[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763780411570.jpg-(5716 B)
5716 B無念Nameとしあき25/11/22(土)12:00:11 ID:y1N3t22gNo.1367852218そうだねx14 18:59頃消えます
【朗報】
やっぱりという反応
 米ロの和平案では、ウクライナ軍が東部ドネツク州から撤退し、全体の規模も大幅に削減することが求められているが、4首脳はこれらを認めない意向を鮮明にした。
ウクライナに敗北は有り得ない
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)12:00:34No.1367852293そうだねx2
>ID:y1N3t22g
https://may.2chan.net/b/res/1367825688.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1367831681.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1367839886.htm [link]
2無念Nameとしあき25/11/22(土)12:03:55No.1367852951そうだねx1
>ウクライナに敗北は有り得ない
ウクライナが消滅するとこまでいけば負けたという結果も無くなるかもしれないが…
3無念Nameとしあき25/11/22(土)12:05:14No.1367853225そうだねx19
    1763780714612.jpg-(581906 B)
581906 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/11/22(土)12:07:26No.1367853642そうだねx9
>ID:y1N3t22g
>やっぱり
5無念Nameとしあき25/11/22(土)12:09:26No.1367854052そうだねx35
憲法にNATOに入らないと明記しろ!は
いくらなんでもキチガイ過ぎてるから
もう飲む飲まない以前の話じゃねーかな
6無念Nameとしあき25/11/22(土)12:10:32No.1367854269+
>ウクライナが消滅するとこまでいけば負けたという結果も無くなるかもしれないが…
もう負けたっていう人がいない状況じゃないですか
7無念Nameとしあき25/11/22(土)12:11:29No.1367854452そうだねx7
【】これが付いてるスレ今乱立してるけど全部同じ奴が立ててるだろ
id出てるし
8無念Nameとしあき25/11/22(土)12:12:20No.1367854607そうだねx7
欧州「NATOに入れると思った?お前らロシア人と変わらねえから無理だろ何いってんの」
9無念Nameとしあき25/11/22(土)12:14:04No.1367854973そうだねx4
NATO加盟とか絶対不可能なのに
誰がゼレンスキーにこんな出任せ言ったんだ
10無念Nameとしあき25/11/22(土)12:14:19No.1367855016そうだねx14
スレあきにウンコが付いている
ソースを貼らない
バカがスレ立てる時に多用する【】がスレの頭に付いている
 
こりゃパーフェクトなクソスレですわ
11無念Nameとしあき25/11/22(土)12:20:03No.1367856197そうだねx2
どうせ来年の中間選挙まで辛抱すれば民主党政権が全部ひっくり返して全面支援してくれるし
12無念Nameとしあき25/11/22(土)12:21:13No.1367856424そうだねx14
アメリカが持ってきた和平案がただのロシアの要望だった
13無念Nameとしあき25/11/22(土)12:24:01No.1367856975そうだねx5
おやびんはプーのスピーカーだった・・・?
14無念Nameとしあき25/11/22(土)12:24:42No.1367857100+
どうにかしてアメリカがウクライナに宣戦布告出来たら停戦協定もトントン拍子に進むんだけどな
15無念Nameとしあき25/11/22(土)12:25:07No.1367857196+
>おやびんはプーのスピーカーだった・・・?
ウクライナにアメリカが侵略する意図がないならそうなるしかないんだよ
16無念Nameとしあき25/11/22(土)12:26:37No.1367857522+
>>おやびんはプーのスピーカーだった・・・?
>ウクライナにアメリカが侵略する意図がないならそうなるしかないんだよ
アメリカのウクライナ侵略を妨害した国家はアメリカに対して宣戦布告をした物と見做すって声明を出せば普通にアメリカの軍事力だったらウクライナに攻め入る事が簡単なのにね?
ロシアのスパイでアメリカを蝕みたかったらウクライナをアメリカの領土にしたら良い
17無念Nameとしあき25/11/22(土)12:27:02No.1367857610そうだねx1
アメリカ「領土無視して停戦しろ!戦争支援を止めたい」
18無念Nameとしあき25/11/22(土)12:27:45No.1367857751そうだねx2
戦後復興資金の投資利益の5割をアメリカ(というよりトランプ陣営)が受け取るとかいうヤクザみたいな和平案だからEU始め周囲が飲むわけない
それすらもどうせバックマージンでロシアに流れるだろうし
19無念Nameとしあき25/11/22(土)12:31:30No.1367858537そうだねx12
もうトランプも正体隠す気ないやん
20無念Nameとしあき25/11/22(土)12:32:23No.1367858721そうだねx4
せめてロシアが二度と侵略出来ないくらいはしないとねえ
指導者の気分で攻撃されるとか洒落になってねえ
21無念Nameとしあき25/11/22(土)12:32:56No.1367858829+
>せめてロシアが二度と侵略出来ないくらいはしないとねえ
>指導者の気分で攻撃されるとか洒落になってねえ
アメリカがウクライナの土地を直接統治するのが1番なんだけどなぁ
22無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:23No.1367859130そうだねx3
>>せめてロシアが二度と侵略出来ないくらいはしないとねえ
>>指導者の気分で攻撃されるとか洒落になってねえ
>アメリカがウクライナの土地を直接統治するのが1番なんだけどなぁ
明らかにEUの安全保障の為にアメリカがウクライナを統治すべきだよね
グリーンランドを統治するよりもウクライナを統治すると宣言するのが良い
その上でウクライナ領土に軍事的に攻め込むんだ
それで停戦しなければウクライナ軍を壊滅させたら良い
23無念Nameとしあき25/11/22(土)12:35:12No.1367859325そうだねx2
>>>せめてロシアが二度と侵略出来ないくらいはしないとねえ
>>>指導者の気分で攻撃されるとか洒落になってねえ
>>アメリカがウクライナの土地を直接統治するのが1番なんだけどなぁ
>明らかにEUの安全保障の為にアメリカがウクライナを統治すべきだよね
>グリーンランドを統治するよりもウクライナを統治すると宣言するのが良い
>その上でウクライナ領土に軍事的に攻め込むんだ
>それで停戦しなければウクライナ軍を壊滅させたら良い
これがトランプ流のディールなのに現実のトランプはトランプ大統領のディールを全然わかっていない
24無念Nameとしあき25/11/22(土)12:37:01No.1367859717+
>>>>せめてロシアが二度と侵略出来ないくらいはしないとねえ
>>>>指導者の気分で攻撃されるとか洒落になってねえ
>>>アメリカがウクライナの土地を直接統治するのが1番なんだけどなぁ
>>明らかにEUの安全保障の為にアメリカがウクライナを統治すべきだよね
>>グリーンランドを統治するよりもウクライナを統治すると宣言するのが良い
>>その上でウクライナ領土に軍事的に攻め込むんだ
>>それで停戦しなければウクライナ軍を壊滅させたら良い
>これがトランプ流のディールなのに現実のトランプはトランプ大統領のディールを全然わかっていない
領土的な野心があるならウクライナで地上軍を展開できる拠点を作って海と陸でヨーロッパ全土侵略可能にするのが1番だよなぁ
借金だらけなんでしょ?
