[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763780884783.jpg-(414405 B)
414405 B無念Nameとしあき25/11/22(土)12:08:04No.1367853763そうだねx4 18:39頃消えます
凄く面白いけどニッチなゲームって何が思いつく?
スレ画は大航海時代
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)12:08:57No.1367853942そうだねx43
スレ画はニッチかあ?
2無念Nameとしあき25/11/22(土)12:10:20No.1367854218そうだねx2
2じゃん
3無念Nameとしあき25/11/22(土)12:10:22No.1367854234そうだねx6
    1763781022887.png-(102583 B)
102583 B
これ昔からずっと好きだけどあんまり知ってる人いない
4無念Nameとしあき25/11/22(土)12:10:34No.1367854273そうだねx2
蒼天の白き神の座
5無念Nameとしあき25/11/22(土)12:11:02No.1367854365そうだねx1
    1763781062403.jpg-(65919 B)
65919 B
スパロボ
いや大好きだけど
6無念Nameとしあき25/11/22(土)12:11:42No.1367854490+
アトリエかぐやになる前のアジト
7無念Nameとしあき25/11/22(土)12:11:56No.1367854533+
> スパロボ
それを言うなら魔装機神じゃね?
8無念Nameとしあき25/11/22(土)12:13:42No.1367854894+
>> スパロボ
>それを言うなら魔装機神じゃね?
遊んだことないもんは知らん
9無念Nameとしあき25/11/22(土)12:14:30No.1367855046そうだねx20
    1763781270682.png-(1340322 B)
1340322 B
アートディンク全般
10無念Nameとしあき25/11/22(土)12:18:24No.1367855845そうだねx3
    1763781504738.jpg-(261690 B)
261690 B
これ
11無念Nameとしあき25/11/22(土)12:18:56No.1367855957そうだねx1
    1763781536088.jpg-(123985 B)
123985 B
BGMもサイコー
12無念Nameとしあき25/11/22(土)12:19:15No.1367856026そうだねx1
フライトシミュレータ
13無念Nameとしあき25/11/22(土)12:20:53No.1367856352そうだねx1
クロスチャンネルと装甲悪鬼村正
14無念Nameとしあき25/11/22(土)12:23:27No.1367856848そうだねx3
    1763781807144.mp4-(1282608 B)
1282608 B
>アートディンク全般
カルネージハートはプログラム製作ゲーであり
工場ライン管理ゲーでもある
15無念Nameとしあき25/11/22(土)12:23:47No.1367856928そうだねx8
>クロスチャンネルと装甲悪鬼村正
エロゲユーザーにはお馴染みのタイトルすぎる…
16無念Nameとしあき25/11/22(土)12:25:45No.1367857330そうだねx1
    1763781945969.png-(775059 B)
775059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/11/22(土)12:26:27No.1367857477そうだねx3
BUSINはその枠に入るのだろうか
18無念Nameとしあき25/11/22(土)12:29:40No.1367858154+
>アートディンク全般
「ビッグオナー」
ゴルフゲーム
プロゴルファーのシミュレーションゲーム
競馬のベットゲーム(おまけ)
19無念Nameとしあき25/11/22(土)12:31:04No.1367858443そうだねx9
>クロスチャンネルと装甲悪鬼村正
全然ニッチじゃない
エロゲ自体がニッチじゃんと言われればまぁうん
20無念Nameとしあき25/11/22(土)12:32:28No.1367858732そうだねx3
シムアントやシムアースを今の時代にリメイクしてくれないかなって思ってる
21無念Nameとしあき25/11/22(土)12:32:51No.1367858806+
>BUSINはその枠に入るのだろうか
ウィザードリィ自体がそうじゃないか?
22無念Nameとしあき25/11/22(土)12:33:11No.1367858873そうだねx2
    1763782391369.jpg-(93304 B)
93304 B
楽しんだ覚えがある
ラスボス曲好きだった
スクウェアのゲームだからって急いで買いに行ったけど
全然売れてないよって言われた
23無念Nameとしあき25/11/22(土)12:33:41No.1367858981そうだねx2
>>> スパロボ
>>それを言うなら魔装機神じゃね?
>遊んだことないもんは知らん
としちゃん大してマイナーじゃないゲームしか遊んでないんじゃないの?
24無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:16No.1367859104そうだねx2
昔「」が作った戦コレのTacticsRPG
すごい熱量だった
25無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:44No.1367859205そうだねx4
>>>> スパロボ
>>>それを言うなら魔装機神じゃね?
>>遊んだことないもんは知らん
>としちゃん大してマイナーじゃないゲームしか遊んでないんじゃないの?
スパロボがマイナーなゲームだと思ってないのか…
26無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:58No.1367859259そうだねx2
>シムアントやシムアースを今の時代にリメイクしてくれないかなって思ってる
贅沢は言わないから今のPCで動くシムシティ4が欲しい
マルチコアに対応してなくてクラッシュ多発するのよね
27無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:59No.1367859268そうだねx12
    1763782499204.jpg-(29098 B)
29098 B
ザ・タワー
28無念Nameとしあき25/11/22(土)12:36:20No.1367859567そうだねx14
>スパロボがマイナーなゲームだと思ってないのか…
スパロボはどう考えてもメジャーゲームだよそうじゃなきゃこんなに続かない
29無念Nameとしあき25/11/22(土)12:37:48No.1367859886そうだねx3
>スパロボがマイナーなゲームだと思ってないのか…
シミュレーションの中ではかなりのメジャータイトルだろ…
ジャンル自体がマイナーだと言われたらもう何も言えないし
30無念Nameとしあき25/11/22(土)12:39:11No.1367860187そうだねx1
彼はマリオやドラクエレベルじゃない物はみんなマイナー扱いなんだろう
31無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:04No.1367860375そうだねx8
ザコンビニとか当時は面白かったな
32無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:05No.1367860377+
>>スパロボがマイナーなゲームだと思ってないのか…
>シミュレーションの中ではかなりのメジャータイトルだろ…
>ジャンル自体がマイナーだと言われたらもう何も言えないし
戦略SLGがメジャーだとでも?
