[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763806433185.jpg-(23443 B)
23443 B無念Nameとしあき25/11/22(土)19:13:53No.1367943292+ 00:04頃消えます
ジムスレ
性能はすごくいいんだろうけど今一つ弱そうなイメージ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)19:14:31No.1367943449+
イデのこどもたち
2無念Nameとしあき25/11/22(土)19:15:29No.1367943705+
ゲルググの鼻の穴に指突っ込んで動けなくしてから
捕獲した例があったとかなかったとか
3無念Nameとしあき25/11/22(土)19:21:09No.1367945238そうだねx1
サーベル1つにしたって右のほうがとりやすくね
4無念Nameとしあき25/11/22(土)19:23:07No.1367945785そうだねx1
    1763806987090.jpg-(13362 B)
13362 B
ジムの実戦配備までこれと鹵獲ザクと既存の兵器で頑張って
5無念Nameとしあき25/11/22(土)19:24:13No.1367946068そうだねx1
拡張性の鬼
6無念Nameとしあき25/11/22(土)19:26:14No.1367946619+
アンテナは過剰装備なの?
7無念Nameとしあき25/11/22(土)19:26:51No.1367946775+
>サーベル1つにしたって右のほうがとりやすくね
実はこの状態から右手で抜くとそのほうが抜きやすい
ビームサーベルともなればランドセルに刺さってる短い部分さえ抜けたらそれでいいし
8無念Nameとしあき25/11/22(土)19:28:40No.1367947257そうだねx5
    1763807320749.jpg-(388835 B)
388835 B
ドンキで500円だったのに1100円になっちゃった…
いっぱい欲しいのに…
9無念Nameとしあき25/11/22(土)19:29:09No.1367947382そうだねx1
よく分からないのはジムはビームライフルとビームサーベル使えるのに
ハイザックは片方しか使えないこと
10無念Nameとしあき25/11/22(土)19:29:21No.1367947435+
目が凸なのが弱そうに見える原因では
向きが上下逆だと厳つくなる
11無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:23No.1367947725+
イデオンLv1
12無念Nameとしあき25/11/22(土)19:30:59No.1367947895+
連邦のMSはジオンのMSと違って
フィールドモーターというので駆動していてジオンより優れてるがこれが大型で他機種への流用性がなく
拡張性が高いというが連邦のMS自体は発展性も他種の開発もできず、MS自体の拡張性はない
連邦がずっとジムを使い続ける理由の一つ

のはずだが後の後付けどものせいで破綻
13無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:19No.1367947999そうだねx4
    1763807479512.png-(4754 B)
4754 B
そうかな・・・そうかも・・・
14無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:32No.1367948058そうだねx3
最近はゲルググと間違われるらしいな
15無念Nameとしあき25/11/22(土)19:31:34No.1367948065そうだねx3
    1763807494464.jpg-(57649 B)
57649 B
昭和の小学生の思考
16無念Nameとしあき25/11/22(土)19:33:06No.1367948497そうだねx1
ブリーフ履いてる
17無念Nameとしあき25/11/22(土)19:34:53No.1367948977そうだねx11
正直一部のクリエイターのジオンびいきが一時期ひどかっただけでは
18無念Nameとしあき25/11/22(土)19:36:24No.1367949357そうだねx2
>最近はゲルググと間違われるらしいな
というかあれジムをジオンが開発したらこうなるって話だし
19無念Nameとしあき25/11/22(土)19:39:00No.1367950013+
>>最近はゲルググと間違われるらしいな
>というかあれジムをジオンが開発したらこうなるって話だし
ゲルググ自体は計画してたのかな?
20無念Nameとしあき25/11/22(土)19:39:31No.1367950160+
>正直一部のクリエイターのジオンびいきが一時期ひどかっただけでは
その最先鋒がお禿
21無念Nameとしあき25/11/22(土)19:40:59No.1367950561そうだねx2
>ジムスレ
>性能はすごくいいんだろうけど今一つ弱そうなイメージ
カッコいいと弱そうが両立することを証明した素晴らしいデザイン
22無念Nameとしあき25/11/22(土)19:41:27No.1367950674そうだねx5
    1763808087042.jpg-(12775 B)
12775 B
>よく分からないのはジムはビームライフルとビームサーベル使えるのに
>ハイザックは片方しか使えないこと
ゲルググも使えるのにねぇ
23無念Nameとしあき25/11/22(土)19:41:36No.1367950716+
ジムは尖ったとこないからな
ガキはトゲトゲのほうがいいのだ
24無念Nameとしあき25/11/22(土)19:48:05No.1367952507そうだねx1
>ゲルググ自体は計画してたのかな?
元から開発していたモノが本来のゲルググで
ガンダムをリバースエンジニアリングして開発したものがジムゲルググ
コンペして後者がゲルググの名を得た感じだったかな
25無念Nameとしあき25/11/22(土)19:48:43No.1367952692そうだねx1
>よく分からないのはジムはビームライフルとビームサーベル使えるのに
>ハイザックは片方しか使えないこと
確かメーカーの違うパーツ同士の相性が悪いのが原因だったとか
26無念Nameとしあき25/11/22(土)19:49:57No.1367953022そうだねx1
>ジムは尖ったとこないからな
無機質なところが堪らないんだけどな
いかにも戦闘用ロボットって感じで
ザクはグポォンと点灯してギョロギョロ動くモノアイにロボット獣的趣きを感じるし
27無念Nameとしあき25/11/22(土)19:50:59No.1367953317+
    1763808659786.jpg-(296669 B)
296669 B
>そうかな・・・そうかも・・・
28無念Nameとしあき25/11/22(土)19:51:33No.1367953459そうだねx2
>イデのこどもたち
先に生まれてるのジムやぞ
29無念Nameとしあき25/11/22(土)19:52:07No.1367953608そうだねx4
>>イデのこどもたち
>先に生まれてるのジムやぞ
時が未来に進むと誰が決めたのか
30無念Nameとしあき25/11/22(土)19:52:31No.1367953719+
最近だと復讐のレクイエム版ジムが個人的に好きなアレンジだった
31無念Nameとしあき25/11/22(土)19:55:52No.1367954649+
>ジムの実戦配備までこれと鹵獲ザクと既存の兵器で頑張って
でもさぁ
このザニーって奴、どの段階で開発したんだろうね
ガンタンクよりも前だったら
ガンタンクは後からできて歩けないからRX計画の本筋じゃないことになるし
ガンキャノン後、ガンダム前だと、こんなのわざわざ作る必要はないし
ガンタンクとガンキャノンの間かな?
32無念Nameとしあき25/11/22(土)19:56:17No.1367954789+
ショルダーにライフルつければよかったのに
33無念Nameとしあき25/11/22(土)19:57:30No.1367955119そうだねx8
    1763809050116.png-(10462 B)
10462 B
………
34無念Nameとしあき25/11/22(土)19:57:55No.1367955223+
>サーベル1つにしたって右のほうがとりやすくね
左手でとればよし
実際、劇場版でもそれでリックドム倒してたでしょ
35無念Nameとしあき25/11/22(土)19:59:39No.1367955688+
まあ現実のスマホなんかでも旧機種だと無難に出来てたことが新世代だと不具合起こすのなんでやねんとかあるからな
36無念Nameとしあき25/11/22(土)20:03:14No.1367956730+
>その最先鋒がお禿
神の視点だとギレンのやり方が正解なんだっけ
腐った民主主義じゃなにも解決しないしなかった…
37無念Nameとしあき25/11/22(土)20:05:50No.1367957474+
>>イデのこどもたち
>先に生まれてるのジムやぞ
ずっと前から眠ってない?イデ
38無念Nameとしあき25/11/22(土)20:08:00No.1367958057+
>>ジムの実戦配備までこれと鹵獲ザクと既存の兵器で頑張って
>でもさぁ
>このザニーって奴、どの段階で開発したんだろうね
>ガンタンクよりも前だったら
>ガンタンクは後からできて歩けないからRX計画の本筋じゃないことになるし
>ガンキャノン後、ガンダム前だと、こんなのわざわざ作る必要はないし
>ガンタンクとガンキャノンの間かな?
そもそも連邦内のMS開発本流のRX計画とは関係無いルートでの開発説あります
39無念Nameとしあき25/11/22(土)20:09:21No.1367958450+
ビーム兵器すごい!みたいに言われるけど
スプレーガンの優位性が描かれた記憶がない
40無念Nameとしあき25/11/22(土)20:13:01No.1367959374+
    1763809981423.jpg-(406889 B)
406889 B
>>>イデのこどもたち
>>先に生まれてるのジムやぞ
>ずっと前から眠ってない?イデ
UC世界前史生まれのイデオンさん眠りから目覚めたのはZZ時代の後
41無念Nameとしあき25/11/22(土)20:14:51No.1367959908+
スレ画って三機編成で運用だよね
42無念Nameとしあき25/11/22(土)20:18:43No.1367961021+
>最近だと復讐のレクイエム版ジムが個人的に好きなアレンジだった
人相悪くしようと思えば結構できるデザインなんよねジムって
43無念Nameとしあき25/11/22(土)20:26:55No.1367963431そうだねx6
    1763810815825.jpg-(256595 B)
256595 B
ジムが弱いイメージを植え付けたのはバンダイ
44無念Nameとしあき25/11/22(土)20:27:16No.1367963523そうだねx8
    1763810836536.jpg-(41583 B)
41583 B
>スレ画って三機編成で運用だよね
45無念Nameとしあき25/11/22(土)20:27:48No.1367963680そうだねx2
>ジムが弱いイメージを植え付けたのはバンダイ
どうせ私はやられメカ
46無念Nameとしあき25/11/22(土)20:29:12No.1367964068そうだねx2
少なくとも劇場版まで見てればジムに弱いイメージは沸かないんだけどねぇ…
47無念Nameとしあき25/11/22(土)20:32:37No.1367965003+
やられ役が他に居ないから仕方が無かったけど
戦争に勝ったのとジムが弱いイメージとで矛盾することに
48無念Nameとしあき25/11/22(土)20:33:11No.1367965186そうだねx3
    1763811191442.jpg-(303592 B)
303592 B
ちょっとしたアレンジでスゲーかっこよくなるんだよね
49無念Nameとしあき25/11/22(土)20:33:26No.1367965258そうだねx4
>やられ役が他に居ないから仕方が無かったけど
いいえ
ボールが居ますよね・・
50無念Nameとしあき25/11/22(土)20:33:40No.1367965332+
ビーム兵器にシールドって役に立つの?
51無念Nameとしあき25/11/22(土)20:34:04No.1367965442+
>>やられ役が他に居ないから仕方が無かったけど
>いいえ
>ボールが居ますよね・・
ボールじゃなんか絵にならないし・・・
52無念Nameとしあき25/11/22(土)20:35:47No.1367965938そうだねx1
>ビーム兵器にシールドって役に立つの?
