[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763829361580.jpg-(281917 B)
281917 B無念Nameとしあき25/11/23(日)01:36:01No.1368042569そうだねx1 12:52頃消えます
オート9スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/23(日)01:38:21No.1368042905そうだねx16
    1763829501327.jpg-(41435 B)
41435 B
設定は三点バーストだけど撮影現場ではフルオートを調節して撃ってたらしい
2無念Nameとしあき25/11/23(日)01:40:45No.1368043283そうだねx8
    1763829645893.png-(588780 B)
588780 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/11/23(日)01:41:18No.1368043340そうだねx27
    1763829678120.jpg-(443915 B)
443915 B
ノールック射撃すき
4無念Nameとしあき25/11/23(日)01:41:52No.1368043411そうだねx3
スレ画はWAだけどMGCの固定スライドもよく売れた
5無念Nameとしあき25/11/23(日)01:43:17No.1368043572+
ブルースワットのディクテイターのベースになったと聞いて
「ほなすごいゴツくね?」ってなった
6無念Nameとしあき25/11/23(日)01:44:13No.1368043675そうだねx1
    1763829853377.jpg-(118708 B)
118708 B
>1763829645893.png
持ってたわ
連射しないけど
7無念Nameとしあき25/11/23(日)01:46:28No.1368043903そうだねx15
    1763829988325.jpg-(59475 B)
59475 B
ヒロイックな武器でいいよね
8無念Nameとしあき25/11/23(日)01:46:48No.1368043946そうだねx33
デカいけどロボコップが持ってるとバランスが取れて普通のサイズっぽく見える
9無念Nameとしあき25/11/23(日)01:46:56No.1368043958そうだねx3
いくら元がベレッタで作りやすいからって一つの映画の銃があんな世界中であらゆる種類の玩具銃として発売されたの凄すぎない?
10無念Nameとしあき25/11/23(日)01:48:20No.1368044105そうだねx16
>いくら元がベレッタで作りやすいからって一つの映画の銃があんな世界中であらゆる種類の玩具銃として発売されたの凄すぎない?
そんだけ影響ある世界的人気作であるからな
11無念Nameとしあき25/11/23(日)01:49:12No.1368044206そうだねx1
>No.1368043283
映画スタッフが日本の玩具店にプロップと同レベルのオート9が売ってることに驚いて
2では小道具に採用されたっていう
12無念Nameとしあき25/11/23(日)01:50:46No.1368044386そうだねx11
    1763830246880.jpg-(262225 B)
262225 B
なぜグリップを太くしてるかって言うと
ノーマルのままだとグローブをつけたロボコップの手には
細すぎて安定感が欠けるからだそうだ
13無念Nameとしあき25/11/23(日)01:51:21No.1368044452そうだねx10
>>No.1368043283
>映画スタッフが日本の玩具店にプロップと同レベルのオート9が売ってることに驚いて
>2では小道具に採用されたっていう
ブレードランナーのブラスターみたいな話だね
14無念Nameとしあき25/11/23(日)01:52:49No.1368044609そうだねx4
>No.1368043675
磔になったキリストのポーズがなんたら
15無念Nameとしあき25/11/23(日)01:55:29No.1368044916そうだねx1
ババババババババババババババ!