ン?
33無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:56No.1367860578+
削除依頼によって隔離されました
>彼はマリオやドラクエレベルじゃない物はみんなマイナー扱いなんだろう
当たり前じゃん
馬鹿?
34無念Nameとしあき25/11/22(土)12:42:03No.1367860821そうだねx24
>>>スパロボがマイナーなゲームだと思ってないのか…
>>シミュレーションの中ではかなりのメジャータイトルだろ…
>>ジャンル自体がマイナーだと言われたらもう何も言えないし
>戦略SLGがメジャーだとでも?
>ン?
それ言い出したらもう何も言えないって先に書いてるだろ文盲かよ
35無念Nameとしあき25/11/22(土)12:42:04No.1367860823+
>ザ・タワー
中学生の頃サターン版とプレステ版遊んだわ
36無念Nameとしあき25/11/22(土)12:42:29No.1367860916そうだねx14
マイナーとメジャーの意味勘違いして引っ込みつかなくなってるだけだろ
37無念Nameとしあき25/11/22(土)12:42:35No.1367860943そうだねx10
あー馬鹿が来た
38無念Nameとしあき25/11/22(土)12:43:21No.1367861099そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>戦略SLGがメジャーだとでも?
>>ン?
>それ言い出したらもう何も言えないって先に書いてるだろ文盲かよ
質問に答えろ馬鹿
戦略SLGはメジャーか否かだけ答えろよバカタレ
YESって思ってるなら黙れチンカス
39無念Nameとしあき25/11/22(土)12:43:42No.1367861186そうだねx21
馬鹿が引っ込みつかなくなったからマトモにスレ進まねーやこれは
40無念Nameとしあき25/11/22(土)12:43:48No.1367861211+
>>ザ・タワー
>中学生の頃サターン版とプレステ版遊んだわ
スマホ向けにも偽物じゃなくて本家タワーあったけど
配信停止されちゃったんだよな…
41無念Nameとしあき25/11/22(土)12:44:19No.1367861338そうだねx9
>>>戦略SLGがメジャーだとでも?
>>>ン?
>>それ言い出したらもう何も言えないって先に書いてるだろ文盲かよ
>質問に答えろ馬鹿
>戦略SLGはメジャーか否かだけ答えろよバカタレ
>YESって思ってるなら黙れチンカス
メジャーだよ馬鹿
42無念Nameとしあき25/11/22(土)12:44:20No.1367861344そうだねx5
ニッチスレであってメジャーでもマイナーでもなくね……?
43無念Nameとしあき25/11/22(土)12:45:01No.1367861499+
削除依頼によって隔離されました
>メジャーだよ馬鹿
へえ? メジャーの定義は?
まさか販売本数だなん言わねぇよなぁ!?
44無念Nameとしあき25/11/22(土)12:45:23No.1367861571そうだねx18
スレあき仕事してくれ
45無念Nameとしあき25/11/22(土)12:46:45No.1367861881そうだねx1
コンパイルのジオコンフリクトシリーズ
46無念Nameとしあき25/11/22(土)12:47:01No.1367861945そうだねx2
    1763783221973.jpg-(152375 B)
152375 B
殺人(児童含む)・○人・DV・近親姦・悪夢崇拝・汚いワード
とても表で好きだなんて言えるゲームじゃないけどハマる人は相当ハマるはず
内容はアレ過ぎるけどノリは結構軽め…地味にママが悪い意味で良いキャラしてる
47無念Nameとしあき25/11/22(土)12:47:16No.1367861992そうだねx2
バーガーバーガーはニッチと言えるんかね?
タイトルとしては有名だけども
48無念Nameとしあき25/11/22(土)12:48:03No.1367862161そうだねx2
スパロボはまさに特定層を狙い撃ちした作品だからニッチではあるんじゃね
SRPGファンよりロボットファンが手を出すジャンルだろうし
49無念Nameとしあき25/11/22(土)12:48:31No.1367862259+
削除依頼によって隔離されました
戦略SLGがメジャーなゲームだと断じる根拠さっさと述べてくれませんかね
もしかして本当に販売本数だけで決めつけてました? ン?
50無念Nameとしあき25/11/22(土)12:50:15No.1367862609そうだねx1
世界規模にするとスパロボは相当ニッチになるな
51無念Nameとしあき25/11/22(土)12:50:18No.1367862627+
>これ昔からずっと好きだけどあんまり知ってる人いない
忍殺翻訳チームがすごい勢いで激推ししてたのが思い出深い
52無念Nameとしあき25/11/22(土)12:51:05No.1367862811+
削除依頼によって隔離されました
>世界規模にするとスパロボは相当ニッチになるな
当たり前じゃん
それを認めたくないアホが一匹おるがw
53無念Nameとしあき25/11/22(土)12:52:12No.1367863051+
ナムコクラシック2のアレンジバージョンだな
やり込んだけど学生時代に周りで知ってる人はいなかった
54無念Nameとしあき25/11/22(土)12:53:31No.1367863302+
削除依頼によって隔離されました
スパロボはメジャーなゲーム! って独りで言い張ってるとしあき死んだ?
55無念Nameとしあき25/11/22(土)12:54:13No.1367863466+
キャビアは禁止だ
バーガーバーガー
56無念Nameとしあき25/11/22(土)12:55:11No.1367863677そうだねx14
>スパロボはメジャーなゲーム! って独りで言い張ってるとしあき死んだ?
なんなんそのスペース
57無念Nameとしあき25/11/22(土)12:55:12No.1367863682そうだねx2
世界規模で話するならドラクエもマイナーだね
58無念Nameとしあき25/11/22(土)12:57:06No.1367864121+
>世界規模で話するならドラクエもマイナーだね
ドラクエというかJRPGがだな
59無念Nameとしあき25/11/22(土)12:57:24No.1367864194そうだねx6
世界規模で話してメジャーな日本のゲームの方が少なくない?
