[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763881958028.jpg-(11209 B)
11209 B無念Nameとしあき25/11/23(日)16:12:38No.1368170080そうだねx2 21:03頃消えます
ガソリン価格
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/23(日)16:13:25No.1368170240+
190
201
169
2無念Nameとしあき25/11/23(日)16:14:18No.1368170442そうだねx4
全種888円のスタンドを見たことある
3無念Nameとしあき25/11/23(日)16:14:53No.1368170561そうだねx3
安くなってからまだ給油してないけど
表示価格レギュラー158円くらいだったか
4無念Nameとしあき25/11/23(日)16:17:23No.1368171148そうだねx19
130円「ギャー!!もう無理!!」
140円「ギャー!!もう無理!!」
150円「ギャー!!もう無理!!」
160円「ギャー!!もう無理!!」
170円「ギャー!!もう無理!!」
180円「ギャー!!もう無理!!」
190円「ギャー!!もう無理!!」
200円「ギャー!!もう無理!!」
 ↓
158円「安くなった」
5無念Nameとしあき25/11/23(日)16:17:49No.1368171239そうだねx1
ニーサ没収してガソリン代を配るらしいから問題ないぞ
6無念Nameとしあき25/11/23(日)16:21:14No.1368172042+
>158円「安くなった」
来年度に切り替わるまでにはさらに下げれるように決めますとは言ってるからな
物流コストがかなり下がるし車でのドライブで国内旅行する家庭も増えそうでいいことだ
7無念Nameとしあき25/11/23(日)16:22:51No.1368172410そうだねx6
レギュラーは110円くらいまで下がれば最高
8無念Nameとしあき25/11/23(日)16:23:00No.1368172448そうだねx2
>物流コストがかなり下がるし車でのドライブで国内旅行する家庭も増えそうでいいことだ
高速の割引が微妙すぎてガソリン代以前に
9無念Nameとしあき25/11/23(日)16:23:09No.1368172476+
>158円「安くなった」
はい、奥さま
10無念Nameとしあき25/11/23(日)16:26:28No.1368173280+
>高速の割引が微妙すぎてガソリン代以前に
別に国内旅行と言っても隣の県迄行くみたいなのもあるから高速に拘る必要はないと思うぞ
11無念Nameとしあき25/11/23(日)16:34:30No.1368175191+
今160円くらいまで下がったとこと
175円くらいで売ってるところがあってわけわかめ
12無念Nameとしあき25/11/23(日)16:35:01No.1368175305+
>ニーサ没収してガソリン代を配るらしいから問題ないぞ
没収てどういうこと?
13無念Nameとしあき25/11/23(日)16:40:06No.1368176460+
EV買うわ
14無念Nameとしあき25/11/23(日)16:40:56No.1368176681+
原発稼働はよう
15無念Nameとしあき25/11/23(日)16:42:01No.1368176919+
>レギュラーは110円くらいまで下がれば最高
あとビッグマックセットも500円くらいに
ラーメン屋のチャーシュー麺500円まで下がって
最低時給は2,000円くらいになれば最高
16無念Nameとしあき25/11/23(日)16:43:00No.1368177175そうだねx4
>EV買うわ
補助金ありきじゃねーと高いんだよなぁ
補助金=税金の一部だし
17無念Nameとしあき25/11/23(日)16:43:38No.1368177305+
行きつけのGSが172円から167円になってた
18無念Nameとしあき25/11/23(日)16:43:56No.1368177373+
正解はカーシェア
19無念Nameとしあき25/11/23(日)16:48:05No.1368178385+
>正解はカーシェア
考え似たり寄ったりで
使おうとすると使用中が多いとか......
