[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763629067660.jpg-(89824 B)
89824 B無念Nameとしあき25/11/20(木)17:57:47No.1367463170+ 23:21頃消えます
新NISAスレ

投資全般話題OK
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/20(木)17:59:14No.1367463439+
eMAXIS slim
SP500 +1.51%
オルカン +1.30%
日経平均 +2.65%
2無念Nameとしあき25/11/20(木)18:00:05No.1367463612そうだねx23
    1763629205950.jpg-(124579 B)
124579 B
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
>日経平均 +2.65%
3無念Nameとしあき25/11/20(木)18:00:11No.1367463632+
昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
銀行から投資を勧められてるんだが
初心者にオススメの商品ってなに?
4無念Nameとしあき25/11/20(木)18:00:40No.1367463715そうだねx8
下がったのが戻っただけ
しかも戻り切ってない
5無念Nameとしあき25/11/20(木)18:01:16No.1367463823そうだねx6
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?
日経4.3倍ブル
6無念Nameとしあき25/11/20(木)18:01:40No.1367463888そうだねx3
    1763629300446.jpg-(204023 B)
204023 B
としあきが暴落するって言ってたから待ってたのに
7無念Nameとしあき25/11/20(木)18:02:32No.1367464042+
>としあきが暴落するって言ってたから待ってたのに
偽cisが煽ってたからなんか露骨やなって
8無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:05No.1367464131そうだねx2
年始に一括する予定だからそれまでは下がってもらった方が良い
9無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:42No.1367464238そうだねx11
でもよ…!NISA…!
円が!!!!!
10無念Nameとしあき25/11/20(木)18:03:42No.1367464239+
今日の調子でいいんだよ
それで毎日いこう
11無念Nameとしあき25/11/20(木)18:04:06No.1367464315そうだねx1
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
>日経平均 +2.65%
これから毎日このペースで頼むぞ
12無念Nameとしあき25/11/20(木)18:04:45No.1367464422そうだねx5
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?
まずは本なりなんなり勉強することが大事だと思う
株ってこういうものなんだ
投資ってこういうものなんだって理解を深めること
他人に勧められたから買うっていうのは失敗すると思う
自分はNISAで投資信託のオルカンていうの買ってる
13無念Nameとしあき25/11/20(木)18:04:56No.1367464458そうだねx3
ここ最近下がってる時に100万入れられたから満足
14無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:48No.1367464934+
>偽cisが煽ってたからなんか露骨やなって
あれやっぱ中身かわってんの?
15無念Nameとしあき25/11/20(木)18:07:48No.1367464935+
>No.1367464422
うむ
投資信託とか積極的にやってる妹にも
銀行のカモにされたくなかったら
ちょっと勉強してから話を聞いたほうがいいよ
とは言われてるな
16無念Nameとしあき25/11/20(木)18:08:37No.1367465067そうだねx1
今日もイオンは上がった
どこまで行くねん
17無念Nameとしあき25/11/20(木)18:09:31No.1367465251そうだねx1
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
>日経平均 +2.65%
勝ったなミャハハ!
18無念Nameとしあき25/11/20(木)18:09:53No.1367465322そうだねx9
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?

>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
19無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:26No.1367465422+
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?
emaxis slimのs&p500か全世界株
結局みんなが買ってるやつがほぼほぼ間違いない
20無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:29No.1367465428そうだねx3
    1763629829280.mp4-(349563 B)
349563 B
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
>日経平均 +2.65%
21無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:45No.1367465478そうだねx3
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?
オルカンかSP500でいいんじゃないか
銀行で買うと毎年支払う手数料高かったりするのでネット証券で買う場合と比べて納得出来たら銀行で買えばいい
22無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:57No.1367465508+
>あれやっぱ中身かわってんの?
リプ欄にぶら下がってる誰かが指摘してたけど露骨に話し方というか言い回しが変わってるそうだよ
23無念Nameとしあき25/11/20(木)18:10:58No.1367465516そうだねx2
ジャンボのミニで3000万当たったら
楽天JEPQに突っ込んで
とかの妄想はしてる
24無念Nameとしあき25/11/20(木)18:11:11No.1367465557そうだねx2
>結局みんなが買ってるやつがほぼほぼ間違いない
下がっても道連れがたくさんいるから安心だよな
25無念Nameとしあき25/11/20(木)18:12:11No.1367465735+
>>初心者にオススメの商品ってなに?
