めてください
>石破です
むしろ石破がキンペーのケツ舐めてるから
84無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:00No.1368409623+
>パヨクが発狂してて面白い
どっちかというとネトウヨが発狂してるだろ
石破にレッテルはって硫酸かけられた猿みたいにキーキー言っててウケる
85無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:24No.1368409711+
進次郎ステマがバレた詫びに早苗ちゃん持ち上げておかないと仕事切られるから
86無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:28No.1368409735そうだねx1
高市ファンクラブがショバってくるのが面白い
87無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:32No.1368409752+
>>>三倍になった米価を下げるべきであって
>>>高い米をそのまま買ってるのと一緒よ
>>どうやって下げるの?ゾウさん🐘?
>トカゲ女は減反するらしいぞw
>米増やせばそれだけ値段が下がるのは市場原理なのに
>アホウヨすげえな
>これでもトカゲ無能カス女を擁護してるもん
既に米が余ってるんだよパヨ爺
88無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:36No.1368409771そうだねx1
性格と見た目って合致するもんだな
89無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:47No.1368409822+
擦り付けと鸚鵡返ししか出来なくなったな
90無念Nameとしあき25/11/24(月)14:21:58No.1368409857そうだねx3
>おこめ券には反対だけど
>2万配りますって煽ってた石破にどうこう言う資格は無いよね
2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
わざわざお米券を刷るんだぜ
すごくね?
印刷代にデザイン料全部税金ですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
91無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:00No.1368409861そうだねx1
>性格と見た目って合致するもんだな
ヒラリーとか早苗とかな
92無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:31No.1368409951そうだねx3
>>パヨクが発狂してて面白い
>どっちかというとネトウヨが発狂してるだろ
>石破にレッテルはって硫酸かけられた猿みたいにキーキー言っててウケる
表現が独特だけど
Xで工作できなくなったシナチョンかな?
93無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:36No.1368409977+
>既に米が余ってるんだよパヨ爺
だから減反?
今は問屋が我慢してるだけだろ
潰す勢いで増産しろなら安くなるわ
94無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:47No.1368410011そうだねx3
>2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
頭石破かよ・・・
95無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:48No.1368410015+
デザインなんて早苗ちゃんが自分でやるからタダ
無料
96無念Nameとしあき25/11/24(月)14:22:57No.1368410046そうだねx1
前総理に自民党の公認ださないとかやらないかなぁ
97無念Nameとしあき25/11/24(月)14:23:08No.1368410067そうだねx1
>>既に米が余ってるんだよパヨ爺
>だから減反?
>今は問屋が我慢してるだけだろ
>潰す勢いで増産しろなら安くなるわ
意味わからん
98無念Nameとしあき25/11/24(月)14:23:20No.1368410097そうだねx3
総理を経て正論にすら価値がなくなった男
99無念Nameとしあき25/11/24(月)14:23:35No.1368410138+
>>既に米が余ってるんだよパヨ爺
>だから減反?
>今は問屋が我慢してるだけだろ
>潰す勢いで増産しろなら安くなるわ
米は余ってるけど
パヨクの頭は足りてないな
100無念Nameとしあき25/11/24(月)14:23:41No.1368410161そうだねx2
>>2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
>頭石破かよ・・・
えええええええええええええええええ?
お米券1から作るほうが今すでにある現金よりコストがかからないってこと?
ちょっと論理的に話してくれるアホウヨ?
101無念Nameとしあき25/11/24(月)14:24:19No.1368410290そうだねx2
>>>既に米が余ってるんだよパヨ爺
>>だから減反?
>>今は問屋が我慢してるだけだろ
>>潰す勢いで増産しろなら安くなるわ
>米は余ってるけど
>パヨクの頭は足りてないな
余ってるから減反します
来年も再来年も高いままですw
アホウヨ「これでおk」
102無念Nameとしあき25/11/24(月)14:24:28No.1368410323そうだねx2
ちなみに"お米券にも使ってもいい"地方が自由に使えるお金を予算で付けたんですけどね
103無念Nameとしあき25/11/24(月)14:24:51No.1368410413+
>お前4万円配ろうとしてただろ
非課税世帯に40000円給付よりも
全世帯に3000円のおこめ券のほうが平等だよな…
104無念Nameとしあき25/11/24(月)14:25:02No.1368410459+
>お前4万円配ろうとしてただろ
同じこと言ってやめただろ
105無念Nameとしあき25/11/24(月)14:25:18No.1368410504+
パニック買いみたいな形で米がイレギュラーな捌け方しただけなのに
慌てて増産したって余るだけでしょ
ジジババなんて平日並んで買い集めた古米まだまだ家に残ってるだろ
106無念Nameとしあき25/11/24(月)14:25:25No.1368410526+
お米券と現金だったら現金の方がいいでしょ…
ウヨサヨやりすぎて頭バグったのがいるな
107無念Nameとしあき25/11/24(月)14:25:38No.1368410572そうだねx1
普通におこめ券ほしいんだけど😅
108無念Nameとしあき25/11/24(月)14:25:38No.1368410576そうだねx1
>ちなみに"お米券にも使ってもいい"地方が自由に使えるお金を予算で付けたんですけどね
それでも1からその券を発行するコストは何のために?
地域振興券の失敗から学んでないアホ政権だろ
自分たちの給料は月5万もあげてるのに笑えるよな
109無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:07No.1368410683+
>全世帯に3000円のおこめ券のほうが平等だよな…
金持ちに配る理由は?w
110無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:18No.1368410721+
>お米券と現金だったら現金の方がいいでしょ…
現金だと貯金に回されたりパチンコに使ったりするからな
生活支援のためなのでおこめ券が正解
111無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:24No.1368410738そうだねx4
>普通におこめ券ほしいんだけど😅
俺は20000円の方が欲しい
112無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:38No.1368410799+
>金持ちに配る理由は?w
金持ちもコメ高騰で負担増えてますよ
113無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:46No.1368410829+
>お米券と現金だったら現金の方がいいでしょ…
アウフヘーベンしろ
お米券と現金両方だ
114無念Nameとしあき25/11/24(月)14:26:47No.1368410836そうだねx1
>>ちなみに"お米券にも使ってもいい"地方が自由に使えるお金を予算で付けたんですけどね
>それでも1からその券を発行するコストは何のために?
>地域振興券の失敗から学んでないアホ政権だろ
>自分たちの給料は月5万もあげてるのに笑えるよな
別に地方が現金だと言うなら現金で配ればいいだけなんだよなぁ…
後5万円は凍結されたからな
何時までも言ってると馬鹿だと思われるぞ
115無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:06No.1368410904+
>自分たちの給料は月5万もあげてるのに笑えるよな
ん?またパヨクの嘘か?
116無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:12No.1368410928そうだねx1
>2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
>わざわざお米券を刷るんだぜ
>すごくね?
>印刷代にデザイン料全部税金ですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金であること問題視した時点でブーメランだけど頭大丈夫?
117無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:14No.1368410930そうだねx2
>現金だと貯金に回されたりパチンコに使ったりするからな
>生活支援のためなのでおこめ券が正解
それ地域振興券で通った道やねんアホウヨ
脳の記憶領域も死んだか?
118無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:20No.1368410948そうだねx2
>おこめ券配布に異議
>「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
>石破茂前首相
> https://news.yahoo.co.jp/articles/31f7b08b33e0a0348085a0a7a7ba11b809408e8e [link]
辞めた奴がグダグダ言うな
119無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:26No.1368410972+
>>自分たちの給料は月5万もあげてるのに笑えるよな
>ん?またパヨクの嘘か?
情弱はレスするなアホ
120無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:29No.1368410986そうだねx1
>俺は20000円の方が欲しい
麻生さん「貯蓄に回るからダメ」
121無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:35No.1368411006そうだねx3
カルローズ米買って応援しよ
122無念Nameとしあき25/11/24(月)14:27:55No.1368411074そうだねx2
>>おこめ券には反対だけど
>>2万配りますって煽ってた石破にどうこう言う資格は無いよね
>2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
>わざわざお米券を刷るんだぜ
>すごくね?
>印刷代にデザイン料全部税金ですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
お米券だと米買うのに使うからダイレクトに食料品の支出軽減になるでしょ
現金だと他の物に使ったり、貯蓄に回ったりするから
インフレ率の高い食料品に重点的な効果出したいならお米券で正しい
金券ショップで換金できる!って言うならじゃあそうしろよ
米は主食だからふつうそのまま使うと思うがね
123無念Nameとしあき25/11/24(月)14:28:00No.1368411094+
>現金ばら撒きキャンセルジジイが何言っても説得力ない
キャンセルしたのは高市では…中国と揉めだしてから2万円だけばら撒くとか言い始めたけど
124無念Nameとしあき25/11/24(月)14:28:17No.1368411154そうだねx1
>税金であること問題視した時点でブーメランだけど頭大丈夫?
何言ってんだコイツ
全ては税金でやる以上コストが小さい方を選?択するのが普通だろ
利権だらけのトカゲ政権は違うみたいだけど
125無念Nameとしあき25/11/24(月)14:28:46No.1368411232そうだねx3
>キャンセルしたのは高市では…中国と揉めだしてから2万円だけばら撒くとか言い始めたけど
ん?またパヨクの嘘か?
こいつら嘘しか言わねーな
126無念Nameとしあき25/11/24(月)14:29:01No.1368411282+
>麻生さん「貯蓄に回るからダメ」
貯蓄は銀行が融資に使う
信託は証券会社が株券転売に使う
貯蓄の方が経済に貢献してんじゃねえか
127無念Nameとしあき25/11/24(月)14:29:04No.1368411294+
今日は高市の批判が多いな
いつもならみんな擁護してくれるのに
128無念Nameとしあき25/11/24(月)14:29:06No.1368411304そうだねx1
>>>おこめ券には反対だけど
>>>2万配りますって煽ってた石破にどうこう言う資格は無いよね
>>2万の方がお米けんより100ぱー経費かからないけど?
>>わざわざお米券を刷るんだぜ
>>すごくね?
>>印刷代にデザイン料全部税金ですよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>お米券だと米買うのに使うからダイレクトに食料品の支出軽減になるでしょ
>現金だと他の物に使ったり、貯蓄に回ったりするから
>インフレ率の高い食料品に重点的な効果出したいならお米券で正しい
>金券ショップで換金できる!って言うならじゃあそうしろよ
>米は主食だからふつうそのまま使うと思うがね
地域振興券がなぜ失敗したかも理解してないアホが3行以上書くな
129無念Nameとしあき25/11/24(月)14:29:53No.1368411456+
まぁ実際お米券(商品券とか)がいいわけでもないんだが現金配った場合と使用率が全然違うからなぁ…
現金だと結局貯蓄に回るんで経済効果が金券より更に意味ない事になるのでお米券とかの金券配るんやで
130無念Nameとしあき25/11/24(月)14:29:56No.1368411469そうだねx2
>>麻生さん「貯蓄に回るからダメ」
>貯蓄は銀行が融資に使う
>信託は証券会社が株券転売に使う
>貯蓄の方が経済に貢献してんじゃねえか
頭が悪いなら無理して議論に参加しなくてもいいよ
まずはググってお勉強しな
131無念Nameとしあき25/11/24(月)14:30:28No.1368411594+
最近mayの政治関係のスレの熱量が異常でネトウヨ大量発生おかしいなと思ってた
粘着系スレ立たなくなっててそれが中国叩きや石破叩きにシフトしただけなんやな
132無念Nameとしあき25/11/24(月)14:30:47No.1368411657+
>>キャンセルしたのは高市では…中国と揉めだしてから2万円だけばら撒くとか言い始めたけど
>ん?またパヨクの嘘か?
>こいつら嘘しか言わねーな
https://mainichi.jp/articles/20251021/k00/00m/010/364000c [link]
何で高市の支持層って歴史を改竄しようとするの?いちいち攻撃的だし怖いんだけど
大体石破がパヨクのことをパヨク認定していることになるけど大丈夫か?