16無念Nameとしあき25/11/23(日)01:58:51No.1368045333そうだねx6
ロボコップ撃ちいいよね
17無念Nameとしあき25/11/23(日)02:01:09No.1368045923そうだねx26
    1763830869592.mp4-(4046852 B)
4046852 B
>設定は三点バーストだけど撮影現場ではフルオートを調節して撃ってたらしい
実際の射撃シーン
18無念Nameとしあき25/11/23(日)02:02:57No.1368046287+
    1763830977659.jpg-(45585 B)
45585 B
スレ画のはバッテリー搭載なのでブローバックも快調で命中率もかなり良かった
ベレッタM93Rがベースなのでメタルストック付けたりと改造を楽しんでる人も多かった
19無念Nameとしあき25/11/23(日)02:04:19No.1368046481そうだねx7
チンコ撃つやつ好き
20無念Nameとしあき25/11/23(日)02:08:42No.1368048006そうだねx1
>なぜグリップを太くしてるかって言うと
>ノーマルのままだとグローブをつけたロボコップの手には
>細すぎて安定感が欠けるからだそうだ
エアガンとしては元のベレッタ用グリップに戻すのが扱いやすくて良かった
まあサバゲー用には使えないネタ装備だったけどね
21無念Nameとしあき25/11/23(日)02:08:57No.1368048115そうだねx19
>実際の射撃シーン
ホルスターにしまう生前の癖を忘れてないのが胸に来るな・・・
22無念Nameとしあき25/11/23(日)02:09:59No.1368048515そうだねx18
    1763831399633.webm-(1780626 B)
1780626 B
>チンコ撃つやつ好き
これだね
どう見ても女性の下半身に当たりそうだけどてツッコミがあるけど
インパクトを与えるには必要だね
23無念Nameとしあき25/11/23(日)02:13:08No.1368049384そうだねx8
マジコップ
24無念Nameとしあき25/11/23(日)02:14:23No.1368049700+
    1763831663837.jpg-(37514 B)
37514 B
こんだけ人気なんだから
ベレッタ社は3点バーストオミットしてでもアメリカで再販したらいいのに
25無念Nameとしあき25/11/23(日)02:14:57No.1368049843+
    1763831697282.jpg-(79194 B)
79194 B
アラブの王族とか麻薬組織のボス以外で欲しい奴いるのかな
26無念Nameとしあき25/11/23(日)02:15:21No.1368049946そうだねx25
    1763831721265.mp4-(7876264 B)
7876264 B
>>チンコ撃つやつ好き
>これだね
これだ
27無念Nameとしあき25/11/23(日)02:15:56No.1368050104そうだねx7
>こんだけ人気なんだから
>ベレッタ社は3点バーストオミットしてでもアメリカで再販したらいいのに
バレルやフォアストックなど規制に引っ掛かる部分をオミットすると
普通のベレッタとあんまり変わらなくなっちゃうと思うの…
28無念Nameとしあき25/11/23(日)02:17:14No.1368050423そうだねx7
>チンコ撃つやつ好き
女性を慰めるでもなく淡々と声をかけるのがロボっぽくて良い
29無念Nameとしあき25/11/23(日)02:17:32No.1368050538そうだねx12
>>実際の射撃シーン
>ホルスターにしまう生前の癖を忘れてないのが胸に来るな・・・
子供に見せるためのガンスピンとか泣ける
30無念Nameとしあき25/11/23(日)02:20:16No.1368051153そうだねx16
>これだ
真剣にバカをやる姿勢に好感が持てる
31無念Nameとしあき25/11/23(日)02:20:45No.1368051208そうだねx2
>スレ画のはバッテリー搭載なのでブローバックも快調で命中率もかなり良かった
なので「2」ではWA製のがチラリと出演してブローバックさせてる場面あるね
1作目のはとにかく作動させるのも大変だったとかで途中に貼られてるシューティングレンジのそれも
引き金引いてるのに撃発してなかったりで主人公が使う93Rとしてはメジャーな作品で
なにげにクラレンスが使うデザートイーグルもミッキーロークの映画とは違ってちゃんと作動してる快挙
32無念Nameとしあき25/11/23(日)02:22:12No.1368051504そうだねx6
リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
33無念Nameとしあき25/11/23(日)02:23:39No.1368051637そうだねx7
    1763832219467.png-(166035 B)
166035 B
>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
テーザー銃だもんなあ
34無念Nameとしあき25/11/23(日)02:24:20No.1368051697+
    1763832260230.jpg-(58153 B)
58153 B
呼んだ?
35無念Nameとしあき25/11/23(日)02:25:20No.1368051782そうだねx20
>No.1368051637
この銃だけ見せて「何の映画でしょうか?」って聞かれても多分答えられない俺
36無念Nameとしあき25/11/23(日)02:26:13No.1368051859そうだねx17
>>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
>テーザー銃だもんなあ
オート9のデザインセンスよ
37無念Nameとしあき25/11/23(日)02:28:05No.1368052002そうだねx9
>>>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
>>テーザー銃だもんなあ
>オート9のデザインセンスよ
後は銃撃の魅せ方のセンスだと思うわ
少年心を擽って映画観終わった後に欲しくなっちゃうのよね
38無念Nameとしあき25/11/23(日)02:31:24No.1368052276そうだねx9
>呼んだ?