アメリカやトランプ陣営もヨーロッパの大体のお金持ちも
25無念Nameとしあき25/11/22(土)12:38:18No.1367859999そうだねx2
>アメリカが持ってきた和平案がただのロシアの要望だった
戦争は勝ってる側に有利な停戦案が湧いてくるもんなんだよ
26無念Nameとしあき25/11/22(土)12:39:01No.1367860146+
金か?
一番無いのはロシアだよね
人民元にするんでしょ?
27無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:24No.1367860437そうだねx3
>どうせ来年の中間選挙まで辛抱すれば民主党政権が全部ひっくり返して全面支援してくれるし
いやそもそも
ウクライナ戦争が勃発したのはバイデン政権の真っ只中だったじゃないか
民主党が政権握ってたあの2年間になんで全力で潰そうとしなかったのさ
28無念Nameとしあき25/11/22(土)12:41:12No.1367860629そうだねx1
おやびんは米の代わりに露の国力を削ってくれる貴重な存在を終わらせようとするのか?
29無念Nameとしあき25/11/22(土)12:41:53No.1367860790+
来週木曜日までの期限
https://edition.cnn.com/2025/11/21/europe/ukraine-war-trump-plan-zelensky-intl [link]
30無念Nameとしあき25/11/22(土)12:47:07No.1367861958そうだねx3
トランプが外交でアレな行動しすぎたせいでアメリカ単独でウクライナの安全保障しますと言っても
全く信用できないという状態だからな…
31無念Nameとしあき25/11/22(土)12:47:36No.1367862059そうだねx1
トランプは自分が戦争停めたという功績が欲しいだけ
32無念Nameとしあき25/11/22(土)12:50:04No.1367862566+
ボロボロの露と宇のそれぞれに適当に口実作って首突っ込んで
資源なりなんなりのおいしいとこだけかっさらう
…なんて事はないか
33無念Nameとしあき25/11/22(土)12:51:58No.1367863001+
>トランプは自分が戦争停めたという功績が欲しいだけ
台湾でいくらでも出来るぞ良かったな
トランプは台湾保証実施法案にそれで署名したんだろ
34無念Nameとしあき25/11/22(土)12:53:06No.1367863230+
>ボロボロの露と宇のそれぞれに適当に口実作って首突っ込んで
>資源なりなんなりのおいしいとこだけかっさらう
…なんて事はないか
鉱物協定にはちゃんとウクライナのGDP復活させる投資が入ってる
そんでもって投資に見合う鉱物があるかどうかはわからん
35無念Nameとしあき25/11/22(土)12:54:11No.1367863458そうだねx2
また国民を挽肉に変えるのか
トップが馬鹿だと国民は悲惨だね
36無念Nameとしあき25/11/22(土)12:54:14No.1367863471+
>トランプが外交でアレな行動しすぎたせいでアメリカ単独でウクライナの安全保障しますと言っても
>全く信用できないという状態だからな…
どっちでも良いだろ
もしもトランプがロシアと組んで占領したウクライナを使いつつドイツを攻略するとかやっても結局はヨーロッパの出来事さ
37無念Nameとしあき25/11/22(土)12:55:12No.1367863683+
>ボロボロの露と宇のそれぞれに適当に口実作って首突っ込んで
>資源なりなんなりのおいしいとこだけかっさらう
>…なんて事はないか
戦争する度胸があればそれが簡単に出来るのにな
治安維持の為にとか名目を作って口実も用意すれば可能な状態だろう
38無念Nameとしあき25/11/22(土)12:56:03No.1367863868そうだねx1
交戦中の国をNATOに加盟させたら飛び火するからねぇ
39無念Nameとしあき25/11/22(土)12:56:22No.1367863938+
>トランプが外交でアレな行動しすぎたせいでアメリカ単独でウクライナの安全保障しますと言っても
>全く信用できないという状態だからな…
NATOも心許ないからアレだけどロシア的には世界各国のスパイがたっぷり入ってるのがNATOだからややこしいので嫌という意味かもね
40無念Nameとしあき25/11/22(土)12:57:01No.1367864102+
>トランプが外交でアレな行動しすぎたせいでアメリカ単独でウクライナの安全保障しますと言っても
>全く信用できないという状態だからな…
トランプはやらないでいいなら戦争なんてとんでもねーってやつだからトランプの間は大丈夫なんだよ
問題は戦争屋がまた政権とった時
41無念Nameとしあき25/11/22(土)12:57:19No.1367864176+
>交戦中の国をNATOに加盟させたら飛び火するからねぇ
言っても分からない国家(ウクライナ)は殴るのが1番なのにね
ドイツもドイツでなんでこんなに弱いウクライナに攻め込まないのか
42無念Nameとしあき25/11/22(土)12:59:24No.1367864631そうだねx7
>また国民を挽肉に変えるのか
>トップが馬鹿だと国民は悲惨だね
おめでたいなぁ
停戦なんかしたところでガザのように
最後の一人になるまで虐殺されるだけだぞ
43無念Nameとしあき25/11/22(土)13:00:05No.1367864771+
>>トランプが外交でアレな行動しすぎたせいでアメリカ単独でウクライナの安全保障しますと言っても
>>全く信用できないという状態だからな…
>どっちでも良いだろ
>もしもトランプがロシアと組んで占領したウクライナを使いつつドイツを攻略するとかやっても結局はヨーロッパの出来事さ
アメリカからしたらロシアが単独でドイツを攻め込む段階に入るよりもずっと楽な立場に行けるよなぁ
44無念Nameとしあき25/11/22(土)13:01:42No.1367865122+
>>また国民を挽肉に変えるのか
>>トップが馬鹿だと国民は悲惨だね
>おめでたいなぁ
>停戦なんかしたところでガザのように
>最後の一人になるまで虐殺されるだけだぞ
まあ国際世論が停戦した所でウクライナは次の戦争の為の道具になるってのが1番効率良いのだと理解し始めてきたからね
もう戻れないよ
アメリカが本気の馬鹿になる前に停戦してたらウクライナ国民は助かったのに全員挽肉になる事になった
45無念Nameとしあき25/11/22(土)13:11:35No.1367867296そうだねx1
マジで今のアメリカ政府の閣僚全部俺一人がまとめてやった方がマシな国になると思う
46無念Nameとしあき25/11/22(土)13:12:35No.1367867514そうだねx2
ロシアの凍結資産をアメリカが半分ネコババしまーすって案だからヨーロッパ全おこになるのは当然
47無念Nameとしあき25/11/22(土)13:15:09No.1367868091そうだねx2
ロシアを常任理事国から除外して欲しい
48無念Nameとしあき25/11/22(土)13:16:11No.1367868314+
核撃てよ核
49無念Nameとしあき25/11/22(土)13:17:29No.1367868588+
>核撃てよ核
