[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763789599375.jpg-(131842 B)
131842 B無念Nameとしあき25/11/22(土)14:33:19No.1367883343+ 20:28頃消えます
夜勤スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/22(土)14:33:30No.1367883370そうだねx10
ぶっちゃけそこまで辛くない
2無念Nameとしあき25/11/22(土)14:34:16No.1367883535そうだねx4
慣れると人の目がなくて楽しいよ
緊急事態はまあしんどいが
3無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:02No.1367883695そうだねx15
夜勤と日勤が交互に来る奴は死ぬ
4無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:41No.1367883841そうだねx16
>夜勤と日勤が交互に来る奴は死ぬ
これはやばいよね
5無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:47No.1367883860+
夜勤帰りにやよい軒に寄ると客層がカオスで笑う
6無念Nameとしあき25/11/22(土)14:36:09No.1367883939そうだねx3
週単位で入れ替えならまあ
7無念Nameとしあき25/11/22(土)14:38:26No.1367884383そうだねx6
>週単位で入れ替えならまあ
日勤→夜勤の時はいいけど
夜勤→日勤は地獄だぞ
8無念Nameとしあき25/11/22(土)14:39:42No.1367884606+
ワープアだけかと思ったら医者も丁稚の頃はそうなんだよね
週一で夜勤がくる
仮眠もできるらしいが
9無念Nameとしあき25/11/22(土)14:40:49No.1367884809そうだねx1
コンビニバイトでやったら精神的に始まるまで憂鬱すぎた
10無念Nameとしあき25/11/22(土)14:43:57No.1367885366そうだねx5
昼と夜の入れ替えの休日は実態にあってない
1.5日で計算とかありえんだろ
生活リズム変えるだけで苦労するのに
11無念Nameとしあき25/11/22(土)14:46:36No.1367885840+
休日120日以上を名乗るな
12無念Nameとしあき25/11/22(土)14:47:55No.1367886105そうだねx1
夜勤オンリーってのがそうないから自律神経がぶっ壊れる
13無念Nameとしあき25/11/22(土)14:49:35No.1367886416そうだねx10
工場に営業行くと3交代制だと今人が集まらないって言ってたけどそりゃそうだよな…
14無念Nameとしあき25/11/22(土)14:50:02No.1367886504+
交代はほんまくそ
15無念Nameとしあき25/11/22(土)14:50:11No.1367886537+
夜勤オンリーで半年ほどやると披露が抜けなくなる
16無念Nameとしあき25/11/22(土)14:50:24No.1367886574+
夜勤で夜8時から朝8時半まで
週休3〜4日だから休み多いわーいって思ってたけど
なんか2日出勤してる気になる…仕事は日給より楽なのに給与高いからありがたいけど
17無念Nameとしあき25/11/22(土)14:51:02No.1367886691+
>工場に営業行くと3交代制だと今人が集まらないって言ってたけどそりゃそうだよな…
これはなんで朝昼夜でそれぞれ雇わないんだろう
生産量調整のため?
18無念Nameとしあき25/11/22(土)14:58:45No.1367888089そうだねx1
>夜勤と日勤が交互に来る奴は死ぬ
日勤後(日曜)そのまま夜勤(日曜)してそのまま日勤(月曜)してるけど
火曜日休み入れていても意識がぼんやりしていて気付いたら火曜日が終わってる
19無念Nameとしあき25/11/22(土)15:04:56No.1367889214そうだねx8
ちゃんと夜に寝て朝に起きるって大事なんだなって
20無念Nameとしあき25/11/22(土)15:05:20No.1367889293そうだねx6
負担デカい割に給料大して良くないんだよなぁ
21無念Nameとしあき25/11/22(土)15:11:30No.1367890377+
宿直は明けで帰れたので楽だったが日勤だけにされて死ぬ
22無念Nameとしあき25/11/22(土)15:16:48No.1367891287そうだねx1
メニエール病でぶっ倒れたぞ俺
23無念Nameとしあき25/11/22(土)15:24:25No.1367892684+
>負担デカい割に給料大して良くないんだよなぁ
会社によって夜勤手当のみの所と+交代勤務手当が出る所もあって差があるのがな
24無念Nameとしあき25/11/22(土)15:26:11No.1367893029+
肌に悪いからやらない
25無念Nameとしあき25/11/22(土)15:27:24No.1367893265+
夜勤帰りのソープで嬢の一番客に入れたりする
ただし金と体力が必要…
26無念Nameとしあき25/11/22(土)15:29:12No.1367893618そうだねx8
夜勤オンリーなら通勤が楽でいいよね…
27無念Nameとしあき25/11/22(土)15:31:58No.1367894187そうだねx3
人間ドックを会社負担で受けられる時点で
体に悪いとわかってるんだろう
28無念Nameとしあき25/11/22(土)15:52:43No.1367898195そうだねx3
適性がある分にはいうほどではない
29無念Nameとしあき25/11/22(土)15:55:27No.1367898752+
3勤2休で休みが多い言われてもそれで日勤夜勤交代は
30無念Nameとしあき25/11/22(土)15:59:04No.1367899475+
夜勤に変わった同僚の髪がどんどん薄くなっていってる気がする…
早朝3時出勤から深夜11時に変更だが髪が育つ時間の影響?