右手だけ残したのも余計にスーツ感が出て失敗だったと思うんだ
39無念Nameとしあき25/11/23(日)02:33:03No.1368052414そうだねx20
    1763832783020.mp4-(3872737 B)
3872737 B
>>>実際の射撃シーン
>>ホルスターにしまう生前の癖を忘れてないのが胸に来るな・・・
>子供に見せるためのガンスピンとか泣ける
走馬灯が流れるところで子供がテレビのヒーローと同じことが出来る?って懇願するところが...
40無念Nameとしあき25/11/23(日)02:33:04No.1368052418+
>右手だけ残したのも余計にスーツ感が出て失敗だったと思うんだ
引き金を引くのは誰かって話だったし?
でも普通に弱点だよな
41無念Nameとしあき25/11/23(日)02:34:24No.1368052545そうだねx1
>>No.1368051637
>この銃だけ見せて「何の映画でしょうか?」って聞かれても多分答えられない俺
ブレードランナーって言いそうだぞ俺
42無念Nameとしあき25/11/23(日)02:34:32No.1368052565+
>>>>実際の射撃シーン
>>>ホルスターにしまう生前の癖を忘れてないのが胸に来るな・・・
>>子供に見せるためのガンスピンとか泣ける
>走馬灯が流れるところで子供がテレビのヒーローと同じことが出来る?って懇願するところが...
少し前に友人と見返してボロ泣きした
43無念Nameとしあき25/11/23(日)02:35:38No.1368052665+
>>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
>テーザー銃だもんなあ
ジャッジドレッドのリメイクかなと思ったわ
あれも微妙に…
44無念Nameとしあき25/11/23(日)02:36:43No.1368052759そうだねx3
>>スレ画のはバッテリー搭載なのでブローバックも快調で命中率もかなり良かった
>なので「2」ではWA製のがチラリと出演してブローバックさせてる場面あるね
>1作目のはとにかく作動させるのも大変だったとかで途中に貼られてるシューティングレンジのそれも
>引き金引いてるのに撃発してなかったりで主人公が使う93Rとしてはメジャーな作品で
>なにげにクラレンスが使うデザートイーグルもミッキーロークの映画とは違ってちゃんと作動してる快挙
昔のテロップガンって動作もまともに出来ないのが多かったって映画雑誌だかで読んだことがあったな
特に連射系のマシンガンは苦労したとか
45無念Nameとしあき25/11/23(日)02:38:46No.1368052918そうだねx3
    1763833126173.jpg-(47576 B)
47576 B
>>>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
>>テーザー銃だもんなあ
>ジャッジドレッドのリメイクかなと思ったわ
>あれも微妙に…
スタローン版のローギバーはお好き?
46無念Nameとしあき25/11/23(日)02:39:38No.1368052988そうだねx1
    1763833178283.jpg-(52555 B)
52555 B
リメイク版での火力が欲しい時の武器M2バトルライフル
50Beowulf弾を使用するロボコップの主力ライフルだそうです
47無念Nameとしあき25/11/23(日)02:40:27No.1368053044そうだねx2
>>>>リメイクされたロボコップの銃は全然印象に残らなかったもんなあ…
>>>テーザー銃だもんなあ
>>ジャッジドレッドのリメイクかなと思ったわ
>>あれも微妙に…
>スタローン版のローギバーはお好き?
ああ!それは大好きだ!
48無念Nameとしあき25/11/23(日)02:41:34No.1368053131そうだねx1
>昔のテロップガンって動作もまともに出来ないのが多かったって映画雑誌だかで読んだことがあったな
>特に連射系のマシンガンは苦労したとか
安全性も相まって実銃があるのに日本製モデルガンやエアガンが
映画撮影で重宝していた時代もあったね…
49無念Nameとしあき25/11/23(日)02:46:56No.1368053525+
>No.1368046287
自分も持ってるがソレは改造では無くて
そういうバージョンが普通に売ってただけだ
50無念Nameとしあき25/11/23(日)02:48:53No.1368053645+
    1763833733552.jpg-(41358 B)
41358 B
キミもモータルコンバット11でオート9撃ちまくり!
