[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763895220098.jpg-(318417 B)
318417 B無念Nameとしあき25/11/23(日)19:53:40No.1368228092+ 00:18頃消えます
スクエニのリメイクは結構手を加えてくれるのになんで賛否両論なんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/23(日)19:55:17No.1368228559そうだねx58
手を加えるからだよ
2無念Nameとしあき25/11/23(日)19:56:46No.1368229055そうだねx12
手を加えてしまったからだな
3無念Nameとしあき25/11/23(日)19:57:22No.1368229257そうだねx6
でもリベサガは良かったよね
4無念Nameとしあき25/11/23(日)19:57:26No.1368229281そうだねx15
>手を抜くからだよ
5無念Nameとしあき25/11/23(日)19:58:28No.1368229585そうだねx18
>でもリベサガは良かったよね
成功例の方が少ない
6無念Nameとしあき25/11/23(日)19:58:31No.1368229609そうだねx9
    1763895511016.jpg-(220218 B)
220218 B
DQ7は雰囲気合ってるし見た目はいいと思う
FF9も同じスタジオでやってほしい
7無念Nameとしあき25/11/23(日)19:58:34No.1368229627そうだねx17
加えるのはいいけど元々あったのを塗り潰しちゃいけない
8無念Nameとしあき25/11/23(日)19:58:35No.1368229633そうだねx1
1レス目でこのスレの話題終わってんじゃねぇか
9無念Nameとしあき25/11/23(日)19:59:54No.1368230039+
リメイクばっかで意欲的て優秀な社員が残ってないが故に駄作しか生み出せないんだろうな
10無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:00No.1368230416そうだねx2
でもさぁ〜
手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
11無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:15No.1368230500そうだねx1
>DQ7は雰囲気合ってるし見た目はいいと思う
正直7に関してはこの方向性でいい
ただシナリオ削るな
12無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:27No.1368230573そうだねx1
FFTは原作リメイクとアレンジバージョン分けてたじゃん
他のタイトルでもそれやればいいんだよ
13無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:44No.1368230647そうだねx3
>でもさぁ〜
>手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
DQ6は事実上一度もリメイクされてないようなものだからな
14無念Nameとしあき25/11/23(日)20:02:06No.1368230755そうだねx11
なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
15無念Nameとしあき25/11/23(日)20:02:28No.1368230859そうだねx9
手を加えること自体は別にいいんだけど
手を加えたことで生まれた批判はちゃんと受け止めろよって話
16無念Nameとしあき25/11/23(日)20:02:46No.1368230958そうだねx5
>DQ7は雰囲気合ってるし見た目はいいと思う
>FF9も同じスタジオでやってほしい
またこのクソUIかよ
17無念Nameとしあき25/11/23(日)20:05:01No.1368231641そうだねx9
要らないものを足して
必要なものを削るから
18無念Nameとしあき25/11/23(日)20:06:16No.1368231993+
手を加える(味付けが下手)
19無念Nameとしあき25/11/23(日)20:06:51No.1368232185+
『ドラクエ7』リメイクを先行プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=dCWzK6YtNow [link]
20無念Nameとしあき25/11/23(日)20:07:17No.1368232315そうだねx6
何も手を加えてないDQ7は遊ぶ気になれないかな……
21無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:06No.1368232594+
>手を加える(味付けが下手)
22無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:33No.1368232715そうだねx5
>なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
Pがアホとしか
23無念Nameとしあき25/11/23(日)20:09:29No.1368232999+
タクティクスオウガはやりすぎて別ゲーみたいになってたな
作者の気合が入りすぎた結果というか
24無念Nameとしあき25/11/23(日)20:09:36No.1368233033そうだねx10
そもそもDQ7は元がつまんねえから…
25無念Nameとしあき25/11/23(日)20:10:32No.1368233307そうだねx4
>なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
ロマサガ2も要らんもの結構足されてたけどな
他が良いからカバーしきれたってだけで
26無念Nameとしあき25/11/23(日)20:10:34No.1368233320そうだねx5
手の入れ方としては3DS版で十分だった気がするんだけどなぁ
発売してない時点であれこれ言うのもなんだけど
27無念Nameとしあき25/11/23(日)20:10:58No.1368233450+
リメイク元のネタが尽きたらどうするんだろう
28無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:35No.1368233635+
>なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
聖剣5はあからさまにxeenのパクリみたいに作ってたから…
29無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:46No.1368233677そうだねx3
>リメイク元のネタが尽きたらどうするんだろう
リメイクのリメイク
30無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:59No.1368233753そうだねx3
>リメイク元のネタが尽きたらどうするんだろう
また最初からリメイクし直します
というかリメイク何度目だよっていうスクエニのゲームいっぱいあるだろ
31無念Nameとしあき25/11/23(日)20:13:34No.1368234238+
>そもそもDQ7は元がつまんねえから…
3リメイクで言われてる優遇職不遇職強技弱技がハッキリしてるってそれ7のデフォだからな
前衛も後衛もパラディンからのゴッドハンドルートでしんくうは乱射してればOKだよ!
32無念Nameとしあき25/11/23(日)20:14:03No.1368234413+
セブンに関しては一回リメイクしてるからマジは?って感じ
この会社ゾンビかよ
33無念Nameとしあき25/11/23(日)20:14:57No.1368234709そうだねx3
    1763896497771.png-(242822 B)
242822 B
>>リメイク元のネタが尽きたらどうするんだろう
>また最初からリメイクし直します
>というかリメイク何度目だよっていうスクエニのゲームいっぱいあるだろ
最終的にこうなるんですね
というか2が殆どコレだったけど
34無念Nameとしあき25/11/23(日)20:16:53No.1368235299そうだねx2
>手の入れ方としては3DS版で十分だった気がするんだけどなぁ
>発売してない時点であれこれ言うのもなんだけど
発売してない段階で不穏な情報ばっかり出てくるの怖すぎでしょ…
35無念Nameとしあき25/11/23(日)20:17:04No.1368235359+
>手の入れ方としては3DS版で十分だった気がするんだけどなぁ
>発売してない時点であれこれ言うのもなんだけど
3DSで多少楽にはなったけど根本的な改善はなかった職業熟練度周りと
無駄に広くしてたフィールドを普通に街とキャラが同じサイズに戻したのは評価点
36無念Nameとしあき25/11/23(日)20:18:20No.1368235781+
>>なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
>ロマサガ2も要らんもの結構足されてたけどな
>他が良いからカバーしきれたってだけで
完璧が無理なのは当然なんだよ
他が良くてカバーできればもう十分すぎるんだよ
37無念Nameとしあき25/11/23(日)20:19:27No.1368236155そうだねx13
    1763896767598.webp-(38240 B)
38240 B
現代のグラフィックでこういうのやってくれるだけでいいのに
38無念Nameとしあき25/11/23(日)20:21:34No.1368236912そうだねx5
ゲーム事業自体を畳みたいんだろスクエニは
据え置きだけじゃなくソシャゲやネトゲも停滞してやる気が伝わってこない有様じゃん…
39無念Nameとしあき25/11/23(日)20:24:57No.1368238111+
そりゃ30年なんの進化もしていないとしあき相手するだけだったら楽だけど今の時代にも通用するゲームとなると色々難しいから
40無念Nameとしあき25/11/23(日)20:25:22No.1368238234そうだねx13
    1763897122447.jpg-(260722 B)
260722 B
ドラクエ7リメイクプロデューサー市川氏
「小学生の頃ドラクエ7をプレイしたが一度も戦う事なく辞めてしまった(最初の戦闘に入る前に辞めた)」

これドラクエ1〜3リメイクのプロデューサーと同じパターンでは…
41無念Nameとしあき25/11/23(日)20:32:23No.1368240551そうだねx4
外注のジーンリメイクと天と地の差がついてしまったなあ
42無念Nameとしあき25/11/23(日)20:33:45No.1368241028そうだねx4
ライブアライブはわりとそのまんまで安心した
43無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:16No.1368241574+
なんでユーザーが望んでない原作レイプをやりたがるの
44無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:57No.1368241794そうだねx3
>なんでユーザーが望んでない原作レイプをやりたがるの
んほぉ!!!!!