プーにもTACOにもそんな度胸ないよ
50無念Nameとしあき25/11/22(土)13:22:16No.1367869595+
ネトウヨのとしあきの怒りの募金は
もうやらなくなったの
51無念Nameとしあき25/11/22(土)13:23:01No.1367869755そうだねx1
ウィトコフが気狂い過ぎると言う意見には賛成
52無念Nameとしあき25/11/22(土)13:27:37No.1367870676+
こうなると18日にATACMSでロシア国内攻撃したのは米国が容認していたっていう話だったけど実際のところは激おこ案件だったのかもね
53無念Nameとしあき25/11/22(土)13:30:24No.1367871240+
もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
54無念Nameとしあき25/11/22(土)13:32:26No.1367871665そうだねx1
>もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
基本思いつきでしか行動してない…
55無念Nameとしあき25/11/22(土)13:32:35No.1367871689+
>もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
明日のことも考えられないよ
56無念Nameとしあき25/11/22(土)13:32:57No.1367871760+
ウクライナのカスどもはさっさとゼレンスキー処せ
57無念Nameとしあき25/11/22(土)13:33:05No.1367871787+
全然詳しくないんだけどなんでウクライナはNATO入れないの?
58無念Nameとしあき25/11/22(土)13:33:42No.1367871897+
ロシアさんに攻撃されて民間人
28人死んでたね
ウクライナゴミすぎるだろ
59無念Nameとしあき25/11/22(土)13:34:51No.1367872124そうだねx1
>もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
膝突き合わせて持ち上げられつつじっくり説得されたら簡単に騙される
60無念Nameとしあき25/11/22(土)13:35:12No.1367872201+
>ロシアのカスどもはさっさとプーチン処せ
61無念Nameとしあき25/11/22(土)13:35:35No.1367872287そうだねx1
>全然詳しくないんだけどなんでウクライナはNATO入れないの?
こんな状態でも入れる保険があるんですか?状態
62無念Nameとしあき25/11/22(土)13:37:29No.1367872666そうだねx5
現在の紛争の状況がなくてもウクライナは元々世界ワーストクラスの腐敗国家
63無念Nameとしあき25/11/22(土)13:37:43No.1367872707+
>もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
例えば十年先の未来のことに責任持てる政治家なんてどこにもいないよ
64無念Nameとしあき25/11/22(土)13:37:58No.1367872755+
    1763786278574.jpg-(19722 B)
19722 B
ウクライナが弱すぎるせいで
自衛隊のパトリオットがアメリカ様に
日本に迷惑かけんなよウクライナ
さっさと死ね
65無念Nameとしあき25/11/22(土)13:39:19No.1367873022+
    1763786359665.jpg-(43333 B)
43333 B
ウクライナの刑務所や病院をロシアが攻撃、死者25人 トランプ氏は停戦の合意期限を確定
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/ce93g3ge1xyo.amp [link]

生ゴミ処理してくれたロシアに感謝しとけ
66無念Nameとしあき25/11/22(土)13:40:36No.1367873284+
    1763786436189.jpg-(60124 B)
60124 B
>ウクライナの刑務所や病院をロシアが攻撃、死者25人 トランプ氏は停戦の合意期限を確定
> https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/ce93g3ge1xyo.amp [link]
>生ゴミ処理してくれたロシアに感謝しとけ


一方、北東部ハルキウ州では、人道支援物資を手に入れようとする人々の列が攻撃を受け、5人が死亡した。

これ最高に笑える
ウクライナの乞食死んどるやん
67無念Nameとしあき25/11/22(土)13:41:42No.1367873517+
>>もしかしてトランプって長期的な視点で考えることが苦手?
>例えば十年先の未来のことに責任持てる政治家なんてどこにもいないよ
AIだったら割りと責任や対策取れ得るのにね
68無念Nameとしあき25/11/22(土)13:42:59No.1367873808+
AIの責任ってなんや…消去?
69無念Nameとしあき25/11/22(土)13:43:06No.1367873832+
>ウクライナが弱すぎるせいで
>自衛隊のパトリオットがアメリカ様に
>日本に迷惑かけんなよウクライナ
>さっさと死ね
自衛隊のじゃねぇよ新造だよ
ブロック2をライセンス生産し続けてたのが日本だけだから引っ張りだこなんだよ
70無念Nameとしあき25/11/22(土)13:46:22No.1367874521そうだねx1
>現在の紛争の状況がなくてもウクライナは元々世界ワーストクラスの腐敗国家
この大前提を一切知らない人の多いことよ
71無念Nameとしあき25/11/22(土)13:46:33No.1367874553+
    1763786793254.jpg-(50161 B)
50161 B
>ウクライナのカスどもはさっさとゼレンスキー処せ
72無念Nameとしあき25/11/22(土)13:47:37No.1367874768そうだねx3
    1763786857895.jpg-(52589 B)
52589 B
>ウクライナの刑務所や病院をロシアが攻撃、死者25人 トランプ氏は停戦の合意期限を確定
> https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/ce93g3ge1xyo.amp [link]
>生ゴミ処理してくれたロシアに感謝しとけ
>>ウクライナの刑務所や病院をロシアが攻撃、死者25人 トランプ氏は停戦の合意期限を確定
>> https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/articles/ce93g3ge1xyo.amp [link]
>>生ゴミ処理してくれたロシアに感謝しとけ
>一方、北東部ハルキウ州では、人道支援物資を手に入れようとする人々の列が攻撃を受け、5人が死亡した。
>これ最高に笑える
>ウクライナの乞食死んどるやん
73無念Nameとしあき25/11/22(土)13:47:48No.1367874813+
>全然詳しくないんだけどなんでウクライナはNATO入れないの?