51無念Nameとしあき25/11/23(日)02:48:58No.1368053653そうだねx5
    1763833738514.jpg-(353625 B)
353625 B
同じベレッタです
52無念Nameとしあき25/11/23(日)02:49:04No.1368053661そうだねx5
>チンコ撃つやつ好き
>これだね
>これだ
見てる方が痛くなる
53無念Nameとしあき25/11/23(日)02:50:08No.1368053735+
>自分も持ってるがソレは改造では無くて
>そういうバージョンが普通に売ってただけだ
ゴメン説明が足りんかった
オート9にメタルストック付けられる様にする人が結構いたのよ
特にMGCのはグリップ外す程度で済んだし
54無念Nameとしあき25/11/23(日)02:51:33No.1368053831+
そう言えばブルースワットの拳銃も動作用プロップはベレッタのモデルガン改造だったな
55無念Nameとしあき25/11/23(日)02:53:15No.1368053957+
93RはKSCも何回か改良再販してるけど
オート9もシア改良したのかな
56無念Nameとしあき25/11/23(日)02:56:35No.1368054198そうだねx18
    1763834195435.jpg-(49448 B)
49448 B
>同じベレッタです
リベリオンのクラリックガン良いよね
あとクリスチャンベールがカッコイイ
57無念Nameとしあき25/11/23(日)03:00:14No.1368054440+
そういえばまたリメイクとかするんだっけ
58無念Nameとしあき25/11/23(日)03:01:14No.1368054502+
93Rってマルゼンも出してなかったっけ
59無念Nameとしあき25/11/23(日)03:02:41No.1368054587+
>93Rってマルゼンも出してなかったっけ
始祖と言えばマルゼンだね
60無念Nameとしあき25/11/23(日)03:02:45No.1368054591そうだねx1
    1763834565984.jpg-(46808 B)
46808 B
>こんだけ人気なんだから
>ベレッタ社は3点バーストオミットしてでもアメリカで再販したらいいのに
スライドの面取りが93Rみたいになった他(93Rより複雑な加工)
シングルアクションオンリー化されたり
セフティーレバーがタウルスPTみたいな位置に移されたり
かなり手が入ったベレッタファクトリーカスタム92FSコンバット
93コンバットと俗称される事もあるがベレッタ公式には92
もしかしたら93Rよりもレア
61無念Nameとしあき25/11/23(日)03:06:41No.1368054803+
>93Rってマルゼンも出してなかったっけ
マシンピストルって結構魅力なのでマルゼンがガスガン出していたし
東京マルイが電動ピストルとしても発売してる
どちらも動作快調だったのを覚えている
62無念Nameとしあき25/11/23(日)03:08:02No.1368054867そうだねx21
    1763834882972.jpg-(8251 B)
8251 B
>>同じベレッタです
>リベリオンのクラリックガン良いよね
>あとクリスチャンベールがカッコイイ
マズルフラッシュにシビれる
監督センスいい
63無念Nameとしあき25/11/23(日)03:08:12No.1368054876そうだねx1
>>93Rってマルゼンも出してなかったっけ
>マシンピストルって結構魅力なのでマルゼンがガスガン出していたし
>東京マルイが電動ピストルとしても発売してる
>どちらも動作快調だったのを覚えている
マルイ出してたんだね
64無念Nameとしあき25/11/23(日)03:10:46No.1368055008そうだねx1
    1763835046716.jpg-(144877 B)
144877 B
>こんだけ人気なんだから
>ベレッタ社は3点バーストオミットしてでもアメリカで再販したらいいのに
これのことかな?
あと、93Rが人気なのはトイガンで販売されて知名度が高いのは日本だけだそうな
65無念Nameとしあき25/11/23(日)03:15:17No.1368055258+
>>こんだけ人気なんだから
>>ベレッタ社は3点バーストオミットしてでもアメリカで再販したらいいのに
>これのことかな?