133無念Nameとしあき25/11/24(月)14:31:26No.1368411777+
というかおんなじ左翼の中国押しのやつがひたすら政治版じゃなくてここでスレ立てまくるから邪魔
134無念Nameとしあき25/11/24(月)14:31:38No.1368411826+
>「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
鈴木「え!?そうだったんですか()」
135無念Nameとしあき25/11/24(月)14:31:59No.1368411899+
新規発行株買うなら経済に貢献するけどさ
136無念Nameとしあき25/11/24(月)14:32:22No.1368411991+
米の価格下げる為にはその原因を取り除かなくてはならない
根本的解決にはそれが必要だが政府が命令して下がるなら苦労しない
137無念Nameとしあき25/11/24(月)14:32:25No.1368412001そうだねx1
まだ国会にいんのコイツ
138無念Nameとしあき25/11/24(月)14:32:28No.1368412016+
支那チョンのオメコ犬になってる奴が何か言ってるや
139無念Nameとしあき25/11/24(月)14:32:34No.1368412031そうだねx2
>というかおんなじ左翼の中国押しのやつがひたすら政治版じゃなくてここでスレ立てまくるから邪魔
高市ヨイショのスレ立てしか見てない気がするが…
140無念Nameとしあき25/11/24(月)14:33:08No.1368412148そうだねx1
高市になってからパヨクの発狂が毎日凄いことになってるからね
日本の道端でウンコ出来ないにのがそんなにつらいのか
141無念Nameとしあき25/11/24(月)14:33:18No.1368412181+
おこめ券を批判するとか反日か?
142無念Nameとしあき25/11/24(月)14:33:30No.1368412235そうだねx1
なんでJAと卸の失敗を市場に介入しないとか言ってる農水大臣がお米券とか言ってんだ
ダブスタすぎんだろ
143無念Nameとしあき25/11/24(月)14:33:53No.1368412324+
書き込みをした人によって削除されました
144無念Nameとしあき25/11/24(月)14:34:17No.1368412407そうだねx2
米なんて食わんからこんなもん貰っても困る
145無念Nameとしあき25/11/24(月)14:34:47No.1368412522+
>No.1368412235
日本の米農家と米に関わる産業がどうなってもいいと?
146無念Nameとしあき25/11/24(月)14:35:06No.1368412584+
味方撃ちの石破なんて当選させてるから
鳥取島根は日本最貧エリアなんだよ
147無念Nameとしあき25/11/24(月)14:35:18No.1368412620そうだねx2
本当にこの人後出し好きだな…
148無念Nameとしあき25/11/24(月)14:35:24No.1368412631そうだねx1
    1763962524416.jpg-(173493 B)
173493 B
鳥取は狂気好きだからしゃーない
149無念Nameとしあき25/11/24(月)14:35:39No.1368412703+
>なんでJAと卸の失敗を市場に介入しないとか言ってる農水大臣がお米券とか言ってんだ
>ダブスタすぎんだろ
支持率増えれば何でもいいでしょ?
150無念Nameとしあき25/11/24(月)14:36:52No.1368412951そうだねx1
お米券で買うと余計に価格上がるよ
151無念Nameとしあき25/11/24(月)14:36:56No.1368412964+
>トカゲ女は減反するらしいぞw
>米増やせばそれだけ値段が下がるのは市場原理なのに
>これでもトカゲ無能カス女を擁護してるもん
あのね余ってるのに価格下げるためだけに増産すんの?アホ?
152無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:08No.1368413008+
中国のおめこ券最高ですうううううううううううううううう
153無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:16No.1368413031+
>何言ってんだコイツ
>全ては税金でやる以上コストが小さい方を選?択するのが普通だろ
>利権だらけのトカゲ政権は違うみたいだけど
2万配りも対象選別や配布方法でコストかかりまくりだけど
何度もブーメラン投げるね
154無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:25No.1368413052+
    1763962645361.png-(703136 B)
703136 B
>高市ヨイショのスレ立てしか見てない気がするが…
隔離されてるだけ
155無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:41No.1368413106+
>地域振興券がなぜ失敗したかも理解してないアホが3行以上書くな
地域振興券と違って米は生鮮食品だから需要の先食いにならないし
地域振興券の発行した時代は1999年だから1997年以降の緊縮財政が始まってて、円高デフレの時代でもある
地域振興券なんて予算全体からすれば小規模な政策だしそもそも不良債権処理も終わってないし金融・財政の政策で緊縮的なのが当時の景気低迷の理由
地域振興券が失敗の理由と言うよりは地域振興券以外での失敗が大き過ぎた
156無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:47No.1368413123+
家に中学生と高校生の柔道部男子を3人飼ってます
みたいな家庭なら切迫した問題だけど
朝におかゆニ歩手前の水加減のご飯炊いて
1日かけて消費する高齢者夫婦とかなら言うほど困って無いやろ
157無念Nameとしあき25/11/24(月)14:37:56No.1368413146+
書き込みをした人によって削除されました
158無念Nameとしあき25/11/24(月)14:38:21No.1368413222+
>今日は高市の批判が多いな
>いつもならみんな擁護してくれるのに
Xが使えなくなったからこっちに回されたんだろ
159無念Nameとしあき25/11/24(月)14:38:29No.1368413254+
>なんでJAと卸の失敗を市場に介入しないとか言ってる農水大臣がお米券とか言ってんだ
>ダブスタすぎんだろ
失敗したのは農水省だよ
160無念Nameとしあき25/11/24(月)14:38:48No.1368413315そうだねx2
マイナカードと紐づけ口座あるんだから毎月1万配ればいいんだよ
3000円のおめこで何を潤せというんだ
161無念Nameとしあき25/11/24(月)14:39:21No.1368413414+
もう近いうちに弱小米農家なんていなくなるだろ
162無念Nameとしあき25/11/24(月)14:40:01No.1368413541+
パヨ「農家の皆さん収入下げる為にお米増産してください。余ったら捨てるけどね」
163無念Nameとしあき25/11/24(月)14:40:43No.1368413688そうだねx1
中国のプロパガンダに利用された石破じゃん
164無念Nameとしあき25/11/24(月)14:41:05No.1368413756そうだねx1
>マイナカードと紐づけ口座あるんだから毎月1万配ればいいんだよ
>3000円のおめこで何を潤せというんだ
JAの懐
165無念Nameとしあき25/11/24(月)14:41:27No.1368413832+
どの面下げて政治家続けてんだこの無能は
166無念Nameとしあき25/11/24(月)14:41:32No.1368413850そうだねx1
>>なんでJAと卸の失敗を市場に介入しないとか言ってる農水大臣がお米券とか言ってんだ
>>ダブスタすぎんだろ
>失敗したのは農水省だよ
どっちでもいいけど国民の血税で補填すんなや
アホが失敗しただけの話だろ
167無念Nameとしあき25/11/24(月)14:41:38No.1368413865+
>>今日は高市の批判が多いな
>>いつもならみんな擁護してくれるのに
ああ、Xの戦力は軒並みこっちに回してんのかもな
168無念Nameとしあき25/11/24(月)14:41:54No.1368413917そうだねx1
減反政策そのものを叩くなら分かるけどお米券叩くのは筋違い
増産するにしても収穫が1年先だから政策実行の早いお米券で凌ぐってのはべつに間違ってない
本当は食料品消費税の0%とかで対処した方がいいけど高市政権は議員の説得や他の資金需要があるので後回しにして2年かけてやる方針らしい
169無念Nameとしあき25/11/24(月)14:42:15No.1368413994そうだねx1
農水省はずっと下手しか打ってないな
170無念Nameとしあき25/11/24(月)14:43:28No.1368414251そうだねx1
>お米券叩くのは筋違い
お米券別にいらないんですけど…
171無念Nameとしあき25/11/24(月)14:44:05No.1368414383そうだねx2
    1763963045643.png-(335951 B)
335951 B
喋るのやめてもらっていいですか
糞の臭いがするからよ
172無念Nameとしあき25/11/24(月)14:44:30No.1368414469+
パヨさんなにやってんね
173無念Nameとしあき25/11/24(月)14:45:15No.1368414626そうだねx1
おこめ券いらんし
石破は消えろとしか思わんな
174無念Nameとしあき25/11/24(月)14:46:31No.1368414911+
>お米券別にいらないんですけど…
どうしても要らないというのであれば
もらわなければいいのでは…
175無念Nameとしあき25/11/24(月)14:46:53No.1368414974+
>>お米券叩くのは筋違い
>お米券別にいらないんですけど…
じゃあ換金するか使わなければいいんじゃないの
食べるのに困ってない富裕層が使わないなら富の再分配になるしかまわないよ
176無念Nameとしあき25/11/24(月)14:47:25No.1368415076そうだねx4
JAと米捌けなくて困ってる業者救済するだけなんだよな
177無念Nameとしあき25/11/24(月)14:50:31No.1368415688そうだねx1
>おこめ券いらんし
>石破は消えろとしか思わんな
おめこ券なら?
178無念Nameとしあき25/11/24(月)14:50:53No.1368415756+
国民がもっとアグレッシブならこいつら襲撃されてもおかしくないのにな
179無念Nameとしあき25/11/24(月)14:50:58No.1368415779+
お前は身内に商品券配ってバラされてたな
180無念Nameとしあき25/11/24(月)14:51:20No.1368415860+
スレ画不快すぎるわ
181無念Nameとしあき25/11/24(月)14:51:54No.1368415968+
>>お米券別にいらないんですけど…
>どうしても要らないというのであれば
>もらわなければいいのでは…
何様なんだ
ただただ現金にしてほしいんですけど
182無念Nameとしあき25/11/24(月)14:52:07No.1368416010+
>今日は高市の批判が多いな
>いつもならみんな擁護してくれるのに
米に限らず今の所経済政策はウンコだからな
としあきは上級率低いだろうし多少工作が入ろうが
実態の評価がされ始めればそんなもんだろう
183無念Nameとしあき25/11/24(月)14:52:38No.1368416115+
中国「おめこ券配るアルよ〜」
184無念Nameとしあき25/11/24(月)14:54:18No.1368416463+
中国の刑務所からお仕事ご苦労様です
185無念Nameとしあき25/11/24(月)14:54:28No.1368416491+
バカ「現金で給付しろ!」←それは選挙で否定されただろ😅
186無念Nameとしあき25/11/24(月)14:54:29No.1368416497そうだねx2
話の内容より誰が言ったかでいいか悪いかを決めます
187無念Nameとしあき25/11/24(月)14:54:34No.1368416518そうだねx3
どういう形であろうと
食料品に回る分補助すればそこで浮いた金は他にいくだろ…
それがパチンコであろうと貯蓄に回るのであろうと

マジでこいつらニートしかしたことないんじゃねえのか…?
188無念Nameとしあき25/11/24(月)14:54:44No.1368416552+
それじゃJAが儲からんでしょうが!
189無念Nameとしあき25/11/24(月)14:55:29No.1368416708そうだねx1
>おこめ券配布に異議
>「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
>石破茂前首相
> https://news.yahoo.co.jp/articles/31f7b08b33e0a0348085a0a7a7ba11b809408e8e [link]
どの口が言ってんだこいつは🥺
190無念Nameとしあき25/11/24(月)14:56:04No.1368416824+
金や商品券を配ろうとした自分のことは棚上げ
性根が醜い
191無念Nameとしあき25/11/24(月)14:57:00No.1368417015+
辞めた後でこれだけ背後撃ちできる屑は
かなり珍しいよな
よく喋るからオールメディアで重宝されるけど
192無念Nameとしあき25/11/24(月)14:57:01No.1368417018そうだねx4
2万円チラつかせて選挙で負けてたろお前
193無念Nameとしあき25/11/24(月)14:57:05No.1368417034そうだねx1
現金給付、特に低所得者狙いってまんま公明の政策だろ
公明支持者は特に生活保護多いから公明支持者狙い撃ちの政策なのよね
公明切った自民は即否定して公明とくっ付いた立民が現金給付言い出したのは笑いどころ
194無念Nameとしあき25/11/24(月)14:57:08No.1368417045そうだねx1
おこめ券表記は一瞬ドキッとするからやめてほしい
195無念Nameとしあき25/11/24(月)14:57:15No.1368417075+
>バカ「現金で給付しろ!」←それは選挙で否定されただろ😅
んじゃおこめ券で支持率爆上がりだろうな
196無念Nameとしあき25/11/24(月)14:58:22No.1368417282そうだねx1
ワンチャン風俗でも使えるようにしてほしいおこめ券
197無念Nameとしあき25/11/24(月)14:59:26No.1368417509そうだねx2
>どういう形であろうと
>食料品に回る分補助すればそこで浮いた金は他にいくだろ…
>それがパチンコであろうと貯蓄に回るのであろうと
>マジでこいつらニートしかしたことないんじゃねえのか…?
お米券に限らず自民政府十八番の旧態依然の取ってから経費掛けて配る方式が
血税無駄遣い&利権の塊過ぎて顰蹙買ってるって分かんねぇかな
利権の為に非効率な経済政策しかしません!って宣言に他ならないから非難されてんのよ
198無念Nameとしあき25/11/24(月)14:59:27No.1368417511+
岸田派はこんなの全力で推したんだよな
199無念Nameとしあき25/11/24(月)15:00:16No.1368417688+
>ワンチャン風俗でも使えるようにしてほしいおこめ券
それじゃあおめこ券になっちゃう!