現状はロシアに攻められてる悲劇の主役だけどそれまでは普通に汚職問題酷すぎてずっとNATO入り拒否られてたんで
74無念Nameとしあき25/11/22(土)13:47:59No.1367874847そうだねx7
ろしあきハッスルしてんなぁw
75無念Nameとしあき25/11/22(土)13:49:01No.1367875061+
ウクライナさんよわすぎるから
領土割譲しろとかいわれる

ウクライナがやったことは
自国の民間人を死なせることだけ
まぁゴミが死ぬのは構わんが
76無念Nameとしあき25/11/22(土)13:51:18No.1367875525+
ロシアがウクライナ空爆、子ども含む26人死亡 西部への攻撃では最悪規模
https://www.bbc.com/japanese/articles/cdjrj2k01gro.amp [link]

ウクライナの子供ざまぁ
77無念Nameとしあき25/11/22(土)13:51:51No.1367875625そうだねx1
3年かけて初年度から領土を広げられてないロシア
せめて4州ぐらいは確実に保持できないとメンツが立たないからな
政治的にも地政学的に意味がない4州を得るために払ったのはロシアの未来
78無念Nameとしあき25/11/22(土)13:52:40No.1367875791そうだねx2
ロシア軍はもう車輌も武器も弾薬もない!っていう主張をしながらウクライナの次は日本だっていう主張を同時に展開してる人がいるなら凄いなと思う
そんな状態のロシア軍がどうやって海を越えて日本を攻められるんだか
79無念Nameとしあき25/11/22(土)13:53:14No.1367875905+
まぁ俺はウクライナの生ゴミが死ぬのが
楽しいから停戦しなくていいんだけどな
ニュースで泣いてるウクライナの生ゴミみると愉快で仕方ない

特に子供が死んで泣いてる生ゴミな
80無念Nameとしあき25/11/22(土)13:53:36No.1367875972+
>アメリカが持ってきた和平案がただのロシアの要望だった
米民主党が始めた戦争だから・・・
81無念Nameとしあき25/11/22(土)13:53:41No.1367875985そうだねx4
なんだ結局こうなるのか
82無念Nameとしあき25/11/22(土)13:54:23No.1367876118そうだねx2
>ロシア軍はもう車輌も武器も弾薬もない!っていう主張をしながらウクライナの次は日本だっていう主張を同時に展開してる人がいるなら凄いなと思う
>そんな状態のロシア軍がどうやって海を越えて日本を攻められるんだか
ウクライナ信者は頭おかしいからな
ウクライナに全くいいこと無いから
ロシアがぁロシアがぁするしかないし
83無念Nameとしあき25/11/22(土)13:55:43No.1367876370そうだねx2
>全然詳しくないんだけどなんでウクライナはNATO入れないの?
ロシアが攻め込んでくる事がわかりきってる土地なので入れたら世界大戦が確定するから
今回の停戦要求ももし飲んで実際に条項に載ってる通りの軍縮と武装放棄を実施したらロシアは即攻め込んでくるよ
なのでNATOに入れるわけにもいかないしもし万が一欧州が温情を見せて入れようと動いたりされても困るから
最悪NATO入りの動きが成されても憲法違反になるからと無効化できるようにしておきたい
84無念Nameとしあき25/11/22(土)13:56:02No.1367876423+
領土奪還出来ないんだから
諦めろって言われて当然じゃん
わがまま言うなよちんぽ君は
85無念Nameとしあき25/11/22(土)13:57:24No.1367876701+
ウクライナの軍備をめっちゃ削減しろと言われてて笑った
泣くしかねぇわな
どうすんだよちんぽピアノは
86無念Nameとしあき25/11/22(土)13:59:02No.1367877003+
>ウクライナ軍が東部ドネツク州から撤退し、全体の規模も大幅に削減することが求められている
ウクライナにデメリットとリスクしか無いという…
87無念Nameとしあき25/11/22(土)13:59:59No.1367877167+
ウクライナ軍削減はあまりにもだが
領土割譲は仕方ないじゃん
88無念Nameとしあき25/11/22(土)14:00:38No.1367877304そうだねx1
「領土とられるけどNATOには入っていいよ」なら飲む選択肢もあるとは思うよ
「憲法にNATOに入らないと明記しろ軍縮もして兵器は破棄して土地も渡せ」はどこにもディールになる点が無さすぎて考えるに値しない
89無念Nameとしあき25/11/22(土)14:01:38No.1367877463+
>ウクライナの軍備をめっちゃ削減しろと言われてて笑った
>泣くしかねぇわな
>どうすんだよちんぽピアノは
むしろそれ言わないとならないロシアがダサ過ぎない?
今のまんまじゃ勝ち目無いってゲロってるって事よ
90無念Nameとしあき25/11/22(土)14:02:00No.1367877523+
ロシア「領土を失い男は皆殺し女は奪われ国を完全に滅ぼされるか、降伏するか選べ」
そら降伏するだろ
91無念Nameとしあき25/11/22(土)14:02:06No.1367877546+
ウクライナが勝てばいいだけの話なんだ
勝てないからこういう事になる
頑張れフラミンゴ
92無念Nameとしあき25/11/22(土)14:03:12No.1367877763+
クリミア奪還とか抜かしてたゴキブリが哀れでしかないなぁ
いやぁ楽しい
93無念Nameとしあき25/11/22(土)14:03:44No.1367877860そうだねx3
汚職捜査で死ぬかロシアと戦って死ぬかのどちらかしか無いし戦争続けるだろ
94無念Nameとしあき25/11/22(土)14:04:01No.1367877916そうだねx2
>ロシア「領土を失い男は皆殺し女は奪われ国を完全に滅ぼされるか、降伏するか選べ」
>そら降伏するだろ
降伏したら男は皆殺し女は奪われ国を完全に滅ぼされるのも確定よ
なので降伏を選びようが無い
95無念Nameとしあき25/11/22(土)14:04:54No.1367878073+
占領された地域が何故返ってくると思うのか
ウクライナの頭の悪さにびっくりしちゃう
96無念Nameとしあき25/11/22(土)14:04:55No.1367878076そうだねx2
>クリミア奪還とか抜かしてたゴキブリが哀れでしかないなぁ
>いやぁ楽しい
ロシあき遅かったな
97無念Nameとしあき25/11/22(土)14:05:09No.1367878110+
中露擁護って何で頭悪いのしか居ないんだ?