45無念Nameとしあき25/11/23(日)20:36:12No.1368241877+
>でもさぁ〜
>手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
蛇足がクソデカいけど元々のゲームの面白さは一応全部あるという賛否両論だからな
なんというか賛否両論のラインが年々下がってない?
46無念Nameとしあき25/11/23(日)20:37:37No.1368242389+
ピクリマで充分だよ
47無念Nameとしあき25/11/23(日)20:38:37No.1368242720そうだねx1
    1763897917956.png-(355843 B)
355843 B
ドラクエ3、ドラクエ1・2リメイクプロデューサー早坂氏
「ドラクエが伝説的なタイトルである事は認識している」
「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
「実はぼくドラクエはプレイした事はないんです」
48無念Nameとしあき25/11/23(日)20:40:22No.1368243307そうだねx25
    1763898022303.jpg-(34645 B)
34645 B
>ドラクエ3、ドラクエ1・2リメイクプロデューサー早坂氏
>「ドラクエが伝説的なタイトルである事は認識している」
>「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
>「実はぼくドラクエはプレイした事はないんです」
49無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:18No.1368243642そうだねx14
>No.1368242720
マジでゴミ過ぎ…
50無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:22No.1368243668+
リベサガみたいな手の加え方をしろ
51無念Nameとしあき25/11/23(日)20:42:59No.1368244271+
せめて子供の頃とか学生時代にドラクエに夢中になった経験がある人材をリメイクPにして欲しいんだがそういう人いないの?スクエニには
52無念Nameとしあき25/11/23(日)20:43:47No.1368244564そうだねx14
>「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
はよ業界去れや
53無念Nameとしあき25/11/23(日)20:43:47No.1368244568そうだねx2
>せめて子供の頃とか学生時代にドラクエに夢中になった経験がある人材をリメイクPにして欲しいんだがそういう人いないの?スクエニには
ゲーム大好きなキモオタは入社時に弾いてます!
54無念Nameとしあき25/11/23(日)20:45:33No.1368245191+
>ゲーム大好きなキモオタは入社時に弾いてます!
ドラクエ9プロデューサーの市村は子供の頃にドラクエ1からやり込んでたらしいが
どうして嘘吐いたの
55無念Nameとしあき25/11/23(日)20:46:54No.1368245629+
    1763898414778.jpg-(178357 B)
178357 B
>>「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
>はよ業界去れや
売れたから俺は許された!
56無念Nameとしあき25/11/23(日)20:46:57No.1368245645+
>>なんで聖剣3やロマサガ2みたいにできないんだよ
>ロマサガ2も要らんもの結構足されてたけどな
>他が良いからカバーしきれたってだけで
例えば?
57無念Nameとしあき25/11/23(日)20:47:53No.1368245939そうだねx3
>>「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
>はよ業界去れや
こいつがPやってるゲームはもう売れないだろうし
黙ってても消えるだろ
後はどれだけ余計なことする前に居なくなってくれるかどうかだけで
58無念Nameとしあき25/11/23(日)20:51:09No.1368246967そうだねx1
>こいつがPやってるゲームはもう売れないだろうし
>黙ってても消えるだろ
>後はどれだけ余計なことする前に居なくなってくれるかどうかだけで
残念ながらPの名前までチェックしてゲーム買う人なんて限られてるだろうから
新しくまたドラクエ◯◯を出したらボチボチ売れてしまうだろう
59無念Nameとしあき25/11/23(日)20:53:31No.1368247685そうだねx3
>残念ながらPの名前までチェックしてゲーム買う人なんて限られてるだろうから
ていうかスクエニぐらいだよ新しく出るゲームに関わってるスタッフを悪い意味で警戒するのは…
60無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:58No.1368248443+
吉田とか見てると上に取り入るのが上手くて社内政治強くて口が達者な人が権力持つ社風なんだろうな今のスクエニ
61無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:10No.1368248522そうだねx4
>ドラクエ3、ドラクエ1・2リメイクプロデューサー早坂氏
>「実はぼくドラクエはプレイした事はないんです」
これマジならヤバすぎどこで見れる?
仮にそうだったとして口に出しちゃいけない事だろ
62無念Nameとしあき25/11/23(日)20:57:09No.1368248821そうだねx6
やったこと無いなら良いところ悪いところ改良すべきところわからんがな
63無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:03No.1368249079そうだねx2
百歩譲って過去作やったことないにしてもよ?
あの内容がおかしいと思えないのがクソなんよ
64無念Nameとしあき25/11/23(日)20:59:58No.1368249666+
ドラクエをやった事がない奴が今のドラクエを作ってるのか
今年一番に幻滅したわ
65無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:02No.1368249690そうだねx3
やったことないやつに委ねるのやめろ
66無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:29No.1368249829+
最初の戦闘まで何時間もかかるのは
オカシイから余計な部分省略するのはいいと思う
67無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:46No.1368249935そうだねx4
この早坂って奴だけじゃなくて
ドラクエに悪名高いゼの残党まで関わってきてるとか警戒しないといけない部分多すぎる
68無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:19No.1368250140そうだねx3
そりゃドラクエを知らないんだから平気で死なないモードやラスボスを眠らせたりもできるってもんよ
69無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:08No.1368250406+
>百歩譲って過去作やったことないにしてもよ?
>あの内容がおかしいと思えないのがクソなんよ
やった事がないから既存プレイヤーの感覚を知らんしドラクエ知識も皆無なので
何がどうおかしいのか分からないんだろう
70無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:59No.1368250691+
7はモンスターの心がドロップじゃなくマップ固定の中ボスから1個拾うになってるのがね
71無念Nameとしあき25/11/23(日)21:03:39No.1368250938+
>>>「このリメイクを失敗させたらぼくはこの業界にいれなくなりますね(笑)」
>>はよ業界去れや
>こいつがPやってるゲームはもう売れないだろうし
>黙ってても消えるだろ
Pを見てゲーム買っているの少数派だろ
72無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:08No.1368251113そうだねx2
ドラクエというよりそもそもRPGとしてクソ過ぎる出来になってるから
この人が手掛けるリメイクはそのゲームをやったこと有る無しは関係ないと思う
73無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:35No.1368251263+
斜め移動の絵に気づかないやつだ
面構えが違う
74無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:20No.1368252648そうだねx6
堀井もアホすぎる
やった事がない若手をプロデューサー任せるならそいつにドラクエを一度プレイ強制させてちゃんとシリーズを理解させろよ
プレイが続かなくて挫折するようだったならそいつは降ろせ
75無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:15No.1368253001そうだねx6
原作知らずにどうリメイクするんだよ…
76無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:53No.1368253603+
自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
77無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:21No.1368253764そうだねx2
>7はモンスターの心がドロップじゃなくマップ固定の中ボスから1個拾うになってるのがね
ドロップのがクソだとおもう・・・
78無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:58No.1368254015+
>自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
ユアストーリー絶賛してた奴だぞ
79無念Nameとしあき25/11/23(日)21:12:31No.1368254213+
>斜め移動の絵に気づかないやつだ
>面構えが違う
なるほど腑に落ちた
シリーズ1作もやってないならHD2Dの3基準で見て斜め移動グラが進化だと思ったわけか
80無念Nameとしあき25/11/23(日)21:15:56No.1368255433そうだねx1
>>自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
>ユアストーリー絶賛してた奴だぞ
堀井がもうセンスも枯れてシリーズの癌になってるのかもな
まあ堀井がいなきゃもっと壊されるかもしれんが
81無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:10No.1368255549そうだねx5
ゾーマのいてつく配信でも大塚明夫が「斜め移動凄い!」とか言わされててまさに凍てついてたな
82無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:18No.1368255597+
堀井さんはドラクエよりポートピア連続殺人事件を作りたいのかもしれんな…
83無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:57No.1368255841そうだねx1
>堀井さんはドラクエよりポートピア連続殺人事件を作りたいのかもしれんな…
オホーツクリメイクしたじゃん
84無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:31No.1368257096+
早坂は1990年生まれで子供の頃にドラクエをやった経験は無いけどリメイクのPに起用されて1〜3を実際にプレイして当時の皆と同じ感動を共有できたみたいな事を言ってたな
85無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:06No.1368257705+
オリジナルにほぼ忠実な手堅いリメイクは今まで散々やってきているし
今後は若手に任せた新しい解釈がメインになるのかもなぁ
86無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:12No.1368257736そうだねx3
そもそも早坂をPに抜擢したの誰なんだよ
そいつがクソすぎる
87無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:53No.1368257938+
>今後は若手に任せた新しい解釈がメインになるのかもなぁ
ムーン「弔い合戦だ!!」
88無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:16No.1368258828そうだねx6
30代の無能がプロデューサーやってりゃ駄作になるわな
89無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:55No.1368259058そうだねx1
>そもそも早坂をPに抜擢したの誰なんだよ
>そいつがクソすぎる
早坂の実績が無に近い以上見破るのは難しい
個人的には負の実績が凄まじい岡部採用の方が意味わからん
90無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:07No.1368259130そうだねx2
市村龍太郎は少なくともドラクエ好きでシリーズプレイしてて理解があった
この人いなくなったのは本当にヤバいんじゃないか?