20無念Nameとしあき25/11/23(日)16:48:10No.1368178403そうだねx1
>正解はカーシェア
ママ友の車に乗って
申し訳程度のお礼で済ます
21無念Nameとしあき25/11/23(日)16:50:52No.1368179086+
定額入れやろうとしたら満タンになりかけたので
1円単位でチビチビ入れてお釣りの小銭の枚数を極小にした
22無念Nameとしあき25/11/23(日)16:50:55No.1368179103そうだねx5
>正解はカーシェア
使いたいときに使えないリスク
ある程度都会でも車まで距離がある
結局不便なんだよな
23無念Nameとしあき25/11/23(日)16:52:25No.1368179459+
円安が続く限り値上げは終わらない
一過性の値下げは将来への分割払い
長生きするやつほど地獄を見る
つまり死にたくない長生きしたいとしあきが一番苦しみ耐えられずみずから死ぬ未来へ
24無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:06No.1368179888+
>別に国内旅行と言っても隣の県迄行くみたいなのもあるから高速に拘る必要はないと思うぞ
町田から木更津行くのに下道は勘弁
25無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:40No.1368180001そうだねx2
運転する人間がいないので送料は安くなることはなく上がる一方
自動運転なんてのは免許持ってない奴の寝言
通販頼りの社会はもうすぐ崩壊
米高値なんかよりよほど衝撃
26無念Nameとしあき25/11/23(日)16:54:58No.1368180070+
民主党時代はクソだったけどガソリン100円と休日高速どこまで行っても1000円だけは良かった
27無念Nameとしあき25/11/23(日)16:56:10No.1368180353+
今に始まった話じゃないが隣の市との平均価格が15円くらい違うのが腹立つ
28無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:07No.1368180773+
>最低時給は2,000円くらいになれば最高
大企業以外全部死ぬやつ
29無念Nameとしあき25/11/23(日)16:58:48No.1368180961そうだねx3
    1763884728260.jpg-(568535 B)
568535 B
>全種888円のスタンドを見たことある
九州!
30無念Nameとしあき25/11/23(日)16:59:58No.1368181264そうだねx5
    1763884798579.jpg-(85661 B)
85661 B
こういう表示やめてくれないかな
優良誤認させないでくれ
31無念Nameとしあき25/11/23(日)17:02:01No.1368181831+
>1763884728260.jpg
時価なのか
故障なのか
未設定なのか
競合店への配所なのか
32無念Nameとしあき25/11/23(日)17:06:16No.1368183032+
>ガソリン価格
昔みたいにリッター80円台とかに為らないかな
ガソリン代だけで年間30万近く掛かる
33無念Nameとしあき25/11/23(日)17:07:55No.1368183481そうだねx1
>こういう表示やめてくれないかな
税込価格表示が義務化される前は本体価格しか出してなかったんだろうな
34無念Nameとしあき25/11/23(日)17:08:51No.1368183688+
>昔みたいにリッター80円台とかに為らないかな
>ガソリン代だけで年間30万近く掛かる
三万キロでも走ってんのか
35無念Nameとしあき25/11/23(日)17:33:16No.1368190610+
>三万キロでも走ってんのか
もっと走ってる
36無念Nameとしあき25/11/23(日)17:34:44No.1368191026+
30年前はリッター100円だった時あるけど
もう戻らんからな
37無念Nameとしあき25/11/23(日)17:51:32No.1368196085+
なんかめっちゃ安くなってて笑う
38無念Nameとしあき25/11/23(日)17:54:34No.1368197038+
    1763888074157.jpg-(114796 B)
114796 B
先週
39無念Nameとしあき25/11/23(日)17:54:53No.1368197143+
国が補助金バラマキし始めたからな
税金が取られるばかりで恩恵がゼロだから腹が立つ
40無念Nameとしあき25/11/23(日)17:59:29No.1368198530+
>30年前はリッター100円だった時あるけど
>もう戻らんからな
近所のスタンドが88円だった
高速のSAで120円くらいかな
41無念Nameとしあき25/11/23(日)18:00:42No.1368198856+
今朝深夜割の時間に入れたら152円だった
42無念Nameとしあき25/11/23(日)18:03:36No.1368199587+
ゲリノミクスで円破壊してなきゃ価格2/3くらいだよ
43無念Nameとしあき25/11/23(日)18:05:08No.1368199972+
円安でさらに上がるから雀の涙なのでは
44無念Nameとしあき25/11/23(日)18:07:59No.1368200670+
これでもかなりの原油安って地獄
45無念Nameとしあき25/11/23(日)18:13:10No.1368201926+
急な変動はやめてほしいな
46無念Nameとしあき25/11/23(日)18:16:51No.1368202821+
今下がってるのも理由があるからだよ
47無念Nameとしあき25/11/23(日)18:18:51No.1368203294+
>>レギュラーは110円くらいまで下がれば最高
>あとビッグマックセットも500円くらいに
>ラーメン屋のチャーシュー麺500円まで下がって
>最低時給は2,000円くらいになれば最高
物価に反映するから商品か下がらんなぁ
48無念Nameとしあき25/11/23(日)18:19:34No.1368203471+
>30年前はリッター100円だった時あるけど
高いな
78円じゃなかったか?
49無念Nameとしあき25/11/23(日)18:20:38No.1368203747そうだねx2
取りあえず灯油安くしろやぁ!