98無念Nameとしあき25/11/22(土)14:05:55No.1367878232+
晋さんが生きてたら汚職回避の為に中国と戦争させられてたな
99無念Nameとしあき25/11/22(土)14:06:01No.1367878252+
>汚職捜査で死ぬかロシアと戦って死ぬかのどちらかしか無いし戦争続けるだろ
領土を失う売国奴だしな
100無念Nameとしあき25/11/22(土)14:06:12No.1367878295+
>降伏したら男は皆殺し女は奪われ国を完全に滅ぼされるのも確定よ
>なので降伏を選びようが無い
現代の戦争においてそこまでいかないだろうけど
戦争中に犯した犯罪は全て無罪になるぐらいはあるだろうな
101無念Nameとしあき25/11/22(土)14:06:44No.1367878376+
    1763788004797.jpg-(23347 B)
23347 B
安倍は本当に売国だったな
102無念Nameとしあき25/11/22(土)14:06:45No.1367878385+
>そんな状態のロシア軍がどうやって海を越えて日本を攻められるんだか
これ冷戦期から勘違いしてる人がいるけど自衛隊が想定してたのはソ連が上陸して宗谷海峡を確保することだからな
北海道を全面征服する必要はなくて宗谷海峡の安全を確保するだけ戦力があればよかった
103無念Nameとしあき25/11/22(土)14:07:01No.1367878432+
    1763788021020.jpg-(31249 B)
31249 B
おぞましいな
104無念Nameとしあき25/11/22(土)14:07:24No.1367878516+
>中露擁護って何で頭悪いのしか居ないんだ?
ウクライナは中国の経済圏なのになんで擁護するの?
仮に北朝鮮と中国が戦争したから北朝鮮を支持するアホはいねえよ
105無念Nameとしあき25/11/22(土)14:07:32No.1367878538+
>No.1367878376
第2次安倍政権の外交はおおむね評価できるけど
2014年のクリミア紛争以降の制裁の中で1番先に解除したのが日本
それだけは評価できなかった
106無念Nameとしあき25/11/22(土)14:07:40No.1367878562+
    1763788060285.jpg-(28499 B)
28499 B
日本の恥部
107無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:05No.1367878652そうだねx1
>ウクライナが勝てばいいだけの話なんだ
>勝てないからこういう事になる
>頑張れフラミンゴ
フラミンゴはあくまで旧ソ連から残ってた戦闘機用爆弾の再使用でしかないんで
108無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:10No.1367878668そうだねx3
>ウクライナは中国の経済圏なのになんで擁護するの?
一帯一路は機能してないよ…
109無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:35No.1367878743+
    1763788115330.jpg-(61339 B)
61339 B
プーチンのけつなめたよね
110無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:37No.1367878747+
>クリミア奪還とか抜かしてたゴキブリが哀れでしかないなぁ
>いやぁ楽しい
開戦前で既に米軍でも総力戦前提じゃないと無理ってペンタゴンがレポートしてたのを知らなかったんだろうな
111無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:47No.1367878772+
ウは核を手離したのが悪手だったよなぁ
112無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:51No.1367878788+
というかなんでウクライナに苦戦してるんだ
一応大国なんだろ
113無念Nameとしあき25/11/22(土)14:08:59No.1367878808そうだねx1
>>中露擁護って何で頭悪いのしか居ないんだ?
>ウクライナは中国の経済圏なのになんで擁護するの?
>仮に北朝鮮と中国が戦争したから北朝鮮を支持するアホはいねえよ
意味が分からんぞ露探
114無念Nameとしあき25/11/22(土)14:09:17No.1367878867そうだねx1
侵攻に対して戦い挑んでこっ酷く負け続けてるんだからもう止めにしたら?というのが何故ロシア擁護になるんだ?
115無念Nameとしあき25/11/22(土)14:09:45No.1367878935+
>欧州「NATOに入れると思った?お前らロシア人と変わらねえから無理だろ何いってんの」
何言ってんだこのとしあき…
開戦前からウクライナをNATOが陰で支援してたしウクライナ軍の装備はNATOとの連携ありきで整備されてたしで最初からNATO入りありきだったじゃねえか
116無念Nameとしあき25/11/22(土)14:09:45No.1367878937+
>フラミンゴはあくまで旧ソ連から残ってた戦闘機用爆弾の再使用でしかないんで
旧式の無誘導爆弾に装置を追加して滑空誘導弾にするのは世界の流行りだし
117無念Nameとしあき25/11/22(土)14:09:45No.1367878938そうだねx1
>というかなんでウクライナに苦戦してるんだ
>一応大国なんだろ
張り子の虎だったから以外の理由は無いぞ
118無念Nameとしあき25/11/22(土)14:10:27No.1367879074+
>ウクライナ軍の装備はNATOとの連携ありきで
支援したのはアメリカとイギリス
それも小火器な
119無念Nameとしあき25/11/22(土)14:10:44No.1367879132+
>ウクライナは中国の経済圏なのになんで擁護するの?
>一帯一路は機能してないよ…
中露も言うほど連携してないだろ
都合のいいことばかり言うな
120無念Nameとしあき25/11/22(土)14:10:45No.1367879133そうだねx3
ウクライナの軍備削減って内戦が起こりかねないんじゃないの
ただでさえ武器が管理できてない上に
身元の怪しい義勇兵がわんさか入ってきてるんでしょ?
121無念Nameとしあき25/11/22(土)14:11:05No.1367879198+
もう4年やってるのに終わるわけねーじゃん
ウクライナは不利な和平案を受けないしロシアも白紙和平は受けない
戦争は終わらないよ
122無念Nameとしあき25/11/22(土)14:11:08No.1367879203+
ウクライナがどうなろうと知らないがチャンコロ共産ゴキブリと白蟻露助土人は日本の掲示板から凍土か黄河に帰って死ねよ
123無念Nameとしあき25/11/22(土)14:11:21No.1367879238+
>侵攻に対して戦い挑んでこっ酷く負け続けてるんだからもう止めにしたら?というのが何故ロシア擁護になるんだ?
止めにしたら?というのはどっちに言ってるの?
124無念Nameとしあき25/11/22(土)14:11:23No.1367879249+
>侵攻に対して戦い挑んでこっ酷く負け続けてるんだからもう止めにしたら?というのが何故ロシア擁護になるんだ?