91無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:30No.1368260332そうだねx1
>手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
4は仲間会話と6章の内容変えてくれ
92無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:19No.1368260965+
>>手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
>4は仲間会話と6章の内容変えてくれ
悪い方に変えてくるにちいさなメダル32枚賭けるぜ
93無念Nameとしあき25/11/23(日)21:32:48No.1368261468そうだねx1
>>>手を加えたDQ4と何も手を加えないDQ6を比べたらDQ4の方がいいよね?
>>4は仲間会話と6章の内容変えてくれ
>悪い方に変えてくるにちいさなメダル32枚賭けるぜ
仲間会話は無くしてストーリー上のキャラ同士の掛け合いを大幅追加しました!
94無念Nameとしあき25/11/23(日)21:33:34No.1368261734+
>ドラクエ7リメイクプロデューサー市川氏
>「小学生の頃ドラクエ7をプレイしたが一度も戦う事なく辞めてしまった(最初の戦闘に入る前に辞めた)」
>これドラクエ1〜3リメイクのプロデューサーと同じパターンでは…
どうして…
最初の戦闘なんて時間が経つのも忘れるくらいワクワクしてたからあっという間だった
PS版の7何度もクリアしてる俺に作らせてくれよもう
95無念Nameとしあき25/11/23(日)21:34:59No.1368262180そうだねx5
>早坂は1990年生まれで子供の頃にドラクエをやった経験は無いけどリメイクのPに起用されて1〜3を実際にプレイして当時の皆と同じ感動を共有できたみたいな事を言ってたな
こんなリップサービス誰が信じるんだよ…
96無念Nameとしあき25/11/23(日)21:36:03No.1368262581+
>>自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
>ユアストーリー絶賛してた奴だぞ
堀井は優しいおじさん過ぎるんだよ…
97無念Nameとしあき25/11/23(日)21:36:37No.1368262771+
    1763901397276.png-(82491 B)
82491 B
>堀井さんはドラクエよりポートピア連続殺人事件を作りたいのかもしれんな…
AIアドベンチャーが作りたい堀井
98無念Nameとしあき25/11/23(日)21:36:45No.1368262820+
>スクエニのリメイクは結構手を加えてくれるのになんで賛否両論なんだろう
余計なことをする
関わった偉い人が精液ぶっかける
99無念Nameとしあき25/11/23(日)21:36:48No.1368262836そうだねx6
>どうして…
>最初の戦闘なんて時間が経つのも忘れるくらいワクワクしてたからあっという間だった
>PS版の7何度もクリアしてる俺に作らせてくれよもう
あれ不評だけどあのなんでもない近場の探検が好きなんだよなぁ
そこから世界を救う大冒険の導入として最高に好き
ただまぁ不評な理由もわかるから短くなるのはしゃーねーってなるけど
100無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:16No.1368262988そうだねx4
>早坂は1990年生まれで子供の頃にドラクエをやった経験は無いけどリメイクのPに起用されて1〜3を実際にプレイして当時の皆と同じ感動を共有できたみたいな事を言ってたな
できてないんだよなぁ
101無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:25No.1368263047+
>>>自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
>>ユアストーリー絶賛してた奴だぞ
>堀井は優しいおじさん過ぎるんだよ…
立場的にも腐すわけにもいかんしな
102無念Nameとしあき25/11/23(日)21:38:32No.1368263442+
>「実はぼくドラクエはプレイした事はないんです」
漫画の実写化監督がよく言う原作呼んだことないですと一緒か
103無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:32No.1368263802そうだねx5
>>>自分の子供と言っていいだろうDQをこんなめちゃくちゃにされて喜んでるのか堀井は
>>ユアストーリー絶賛してた奴だぞ
>堀井は優しいおじさん過ぎるんだよ…
いや本気で良いと思ってるんだぞ
104無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:43No.1368263865+
>AIアドベンチャーが作りたい堀井
AIでポートピア作ったやつ酷い出来だったじゃん
105無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:32No.1368264151そうだねx9
堀井を神格化しすぎ
中川翔子にんほりまくってるキャバ狂いだぞ
106無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:34No.1368264159そうだねx1
>早坂の実績が無に近い以上見破るのは難しい
ちょっと待ってくれ!!
実績が無に近い奴が何でドラクエとかいう大事なIPの中枢にいるんだ…?
107無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:19No.1368264427そうだねx1
>>早坂の実績が無に近い以上見破るのは難しい
>ちょっと待ってくれ!!
>実績が無に近い奴が何でドラクエとかいう大事なIPの中枢にいるんだ…?
ブランドとしての安定感があるから多少失敗してもなんとかなるやろ感?
108無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:37No.1368264551+
>>AIアドベンチャーが作りたい堀井
>AIでポートピア作ったやつ酷い出来だったじゃん
非常に不評来たわね…
https://store.steampowered.com/app/2280000/SQUARE_ENIX_AI_Tech_Preview_THE_PORTOPIA_SERIAL_MURDER_CASE/?l=japanese [link]
109無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:54No.1368264637+
>いや本気で良いと思ってるんだぞ
俺もそのとしあきと一緒でキャバ嬢好きの少し変なおっさんとしか思ってなかったよ…真EDを見るまでは
110無念Nameとしあき25/11/23(日)21:42:28No.1368264827+
https://may.2chan.net/b/res/1368231004.htm [link]
111無念Nameとしあき25/11/23(日)21:43:09No.1368265059+
>俺もそのとしあきと一緒でキャバ嬢好きの少し変なおっさんとしか思ってなかったよ…真EDを見るまでは
キャバ嬢の話はネットのデマだぞ
112無念Nameとしあき25/11/23(日)21:44:42No.1368265554+
>キャバ嬢の話はネットのデマだぞ
じゃあドラクエシリーズのあちこちに全く世界観に合わないキャバ嬢やギャルっぽいキャラがいるのは一体…?