>あと、93Rが人気なのはトイガンで販売されて知名度が高いのは日本だけだそうな
エアガンファンなら大体知ってるし
オート9はエアガン好き以外でもメジャーだよな
66無念Nameとしあき25/11/23(日)03:15:37No.1368055274+
>93Rが人気なのはトイガンで販売されて知名度が高いのは日本だけだそうな
パリ警視Jとかリトルコップとか知名度あるからなあ
67無念Nameとしあき25/11/23(日)03:15:57No.1368055292そうだねx1
    1763835357198.jpg-(47445 B)
47445 B
>マルイ出してたんだね
バッテリーやモーター搭載の都合でマガジンがショボいのはお約束だったけど
40発撃てたのでサバゲ中に交換の必要は無かったな
68無念Nameとしあき25/11/23(日)03:16:32No.1368055315+
>93Rが人気なのはトイガンで販売されて知名度が高いのは日本だけだそうな
皇宮警察が装備してたって話なかったっけ
69無念Nameとしあき25/11/23(日)03:17:07No.1368055353そうだねx1
>>マルイ出してたんだね
>バッテリーやモーター搭載の都合でマガジンがショボいのはお約束だったけど
>40発撃てたのでサバゲ中に交換の必要は無かったな
最近の電ハンか!オート9改装も行けそうだね!
情報ありがとう
70無念Nameとしあき25/11/23(日)03:22:38No.1368055616そうだねx3
    1763835758610.jpg-(36825 B)
36825 B
インドネシアの総合兵器メーカーピンダッドが
92コピーというかタウルスPT92コピーの自社製P2をベースに
オート9オマージュなモディファイを施したPS01(上)
9x19mmをネックダウンし5.56mmの超軽量弾頭を発射する
射程100m以内で9mmよりも高いボディーアーマー貫通力を持つと主張
一種のPDWとして軍に売り込まれたが不採用に終わった
71無念Nameとしあき25/11/23(日)03:22:57No.1368055626そうだねx1
フルオートのバレットも派生作やその他の作品でよく見る
アサルトキャノンて凄いカテゴリ名だ
72無念Nameとしあき25/11/23(日)03:23:22No.1368055642そうだねx1
>最近の電ハンか!オート9改装も行けそうだね!
M93Rのロングバレルキットが売られてる上に
ジャンク品のオート9が簡単な加工で取り付けられるので検索すると良いかも
73無念Nameとしあき25/11/23(日)03:23:58No.1368055673そうだねx7
深夜に良スレとか最高だな
虹裏黎明期を思い出す
74無念Nameとしあき25/11/23(日)03:24:27No.1368055700そうだねx1
    1763835867220.jpg-(54350 B)
54350 B
>パリ警視J
映画に出てきたのはこれが最初かね
75無念Nameとしあき25/11/23(日)03:24:51No.1368055717そうだねx1
>フルオートのバレットも派生作やその他の作品でよく見る
>アサルトキャノンて凄いカテゴリ名だ
それを取りまわせるサイボーグや強化外骨格でも普及している世界なんだろうな
76無念Nameとしあき25/11/23(日)03:26:06No.1368055779そうだねx3
>9x19mmをネックダウンし5.56mmの超軽量弾頭を発射する
>射程100m以内で9mmよりも高いボディーアーマー貫通力を持つと主張
>一種のPDWとして軍に売り込まれたが不採用に終わった
兵隊さんの方を改造しないと売れないんじゃないかな…
77無念Nameとしあき25/11/23(日)03:26:31No.1368055792そうだねx2
    1763835991664.jpg-(250732 B)
250732 B
CO2のM93Rは今の気温でも快調に作動するんだろうなぁ
買っちゃおうかなー
78無念Nameとしあき25/11/23(日)03:27:06No.1368055823そうだねx2
    1763836026491.jpg-(56801 B)
56801 B
ブロークンアローもM93Rが結構活躍してて面白かった記憶
79無念Nameとしあき25/11/23(日)03:27:57No.1368055872+
母に連れられてロボコップ見たなあ
懐かしい
80無念Nameとしあき25/11/23(日)03:28:45No.1368055914+
書き込みをした人によって削除されました
81無念Nameとしあき25/11/23(日)03:29:19No.1368055939そうだねx16
>母に連れられてロボコップ見たなあ
>懐かしい
母ちゃんいい趣味してるな
82無念Nameとしあき25/11/23(日)03:29:40No.1368055957+
93Rがあれだけ売れたのにMGCはなんで潰れたんだろ
83無念Nameとしあき25/11/23(日)03:30:18No.1368055993そうだねx1
>>母に連れられてロボコップ見たなあ
>>懐かしい
>母ちゃんいい趣味してるな
ホレイショとか見てるしな
燃えろ燃えちまえとか言ってる
84無念Nameとしあき25/11/23(日)03:32:33No.1368056112そうだねx2
>設定は三点バーストだけど撮影現場ではフルオートを調節して撃ってたらしい
>実際の射撃シーン
いい腕だ名前は?