60無念Nameとしあき25/11/22(土)12:57:35No.1367864237そうだねx16
スパロボがニッチかメジャーかどちらが正しいかとか
そういう話するスレじゃないの見てわかってくれないかの一言に尽きる
61無念Nameとしあき25/11/22(土)12:58:27No.1367864423+
>世界規模で話してメジャーな日本のゲームの方が少なくない?
そもそも日本はもう任天堂以外死に体だしな…
62無念Nameとしあき25/11/22(土)12:58:38No.1367864470+
削除依頼によって隔離されました
>スパロボがニッチかメジャーかどちらが正しいかとか
>そういう話するスレじゃないの見てわかってくれないかの一言に尽きる
だからバカは黙ってればいいだけの話じゃん
はいお口にチャックwwwww
63無念Nameとしあき25/11/22(土)12:58:53No.1367864527そうだねx1
    1763783933100.jpg-(44404 B)
44404 B
味方も敵もAIが割とポンコツなんで基本ステルスゲーだけど
仲間が揃えば割と派手に突入して撃ちまくるのも全然アリ
似た様なゲーが無いのが惜しい…対戦モードも割と良かった
64無念Nameとしあき25/11/22(土)13:01:22No.1367865051+
    1763784082668.jpg-(808335 B)
808335 B
ニーアレプリカントはニッチ! ヨコオがそう言ってた!
65無念Nameとしあき25/11/22(土)13:02:01No.1367865189そうだねx1
サガシリーズじゃね
66無念Nameとしあき25/11/22(土)13:02:44No.1367865333+
>スマホ向けにも偽物じゃなくて本家タワーあったけど
>配信停止されちゃったんだよな…
今知った俺死ぬほど悲しい
67無念Nameとしあき25/11/22(土)13:02:59No.1367865395+
    1763784179477.png-(4501409 B)
4501409 B
ANNOシリーズ
日本語版は名前が変わったりしてるし
としあきの嫌いなUBIだけど面白いよ
68無念Nameとしあき25/11/22(土)13:04:50No.1367865778そうだねx2
NetHackや変愚蛮怒
ローグライクって言葉はよく使われるけどこれらをやってる人は少ない
69無念Nameとしあき25/11/22(土)13:05:14No.1367865867+
    1763784314864.jpg-(573203 B)
573203 B
悪魔城シリーズを今更2Dの面クリア型でやるという
ReBirthとREVISITEDはニッチ向けの傑作と言えるのでは
70無念Nameとしあき25/11/22(土)13:05:15No.1367865872そうだねx8
    1763784315857.jpg-(95975 B)
95975 B
テニスとRPGが融合したPCエンジン版ワールドコート
71無念Nameとしあき25/11/22(土)13:05:32No.1367865931そうだねx1
>NetHackや変愚蛮怒
>ローグライクって言葉はよく使われるけどこれらをやってる人は少ない
だって近年のローグライクが指す意味はローグライトだもの
72無念Nameとしあき25/11/22(土)13:09:06No.1367866755そうだねx1
    1763784546503.jpg-(42221 B)
42221 B
なかなか面白かったよ
73無念Nameとしあき25/11/22(土)13:10:50No.1367867126+
ハイリワード
74無念Nameとしあき25/11/22(土)13:11:05No.1367867187+
    1763784665061.jpg-(1196434 B)
1196434 B
スーファミ末期の味が詰まっていて大好きなんだ
75無念Nameとしあき25/11/22(土)13:14:20No.1367867905そうだねx2
    1763784860592.jpg-(51747 B)
51747 B
パッとみFEっぽいけどシステムや話でちゃんとFEとは差別化できてた
76無念Nameとしあき25/11/22(土)13:14:55No.1367868042+
>テニスとRPGが融合したPCエンジン版ワールドコート
ミニ四駆のやつもあったな
当時すべてのゲームにこのモード搭載してくれと思った記憶があるわ
77無念Nameとしあき25/11/22(土)13:14:57No.1367868047そうだねx2
ここではまだ知名度ある方だと思うけどベアルファレス
世間的な知名度はマジでないけど良作
78無念Nameとしあき25/11/22(土)13:15:21No.1367868140+
>ニーアレプリカントはエッチ!
79無念Nameとしあき25/11/22(土)13:15:51No.1367868247+
>ここではまだ知名度ある方だと思うけどベアルファレス
>世間的な知名度はマジでないけど良作
大好きだけどここでは知名度あるのか
80無念Nameとしあき25/11/22(土)13:16:51No.1367868464そうだねx6
    1763785011279.jpg-(99413 B)
99413 B
首都高バトルの新作出るそうだし続編出ないかなあ…
81無念Nameとしあき25/11/22(土)13:19:18No.1367868958+
>>ここではまだ知名度ある方だと思うけどベアルファレス
>>世間的な知名度はマジでないけど良作
>大好きだけどここでは知名度あるのか
マイナー良作ゲー系統のスレでたまに見かけるよ
たまに
82無念Nameとしあき25/11/22(土)13:19:23No.1367868981+
>>ここではまだ知名度ある方だと思うけどベアルファレス
>>世間的な知名度はマジでないけど良作
>大好きだけどここでは知名度あるのか
ちょいちょいスレ立つくらいには
かつての電撃PSで特集されたのはまぁ古としあきの中ではメジャーな方だ
83無念Nameとしあき25/11/22(土)13:20:37No.1367869264+
ロイヤルブラッド2
チンギス?のコンパチなだけはある
84無念Nameとしあき25/11/22(土)13:21:48No.1367869499そうだねx2
    1763785308752.jpg-(51981 B)
51981 B
もっととしあき受けしていいハズ…
ロリとトラウマ持ちのオッサンが主人公のブラックユーモアと鬱シーン満載の汚ッサンだらけのポスアポRPG(乳首も出るぞマジで)
85無念Nameとしあき25/11/22(土)13:23:22No.1367869827+
    1763785402227.jpg-(60648 B)
60648 B
DQ5の完成形
86無念Nameとしあき25/11/22(土)13:23:28No.1367869845+
>ニーアレプリカントはエッチ!