>オルカンかSP500でいいんじゃないか
>銀行で買うと毎年支払う手数料高かったりするのでネット証券で買う場合と比べて納得出来たら銀行で買えばいい
やっぱこのあたりかなぁ
26無念Nameとしあき25/11/20(木)18:13:04No.1367465901+
>>結局みんなが買ってるやつがほぼほぼ間違いない
>下がっても道連れがたくさんいるから安心だよな
そういうことや
大暴落してもアメリカ人がみんなが買ってる米株買い支えるので一番最初に復活する
27無念Nameとしあき25/11/20(木)18:13:22No.1367465951+
NISA損切する2244が+4.77しか上がらない
28無念Nameとしあき25/11/20(木)18:16:30No.1367466519そうだねx1
eMAXIS slim オルカン
私の好きな言葉です
29無念Nameとしあき25/11/20(木)18:16:53No.1367466590+
    1763630213699.jpg-(173690 B)
173690 B
>やっぱこのあたりかなぁ
オルカン1000万約2年の運用結果や
2000万なら+800かな
30無念Nameとしあき25/11/20(木)18:17:47No.1367466757+
    1763630267126.webp-(149012 B)
149012 B
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
>オルカン +1.30%
>日経平均 +2.65%
31無念Nameとしあき25/11/20(木)18:18:44No.1367466941+
さて今晩はどうなるか
32無念Nameとしあき25/11/20(木)18:19:13No.1367467044そうだねx2
イオオ…
アイツハイテク株だったっけ
33無念Nameとしあき25/11/20(木)18:20:28No.1367467281+
かつてはリスクヘッジのために逆相関の値動きする債券はマストだったが
法整備が進んで株価も安定してくると「株インデックスオンリーでええやん」ってなった
今後さらに法律が整備されてきたら🍆とかが積立投資の主役になる時代が来るかもな
34無念Nameとしあき25/11/20(木)18:20:37No.1367467312そうだねx1
オルカンとエヌビディアは連動している
これってトレビアの種になりませんか?
35無念Nameとしあき25/11/20(木)18:21:04No.1367467390+
投資してたら円安で資産増える
してなかったら生活費増で資産減る
そりゃ格差開くわな
これで高市さん支持されてるのが不思議だ
36無念Nameとしあき25/11/20(木)18:21:22No.1367467458+
>>>結局みんなが買ってるやつがほぼほぼ間違いない
>>下がっても道連れがたくさんいるから安心だよな
>そういうことや
>大暴落してもアメリカ人がみんなが買ってる米株買い支えるので一番最初に復活する
結局投信は純資産額が正義
eMAXIS slimのS&P500はもう純資産額10兆円近いぞ
知らんけど
37無念Nameとしあき25/11/20(木)18:22:07No.1367467594+
>オルカンとエヌビディアは連動している
>これってトレビアの種になりませんか?
オルカン構成銘柄のトップだし当たり前な気がする
38無念Nameとしあき25/11/20(木)18:23:26No.1367467881そうだねx4
>投資してたら円安で資産増える
>してなかったら生活費増で資産減る
>そりゃ格差開くわな
>これで高市さん支持されてるのが不思議だ
そら俺は金融資産6000万あるので格差開いても困らん側だからな
39無念Nameとしあき25/11/20(木)18:24:27No.1367468071+
頑張れ めがじゅう
40無念Nameとしあき25/11/20(木)18:26:01No.1367468403+
ワイのキオクシアがすごいことになってる
41無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:18No.1367468683+
10年かけてためたお小遣いで
20万をオルカン
20万をSP500
20万をファング
20万をエヌビディア
とかいうのに投資した
30年後どんくらいになってるかな
42無念Nameとしあき25/11/20(木)18:27:42No.1367468770+
>ワイのキオクシアがすごいことになってる
ワイが買おうとしてスルーした株やんけ
43無念Nameとしあき25/11/20(木)18:28:12No.1367468875+
積み立てNISAが順調に3%ずつ増えてて嬉しい
あと10年続けるぞ
44無念Nameとしあき25/11/20(木)18:28:31No.1367468935そうだねx6
>10年かけてためたお小遣いで
>20万をオルカン
>20万をSP500
>20万をファング
>20万をエヌビディア
>とかいうのに投資した
>30年後どんくらいになってるかな
死ぬなよ
45無念Nameとしあき25/11/20(木)18:30:38No.1367469339+
一生一緒にキオクシア
46無念Nameとしあき25/11/20(木)18:32:19No.1367469716+
>一生一緒にイオン
いや…もう20年目
47無念Nameとしあき25/11/20(木)18:32:49No.1367469828そうだねx3
    1763631169081.jpg-(48193 B)
48193 B
クンッ
48無念Nameとしあき25/11/20(木)18:34:14No.1367470109+
エヌビ好決算なのは良かったけど
大丈夫?また迫力不足とか言われない?