85無念Nameとしあき25/11/23(日)03:33:22No.1368056146そうだねx3
    1763836402111.jpg-(29804 B)
29804 B
こういう馬鹿々々しいのが欲しい
86無念Nameとしあき25/11/23(日)03:34:08No.1368056188+
>93Rがあれだけ売れたのにMGCはなんで潰れたんだろ
上野のMGC店員によるとCZ75(旧)があんま売れなかったのが原因の一つだと言ってた
確か倒産したのが出た1〜2年後辺り
87無念Nameとしあき25/11/23(日)03:34:31No.1368056215そうだねx1
    1763836471718.jpg-(67784 B)
67784 B
>いい腕だ名前は?
88無念Nameとしあき25/11/23(日)03:34:36No.1368056219そうだねx2
中学校にいたアメリカ人の英語教師(マニングって名前)が
「日曜に映画見たのデース!今からジェスチャーするから
なんの映画か当ててみてクダサーイ!」て言って
ウィーンガチャって擬音と共に体をゆすり始めクラス全員で
ロボコーップ!と叫び教室がかつてない一体感に包まれた
89無念Nameとしあき25/11/23(日)03:34:37No.1368056220+
KSCって何バージョンくらい作った?
90無念Nameとしあき25/11/23(日)03:35:39No.1368056273そうだねx8
    1763836539909.webm-(2045430 B)
2045430 B
>>>同じベレッタです
>>リベリオンのクラリックガン良いよね
>>あとクリスチャンベールがカッコイイ
>マズルフラッシュにシビれる
>監督センスいい
このシーンも含めて一発で決めたクリスチャンベールが凄い
まあ予算がないから出来ないといけなかった
91無念Nameとしあき25/11/23(日)03:36:18No.1368056307+
>93Rがあれだけ売れたのにMGCはなんで潰れたんだろ
自分がエアガンに興味持った時は既にタイトー商事って表記になってたなグロックとか
新宿三丁目ショップは高級感あって毎週言ってたわ
後さくらや
92無念Nameとしあき25/11/23(日)03:36:24No.1368056309そうだねx3
    1763836584916.png-(323365 B)
323365 B
>こういう馬鹿々々しいのが欲しい
そんな君にはクリス・ヴェクター
93無念Nameとしあき25/11/23(日)03:36:45No.1368056322そうだねx11
>ロボコーップ!と叫び教室がかつてない一体感に包まれた
いい先生
94無念Nameとしあき25/11/23(日)03:36:45No.1368056323+
>こういう馬鹿々々しいのが欲しい
おぼろげながら「AR-7」という文字が浮かんできた
95無念Nameとしあき25/11/23(日)03:37:12No.1368056344+
>それを取りまわせるサイボーグや強化外骨格でも普及している世界なんだろうな
シャドウランという古いサイバーパンクTRPGに最強レベルの火器として登場した(もう一つは重機関砲)
数値が載ってるというだけで実際に使うのは警察の車両か武装ヘリくらいだろうけど
96無念Nameとしあき25/11/23(日)03:39:49No.1368056462+
    1763836789066.jpg-(30320 B)
30320 B
https://youtu.be/4ZFyTLLCI7g [link]
アメリカのマニアが92をオート9風に改造して実弾射撃
97無念Nameとしあき25/11/23(日)03:40:05No.1368056474そうだねx1
当時は業界が押せ押せだったから色々出てたな
今は今でエアガンとしては恐ろしく完成度高いからいいけど
98無念Nameとしあき25/11/23(日)03:41:04No.1368056521そうだねx3
>後さくらや
トイガン買って家電量販店のポイントがたまるんだから
さくらやホビー館は画期的だったよな
99無念Nameとしあき25/11/23(日)03:41:56No.1368056559そうだねx2
    1763836916572.jpg-(65171 B)
65171 B
>>こういう馬鹿々々しいのが欲しい
>そんな君にはクリス・ヴェクター
懐かしのマルシン製ベレッタカービンキット
小改造でM93Rも組み込めた
100無念Nameとしあき25/11/23(日)03:42:03No.1368056566+
>KSCって何バージョンくらい作った?