113無念Nameとしあき25/11/23(日)21:45:50No.1368265998そうだねx2
>>キャバ嬢の話はネットのデマだぞ
>じゃあドラクエシリーズのあちこちに全く世界観に合わないキャバ嬢やギャルっぽいキャラがいるのは一体…?
堀井が好きだからだよ
114無念Nameとしあき25/11/23(日)21:45:53No.1368266021そうだねx2
あっちのスレは案の定コピペに乗っ取られたな
115無念Nameとしあき25/11/23(日)21:46:14No.1368266179+
ゲームにギャル出すだけでキャバ狂いにされるのかわいそう
116無念Nameとしあき25/11/23(日)21:46:21No.1368266234そうだねx2
手柄は全部堀井のもの
不評は全部堀井以外の仕業ってのが堀井信者の共通認識だから…
117無念Nameとしあき25/11/23(日)21:46:22No.1368266241そうだねx1
>>>キャバ嬢の話はネットのデマだぞ
>>じゃあドラクエシリーズのあちこちに全く世界観に合わないキャバ嬢やギャルっぽいキャラがいるのは一体…?
>堀井が好きだからだよ
どっちやねん!!
118無念Nameとしあき25/11/23(日)21:47:27No.1368266625そうだねx5
>ゲームにギャル出すだけでキャバ狂いにされるのかわいそう
そりゃドラクエの世界観に全く合ってないからおかしいと思うでしょ
119無念Nameとしあき25/11/23(日)21:47:37No.1368266688そうだねx5
>手柄は全部堀井のもの
ドラクエ作った功績は本来中村光一のものだと思うんだ…
120無念Nameとしあき25/11/23(日)21:49:16No.1368267281+
堀井よエピソード見る限り堀井は想像力はあるけど基本的に面倒くさがりのコテコテオタクだろ
やはり中村みたいにリーダーシップがある奴が指揮取らないと
121無念Nameとしあき25/11/23(日)21:49:16No.1368267284そうだねx5
堀井とか今はマジでボケただけのエロ爺だぞ
122無念Nameとしあき25/11/23(日)21:50:14No.1368267624+
>でもリベサガは良かったよね
外注でしょ
123無念Nameとしあき25/11/23(日)21:52:24No.1368268341そうだねx2
キャバ嬢の話がデマかどうかを確かめる術は俺にはない
でも現状見てたら相当の女好きで滅茶苦茶女に甘いってことはわかる
124無念Nameとしあき25/11/23(日)21:53:09No.1368268597そうだねx5
>ドラクエ7リメイクプロデューサー市川氏
>「小学生の頃ドラクエ7をプレイしたが一度も戦う事なく辞めてしまった(最初の戦闘に入る前に辞めた)」
一番好奇心旺盛な子供の時分にその有様だったやつがなんでゲーム業界入ったのマジで
125無念Nameとしあき25/11/23(日)21:53:25No.1368268672そうだねx5
    1763902405300.jpg-(75198 B)
75198 B
まさか俺の好きなゲームが悪い意味で女全開のシナリオとキャラで上書きされるとはなあ
正直今でも信じたくねえ
126無念Nameとしあき25/11/23(日)21:53:38No.1368268751+
ドラクエ9ネガキャンデマも未だに信じられてるんだね
堀井自身が公式に否定してるのに
堀井を否定するなとは言わんがデマで叩かれるのはちょっとな
127無念Nameとしあき25/11/23(日)21:54:40No.1368269094+
>でも現状見てたら相当の女好きで滅茶苦茶女に甘いってことはわかる
そりゃあ古のエロゲーマーだったからな
128無念Nameとしあき25/11/23(日)21:54:45No.1368269129そうだねx4
ユアストは堀井を中心に作ってるのにデマで山崎貴のせいにされたりしてたしな
129無念Nameとしあき25/11/23(日)21:54:47No.1368269138そうだねx2
戦闘バランスが目茶苦茶で戦略性が無い
バランス調整をユーザーに丸投げしてる
130無念Nameとしあき25/11/23(日)21:55:04No.1368269237そうだねx1
>>キャバ嬢の話はネットのデマだぞ
>じゃあドラクエシリーズのあちこちに全く世界観に合わないキャバ嬢やギャルっぽいキャラがいるのは一体…?
スレ画が7だから言うけど風の精霊はギリギリいい塩梅だったな
風のアミュレットを使ってご指名してね〜とかふざけたこと言うけど
フィリアの翼を現代に転送して過去現在両方の詰みを防ぐ神采配してて四大精霊の中だと水に次ぐ有能
131無念Nameとしあき25/11/23(日)21:57:30No.1368270062+
>>手柄は全部堀井のもの
>ドラクエ作った功績は本来中村光一のものだと思うんだ…
5までと6以降を比べると確かにそうなんだよなあ
132無念Nameとしあき25/11/23(日)21:57:41No.1368270131そうだねx6
製作に回る人間がオリジナルを隅から隅まで熟知してなきゃとは思わんけど
クリアしてないだのやってなかっただのを公言するのはなんなん
控えめに言ってプラスに評価される要素じゃないだろ
133無念Nameとしあき25/11/23(日)21:58:42No.1368270463そうだねx2
>まさか俺の好きなゲームが悪い意味で女全開のシナリオとキャラで上書きされるとはなあ
>正直今でも信じたくねえ
面白そう!
134無念Nameとしあき25/11/23(日)22:02:10No.1368271611そうだねx1
ロマサガ2やろっかな
135無念Nameとしあき25/11/23(日)22:02:47No.1368271789そうだねx1
>>>早坂の実績が無に近い以上見破るのは難しい
>>ちょっと待ってくれ!!
>>実績が無に近い奴が何でドラクエとかいう大事なIPの中枢にいるんだ…?
>ブランドとしての安定感があるから多少失敗してもなんとかなるやろ感?
トレジャーズやチャンピオンみたいなドラクエを使った実験作ならまだ分かるのよリメイク任せるのは悪手過ぎるだろ
136無念Nameとしあき25/11/23(日)22:05:35No.1368272643そうだねx2
>ロマサガ2やろっかな
いいぜ!やろうぜ!!
137無念Nameとしあき25/11/23(日)22:09:19No.1368273788+
>ユアストは堀井を中心に作ってるのにデマで山崎貴のせいにされたりしてたしな
どこの話?
調べても企画は堀井でゲームストーリーに関しての要望は出したが原作者なのに強気さはなく監督の話に付き合ったみたいなインタビューしか出てこない
138無念Nameとしあき25/11/23(日)22:12:06No.1368274614そうだねx4
本当に不評は全部堀井以外の仕業にしてて笑う
139無念Nameとしあき25/11/23(日)22:13:31No.1368275039そうだねx3
ガキの頃から何十年もドラクエの神だと信じてきた堀井の真実の姿が受け入れられなくて狂っちゃったんだろう
140無念Nameとしあき25/11/23(日)22:16:08No.1368275907そうだねx2
むかしからぱふぱふやらドラクエ3の遊び人やらあるけど
それでキャバ狂いだギャル好きだのキレ散らかすなら
さっさとシリーズから離れとけよとしか…
141無念Nameとしあき25/11/23(日)22:16:15No.1368275943+
デマが嫌いなだけでデマじゃないなら全力で叩くわ
このインタビューはすぐ出てきた
https://share.google/EGZMpekiCJwbcK5lM [link]
142無念Nameとしあき25/11/23(日)22:17:13No.1368276251そうだねx3
すっげーイライラしてるじゃん
143無念Nameとしあき25/11/23(日)22:19:02No.1368276818そうだねx1
んほぉ〜しょこたんたまんねぇ〜
144無念Nameとしあき25/11/23(日)22:21:37No.1368277600+
そろそろ堀井抜きで作ってみてほしいわ
145無念Nameとしあき25/11/23(日)22:22:15No.1368277793+
堀井抜きだと購買層の爺さん達が逃げるぞ
146無念Nameとしあき25/11/23(日)22:22:58No.1368278006+
>やったこと無いなら良いところ悪いところ改良すべきところわからんがな
DBの実写もそうだったけど新解釈を作るやつがオリジナル知らないのは地図も持たずに目的地を目指してる様なもんだな
そもそもどの方角を目指せばいいのかすら思い付きでやらざるを得ない
147無念Nameとしあき25/11/23(日)22:23:25No.1368278152そうだねx6
>堀井抜きだと購買層の爺さん達が逃げるぞ
堀井入りでも逃げてるじゃん
148無念Nameとしあき25/11/23(日)22:23:52No.1368278289そうだねx4
>んほぉ〜ぺこらたまんねぇ〜
149無念Nameとしあき25/11/23(日)22:24:22No.1368278443そうだねx1
>んほぉ〜しょこたんたまんねぇ〜
オホーツクリメイクやりたいけどコイツが嫌で手を出せない
150無念Nameとしあき25/11/23(日)22:25:29No.1368278774+
モンスターズシリーズの外伝系やドラクエ10の現行エピソードとかは堀井ほぼ関係ないんじゃね?