フタナリオナニーばっかしてる下着女とかいるもんな!
87無念Nameとしあき25/11/22(土)13:24:24No.1367870032+
    1763785464798.jpg-(128833 B)
128833 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/11/22(土)13:24:27No.1367870043+
Heroes of Might and Magic III(HoMM3)とか
今もシリーズ続いてるしなんなら来年も新作出るけど結局これが最高傑作なんじゃないかな
89無念Nameとしあき25/11/22(土)13:24:58No.1367870147そうだねx1
>ANNOシリーズ
>日本語版は名前が変わったりしてるし
創世紀だっけあの頃から気になるけど遊んでないタイトルだなぁ
>としあきの嫌いなUBIだけど面白いよ
俺は好きだよ…!
90無念Nameとしあき25/11/22(土)13:25:18No.1367870226+
>DQ5の完成形
画像検索しても代わり映えのないツクールゲーのテンプレ玉座シーンしか出てこないから分かんねえ……
91無念Nameとしあき25/11/22(土)13:25:40No.1367870301そうだねx5
    1763785540763.jpg-(36449 B)
36449 B
>首都高バトルの新作出るそうだし続編出ないかなあ…
こっちも好き
92無念Nameとしあき25/11/22(土)13:26:20No.1367870436そうだねx1
    1763785580290.jpg-(27970 B)
27970 B
くにおくんシリーズばかり有名だけどこっちも面白いんじゃよ
93無念Nameとしあき25/11/22(土)13:28:32No.1367870859+
>シムアントやシムアースを今の時代にリメイクしてくれないかなって思ってる
シムアント面白かったな
今から遊ぶ手段がないのが困る
94無念Nameとしあき25/11/22(土)13:29:33No.1367871067そうだねx7
    1763785773741.jpg-(299150 B)
299150 B
ちょっとゲームシステムがとっつきづらいけどマジ名作なんですよ
95無念Nameとしあき25/11/22(土)13:29:52No.1367871142+
>>首都高バトルの新作出るそうだし続編出ないかなあ…
>こっちも好き
沖田滅多突きって身も蓋もない技名大好き
96無念Nameとしあき25/11/22(土)13:29:59No.1367871155+
ジェイスターズはバランス崩壊対戦ゲームで一番面白いと思ってる
97無念Nameとしあき25/11/22(土)13:30:37No.1367871285そうだねx3
    1763785837826.jpg-(71463 B)
71463 B
パラドゲー
98無念Nameとしあき25/11/22(土)13:30:46No.1367871321そうだねx2
カルドセプトとかかなあ
面白いのにどうにもメジャーにはなりきれない感じ
99無念Nameとしあき25/11/22(土)13:32:18No.1367871640+
>ちょっとゲームシステムがとっつきづらいけどマジ名作なんですよ
マジでとっつきにくくてすぐ売った思い出
100無念Nameとしあき25/11/22(土)13:33:38No.1367871882そうだねx2
    1763786018945.png-(2465672 B)
2465672 B
ろくに舗装されてない泥や雪の道をスタックや転倒と戦いながら荷物を運ぶゲーム
101無念Nameとしあき25/11/22(土)13:35:37No.1367872298+
>No.1367857330
調べてみたけどちょっとやってみたい
102無念Nameとしあき25/11/22(土)13:35:54 ID:Ih5i6dq.No.1367872354+
webm闇9
103無念Nameとしあき25/11/22(土)13:36:08No.1367872396+
>>ちょっとゲームシステムがとっつきづらいけどマジ名作なんですよ
>マジでとっつきにくくてすぐ売った思い出
仙丹が足りません
104無念Nameとしあき25/11/22(土)13:37:12No.1367872606そうだねx5
ニンダイがあるたびにカルドセプト来るって言ってるよ
105無念Nameとしあき25/11/22(土)13:39:03No.1367872965そうだねx1
>ANNOシリーズ
>日本語版は名前が変わったりしてるし
>としあきの嫌いなUBIだけど面白いよ
UBIはドライバーサンフランシスコとかサイレントハンターとか好きだったよ
逆にアサクリとかファークライとかゴーストリコンとかの主力タイトル群がどうにも薄味で個性に欠けてるように思えて好きになれなかったな
106無念Nameとしあき25/11/22(土)13:39:20No.1367873024+
デッキビルドしてもプレイするのがだるい
プレイだけオートのビルドゲームやりたい
107無念Nameとしあき25/11/22(土)13:39:29No.1367873058+
大逆鱗
108無念Nameとしあき25/11/22(土)13:40:11No.1367873200+
>ニンダイがあるたびにカルドセプト来るって言ってるよ
拾ったのにその後がねえな
109無念Nameとしあき25/11/22(土)13:42:45No.1367873740そうだねx1
HellSinkerとかはニッチって言葉がわりと相応しいと思う
110無念Nameとしあき25/11/22(土)13:43:51No.1367873978そうだねx1
ストラテジは「遊べる」まで時間かかるのが多いんだよなあ
111無念Nameとしあき25/11/22(土)13:44:30No.1367874120そうだねx4
スパロボ自体はメジャー作品だけど思うけど
真・魔装機真神はやった事ある人はかなり少なそう
112無念Nameとしあき25/11/22(土)13:45:25No.1367874318そうだねx2
まずこれだけ覚えくださいっていうのが説明不足で離れられるのが多い
113無念Nameとしあき25/11/22(土)13:45:30No.1367874336そうだねx3
大航海時代Switchで出来るのいいよね
114無念Nameとしあき25/11/22(土)13:47:57No.1367874843+
>>>ザ・タワー
>>中学生の頃サターン版とプレステ版遊んだわ
>スマホ向けにも偽物じゃなくて本家タワーあったけど
>配信停止されちゃったんだよな…
一応フォロワー的後継作品が何種類か出てるけど正直コレジャナイ感はあるんよな
本家の続編が欲しい
セコムしてますか!