役に立たないよ
53無念Nameとしあき25/11/22(土)20:36:56No.1367966256そうだねx1
戦場で飛んでくるのはビームだけじゃないから…
54無念Nameとしあき25/11/22(土)20:37:06No.1367966301そうだねx1
>ジムが弱いイメージを植え付けたのはバンダイ
主犯は富野じゃないかな…
まあ味方が押せ押せで優勢だったら緊迫感とかでないだろうって昔ながらの判断とは思うが
55無念Nameとしあき25/11/22(土)20:38:05No.1367966581+
GMは赤いのにやられる前に
画面の隅でしめやかに戦車の誘爆で爆発四散してるのいるしなぁ
56無念Nameとしあき25/11/22(土)20:39:30No.1367966959+
急募:ジム
57無念Nameとしあき25/11/22(土)20:42:26No.1367967744+
>いいえ
>ボールが居ますよね・・
モビルスーツでやられ役が要るんですよ
58無念Nameとしあき25/11/22(土)20:42:41No.1367967819そうだねx3
    1763811761890.jpg-(246514 B)
246514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/11/22(土)20:43:24No.1367967989+
量産型なのに強いなんてイメージはファーストは皆無
60無念Nameとしあき25/11/22(土)20:43:47No.1367968089そうだねx1
    1763811827884.jpg-(12263 B)
12263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/11/22(土)20:45:43No.1367968600+
>No.1367967819
そういうコスプレイヤ居そうね
62無念Nameとしあき25/11/22(土)20:49:14No.1367969665+
bb戦士でも雑魚扱いだし
63無念Nameとしあき25/11/22(土)20:51:01No.1367970198そうだねx5
>ジムが弱いイメージを植え付けたのはバンダイ
言うてリックドムやゲルググ相手にも善戦してたし弱いなんてこと全然ないんだけどな
やっぱ初登場のシャアズゴックに貫通されたイメージが悪いんだろうか
64無念Nameとしあき25/11/22(土)20:52:18No.1367970545+
ザクにボール蹴りこまれたりザクにフロントガラス破られたりしてるからじゃない
65無念Nameとしあき25/11/22(土)20:57:36No.1367972007+
>スレ画って三機編成で運用だよね
アメリカ軍だと戦闘機は3機で1単位だからそれを参考にしたかも
66無念Nameとしあき25/11/22(土)21:00:59No.1367973003+
シャアが現れたらもうただやられるだけ
67無念Nameとしあき25/11/22(土)21:01:24No.1367973127+
一応エースパイロット用の機体もあったはず
68無念Nameとしあき25/11/22(土)21:07:31No.1367974859+
>一応エースパイロット用の機体もあったはず
本来ガンダムの完成形のはずなんだから
カスタマイズで伸びしろがあったりしそうではある
69無念Nameとしあき25/11/22(土)21:08:33No.1367975145そうだねx1
軽やかな足音がなー
70無念Nameとしあき25/11/22(土)21:10:06No.1367975585そうだねx1
>>スレ画って三機編成で運用だよね
>アメリカ軍だと戦闘機は3機で1単位だからそれを参考にしたかも
それ日本じゃね
アメリカは2x2
71無念Nameとしあき25/11/22(土)21:10:17No.1367975631+
陸戦型ジムや地上で運用する分にはマシンガン装備でもいいけど宇宙でマシンガン装備は意味わからん
いつごろから宇宙戦でもマシンガンがメイン武器扱いになったんだろ
72無念Nameとしあき25/11/22(土)21:14:08No.1367976719+
>いつごろから宇宙戦でもマシンガンがメイン武器扱いになったんだろ
0083かな
73無念Nameとしあき25/11/22(土)21:14:53No.1367976946+
ジム・ライフル
74無念Nameとしあき25/11/22(土)21:15:43No.1367977193+
>宇宙でマシンガン装備は意味わからん
面で攻撃するなら便利だと思うけど
75無念Nameとしあき25/11/22(土)21:16:04No.1367977305+
エースパイロットもジムに乗ってるだろうけど
大なり小なり自分用カスタムして使いやすくしてそう
76無念Nameとしあき25/11/22(土)21:16:35No.1367977447+
ビームスプレーガンはどういう武器なの?
77無念Nameとしあき25/11/22(土)21:17:47No.1367977825+
おそらくシイコさんも正史では乗ってたノーマルジム
ワイヤー装備する余地はあるだろうか
78無念Nameとしあき25/11/22(土)21:18:16No.1367977985+
>エースパイロットもジムに乗ってるだろうけど
>大なり小なり自分用カスタムして使いやすくしてそう
ミッションディスクみたいなのあったりするとあいな
79無念Nameとしあき25/11/22(土)21:18:47No.1367978135そうだねx4
    1763813927201.jpg-(258164 B)
258164 B
ジェガンは道を開けろ
80無念Nameとしあき25/11/22(土)21:19:23No.1367978309+
>>いつごろから宇宙戦でもマシンガンがメイン武器扱いになったんだろ
>0083かな
ジム改が使いだしたのが最初か
81無念Nameとしあき25/11/22(土)21:20:29No.1367978685+
最終進化はどこになるの?
82無念Nameとしあき25/11/22(土)21:21:11No.1367978894+
>昭和の小学生の思考
1989年の4月号掲載だからもう平成なんだなぁ...
83無念Nameとしあき25/11/22(土)21:21:25No.1367978962+
>1763813927201.jpg
膝と顎と股間がガンダム仕様に…
84無念Nameとしあき25/11/22(土)21:21:58No.1367979116+
>戦争に勝ったのとジムが弱いイメージとで矛盾することに
別にジムが特別弱いわけではないが
戦争に勝てたのはまずジオンが地球降下したはいいもののジャブロー落とせないと連邦が死なない事に気が付いて手広く広げ過ぎた地球を放棄したんで地球からの撤退はジオンの戦略ミスでジム関係ないんだ…
そのあとのソロモン放棄も予定通り
だからぶっちゃけジムが居なくてもジオンは引いてるのでほとんど活躍してない…役に立ったのかろうじて最後だけ
85無念Nameとしあき25/11/22(土)21:22:04No.1367979146+
ハーディガンとかカッコいいじゃん
86無念Nameとしあき25/11/22(土)21:23:38No.1367979614そうだねx3
    1763814218408.jpg-(7283807 B)
7283807 B
(凸)ミ
87無念Nameとしあき25/11/22(土)21:23:44No.1367979658+
性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
88無念Nameとしあき25/11/22(土)21:24:43No.1367979954+
>>>いつごろから宇宙戦でもマシンガンがメイン武器扱いになったんだろ
>>0083かな
>ジム改が使いだしたのが最初か
バーニィの貨物船がコロニー入港する時間稼いだジムコマンドGSも使ってたね
89無念Nameとしあき25/11/22(土)21:27:06No.1367980684そうだねx2
>ジェガンは道を開けろ
設定文が悪い意味で子供が考えたような感じなうえに宇宙世紀正史にORIGIN版のジムぶち込んでてアレ過ぎるアージェントキール仕様
90無念Nameとしあき25/11/22(土)21:27:12No.1367980715そうだねx5
ビグザムみたいなイレギュラー以外は問題なく撃破する火力があるんだから十二分な戦力である
91無念Nameとしあき25/11/22(土)21:27:13No.1367980718そうだねx2
    1763814433553.jpg-(139756 B)
139756 B
>>1763813927201.jpg
>膝と顎と股間がガンダム仕様に…
使いまわし…
92無念Nameとしあき25/11/22(土)21:27:26No.1367980785そうだねx2
>性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
スペック的には大差ないはず
武器は同じ物が使えるしパイロットの問題でしかない
93無念Nameとしあき25/11/22(土)21:28:22No.1367981059+
そもそもジオンさんは連邦とどういう形になれば勝利と思ってたんだろう
連邦を叩き潰して亡き者にしたいだけなら条約なんぞシカトするかそもそも結ばないでひたすらコロニー落としてればよかったのよね?地球降下なんてやる余裕あったんだからコロニーおっことすぐらい場所選ばなければどうとでもなるはず
地球全土を占領したいとかはハナからどう考えても無理だし
94無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:02No.1367981287+
>>>1763813927201.jpg
>>膝と顎と股間がガンダム仕様に…
>使いまわし…
ここからCGデータとかを丸々使い回して予算浮かしてる感が透けて見えるのも否多めの賛否両論出てる一因だなぁと
95無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:34No.1367981431+
>最終進化はどこになるの?
GMⅢ
96無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:39No.1367981459+
>性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
アニメの中では「ガンダムの生産タイプです」としか言われてなく大きな差はなさそうだが
まず61指揮戦車の爆発にまきこまれ誘爆しズゴックに貫かれて爆発し
ガンダムが何度もザクマシンガンとか目に食らって平気だったのにザクにカメラ割られたり
ザクが蹴ったボールが当たって爆発と劇場版でいいとこ見せるまで操縦者の差で済むの?てやられ具合で
97無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:40No.1367981462+
>バーニィの貨物船がコロニー入港する時間稼いだジムコマンドGSも使ってたね
コロニー用はマシンガンだけど宇宙用ってビームライフルじゃなかった?逆だったかな
98無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:43No.1367981475そうだねx3
>性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
装甲の差はデカい
99無念Nameとしあき25/11/22(土)21:29:50No.1367981516そうだねx3
>性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
装甲以外は90%ガンダム
性能が引き出せるかはパイロット次第
100無念Nameとしあき25/11/22(土)21:30:00No.1367981558+
    1763814600556.jpg-(139308 B)
139308 B
戦果出すと上位ジムくれる
101無念Nameとしあき25/11/22(土)21:31:15No.1367981923+
>地球全土を占領したいとかはハナからどう考えても無理だし
出来ると思っていたのがギレンです
102無念Nameとしあき25/11/22(土)21:31:52No.1367982132+
ボールだろうとジムだろうと
ジオン側は当たったら死ぬんだからきつすぎるよな
103無念Nameとしあき25/11/22(土)21:32:14No.1367982248+
>>>>いつごろから宇宙戦でもマシンガンがメイン武器扱いになったんだろ
>>>0083かな
>>ジム改が使いだしたのが最初か
>バーニィの貨物船がコロニー入港する時間稼いだジムコマンドGSも使ってたね
一応コロニー内で戦闘する想定ならビーム兵器ぶっ放すのは止めとこうぜ的な感じだったはずだが
あとはEパック発明前はビームライフル再チャージは専用設備を母艦なり基地ごとに作る必要有るからそういうのがめんどい田舎配備もとい小規模部隊にはマシンガンのがええやろ的な
104無念Nameとしあき25/11/22(土)21:32:30No.1367982316+
一年戦争だけでジムのバリエーションめっちゃあるけど
マイナーチェンジしやすい機体だからという説得力は一応ある
105無念Nameとしあき25/11/22(土)21:33:58No.1367982759そうだねx4
    1763814838395.png-(398722 B)
398722 B
>ビームスプレーガンはどういう武器なの?