年次改良ペースで作るから数え切れない
101無念Nameとしあき25/11/23(日)03:43:04No.1368056608そうだねx1
>>>こういう馬鹿々々しいのが欲しい
>>そんな君にはクリス・ヴェクター
>懐かしのマルシン製ベレッタカービンキット
>小改造でM93Rも組み込めた
今だに最新型エアガンに組み込んでいる人いるね
102無念Nameとしあき25/11/23(日)03:44:05No.1368056647+
    1763837045985.jpg-(62025 B)
62025 B
>そんな君にはクリス・ヴェクター
M92なら電動ガンやガスガン用に色々出てるのね
103無念Nameとしあき25/11/23(日)03:47:18No.1368056768そうだねx6
    1763837238722.jpg-(122570 B)
122570 B
深夜なのにエアガン買いたくなってきたよ
買いたくなったからもうね
104無念Nameとしあき25/11/23(日)03:49:09No.1368056845+
ロボコップ1ほどきれいに終わるエンディングを他に見たことない
105無念Nameとしあき25/11/23(日)04:11:01No.1368057659そうだねx1
いい腕だ
君の名は?
106無念Nameとしあき25/11/23(日)04:15:12No.1368057819+
93Rはホットショット2でフセインが二挺撃ちしてたな
107無念Nameとしあき25/11/23(日)04:19:29No.1368057967+
    1763839169639.jpg-(1685138 B)
1685138 B
93R好き
実際に持てと言われたらまだ92SBのほうがマシだけど
108無念Nameとしあき25/11/23(日)04:24:45No.1368058116そうだねx1
>上野のMGC店員によるとCZ75(旧)があんま売れなかったのが原因の一つだと言ってた
俺買ったのに!
109無念Nameとしあき25/11/23(日)04:31:08No.1368058340そうだねx4
    1763839868392.jpg-(109363 B)
109363 B
MGCはこんなんまで出してたもんな
110無念Nameとしあき25/11/23(日)04:33:08No.1368058397+
>MGCはこんなんまで出してたもんな
弾道が素直でブッシュスナイパーとして意外と人気あったのよ
問答無用な多弾倉フルオートが席巻するまでの短い期間だけどね
111無念Nameとしあき25/11/23(日)04:36:42No.1368058498+
>上野のMGC店員によるとCZ75(旧)があんま売れなかったのが原因の一つだと言ってた
電動ガン化のムーブに乗り遅れたってのもあるかもな
112無念Nameとしあき25/11/23(日)04:45:09No.1368058751+
>このシーンも含めて一発で決めたクリスチャンベールが凄い
>まあ予算がないから出来ないといけなかった
デビルマンでも似たシーンがあったな
113無念Nameとしあき25/11/23(日)05:43:25No.1368060686そうだねx3
    1763844205944.jpg-(322750 B)
322750 B
撃ってる人がデカいと感覚バグる
114無念Nameとしあき25/11/23(日)05:49:50No.1368060929+
>これだ
…これ日本版だとどうなったんです?
115無念Nameとしあき25/11/23(日)05:55:59No.1368061156+
>撃ってる人がデカいと感覚バグる
格好良いのでついガスブローバックガン購入したけど手の小さい俺では持て余した想い出
116無念Nameとしあき25/11/23(日)06:15:37No.1368061914+
>…これ日本版だとどうなったんです?