151無念Nameとしあき25/11/23(日)22:26:30No.1368279076+
>堀井抜きだと購買層の爺さん達が逃げるぞ
ドラクエの名前付いてたら買うでしょ
152無念Nameとしあき25/11/23(日)22:27:09No.1368279268+
>>堀井抜きだと購買層の爺さん達が逃げるぞ
>ドラクエの名前付いてたら買うでしょ
123で大分逃げたと思うがなあ
153無念Nameとしあき25/11/23(日)22:27:33No.1368279373+
堀井の最新ドラクエである11が今の高校生が小学校低学年だった頃にギリギリ出てたかってレベルだから
令和世代には伝説のクリエイターどころかよく知らないおっさんでしかない
154無念Nameとしあき25/11/23(日)22:32:08No.1368280746そうだねx1
7は一番変えて欲しかったキャラデザはまんまなのなんで
155無念Nameとしあき25/11/23(日)22:32:54No.1368280963そうだねx3
ベタ移植が現行機で出来るって担保がないなら変な改変するなに尽きる
156無念Nameとしあき25/11/23(日)22:33:34No.1368281155+
>>>堀井抜きだと購買層の爺さん達が逃げるぞ
>>ドラクエの名前付いてたら買うでしょ
>123で大分逃げたと思うがなあ
ドラクエ1/4は笑った笑えない
157無念Nameとしあき25/11/23(日)22:34:45No.1368281517+
おっさん達はドラクエを買うという体験を楽しんでると思ってたから激減したのは意外だった
ちゃんとプレイしてたんだな
158無念Nameとしあき25/11/23(日)22:35:08No.1368281635+
>7はフォズを仲間にしたかったキーファ中年で再加入なのなんで
159無念Nameとしあき25/11/23(日)22:38:09No.1368282544そうだねx4
出来は一回置いといても2を不必要に盛るとかやらなくていいから
1〜3で1本で出すべきだったと思う
欲かきすぎ
160無念Nameとしあき25/11/23(日)22:39:03No.1368282822+
?は先行部分はおかしく見えないから逆に不安
体験版出してくれないかな
161無念Nameとしあき25/11/23(日)22:40:47No.1368283345+
>体験版出してくれないかな
方言がどんなもんか見てみたいよね
162無念Nameとしあき25/11/23(日)22:41:04No.1368283425+
>7は一番変えて欲しかったキャラデザはまんまなのなんで
3DSで職業グラフィック導入したのがギリギリの範囲での鳥山への反逆だったと思うんだけどコレ引き継いでればな
天地雷鳴士マリベルなんか定番だけど武闘家とか盗賊もよかったし海賊アイラとかカッコよかった
163無念Nameとしあき25/11/23(日)22:42:33No.1368283824そうだねx3
嘘でもいいからドラクエ好きで思い入れの強い人をプロデューサーにしてみてくれよ
164無念Nameとしあき25/11/23(日)22:43:20No.1368284058そうだねx1
>3DSで職業グラフィック導入したのがギリギリの範囲での鳥山への反逆だったと思うんだけどコレ引き継いでればな
>天地雷鳴士マリベルなんか定番だけど武闘家とか盗賊もよかったし海賊アイラとかカッコよかった
一部はよかったけどダサいの多かったし転職の度にコロコロ見た目変わるの嫌だったよ
165無念Nameとしあき25/11/23(日)22:44:06No.1368284262+
>7は一番変えて欲しかったキャラデザはまんまなのなんで
鳥山明がいないから勝手に変えるワケにはいかないとか?
166無念Nameとしあき25/11/23(日)22:44:23No.1368284335そうだねx2
3DS版のキーファの追加シナリオはクソだと思ったのでそれを是正するのはいいんだけどキーファ弄るのを加減してほしいわ
167無念Nameとしあき25/11/23(日)22:44:37No.1368284392そうだねx2
>>3DSで職業グラフィック導入したのがギリギリの範囲での鳥山への反逆だったと思うんだけどコレ引き継いでればな
>>天地雷鳴士マリベルなんか定番だけど武闘家とか盗賊もよかったし海賊アイラとかカッコよかった
>一部はよかったけどダサいの多かったし転職の度にコロコロ見た目変わるの嫌だったよ
解放されたコスは選択できるようにすれば解決するけどそういうのはやらんだろうな
168無念Nameとしあき25/11/23(日)22:45:08No.1368284552+
>一部はよかったけどダサいの多かったし転職の度にコロコロ見た目変わるの嫌だったよ
言いたいことはわかるよ
結局のところ最大優遇職のパラディンとゴッドハンドがクソダサいし
神さまタイムアタックとかするあたりになると全員モンスターになるからな
169無念Nameとしあき25/11/23(日)22:45:37No.1368284697+
ジャンの声誰だろう
舞台系の人かな
170無念Nameとしあき25/11/23(日)22:46:32No.1368284949+
正直戦闘のところはいいと思うんだよな
節穴かもしれんけども
171無念Nameとしあき25/11/23(日)22:46:51No.1368285039+
    1763905611116.jpg-(161900 B)
161900 B
>>7は一番変えて欲しかったキャラデザはまんまなのなんで
>鳥山明がいないから勝手に変えるワケにはいかないとか?
むしろいないから変えれるんじゃないか?