最初はスプレー状にビームが出るのかと思ってた
単に量産のために簡素化した結果見た目がライフルじゃなくて
スプレーガンっぽいからビームスプレーガンなんだよね
106無念Nameとしあき25/11/22(土)21:34:07No.1367982809そうだねx2
ビームスプレーガンはビームライフルより威力は劣るけど
集団でビームの弾幕作れる時点で脅威でしかない
107無念Nameとしあき25/11/22(土)21:34:46No.1367982981+
>>地球全土を占領したいとかはハナからどう考えても無理だし
>出来ると思っていたのがギレンです
1週間で終わるはずだったんよ
そしたらレビルの野郎が
108無念Nameとしあき25/11/22(土)21:35:30No.1367983190+
頭部バルカン・ビームスプレーガン・ビームサーベルが標準装備
オプションでガンダムと同じシールドに各種装備追加OKという破格の機体
109無念Nameとしあき25/11/22(土)21:35:35No.1367983222+
>ボールだろうとジムだろうと
>ジオン側は当たったら死ぬんだからきつすぎるよな
当てても相手がすぐ死なない武器で戦えって言われてるのがそもそもおかしい
って陸ガン相手に奇襲でマゼラ砲ぶち当てても相手は無傷で
有利な空からガトリングガンばんばん当てても虎の子の近接武器当てても結局負けたグフフライトタイプさんが言ってた
110無念Nameとしあき25/11/22(土)21:35:36No.1367983229+
>戦果出すと上位ジムくれる
ザクはともかくグフやドムはジムに比べて優ってる所もあるから普通のジムで撃破してたらスカウトされるわな
111無念Nameとしあき25/11/22(土)21:35:41No.1367983257+
>コロニー用はマシンガンだけど宇宙用ってビームライフルじゃなかった?逆だったかな
設定的にはそう
演出的にバースト射撃で民間船を守ろうとする絵が欲しかったんじゃないかな
112無念Nameとしあき25/11/22(土)21:36:33No.1367983536+
>一年戦争だけでジムのバリエーションめっちゃあるけど
>マイナーチェンジしやすい機体だからという説得力は一応ある
海潜らされるのはザクも同じだし初の大量生産型は万能汎用を目指したコンセプトに収斂するのだろう
113無念Nameとしあき25/11/22(土)21:36:59No.1367983659+
>>>ジムの実戦配備までこれと鹵獲ザクと既存の兵器で頑張って
>>でもさぁ
>>このザニーって奴、どの段階で開発したんだろうね
>>ガンタンクよりも前だったら
>>ガンタンクは後からできて歩けないからRX計画の本筋じゃないことになるし
>>ガンキャノン後、ガンダム前だと、こんなのわざわざ作る必要はないし
>>ガンタンクとガンキャノンの間かな?
>そもそも連邦内のMS開発本流のRX計画とは関係無いルートでの開発説あります
関係ないとなると
でも、もうザクの基礎研究終わってるのに
わざわざポンコツMSを遊びで作ってたってことになるよね?
まぁとしあきを問い詰めても仕方ないんだけどさ
114無念Nameとしあき25/11/22(土)21:37:49No.1367983915+
>最初はスプレー状にビームが出るのかと思ってた
これ昔の本なんかだとこういう説明だった記憶があるな
115無念Nameとしあき25/11/22(土)21:38:03No.1367983995+
>戦果出すと上位ジムくれる
連邦ってあんまり〇〇専用ジムみたいなのは作らないし認めないけど
上位版とか指揮官用とかの高級ジム作るの大好きよね
行き着くとこまで行ったのがペイルライダーとか
116無念Nameとしあき25/11/22(土)21:38:05No.1367984002+
>>>地球全土を占領したいとかはハナからどう考えても無理だし
>>出来ると思っていたのがギレンです
>1週間で終わるはずだったんよ
>そしたらレビルの野郎が
ギレンは脇が甘すぎるんだよ
117無念Nameとしあき25/11/22(土)21:38:19No.1367984080+
大量のジムが余った……改造して使い回すか!
結果ジムⅢまで進化できるという名機
118無念Nameとしあき25/11/22(土)21:40:11No.1367984632+
ジムの設定はコロコロ変わるけど
パイロット次第で強さはいくらでも変わるよというのはファーストの劇場版の頃に示されてる
119無念Nameとしあき25/11/22(土)21:40:15No.1367984646+
>一応コロニー内で戦闘する想定ならビーム兵器ぶっ放すのは止めとこうぜ的な感じだったはずだが
>あとはEパック発明前はビームライフル再チャージは専用設備を母艦なり基地ごとに作る必要有るからそういうのがめんどい田舎配備もとい小規模部隊にはマシンガンのがええやろ的な
0080でケンプファーに立ち向かったガンキャノンとかMSみんなマシンガンが携帯武器だったな
120無念Nameとしあき25/11/22(土)21:41:00No.1367984859+
近接戦闘に対応できる時点でエース級の腕前
ビームサーベル咄嗟に使えるかというとやっぱり難しい気がする
121無念Nameとしあき25/11/22(土)21:41:30No.1367985012+
>ボールだろうとジムだろうと
>ジオン側は当たったら死ぬんだからきつすぎるよな
対ビームコーティング剤塗ってる盾を装備してるゲルググ以外のジオンMSはジムのスプレーガンは避ける以外対処出来ないのよな
時期的にも資材的にもザクやドムの機体全体にコーティング剤塗ってる暇無いし
122無念Nameとしあき25/11/22(土)21:41:37No.1367985048+
ジムスナイパーカスタムとか好き
重武装で武装マシマシなとことか
123無念Nameとしあき25/11/22(土)21:42:18No.1367985256+
>大量のジムが余った……改造して使い回すか!
>結果ジムⅢまで進化できるという名機
必要十分だから良いと言われりゃそうなんだが
ジムⅡやらⅢで可変機連中とかネオ・ジオンの盛り盛りMSと戦えって言われるのも正直…
124無念Nameとしあき25/11/22(土)21:43:19No.1367985568+
>このザニーって奴、どの段階で開発したんだろうね
ボディ見るとたぶん鹵獲もしくは撃破したザクを改造した再利用品じゃね
125無念Nameとしあき25/11/22(土)21:43:54No.1367985740+
>ジムスナイパーカスタムとか好き
>重武装で武装マシマシなとことか
R4ライフルに2連ビームガンにビームピストル的な奴に固定式ボックスサーベルに…あとなんかあったっけ?
126無念Nameとしあき25/11/22(土)21:44:18No.1367985859そうだねx1
    1763815458621.png-(267220 B)
267220 B
>よく分からないのはジムはビームライフルとビームサーベル使えるのに
>ハイザックは片方しか使えないこと
出力アップさせたらなんか使えるようになった
127無念Nameとしあき25/11/22(土)21:45:14No.1367986153+
>ジムスナイパーカスタムとか好き
>重武装で武装マシマシなとことか
芋って火力担当するなら人型である必要ないんだけどもそこそこ作られたって事はジムである必要があるってことか
128無念Nameとしあき25/11/22(土)21:45:42No.1367986302+
似合わねーよなザクにサーベル
129無念Nameとしあき25/11/22(土)21:45:45No.1367986313+
>必要十分だから良いと言われりゃそうなんだが
>ジムⅡやらⅢで可変機連中とかネオ・ジオンの盛り盛りMSと戦えって言われるのも正直…
バーザム「なんか最近連邦の制式採用機として第一次ネオジオン戦争の初期に戦ってた事になってたぞ俺」
バージム「民間への配慮や性能強化でゴーグル着けたぞ俺」
130無念Nameとしあき25/11/22(土)21:46:00No.1367986376+
>ボールだろうとジムだろうと
>ジオン側は当たったら死ぬんだからきつすぎるよな
ザクレロ「ビームは斜めで受けて弾く」
131無念Nameとしあき25/11/22(土)21:46:23No.1367986497+
>>ジムスナイパーカスタムとか好き
>>重武装で武装マシマシなとことか
>R4ライフルに2連ビームガンにビームピストル的な奴に固定式ボックスサーベルに…あとなんかあったっけ?
バズーカにスプレーガンにシールド
どう見ても地上じゃ動けない重装備
132無念Nameとしあき25/11/22(土)21:46:46No.1367986602+
ジムスナカスタムは
ガードカスタムとインターセプトカスタム含めたシリーズみたいなもんだから
133無念Nameとしあき25/11/22(土)21:47:25No.1367986796+
>ジムスナイパーカスタムとか好き
>重武装で武装マシマシなとことか
機動性と装甲もマシマシでジムの強化型ではかなり強ポジ迄ある
134無念Nameとしあき25/11/22(土)21:47:47No.1367986894+
>似合わねーよなザクにサーベル
地味に貴重(唯一?)な連邦軍謹製のヒートホークなハイザック用ヒートホーク
135無念Nameとしあき25/11/22(土)21:47:49No.1367986902+
ブルーディスティニー1号機はジムに含めたい派だけど
ボディは陸戦型ガンダムというややこしさ
136無念Nameとしあき25/11/22(土)21:49:10No.1367987300+
ぶっちゃけ狙撃用高出力ビームライフルと望遠スコープあるなら
ミノフスキー粒子下でも遠距離から戦艦落とし放題だよね?
137無念Nameとしあき25/11/22(土)21:50:02No.1367987551そうだねx1
    1763815802930.jpg-(63485 B)
63485 B
>ぶっちゃけ狙撃用高出力ビームライフルと望遠スコープあるなら
>ミノフスキー粒子下でも遠距離から戦艦落とし放題だよね?
138無念Nameとしあき25/11/22(土)21:50:08No.1367987578+
>>>ジムスナイパーカスタムとか好き
>>>重武装で武装マシマシなとことか
>>R4ライフルに2連ビームガンにビームピストル的な奴に固定式ボックスサーベルに…あとなんかあったっけ?
>バズーカにスプレーガンにシールド
>どう見ても地上じゃ動けない重装備
シモダ小隊仕様「そこに更にバックパックに陸ガン&陸ジム用ミサイルランチャーを背負った俺」
139無念Nameとしあき25/11/22(土)21:50:29No.1367987668+
>>大量のジムが余った……改造して使い回すか!
>>結果ジムⅢまで進化できるという名機
>必要十分だから良いと言われりゃそうなんだが
>ジムⅡやらⅢで可変機連中とかネオ・ジオンの盛り盛りMSと戦えって言われるのも正直…
どうせ地上じゃ下駄に頼る機動力で数の主力はガサやドワッジ全然粘れそう
どちらかというと地球降下も飛行も出来るエンドラやら艦艇がガルダ級以上に自由で厄介
140無念Nameとしあき25/11/22(土)21:50:30No.1367987675そうだねx1
0080のジムスナⅡは色合いがあんまり好きじゃなかったんだが
ホワイト・ディンゴ隊のジムスナⅡはマジで好き
141無念Nameとしあき25/11/22(土)21:50:41No.1367987731+
>ブルーディスティニー1号機はジムに含めたい派だけど
>ボディは陸戦型ガンダムというややこしさ
BD1号機はほぼほぼジム詐欺な設定だからしゃーない
142無念Nameとしあき25/11/22(土)21:52:49No.1367988332+
>ぶっちゃけ狙撃用高出力ビームライフルと望遠スコープあるなら
>ミノフスキー粒子下でも遠距離から戦艦落とし放題だよね?
望遠スコープで「見え」はしても
そもそも先に「見つける」のは載せてるセンサーの性能的にMSは艦艇に遠く及ばないので…基本的には
143無念Nameとしあき25/11/22(土)21:53:55No.1367988602+
ファースト本編でやたらいい動きしてるジムとかいればよかったんだけどね……
シン少尉しかネームドパイロットいない
後年外伝作品で強いジムのパイロットがメチャクチャ生えてきたけど
144無念Nameとしあき25/11/22(土)21:53:58No.1367988612+
>ぶっちゃけ狙撃用高出力ビームライフルと望遠スコープあるなら
>ミノフスキー粒子下でも遠距離から戦艦落とし放題だよね?