200無念Nameとしあき25/11/24(月)15:00:39No.1368417769そうだねx1
お米権の正当性を主張するわけでもなく
パヨクだとしかいえない低脳
201無念Nameとしあき25/11/24(月)15:00:46No.1368417795そうだねx4
増産するために減反すべきと別の米スレで見たことあるけど理解不能だった
202無念Nameとしあき25/11/24(月)15:01:20No.1368417941+
米だったら食品券にしてくれ
まだ放出されたこここまい10kg半分以上残ってる
203無念Nameとしあき25/11/24(月)15:01:43No.1368418033+
外国人の生活保護の原資は?国民の税金でしょ
204無念Nameとしあき25/11/24(月)15:01:54No.1368418066そうだねx2
>お米券に限らず自民政府十八番の旧態依然の取ってから経費掛けて配る方式が
>血税無駄遣い&利権の塊過ぎて顰蹙買ってるって分かんねぇかな
>利権の為に非効率な経済政策しかしません!って宣言に他ならないから非難されてんのよ
おれが馬鹿にしてる相手はお米券は食料品にしかならないから貯蓄に回らないとか言ってるサルだよ
205無念Nameとしあき25/11/24(月)15:02:54No.1368418277そうだねx1
現金だとパチンコに使っちゃうからなぁ
206無念Nameとしあき25/11/24(月)15:03:15No.1368418364そうだねx2
○○券とかは印刷業者とか発送業者とか中抜きが酷いので
所得税減税とかで対処して
207無念Nameとしあき25/11/24(月)15:03:25No.1368418406そうだねx3
米5kgも買えない3000円のお米券のために3000円以上の税金を使います
どこをどう見てもツッコミどころしかないのにこれの擁護する人いるの?
208無念Nameとしあき25/11/24(月)15:03:46No.1368418473そうだねx1
>おれが馬鹿にしてる相手はお米券は食料品にしかならないから貯蓄に回らないとか言ってるサルだよ
パヨクってやっぱり馬鹿なんだな・・・
209無念Nameとしあき25/11/24(月)15:03:52No.1368418494そうだねx1
>おれが馬鹿にしてる相手はお米券は食料品にしかならないから貯蓄に回らないとか言ってるサルだよ
そこに勝って何か成果はあるんです?
210無念Nameとしあき25/11/24(月)15:04:12No.1368418565+
>○○券とかは印刷業者とか発送業者とか中抜きが酷いので
>所得税減税とかで対処して
税制改正には一年以上の税調での審議をへて法案にまとめる必要がある
補正予算による短期的な対策ならおこめ券が正解なんだ
211無念Nameとしあき25/11/24(月)15:04:18No.1368418593そうだねx2
>米5kgも買えない3000円のお米券のために3000円以上の税金を使います
>どこをどう見てもツッコミどころしかないのにこれの擁護する人いるの?
ここでも高市信者が暴れてるじゃん
212無念Nameとしあき25/11/24(月)15:04:37No.1368418659そうだねx1
    1763964277005.jpg-(241506 B)
241506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき25/11/24(月)15:04:48No.1368418695+
>石破茂前首相
バック責めに定評のある石破
214無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:08No.1368418771そうだねx1
>>おれが馬鹿にしてる相手はお米券は食料品にしかならないから貯蓄に回らないとか言ってるサルだよ
>そこに勝って何か成果はあるんです?
サルが人間のふりして政治やってる時点で
勝ち負けなんかあるかよ惨敗だわ
215無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:17No.1368418806+
>米5kgも買えない3000円のお米券のために3000円以上の税金を使います
4人家族なら10kg買えますね
216無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:19No.1368418811そうだねx2
責任取らない 立場だと昔から饒舌になるよな
217無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:22No.1368418820+
おこめ券に反対するにしても商品券配ろうとした奴を持ってくるのがアホすぎる
もっとマシな奴いないのか
218無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:52No.1368418911+
>>おれが馬鹿にしてる相手はお米券は食料品にしかならないから貯蓄に回らないとか言ってるサルだよ
>そこに勝って何か成果はあるんです?
パヨクとか言う雑魚狩りが出来れば満足な底辺だから仕方ない
219無念Nameとしあき25/11/24(月)15:05:58No.1368418943+
>米5kgも買えない3000円のお米券のために3000円以上の税金を使います
先週今年の愛知県産のコメを2999円で買ったから買えないことはない
220無念Nameとしあき25/11/24(月)15:06:08No.1368418986そうだねx3
>サルが人間のふりして政治やってる時点で
>勝ち負けなんかあるかよ惨敗だわ
勝ち負けにこだわるなぁ
口汚いし
221無念Nameとしあき25/11/24(月)15:06:28No.1368419032そうだねx1
>もっとマシな奴いないのか
玉◯「出番かな」
222無念Nameとしあき25/11/24(月)15:07:51No.1368419308+
おこめ券には生活支援のほかに
日本の重要な主食であるコメを守るって意味もあるから
単純にコスパだけで論じられるものではないよな?
223無念Nameとしあき25/11/24(月)15:08:25No.1368419401そうだねx1
また総理になりたいのか?
224無念Nameとしあき25/11/24(月)15:08:55No.1368419503そうだねx2
>おこめ券には生活支援のほかに
>日本の重要な主食であるコメを守るって意味もあるから
>単純にコスパだけで論じられるものではないよな?
産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
225無念Nameとしあき25/11/24(月)15:09:30No.1368419629+
小姑みたいなねちっこさだな
226無念Nameとしあき25/11/24(月)15:09:42No.1368419669+
>産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
需要に見合った分だけ生産するのが基本だ
227無念Nameとしあき25/11/24(月)15:10:07No.1368419757+
価格下げるためだけに備蓄米放出するよりずっとマシだろ
備蓄米放出も何年もできることじゃないし
228無念Nameとしあき25/11/24(月)15:10:15No.1368419786そうだねx1
>おこめ券には生活支援のほかに
>日本の重要な主食であるコメを守るって意味もあるから
>単純にコスパだけで論じられるものではないよな?
それなら現金で良いのにってなるからお米券はないっすね
それに従来のままの体制を維持するということなので米を守ることもできないね
229無念Nameとしあき25/11/24(月)15:10:22No.1368419817+
>責任取らない 立場だと昔から饒舌になるよな
石破が総理の間は消費税減税しろってインネンつけてた人のことか
230無念Nameとしあき25/11/24(月)15:10:41No.1368419881そうだねx2
>>もっとマシな奴いないのか
>玉◯「出番かな」
タマキンの判断は正解だったな
蓋を開ければ朝令暮改の維新とガワしか変わってない自民だったし
231無念Nameとしあき25/11/24(月)15:10:47No.1368419896+
>それなら現金で良いのにってなるからお米券はないっすね
???
現金をパチンコに使われたらコメを守ることはできんだろ
232無念Nameとしあき25/11/24(月)15:11:02No.1368419940+
>また総理になりたいのか?
国民からNOを突きつけられた現実を受け入れてもろて…
233無念Nameとしあき25/11/24(月)15:11:32No.1368420044+
>価格下げるためだけに備蓄米放出するよりずっとマシだろ
>備蓄米放出も何年もできることじゃないし
おこめ券よりも備蓄米放出のほうがはるかに経費高かったよな…
倉庫〜卸間の配送料も国が負担してる
234無念Nameとしあき25/11/24(月)15:11:32No.1368420045そうだねx2
>>産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
>需要に見合った分だけ生産するのが基本だ
そこから思いっきり間違ってるぞ
需要を増やしていかないとその産業は守ることも出来ずに滅ぶんだ
235無念Nameとしあき25/11/24(月)15:11:34No.1368420052+
>それなら現金で良いのにってなるからお米券はないっすね
せめて食料品の減税じゃないか
現金はねーよ
236無念Nameとしあき25/11/24(月)15:11:39No.1368420071そうだねx2
>日本の重要な主食であるコメを守るって意味もあるから
あんな高い主食なんて買えないので別のものにしますね
237無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:00No.1368420134そうだねx2
>>産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
>需要に見合った分だけ生産するのが基本だ
それ計画経済で資本主義じゃ無いんだわ
しかもそれやろうとしてるの農作物の中で米だけなんだわ
238無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:02No.1368420143+
>タマキンの判断は正解だったな
アイツ人間が小さいから無理よ
239無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:04No.1368420150+
>>それなら現金で良いのにってなるからお米券はないっすね
>???
>現金をパチンコに使われたらコメを守ることはできんだろ
???
お米券だって米以外につかえんだぞ
極論米配れよってことになるが
240無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:36No.1368420274そうだねx2
>おこめ券よりも備蓄米放出のほうがはるかに経費高かったよな…
>倉庫〜卸間の配送料も国が負担してる
何のために備蓄してたんだよ
経費だけの話じゃねーよ
241無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:43No.1368420296+
    1763964763262.png-(127009 B)
127009 B
>需要を増やしていかないとその産業は守ることも出来ずに滅ぶんだ
需要は人口動態上どうやっても減っていくよ
それに合わせて供給を計画的に削減する
しかし供給を途切れさせてはいけない
これが農水省のミッションなの
242無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:48No.1368420316+
>>日本の重要な主食であるコメを守るって意味もあるから
>あんな高い主食なんて買えないので別のものにしますね
好きなもん食えばいいよ
243無念Nameとしあき25/11/24(月)15:12:55No.1368420339そうだねx2
米価格が高止まりする

国民の米離れ

売れない米生産の縮小
244無念Nameとしあき25/11/24(月)15:13:03No.1368420362+
米が大事か国民が大事かって話だわな
245無念Nameとしあき25/11/24(月)15:13:17No.1368420405+
お米券配るのに4分の1のコストがかかるってのが
また非効率すぎるんだよね
246無念Nameとしあき25/11/24(月)15:13:26No.1368420435+
>産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
むしろダボス会議で水田減らせとかいう指示が出てるからダボス行った政治家は米の敵
247無念Nameとしあき25/11/24(月)15:13:35No.1368420474+
>>おこめ券よりも備蓄米放出のほうがはるかに経費高かったよな…
>>倉庫〜卸間の配送料も国が負担してる
>何のために備蓄してたんだよ
>経費だけの話じゃねーよ
出せ出せせっついた野党にも流れ弾行くだろその論法は
248無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:06No.1368420590そうだねx3
あれだけJAや農家叩いてた連中が掌返してるのがマジで受ける
249無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:06No.1368420593そうだねx2
>米価格が高止まりする
>↓
>国民の米離れ
>↓
>売れない米生産の縮小

このアホっぽい流れ
250無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:17No.1368420629そうだねx3
小泉の備蓄米はすぐ届いたのに今度の奴はなんで
売り場で見た事すらないとかほざいてるの?大臣になる人は
スーパー行かないの?
251無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:18No.1368420632+
>お米券だって米以外につかえんだぞ
とはいえすべての人間がソレ知ってるわけでもないからね
行動経済学では「ナッジ」というが、おこめ券をもらったら他に使途があってもお米を買う人はやはり多くなる
252無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:52No.1368420760そうだねx2
>>需要を増やしていかないとその産業は守ることも出来ずに滅ぶんだ
>需要は人口動態上どうやっても減っていくよ
>それに合わせて供給を計画的に削減する
>しかし供給を途切れさせてはいけない
>これが農水省のミッションなの
途切れさせないために必要なのが増産への転換だったんだけど
現政権になってその方針を見直して旧来の方針に戻したんだぞ
米食離れ推進政策に
253無念Nameとしあき25/11/24(月)15:14:55No.1368420765+
実際高止まりしてる新米以外はそこそこ落ち着いてはきてるんよなまだちと高いのはそうだが
254無念Nameとしあき25/11/24(月)15:15:04No.1368420805そうだねx2
明らかに身内からも嫌われてたのに総裁選で勝てたの不思議
255無念Nameとしあき25/11/24(月)15:15:12No.1368420835+
>あれだけJAや農家叩いてた連中が掌返してるのがマジで受ける
まじでなんだったんだあいつら
256無念Nameとしあき25/11/24(月)15:15:34No.1368420897+
鈴木は実は小作農の米農家潰したいんだろ
257無念Nameとしあき25/11/24(月)15:15:54No.1368420964+
>小泉の備蓄米はすぐ届いたのに今度の奴はなんで
>売り場で見た事すらないとかほざいてるの?大臣になる人は
>スーパー行かないの?