そうなんだよね
勝てる見込みがないのに続けても占領される地域増えるだけじゃん
125無念Nameとしあき25/11/22(土)14:12:00No.1367879355+
>中露も言うほど連携してないだろ
>都合のいいことばかり言うな
機能してんだろ
民需品が死んでるロシアに輸出してのは中国だぞ
その代わりに資源や食料を送ってもらっただろ
126無念Nameとしあき25/11/22(土)14:12:14No.1367879396+
なんとかなったら北方領土帰って来ることあるんかね
127無念Nameとしあき25/11/22(土)14:12:40No.1367879465+
    1763788360372.jpg-(18483 B)
18483 B
日本いいよね
128無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:16No.1367879582+
>ウクライナの軍備削減って内戦が起こりかねないんじゃないの
>ただでさえ武器が管理できてない上に
>身元の怪しい義勇兵がわんさか入ってきてるんでしょ?
傭兵に国が乗っ取られるのはよくあるよね
129無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:26No.1367879616+
>なんとかなったら北方領土帰って来ることあるんかね
ないよ
太平洋艦隊の生命線が千島列島だし
あとSSBNを展開するにしてもオホーツク海は絶対に譲れないし
130無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:29No.1367879629そうだねx1
>1763788360372.jpg
ちんぽやん!
131無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:41No.1367879668+
    1763788421837.jpg-(173181 B)
173181 B
キノコの下が好きなんだよな日本人
132無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:45No.1367879679+
ウクライナ「ポーランド王国時代のようにポーランドに併合してもらいますNATO加入国」

ってやったらどうなるの
133無念Nameとしあき25/11/22(土)14:13:53No.1367879695+
>傭兵に国が乗っ取られるのはよくあるよね
そんなに数が入ってきてるなら戦局が変わってるわ
実際は大した人数が来てない
134無念Nameとしあき25/11/22(土)14:14:44No.1367879860+
>>1763788360372.jpg
>ちんぽやん!
ちんぽって言われたら慌てて違う画像持ってくるの可愛いよね
135無念Nameとしあき25/11/22(土)14:14:48No.1367879872+
中国も日本軍にこっぴどく負け続けたし沿岸部全域占領されたけど諦める選択肢はゼロだったんだ
この戦争は日中戦争に比定すると構図的にはよく似てる
136無念Nameとしあき25/11/22(土)14:15:15No.1367879952+
>ウクライナ「ポーランド王国時代のようにポーランドに併合してもらいますNATO加入国」
>ってやったらどうなるの
ガチの第三次世界大戦突入
137無念Nameとしあき25/11/22(土)14:16:38No.1367880200+
>プーチンのけつなめたよね
マジで日本侵略の為のお膳立てしてたんだなコイツ
138無念Nameとしあき25/11/22(土)14:16:47No.1367880231そうだねx1
>中露も言うほど連携してないだろ
>都合のいいことばかり言うな
よく頭悪いって言われるでしょ
139無念Nameとしあき25/11/22(土)14:17:21No.1367880331+
>この戦争は日中戦争に比定すると構図的にはよく似てる
あれも連合が蒋介石を支援したからな
今のウクライナは国民党と同じだ
140無念Nameとしあき25/11/22(土)14:17:28No.1367880363+
北朝鮮みたいに東ロシアにウクライナに分かれるのかね
141無念Nameとしあき25/11/22(土)14:17:55No.1367880448+
>ウクライナ「ポーランド王国時代のようにポーランドに併合してもらいますNATO加入国」
>ってやったらどうなるの
それが出来る知能があるならとっくに停戦してやってる
142無念Nameとしあき25/11/22(土)14:18:34No.1367880559+
>プーチンのけつなめたよね
東北大震災での支援がなければ蹴っ飛ばしても良かったんだがな
143無念Nameとしあき25/11/22(土)14:18:51No.1367880609+
>よく頭悪いって言われるでしょ
何で急に自己紹介するの?
144無念Nameとしあき25/11/22(土)14:19:46No.1367880787そうだねx2
4首脳ってEUの首長たちだろ部外者じゃん
ゼレンスキーはトランプ案で合意する見通し
またまたウクライナ政府汚職が露見して炎上中でありゼレの支持率も落ちてる
145無念Nameとしあき25/11/22(土)14:20:23No.1367880906+
ロシアの国内環境の悪化も日中戦争によく似てる
極端な軍需による財政赤字・民業圧迫と不景気・経済制裁
行き着く先は…
146無念Nameとしあき25/11/22(土)14:20:37No.1367880949+
北方領土共同開発の件は全然進んでなかったらしいね
G20の時にプーチンがキレてた
147無念Nameとしあき25/11/22(土)14:21:08No.1367881051+
>ロシアの国内環境の悪化も日中戦争によく似てる
開戦の仕方も日中戦争だろ
難癖付けて開戦からの戦線拡大からの泥沼
100年前ならまだしも現代でやるかね
148無念Nameとしあき25/11/22(土)14:21:25No.1367881099+
>4首脳ってEUの首長たちだろ部外者じゃん
まあそうなんだけどウクライナを焚きつけたのはそいつらだからなウクライナだけ飲んでも意味がない
149無念Nameとしあき25/11/22(土)14:21:30No.1367881113+
>ロシアの国内環境の悪化も日中戦争によく似てる
>極端な軍需による財政赤字・民業圧迫と不景気・経済制裁
>行き着く先は…
ロシアの日常では
150無念Nameとしあき25/11/22(土)14:21:36No.1367881134+
ゼレンスキーは百パー受け入れないと思うよ
戦争続く
151無念Nameとしあき25/11/22(土)14:22:50No.1367881375+
>ロシアの日常では
軍事費が社会保障費上回ったのは戦争以後だ
倒産件数の増大もね
152無念Nameとしあき25/11/22(土)14:23:14No.1367881457+
イギリスが認める訳ないだろ
153無念Nameとしあき25/11/22(土)14:23:42No.1367881542+
ウクライナはロシアを弱らせ続けるための装置になってるから戦争やめることが目的に適わない
154無念Nameとしあき25/11/22(土)14:24:22No.1367881663+
>ゼレンスキーは百パー受け入れないと思うよ
>戦争続く
汚職問題で窮地だから和平したいと聞くが
どこまでホントなんだろう
155無念Nameとしあき25/11/22(土)14:25:12No.1367881802そうだねx1
>ウクライナはロシアを弱らせ続けるための装置になってるから戦争やめることが目的に適わない
むしろ白紙和平こそがロシアが欧米の罠から外れる事になるね?