戦艦ではないけどMSならハイザックカスタムが狙撃して撃墜してた
145無念Nameとしあき25/11/22(土)21:54:37No.1367988836+
遠いほど艦艇に有利なレンジなんだよ
146無念Nameとしあき25/11/22(土)21:55:22No.1367989030+
>ファースト本編でやたらいい動きしてるジムとかいればよかったんだけどね……
>シン少尉しかネームドパイロットいない
>後年外伝作品で強いジムのパイロットがメチャクチャ生えてきたけど
バルカンで牽制してリックドムぶった切ってるのいたじゃない
そのリックドムの爆発に巻き込まれてサラミス?のブリッジも崩壊してたけど
147無念Nameとしあき25/11/22(土)21:55:34No.1367989080+
エース仕様で一撃離脱戦法のジムライトアーマー
絶対危険なのにロマンしか感じないのはなんでだろうか……
148無念Nameとしあき25/11/22(土)21:56:34No.1367989355+
>大量のジムが余った……改造して使い回すか!
>結果ジム?まで進化できるという名機
とはいえジムは4000機ほどだけどジム2は10000機作ってるんだよな
ちょっとジム2作りすぎちゃって…
149無念NameNo.136795464925/11/22(土)21:57:24No.1367989603+
>>このザニーって奴、どの段階で開発したんだろうね
>ボディ見るとたぶん鹵獲もしくは撃破したザクを改造した再利用品じゃね
オリジン世界ではないファースト世界の時系列でいくと
1 何体かザクを鹵獲してセモベンテ隊みたいなのを編成しはじめる
2 ザニーの開発を開始、ベースとしてザクがあるから設計は速い
3 ガンタンクの製造開始
4 ザニー完成、既存のザクと一緒にテスト開始
5 ガンタンク完成
こんな感じかな
150無念Nameとしあき25/11/22(土)21:57:45No.1367989690+
スプレーガンで牽制してたらドムが接近→ビームサーベルでぶった斬る
バルカンで牽制しつつビームサーベルでドムを一刀両断
エースパイロットすぎない?
151無念Nameとしあき25/11/22(土)21:57:51No.1367989716+
一万人パイロット養成しても1機につき一人で全機有効活用するならパイロットさん休暇も取れないという
いやまあ整備とか有るにせよ
152無念Nameとしあき25/11/22(土)21:58:01No.1367989763+
>エース仕様で一撃離脱戦法のジムライトアーマー
>絶対危険なのにロマンしか感じないのはなんでだろうか……
ヤザンとかブランあたりが乗っててもおかしくない
153無念Nameとしあき25/11/22(土)21:58:16No.1367989843+
>>大量のジムが余った……改造して使い回すか!
>>結果ジムⅢまで進化できるという名機
>とはいえジムは4000機ほどだけどジム2は10000機作ってるんだよな
>ちょっとジム2作りすぎちゃって…
お隣にすんでる奥さんのカレーみたいなもんやな
154無念Nameとしあき25/11/22(土)21:59:17No.1367990149+
>>エース仕様で一撃離脱戦法のジムライトアーマー
>>絶対危険なのにロマンしか感じないのはなんでだろうか……
>ヤザンとかブランあたりが乗っててもおかしくない
でもあんまり人気なかったのかライトアーマー仕様的な機体
後にあんまり居ないんだよね
確かジーラインに存在したぐらい?
155無念Nameとしあき25/11/22(土)21:59:59No.1367990340そうだねx1
    1763816399940.jpg-(76262 B)
76262 B
>エース仕様で一撃離脱戦法のジムライトアーマー
>絶対危険なのにロマンしか感じないのはなんでだろうか……
ですよね
156無念Nameとしあき25/11/22(土)22:00:08No.1367990382そうだねx3
なんか妙にジムキャノンが好きなんだ
あんまり強そうに見えないけど仕事はしっかりしそうな感じがいい
157無念Nameとしあき25/11/22(土)22:01:00No.1367990667+
ジムじゃないGMだ
間違えるな小僧
158無念Nameとしあき25/11/22(土)22:01:18No.1367990758+
子供の頃は好きじゃなかったな
159無念Nameとしあき25/11/22(土)22:01:29No.1367990830+
>ですよね
どこのダグラムだこのダサさ
160無念Nameとしあき25/11/22(土)22:01:59No.1367990969+
ビームスプレーガン使いづらいからバズーカ使わせてくれ
こういう要求もすぐに通りそうだからジムは便利だな
161無念Nameとしあき25/11/22(土)22:02:02No.1367990986そうだねx1
>子供の頃は好きじゃなかったな
子供のころは量産機好きになるなんて思いもしなかったなぁ
162無念Nameとしあき25/11/22(土)22:02:04No.1367990993+
>地球降下なんてやる余裕あったんだからコロニーおっことすぐらい場所選ばなければどうとでもなるはず
コロニー落とし作戦するには巨大なコロニーに推進するための核パルスエンジン付けて護衛護送しないといけないからMSの機動性があまり活きない戦いになるので連邦に死に物狂いで来られると損害でかいんだ
というかブリティッシュ作戦に続いて二発目のコロニー落とし作戦しようとして始まったのがルウムで妨害された結果戦闘では勝ったけど作戦としては失敗してる
163無念Nameとしあき25/11/22(土)22:03:03No.1367991291そうだねx1
>>子供の頃は好きじゃなかったな
>子供のころは量産機好きになるなんて思いもしなかったなぁ
大人になるとわかる量産機の魅力
まあそれはそれとしてガンダム系列も好きだが
164無念Nameとしあき25/11/22(土)22:03:07No.1367991322+
>とはいえジムは4000機ほどだけどジム2は10000機作ってるんだよな
>ちょっとジム2作りすぎちゃって…
・1年戦争の時に生産してたお古のジムを近代化改修したジムⅡ
・最初からジムⅡとして連邦の工廠で新規生産されたジムⅡ
の2パターンあるのがちょっとややこしい理由
165無念Nameとしあき25/11/22(土)22:03:13No.1367991347+
最近増えたよね事務バリエーション
MSV-RとMSDで
166無念Nameとしあき25/11/22(土)22:03:55No.1367991550+
MAV戦術的なのは正史でもジオンより連邦の方が流行りそう
167無念Nameとしあき25/11/22(土)22:04:20No.1367991674そうだねx1
>なんか妙にジムキャノンが好きなんだ
>あんまり強そうに見えないけど仕事はしっかりしそうな感じがいい
基部のエグレがなんだかセクシー
168無念Nameとしあき25/11/22(土)22:04:27No.1367991715+
連邦はなんでモビルアーマー的な方向に進まなかったんだろう
169無念Nameとしあき25/11/22(土)22:04:40No.1367991782+
>なんか妙にジムキャノンが好きなんだ
>あんまり強そうに見えないけど仕事はしっかりしそうな感じがいい
もしも、ボールを製造するプランを中止して
ジムとボールの製造ラインですら1本化することで
もっと量産効果を出していたら....
名前はジムのままで、姿はジムキャノンになっていたのではないか
そんな思いがよぎる機体だよね
170無念Nameとしあき25/11/22(土)22:05:33No.1367992022+
ドラグーンになっちゃう
171無念Nameとしあき25/11/22(土)22:06:07No.1367992192+
>まあそれはそれとしてガンダム系列も好きだが
ガンダムも陸ガンとか野暮ったいのすき
172無念Nameとしあき25/11/22(土)22:06:19No.1367992260+
>連邦はなんでモビルアーマー的な方向に進まなかったんだろう
いわゆるジオンのモビルアーマー思想はないけど
ガンタンク
ボール
Gアーマーと合体したガンダム
は、モビルアーマーに近い存在だと思うよ
173無念Nameとしあき25/11/22(土)22:07:28No.1367992583+
>エース仕様で一撃離脱戦法のジムライトアーマー
>絶対危険なのにロマンしか感じないのはなんでだろうか……
戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
174無念Nameとしあき25/11/22(土)22:07:46No.1367992673+
カスタムタイプのジムに乗って強いパイロットより
ノーマルジムで鬼のように強いパイロットに凄みを感じる
175無念Nameとしあき25/11/22(土)22:07:59No.1367992735+
>コロニー落とし作戦するには巨大なコロニーに推進するための核パルスエンジン付けて護衛護送しないといけないからMSの機動性があまり活きない戦いになるので連邦に死に物狂いで来られると損害でかいんだ
>というかブリティッシュ作戦に続いて二発目のコロニー落とし作戦しようとして始まったのがルウムで妨害された結果戦闘では勝ったけど作戦としては失敗してる
そう言われりゃそうなんだけど
コロニーサイズじゃなくても直径1キロぐらいの石を沢山落っことすだけでも大した損害でそうなもんだけどな
176無念Nameとしあき25/11/22(土)22:08:22No.1367992830そうだねx3
    1763816902918.jpg-(56565 B)
56565 B
>>ですよね
>どこのダグラムだこのダサさ
そして劇中でこれ

番組でおっぱいポロリするのは
ナナシ
クリン
そしてソルティック
177無念Nameとしあき25/11/22(土)22:08:34No.1367992872+
>戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
ガンオンでの俺の愛機
コスト安くてたのもしい
178無念Nameとしあき25/11/22(土)22:10:16No.1367993309+
>ジムが弱いイメージを植え付けたのはバンダイ
割とガチャポン戦記とかと武者とかSDがザクと互角の雑魚って位置付けたせいもある気がする
179無念Nameとしあき25/11/22(土)22:10:23No.1367993343+
ファーストのジャブローで出てきたジムは機体もパイロットのレベルも低かったでいいんだろうか?
180無念Nameとしあき25/11/22(土)22:10:52No.1367993493+
>コロニーサイズじゃなくても直径1キロぐらいの石を沢山落っことすだけでも大した損害でそうなもんだけどな
そうそう都合良く転がってないのでは
181無念Nameとしあき25/11/22(土)22:11:12No.1367993598+
>戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
戦場の絆で凄く微妙だった
182無念Nameとしあき25/11/22(土)22:11:20No.1367993640+
>連邦はなんでモビルアーマー的な方向に進まなかったんだろう
そこまでの超兵器に頼らずに済んだからな
183無念Nameとしあき25/11/22(土)22:11:33No.1367993703そうだねx1
>ファーストのジャブローで出てきたジムは機体もパイロットのレベルも低かったでいいんだろうか?
まだ慣れてないだろうしな
イチバ少佐は素早く避けたけど
184無念Nameとしあき25/11/22(土)22:12:44No.1367994017+
正史のシイコさんがいたとしたら
オデッサあたりでジムに乗り始めてしぶとくア・バオア・クーまで戦い続けたイメージ
185無念Nameとしあき25/11/22(土)22:12:55No.1367994061+
>ジムの実戦配備までこれと鹵獲ザクと既存の兵器で頑張って
昔のオデッサはよく戦車や航空機爆撃機だけで突破できたもんだと驚きを隠せない
186無念Nameとしあき25/11/22(土)22:13:09No.1367994123+
ジオンのゲルググは学徒動員
連邦のジムは転換したて
ぐだぐだな戦いだったんだろうな
187無念Nameとしあき25/11/22(土)22:13:15No.1367994147そうだねx6
ゲームにするとゲームバランスの都合に引っ張られるから仕方ない
188無念Nameとしあき25/11/22(土)22:13:21No.1367994168そうだねx1
やろうと思えばビームライフル持てたようなんで好んで使ってたパイロットも多いだろうな
189無念Nameとしあき25/11/22(土)22:14:45No.1367994559+
>>戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
>ガンオンでの俺の愛機
>コスト安くてたのもしい
殺しても殺してもひょこっと湧いてきてグレネード投げてくるやつー
190無念Nameとしあき25/11/22(土)22:14:55No.1367994606そうだねx4
    1763817295559.jpg-(30116 B)
30116 B
初登場でジムがどういうMSなのかを視聴者に一瞬で理解させる名シーン
191無念Nameとしあき25/11/22(土)22:15:29No.1367994763+
なんとなくジオンMSは大戦中のドイツ戦車みたいなイメージで
ジムはアメリカの大量生産戦車みたいな
192無念Nameとしあき25/11/22(土)22:15:35No.1367994800そうだねx6
    1763817335746.jpg-(32061 B)
32061 B
>ファーストのジャブローで出てきたジムは機体もパイロットのレベルも低かったでいいんだろうか?