115無念Nameとしあき25/11/22(土)13:48:29No.1367874948そうだねx1
>ザコンビニとか当時は面白かったな
いまだに新作待ってるんだが
116無念Nameとしあき25/11/22(土)13:48:42No.1367874995+
    1763786922092.jpg-(115565 B)
115565 B
>スパロボ自体はメジャー作品だけど思うけど
>真・魔装機真神はやった事ある人はかなり少なそう
117無念Nameとしあき25/11/22(土)13:49:49No.1367875214+
ザコンビニのただの亜種かと思いきや商品開発や客をクリックするとイベントが始まったりとアッパー仕様で割と好きなんだがいかんせんコラボ作品なせいで知名度がイマイチ
118無念Nameとしあき25/11/22(土)13:50:29No.1367875357+
>キャビアは禁止だ
>バーガーバーガー
単品9800円
セット激安
119無念Nameとしあき25/11/22(土)13:51:36No.1367875580+
>>>ちょっとゲームシステムがとっつきづらいけどマジ名作なんですよ
>>マジでとっつきにくくてすぐ売った思い出
>仙丹が足りません
割と高いよねこれ
傷ありで7000円ぐらいで買ったら近所で4000円で売ってた
120無念Nameとしあき25/11/22(土)13:51:59No.1367875656そうだねx3
    1763787119830.jpg-(43393 B)
43393 B
画像忘れた
121無念Nameとしあき25/11/22(土)13:54:18No.1367876101そうだねx4
>としあきの嫌いなUBIだけど面白いよ
俺は去年あたりからUbiを笠に着て日本人のオタクを無差別に揶揄しまくってた国内外の強火ファン気取りが嫌いなだけで
ゲームそのもの特に旧作に罪は無いし…
122無念Nameとしあき25/11/22(土)13:57:06No.1367876647+
    1763787426824.gif-(7364411 B)
7364411 B
RainWorld
好きな人には間違いなく深く刺さるけどこういうゲーム面白くないって人も結構いるゲームだろうなと思う
123無念Nameとしあき25/11/22(土)13:57:47No.1367876766そうだねx2
    1763787467681.jpg-(118548 B)
118548 B
人は選ぶ
けど地味に面白かったローグライク系
124無念Nameとしあき25/11/22(土)13:58:44No.1367876938+
>俺は去年あたりからUbiを笠に着て日本人のオタクを無差別に揶揄しまくってた国内外の強火ファン気取りが嫌いなだけで
>凄く面白いけどニッチな界隈
125無念Nameとしあき25/11/22(土)13:59:57No.1367877160そうだねx4
人を選ぶけどハマる人はハマるゲーム性を今でも貫いてるサガって凄いな
サガスカとかサガエメとか割り切り方が凄いもん
126無念Nameとしあき25/11/22(土)14:10:21No.1367879053そうだねx7
>質問に答えろ馬鹿
>戦略SLGはメジャーか否かだけ答えろよバカタレ
>YESって思ってるなら黙れチンカス
おまえがバカタレ
ついでにお前は痴呆が入ってるおじいさん
127無念Nameとしあき25/11/22(土)14:10:22No.1367879060+
スパロボで思い出したけどオリジナル主人公視点のPSダンバインは凄い面白かったな
128無念Nameとしあき25/11/22(土)14:12:34No.1367879441そうだねx4
>スパロボで思い出したけどオリジナル主人公視点のPSダンバインは凄い面白かったな
進め方によってはショウが黒騎士みたいな敵(修羅)になったり
オーラバトラー一切使わない縛りとか出来るんだっけ?
そういう原作に好き放題介入するゲームって良いよね…
129無念Nameとしあき25/11/22(土)14:14:15No.1367879767そうだねx7
    1763788455133.jpg-(163288 B)
163288 B
これ
130無念Nameとしあき25/11/22(土)14:14:27No.1367879809+
>No.1367876938
面白くはないかな…
131無念Nameとしあき25/11/22(土)14:15:29No.1367879985そうだねx5
    1763788529839.jpg-(28582 B)
28582 B
もうやる手段もないだろうけど
132無念Nameとしあき25/11/22(土)14:15:40No.1367880019+
>これ
カードヒーロー面白いのにニッチに甘んじた原因はやっぱキャラデザなのかな…
133無念Nameとしあき25/11/22(土)14:17:47No.1367880427そうだねx9
    1763788667266.webm-(1573748 B)
1573748 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき25/11/22(土)14:17:51No.1367880437そうだねx5
    1763788671020.jpg-(101320 B)
101320 B
>カードヒーロー面白いのにニッチに甘んじた原因はやっぱキャラデザなのかな…
続編がそこらへん気を使った(にしても当時基準で若干古い感じ)だがGB以上にマイナー感
135無念Nameとしあき25/11/22(土)14:18:27No.1367880540そうだねx1
elonaは比較的有名ではあるけどこういったゲームが好きな特定の層に向けたマニアックなゲームという意味でまさにニッチだとは思う
136無念Nameとしあき25/11/22(土)14:18:49No.1367880602そうだねx3
    1763788729712.jpg-(43044 B)
43044 B
ぷるんぷるん
137無念Nameとしあき25/11/22(土)14:21:02No.1367881034そうだねx2
    1763788862976.jpg-(131120 B)
131120 B
DSに数陣タイセンってゲームがあって面白かったのに絵面のあまりの地味さに任天堂から出たのにも関わらずほぼ話題になることがなかった
138無念Nameとしあき25/11/22(土)14:23:03No.1367881412+
>ハイリワード
ベーマガのレビューを読んでやってみたかったけど見つけられなかった…
139無念Nameとしあき25/11/22(土)14:23:06No.1367881431+
>1763788667266.webm
なんでふみとか作ってんだよ
140無念Nameとしあき25/11/22(土)14:24:20No.1367881656そうだねx3
    1763789060828.jpg-(178428 B)
178428 B
RPGの出来は良いんだよ
141無念Nameとしあき25/11/22(土)14:25:20No.1367881828+
DSの頃は無理やり二画面生かそうとしたトンチキゲーム多かったよね…
独自性だけはあったってやつ
142無念Nameとしあき25/11/22(土)14:27:31No.1367882247+
>>これ
>カードヒーロー面白いのにニッチに甘んじた原因はやっぱキャラデザなのかな…
ポケモンに持っていかれた感はある
143無念Nameとしあき25/11/22(土)14:27:48No.1367882297そうだねx2
ロボット…というかガンダムファンとSLGファンが合致しないといけない
ギレンの野望系列は面白くてニッチなのではないか
144無念Nameとしあき25/11/22(土)14:29:14No.1367882547+
>ニッチな
何を持っての意味でニッチなのか全く理解できない感じのスレッドだった
145無念Nameとしあき25/11/22(土)14:30:30No.1367882780+
DSのナイツインザナイトメア
146無念Nameとしあき25/11/22(土)14:31:37No.1367882999そうだねx3
    1763789497181.png-(1334493 B)
1334493 B
ニッチな性癖に刺さるゲームスレじゃないの?