白紙ならウクライナは和平するからね?
156無念Nameとしあき25/11/22(土)14:25:37No.1367881875+
領土拡大→軍事費増大で予算圧迫→経済が回らなくなる
衛星国を債務を押し付けて独立させる→また奪うの繰り返し
157無念Nameとしあき25/11/22(土)14:25:43No.1367881891+
これなら2年前ぐらいが一番良い条件の停戦狙えてたな
158無念Nameとしあき25/11/22(土)14:25:45No.1367881900+
>何で急に自己紹介するの?
会話出来ないアスペはネットすんなよな
159無念Nameとしあき25/11/22(土)14:26:27No.1367882023+
>これなら2年前ぐらいが一番良い条件の停戦狙えてたな
バイデン「駄目です」
160無念Nameとしあき25/11/22(土)14:26:28No.1367882025+
>汚職問題で窮地だから和平したいと聞くが
>どこまでホントなんだろう
政治的窮地なのに弱腰和平なんてもっと苦しくなるんだから一層無理じゃない?
161無念Nameとしあき25/11/22(土)14:26:29No.1367882032+
>ゼレンスキーは百パー受け入れないと思うよ
>戦争続く
止める=死だからな…
そりゃ続けたいよ国民より自分の命よ
162無念Nameとしあき25/11/22(土)14:26:58No.1367882122+
米和平案「極めて困難な選択」ゼレンスキー氏演説「尊厳失うかパートナー失うか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec42f04f002984050 [link]a1da2423d4fbafdae391d5 [link]

ゼレの威勢が良かったころなら全土奪還するまで停戦しないと突っぱねてたのが
今は「トランプの停戦案を受け入れるかまだEUの連中と共闘するか難しい選択」と大幅にトーンダウンしている
163無念Nameとしあき25/11/22(土)14:27:17No.1367882205そうだねx2
>>ウクライナはロシアを弱らせ続けるための装置になってるから戦争やめることが目的に適わない
>むしろ白紙和平こそがロシアが欧米の罠から外れる事になるね?
>白紙ならウクライナは和平するからね?
白紙なんてロシア国内が許すわけないやんプーチンの周りは強硬派ばっかだぞ
164無念Nameとしあき25/11/22(土)14:27:51No.1367882309+
>何で急に自己紹介するの?
>会話出来ないアスペはネットすんなよな
だから自己紹介は止めろ
165無念Nameとしあき25/11/22(土)14:28:04No.1367882348+
>白紙なんてロシア国内が許すわけないやんプーチンの周りは強硬派ばっかだぞ
つまり罠から逃げられない…
166無念Nameとしあき25/11/22(土)14:28:22No.1367882386+
これを受け入れたらその後ゼレンスキーはどうなる?
イコール死か収監だったらそりゃ無理でしょ
167無念Nameとしあき25/11/22(土)14:28:30No.1367882416+
>ウクライナ「ポーランド王国時代のようにポーランドに併合してもらいますNATO加入国」
>ってやったらどうなるの
東部4州割譲後だったら呑むと思う
ポーランドは元々隣接しているからロストフとクリミアに縦深が作れるなら断る理由がない
クルスクはまぁご存知の通りだし
168無念Nameとしあき25/11/22(土)14:29:17No.1367882559+
ぱっ♪
ぱっ♪
パヨチン🎶
発・狂・中💃💃💃
169無念Nameとしあき25/11/22(土)14:29:19No.1367882562+
>今は「トランプの停戦案を受け入れるかまだEUの連中と共闘するか難しい選択」と大幅にトーンダウンしている
トランプ案を飲んでもまた民主党に戻ると白紙にされるかもしれないしEUの連中は信用ならんしで難しい選択だよね
170無念Nameとしあき25/11/22(土)14:29:36No.1367882617そうだねx1
ロシアの人口をぜひ減らして欲しいと思う
171無念Nameとしあき25/11/22(土)14:30:24No.1367882757+
ゼレンスキーは証人保護プログラムのようにどこかに隠れて住むことにでもなるだろうよ
トランプはそれぐらいの交渉できる
172無念Nameとしあき25/11/22(土)14:30:30No.1367882783そうだねx2
>ぱっ♪
>ぱっ♪
>パヨチン🎶
>発・狂・中💃💃💃
>よく頭悪いって言われるでしょ
>会話出来ないアスペはネットすんなよな
173無念Nameとしあき25/11/22(土)14:31:09No.1367882907+
ロシア女たちが出稼ぎ売春に来るぞ
よかったな
174無念Nameとしあき25/11/22(土)14:33:19No.1367883342+
>>ウクライナ「ポーランド王国時代のようにポーランドに併合してもらいますNATO加入国」
>>ってやったらどうなるの
大丈夫?今度はポーランドが国家転覆されない?
175無念Nameとしあき25/11/22(土)14:33:51No.1367883433+
プーチン「ほらな」
176無念Nameとしあき25/11/22(土)14:34:28No.1367883577+
何でウクライナって非常時なのに汚職で騒がれるんだろう
177無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:20No.1367883761+
互いの妥協点が存在しない以上終戦はできない
来年も再来年も戦争は続く
どちらかが完全に崩壊するまで
178無念Nameとしあき25/11/22(土)14:35:30No.1367883803+
>これを受け入れたらその後ゼレンスキーはどうなる?