ロトリメイクはメインビジュアル鳥山風じゃないし
キャラのイラストはみんな言いたくても言えなかった一番いい頃の鳥山風の立ち絵だし
172無念Nameとしあき25/11/23(日)22:47:10No.1368285117+
    1763905630444.png-(179990 B)
179990 B
>嘘でもいいからドラクエ好きで思い入れの強い人をプロデューサーにしてみてくれよ
自分で書いて思ったけど
いないんだろ…今のスクエニにドラクエ好きなんて…
そもそもドラクエがソシャゲくらいでしか若い世代を育てて来なかったからな…
173無念Nameとしあき25/11/23(日)22:48:03No.1368285380そうだねx3
>3DS版のキーファの追加シナリオはクソだと思ったのでそれを是正するのはいいんだけどキーファ弄るのを加減してほしいわ
キーファを過剰に救済されても困るんだけど
実家とユバール編以外では真面目な一面もあるから「カラーストーンにハマっちまったぁぁ!」みたいなネタキャラ扱いも違うと思う
174無念Nameとしあき25/11/23(日)22:48:32No.1368285493+
>正直戦闘のところはいいと思うんだよな
>節穴かもしれんけども
新鮮な楽しさはあったよ
でも繰り返しやりたい楽しさではないかな
175無念Nameとしあき25/11/23(日)22:48:45No.1368285554そうだねx1
早坂と同年代だけどスクエニ受けるだけ受ければよかったわ
DQ?のリメイクの出来にむかついたからやめたけど…どうせ落ちたか
176無念Nameとしあき25/11/23(日)22:50:18No.1368285970+
>ジャンの声誰だろう
>舞台系の人かな
公開済みのプレイ動画の老楽師の声が若手にジジイ声出させてる感じだからたぶんジャンと兼役だと思うけど俺にはダメ絶対音感がないからわからん…
177無念Nameとしあき25/11/23(日)22:50:23No.1368285989+
離脱方法がクソだからその後をいくらフォローしてもあまりにも無駄過ぎる
汚名挽回にしかならない
178無念Nameとしあき25/11/23(日)22:52:08No.1368286452+
やってない人はキーファの離脱理由が原因で嫌われると勘違いしてるかダーマの前に抜けるからクソってのがメインだよ
179無念Nameとしあき25/11/23(日)22:52:58No.1368286688+
>正直戦闘のところはいいと思うんだよな
>節穴かもしれんけども
弱点属性の呪文が特攻とか分かりやすく取り入れたのは良いと思うけどそれやるなら単体攻撃のメラ系が弱点の敵いても乱戦だったら結局イオ系でいいやみたいな呪文ごとの差が足を引っ張る
180無念Nameとしあき25/11/23(日)22:53:13No.1368286756+
>やってない人はキーファの離脱理由が原因で嫌われると勘違いしてるかダーマの前に抜けるからクソってのがメインだよ
どっちもだよ
181無念Nameとしあき25/11/23(日)22:54:49No.1368287187そうだねx1
なんかTOD2っぽいんだよねキャラの掛け声の感じとかバトル終わったところの雰囲気とか
182無念Nameとしあき25/11/23(日)22:55:05No.1368287254そうだねx3
キーファの嫌なエピソードは盛られ過ぎだと思う
キーファに種やった馬鹿がそんないるわけねぇだろと思う
183無念Nameとしあき25/11/23(日)22:55:39No.1368287404+
単純に物理火力のキーファが抜けてサポ寄りに育ててた主人公と魔法のマリベルで苦労したんだわ
キーファが嫌いとかじゃなくてなんで抜けるの!?戦力的にきついよ!としか当時は思わなかった
石板システムはうんこだと思ってたよ
184無念Nameとしあき25/11/23(日)22:55:46No.1368287430+
キーファはあれっきり出てこないから良いんだよ!
ハンパに出てきたら余計にこのクソ野郎!ってなるだろ!
185無念Nameとしあき25/11/23(日)22:57:04No.1368287737+
>キーファの嫌なエピソードは盛られ過ぎだと思う
そうかな?
>キーファに種やった馬鹿がそんないるわけねぇだろと思う
コレはまぁそうね
186無念Nameとしあき25/11/23(日)22:57:31No.1368287875+
>キーファはあれっきり出てこないから良いんだよ!
>ハンパに出てきたら余計にこのクソ野郎!ってなるだろ!
ていうかマジでどの面下げて出てくるんだろうな
そこだけは興味ある
187無念Nameとしあき25/11/23(日)22:58:11No.1368288068+
>キーファの嫌なエピソードは盛られ過ぎだと思う
>キーファに種やった馬鹿がそんないるわけねぇだろと思う
種泥棒はやった奴少ない飽くまでもネタだろうけど
自分勝手な離脱とその尻拭いやEDの俺達友達だよなはシンプルにムカつく
188無念Nameとしあき25/11/23(日)22:58:32No.1368288152+
ラグラーズ編はマーディラス編と分けるのか完全にラグラーズを別大陸にするのかどっちなんだろうね
時系列的におかしいよね
189無念Nameとしあき25/11/23(日)22:58:58No.1368288261+
流石に離脱経緯ちょっと変わったりするんかねぇ…
190無念Nameとしあき25/11/23(日)23:00:37No.1368288709+
>流石に離脱経緯ちょっと変わったりするんかねぇ…
最初のPVだと新規イベントあるみたいだったけど続報トレーラー見る限り基本的なイベントは同じっぽい
それはそれとしてなんかしら理由つけないとなんで?ってなると思うんだけどね
191無念Nameとしあき25/11/23(日)23:01:21No.1368288901+
種泥棒はそんなやついねぇよってのはよく聞くけど
ステアップは推しキャラに使うってのはあるだろうし実際のところ調べようがないからないとも言い切れない
俺も4だと種は全部アリーナに食わせるとかしてたし
192無念Nameとしあき25/11/23(日)23:02:49No.1368289298そうだねx2
既存ファン既存ユーザーのことが大嫌いですってはっきり言ってほしいわ…
193無念Nameとしあき25/11/23(日)23:04:20No.1368289753+
少なくともキーファと再会して喜ぶことはない
今更こいつと顔合わしてどうしろと?って感じだし
194無念Nameとしあき25/11/23(日)23:04:33No.1368289814+
    1763906673432.png-(731753 B)
731753 B
多分この画面は旅の扉で別れるところだよね
195無念Nameとしあき25/11/23(日)23:05:04No.1368289936そうだねx3
どう考えてもジジイになったジャンのほうが有能
196無念Nameとしあき25/11/23(日)23:05:16No.1368289986+
熟練度稼ぎはどんな感じになるかな
197無念Nameとしあき25/11/23(日)23:05:29No.1368290049+
>多分この画面は旅の扉で別れるところだよね
俺だってつらいんだぜ?って言ってそう
198無念Nameとしあき25/11/23(日)23:05:56No.1368290169+
元のDQ?が縦軸弱すぎるのでそこを補強するのはいいと思うんだよね
タイムマスターはどこかで出番もらえるといいけど
199無念Nameとしあき25/11/23(日)23:07:41No.1368290640そうだねx1
種泥棒ネタ擦ってる奴の大半はドラクエ自体やったことも無いんじゃないか
200無念Nameとしあき25/11/23(日)23:08:03No.1368290731そうだねx1
ハーメリアの先行プレイ見て感じたけどせっかくアイラいるんだからもう少しジャンとの絡み合ってもよかったジャンって思ったよ
201無念Nameとしあき25/11/23(日)23:08:44No.1368290922+
>どう考えてもジジイになったジャンのほうが有能
ジャンの足跡はたどれるのにキーファはそれが全くないの好き
ジャンの手柄をキーファがやったことにされてたらぶちギレ金剛になるかもしれん
202無念Nameとしあき25/11/23(日)23:08:46No.1368290934+
>種泥棒ネタ擦ってる奴の大半はドラクエ自体やったことも無いんじゃないか
強い奴の強い所伸ばすのが好きなやつなら力の種とかはキーファにあげることもあるんじゃないか?