前々の大臣みたいに米貰ってるんだろ
258無念Nameとしあき25/11/24(月)15:16:40No.1368421107そうだねx1
>途切れさせないために必要なのが増産への転換だったんだけど
>現政権になってその方針を見直して旧来の方針に戻したんだぞ
増産して値崩れしたらどうすんの
石破政権のやることは万事考えが浅い
259無念Nameとしあき25/11/24(月)15:16:51No.1368421138+
>実際高止まりしてる新米以外はそこそこ落ち着いてはきてるんよなまだちと高いのはそうだが
それ小売りが血の涙流してるだけでは…?
260無念Nameとしあき25/11/24(月)15:17:45No.1368421313そうだねx1
国民が死ねばいいんだよ
高市のために死ね
261無念Nameとしあき25/11/24(月)15:18:05No.1368421369+
せっかく作った米が古米になって値崩れするまで倉庫送りとか農家も無念だろうな
262無念Nameとしあき25/11/24(月)15:18:57No.1368421565+
>明らかに身内からも嫌われてたのに総裁選で勝てたの不思議
高市だけは嫌だって今騒いでる左派のみんなの力のおかげだよ
ちなみに今発狂してる
263無念Nameとしあき25/11/24(月)15:19:15No.1368421617+
>>タマキ>>産業として増産しないのに国産の米を守るって支離滅裂にもほどがある
>むしろダボス会議で水田減らせとかいう指示が出てるからダボス行った政治家は米の敵
だからそういう脳死判定法は止めろ
政治家や経済界の著名人の多くが参加してる会議ってだけだ
勿論水田の敵もいるけど一部に過ぎない
264無念Nameとしあき25/11/24(月)15:19:35No.1368421686+
>せっかく作った米が古米になって値崩れするまで倉庫送りとか農家も無念だろうな
卸は自分の為なら米捨てるぞ
265無念Nameとしあき25/11/24(月)15:19:55No.1368421761+
>>明らかに身内からも嫌われてたのに総裁選で勝てたの不思議
>高市だけは嫌だって今騒いでる左派のみんなの力のおかげだよ
>ちなみに今発狂してる
なら石破首相の時にもっとフォローしてやったら良かったのに…
266無念Nameとしあき25/11/24(月)15:19:59No.1368421775そうだねx1
    1763965199873.jpg-(296140 B)
296140 B
ネトウヨw
無理がある擁護をするから無理が出てファビョる事になるんだよw
267無念Nameとしあき25/11/24(月)15:20:07No.1368421801そうだねx2
>>途切れさせないために必要なのが増産への転換だったんだけど
>>現政権になってその方針を見直して旧来の方針に戻したんだぞ
>増産して値崩れしたらどうすんの
>石破政権のやることは万事考えが浅い
そのために海外市場を切り開こうとしてたんだよ?
考えが浅いのは思考停止して徐々に死んでいく現状維持に戻した今だ
一応は若い大臣なのに長期的な農政というものが全く何もない
268無念Nameとしあき25/11/24(月)15:20:19No.1368421848そうだねx1
>卸は自分の為なら米捨てるぞ
いいと思うよ
ただ助成は一切無しでね
269無念Nameとしあき25/11/24(月)15:20:46No.1368421926+
国産米は高値のまま売れなくて来年には大きく値崩れするの分かり切ってるから高い間は補助で切り抜けて国民にも販売側にもダメージ最小になるやり方
270無念Nameとしあき25/11/24(月)15:21:28No.1368422077+
>>明らかに身内からも嫌われてたのに総裁選で勝てたの不思議
>高市だけは嫌だって今騒いでる左派のみんなの力のおかげだよ
>ちなみに今発狂してる
党内で支持者がいないのは高市の方がもっとだよ
今回の総裁選も麻生が自分の派閥政治で勝てたって自慢してたのをもう忘れたの?
271無念Nameとしあき25/11/24(月)15:21:29No.1368422082+
>それ計画経済で資本主義じゃ無いんだわ
>しかもそれやろうとしてるの農作物の中で米だけなんだわ
自動車もキャベツも需要のあるぶんしか生産しませんよ
大豊作だったらキャベツは捨ててるの知ってるでしょ
272無念Nameとしあき25/11/24(月)15:22:37No.1368422318そうだねx2
>そもそも「おこめ券」とは、全国のJA・米殻店・百貨店などで購入・使用することができます。購入価格が1枚500円、引換価格が440円であり、この差額である60円が印刷代などの経費としてJAなどに支払われるというものです。
>
>TBS報道局経済部 田中優衣 記者:
>おこめ券を「無駄」と指摘される理由のひとつが「経費」です。
>
>東京・台東区の場合、「おこめ券」に関連する区の補正予算として、約9.5億円が計上されました。そのうち、「おこめ券」を配布するための郵便簡易書留などに使用される、区の事務経費に約1.4億円必要となります。
>
>残りの約8.1億円は、おこめ券購入費としてあてられますが、おこめ券1枚あたり60円と換算した場合、JAには約1億円が支払われます。
>
>約9.5億円の予算のうち、▼区の事務経費の1.4億円と▼JAに支払われる1億円を足した、約2.4億円が全体経費として消えていくこととなります。差額の7.1億円しか経済効果に充てられない点において、「無駄」という声が挙がっているのです。
273無念Nameとしあき25/11/24(月)15:22:38No.1368422323+
>大豊作だったらキャベツは捨ててるの知ってるでしょ
キャベツは大豊作ならかなり安くなるけど米は安くなってますか?
274無念Nameとしあき25/11/24(月)15:23:05No.1368422406そうだねx1
>そのために海外市場を切り開こうとしてたんだよ?
ジャポニカ米の市場なんて2倍になってもたかが知れてるんです
ジャポニカ米消費量の半分は中国だしな
むしろ対中貿易戦争によって海外輸出に頼れなくなったという現実を認識しなさい
275無念Nameとしあき25/11/24(月)15:23:31No.1368422492+
>党内で支持者がいないのは高市の方がもっとだよ
>今回の総裁選も麻生が自分の派閥政治で勝てたって自慢してたのをもう忘れたの?
麻生後ろ盾って最大派閥なのでは・・・
276無念Nameとしあき25/11/24(月)15:24:24No.1368422656+
>キャベツは大豊作ならかなり安くなるけど米は安くなってますか?
キャベツは需要の2倍、3倍とれる年もあるが
コメは豊作といっても需要の1.2倍くらいしかとれない
振れ幅が非常に狭いんだな
277無念Nameとしあき25/11/24(月)15:24:40No.1368422719+
>>卸は自分の為なら米捨てるぞ
>いいと思うよ
>ただ助成は一切無しでね
この邪悪救う理由一切ないよな
278無念Nameとしあき25/11/24(月)15:24:56No.1368422769そうだねx3
将来性がまったくないこれまでの農政に逆戻りさせたのに
農家のためだ国内生産のためだって言ってる奴は何を見て言ってるんだ?
279無念Nameとしあき25/11/24(月)15:25:39No.1368422894+
>>石破政権のやることは万事考えが浅い
>そのために海外市場を切り開こうとしてたんだよ?
>考えが浅いのは思考停止して徐々に死んでいく現状維持に戻した今だ
>一応は若い大臣なのに長期的な農政というものが全く何もない
それな
新スイングに活路を見出したのに結局旧スイングに戻してしまった阪神井上広大みたいに先は暗い
280無念Nameとしあき25/11/24(月)15:25:41No.1368422910+
党員軽視で石破を選んだことでボロ負けした自覚があるから今は党をあげて高市をバックアップしてるよ
281無念Nameとしあき25/11/24(月)15:25:43No.1368422919+
>キャベツは需要の2倍、3倍とれる年もあるが
>コメは豊作といっても需要の1.2倍くらいしかとれない
>振れ幅が非常に狭いんだな
だから比べる話じゃないんですよね
282無念Nameとしあき25/11/24(月)15:25:50No.1368422944+
>おこめ券配布に異議
>「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
>石破茂前首相
お前の給料も国民の税金なんだよ
283無念Nameとしあき25/11/24(月)15:26:58No.1368423173そうだねx4
>お前の給料も国民の税金なんだよ
そしてその議員歳費を月5万もあげようとした高市
284無念Nameとしあき25/11/24(月)15:27:09No.1368423218+
>将来性がまったくないこれまでの農政に逆戻りさせたのに
せっかく30年ぶりの水準に上がったコメ価格を増産で下げることはない
今の価格を維持できればコメ農家は増産せずともやっていける
285無念Nameとしあき25/11/24(月)15:27:19No.1368423258+
参政躍進でよほどのアホでもないと右派ブーム乗るからね
乘れないのは中国の犬だけだ
286無念Nameとしあき25/11/24(月)15:27:53No.1368423362そうだねx3
    1763965673189.jpg-(310734 B)
310734 B
全肯定高市シンパが悪い
287無念Nameとしあき25/11/24(月)15:28:18No.1368423444+
農家はほぼ老人だから将来性よりも目先の利益の方がウケがいいかもね
日本の米食文化は崩壊するだろうけど
288無念Nameとしあき25/11/24(月)15:28:45No.1368423536+
スレ画のオッサンひょっとして自分が以前総理大臣やったことあるって忘れてらっしゃる?
289無念Nameとしあき25/11/24(月)15:28:46No.1368423547そうだねx3
お米券なんてばら撒いてもなんにもならんぞ
290無念Nameとしあき25/11/24(月)15:28:58No.1368423586+
もうこの人の発言スルーしてよくないかね
顔見たくない
291無念Nameとしあき25/11/24(月)15:28:58No.1368423587+
高市もこのままなら損切りするやろ
292無念Nameとしあき25/11/24(月)15:29:23No.1368423679そうだねx3
>>将来性がまったくないこれまでの農政に逆戻りさせたのに
>せっかく30年ぶりの水準に上がったコメ価格を増産で下げることはない
>今の価格を維持できればコメ農家は増産せずともやっていける
国民の米離れが進んでるから需要のなさで値段下がってたのに
ここで何倍にも価格上げたら一層米離れが加速して
国内生産に悪影響しかないよ?
293無念Nameとしあき25/11/24(月)15:30:02No.1368423823+
そもそも農家は大して利益出てないから意味ないだろ
卸業者がボトルネックになって貯めてるんだから増産しようが減産しようがこいつらどうにかしろよ
294無念Nameとしあき25/11/24(月)15:30:28No.1368423904そうだねx1
>スレ画のオッサンひょっとして自分が以前総理大臣やったことあるって忘れてらっしゃる?
スレ画と進次郎は農政に一家言あったからねしょうがないね
295無念Nameとしあき25/11/24(月)15:30:58No.1368424014そうだねx1
>もうこの人の発言スルーしてよくないかね
>顔見たくない
今の農水大臣も顔悪いよな
296無念Nameとしあき25/11/24(月)15:31:38No.1368424168+
石破政権のまま増産→暴落→農家の所得補償とか一律二万円給付なんてやってたら単にコイツが首相を続けたいがためのバラマキパフォーマンスに何兆円の税金が何の効果も無くドブに捨てられていた事か
297無念Nameとしあき25/11/24(月)15:31:51No.1368424207+
>国民の米離れが進んでるから需要のなさで値段下がってたのに
>ここで何倍にも価格上げたら一層米離れが加速して
>国内生産に悪影響しかないよ?
安い価格でコメ作っても供給サイドがもたないンだわ
今の米価では日本人の下位6割はコメ離れするかもしれないが
上位4割が食い続ければコメ作り自体は残せる
298無念Nameとしあき25/11/24(月)15:32:03No.1368424253そうだねx1
>参政躍進でよほどのアホでもないと右派ブーム乗るからね
>乘れないのは中国の犬だけだ
政治は推し活じゃ無いんだぞ
でも世の中こんなんばかりいるんだよな
民主主義も楽じゃないねぇ
299無念Nameとしあき25/11/24(月)15:32:16No.1368424292+
    1763965936424.png-(735207 B)
735207 B
有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
300無念Nameとしあき25/11/24(月)15:32:58No.1368424435+
>今の農水大臣も顔悪いよな
進次郎は頭が悪かったけどな🤣
301無念Nameとしあき25/11/24(月)15:33:24No.1368424535そうだねx1
>>>将来性がまったくないこれまでの農政に逆戻りさせたのに
>>せっかく30年ぶりの水準に上がったコメ価格を増産で下げることはない
>>今の価格を維持できればコメ農家は増産せずともやっていける
>国民の米離れが進んでるから需要のなさで値段下がってたのに
>ここで何倍にも価格上げたら一層米離れが加速して
>国内生産に悪影響しかないよ?