え?これ公式なの?一人目は見おぼえあるけど追加はギャグだろう
117無念Nameとしあき25/11/23(日)06:17:49No.1368062001+
ロボコップのオート9ってハンマーの辺りにデジタルの弾数表示があった気がしたけど記憶違いだったかな…
118無念Nameとしあき25/11/23(日)06:35:28No.1368062702+
>ロボコップのオート9ってハンマーの辺りにデジタルの弾数表示があった気がしたけど記憶違いだったかな…
ジャンパーソンのジャンデジックかな
119無念Nameとしあき25/11/23(日)06:41:15No.1368062997+
>MGCはこんなんまで出してたもんな
今見るとクラシックな外観のピストルカービンだもんな
時代が追いついた
120無念Nameとしあき25/11/23(日)07:41:12No.1368067042+
これじゃないけどベレッタベースの改造銃だとリベリオンのクレリックガンが好き
あれが袖口からいきなり飛び出してくるのは無茶だろと思うけどかっこいいのでヨシ
121無念Nameとしあき25/11/23(日)07:43:53No.1368067278+
    1763851433163.png-(264874 B)
264874 B
名前からして格好良い
122無念Nameとしあき25/11/23(日)08:09:22No.1368069709+
見せ方が上手いから印象に強く残る
ニーニニニニニニの方のライフルもいいよね
123無念Nameとしあき25/11/23(日)08:16:28No.1368070545+
>名前からして格好良い
新製品だ出たばかりいい銃だよぉ〜
124無念Nameとしあき25/11/23(日)08:18:40No.1368070817そうだねx3
    1763853520169.jpg-(65770 B)
65770 B
ダイソーでも売ってる

売ってたか
125無念Nameとしあき25/11/23(日)08:33:10No.1368072667+
コブラ砲は炸薬マシマシに見えるが元はなんだろな
126無念Nameとしあき25/11/23(日)08:38:37No.1368073669+
    1763854717139.jpg-(91315 B)
91315 B
221ファイヤーボールってライフル弾が撃てるハンドガン
127無念Nameとしあき25/11/23(日)08:40:46No.1368074058+
コスプレの小道具としてオート9を赤く塗ってオートマチックヤクザガンにしたなぁ
128無念Nameとしあき25/11/23(日)09:00:43No.1368077758+
>>パリ警視J
>映画に出てきたのはこれが最初かね
主人公のジョルダン警視の装備じゃなくて敵組織の殺し屋が持ってた銃なんだよなこれ
129無念Nameとしあき25/11/23(日)09:13:17No.1368079892+
>主人公のジョルダン警視の装備じゃなくて敵組織の殺し屋が持ってた銃なんだよなこれ
MGCの広告やらインストのイラストにも載ってたからレンタルして観てみたらええ・・・っ?ってなったやつ
130無念Nameとしあき25/11/23(日)09:41:43No.1368085264+
>皇宮警察が装備してたって話なかったっけ
そういう噂もあったけど見た者はいないという…
131無念Nameとしあき25/11/23(日)10:25:26No.1368094056+
>ダイソーでも売ってる
>
>売ってたか
何年か前に売ってたねいいデザインだ…
132無念Nameとしあき25/11/23(日)10:39:28No.1368096847+
>名前からして格好良い
レーザー照準器がアンドロイドが使うにはピッタリなのもいい
133無念Nameとしあき25/11/23(日)10:42:34No.1368097435+
ロボコップって装弾数以上に撃ってるタイプ?
134無念Nameとしあき25/11/23(日)10:59:37No.1368100764+
マグナム ベレッタ オート9憧れの銃だった
135無念Nameとしあき25/11/23(日)11:07:30No.1368102326そうだねx1
    1763863650734.jpg-(29883 B)
29883 B
>221ファイヤーボールってライフル弾が撃てるハンドガン
アメリカ空軍の試作サバイバルガン
これもストック無いのでハンドガン扱い
136無念Nameとしあき25/11/23(日)11:11:28No.1368103055+
    1763863888168.jpg-(394250 B)
394250 B
>コブラ砲は炸薬マシマシに見えるが元はなんだろな
バレットM82
137無念Nameとしあき25/11/23(日)11:14:34No.1368103665+
>マグナム ベレッタ オート9憧れの銃だった
コルトパイソンは?
138無念Nameとしあき25/11/23(日)11:30:57No.1368106909+
>221ファイヤーボールってライフル弾が撃てるハンドガン
XP100ってそんな特殊な銃だったのか
139無念Nameとしあき25/11/23(日)11:35:34No.1368107809+
>ロボコップって装弾数以上に撃ってるタイプ?
オート9は設定上は50連発らしい
140無念Nameとしあき25/11/23(日)11:45:42No.1368109911+
>221ファイヤーボールってライフル弾が撃てるハンドガン
ボルトアクションピストルて…
141無念Nameとしあき25/11/23(日)12:32:37No.1368119797+
webm中8

- GazouBBS + futaba-