>イコール死か収監だったらそりゃ無理でしょ
ゼレンスキーがどうこう以前にウクライナが国としておしまいになるだろあんな条件
流石に飲むとは提示した側も考えてないと思う
179無念Nameとしあき25/11/22(土)14:38:05No.1367884307そうだねx1
4年ぽっちでガタガタ言うな
アフガンは10年やったぞまだ半分も過ぎてない
180無念Nameとしあき25/11/22(土)14:38:34No.1367884404+
>太平洋艦隊の生命線が千島列島だし
>あとSSBNを展開するにしてもオホーツク海は絶対に譲れないし
これだよなあ
アメリカと断交する以外に北方領土を平和に奪還する手段はない
181無念Nameとしあき25/11/22(土)14:39:20No.1367884527+
>何でウクライナって非常時なのに汚職で騒がれるんだろう
ウクライナも一枚岩じゃなくて常に蠢動する親ロシア派が一定数いるからだな
182無念Nameとしあき25/11/22(土)14:46:32No.1367885829+
ゼレンスキー的にはトランプ政権が終わって民主党政権に戻してもう一度ネオコンの台頭を待つしかない
あと2年半持たせればそれが可能になる…かもしれない
183無念Nameとしあき25/11/22(土)14:48:08No.1367886149+
ソフトランディングの見込みも持てるかどうか
184無念Nameとしあき25/11/22(土)14:48:33No.1367886229そうだねx1
>>ぱっ♪
>>ぱっ♪
>>パヨチン🎶
>>発・狂・中💃💃💃
>>よく頭悪いって言われるでしょ
>>会話出来ないアスペはネットすんなよな
ぱっ♪
ぱっ♪
パヨチン🎶
発・狂・中💃💃💃
185無念Nameとしあき25/11/22(土)14:52:38No.1367886997+
光のトランプーチンが戦ってるんだからウクライナはDSの手先だな
186無念Nameとしあき25/11/22(土)14:53:13No.1367887114+
>何でウクライナって非常時なのに汚職で騒がれるんだろう
普通に支援物資の横流しとかしてるからな
汚職放置をしたせいでこういう行為が当たり前のように起きる
187無念Nameとしあき25/11/22(土)14:53:41No.1367887195+
アメリカサーン兵器クダサーイ
188無念Nameとしあき25/11/22(土)14:53:57No.1367887247+
トランプの言う事は
3日後には変わってたりするから
アテにならない
189無念Nameとしあき25/11/22(土)14:54:20No.1367887311+
>互いの妥協点が存在しない以上終戦はできない
>来年も再来年も戦争は続く
>どちらかが完全に崩壊するまで
1番しんどいの国民じゃね
190無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:16No.1367887650+
    1763790976414.png-(74146 B)
74146 B
もうこういうオチになるのは避けられない
191無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:42No.1367887744+
>4首脳はこれらを認めない意向
4首脳て誰だ
192無念Nameとしあき25/11/22(土)14:56:52No.1367887776+
ロシアは一枚岩のように言うけどさ
ハゲに疑念を持たれたら
この世から消されてるだけじゃないか
193無念Nameとしあき25/11/22(土)14:58:43No.1367888083+
>ロシアは一枚岩のように言うけどさ
>ハゲに疑念を持たれたら
>この世から消されてるだけじゃないか
結果と現状が一枚岩なのに過程の話をする意味はどこにもない
194無念Nameとしあき25/11/22(土)14:59:51No.1367888307+
晋さんみたいにこの世から消えたた瓦解するから
ウクライナはそれまで戦えそれが唯一の勝利条件
195無念Nameとしあき25/11/22(土)15:00:26No.1367888417+
誰も停戦を望んでいないのである
196無念Nameとしあき25/11/22(土)15:03:09No.1367888901+
>何でウクライナって非常時なのに汚職で騒がれるんだろう
ウクライナに限らず途上国はそんなもんとしか…
ロシアだって戦争中に汚職法案云々やってるし
イスラエルでもネタニヤフ周りで云々やってる
そもそも社会と個人にはっきり線引きが行われている感覚自体が
近代的な西欧的な発想なんだけど
戦争などで前近代的な風習が色濃いところへ国家への奉仕とか社会への奉仕という近代的な価値観を持ち出すと自然と汚職というものが浮かび上がってくるの
197無念Nameとしあき25/11/22(土)15:03:17No.1367888925+
戦争を止めたい(止めてほしいのは)ロシアだけよね
自分から始めたくせに
198無念Nameとしあき25/11/22(土)15:03:39No.1367888987+
>誰も停戦を望んでいないのである
プーチンが望んでないだけだよ
ぶっちゃけ安保で譲歩すればいいだけだからな
本当に戦争し続けたいのでないなら
199無念Nameとしあき25/11/22(土)15:06:04No.1367889417+
>NATO加盟とか絶対不可能なのに
>誰がゼレンスキーにこんな出任せ言ったんだ
バイデン
200無念Nameとしあき25/11/22(土)15:08:02No.1367889766+
    1763791682445.jpg-(26553 B)
26553 B
目的が判ってる相手に譲歩もクソも無いよね
201無念Nameとしあき25/11/22(土)15:08:16No.1367889802+
書き込みをした人によって削除されました
202無念Nameとしあき25/11/22(土)15:08:59No.1367889918+
アメリカEU日本ロシア人ウクライナ人「戦争止めよう?」
プーチンゼレ「失脚するから嫌だ!」
203無念Nameとしあき25/11/22(土)15:09:50No.1367890065+
>>NATO加盟とか絶対不可能なのに
>>誰がゼレンスキーにこんな出任せ言ったんだ
>バイデン
ロシア挑発しまくってウクライナが泥沼の戦場になれば色々大儲けなので
冬が明けて22年の春に侵攻してくるものと思って準備してたところ
冬のうちに、しかもベラルーシから攻め込んでくるという予想外のことをされて手も足も出なくなり
東部を併合されてひとつも取り返せないまま四年経って現在に至る
204無念Nameとしあき25/11/22(土)15:10:19No.1367890158+
そもそもNATO加盟自体はウクライナもまじめに持ち出したことないだろ
どうやってもNATO加盟の条件を満たせないんだから
ロシアがNATO云々いってるのは一種の工作だよ
これやっとけばロシアがNATOを警戒するのは当然
これはロシアの自衛戦争という側面があると言い出すバカがこの世には一定数要るからな…
205無念Nameとしあき25/11/22(土)15:12:49No.1367890593+
>バイデン
>ロシア挑発しまくってウクライナが泥沼の戦場になれば色々大儲けなので

>東部を併合されてひとつも取り返せないまま四年経って現在に至る
結果的に目的達成できてるじゃん
206無念Nameとしあき25/11/22(土)15:15:27No.1367891048+
ロシア史に残る偉業で人生締めくくりの予定が大誤算だな
民草を無駄に殺したろくでもない暗君がまた一人と語り継がれるな
207無念Nameとしあき25/11/22(土)15:15:58No.1367891139+
スターリンではなくてブレジネフだなプーチン
208無念Nameとしあき25/11/22(土)15:40:34No.1367895830+
>どうせ来年の中間選挙まで辛抱すれば民主党政権が全部ひっくり返して全面支援してくれるし
いくらトランプがクソでも民主党にタレント居なすぎて無理だろ
209無念Nameとしあき25/11/22(土)16:37:42No.1367907116+
>光のトランプーチンが戦ってるんだからウクライナはDSの手先だな
あながち

- GazouBBS + futaba-