安い時期でも米売れなかったら高級路線に切り替えた
美味ければ少数でも高く売れるからな
そして金融商品にすれば価値も上がる
そういう目論見が全て裏目に出た
302無念Nameとしあき25/11/24(月)15:33:26No.1368424545そうだねx1
>>国民の米離れが進んでるから需要のなさで値段下がってたのに
>>ここで何倍にも価格上げたら一層米離れが加速して
>>国内生産に悪影響しかないよ?
>安い価格でコメ作っても供給サイドがもたないンだわ
>今の米価では日本人の下位6割はコメ離れするかもしれないが
>上位4割が食い続ければコメ作り自体は残せる
アホ丸出しだな
先細りして滅ぶだけだ
303無念Nameとしあき25/11/24(月)15:34:38No.1368424825そうだねx1
>>今の農水大臣も顔悪いよな
>進次郎は頭が悪かったけどな🤣
今より頭良かっただろ
JAや農水の傀儡で脳無しのやつよりは
304無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:14No.1368424934+
>国民の税金でしょう?
そうだが?としか言いようがない
テメーが配ろうとした給付金だってテメーのポケットマネーではないだろ
305無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:16No.1368424941+
>先細りして滅ぶだけだ
海外に日本のコメが売れまくると夢見る花畑戦略よりは
地に足がついてるよ
306無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:24No.1368424970そうだねx1
首相時にボロボロで今となっては影響力も無いのに方針と反したことを言い続ける
どこかのルーピーみたいだな
離党してるぶんあっちの方が潔いかもしれん
307無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:39No.1368425017そうだねx1
>安い価格でコメ作っても供給サイドがもたないンだわ
>今の米価では日本人の下位6割はコメ離れするかもしれないが
>上位4割が食い続ければコメ作り自体は残せる
無理だぞ?
308無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:55No.1368425074そうだねx1
進次郎に大臣兼任させた方がよかったな
進次郎はかなり使えるぞ
309無念Nameとしあき25/11/24(月)15:35:57No.1368425079+
>今より頭良かっただろ
進次郎;関東学院大学
鈴木さん:東京大学法学部
🤔
310無念Nameとしあき25/11/24(月)15:36:59No.1368425274そうだねx2
>有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
せっかく麦が高くなって米に戻ろうとってみんな言い始めてた時に吊り上げたから米離れが加速したよね
最近は麦の方が安いパンの方が安いで主食としての体裁が保てなくなるレベルまで来ちゃった
311無念Nameとしあき25/11/24(月)15:37:09No.1368425307+
米に関してだけ言えば前政権のほうがマシ
米「だけ」わ
312無念Nameとしあき25/11/24(月)15:37:23No.1368425359そうだねx4
まぁいいんじゃね?
このまま鈴木に任せてたら日本の米農家は終わるし
313無念Nameとしあき25/11/24(月)15:37:25No.1368425363そうだねx1
>有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
認識が正反対
米離れしてるから価格が安くなっていくんだ
安くないと買おうと思わないから
そんな時に値段上がって売れるわけないだろ
314無念Nameとしあき25/11/24(月)15:37:57No.1368425466そうだねx1
マイナポイントにすればいいのに
お米以外に使われる?それは各家庭に任せろ
315無念Nameとしあき25/11/24(月)15:38:50No.1368425653+
>米離れしてるから価格が安くなっていくんだ
>安くないと買おうと思わないから
>そんな時に値段上がって売れるわけないだろ
それって「消費者の理屈」だよな
生産者からしてみれば、5kg 2000円とかでは持続不能なんだから
高級路線に転換する以外に生き残る道はない
316無念Nameとしあき25/11/24(月)15:39:46No.1368425844+
今までが安すぎただけ
今の価格が適正価格
317無念Nameとしあき25/11/24(月)15:39:50No.1368425864+
>マイナポイントにすればいいのに
マイナポータルからクーポン配れば良いだけだよな
318無念Nameとしあき25/11/24(月)15:40:03No.1368425918そうだねx1
>それって「消費者の理屈」だよな
それが市場が値段を決める資本主義経済というものなんだが…
319無念Nameとしあき25/11/24(月)15:40:38No.1368426046そうだねx1
>>米離れしてるから価格が安くなっていくんだ
>>安くないと買おうと思わないから
>>そんな時に値段上がって売れるわけないだろ
>それって「消費者の理屈」だよな
>生産者からしてみれば、5kg 2000円とかでは持続不能なんだから
>高級路線に転換する以外に生き残る道はない
両者の意見を考えるとやっぱ和牛路線しかないわな
日本米はブルジョア層が食って外国産米を中間層以下が食う
320無念Nameとしあき25/11/24(月)15:40:58No.1368426124そうだねx1
>それが市場が値段を決める資本主義経済というものなんだが…
市場経済なら政府が増産を指示するのはおかしい
321無念Nameとしあき25/11/24(月)15:41:49No.1368426302+
5kg 4000円台って言うほど高いか?
322無念Nameとしあき25/11/24(月)15:42:54No.1368426536+
米をコストかけずに作るという視点が無かった
323無念Nameとしあき25/11/24(月)15:43:00No.1368426562+
コメ増産国が決めたら計画経済ジャン
324無念Nameとしあき25/11/24(月)15:43:05No.1368426583そうだねx1
>高級路線に転換する以外に生き残る道はない
バランス路線にしないと死ぬわ
マグドナルドがハンバーガーを段階踏んでかなり慎重に値上げして今に落ち着いたのしらんのか
325無念Nameとしあき25/11/24(月)15:43:24No.1368426656そうだねx2
>5kg 4000円台って言うほど高いか?
バカみたいに食品までインフレしてると言われてるアメリカの数倍の値段です
326無念Nameとしあき25/11/24(月)15:43:29No.1368426674+
>市場経済なら政府が増産を指示するのはおかしい
減産の指示もな
327無念Nameとしあき25/11/24(月)15:44:49No.1368426956+
>5kg 4000円台って言うほど高いか?
一人二人での暮らしならまだいいだろうけどね
328無念Nameとしあき25/11/24(月)15:45:18No.1368427078そうだねx1
    1763966718914.jpg-(25969 B)
25969 B
オコメ券で国がコメを食えと強制するほうがおかしい
329無念Nameとしあき25/11/24(月)15:45:25No.1368427104+
>バカみたいに食品までインフレしてると言われてるアメリカの数倍の値段です
アメリカは卵が1ダース10ドルとかいう水準だし
単に国情によって価格も変わるということでしょう
330無念Nameとしあき25/11/24(月)15:46:16No.1368427288そうだねx1
お米券とか米離れしてるから要らんわ
もう市場原理で価格操作放棄してるくせに無駄な税金使うなよ
331無念Nameとしあき25/11/24(月)15:46:24No.1368427327+
>減産の指示もな
鈴木大臣は減産なんて指示してないよ?
増産方針を撤回しただけだ
332無念Nameとしあき25/11/24(月)15:47:24No.1368427544そうだねx2
海外は米なんてものっそ安く生産してるからな
これに対応できなかった日本の米農政の失策だろ完全に
333無念Nameとしあき25/11/24(月)15:48:19No.1368427743+
元から日本の米は高いからな
334無念Nameとしあき25/11/24(月)15:48:26No.1368427772そうだねx1
おこめ券よりおめこ券くれ
335無念Nameとしあき25/11/24(月)15:48:29No.1368427781+
>海外は米なんてものっそ安く生産してるからな
>これに対応できなかった日本の米農政の失策だろ完全に
日本の農政は米価を高く維持することが目標だった
失策どころかようやく成功したのだよ
336無念Nameとしあき25/11/24(月)15:48:53No.1368427881+
>オコメ券で国がコメを食えと強制するほうがおかしい
ほんと素で他人を煽るの上手い本物出すなや
337無念Nameとしあき25/11/24(月)15:49:30No.1368428005そうだねx1
>>それが市場が値段を決める資本主義経済というものなんだが…
>市場経済なら政府が増産を指示するのはおかしい
国内生産を保護するなら増産してやっていける体制を作ろうとするものなんだよ
滅びてゆくに任せながら海外製品から保護して高価格を維持したいなんて言ってるから今の大臣は支離滅裂なの
338無念Nameとしあき25/11/24(月)15:50:01No.1368428117+
オメコ券と子供一人に2万はアタオカ政策
あとガソリンにしても電気にしても中抜き利権が一番美味い
339無念Nameとしあき25/11/24(月)15:50:20No.1368428183+
バカ「コメ増産しろ!」
政府「増産するには農家に補助金払う必要あるけど、増税してもいいの?」
バカ「…」
なぜなのか
340無念Nameとしあき25/11/24(月)15:50:27No.1368428211+
>>それって「消費者の理屈」だよな
>それが市場が値段を決める資本主義経済というものなんだが…
米は市場無いよね
341無念Nameとしあき25/11/24(月)15:50:35No.1368428242+
3000円のおこめ券で何Kg買えるん?
342無念Nameとしあき25/11/24(月)15:51:03No.1368428342そうだねx1
>バカ「コメ増産しろ!」
>政府「増産するには農家に補助金払う必要あるけど、増税してもいいの?」
>バカ「…」
>なぜなのか
お米券のための増税は見ないふりをするバカのレスかな?
343無念Nameとしあき25/11/24(月)15:51:34No.1368428460+
市場がない上に政府が減産指示して市場主義も何もないだろ
馬鹿かよって話しなんだよなあの大臣
344無念Nameとしあき25/11/24(月)15:51:47No.1368428503そうだねx2
関税なくして市場に任せよ?
345無念Nameとしあき25/11/24(月)15:51:48No.1368428511そうだねx3
これに関しては石破が正論過ぎるな
市場原理に任せるって答えてる時点でお米券配る必要がないしコスト自体が無駄
346無念Nameとしあき25/11/24(月)15:52:12No.1368428593+
無能で邪魔ばかりする窓際おじさんの擬人化おじさん
347無念Nameとしあき25/11/24(月)15:52:16No.1368428614そうだねx2
>政府「増産するには農家に補助金払う必要あるけど、増税してもいいの?」

今は農家に補助金払ってコメ以外を作らせてるだけだろ
348無念Nameとしあき25/11/24(月)15:53:02No.1368428766そうだねx2
>日本の農政は米価を高く維持することが目標だった
>失策どころかようやく成功したのだよ
10年後の農業がどうなってるかではなく
10年後に滅んでいいからそれまで稼ぎたいみたいな政策だよなぁ
349無念Nameとしあき25/11/24(月)15:53:34No.1368428874+
そもそも憲法に政府で米価格を安定させようって言ってたんじゃなかったか?
350無念Nameとしあき25/11/24(月)15:56:12No.1368429395+
どうせお前は中国からオメコ券もらってたんだろ
351無念Nameとしあき25/11/24(月)15:57:49No.1368429717そうだねx1
    1763967469699.webp-(26686 B)
26686 B
山形の農水族大臣だからお米券配るんだ
何が悪い
352無念Nameとしあき25/11/24(月)15:58:37No.1368429873そうだねx1
国民が進次郎ではなく高市さんを選んだ結果だから
しょうがないね
353無念Nameとしあき25/11/24(月)15:59:08No.1368429985そうだねx1
スレ画面の皮厚すぎる
恥ずかしくて表に出てこれないだろ普通なら
354無念Nameとしあき25/11/24(月)15:59:22No.1368430034そうだねx1
>山形の農水族大臣だからお米券配るんだ
>何が悪い
山形県民…お前らこういうんだったの?
355無念Nameとしあき25/11/24(月)15:59:39No.1368430090+
国民の税金を使うとか許せねぇよなぁ!?
356無念Nameとしあき25/11/24(月)16:00:11No.1368430197+
>>お前の給料も国民の税金なんだよ
>そしてその議員歳費を月5万もあげようとした高市
中華は工作ばれてるのにまだ続けんの?
357無念Nameとしあき25/11/24(月)16:00:47No.1368430346そうだねx3
お米関連は圧倒的に石破の方がよかったな
358無念Nameとしあき25/11/24(月)16:01:12No.1368430437+
>国民の税金を使うとか許せねぇよなぁ!?
国民の税金を使って農家に補助金を入れるなんて許せねえ!
国民の税金を使ってそれより効果薄いお米券を擁護しろ!
本気でこんなこと言ってる人達がいるんだよなぁ
359無念Nameとしあき25/11/24(月)16:01:22No.1368430488+
>>また総理になりたいのか?
>国民からNOを突きつけられた現実を受け入れてもろて…
たぶん一部の国民や間違っている情報やネットを鵜呑みにした層からNOと言われただけで大半の国民からは支持されていると思ってそうだ…
360無念Nameとしあき25/11/24(月)16:01:25No.1368430496そうだねx3
>中華は工作ばれてるのにまだ続けんの?
