[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763764059612.jpg-(122849 B)
122849 B無念Nameとしあき25/11/22(土)07:27:39No.1367810965+ 15:51頃消えます
SUVスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)07:31:17No.1367811254+
アメ車って快適装備とかどうなの
レクサス並?
2無念Nameとしあき25/11/22(土)07:32:10No.1367811333+
>レクサス並?
リッターカー並みのものがサイズアップしただけ
3無念Nameとしあき sage25/11/22(土)07:37:54No.1367811792+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/11/22(土)07:43:54No.1367812292+
快適装備など気にするな
5無念Nameとしあき25/11/22(土)07:45:03No.1367812410+
スレ画のジープだとSUVってよりクロカン寄りだと思う
6無念Nameとしあき25/11/22(土)07:49:57No.1367812850+
ラングラーとかならともかくスレ画は普通にSUVでは
7無念Nameとしあき25/11/22(土)07:51:34No.1367813002+
>スレ画のジープだとSUVってよりクロカン寄りだと思う
チェロキーは四独だから普通の車よ
初代は前後リジッドでクロカンワゴンって作りだったけど
8無念Nameとしあき25/11/22(土)07:57:42No.1367813638+
今はクロカンも広義的にはSUVだけどね
9無念Nameとしあき25/11/22(土)07:58:53No.1367813753+
クロカンさんはRVだ言われたりSUVだ言われたり忙しいな...
10無念Nameとしあき25/11/22(土)08:09:36No.1367814954+
>クロカンさんはRVだ言われたりSUVだ言われたり忙しいな...
レクレーショナルビークルとスポーツユーティリティビークルは意味合い同じに感じる
アメリカだとキャンピングカーとトラックだっけか
クロスカントリーが違いの表現としては適切だと思うけど語感が微妙
11無念Nameとしあき25/11/22(土)08:13:36No.1367815393+
MPVも多目的車って意味だからRVに近いよね
12無念Nameとしあき25/11/22(土)08:16:10No.1367815694そうだねx1
いつの間にかちょっと車高上げて樹脂フェンダー付けたのから本格派まで全部SUV呼びになってた
13無念Nameとしあき25/11/22(土)08:17:42No.1367815867+
うちのオヤジがいにしえの日産テラノ(ディーゼルターボ)を未だ乗ってる
ボロいし走らんけど味わい深い
14無念Nameとしあき25/11/22(土)08:18:24No.1367815951+
後ろの席とドアいらない…
15無念Nameとしあき25/11/22(土)08:20:49No.1367816227そうだねx1
>うちのオヤジがいにしえの日産テラノ(ディーゼルターボ)を未だ乗ってる
>ボロいし走らんけど味わい深い
当時は本当によく見かけた車だ…懐かしい
派生車でレグラスってのもあったよね
16無念Nameとしあき25/11/22(土)08:23:18No.1367816494+
>当時は本当によく見かけた車だ…懐かしい
>派生車でレグラスってのもあったよね
オヤジがレグラススターファイアのカタログを何冊も貰ってた
結局乗り換えずそのままだ
17無念Nameとしあき25/11/22(土)08:26:38No.1367816851+
ハイラックスサーフ復活してくれPHVで
18無念Nameとしあき25/11/22(土)08:33:32No.1367817686そうだねx1
>うちのオヤジがいにしえの日産テラノ(ディーゼルターボ)を未だ乗ってる
>ボロいし走らんけど味わい深い
テラノはかっこいいだろ
他にいいとこ無いけど
19無念Nameとしあき25/11/22(土)08:34:29No.1367817805+
>ハイラックスサーフ復活してくれPHVで
そんなことしたらランドクルーザーFJさんの立つ瀬が
20無念Nameとしあき25/11/22(土)08:44:48No.1367819119+
>ハイラックスサーフ復活してくれPHVで
RV4がサイズ的にも初代サーフ枠に収まってるだろ
21無念Nameとしあき25/11/22(土)09:23:06No.1367824781+
>いつの間にかちょっと車高上げて樹脂フェンダー付けたのから本格派まで全部SUV呼びになってた
ワゴンをリフトアップしたようなのがクロスオーバーそのものだぞ
22無念Nameとしあき25/11/22(土)09:25:57No.1367825165+
普通車の車高を上げて後ろを高くすれば全部SUVさ(暴論)
23無念Nameとしあき25/11/22(土)09:27:32No.1367825385+
>普通車の車高を上げて後ろを高くすれば全部SUVさ(暴論)
実際には車高が高いように見せかけた車だったりな
24無念Nameとしあき25/11/22(土)09:29:30No.1367825663+
    1763771370558.png-(217624 B)
217624 B
ハイブリッドは電池の劣化が気になるのでガソリン車でいいやな自分はWR-Vが欲しい
25無念Nameとしあき25/11/22(土)09:33:58No.1367826375+
>ハイブリッドは電池の劣化が気になるのでガソリン車でいいやな自分はWR-Vが欲しい
日本で売ってないほうが欲しいと言ってるのか勘違いしてるのかどっちなんだい?