50無念Nameとしあき25/11/23(日)18:27:37No.1368205439+
油田持ってない国としては異常に安いのも事実ではある
イギリスとかなんなんだあれ
51無念Nameとしあき25/11/23(日)18:28:45No.1368205705そうだねx1
EVメインになったら電気代が悲惨になるな
52無念Nameとしあき25/11/23(日)18:41:12No.1368208610+
>ある程度都会でも車まで距離がある
>結局不便なんだよな
ウチの方だと玄関ポーチから歩いて10秒で自家用車に乗れるけど
カーシェアだと歩いて10分とか天気が悪いと外出を諦めるレベルだ
53無念Nameとしあき25/11/23(日)18:45:11No.1368209557+
>先週
会員じゃなければいくらなんだろ?
まあ会員価格の表示入ってるスタンドはよらないけど(田舎は別)
54無念Nameとしあき25/11/23(日)18:46:12No.1368209814+
    1763891172129.jpg-(67566 B)
67566 B
まだ15円ほど安くなる
55無念Nameとしあき25/11/23(日)18:48:14No.1368210314+
    1763891294192.jpg-(91639 B)
91639 B
全国平均
56無念Nameとしあき25/11/23(日)18:58:13No.1368212827+
さっき153円で入れてきた
ガソリン減税な国民民主他野党はありがとう
ずっと円安放置してる与党自民もありがとう
57無念Nameとしあき25/11/23(日)19:09:19No.1368215745+
>>30年前はリッター100円だった時あるけど
>>もう戻らんからな
戻らなくても良いので若い女性の旗振りを再開して欲しい
少しエロい恰好で呼び込みしてた
58無念Nameとしあき25/11/23(日)19:10:07No.1368215974+
>取りあえず灯油安くしろやぁ!
昔はポリタク700円以下だった
59無念Nameとしあき25/11/23(日)19:11:06No.1368216251+
>B190
>W201
>H169
60無念Nameとしあき25/11/23(日)19:11:35No.1368216377+
原油安くなると減産して価格調整されてしまうからどうにもならん
61無念Nameとしあき25/11/23(日)19:13:02No.1368216767+
俺の血圧計かと
62無念Nameとしあき25/11/23(日)19:27:42No.1368220729そうだねx1
80lタンク満タンにしても1万届かない世界カモン
63無念Nameとしあき25/11/23(日)19:31:22No.1368221703+
宅配ドライバーだけど毎月ガソリン6万円
64無念Nameとしあき25/11/23(日)19:33:07No.1368222209+
>宅配ドライバーだけど毎月ガソリン6万円
流石に会社持ち?
それとも個人の宅配?
65無念Nameとしあき25/11/23(日)19:33:12No.1368222237+
会社から1万5千円交通費支給されるけど会社の近くに引っ越したからガソリン代毎月5千円位で済んでるな
1万円儲け
66無念Nameとしあき25/11/23(日)19:39:21No.1368223996そうだねx1
>会社から1万5千円交通費支給されるけど会社の近くに引っ越したからガソリン代毎月5千円位で済んでるな
>1万円儲け
距離で支給額算定する会社が多い
一律は羨ましいな
67無念Nameとしあき25/11/23(日)19:40:47No.1368224429そうだねx2
    1763894447352.jpg-(1155183 B)
1155183 B
>油田持ってない国としては異常に安いのも事実ではある
意外と安い日本のガソリン価格
68無念Nameとしあき25/11/23(日)19:42:35No.1368224965+
軽油の振りして灯油の価格表示するの止めろ
せめて青表示にしろ
69無念Nameとしあき25/11/23(日)19:42:52No.1368225036+
俺のバイク先月の時点でも500円からお釣りくるんだけど・・・
ガソリンが少々高くなっても安くなってもあんまり影響ないんだぜ
70無念Nameとしあき25/11/23(日)19:45:37No.1368225813+
北朝鮮のガソリンスタンドってレギュラー何円なんだろうな?
制裁されてるから日本より高そう…
71無念Nameとしあき25/11/23(日)20:16:59No.1368235329+
EVだから関係ないや
暫定税率とやらも廃止しなくても良いぞ
72無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:15No.1368246685+
>意外と安い日本のガソリン価格
対所得比はどうなのか?
73無念Nameとしあき25/11/23(日)20:57:13No.1368248843+
>>宅配ドライバーだけど毎月ガソリン6万円
>流石に会社持ち?
>それとも個人の宅配?
個人

- GazouBBS + futaba-