都合の悪いことは中華のせいにしたら誤魔化せると思ってんのか?
そうやってアホを増長させてきたから今の衰退した日本になってんじゃん
361無念Nameとしあき25/11/24(月)16:02:02No.1368430610+
農水大臣が農家の利益を代弁するのは当然っスよね?
362無念Nameとしあき25/11/24(月)16:02:34No.1368430729そうだねx2
農家の利益じゃなくて既得権益側についただけやん
363無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:06No.1368430857+
>国民が進次郎ではなく高市さんを選んだ結果だから
>しょうがないね
勘違いしてる馬鹿が居るな
自民党が選んだだけで国民が選んだわけではない
364無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:13No.1368430882+
>農家の利益じゃなくて既得権益側についただけやん
左翼っぽいレス
365無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:16No.1368430890そうだねx2
>農水大臣が農家の利益を代弁するのは当然っスよね?
ただの癒着っすね
366無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:17No.1368430901+
日本の米農家が滅んだら売れるのはアメリカの米なんだけど
そういうこともわからない奴が中華ガー中国ガーって言ってるんだよね
工作するならトランプだろ…
367無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:33No.1368430956+
>自民党が選んだだけで国民が選んだわけではない
なお支持率82%
368無念Nameとしあき25/11/24(月)16:03:36No.1368430967そうだねx4
お米関連はこんなに分かりやすく失政しているのに認めたがらない奴らは
ただの宗教上の理由で納得することが出来ないカルト信者みたいなもんだよね
369無念Nameとしあき25/11/24(月)16:04:04No.1368431056そうだねx2
>なお支持率82%
もうそれよりは下がってんじゃん
370無念Nameとしあき25/11/24(月)16:04:08No.1368431073+
>農水大臣が農家の利益を代弁するのは当然っスよね?
長期的に農業を続けられる国家体制を作るのが農水大臣です
目先の一円に飛びつくのは無能
371無念Nameとしあき25/11/24(月)16:04:24No.1368431122+
>左翼っぽいレス
ネトウヨっぽいレスやな
372無念Nameとしあき25/11/24(月)16:05:16No.1368431307+
>>自民党が選んだだけで国民が選んだわけではない
>なお支持率82%
相変わらず総理が変わってから地方選で勝ってると言えなくて
支持率しか語れるものがないんだなぁ
373無念Nameとしあき25/11/24(月)16:06:09No.1368431523そうだねx2
どうしてもコメが食いたくないというのであれば
パンを食べればいいのでは…?
374無念Nameとしあき25/11/24(月)16:07:34No.1368431821+
>>中華は工作ばれてるのにまだ続けんの?
>都合の悪いことは中華のせいにしたら誤魔化せると思ってんのか?
>そうやってアホを増長させてきたから今の衰退した日本になってんじゃん
中華に好き勝手やらせるのこそアホだろ何言ってんの?
衰退してるんならさっさと帰ったら?出国は可能だよ
375無念Nameとしあき25/11/24(月)16:08:03No.1368431941+
>バカ「コメ増産しろ!」
>政府「増産するには農家に補助金払う必要あるけど、増税してもいいの?」
>バカ「…」
>なぜなのか
増税もなしで税金の代わりに金を払わすことができるんですよ
そう、囲い込んで値段を吊り上げればね
376無念Nameとしあき25/11/24(月)16:08:08No.1368431957そうだねx2
>どうしてもコメが食いたくないというのであれば
>パンを食べればいいのでは…?
はい
現実にそうなっています
でもそうなって米離れが進まないようにするのが農政ってもんなんですけどね
377無念Nameとしあき25/11/24(月)16:08:09No.1368431960+
スポニチ記者は「選挙前に現金給付やります!→選挙負けたので現金給付やめます!した人間が他人の給付や配布に説教してるんですか?」って指摘ぐらいしなよ
石破のご意見番気取りの言葉をそのまま書いてるからまたオールドメデイアとかまた支持率下げてやる記事とか言われるんだよ
378無念Nameとしあき25/11/24(月)16:08:33No.1368432037+
>でもそうなって米離れが進まないようにするのが農政ってもんなんですけどね
そこでおこめ券ですよ
379無念Nameとしあき25/11/24(月)16:08:52No.1368432102+
>どうしてもコメが食いたくないというのであれば
>パンを食べればいいのでは…?
それで米守れるの?
380無念Nameとしあき25/11/24(月)16:09:14No.1368432190そうだねx1
>>でもそうなって米離れが進まないようにするのが農政ってもんなんですけどね
>そこでおこめ券ですよ
シンプルに無能
381無念Nameとしあき25/11/24(月)16:10:18No.1368432413+
お米券って…もう米食ってないのにそんなのくばる政府ってどうなのよ
382無念Nameとしあき25/11/24(月)16:10:22No.1368432434+
>それで米守れるの?
5kg2000円ではコメ農家を守れない
だから米価を高く誘導する
OK?
383無念Nameとしあき25/11/24(月)16:10:23No.1368432437+
誰かこいつに言ってあげて
もうお前の言葉なんか誰も信用しねーよって
384無念Nameとしあき25/11/24(月)16:10:59No.1368432560+
>>それで米守れるの?
>5kg2000円ではコメ農家を守れない
>だから米価を高く誘導する
>OK?
米を買うものが居なくなるんですけどね
OK?
385無念Nameとしあき25/11/24(月)16:11:20No.1368432622そうだねx1
>お米券って…もう米食ってないのにそんなのくばる政府ってどうなのよ
アベノマスクも誰も使ってなかったけどね
386無念Nameとしあき25/11/24(月)16:11:34No.1368432668+
>1763960465867.jpg
選挙前に給付金を配るとか言っておきながら配らない
こんな嘘つきが政治家をやっていることが害悪
387無念Nameとしあき25/11/24(月)16:11:55No.1368432738そうだねx2
>>それで米守れるの?
>5kg2000円ではコメ農家を守れない
>だから米価を高く誘導する
>OK?
結局輸入米に需要奪われるから日本の農業守れないんだけど
馬鹿?
388無念Nameとしあき25/11/24(月)16:12:08No.1368432789+
>米を買うものが居なくなるんですけどね
国民の下位6割は買う量を減らすかもしれないが
上位4割は今まで通り買い続けると思うヨ
389無念Nameとしあき25/11/24(月)16:12:56No.1368432952+
結局なんにもしなかったなコイツ
390無念Nameとしあき25/11/24(月)16:13:31No.1368433068+
>アベノマスクも誰も使ってなかったけどね
使ったけど…
391無念Nameとしあき25/11/24(月)16:13:33No.1368433078そうだねx1
>>米を買うものが居なくなるんですけどね
>国民の下位6割は買う量を減らすかもしれないが
>上位4割は今まで通り買い続けると思うヨ
現実的に買われてないよ?
392無念Nameとしあき25/11/24(月)16:13:43No.1368433105+
>おこめ券配布に異議
>「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」
>石破茂前首相
全て貴方が首相の時に禁止なり出来ましたよね?としかならない
393無念Nameとしあき25/11/24(月)16:13:53No.1368433153+
>結局輸入米に需要奪われるから日本の農業守れないんだけど
国産米は和牛やフルーツと同様に高級化して生き残るさ
世帯年収1200万以上の家庭なら米5000円でも買っていくし、事実買っている
394無念Nameとしあき25/11/24(月)16:14:04No.1368433204+
>結局輸入米に需要奪われるから日本の農業守れないんだけど
>馬鹿?
高くて食えないなら別にどうでもいいかな
395無念Nameとしあき25/11/24(月)16:14:11No.1368433228+
>結局なんにもしなかったなコイツ
海外に金ばら撒いたぞ
396無念Nameとしあき25/11/24(月)16:14:38No.1368433321+
カルローズ米が5キロ3500円っておかしいだろ
誰が儲けているの?
397無念Nameとしあき25/11/24(月)16:14:41No.1368433332そうだねx1
>結局なんにもしなかったなコイツ
80兆を米に費やした
398無念Nameとしあき25/11/24(月)16:15:26No.1368433487+
>全て貴方が首相の時に禁止なり出来ましたよね?としかならない
米価格は石破時代というか進次郎農水大臣の方が安く抑えられてるからアホなこと言わないほうがいいぞ
新米が出てさらに安くなるはずの時期に高値更新してるのが今だ
399無念Nameとしあき25/11/24(月)16:16:08No.1368433647そうだねx1
>カルローズ米が5キロ3500円っておかしいだろ
おかしくない
3500円でも売れるなら安くする必要ないからね
これが市場原理
400無念Nameとしあき25/11/24(月)16:16:11No.1368433667+
>カルローズ米が5キロ3500円っておかしいだろ
>誰が儲けているの?
政府が関税で儲けてるよ
401無念Nameとしあき25/11/24(月)16:16:43No.1368433793+
>>カルローズ米が5キロ3500円っておかしいだろ
>おかしくない
>3500円でも売れるなら安くする必要ないからね
>これが市場原理
なお1キロ350円程度の関税がかかってる模様
402無念Nameとしあき25/11/24(月)16:16:46No.1368433805そうだねx3
何度でもいうけど
米安かった時でもとしあき米買わなかったじゃん
403無念Nameとしあき25/11/24(月)16:17:33No.1368433968そうだねx1
>何度でもいうけど
>米安かった時でもとしあき米買わなかったじゃん
根拠なき決め付けで語ってるな
404無念Nameとしあき25/11/24(月)16:17:38No.1368433981+
>なお1キロ350円程度の関税がかかってる模様
消費者は関税の額なんて気にしないよ
関税ゼロにしたらそのぶん安くなるなんてことはない
3500円で買う奴がいるなら小売りは3500円で売る
405無念Nameとしあき25/11/24(月)16:17:50No.1368434025+
>新米が出てさらに安くなるはずの時期に高値更新してるのが今だ
卸が売り渋ってるからってもうバレてるじゃないですか…
406無念Nameとしあき25/11/24(月)16:18:05No.1368434073そうだねx1
>根拠なき決め付けで語ってるな

>有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
407無念Nameとしあき25/11/24(月)16:19:02No.1368434279そうだねx2
>>新米が出てさらに安くなるはずの時期に高値更新してるのが今だ
>卸が売り渋ってるからってもうバレてるじゃないですか…
高止まりしてそれでいいって言ってるのが今の大臣
農家の儲けのためですらないっていうね
408無念Nameとしあき25/11/24(月)16:19:52No.1368434453+
>>根拠なき決め付けで語ってるな
>>有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
それなのに値段上げたら悪化していくよってツッコミくらった話にまた戻すの?
409無念Nameとしあき25/11/24(月)16:20:30No.1368434573そうだねx1
>>新米が出てさらに安くなるはずの時期に高値更新してるのが今だ
>卸が売り渋ってるからってもうバレてるじゃないですか…
そのまま卸に抱え死にさせよう
古米になっても政府は備蓄米としても飼料用としても買い取り拒否で
410無念Nameとしあき25/11/24(月)16:20:42No.1368434611+
>>米を買うものが居なくなるんですけどね
>国民の下位6割は買う量を減らすかもしれないが
>上位4割は今まで通り買い続けると思うヨ
その理屈だと農家も6割消えるんだけど
つまり今の政策は農家を守るためですらない
411無念Nameとしあき25/11/24(月)16:21:36No.1368434822+
別にお米券でもいいけどやるなら早く配ってくれ
早くても来年になるとかいう記事も見たぞ
412無念Nameとしあき25/11/24(月)16:21:48No.1368434852そうだねx1
>その理屈だと農家も6割消えるんだけど
農家の年齢的に必ずそうなる
だからコメ離れ進んでもたいした問題にはならない
ボトルネックは需要じゃなく供給サイドにあるんだから
413無念Nameとしあき25/11/24(月)16:22:02No.1368434898+
>そのまま卸に抱え死にさせよう
>古米になっても政府は備蓄米としても飼料用としても買い取り拒否で
今の大臣なら高価買取するだろ
早くくたばって欲しいよ
414無念Nameとしあき25/11/24(月)16:22:50No.1368435073+
米を投機に回してるやつを捕まえないと意味ないだろ
415無念Nameとしあき25/11/24(月)16:23:09No.1368435131+
アメリカへの80兆円の原資はお前の財布か?
416無念Nameとしあき25/11/24(月)16:23:36No.1368435235そうだねx2
>>>根拠なき決め付けで語ってるな
>>>有識者「おまえらコメが安い時もコメ離れしてたよな?」
>それなのに値段上げたら悪化していくよってツッコミくらった話にまた戻すの?