26無念Nameとしあき25/11/22(土)09:34:23No.1367826432+
>>普通車の車高を上げて後ろを高くすれば全部SUVさ(暴論)
>実際には車高が高いように見せかけた車だったりな
嘘やろ……
27無念Nameとしあき25/11/22(土)09:36:42No.1367826781+
    1763771802070.jpg-(479806 B)
479806 B
ここら辺のSUV風仕様はノーマル車高と変わらない
28無念Nameとしあき25/11/22(土)09:41:35No.1367827492そうだねx3
>ここら辺のSUV風仕様はノーマル車高と変わらない
スーパーハイトは車高上げたらすぐコケそうだからな…
29無念Nameとしあき25/11/22(土)09:45:38No.1367828101+
SUVには車高の制約は無いから
30無念Nameとしあき25/11/22(土)09:50:13No.1367828749そうだねx1
SUVで車高下げるのはさすがに最初からハッチバックかワゴン買えよってなる
31無念Nameとしあき25/11/22(土)09:56:38No.1367829799+
車高が高いハッチバックが欲しい
32無念Nameとしあき25/11/22(土)09:56:51No.1367829839+
>SUVで車高下げるのはさすがに最初からハッチバックかワゴン買えよってなる
なんで?
33無念Nameとしあき25/11/22(土)10:03:51No.1367830992そうだねx2
    1763773431757.jpg-(179374 B)
179374 B
欧州車なんかがゲーミング内装化するなか未だに応接室スタイルのスレ画みたいなアメ車は安心する
34無念Nameとしあき25/11/22(土)10:04:54No.1367831183そうだねx2
>SUVで車高下げるのはさすがに最初からハッチバックかワゴン買えよってなる
そいつらもSUVなんですよ
35無念Nameとしあき25/11/22(土)10:05:57No.1367831362+
    1763773557208.jpg-(651328 B)
651328 B
>欧州車なんかがゲーミング内装
モニターいらない…
36無念Nameとしあき25/11/22(土)10:06:22No.1367831451そうだねx1
suvなんて車高の高いステーションワゴンだから
37無念Nameとしあき25/11/22(土)10:27:05No.1367834942+
レイバックとかわざわざ別車種で出すかというのは
38無念Nameとしあき25/11/22(土)10:34:18No.1367836266+
>suvなんて車高の高いステーションワゴンだから
納得しかねぇ
39無念Nameとしあき25/11/22(土)10:39:28No.1367837194そうだねx4
>suvなんて車高の高いステーションワゴンだから
車検証を見る
俺のは箱型だったわ
というか分類する意味が無いなら枠自体消せよって思う
40無念Nameとしあき25/11/22(土)10:43:12No.1367837881そうだねx1
>SUVで車高下げるのはさすがに最初からハッチバックかワゴン買えよってなる
わざわざ上げたものをまた下げる
そういうバカバカしくて無意味なこと趣味でするの好きです
41無念Nameとしあき25/11/22(土)10:43:20No.1367837906+
>>suvなんて車高の高いステーションワゴンだから
>納得しかねぇ
SUVの後ろに荷物の積み下ろししてる人を見て「腰屈めなくて便利そう」と思った
プロボックスもSUV化したら乗員の健康にいいのでは?
42無念Nameとしあき25/11/22(土)10:47:23No.1367838637+
>No.1367811254
先代エスカレード乗ってたけど新車なのに
フロントガラスから雨漏り&CUEシステムっていう電装系イカれて
出先で不動になったり品質は到底レクサスに及ばない
43無念Nameとしあき25/11/22(土)11:15:21No.1367843698+
乗り降りで腰に優しいのが最大の利点
44無念Nameとしあき25/11/22(土)11:15:34No.1367843729+
>>No.1367811254
>先代エスカレード乗ってたけど新車なのに
>フロントガラスから雨漏り&CUEシステムっていう電装系イカれて
>出先で不動になったり品質は到底レクサスに及ばない
アメ車は納車時点でシートレール錆びてたりとか板金のバリ取りせずにそのまま塗装して塗膜浮いているとかザラ
45無念Nameとしあき25/11/22(土)11:17:54No.1367844164そうだねx2
>SUVの後ろに荷物の積み下ろししてる人を見て「腰屈めなくて便利そう」と思った
>プロボックスもSUV化したら乗員の健康にいいのでは?
降ろす時は楽かもしれんが積む時は高く持ち上げる必要があるからイーブン
46無念Nameとしあき25/11/22(土)11:22:54No.1367845081そうだねx1
>降ろす時は楽かもしれんが積む時は高く持ち上げる必要があるからイーブン
リフト機能が欲しくなるね
47無念Nameとしあき25/11/22(土)12:04:54No.1367853158+
>乗り降りで腰に優しいのが最大の利点
運転席と助手席は足腰弱いとキツい気がするぜ
48無念Nameとしあき25/11/22(土)12:14:35No.1367855060+
>>乗り降りで腰に優しいのが最大の利点
>運転席と助手席は足腰弱いとキツい気がするぜ
むしろ座面が高い後席の方が年寄りにキツいという
49無念Nameとしあき25/11/22(土)12:15:04No.1367855161+
>>乗り降りで腰に優しいのが最大の利点
>運転席と助手席は足腰弱いとキツい気がするぜ
前に乗ってたアクセラはうちの親は後席に乗る時入口が低くてたまに頭ぶつけてた
cx60に替えたら今度は座席が高くて乗り降りが大変だと言う 難しいものだ…
50無念Nameとしあき25/11/22(土)13:28:07No.1367870784+
金があったらプロサングェェーが欲しい
SUVなのにV12って心踊るわ
あり得ない話だけどMTも選べたら家売ってでも買うわ
51無念Nameとしあき25/11/22(土)14:34:38No.1367883622+
フォレスターあたりを次のクルマ候補で考えてる
52無念Nameとしあき25/11/22(土)14:55:33No.1367887516+
>フォレスターあたりを次のクルマ候補で考えてる
八ヶ月待って1月納車だ
楽しみじゃ

- GazouBBS + futaba-