147無念Nameとしあき25/11/22(土)14:31:45No.1367883033そうだねx2
    1763789505192.jpg-(90068 B)
90068 B
周回要素が結構味わい深い3Dダンジョンゲー
148無念Nameとしあき25/11/22(土)14:34:02No.1367883473そうだねx1
    1763789642400.jpg-(80123 B)
80123 B
高難度だけど救済措置も色々あって思ったより遊びやすいゲームだった
胎内エリアは許さんが
149無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:22No.1367883767+
>ロボット…というかガンダムファンとSLGファンが合致しないといけない
>ギレンの野望系列は面白くてニッチなのではないか
ジオンが勝つとジークアクス生産出来るようになるんですかね
150無念Nameとしあき25/11/22(土)14:37:18No.1367884158+
    1763789838792.jpg-(127529 B)
127529 B
>ニッチな性癖に刺さるゲームスレじゃないの?
バカバカしくて面白かった記憶
151無念Nameとしあき25/11/22(土)14:48:06No.1367886140+
>>首都高バトルの新作出るそうだし続編出ないかなあ…
>こっちも好き
おー!懐かしい!
俺も昔買ってプレイしていたよ!
プレイし終えると対戦プレイできるおまけもよかったなー
152無念Nameとしあき25/11/22(土)14:48:09No.1367886153+
>凄く面白いけどニッチなゲームって何が思いつく?
>スレ画は大航海時代
今となってはファミコンウォーズがこれに入りそうな気する
153無念Nameとしあき25/11/22(土)14:51:20No.1367886758+
>今となってはファミコンウォーズがこれに入りそうな気する
なぜか日本未発売とかあった気がする
154無念Nameとしあき25/11/22(土)14:51:40No.1367886826そうだねx2
ゲーム自体がニッチな趣味では?
155無念Nameとしあき25/11/22(土)14:52:07No.1367886900+
>DSのナイツインザナイトメア
雰囲気は凄く良いのにシステムが癖が強いどころの騒ぎじゃない
156無念Nameとしあき25/11/22(土)14:55:27No.1367887501そうだねx1
    1763790927918.webp-(73530 B)
73530 B
ごめん昔過ぎてどのくらいニッチだったかは思い出せない
でも当時のゲームにしては納得感のある適度な難易度だったと思う
157無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:13No.1367887644+
2Dのゲームって面白いけど
日本は作りたがらないよね
158無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:21No.1367887671そうだねx7
    1763790981720.jpg-(53067 B)
53067 B
俺だけかもしれんが
159無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:47No.1367887761+
スーパーファミコンウォーズはカセット販売してれば馬鹿売れしてた気がする
160無念Nameとしあき25/11/22(土)14:58:01No.1367887979+
全部古いな
161無念Nameとしあき25/11/22(土)14:59:31No.1367888243そうだねx1
    1763791171811.webp-(362838 B)
362838 B
体験版プレイして楽しいと思ったらおすすめ
162無念Nameとしあき25/11/22(土)15:00:44No.1367888467そうだねx1
    1763791244980.jpg-(147956 B)
147956 B
サバッシュII
163無念Nameとしあき25/11/22(土)15:03:26No.1367888943そうだねx3
チン4や太閤5はニッチ向けだけど完成してたし
個人的には天導百八星とか箱庭ゲーとしていい出来だったな
164無念Nameとしあき25/11/22(土)15:04:12No.1367889080+
    1763791452353.jpg-(140343 B)
140343 B
>凄く面白くないけどニッチなゲーム
165無念Nameとしあき25/11/22(土)15:06:57No.1367889570+
    1763791617286.jpg-(167671 B)
167671 B
アナログゲームでもいいかい?