31無念Nameとしあき25/11/22(土)16:00:51No.1367899862そうだねx2
人によって違うんだろうけど夜勤やってた頃はマジでしんどかった
今は昼勤オンリーで残業80ぐらいあるけどこっちの方が体力的にもメンタル的にも楽
32無念Nameとしあき25/11/22(土)16:01:42No.1367900027+
>夜勤オンリーなら通勤が楽でいいよね…
バイク乗りだから雪の日が交通機関使えなくてつらいわ
タクシー?深夜料金いてえ
33無念Nameとしあき25/11/22(土)16:06:00No.1367900908+
朝日が昇る前に帰宅して寝床につけるかが大事
ちょっとでも朝日を見ちゃうと体が朝〜って認識して眠りが浅くなる
34無念Nameとしあき25/11/22(土)16:17:33No.1367903213+
設備監視の夜勤はトラブル起きない限り寝てるだけでいい
35無念Nameとしあき25/11/22(土)16:55:50No.1367910604+
近所に土日休みの工場あるけど月火日勤で水木金夜勤で募集しとるわ
狂ってると思う
36無念Nameとしあき25/11/22(土)17:04:00No.1367912285+
朝の2時起きの夜勤?長いことしてるが楽だわ
37無念Nameとしあき25/11/22(土)17:06:23No.1367912775+
睡眠障害なのか昼間寝れない
職場の人間関係最悪…ツライ
38無念Nameとしあき25/11/22(土)17:06:54No.1367912877+
>緊急事態はまあしんどいが
トラブルの報告をメールしてどうにもならないようなら帰れ指示来るから楽ちん
39無念Nameとしあき25/11/22(土)17:13:35No.1367914226+
日勤の人手が足りなくなると容赦なく早出を要求されるのキツイ
40無念Nameとしあき25/11/22(土)17:14:18No.1367914379+
夜勤でも定時帰宅が出来れば夜勤最終日からの体の切り替えも楽なんだけどな…
41無念Nameとしあき25/11/22(土)17:21:46No.1367915942そうだねx4
適正だなんだと言っても日勤者よりは確実にダメージは蓄積していく
42無念Nameとしあき25/11/22(土)17:27:53No.1367917188+
今年日勤と夜勤2週間交代のところに転職したけど
同じ疲労度でも頭のスッキリ具合は日勤の方があるな
夜勤の時は残業が無くてもぼおっとしてる
43無念Nameとしあき25/11/22(土)17:38:59No.1367919590そうだねx1
人間は夜行性じゃないからな
44無念Nameとしあき25/11/22(土)17:41:38No.1367920133+
欧米だと日勤と夜勤の人は固定なんだよな
一生夜勤ってそれはそれでキツそうだけど
45無念Nameとしあき25/11/22(土)17:42:56No.1367920408そうだねx1
>適正だなんだと言っても日勤者よりは確実にダメージは蓄積していく
定年迎えた後にコロッと死ぬ率が高過ぎて昼勤務の希望を出そうか迷ってる
そりゃそうだよなって
46無念Nameとしあき25/11/22(土)17:46:58No.1367921267+
やめて身体に負担あったと気づく
47無念Nameとしあき25/11/22(土)17:48:13No.1367921578そうだねx1
介護だが布団敷いて寝てる
寝てる時間も金貰えるとか最強かよ
48無念Nameとしあき25/11/22(土)17:48:21No.1367921609+
昼勤務固定になったら残業2時間しても帰った後に色々やれるし土日もフルに遊べて
本当に身体に負担が掛かっていたんだなと痛感する
49無念Nameとしあき25/11/22(土)17:48:37No.1367921678+
24h365dの監視センターで2交代やってたけど若いうちだけよなぁ
50無念Nameとしあき25/11/22(土)17:53:37No.1367922819そうだねx4
週の交代勤務でもヤバいのに看護師とかの勤務スケジュールは本当に狂ってると思う
51無念Nameとしあき25/11/22(土)17:55:25No.1367923322そうだねx3
みんなが仕事してる時に酒を飲んでやるぜ
まぁみんなが酒飲んでる時に仕事してるだけなんだが…
52無念Nameとしあき25/11/22(土)17:56:48No.1367923680+
時間固定してるのなら楽よ
シフトチェンジあると地獄
53無念Nameとしあき25/11/22(土)17:57:42No.1367923900+
寿命縮むだろ
54無念Nameとしあき25/11/22(土)17:58:26 ID:rFlKwT5YNo.1367924080+