相手はエース
潜入する気あるのかってカラーリングだけどジオントップクラスのエースなんだ
193無念Nameとしあき25/11/22(土)22:15:41No.1367994825+
ジオンじゃ無いから変な装備にしようとすると整備のおやっさんに怒られるよ
194無念Nameとしあき25/11/22(土)22:15:41No.1367994826+
>ゲームにするとゲームバランスの都合に引っ張られるから仕方ない
ボールとザクを同程度にするわけにもいかないしね
ただザクとジムを同程度に調整すると
ジオンのザク→ゲルググ間の豊富さに比べて連邦側のジム→ガンダム間の層の薄さに困ること多い気がする
195無念Nameとしあき25/11/22(土)22:16:03No.1367994919+
連邦で気軽に倒せるのがジムとボールしかないもんな……
ホワイトベース組の機体は無理
196無念Nameとしあき25/11/22(土)22:17:24No.1367995271+
>ジオンのゲルググは学徒動員
>連邦のジムは転換したて
>ぐだぐだな戦いだったんだろうな
一応連邦側パイロットは全員じゃないにしろ数回はMSで実戦経験してるパイロットがそれなりに居たはず
特殊部隊とかの極少数は地上でMS戦経験したあと宇宙軍に転属してるような生え抜きなやつもいたはずだし
197無念Nameとしあき25/11/22(土)22:17:47No.1367995367+
    1763817467586.jpg-(2013423 B)
2013423 B
>ファーストのジャブローで出てきたジムは機体もパイロットのレベルも低かったでいいんだろうか?
イボルブと連動の漫画だと腕は良かったけど精神的に揺さぶられた時期に総遇して死んだ感じだった
198無念Nameとしあき25/11/22(土)22:17:57No.1367995405+
リアルの軍隊で考えると戦車とか戦闘機メインで軍が編成されてるところに
編成一からやり直せはでかい軍隊ほど手間取りそう
199無念Nameとしあき25/11/22(土)22:18:31No.1367995573+
>初登場でジムがどういうMSなのかを視聴者に一瞬で理解させる名シーン
敵エースにやられる役
200無念Nameとしあき25/11/22(土)22:18:32No.1367995581+
>ゲームにするとゲームバランスの都合に引っ張られるから仕方ない
一体どんなバランスだったら納得するの
201無念Nameとしあき25/11/22(土)22:20:04No.1367995993+
>なんとなくジオンMSは大戦中のドイツ戦車みたいなイメージで
>ジムはアメリカの大量生産戦車みたいな
ジャ−マングレーとオリーブドラブいいよね
202無念Nameとしあき25/11/22(土)22:20:13No.1367996040そうだねx1
実際は戦艦だって高速で動き回ってるから
MSの出力ではそうそう取りつけないよね
203無念Nameとしあき25/11/22(土)22:20:27No.1367996111+
>一体どんなバランスだったら納得するの
じむ すごい つよい
204無念Nameとしあき25/11/22(土)22:20:52No.1367996222+
>>ゲームにするとゲームバランスの都合に引っ張られるから仕方ない
>一体どんなバランスだったら納得するの
連邦VSジオン的な感じなのが多いので
どっちの陣営に所属してもある程度平等に戦えるようなバランスが求められます
ジオンに入隊したら負け戦BADEND確定ゲーとかお辛すぎるでしょ
205無念Nameとしあき25/11/22(土)22:20:53No.1367996225+
>>初登場でジムがどういうMSなのかを視聴者に一瞬で理解させる名シーン
>敵エースにやられる役
デビュー戦がシャア専用ズゴックは勝てないすぎる
206無念Nameとしあき25/11/22(土)22:21:13No.1367996317そうだねx2
T34とM4のいいとこ取りって感じね
207無念Nameとしあき25/11/22(土)22:21:32No.1367996412+
>>ファーストのジャブローで出てきたジムは機体もパイロットのレベルも低かったでいいんだろうか?
>相手はエース
>潜入する気あるのかってカラーリングだけどジオントップクラスのエースなんだ
あのシーンは馬鹿丸出しだよな
脚本ももう一捻りして、シャア大佐が赤いMSで降下することで
囮になって逃げるから
その隙に、ゴック、ズゴック、ゾック、アッガイは
進入経路を見つけたり破壊工作頑張れよ
くらいの展開を見せてほしかった
208無念Nameとしあき25/11/22(土)22:21:40No.1367996454+
逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
209無念Nameとしあき25/11/22(土)22:22:17No.1367996630そうだねx2
ララァ「ガンダムが動きだしたらどうやってもシャアは死ぬしジオンが負けるクソゲー…」
210無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:04No.1367996846+
>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
大量のシムにすがりつかれて埋もれていくシャアズゴはちょっと見たい
211無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:26No.1367996936+
オデッサ戦前にジムが配備されたとして終戦まで2ヶ月くらい
対MS戦という点ではやっぱりホワイトベースが一番戦闘経験豊富という発想は間違ってない気がする
212無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:33No.1367996967+
ジムとガンダムの間を埋めるべく大量に作られたジム派生機嫌いじゃないよ
213無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:35No.1367996982そうだねx5
    1763817815407.jpg-(47532 B)
47532 B
>ジムじゃないGMだ
>間違えるな小僧
GIMM!!
214無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:49No.1367997051+
>実際は戦艦だって高速で動き回ってるから
>MSの出力ではそうそう取りつけないよね
戦艦がMS並みの加速度で動き回ったら中の人やらモノやら全部吹っ飛んで大惨事じゃないの?
一応狭いコックピットで専用シートとベルトで固定して動かしてるわけだしMS
215無念Nameとしあき25/11/22(土)22:23:59No.1367997102+
むしろゲームだと盾使えてザクと互角なんて事殆ど無いような
216無念Nameとしあき25/11/22(土)22:24:02No.1367997115+
>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
戦いは数なんだよ
217無念Nameとしあき25/11/22(土)22:24:22No.1367997210+
>ララァ「ガンダムが動きだしたらどうやってもシャアは死ぬしジオンが負けるクソゲー…」
またララァさんが顔芸披露するのか
218無念Nameとしあき25/11/22(土)22:24:23No.1367997216+
>ララァ「ガンダムが動きだしたらどうやってもシャアは死ぬしジオンが負けるクソゲー…」
シュウジ「また世界書き換えなきゃ……」
219無念Nameとしあき25/11/22(土)22:24:33No.1367997258そうだねx1
>ララァ「ガンダムが動きだしたらどうやってもシャアは死ぬしジオンが負けるクソゲー…」
シャア死ぬ設定あの作品だけだろ
220無念Nameとしあき25/11/22(土)22:25:09No.1367997432+
>>戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
>戦場の絆で凄く微妙だった
高階級戦で出されると凄く…だったな
221無念Nameとしあき25/11/22(土)22:25:24No.1367997506+
設定資料その他もろもろで時系列上ソロモンを落として三日で
ジムがジムスナイパーカスタムに魔改造!
222無念Nameとしあき25/11/22(土)22:25:51No.1367997634+
ファースト時空にジムにワイヤー装備してやたら近接戦闘に強い小柄な女性パイロットがいる気がしてきた…
223無念Nameとしあき25/11/22(土)22:26:07No.1367997707+
ゲルググに乗ってる時だけマジでぱっとしないというか良いとこない赤い彗星
ゲルググ大好き集団キマイラ隊を見習え
224無念Nameとしあき25/11/22(土)22:26:09No.1367997720+
>殺しても殺してもひょこっと湧いてきてグレネード投げてくるやつー
それでいてグレの威力がえげつない・・・
225無念Nameとしあき25/11/22(土)22:26:34No.1367997826+
>設定資料その他もろもろで時系列上ソロモンを落として三日で
>ジムがジムスナイパーカスタムに魔改造!
スナイパーカスタムを参考に砂Ⅱを開発!
226無念Nameとしあき25/11/22(土)22:26:45No.1367997870+
実は初期のザク2は対MSを想定してないので
内部も対MSソフト類が入ってない
227無念Nameとしあき25/11/22(土)22:27:06No.1367997956+
ボールよりマシとはいえ練度の低い促成栽培のジムパイロットも多かっただろうな
228無念Nameとしあき25/11/22(土)22:27:13No.1367998002+
>やろうと思えばビームライフル持てたようなんで好んで使ってたパイロットも多いだろうな
ビームライフル量産難航して簡易なビームスプレーガン製作に移行だからビームライフル使える奴あんまりいないと思う
229無念Nameとしあき25/11/22(土)22:27:20No.1367998029+
1話からMSバトルをしてる作品なのに
なぜオデッサだけほぼ戦車戦にしたんだろ
230無念Nameとしあき25/11/22(土)22:27:39No.1367998116+
>>>戦闘機乗りから転科してきたパイロットたちに好まれてたライトアーマー
>>戦場の絆で凄く微妙だった
>高階級戦で出されると凄く…だったな
すんげえ懐かしい
REVどこらへんだったかもう忘れたけどBD1号機が好きだった
Cマシンガン装備してEXAM発動した後めっちゃ粘り強く戦えるんだ
231無念Nameとしあき25/11/22(土)22:27:55No.1367998192+
ライトアーマーはガンオンだとグレ投げゾンビマンで宇宙で輝いてたけど絆だとうん・・・?ってなる
232無念Nameとしあき25/11/22(土)22:28:05No.1367998241+
>1話からMSバトルをしてる作品なのに
>なぜオデッサだけほぼ戦車戦にしたんだろ
虎の子のMS部隊はなるべく温存したいじゃん?
233無念Nameとしあき25/11/22(土)22:28:12No.1367998277+
>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
そこら辺は演出しだいだと思うよ
30機もGMが現れて
なるべく狭い場所に1機ずつGMを誘い込んで倒すシャアのズゴック
頭ミサイル、両手ビームの弾数を気にしつつ爪攻撃で節約するが
それでも弾は尽き、爪は折れ、ジムの残りはまだ10機
赤いズゴックの両腕すら失い、もうダメかと思ったところで
他の水泳部は順調にジャブロー基地へ入るも
ことごとくガンダムとガンキャノン達にやられていくのであった....
.
.
.