買わなかったやつがいくら吠えてもね
417無念Nameとしあき25/11/24(月)16:24:28No.1368435428+
>米を投機に回してるやつを捕まえないと意味ないだろ
許可したのは国なんで
418無念Nameとしあき25/11/24(月)16:25:25No.1368435626+
>買わなかったやつがいくら吠えてもね
???
買ってた奴を今後その買わなかった奴に変えていく方針でしかない
って言われてることを理解せず脊髄反射で喋ってる?
419無念Nameとしあき25/11/24(月)16:26:12No.1368435762+
>今の大臣なら高価買取するだろ
高市「ダメッ」
420無念Nameとしあき25/11/24(月)16:26:24No.1368435805+
子育て世代が一番米買ってるんだよな
職場で毎月米5キロ買ってるパートのおばちゃんいるわ
高校生と中学生の息子が死ぬほど喰うとか
421無念Nameとしあき25/11/24(月)16:26:30No.1368435830+
ガンプラと同じで
安売りするよりも品薄を煽って価格上げたほうが利益率高くなるアレ
422無念Nameとしあき25/11/24(月)16:27:01No.1368435938そうだねx1
>買ってた奴を今後その買わなかった奴に変えていく方針でしかない
>って言われてることを理解せず脊髄反射で喋ってる?
買ってるから高くなってるんでしょ
市場に任せるってこういうこと
423無念Nameとしあき25/11/24(月)16:27:01No.1368435939+
>ガンプラと同じで
>安売りするよりも品薄を煽って価格上げたほうが利益率高くなるアレ
それにも限度ってもんがあるんだわ
424無念Nameとしあき25/11/24(月)16:27:43No.1368436060+
>買ってた奴を今後その買わなかった奴に変えていく方針でしかない
それで離れていくのやつは顧客じゃないんですよ
農家の持続可能性を考えたら5kg 3500円が最低ライン
サラリーマン並みに稼げる職業にするには4000円はほしい
425無念Nameとしあき25/11/24(月)16:28:45No.1368436282そうだねx1
>>買ってた奴を今後その買わなかった奴に変えていく方針でしかない
>>って言われてることを理解せず脊髄反射で喋ってる?
>買ってるから高くなってるんでしょ
>市場に任せるってこういうこと
買われてなくて在庫山積みだぞ
それでも最終的に国が買取することを見込みの負けない我慢比べしてる
426無念Nameとしあき25/11/24(月)16:29:38No.1368436456+
放出した備蓄米買い戻さないといけないんだろ
427無念Nameとしあき25/11/24(月)16:29:41No.1368436466+
>>買ってた奴を今後その買わなかった奴に変えていく方針でしかない
>それで離れていくのやつは顧客じゃないんですよ
なんだ日本の米農業を滅ぼしたいだけだったのか
428無念Nameとしあき25/11/24(月)16:30:47No.1368436674そうだねx1
>買われてなくて在庫山積みだぞ
>それでも最終的に国が買取することを見込みの負けない我慢比べしてる
投機失敗したやつが貧乏くじ引いてるだけ
先物できるんだからそれだけの話
429無念Nameとしあき25/11/24(月)16:31:05No.1368436728+
ほんと何やってもダメだな
430無念Nameとしあき25/11/24(月)16:31:37No.1368436834+
>やめた途端に饒舌になる男
逆に何で辞めた石破しか高市に意見出来ないのか
普通側近が言うべき事だろ
431無念Nameとしあき25/11/24(月)16:31:45No.1368436872+
駄々捏ねる幼児みたいに買わない奴が悪いって喚いてるけど
それを続けて米農家が滅びかけてるのが現状で
放置せず止めないといけないのが農業政策ってもんなんだぞ
432無念Nameとしあき25/11/24(月)16:31:49No.1368436890+
>放出した備蓄米買い戻さないといけないんだろ
こういうのって卸通すのかな
JAから直接だと思うけど
433無念Nameとしあき25/11/24(月)16:32:17No.1368436995+
人の批判ばかりでろくに実績も無いくせに自己評価の高い奴って最強だな
434無念Nameとしあき25/11/24(月)16:32:26No.1368437020+
いままでのコメ価格は農家のやりがい搾取で維持してきた面があるからね
不況の時はブラック企業がハバ効かせてたが今は労働者が強い
コメ農家についてもフェイズが変わったってことや
435無念Nameとしあき25/11/24(月)16:32:47No.1368437083+
>それでも最終的に国が買取することを見込みの負けない我慢比べしてる
米の保存って難しいぞ
ちゃんとした倉庫に保管前提
我慢比べして負けたら国のせいにするなら狂っとる
436無念Nameとしあき25/11/24(月)16:34:34No.1368437418そうだねx2
    1763969674087.jpg-(55778 B)
55778 B
コメが安い時も需要は減り続けてきた
農家が減っていくのも既定路線
「今さら何騒いでるの?」としか思わん
437無念Nameとしあき25/11/24(月)16:35:00No.1368437486そうだねx1
>いままでのコメ価格は農家のやりがい搾取で維持してきた面があるからね
>不況の時はブラック企業がハバ効かせてたが今は労働者が強い
>コメ農家についてもフェイズが変わったってことや
その辺気にしたら小麦と一緒で海外輸入しましょうで終わるんだが…
438無念Nameとしあき25/11/24(月)16:35:34No.1368437599+
>なんだ日本の米農業を滅ぼしたいだけだったのか
日本のコメが生き残るには高級化路線しかない
という現実的な見方だよ
439無念Nameとしあき25/11/24(月)16:36:17No.1368437749+
首相だった記憶をなくして昔の立ち位置に戻っただけ
440無念Nameとしあき25/11/24(月)16:36:20No.1368437760+
>>なんだ日本の米農業を滅ぼしたいだけだったのか
>日本のコメが生き残るには高級化路線しかない
>という現実的な見方だよ
高関税から守られてる高級化なんてないよ
441無念Nameとしあき25/11/24(月)16:36:21No.1368437766+
>我慢比べして負けたら国のせいにするなら狂っとる
欲ボケした人間なんてそんなもんだ
442無念Nameとしあき25/11/24(月)16:36:25No.1368437779+
>おこめ券配布に異議
>石破茂前首相
黙っとけアホ
443無念Nameとしあき25/11/24(月)16:37:00No.1368437897+
>その辺気にしたら小麦と一緒で海外輸入しましょうで終わるんだが…
カルローズ米やアメリカ産ブレンド米を外食で食うとクソ不味いからなぁ
安い外食や弁当はともかく、ちゃんとした和食を食う時は国産ブランド米を合わせたいよ
そういうすみ分けをすればいい
444無念Nameとしあき25/11/24(月)16:37:17No.1368437953+
>>おこめ券配布に異議
>>石破茂前首相
>黙っとけアホ
アホが黙れるわけないだろ
445無念Nameとしあき25/11/24(月)16:38:21No.1368438176そうだねx1
これまで稲作にもコメ流通にも興味なかった層が
いきなり高騰して騒いでるだけに見えるのよね
基本的なコメ作りのプロセスすら間違った理解してるレスが散見される…
446無念Nameとしあき25/11/24(月)16:39:29No.1368438403+
来年1月から備蓄米21万トン買い入れ始めるので
新米ホールドはかなり分のいいギャンブルだよ
ご家庭の備蓄米も尽きるころだし
447無念Nameとしあき25/11/24(月)16:39:31No.1368438411+
>これまで稲作にもコメ流通にも興味なかった層が
>いきなり高騰して騒いでるだけに見えるのよね
>基本的なコメ作りのプロセスすら間違った理解してるレスが散見される…
本人はコメ買わなくても外食とかで食ってたケースもあるじゃん…
448無念Nameとしあき25/11/24(月)16:40:02No.1368438537+
    1763970002397.png-(1385680 B)
1385680 B
>>黙っとけアホ
>アホが黙れるわけないだろ
ネトウヨさん大丈夫?お米が食べれなくて頭に糖分回ってないんじゃない?
449無念Nameとしあき25/11/24(月)16:40:39No.1368438662そうだねx1
コメ買わなくても食える境遇でよかった
田舎に生まれた数少ないアドバンテージ
450無念Nameとしあき25/11/24(月)16:41:07No.1368438759+
>表現が独特だけど
>Xで工作できなくなったシナチョンかな?
まっとうな日本人からあんな表現出てくるとは思えないしな…
451無念Nameとしあき25/11/24(月)16:41:24No.1368438813+
カルローズ米の寿司など食えるか!?
452無念Nameとしあき25/11/24(月)16:42:30No.1368439054+
コーヒー農家やチョコ農家には「2倍に値上げしてけしからん!安く売れ!」なんて言わないのに
コメ農家だけイジメられてかわいそ
453無念Nameとしあき25/11/24(月)16:43:37No.1368439311+
>お米券のための増税は見ないふりをするバカのレスかな?
お米券程度の金じゃ農家の保障には足りないからだよ
454無念Nameとしあき25/11/24(月)16:44:08No.1368439411そうだねx1
>コーヒー農家やチョコ農家には「2倍に値上げしてけしからん!安く売れ!」なんて言わないのに
>コメ農家だけイジメられてかわいそ
主食と嗜好品では扱いが違って当然じゃない?
455無念Nameとしあき25/11/24(月)16:44:10No.1368439418そうだねx2
米不足なんて最初からなかった
あったのはコメの値段釣り上げの為の画策のみ
456無念Nameとしあき25/11/24(月)16:44:13No.1368439424+
だれがやっても同じだろ
インフレ誘導しながら民衆誤魔化すために税金使う
457無念Nameとしあき25/11/24(月)16:44:38No.1368439532+
>ネトウヨさん大丈夫?お米が食べれなくて頭に糖分回ってないんじゃない?
どうした?いきなりネトウヨなんて言い出して
458無念Nameとしあき25/11/24(月)16:45:13No.1368439654+
>主食と嗜好品では扱いが違って当然じゃない?
とはいえコーヒー無しでパン食うほうがレアだろ
実質主食だ
459無念Nameとしあき25/11/24(月)16:45:44No.1368439754+
まーた例によって背後から鉄砲を撃ってるのね
マジで情けない…
460無念Nameとしあき25/11/24(月)16:46:47No.1368439979+
>>主食と嗜好品では扱いが違って当然じゃない?
>とはいえコーヒー無しでパン食うほうがレアだろ
>実質主食だ
こういう風に自分のことを世間と勘違いしてるのか
461無念Nameとしあき25/11/24(月)16:47:09No.1368440061+
そもそも進次郎がいきなりこれまでの農政の方針を覆したのがおかしい
農水省や自民党議員、JAと協議してないでしょ?
鈴木大臣は異常な状況を正常化しただけ
462無念Nameとしあき25/11/24(月)16:47:18No.1368440088そうだねx1
としあきって高市支持してるのにコメ関係は叩いてるのなんで?
パヨクの偽装だろ?
463無念Nameとしあき25/11/24(月)16:47:38No.1368440163+
>とはいえコーヒー無しでパン食うほうがレアだろ
>実質主食だ
??????
464無念Nameとしあき25/11/24(月)16:47:50No.1368440203+
>こういう風に自分のことを世間と勘違いしてるのか
お前はコーヒー無しでトーストを食うのか
465無念Nameとしあき25/11/24(月)16:48:52No.1368440412+
世の中には食パンと味噌汁のような
メチャクチャな献立を平気で食う人種もいる・・・・
466無念Nameとしあき25/11/24(月)16:50:20No.1368440718+
背後からしか撃てない無能おじさん
467無念Nameとしあき25/11/24(月)16:50:39No.1368440777+
>としあきって高市支持してるのにコメ関係は叩いてるのなんで?
>パヨクの偽装だろ?
パヨクが大手振って政権叩き出来る唯一のネタだからね
彼らも必死よ
468無念Nameとしあき25/11/24(月)16:50:44No.1368440799+
>コメ買わなくても食える境遇でよかった
>田舎に生まれた数少ないアドバンテージ
なんとなく食べる分だけ確保してたからこんな状況がくるとは思わなかった
469無念Nameとしあき25/11/24(月)16:51:55No.1368441038+
>>こういう風に自分のことを世間と勘違いしてるのか
>お前はコーヒー無しでトーストを食うのか
麦茶派
470無念Nameとしあき25/11/24(月)16:52:15No.1368441120+
>>こういう風に自分のことを世間と勘違いしてるのか
>お前はコーヒー無しでトーストを食うのか
自分紅茶派なんで…
471無念Nameとしあき25/11/24(月)16:53:29No.1368441393+
>お前4万円配ろうとしてただろ
4万円配るのと
4万円分のお米券配るのは
話が全然違うんだが
分かる?