うちも3交代の工場なんだけど現場のほうは人が入っては辞めてしてるなあ
この待遇で人が来るわけねえだろって若手からの突き上げもあるんだけど
全然待遇上げる気配が無い
55無念Nameとしあき25/11/22(土)17:59:12No.1367924274そうだねx2
夜勤でダラダラやれるところは良い
日勤と同じパフォーマンスを要求するような仕事は頭おかしいと思う
56無念Nameとしあき25/11/22(土)18:00:03No.1367924475+
10年以上続けて今昼間の仕事に行った
身体は壊したね
あと勤続疲労癖的なのが抜けないけど昼間に浴びる陽光が気持ちよく感じる
57無念Nameとしあき25/11/22(土)18:03:09No.1367925210+
保線周りは必ず夜勤
58無念Nameとしあき25/11/22(土)18:04:11No.1367925460+
介護だが夜勤は5時から9時
便失禁対応をしている間に鍵を開けて脱走したりするため気が抜けない
事故が起こると24時間労働になることも
もちろん事故の時は自己責任で残業代なし
介護は楽なところは楽
59無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:47No.1367926555+
>日勤と同じパフォーマンスを要求するような仕事は頭おかしいと思う
工場だと作業工数が決められてるから昼夜とも変わらんから辛かったね
60無念Nameとしあき25/11/22(土)18:11:49No.1367927327そうだねx3
忙しい方が楽なんだよな
暇だと時間が立つの遅く感じて辛すぎる
61無念Nameとしあき25/11/22(土)18:19:11No.1367929153+
監督者だから全力でダラダラしてる
まぁ翌週の日勤時に溜まった仕事で死にそうになるだけなんだけど
62無念Nameとしあき25/11/22(土)18:40:55No.1367934771そうだねx1
昼間でも普通に睡眠を取れる人には天職
自分は遮光や耳栓等対策をしていてもどうしても昼間に熟睡出来なくて寝不足キツすぎて辞めた
63無念Nameとしあき25/11/22(土)18:42:20No.1367935124+
>忙しい方が楽なんだよな
>暇だと時間が立つの遅く感じて辛すぎる
俺のやってた夜勤はかなり暇だったけど監視も無く自由だったので楽だったな
みんな割りと好き放題してた
64無念Nameとしあき25/11/22(土)18:42:41No.1367935222+
寝れない人は本当に寝れないらしいな
俺は夜勤でも8時間睡眠だからそこまて辛くはない
やりたいかと言われたら絶対にやりたくはないが
65無念Nameとしあき25/11/22(土)18:44:56No.1367935800+
俺もどうしても昼間寝付けなくて2時間ごとに目が覚めたりしてたな
あと八時間以上眠れたと思っても睡眠の質が悪いのか寝不足取れなかった
66無念Nameとしあき25/11/22(土)18:57:52No.1367939154+
24時間勤務で夜間7時間の仮眠休憩あるけど
トラブルあると対処しないといけないから眠れない
だったら手当欲しいわ
67無念Nameとしあき25/11/22(土)19:07:48No.1367941745+
夜勤の時って昼間全然眠れない
68無念Nameとしあき25/11/22(土)19:08:19No.1367941869そうだねx1
夜勤明けの太陽のまぶしさは異常
69無念Nameとしあき25/11/22(土)19:13:40No.1367943237そうだねx1
夜勤になってから7時間以上睡眠とるようになった
とにかく寝て体力回復しないと一週間もたない
70無念Nameとしあき25/11/22(土)20:10:52No.1367958855+
>介護だが布団敷いて寝てる
>寝てる時間も金貰えるとか最強かよ
わかる
夜勤だとそういう所あるよね
まぁうちは椅子を2つ並べて寝る以上は許されてないけど
71無念Nameとしあき25/11/22(土)20:18:21No.1367960928+
    1763810301972.jpg-(32809 B)
32809 B
こういうアイマスクのお世話になる
あと今の時期は電気毛布で冷えないようにすると
あと掛け布団を重くして体を動きにくくしてブリーズライトつけて呼吸をクリアにしてグンゼの快適工房着てカレー食べると夜までグッスリ
72無念Nameとしあき25/11/22(土)20:23:33No.1367962448+
>>介護だが布団敷いて寝てる
>>寝てる時間も金貰えるとか最強かよ
>わかる
>夜勤だとそういう所あるよね
うちは寝てもいいんだけど絶対寝ないって自分に厳しい人もいる

- GazouBBS + futaba-