やっぱどうやってもジオンはジャブロー攻略できないな
234無念Nameとしあき25/11/22(土)22:28:50No.1367998446+
>なぜオデッサだけほぼ戦車戦にしたんだろ
ザクって戦車の的だし・・・
235無念Nameとしあき25/11/22(土)22:29:05No.1367998509+
年明けにオーストラリアのWDにジムスナⅡが配備されるのは判るが
何故クリスマスに星一号作戦辺りでジムスナⅡが
前線に出ていないスカーレット隊に配備されてるのか
236無念Nameとしあき25/11/22(土)22:29:45No.1367998684+
>Cマシンガン装備してEXAM発動した後めっちゃ粘り強く戦えるんだ
発動した後だと多分3,5より前じゃないかな
4だと開幕発動で装甲減少でストップするから
237無念Nameとしあき25/11/22(土)22:30:03No.1367998767+
>>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
>そこら辺は演出しだいだと思うよ
なんとなく鉄血のラストが思い浮かんだ
大量の雑魚相手に消耗戦で負けるの
238無念Nameとしあき25/11/22(土)22:31:39No.1367999205+
>ザクって戦車の的だし・・・
あいつ地上戦向いてないよな
239無念Nameとしあき25/11/22(土)22:31:49No.1367999247+
>発動した後だと多分3,5より前じゃないかな
>4だと開幕発動で装甲減少でストップするから
開幕発動はBD2号機だった思い出
後期のユニコーン機体が跋扈してる戦場は知らない
240無念Nameとしあき25/11/22(土)22:32:22No.1367999410そうだねx2
>年明けにオーストラリアのWDにジムスナⅡが配備されるのは判るが
>何故クリスマスに星一号作戦辺りでジムスナⅡが
>前線に出ていないスカーレット隊に配備されてるのか
何故も何も
後方から開発された新型機が前線に届くのは最後だろ
241無念Nameとしあき25/11/22(土)22:32:58No.1367999576+
そもそも連邦との物量差をミノ粉とMSでひっくり返したのに同じどころかより高性能なの作られたらどうしょうもない
242無念Nameとしあき25/11/22(土)22:33:30No.1367999731+
後付けではザクもジムも大量にいるんだっけオデッサ
あくまでもファースト作中の見えてる範囲内で戦車ばかりだっただけで
243無念Nameとしあき25/11/22(土)22:34:28No.1367999978+
コロ落ちは最高のジムゲー
244無念Nameとしあき25/11/22(土)22:34:47No.1368000063+
>そもそも連邦との物量差をミノ粉とMSでひっくり返したのに同じどころかより高性能なの作られたらどうしょうもない
もっと高性能なの作るんだよぉ!
「ヅダできましたー」
245無念Nameとしあき25/11/22(土)22:34:57No.1368000107+
陸戦専用という謎のゲルググも参戦してたんだっけ
246無念Nameとしあき25/11/22(土)22:35:16No.1368000196+
>両手ビームの弾数を気にしつつ爪攻撃で節約するが
>それでも弾は尽き、爪は折れ
この爪ぶっ刺したら歪んで抜けねえが多発したらしいな
だから外付けにしたラムズゴックが開発された
…んだが頭に頭突き用の角増設する辺りが最高にジオン公国してるんだが
抜けねえって言ってんだろがい
247無念Nameとしあき25/11/22(土)22:35:45No.1368000332+
>後付けではザクもジムも大量にいるんだっけオデッサ
>あくまでもファースト作中の見えてる範囲内で戦車ばかりだっただけで
描写してないだけで実は普通にMSがいました
…なんとか通じる理屈な気はする
だったら苦戦続きのWBに補充の機体でも送ってやれよとは思うが
248無念Nameとしあき25/11/22(土)22:35:47No.1368000341+
書き込みをした人によって削除されました
249無念Nameとしあき25/11/22(土)22:35:59No.1368000397そうだねx1
おハゲが初代でやりたかった事ってモビルスーツの性能の差が
勝敗を決めるなんて単純な話じゃないって事だから
250無念Nameとしあき25/11/22(土)22:37:01No.1368000707+
>>発動した後だと多分3,5より前じゃないかな
>>4だと開幕発動で装甲減少でストップするから
>開幕発動はBD2号機だった思い出
>後期のユニコーン機体が跋扈してる戦場は知らない
ロールアウト時点だと
1号機→装甲減少で発動
連邦2号機→装甲減少で発動
二ムバス2号機→装甲減少で停止
3号機→装甲減少で発動
だったんだけどユニコーンの時には1号機は装甲減少で停止になってた
あと1号機はその時EXAMの効果も変わった
251無念Nameとしあき25/11/22(土)22:37:34No.1368000845+
>年明けにオーストラリアのWDにジムスナ?が配備されるのは判るが
>何故クリスマスに星一号作戦辺りでジムスナ?が
>前線に出ていないスカーレット隊に配備されてるのか
アレックスの護衛機だからでしょ
252無念Nameとしあき25/11/22(土)22:37:50No.1368000911+
>1763814600556.jpg
ゾンビー・ジムじゃなくて
ゾンビ・ジームーのほうがよくないか?
253無念Nameとしあき25/11/22(土)22:38:10No.1368001001そうだねx1
    1763818690778.jpg-(110659 B)
110659 B
>後付けではザクもジムも大量にいるんだっけオデッサ
>あくまでもファースト作中の見えてる範囲内で戦車ばかりだっただけで
MSてんこ盛りのイグルーオデッサ戦
254無念Nameとしあき25/11/22(土)22:38:18No.1368001035そうだねx2
>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
トニたけに描かせると面白そう
255無念Nameとしあき25/11/22(土)22:38:35No.1368001109+
>ジオンに入隊したら負け戦BADEND確定ゲーとかお辛すぎるでしょ
戦場の絆だとアップデート初手は連邦やらかして最強過ぎるパターン多かったな
マルチロックスナイパーⅡ
板野サーカスしてくるミサイルサイサリス
リロード消えたアクアジム
256無念Nameとしあき25/11/22(土)22:39:17No.1368001312+
>ゲルググに乗ってる時だけマジでぱっとしないというか良いとこない赤い彗星
>ゲルググ大好き集団キマイラ隊を見習え
相手がNT能力全盛のアムロだからゲルググでは勝てないすぎる
257無念Nameとしあき25/11/22(土)22:39:43No.1368001406+
>>後付けではザクもジムも大量にいるんだっけオデッサ
>>あくまでもファースト作中の見えてる範囲内で戦車ばかりだっただけで
>MSてんこ盛りのイグルーオデッサ戦
三連星以外にドムいたんだ…
258無念Nameとしあき25/11/22(土)22:39:45No.1368001418そうだねx1
ザクは対MS戦は想定していない
ジムは対MS戦というか対ザクを想定してる
この差は大きい
259無念Nameとしあき25/11/22(土)22:40:16No.1368001559+
ガウがジャブロー攻略で壊滅したとかいう設定を最近知ったけど
コロ落ちでのガウ撃墜ミッションてジオン地上軍最後の一機の可能性が
260無念Nameとしあき25/11/22(土)22:40:18No.1368001566+
>>両手ビームの弾数を気にしつつ爪攻撃で節約するが
>>それでも弾は尽き、爪は折れ
>この爪ぶっ刺したら歪んで抜けねえが多発したらしいな
>だから外付けにしたラムズゴックが開発された
>…んだが頭に頭突き用の角増設する辺りが最高にジオン公国してるんだが
>抜けねえって言ってんだろがい
ヒート兵器だからな頭のラム…
261無念Nameとしあき25/11/22(土)22:40:38No.1368001670そうだねx4
普通に考えて対ザクで開発してるんだからザクに勝てないMSじゃOK出るわけないわな
262無念Nameとしあき25/11/22(土)22:41:15No.1368001827+
>ザクは対MS戦は想定していない
>ジムは対MS戦というか対ザクを想定してる
>この差は大きい
だが実際にはザクに蹴られたボールで爆散するジム
263無念Nameとしあき25/11/22(土)22:41:40No.1368001953+
>>性能的にはガンダムよりもはるかに弱いの?
>スペック的には大差ないはず
>装甲以外は90%ガンダム
そこまで高くない
264無念Nameとしあき25/11/22(土)22:42:39No.1368002219+
ついに対MS用のザクⅡF2型作ったのに
誰も使ってくれないの!!
265無念Nameとしあき25/11/22(土)22:44:03No.1368002620+
>正直一部のクリエイターのジオンびいきが一時期ひどかっただけでは
UCゲルググなんてあの機体サイズ(胴体)にしないとライフルとサーベルを同時に使える出力のジェネレーターを搭載できない上にシャアの使った先行型は一度のガンダムの戦闘でオーバーヒートしてしまう始末
明らかに技術レベルで劣っている
266無念Nameとしあき25/11/22(土)22:44:04No.1368002621+
    1763819044994.jpg-(127551 B)
127551 B
>普通に考えて対ザクで開発してるんだからザクに勝てないMSじゃOK出るわけないわな
267無念Nameとしあき25/11/22(土)22:44:28No.1368002725そうだねx2
>だったら苦戦続きのWBに補充の機体でも送ってやれよとは思うが
マチルダも言ってるけど見捨てていない人もいるってWBは要らねって陣営が大多数って意味だからな
補充の機体なんか勿体ない
どうにか絞り出したのがGファイターとかコアブースター
268無念Nameとしあき25/11/22(土)22:44:56No.1368002870+
>>逆にジムの大軍に倒されるシャアとかは見たくないしな…
>トニたけに描かせると面白そう
ジムに集団レイプされるシャアズゴック
シャア「やめて、私に乱暴する気でしょ、RX計画みたいに」
269無念Nameとしあき25/11/22(土)22:45:21No.1368002978+
>>普通に考えて対ザクで開発してるんだからザクに勝てないMSじゃOK出るわけないわな
小説版だとビームサーベルも使える表記が
270無念Nameとしあき25/11/22(土)22:46:38No.1368003321+
>マチルダも言ってるけど見捨てていない人もいるってWBは要らねって陣営が大多数って意味だからな
補修パーツもD品だっけ
台詞にあった
271無念Nameとしあき25/11/22(土)22:47:41No.1368003603+
コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
それとも制限されてるんだったか?
272無念Nameとしあき25/11/22(土)22:48:01No.1368003699そうだねx3
作中でガンダムを一番苦しめてる武器ってグフのヒートロッドだよな
273無念Nameとしあき25/11/22(土)22:50:09No.1368004328+
>作中でガンダムを一番苦しめてる武器ってグフのヒートロッドだよな
そしてガンダムを行動不能、アムロの精神を崩壊直前まで追い詰めたのは
ガウとイセリナ
274無念Nameとしあき25/11/22(土)22:51:29No.1368004716+
>作中でガンダムを一番苦しめてる武器ってグフのヒートロッドだよな
でもヒートロッドに絡まれたままのしのし歩いて
サーベルでグフぶった斬るような化け物メカでやんした
275無念Nameとしあき25/11/22(土)22:51:59No.1368004837そうだねx4
    1763819519247.jpg-(17337 B)
17337 B
>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>それとも制限されてるんだったか?
変形できない簡易式が入ってる
276無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:24No.1368004940+
ジムを一番活躍させたのおたく先生の番長みたいな奴だろ
277無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:28No.1368004950+
>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>それとも制限されてるんだったか?
コアファイターに変形しないコクピットブロックになってるからコアファイターをジムに入れることもできたんじゃないの
コアファイターが学習型コンピュータの回収用だからジムに入れる意味がないけど
278無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:47No.1368005036+
>1763819044994.jpg
そいつは火力支援機としてかなり妥協した奴だから
それでも砲が当たればザクでも一撃
279無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:47No.1368005038+
>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>それとも制限されてるんだったか?