472無念Nameとしあき25/11/24(月)16:53:51No.1368441472そうだねx3
1円も日本人に還元しないお前よりいいわ
473無念Nameとしあき25/11/24(月)16:54:24No.1368441598+
石馬鹿ゲル
474無念Nameとしあき25/11/24(月)16:54:43No.1368441657+
>コーヒー農家やチョコ農家には「2倍に値上げしてけしからん!安く売れ!」なんて言わないのに
国内にどれだけいるのそいつら
475無念Nameとしあき25/11/24(月)16:54:58No.1368441707+
券は自治体で配れるからやりやすいんだろうけど
さっさとマイナンバー紐付けしっかりしていっぱい現金給付してくれ
476無念Nameとしあき25/11/24(月)16:55:40No.1368441854+
2万円の原資は何だったんだよ
477無念Nameとしあき25/11/24(月)16:56:23No.1368441996+
    1763970983347.jpg-(236036 B)
236036 B
日本でも年に4万円定期的に国民に配っていけるらしいこっちやれ!
478無念Nameとしあき25/11/24(月)16:56:50No.1368442107+
お米以外にも使える店がけっこうあるから
ただの商品券にすぎない
479無念Nameとしあき25/11/24(月)16:57:00No.1368442147+
電子クーポンっていうのがあってぇ
480無念Nameとしあき25/11/24(月)16:57:07No.1368442171+
>お前はコーヒー無しでトーストを食うのか
代わりに泥水飲めるな
481無念Nameとしあき25/11/24(月)16:57:55No.1368442364+
いいから黙って鳥取に引っ込んでてほしい
482無念Nameとしあき25/11/24(月)16:58:20No.1368442453+
>鳥取は狂気好きだからしゃーない
年下攻めってなんだろう?
483無念Nameとしあき25/11/24(月)17:00:28No.1368442924+
ググったらホモじゃねーか!
484無念Nameとしあき25/11/24(月)17:01:14No.1368443092+
>年下攻めってなんだろう?
よく見るとBLのジャンルなんだ
485無念Nameとしあき25/11/24(月)17:02:07No.1368443287+
JA叩いてたとしあきが発狂してるのおもしろい
486無念Nameとしあき25/11/24(月)17:04:16No.1368443796そうだねx1
このキモい面やっと見なくて済むようになったと思ったのに一生喋んな
487無念Nameとしあき25/11/24(月)17:06:00No.1368444174+
責任取らなくて良い立場になったら饒舌になるのクズすぎて笑う
お前が首相の時に解決すれば良かったじゃん?
488無念Nameとしあき25/11/24(月)17:06:34No.1368444291+
食パンみそ汁に浸して食ってるわガハハ
489無念Nameとしあき25/11/24(月)17:08:29No.1368444708+
プレミアム商品券とか選挙よりお金が掛かるって聞いたけれどお米券はマイナンバーで振り込みにしないのかなー
商品券の時はうちの地域だと不正しまくりでヤバかったのだけど
490無念Nameとしあき25/11/24(月)17:08:50No.1368444787+
昨日の朝食はフルグラ+焼きサンマだ
怖いか?俺が
491無念Nameとしあき25/11/24(月)17:12:23No.1368445566+
>石破にしては真っ当な事言うやん
いや?
身内の背後から石投げるのはいつもの事だぞ
お米券は無駄だと思うけどね
492無念Nameとしあき25/11/24(月)17:13:20No.1368445768そうだねx2
    1763972000156.png-(505981 B)
505981 B
>責任取らなくて良い立場になったら饒舌になるのクズすぎて笑う
>お前が首相の時に解決すれば良かったじゃん?
そういえば責任無い立場の時は饒舌だった人がもう一人いましたね
493無念Nameとしあき25/11/24(月)17:15:20No.1368446205+
    1763972120476.mp4-(2836882 B)
2836882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき25/11/24(月)17:16:01No.1368446337+
石破の顔は飯が不味くなる
グロ画像として法で禁止して
495無念Nameとしあき25/11/24(月)17:16:37No.1368446489+
    1763972197261.jpg-(41305 B)
41305 B
>石破の顔は飯が不味くなる
>グロ画像として法で禁止して
高市さんの愛国フェイスで中和しよう
496無念Nameとしあき25/11/24(月)17:18:12No.1368446825+
お前が各国にばらまいた何十兆ってお金も国民の税金だぞ?
497無念Nameとしあき25/11/24(月)17:18:20No.1368446851+
貴方も安易に給付金配ろうとしてませんでしたっけ
498無念Nameとしあき25/11/24(月)17:20:19No.1368447268+
>いいから黙って鳥取に引っ込んでてほしい
鳥取県民「どっかいけ!恥さらし!」
499無念Nameとしあき25/11/24(月)17:22:16No.1368447713+
>米政策に限って言えば
>米価そのものを下げようとした石破>>>>>高市
米価は単なるバブルだからそのうち下がるよ
500無念Nameとしあき25/11/24(月)17:23:21No.1368447927そうだねx2
    1763972601813.jpg-(333085 B)
333085 B
>そういえば責任無い立場の時は饒舌だった人がもう一人いましたね
そうでしたっけ?うふふ
501無念Nameとしあき25/11/24(月)17:24:20No.1368448141そうだねx1
>高市さんの愛国フェイスで中和しよう
🐔オエーッ
502無念Nameとしあき25/11/24(月)17:24:47No.1368448241そうだねx1
    1763972687261.jpg-(259117 B)
259117 B
給付金は国民の理解を得られない絶対反対!
そうでしたっけ?うふふ
503無念Nameとしあき25/11/24(月)17:25:32No.1368448392+
>米価は単なるバブルだからそのうち下がるよ
今年は新米量も十分あるのに上がっとるやん
504無念Nameとしあき25/11/24(月)17:25:51No.1368448447そうだねx1
高市シンパもコメ政策はダメとちゃんと批判すればいいのに
一切批判は許されない全肯定中共みたいでキモいよ
505無念Nameとしあき25/11/24(月)17:26:21No.1368448554+
>>米価は単なるバブルだからそのうち下がるよ
>今年は新米量も十分あるのに上がっとるやん
いやだからそれバブルだから
そのうち下がる
506無念Nameとしあき25/11/24(月)17:26:53No.1368448679+
コメは5kg 3800円前後で落ち着いてくれればいい
さすがに以前のように2000円以下では農家ももたない
507無念Nameとしあき25/11/24(月)17:27:11No.1368448728+
>>米価は単なるバブルだからそのうち下がるよ
>今年は新米量も十分あるのに上がっとるやん
だから下がるんだよ
このままだと売れないし顧客をカルローズ米に取られるから下げざるを得ない
508無念Nameとしあき25/11/24(月)17:27:20No.1368448760+
コメに関しては族議員のお手本みたいなどうしようもない大臣に戻した時点で諦めて♡
509無念Nameとしあき25/11/24(月)17:27:51No.1368448867そうだねx1
>米政策に限って言えば
>米価そのものを下げようとした石破>>>>>高市
ほかの政策でも石破が圧勝じゃん
高市信者の中ではそうじゃないらしいが
510無念Nameとしあき25/11/24(月)17:29:11No.1368449122そうだねx1
>コメに関しては族議員のお手本みたいなどうしようもない大臣に戻した時点で諦めて♡
そもそも増産してどうすんの?
石破内閣が米の需要量見誤ったのが昨年の価格高騰の原因なのに
今後日本人減って需要下がっていくのに増産しても余って米農家破産するだけだよ
需要に応じた供給を確保していくって当たり前のこと言ってるだけ
511無念Nameとしあき25/11/24(月)17:31:25No.1368449630+
>高市シンパもコメ政策はダメとちゃんと批判すればいいのに
>一切批判は許されない全肯定中共みたいでキモいよ
一緒に同調して批判しないとキモいよってとか言ってる方が中共っぽいよ…
512無念Nameとしあき25/11/24(月)17:32:03No.1368449760そうだねx1
>需要に応じた供給を確保していくって当たり前のこと言ってるだけ
需要に応じた供給があるのに価格を人為的に上げ続けるのはどういうことです?
513無念Nameとしあき25/11/24(月)17:33:27No.1368450031+
    1763973207719.jpg-(104510 B)
104510 B
>需要に応じた供給があるのに価格を人為的に上げ続けるのはどういうことです?
価格ってマーケットで決まるんです
これ意外と知られてないんですけど
514無念Nameとしあき25/11/24(月)17:33:34No.1368450060+
椅子をコロコロ変えられてなんかポカして失脚するんじゃないかと期待されてそうなのに
案外うまいことやる進次郎
ラッキーマンなのか実はすごいやつなのか
515無念Nameとしあき25/11/24(月)17:34:23No.1368450208+
もうなんの取り柄もないただのおっさんなのになんで政策に口出ししてんの?
日記にでも書いとけ
516無念Nameとしあき25/11/24(月)17:35:26No.1368450411+
>もうなんの取り柄もないただのおっさんなのになんで政策に口出ししてんの?
>日記にでも書いとけ
何の取り柄もないおっさんでも記者にとっては身内からも批判が出てるって記事に出来るからな
517無念Nameとしあき25/11/24(月)17:37:16No.1368450798そうだねx1
高市政権のやることを批判するからにはなにか根拠があるんだよな?
518無念Nameとしあき25/11/24(月)17:38:06No.1368450981+
>もうなんの取り柄もないただのおっさん
ただどころか日本にとって有害なんだが
519無念Nameとしあき25/11/24(月)17:40:34No.1368451528+
え?高市信者ってお米券に賛同してんの?
バカなの?
520無念Nameとしあき25/11/24(月)17:41:14No.1368451682+
高市信者ってやっぱりチョンがやってんの?Xと同じで
521無念Nameとしあき25/11/24(月)17:41:53No.1368451826+
>え?高市信者ってお米券に賛同してんの?
>バカなの?
批判するなら対案出してね
522無念Nameとしあき25/11/24(月)17:42:36No.1368451986そうだねx1
>>え?高市信者ってお米券に賛同してんの?
>>バカなの?
>批判するなら対案出してね
関税撤廃
523無念Nameとしあき25/11/24(月)17:44:35No.1368452430そうだねx1
>>>え?高市信者ってお米券に賛同してんの?
>>>バカなの?
>>批判するなら対案出してね
>関税撤廃
鈴木農水大臣が言うように市場が価格を決めるなら関税撤廃と輸入自由化よね
524無念Nameとしあき25/11/24(月)17:47:37No.1368453117+
急に信者とか言い出すパヨ君さぁ〜
525無念Nameとしあき25/11/24(月)17:49:09No.1368453461+
関税撤廃は高市総理が嫌がるからだめ
もっと現実的な意見出してよ
526無念Nameとしあき25/11/24(月)17:52:45No.1368454237+
スレ画はおめこ券の方がいいんでしょう?
527無念Nameとしあき25/11/24(月)18:05:33No.1368457224+
>>需要に応じた供給があるのに価格を人為的に上げ続けるのはどういうことです?
>価格ってマーケットで決まるんです
>これ意外と知られてないんですけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/82aae8666bda674347889e705058be973a212664?page=2 [link]
鈴木農水相は、二言目には「コメの値段は市場(マーケット)で決まるから関与できない」と言うが、その市場がJA農協の反対によって存在しないのだ。青果物(野菜、果物)の卸売市場に当たるコメの現物市場があったが、卸売業者と相対で米価(相対価格という)を有利に決めたいJA農協が上場を制限するようになって、2011年に廃止された。
528無念Nameとしあき25/11/24(月)18:06:16No.1368457383+
>>石破の顔は飯が不味くなる
>>グロ画像として法で禁止して
>高市さんの愛国フェイスで中和しよう
ゲロまず
529無念Nameとしあき25/11/24(月)18:26:14No.1368462403+
とりあえず山下なんて個人的妄想垂れ流しマンの記事を出すのはやめた方がいいよマジで
逆に信憑性ゼロになっから
530無念Nameとしあき25/11/24(月)18:42:59No.1368466738+
>とりあえず山下なんて個人的妄想垂れ流しマンの記事を出すのはやめた方がいいよマジで
>逆に信憑性ゼロになっから
としあきが妄想垂れ流しマンとか言いはじめるのうけるは
531無念Nameとしあき25/11/24(月)18:47:09No.1368467943+
>鈴木農水相は、二言目には「コメの値段は市場(マーケット)で決まるから関与できない」と言うが、その市場がJA農協の反対によって存在しないのだ。
この場合の「市場」は単に需要と供給のバランスって意味でしょ

- GazouBBS + futaba-