203無念Nameとしあき25/11/23(日)23:10:17No.1368291394+
>ジャンの手柄をキーファがやったことにされてたらぶちギレ金剛になるかもしれん
それだけはなさそうで安心してる
ザジは逆にそういう功績出してあげてもいいだろとは思う
204無念Nameとしあき25/11/23(日)23:12:47No.1368292050+
キーファが大人になって帰って来るより
マチルダ生存ルートありますとかのほうが嬉しいだろ
205無念Nameとしあき25/11/23(日)23:13:00No.1368292109+
なんというかキーファって本編でのダメな所も魅力だと思うのよ
長所と短所が表裏一体というか
206無念Nameとしあき25/11/23(日)23:14:36No.1368292552+
>ハーメリアの先行プレイ見て感じたけどせっかくアイラいるんだからもう少しジャンとの絡み合ってもよかったジャンって思ったよ
アイラのパーティ加入理由はジャンを現代に連れてくれれば即解決するから実現可能かはともかくリアクションないとおかしいし
ジャンもジャンで「こいつら時空を超えた旅してる…?」と確信する描写があるからアイラがライラの子孫と気付きそうなもんだけどな
207無念Nameとしあき25/11/23(日)23:17:00No.1368293207そうだねx1
>なんというかキーファって本編でのダメな所も魅力だと思うのよ
>長所と短所が表裏一体というか
いや普通に離脱することなく最後まで一緒にいたらハッサンポジションに入れたと思うぞ
どう考えてもダメなところでめちゃくちゃ損してるキャラ
208無念Nameとしあき25/11/23(日)23:17:32No.1368293384+
>流石に離脱経緯ちょっと変わったりするんかねぇ…
ぶっちゃけ「ビバグレイプ持って来いよ」とライラが足を挫いたのをいいことにイチャイチャする描写いらねぇ
「なんか庇うと思ったらお前アイツに惚れてたんだへぇー」で十分
209無念Nameとしあき25/11/23(日)23:18:59No.1368293764+
キーファを離脱させないといけない理由が無さすぎる
ユバールがやってる事すべてが無駄だし子孫のアイラは影薄いし
不自然に離脱させたからシナリオが歪んでる
210無念Nameとしあき25/11/23(日)23:19:52No.1368294021+
>単純に物理火力のキーファが抜けてサポ寄りに育ててた主人公と魔法のマリベルで苦労したんだわ
>キーファが嫌いとかじゃなくてなんで抜けるの!?戦力的にきついよ!としか当時は思わなかった
>石板システムはうんこだと思ってたよ
ダーマ前のマリベルからルカニ没収される代わりにキーファに兜割り追加とか役割が増えるから
システム的な理由での「テメー大変な時にバックれてんじゃねーよ!」という声は増えそう
211無念Nameとしあき25/11/23(日)23:20:09No.1368294091+
FFTは好評なのがバレて粘着も触れない
212無念Nameとしあき25/11/23(日)23:22:22No.1368294704そうだねx3
ドラクエ3リメイクが売れたのは今までドラクエの信頼があったから
鳥山とすぎやんが死にゆうていもオワコンと化したとバレた今後は厳しい
1・2はさっそく売り上げ半減、7はどうかな
213無念Nameとしあき25/11/23(日)23:22:25No.1368294723+
キーファ離脱はなんか外部的要因作ってもらった方がましだと思ってる
214無念Nameとしあき25/11/23(日)23:25:07No.1368295437+
>いや普通に離脱することなく最後まで一緒にいたらハッサンポジションに入れたと思うぞ
>どう考えてもダメなところでめちゃくちゃ損してるキャラ
最後までいたら屈指の頼れる人気キャラになってたかもね
215無念Nameとしあき25/11/23(日)23:25:09No.1368295450そうだねx4
>FFTは好評なのがバレて粘着も触れない
セリフ関連は不評のままだぞ
オリジナルの面白い部分が評価されてるだけ
216無念Nameとしあき25/11/23(日)23:26:50No.1368295895+
>キーファ離脱はなんか外部的要因作ってもらった方がましだと思ってる
石板ワープが一緒に移動しないと同じ時間軸には行けないみたいな設定つけないと
ユバールに残るにしても家族への挨拶とかケジメだけはしてから行けよってなるもんな
217無念Nameとしあき25/11/23(日)23:26:52No.1368295905+
FF7のエアリスは死ぬことに意味あったから仕方ないけど
キーファ離脱は物語的にマジで意味ないからな
218無念Nameとしあき25/11/23(日)23:27:31No.1368296079そうだねx1
>>いや普通に離脱することなく最後まで一緒にいたらハッサンポジションに入れたと思うぞ
>>どう考えてもダメなところでめちゃくちゃ損してるキャラ
>最後までいたら屈指の頼れる人気キャラになってたかもね
ぶっちゃけ仲間会話ってキーファがいる時期が一番面白ーんだよな
「○○を解決するためには××に行くといいんじゃないか?」みたいなセリフをキーファが担当してるんでマリベルが遠慮なくハジけられる
219無念Nameとしあき25/11/23(日)23:29:02No.1368296486+
>FFTは好評なのがバレて粘着も触れない
FFTがまぁまぁ評価されてるせいで1.2がクソなの逆説的証明になるの好き
220無念Nameとしあき25/11/23(日)23:29:33No.1368296630+
>ドラクエ3リメイクが売れたのは今までドラクエの信頼があったから
>鳥山とすぎやんが死にゆうていもオワコンと化したとバレた今後は厳しい
>1・2はさっそく売り上げ半減、7はどうかな
それがなくともの話なんだけどドラクエ自体にブランド価値を感じてる人からしても7リメイクを脳死で買うかっつったら微妙な所だと思う
221無念Nameとしあき25/11/23(日)23:30:15No.1368296809そうだねx1
>ぶっちゃけ仲間会話ってキーファがいる時期が一番面白ーんだよな
>「○○を解決するためには××に行くといいんじゃないか?」みたいなセリフをキーファが担当してるんでマリベルが遠慮なくハジけられる
ガボは無知枠だしマリベルは皮肉屋だから素直な感想いう奴ってキーファしかいないしな
いきなり欲情して離脱するまでは真っすぐで気持ちが良い奴だったのに
222無念Nameとしあき25/11/23(日)23:30:59No.1368297009そうだねx1
>FFTがまぁまぁ評価されてるせいで1.2がクソなの逆説的証明になるの好き
1.2は非常に好評らしいな
223無念Nameとしあき25/11/23(日)23:31:26No.1368297135+
キーファ復帰に隠れてるけど細かい難易度調整はプレイヤー任せとかいうのがかなり不安
224無念Nameとしあき25/11/23(日)23:32:12No.1368297333+
>キーファ復帰に隠れてるけど細かい難易度調整はプレイヤー任せとかいうのがかなり不安
アレに関しちゃなんか粘着されてるけど既存の3段階調整をより細かくできるだけだぞ?
225無念Nameとしあき25/11/23(日)23:33:20No.1368297642+
>アレに関しちゃなんか粘着されてるけど既存の3段階調整をより細かくできるだけだぞ?
むしろあれはちゃんと評価されるポイントじゃね
226無念Nameとしあき25/11/23(日)23:33:32No.1368297686+
種泥棒ネタはネタにしてないとガチのダメ出しになるの避ける意味合いもあるんじゃねーかなぁ
227無念Nameとしあき25/11/23(日)23:33:44No.1368297726+
>>なんというかキーファって本編でのダメな所も魅力だと思うのよ
>>長所と短所が表裏一体というか
>いや普通に離脱することなく最後まで一緒にいたらハッサンポジションに入れたと思うぞ
>どう考えてもダメなところでめちゃくちゃ損してるキャラ
基本的にいいヤツってのはたぶん共通認識だと思うんだけど
あいつの行動力の高さやこうと決めたら譲らない頑なさが離脱って形で出ちゃっただけだと思うのよ
一緒にいれば頼れる相棒で離脱するって選択をすれば自分勝手な男って
228無念Nameとしあき25/11/23(日)23:33:57No.1368297782そうだねx2
>キーファが大人になって帰って来るより
>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
229無念Nameとしあき25/11/23(日)23:33:59No.1368297789+
>キーファ復帰に隠れてるけど細かい難易度調整はプレイヤー任せとかいうのがかなり不安
経験値0でクリアとかのやり込みできるから悪くはないと思う
230無念Nameとしあき25/11/23(日)23:34:33No.1368297921+
>>アレに関しちゃなんか粘着されてるけど既存の3段階調整をより細かくできるだけだぞ?