ジョニ帰でガンダムの量産機であるジムにもコアブロックシステム採用されると(思い込んで)先にコアファイター増産したら不採用になって困った的な話あったなぁ
280無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:47No.1368005039+
>>作中でガンダムを一番苦しめてる武器ってグフのヒートロッドだよな
>そしてガンダムを行動不能、アムロの精神を崩壊直前まで追い詰めたのは
>ガウとイセリナ
そしてアムロを気絶に追い込んだのはビグロ
281無念Nameとしあき25/11/22(土)22:52:49No.1368005044+
一瞬で致命傷にならない武器はなぜか命中率が高い
282無念Nameとしあき25/11/22(土)22:53:19No.1368005184+
ジムの方がザクより性能は上だ!って言われても
MS戦を経験していないパイロットが大半だからビビっちゃうのも仕方がない
283無念Nameとしあき25/11/22(土)22:54:04No.1368005400+
とりあえずマグネットコーティングだけしてくれや
あとビームライフルくれや
284無念Nameとしあき25/11/22(土)22:54:32No.1368005522+
    1763819672845.jpg-(185471 B)
185471 B
>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>それとも制限されてるんだったか?
簡易タイプの非変形カセット式コアブロック搭載
285無念Nameとしあき25/11/22(土)22:55:05No.1368005669+
アムロの戦闘データがジムの教育型コンピューターに入ってる
ただし使いこなすには一定以上の技量が必要という厄介さ
286無念Nameとしあき25/11/22(土)22:55:12No.1368005699+
実際はリックドム相手にもアウトレンジ攻撃出来たそうだな
287無念Nameとしあき25/11/22(土)22:55:32No.1368005787+
>>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>>それとも制限されてるんだったか?
>変形できない簡易式が入ってる
サンダーボルト版のジムは両方を合わせたような脱出&移動機能付きのコックピットしてたの割と斬新だった
288無念Nameとしあき25/11/22(土)22:55:50No.1368005882+
>とりあえずマグネットコーティングだけしてくれや
ソロモンでガンダムにやってるマグコも試作段階の技術です…
289無念Nameとしあき25/11/22(土)22:56:24No.1368006016+
ハイパーバズーカだけはガンダムと一緒なんだよね
290無念Nameとしあき25/11/22(土)22:56:35No.1368006066+
地上だったら多分ドムの方がメリットが大きい
宇宙だとジムとリック・ドムは大体互角になるイメージ
291無念Nameとしあき25/11/22(土)22:56:40No.1368006083+
    1763819800317.jpg-(47621 B)
47621 B
>とりあえずマグネットコーティングだけしてくれや
NTパイロット専用カスタム
コアファイターも入ってます
292無念Nameとしあき25/11/22(土)22:57:24No.1368006277そうだねx1
>コアファイターも入ってます
ほらぁ!すぐ要らないのをセットにしようとする!
293無念Nameとしあき25/11/22(土)22:57:33No.1368006323+
>ハイパーバズーカだけはガンダムと一緒なんだよね
むしろ違いはビームライフルだけじゃないか?
ジムでも使えるけど
294無念Nameとしあき25/11/22(土)22:57:47No.1368006374+
ソロモンあたりでヒーヒー言いながらアムロのガンダムに随伴機してるジムとかいたら
その後の歴史が色々変わりそう
295無念Nameとしあき25/11/22(土)22:57:50No.1368006382そうだねx1
>アムロの戦闘データがジムの教育型コンピューターに入ってる
>ただし使いこなすには一定以上の技量が必要という厄介さ
それ高度なデータなわけじゃなく素人同然でもそこそこGMを操縦できるプログラムなんですよ…
296無念Nameとしあき25/11/22(土)22:58:50No.1368006623+
>ハイパーバズーカだけはガンダムと一緒なんだよね
ビームサーベルとシールドも一緒
297無念Nameとしあき25/11/22(土)22:59:16No.1368006747+
>ボディ見るとたぶん鹵獲もしくは撃破したザクを改造した再利用品じゃね
もしくは作業用として欺瞞工作してたころのデータから試作してみた奴とかかな
298無念Nameとしあき25/11/22(土)22:59:48No.1368006873+
ジムのビームサーベルが当たれば一撃必殺だけど
そもそも接近するのが難しいという……
299無念Nameとしあき25/11/22(土)22:59:56No.1368006906+
>ビームサーベルとシールドも一緒
じゃあジャベリン使えるじゃん
300無念Nameとしあき25/11/22(土)23:00:09No.1368006963+
>>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>>それとも制限されてるんだったか?
>簡易タイプの非変形カセット式コアブロック搭載
チビッ子の頃
初めてジムって存在を知ったのはVer1.0の細めの外見のMGジムでそれが刷り込まれたのか初代アニメ基準のそのジムは未だに違和感出てしまう
301無念Nameとしあき25/11/22(土)23:01:30No.1368007312+
>アムロの戦闘データがジムの教育型コンピューターに入ってる
>ただし使いこなすには一定以上の技量が必要という厄介さ
その部分を考慮した場合

ハヤトのガンタンクのデータ 一般的なパイロットに最も使いやすいが、ガンタンクのデータなのでほとんど活用できない

アムロのガンダムのデータ 凄いんだけど、一般的なパイロットが使える部分はわずか

カイのガンキャノンのデータ ジムとは別機体だけどジムに流用できれば一般的なパイロットでも使える部分が多い

みたいな感じかなって想像してる
302無念Nameとしあき25/11/22(土)23:01:47No.1368007384+
ジャベリンの柄がニョキニョキ伸びるのも
けっこう驚異のメカニズム
303無念Nameとしあき25/11/22(土)23:02:19No.1368007535+
ファースト放送当時にはジムの弱そう感が必要だった
主役のガンダムより目立ってはいけないしかと言って弱すぎてはいけないという絶妙なライン
304無念Nameとしあき25/11/22(土)23:02:33No.1368007599+
>>ビームサーベルとシールドも一緒
>じゃあジャベリン使えるじゃん
サーベルのモード切り替えで行けるけど
めっちゃ扱いずらいよ
305無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:00No.1368007690+
>>ハイパーバズーカだけはガンダムと一緒なんだよね
>ビームサーベルとシールドも一緒
暴論だけどジムとガンダムは外見と装甲板(ルナチタとチタン合金セラミック複合材)の違いくらいな気がする
306無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:09No.1368007732+
>アムロの戦闘データがジムの教育型コンピューターに入ってる
>ただし使いこなすには一定以上の技量が必要という厄介さ
なのでさらなるデータ取りのために専門部隊を作ります
307無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:10No.1368007739+
>じゃあジャベリン使えるじゃん
ジャベリンってビームを減らして省エネ対策しただけで別に強いわけじゃなかった気が
308無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:19No.1368007777+
>>>ビームサーベルとシールドも一緒
>>じゃあジャベリン使えるじゃん
>サーベルのモード切り替えで行けるけど
>めっちゃ扱いずらいよ
ガンダムハンマー「甘ったれるな!」
309無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:21No.1368007787+
    1763820201603.jpg-(178837 B)
178837 B
>>>コアブロックシステムってジム全機に搭載されてるんだっけ
>>>それとも制限されてるんだったか?
>>変形できない簡易式が入ってる
>サンダーボルト版のジムは両方を合わせたような脱出&移動機能付きのコックピットしてたの割と斬新だった
アニメ版だと本家ジム同様の非変形簡易式ブロック内蔵になってる
ガンダムの方はエマージェンシーポッド内蔵
310無念Nameとしあき25/11/22(土)23:03:57No.1368007943+
そもそもジャベリン投げて戦艦撃沈できる異常者はアムロしかおらん
311無念Nameとしあき25/11/22(土)23:04:01No.1368007954+
ジム単体が弱くても別におかしくはないんだけど
集団になったジムが強いのは間違いない
312無念Nameとしあき25/11/22(土)23:04:54No.1368008194+
>普通に考えて対ザクで開発してるんだからザクに勝てないMSじゃOK出るわけないわな
タイマンでザクに勝つ必要無いし
圧倒的な国力差からくる物量で押しつぶせばいいんだから
313無念Nameとしあき25/11/22(土)23:05:09No.1368008272+
    1763820309894.gif-(495649 B)
495649 B
リミッター解除で使える隠しモードみたいなのでめちゃ強いぞ
314無念Nameとしあき25/11/22(土)23:05:24No.1368008335+
集団になるととても強く1人だと弱いとしあきのようなモビルスーツ
315無念Nameとしあき25/11/22(土)23:05:56No.1368008489そうだねx2
蓄積された操縦データから何処をサポートすればいいのか最適化していくのが教育型コンピューターで素人のアムロでも動かせたんだって話なのに
そのアムロのデータが一定以上の技量を要求してくんの本末転倒っていうか…
誰が考えたんか知らんが教育型コンピューターの設定勘違いしてんじゃねえかな
316無念Nameとしあき25/11/22(土)23:06:26No.1368008646+
    1763820386911.jpg-(194948 B)
194948 B
>>コアファイターも入ってます
>ほらぁ!すぐ要らないのをセットにしようとする!