166無念Nameとしあき25/11/22(土)15:08:25No.1367889823+
    1763791705542.jpg-(78669 B)
78669 B
結構動き頑張ってたりスキルの活用で大物相手にワンチャンあったり面白いんだ
一部の装備がクソ強すぎてバランスは劣悪なんだけど
167無念Nameとしあき25/11/22(土)15:09:33No.1367890016+
すごくだとみんな知ってるからなー
結構面白いけどニッチというべきではないか
168無念Nameとしあき25/11/22(土)15:10:30No.1367890196そうだねx3
    1763791830796.jpg-(428927 B)
428927 B
ロードスの名で損してる
169無念Nameとしあき25/11/22(土)15:11:40No.1367890406+
言いたいことは良くわかるが
特定の層に深く刺さるってゲームもあるからな
面白さって主観だしね
170無念Nameとしあき25/11/22(土)15:12:17No.1367890503そうだねx1
超操縦メカMGはいいぞ
171無念Nameとしあき25/11/22(土)15:12:53No.1367890604+
    1763791973402.jpg-(92853 B)
92853 B
ニッチって言っていいのかあんまり受けなかったというべきなのか
俺は楽しめたんだけど
172無念Nameとしあき25/11/22(土)15:13:21No.1367890670そうだねx3
    1763792001539.jpg-(25314 B)
25314 B
海外でDJ達がストリートファイトするやつ
戦闘システムも駆け引きや大技のシステムで爽快感もある
オリジナルキャラメイクもあり大変面白いんだが
近所で俺以外にやってる奴は居なかった
173無念Nameとしあき25/11/22(土)15:19:36No.1367891810+
    1763792376634.jpg-(44886 B)
44886 B
>ろくに舗装されてない泥や雪の道をスタックや転倒と戦いながら荷物を運ぶゲーム
宇宙編
174無念Nameとしあき25/11/22(土)15:20:16No.1367891933そうだねx2
    1763792416973.jpg-(45734 B)
45734 B
一種のパズルゲームみたいなもんだけど処刑しても気にならない奴を
罠にはめるのは楽しいという感情もあり
175無念Nameとしあき25/11/22(土)15:24:38No.1367892721+
実際プレイした人数が少ないという意味で
ポリゴンスタジオ
あれの探索モードはそれだけでゲームにできるくらい面白い
176無念Nameとしあき25/11/22(土)15:34:04No.1367894592+
>海外でDJ達がストリートファイトするやつ
>戦闘システムも駆け引きや大技のシステムで爽快感もある
>オリジナルキャラメイクもあり大変面白いんだが
>近所で俺以外にやってる奴は居なかった
DJバトル面白そうと思ったらこれ格闘やんけ!
177無念Nameとしあき25/11/22(土)15:35:43No.1367894920+
MMFINAL
PCのはよかったけどVITA版はやらかしすぎだな
178無念Nameとしあき25/11/22(土)15:41:43No.1367896063+
>海外でDJ達がストリートファイトするやつ
その格闘部分ほんとよく出来てるんだよな
見た目洋ゲだけど作ってるの日本だし
179無念Nameとしあき25/11/22(土)15:49:53No.1367897679+
    1763794193060.jpg-(112883 B)
112883 B
ラスボスの声の人のファンだったので買ったが
色んなミニゲーム詰め合わせが暇つぶしにはなかなか良かった
180無念Nameとしあき25/11/22(土)16:02:32No.1367900223+
    1763794952277.jpg-(34829 B)
34829 B
カプコン製だけど流行ってはいなかった
181無念Nameとしあき25/11/22(土)16:03:25No.1367900408+
スパイVSスパイ
182無念Nameとしあき25/11/22(土)16:10:57No.1367901901+
カルネージハートが俺の中ではそれ
183無念Nameとしあき25/11/22(土)16:13:50No.1367902483+
>ポケモンに持っていかれた感はある
持っていかれたというかカードヒーローが第二のポケモンを目指せ
みたいな売り出し方だったな
184無念Nameとしあき25/11/22(土)16:21:50No.1367904091+
>スーパーファミコンウォーズはカセット販売してれば馬鹿売れしてた気がする
ファミコンウォーズはハドソンがウチでGBウォーズターボ出させてって言うまで
塩漬けされてたくらいのシリーズだし
185無念Nameとしあき25/11/22(土)16:23:53No.1367904488+
クリックメディック
患者はフルボイスだしバクルスの収集や合体要素もあって面白いんだけど流行らなかった
186無念Nameとしあき25/11/22(土)16:28:43No.1367905406そうだねx2
    1763796523316.png-(597136 B)
597136 B
ロボトミーコーポレーション
187無念Nameとしあき25/11/22(土)16:32:09No.1367906049+
    1763796729391.jpg-(111640 B)
111640 B
これ
188無念Nameとしあき25/11/22(土)16:41:55No.1367907858そうだねx3
    1763797315881.jpg-(100405 B)
100405 B
ギャルゲー+全国縦断鉄道旅
189無念Nameとしあき25/11/22(土)16:45:24No.1367908489そうだねx1
    1763797524322.jpg-(137853 B)
137853 B
これ
190無念Nameとしあき25/11/22(土)16:50:20No.1367909457+
レディストーカー
191無念Nameとしあき25/11/22(土)16:54:16No.1367910273そうだねx2
    1763798056704.jpg-(239745 B)
239745 B
ブランディッシュ
システムと操作性が独自なARPG
とっつきにくい上に操作性も独自なので慣れが必要だが面白い
192無念Nameとしあき25/11/22(土)16:56:43No.1367910810+
    1763798203866.jpg-(75741 B)
75741 B
この見た目でSRPGだったり原作そのものがそんなに人気なさそうだったけど
個人的にはゲームとして面白かったしBGMもノリノリで好きだった
193無念Nameとしあき25/11/22(土)16:58:00No.1367911084+
    1763798280849.png-(543093 B)
543093 B
色々未完成な感じはあったが面白かった
194無念Nameとしあき25/11/22(土)17:00:36No.1367911607+
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき25/11/22(土)17:01:41No.1367911821そうだねx1
    1763798501755.jpg-(100523 B)
100523 B
斬新なFPSと戦術シミュレーション要素が入った面白い作品だと思う
ただ知名度はかなりニッチだと思ってるよ
俺以外にも買ってプレイした!というとしあきはいるのかな…
196無念Nameとしあき25/11/22(土)17:02:57No.1367912086+
>>シムアントやシムアースを今の時代にリメイクしてくれないかなって思ってる
>贅沢は言わないから今のPCで動くシムシティ4が欲しい
>マルチコアに対応してなくてクラッシュ多発するのよね
exeを右クリックしてコア数を1にしてもだめ?