>むしろあれはちゃんと評価されるポイントじゃね
敵の強さとかダメージ倍率は難しい設定にして経験値倍率は緩くとかできるのいい点だよねぇ
231無念Nameとしあき25/11/23(日)23:35:25No.1368298132そうだねx1
>FFTがまぁまぁ評価されてるせいで1.2がクソなの逆説的証明になるの好き
1/2もファブル構文にすれば良かった──
232無念Nameとしあき25/11/23(日)23:35:57No.1368298290+
過去でダーマ水晶使うとフォズと話せるじゃないかという希望もこの間の動画で希望打ち砕かれてつらい…トゥーラがBGMの教会現代にないよね…
233無念Nameとしあき25/11/23(日)23:38:59No.1368299047+
>いきなり欲情して離脱するまでは真っすぐで気持ちが良い奴だったのに
フォーリッシュの町の構造を分析しつつからくり兵に対する勝機を見出そうとしてる所とかは
成長していい王様になるフラグとしか思えなかった
234無念Nameとしあき25/11/23(日)23:39:10No.1368299093そうだねx2
>単純に物理火力のキーファが抜けてサポ寄りに育ててた主人公と魔法のマリベルで苦労したんだわ
サポ寄りに育ててたって言ってもダーマまでは呪文特技ステは固定だぞ
235無念Nameとしあき25/11/23(日)23:39:54No.1368299270そうだねx1
>>キーファが大人になって帰って来るより
>>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
いやさすがにフォズよりキーファのが嬉しいわ
236無念Nameとしあき25/11/23(日)23:40:44No.1368299478+
>FF7のエアリスは死ぬことに意味あったから仕方ないけど
エアリス殺しましょう(笑)
237無念Nameとしあき25/11/23(日)23:42:24No.1368299881そうだねx8
>>キーファが大人になって帰って来るより
>>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
そういうほんとに喜ぶ人がいるネットのノリは絶対に取り入れないという信頼はある
238無念Nameとしあき25/11/23(日)23:42:49No.1368299996+
アイラの加入時期が早まってくれたらそれでいいかな
ガボとメルビンは会話があまり楽しくない
239無念Nameとしあき25/11/23(日)23:43:03No.1368300062そうだねx2
7モンスターの質感いいな
まあ駄作だろうけど
240無念Nameとしあき25/11/23(日)23:44:01No.1368300321+
>>>キーファが大人になって帰って来るより
>>>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
>いやさすがにフォズよりキーファのが嬉しいわ
どちらも仲間にすればええねん
元々最終パーティーは5人で半端なんだから
241無念Nameとしあき25/11/23(日)23:46:03No.1368300862そうだねx1
>>>>キーファが大人になって帰って来るより
>>>>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
>>いやさすがにフォズよりキーファのが嬉しいわ
>どちらも仲間にすればええねん
>元々最終パーティーは5人で半端なんだから
使わないのは自由だから仲間増やしてもいいよな
サイードとか来ても良いんだぞ
242無念Nameとしあき25/11/23(日)23:46:15No.1368300901+
>>>キーファが大人になって帰って来るより
>>>フォズ仲間になりますとかのほうが嬉しいだろ
>そういうほんとに喜ぶ人がいるネットのノリは絶対に取り入れないという信頼はある
すぐ上のとしあきはフォズよりキーファの方が嬉しいみたいだぞ
243無念Nameとしあき25/11/23(日)23:49:48No.1368301752+
>>単純に物理火力のキーファが抜けてサポ寄りに育ててた主人公と魔法のマリベルで苦労したんだわ
>サポ寄りに育ててたって言ってもダーマまでは呪文特技ステは固定だぞ
あとキーファ抜けた辺りのレベルから主人公のHPと力が急成長しだす
244無念Nameとしあき25/11/23(日)23:53:22No.1368302624そうだねx1
>そういうほんとに喜ぶ人がいるネットのノリは絶対に取り入れないという信頼はある
つーかインタビューで新たな仲間はありませんって断言してたし
245無念Nameとしあき25/11/23(日)23:53:29No.1368302652+
キーファが国や家族、友達捨ててまでやったのが
ジャンから婚約者寝取りだし
また仲間になってくれて嬉しいは
ちょっと理解出来んわ
246無念Nameとしあき25/11/23(日)23:53:59No.1368302769+
>>単純に物理火力のキーファが抜けてサポ寄りに育ててた主人公と魔法のマリベルで苦労したんだわ
>サポ寄りに育ててたって言ってもダーマまでは呪文特技ステは固定だぞ
街の壺やタルをつぶさに調べると7はモリモリ種が手に入るからキャラクリの自由は効く
種の効果が上方修正されてる3DS版なんかマリベルの脆さを種で補うどころか鉄壁と化したりする
247無念Nameとしあき25/11/23(日)23:55:37No.1368303159+
グラフィックよくなって
寝取られやるとなおさら胸糞悪くなりそうだし
シナリオ多少変えてくれんかな
ジャンが嫉妬してたりリアルすぎるんよな
248無念Nameとしあき25/11/23(日)23:56:00No.1368303251そうだねx2
実際は相当削ってスカスカになると思うよ
249無念Nameとしあき25/11/23(日)23:57:57No.1368303705+
>ジャンが嫉妬してたりリアルすぎるんよな
婚約者が1人いるテントに旅人の男2人が押し掛けたらああいう対応にもなろう
あと婚約解消イベントがまだだってのに祭壇内部で露骨にイチャつくのについてはキーファはもちろんライラにも問題がある
250無念Nameとしあき25/11/24(月)00:00:42No.1368304279+
>街の壺やタルをつぶさに調べると7はモリモリ種が手に入るからキャラクリの自由は効く
>種の効果が上方修正されてる3DS版なんかマリベルの脆さを種で補うどころか鉄壁と化したりする
種でサポ寄りに育てるってのもよく分からんが元々種無しでもクリアできるゲーム性だしそんなあからさまに差が出るほどキーファ離脱までに種多かったか?
251無念Nameとしあき25/11/24(月)00:04:18No.1368305018そうだねx1
手の加え方がなぁ…文章をドラクエに寄せないのはどうかと思いますネェ
252無念Nameとしあき25/11/24(月)00:04:27No.1368305060+
鬱な話ばっかり続く嫌がらせみたいな話
253無念Nameとしあき25/11/24(月)00:10:12No.1368306269+
>手の加え方がなぁ…
俺がDQⅡに手を加えるならムーンの髪の色を紫と金髪から選べる位に留めとく
254無念Nameとしあき25/11/24(月)00:10:27No.1368306322+
11とか8のグラの方向性好きなとしは俺くらいなもんだ
つか4567のアルテピアッツァはどうしたあそこにやらせろ
255無念Nameとしあき25/11/24(月)00:12:11No.1368306687+
元々賛否両論みたいな7だからどう料理しても美味しいんですわ
256無念Nameとしあき25/11/24(月)00:15:07No.1368307359+
>11とか8のグラの方向性好きなとしは俺くらいなもんだ
3Ⅾ化ならXeenに任せれば良い感じになりそう
257無念Nameとしあき25/11/24(月)00:15:52No.1368307512+
>元々賛否両論みたいな7だからどう料理しても美味しいんですわ
戦闘は最終的にゴリ押しだし育成は面倒だしで極論言うとボリュームだけが取り柄のクソゲーみたいなもんだからな
ボリュームすらないクソゲーになる可能性もあるんだけど
258無念Nameとしあき25/11/24(月)00:16:57No.1368307745+
>元々賛否両論みたいな7だからどう料理しても美味しいんですわ
1-3と今まで公開された情報なければそうだったかも知れんね
259無念Nameとしあき25/11/24(月)00:18:27No.1368308063+
否はきいたことない職業ごとに変わるグラとかオミットしちゃってるしな
260無念Nameとしあき25/11/24(月)00:18:28No.1368308068+
まさか街三つも消し飛ばすとは…
このご時世に容量は問題ないのにだぞ?

- GazouBBS + futaba-