ちゃんと脱出に使うんだよ!なお捕まります…
317無念Nameとしあき25/11/22(土)23:06:35No.1368008694+
テレビ版のイメージだとジャベリンがガンダムの最大火力だな
強すぎてギャグになってるシーンが多い
318無念Nameとしあき25/11/22(土)23:07:41No.1368009004+
ジオン兵は動きが連邦とダンチだから
319無念Nameとしあき25/11/22(土)23:08:02No.1368009090+
>普通に考えて対ザクで開発してるんだからザクに勝てないMSじゃOK出るわけないわな
その意気込みで作ったのがガンダムで量産するに当たって「ザクやドム相手にここまでの性能要らないよね…」ってダウングレードして生産性に振ったのがジム
320無念Nameとしあき25/11/22(土)23:09:37No.1368009499+
    1763820577785.jpg-(32358 B)
32358 B
>じゃあジャベリン使えるじゃん
うん
321無念Nameとしあき25/11/22(土)23:10:26No.1368009716+
ガンダムが使ってる装備はジムも使えますは無法が過ぎる……
322無念Nameとしあき25/11/22(土)23:10:27No.1368009720そうだねx2
>タイマンでザクに勝つ必要無いし
>圧倒的な国力差からくる物量で押しつぶせばいいんだから
ザクどころかドムでも十分タイマン張れるけど数が揃えられないので急増で大量生産されたのがボールって設定だったはず
323無念Nameとしあき25/11/22(土)23:10:36No.1368009761+
ハンマーはバージョンアップまでしたのに普及しなかった
324無念Nameとしあき25/11/22(土)23:10:40No.1368009778+
    1763820640112.jpg-(169010 B)
169010 B
>リミッター解除で使える隠しモードみたいなのでめちゃ強いぞ
ネモのサーベルにも耐えるジュアッグもスパスパよ
325無念Nameとしあき25/11/22(土)23:12:21No.1368010236+
>ハンマーはバージョンアップまでしたのに普及しなかった
あれを使いこなすのは専門訓練を受けてないと無理だろ
なおアムロは
326無念Nameとしあき25/11/22(土)23:12:30No.1368010285+
>ハンマーはバージョンアップまでしたのに普及しなかった
あの時期のジム乗り程度に使いこなせない
327無念Nameとしあき25/11/22(土)23:13:37No.1368010563+
ファースト本編では解像度の関係でノーマルジムにしか見えなかったが
実際はジムのバリエーションが無茶苦茶多かったんだろうな
328無念Nameとしあき25/11/22(土)23:14:29No.1368010782+
ハンマーはヒートロッド技術と融合して海ヘビになったんかな
329無念Nameとしあき25/11/22(土)23:15:10No.1368010979+
ハンマーもたまたま一番苦手そうな相手と当たっただけで
相手次第ではもっといけてもいいはず
330無念Nameとしあき25/11/22(土)23:15:19No.1368011011+
    1763820919319.jpg-(53924 B)
53924 B
平均的なジム乗りの顔と表情
331無念Nameとしあき25/11/22(土)23:15:26No.1368011052+
>ザクどころかドムでも十分タイマン張れるけど
宇宙のリックドムはやれるけど地上のドムはマジで強いからジムでもキツいんじゃなかったっけ
332無念Nameとしあき25/11/22(土)23:15:34No.1368011088+
>ファースト本編では解像度の関係でノーマルジムにしか見えなかったが
>実際はジムのバリエーションが無茶苦茶多かったんだろうな
知らなけりゃゲーム機がなんでもファミコンに見えるみたいなもんか
333無念Nameとしあき25/11/22(土)23:16:07No.1368011237+
新型ハンマーはゴッグに通用しなくてそれで終わりって何故出したのか…
334無念Nameとしあき25/11/22(土)23:16:21No.1368011293+
>ガンダムが使ってる装備はジムも使えますは無法が過ぎる……
耳から集音マイクが出てきたり
大気圏突入するときにはフィルムが出てきたり
335無念Nameとしあき25/11/22(土)23:17:37No.1368011602+
    1763821057428.jpg-(78249 B)
78249 B
ハンマー使いのジムが活躍するエピソードがあるMSV-Rトラブルメーカーズ
336無念Nameとしあき25/11/22(土)23:17:55No.1368011670+
余計なもんとっぱらってコスト削いでるんだからたらればの至れり尽くせりなジムなんてそれこそ一握りのエース仕様だろう
337無念Nameとしあき25/11/22(土)23:18:16No.1368011766+
>新型ハンマーはゴッグに通用しなくてそれで終わりって何故出したのか…
せっかくハイパーにしたから見せたかったんだろう
違いはよくわからないけど
338無念Nameとしあき25/11/22(土)23:18:57No.1368011946+
あくまでも作中のホワイトベースの周辺で
たまたまジムが映ってなかっただけで
実際はオデッサにもベルファストにもおったんだろうな
339無念Nameとしあき25/11/22(土)23:18:57No.1368011950+
でもハンマーは時代が変わってターンAで活躍したから
340無念Nameとしあき25/11/22(土)23:19:38No.1368012125+
    1763821178644.jpg-(248370 B)
248370 B
熟練者が暴れ過ぎたせいで何度も何度も理不尽なナーフ喰らったロマン武器
341無念Nameとしあき25/11/22(土)23:20:03No.1368012230+
>新型ハンマーはゴッグに通用しなくてそれで終わりって何故出したのか…
普通のハンマーでザク倒せたから改良型はさらにイケるんだよ
ゴッグ相手には通じなかったのはザクと想定以上の差があったから
342無念Nameとしあき25/11/22(土)23:20:53No.1368012437+
    1763821253445.jpg-(467380 B)
467380 B
>>ガンダムが使ってる装備はジムも使えますは無法が過ぎる……
>耳から集音マイクが出てきたり
>大気圏突入するときにはフィルムが出てきたり
ジムには入ってないんだよあのフィルム
343無念Nameとしあき25/11/22(土)23:22:17No.1368012733+
でもハイパーハンマー防げるMSそうそういないんじゃないか
あれ丁度ゴッグだったから相性最悪だっただけで
344無念Nameとしあき25/11/22(土)23:24:32No.1368013281+
>余計なもんとっぱらってコスト削いでるんだからたらればの至れり尽くせりなジムなんてそれこそ一握りのエース仕様だろう
そもそもジムの時点で相当厚遇ではあるからな
345無念Nameとしあき25/11/22(土)23:26:24No.1368013698+
>宇宙のリックドムはやれるけど地上のドムはマジで強いからジムでもキツいんじゃなかったっけ
なので新型作るしさらにホバー採用もする
346無念Nameとしあき25/11/22(土)23:27:23No.1368013965+
>余計なもんとっぱらってコスト削いでるんだからたらればの至れり尽くせりなジムなんてそれこそ一握りのエース仕様だろう
コアファイターと装甲くらいなんだよな削られてるところ
それだけでコスト95%カットはコアファイターとルナチタニウムにどれだけコストかかってたのかってなる
347無念Nameとしあき25/11/22(土)23:31:41No.1368015024+
職人が1つ1つ手作りで削り出したパーツで組み上げた拘りのビームライフルだとか
生産性を度外視してたんだろうなガンダム
PS5PRO程の性能要らないんだよ!
Switch2!Switch2くらいでいいの!
348無念Nameとしあき25/11/22(土)23:32:47No.1368015311+
>コアファイターと装甲くらいなんだよな削られてるところ
>それだけでコスト95%カットはコアファイターとルナチタニウムにどれだけコストかかってたのかってなる
何このレス
相手しない方がいいやつ?
349無念Nameとしあき25/11/22(土)23:33:33No.1368015504+
配備する生産性よりパイロット育成の方が連邦の怖い所だよ資源と人材
350無念Nameとしあき25/11/22(土)23:33:43No.1368015543+
ザク2より弱いんじゃねえの
351無念Nameとしあき25/11/22(土)23:34:22No.1368015727+
>職人が1つ1つ手作りで削り出したパーツで組み上げた拘りのビームライフルだとか
>生産性を度外視してたんだろうなガンダム
そら本命ジム生産のためのフラグシップ兼試験モデルなんだから拘り品じゃないと駄目でしょ
352無念Nameとしあき25/11/22(土)23:36:28No.1368016227+
    1763822188970.png-(777175 B)
777175 B
>>宇宙のリックドムはやれるけど地上のドムはマジで強いからジムでもキツいんじゃなかったっけ
>なので新型作るしさらにホバー採用もする
対ドム想定でホバー推進も採用のジム
353無念Nameとしあき25/11/22(土)23:37:12No.1368016427+
>そら本命ジム生産のためのフラグシップ兼試験モデルなんだから
別にガンダム作ってからそれを元にジム作ったわけじゃないだろそんな時間無いし
354無念Nameとしあき25/11/22(土)23:38:34No.1368016740+
>ザク2より弱いんじゃねえの
リックドムより強い
355無念Nameとしあき25/11/22(土)23:39:59No.1368017105+
でもドムが自由に動ける場所も限られると思うんだよね…
356無念Nameとしあき25/11/22(土)23:40:21No.1368017206+
アムロの蓄積データ込みでGMの性能なんだよ
357無念Nameとしあき25/11/22(土)23:40:33No.1368017256+
ジムが弱いってイメージよりもジオンのパイロットは名無しがアムロも苦戦させるぐらいの手練が多いのをみんな忘れてんだよな
そりゃアムロを苦しめるジオンのパイロットにジム乗りが敵うはず無いってこった
358無念Nameとしあき25/11/22(土)23:41:06No.1368017391+
高山版のブルーディスティニーコミカライズじゃ
モルモット隊に支給されたジムコマンドが対ドム戦を想定してバックパックを強化してるとか言ってたな
それがジムコマンド全部に適用されてるのかは知らんが
359無念Nameとしあき25/11/22(土)23:42:01No.1368017627+
ドム怖すぎ問題
360無念Nameとしあき25/11/22(土)23:42:18No.1368017702+
ドムとかゾックも歩こうと思えば歩けるんでしょ
361無念Nameとしあき25/11/22(土)23:42:53No.1368017827+
連邦のMSパイロットは初心者だから…
362無念Nameとしあき25/11/22(土)23:52:32No.1368020312+
>高山版のブルーディスティニーコミカライズじゃ
>モルモット隊に支給されたジムコマンドが対ドム戦を想定してバックパックを強化してるとか言ってたな
D型の寒冷地仕様じゃないやつという紛らわしいジムきたな
363無念Nameとしあき25/11/22(土)23:52:42No.1368020358+
>ドムとかゾックも歩こうと思えば歩けるんでしょ
ホバーの方が早いからやるなら戦場以外の場所で
364無念Nameとしあき25/11/22(土)23:52:54No.1368020399+
画面的にジムがやられてるシーン多めに映ってるから弱いイメージついてるってだけで
戦果結果的には基本ジムが大勝利すぎて
ジオン編集のトリミング映像を疑うレベル
365無念Nameとしあき25/11/22(土)23:54:22No.1368020832+
書き込みをした人によって削除されました
366無念Nameとしあき25/11/22(土)23:55:23No.1368021065+
>戦果結果的には基本ジムが大勝利すぎて
スレの途中でも書いたがジオンが戦略ミスって勝手にア・バオア・クーまで引き上げていっただけでジムの戦果ではないぞ…
367無念Nameとしあき25/11/22(土)23:56:10No.1368021246+
>ドムとかゾックも歩こうと思えば歩けるんでしょ
まぁホバーが何らかの理由で死んだらそのまま置物になりますでは二足歩行機械にする意味が無いからな…
368無念Nameとしあき25/11/22(土)23:56:11No.1368021250+
ボールですらザクやドムなんか大した脅威じゃねえやって言ってるからな
偶にアムロが苦戦するレベルに動きのいい名無しの動きが目立ってるだけで
画面外じゃボコボコだよ
369無念Nameとしあき25/11/22(土)23:56:39No.1368021379+
>昭和の小学生の思考
俺はジムが一番好きだったな、ガンダムは角付いてダサい
特にソロモンやアバオアの活躍とか興奮した
まあボンボンのMS戦記でザクも好きになったけどこれのジムもいい
370無念Nameとしあき25/11/22(土)23:57:44No.1368021646+
>スレの途中でも書いたがジオンが戦略ミスって勝手にア・バオア・クーまで引き上げていっただけでジムの戦果ではないぞ…
デコッパゲがビビって防衛ライン下げる程度の物量と戦力はあったと思うの
371無念Nameとしあき25/11/22(土)23:58:43No.1368021866+
試作2号機の足に合わせてホバーで移動してるトローペンとザメルはシュールだったな
372無念Nameとしあき25/11/22(土)23:59:50No.1368022184+
>デコッパゲがビビって防衛ライン下げる程度の物量と戦力はあったと思うの
ソーラレイの射程に引き付けるために下がってたんであってだな…
373無念Nameとしあき25/11/23(日)00:02:31No.1368022940+
>偶にアムロが苦戦するレベルに動きのいい名無しの動きが目立ってるだけで
天パがガンガン倒して前行くから強敵のいるポイントまで突出し過ぎるだけなんだよなぁ…
374無念Nameとしあき25/11/23(日)00:03:06No.1368023137+
    1763823786643.webm-(7959992 B)
7959992 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
375無念Nameとしあき25/11/23(日)00:03:28No.1368023217+
>>戦果結果的には基本ジムが大勝利すぎて
>スレの途中でも書いたがジオンが戦略ミスって勝手にア・バオア・クーまで引き上げていっただけでジムの戦果ではないぞ…
残念なことに誰も同意してないね

- GazouBBS + futaba-