197無念Nameとしあき25/11/22(土)17:10:10No.1367913537そうだねx2
    1763799010156.jpg-(18937 B)
18937 B
>カードヒーロー面白いのにニッチに甘んじた原因はやっぱキャラデザなのかな…
デザインは大事よマジで…
198無念Nameとしあき25/11/22(土)17:11:33No.1367913831+
500円で投げ売りされてた「シャイニング・ザ・ホーリーアーク」はなんでこれが500円?って位には楽しめたな
何がダメと思われたのか今でも正直分からん
199無念Nameとしあき25/11/22(土)17:12:01No.1367913918+
>パラドゲー
知る人ぞ知る傑作歴史系RTS出していて大好き!
ただし時間が滅茶苦茶早く溶けるのは軽くホラーだ
200無念Nameとしあき25/11/22(土)17:18:04No.1367915182+
ゼノブレイドクロス
201無念Nameとしあき25/11/22(土)17:18:11No.1367915204+
    1763799491221.jpg-(496420 B)
496420 B
フリューのこの手のゲーム全般
どれもこれも似たような空間を延々と歩かされて安いんだなってなるし退屈だと思うが雰囲気が自分には刺さる
まあ定価で買った事無いけど
202無念Nameとしあき25/11/22(土)17:19:43No.1367915528+
    1763799583618.webp-(55594 B)
55594 B
落ちものパズルゲーとしては練りこみ不足は否めないけど個人的に好きなやつ
203無念Nameとしあき25/11/22(土)17:20:12No.1367915630そうだねx2
    1763799612592.jpg-(84713 B)
84713 B
ストーリーはいいんだけどね…
ドマイナー過ぎていまだリマスターなし
204無念Nameとしあき25/11/22(土)17:23:20No.1367916285+
    1763799800513.webp-(112690 B)
112690 B
>500円で投げ売りされてた「シャイニング・ザ・ホーリーアーク」はなんでこれが500円?って位には楽しめたな
>何がダメと思われたのか今でも正直分からん
セガは売り方が下手なのか遊べば面白いのに即ワゴン行きのゲームが多いな
205無念Nameとしあき25/11/22(土)17:24:30No.1367916490+
    1763799870131.jpg-(85019 B)
85019 B
作り込みが甘かったけど面白かった
206無念Nameとしあき25/11/22(土)17:29:56No.1367917619+
>1763782391369.jpg
ダメ〜ジ
207無念Nameとしあき25/11/22(土)17:30:36No.1367917765+
>ストーリーはいいんだけどね…
>ドマイナー過ぎていまだリマスターなし
メジャーではないけどマイナーか?
208無念Nameとしあき25/11/22(土)17:31:32No.1367917970+
>落ちものパズルゲーとしては練りこみ不足は否めないけど個人的に好きなやつ
アソビニ…
209無念Nameとしあき25/11/22(土)17:35:25No.1367918821+
    1763800525183.jpg-(90147 B)
90147 B
シナリオがとにかく尖ってた思い出
210無念Nameとしあき25/11/22(土)17:37:54No.1367919374そうだねx3
    1763800674154.jpg-(29022 B)
29022 B
キャラゲーとしては満点だけどシステムが取っつきにくくて人を選ぶ内容だった
おかげで理解したら面白いのに超絶投げ売りに…
211無念Nameとしあき25/11/22(土)17:46:25No.1367921140+
こういうのが好みの人に向いてるのがPCゲームだったんだけど今はそういう方向で語られない気がする
タイトル自体は無限に出続けてるけど
212無念Nameとしあき25/11/22(土)17:49:05No.1367921776そうだねx2
>キャラゲーとしては満点だけどシステムが取っつきにくくて人を選ぶ内容だった
>おかげで理解したら面白いのに超絶投げ売りに…
バトラがエグすぎる
213無念Nameとしあき25/11/22(土)17:58:28No.1367924089+
>バトラがエグすぎる
攻撃力高い上2体も出てくるせいで鬼畜みたいな難易度だったな…
214無念Nameとしあき25/11/22(土)18:03:59No.1367925405+
>スレ画はニッチかあ?
西アフリカの特産物が「奴隷」のバージョンはニッチだよ
215無念Nameとしあき25/11/22(土)18:04:15No.1367925479そうだねx1
    1763802255447.jpg-(25133 B)
25133 B
EDで娘を一人嫁にやろうと言われるけどその場にいる全員に求婚できるゲーム
216無念Nameとしあき25/11/22(土)18:07:51No.1367926350+
>海外でDJ達がストリートファイトするやつ
>戦闘システムも駆け引きや大技のシステムで爽快感もある
>オリジナルキャラメイクもあり大変面白いんだが
>近所で俺以外にやってる奴は居なかった
エキプロが良かったので似たタイプ探してたら見つけてマジで楽しかったよ
続編が開発元変わってゲーム性がアレになって萎んだのが悔やまれる
217無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:21No.1367926475+
    1763802501507.jpg-(115756 B)
115756 B
ニッチではなくラッチ
218無念Nameとしあき25/11/22(土)18:08:59No.1367926605+
>こういうのが好みの人に向いてるのがPCゲームだったんだけど今はそういう方向で語られない気がする
>タイトル自体は無限に出続けてるけど
今ならインディーゲーじゃね
219無念Nameとしあき25/11/22(土)18:12:49No.1367927583+
    1763802769372.jpg-(192258 B)
192258 B
ハイブリッドフロント
220無念Nameとしあき25/11/22(土)18:13:44No.1367927802+
スレ画のシリーズの中でも3が一番ニッチっぽい
221無念Nameとしあき25/11/22(土)18:25:18No.1367930781+
>1763787467681.jpg
コレは使い魔の協力魔法でフリーズしなかったら本当に名作になったかも知れんのに
222無念Nameとしあき25/11/22(土)18:32:27No.1367932642+
>シナリオがとにかく尖ってた思い出
懐かしいな韓国のRPGをファルコムがローカライズしたやつだっけか
キャラの豹変ぶりについていけなかったが何とかクリアーはした思い出
ヒロインが自分が不老不死な事に絶望して睡眠ENDだっけか
超展開多かったな…

- GazouBBS + futaba-