49無念Nameとしあき25/11/20(木)18:34:17No.1367470122+
エヌビの決算が出るまで動かないでいようと
思っていたが
ここのとしあきに言われて考えが変わり決算前にちょっと🍆買い足した
今日約定だからいい動きになりそうだ
50無念Nameとしあき25/11/20(木)18:36:58No.1367470710+
でもこれ高市円安の上昇でしょ?
短期的に見ても仕方ないしなぁ…
51無念Nameとしあき25/11/20(木)18:37:10No.1367470745+
>>10年かけてためたお小遣いで
>>20万をオルカン
>>20万をSP500
>>20万をファング
>>20万をエヌビディア
>>とかいうのに投資した
>>30年後どんくらいになってるかな
>死ぬなよ
危険な投資なんか・・・
怖いけどまあ死んでも困る人間が誰もいないのでなんとかなると思いたい
52無念Nameとしあき25/11/20(木)18:38:01No.1367470932+
>やっぱこのあたりかなぁ
他人に勧めるとなるとどうしてもそのあたりになると思う
絶対に含み損はイヤ!って人になるともう貯金か国内債権くらいしか勧めるものが無くなるけど
53無念Nameとしあき25/11/20(木)18:38:03No.1367470938+
1800万突っ込むまで誤差だってとしあきが言ってた
54無念Nameとしあき25/11/20(木)18:39:07No.1367471161+
>絶対に含み損はイヤ!って人になるともう貯金か国内債権くらいしか勧めるものが無くなるけど
円のまま貯金してるだけで常時含み損みたいなものだといつ気付くのだろうか
55無念Nameとしあき25/11/20(木)18:39:17No.1367471194+
優待株に憧れはあるけど今はnisaとiDeCoを優先する
56無念Nameとしあき25/11/20(木)18:40:27No.1367471451そうだねx1
>優待株に憧れはあるけど今はnisaとiDeCoを優先する
俺は優待欲しくて調べた結果、「欲しい優待が特にない」ことに気づいて買うのやめたマンだ
57無念Nameとしあき25/11/20(木)18:40:55No.1367471557+
>優待株に憧れはあるけど今はnisaとiDeCoを優先する
idecoやりたいけど月2万しか入れられないのがな
58無念Nameとしあき25/11/20(木)18:40:56No.1367471565そうだねx2
    1763631656131.png-(140649 B)
140649 B
>優待株に憧れはあるけど今はnisaとiDeCoを優先する
59無念Nameとしあき25/11/20(木)18:41:03No.1367471582そうだねx4
>俺は優待欲しくて調べた結果、「欲しい優待が特にない」ことに気づいて買うのやめたマンだ
配当貰ったほうが好きなもの買えることに気づく
60無念Nameとしあき25/11/20(木)18:41:34No.1367471688そうだねx5
    1763631694353.jpg-(171139 B)
171139 B
>日経4.3倍ブル
61無念Nameとしあき25/11/20(木)18:41:36No.1367471695そうだねx1
28でもidecoとかするべきなんかな?
62無念Nameとしあき25/11/20(木)18:41:49No.1367471751+
>idecoやりたいけど月2万しか入れられないのがな
来年の年末に上限引き上げがくるから…
63無念Nameとしあき25/11/20(木)18:42:19No.1367471865+
>28でもidecoとかするべきなんかな?
idecoはやめたほうがいいんじゃないかな
64無念Nameとしあき25/11/20(木)18:42:20No.1367471868+
>28でもidecoとかするべきなんかな?
早ければ早いほど良いけど
idecoはゴールするまで船降りれないぞ
65無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:01No.1367472012+
公務員だと避けたくても避けられないidecoの門
稼ぎなんて少なくていいよってんならやらないでいいけど
66無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:27No.1367472111+
これ円が150円にいきなりなったとするとどれぐらいマイナスになんの?
67無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:34No.1367472137+
>28でもidecoとかするべきなんかな?
控除もあるから60までロックされても良い金ならアリだよ
68無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:53No.1367472219+
昨日は下がったのに今日は何で上がったの?
教えて投資のプロのとしあき
69無念Nameとしあき25/11/20(木)18:43:57No.1367472237そうだねx1
>28でもidecoとかするべきなんかな?
iDeCoは60歳から引き出しってのがな
庶民は50あたりで食うに困る社会になりつつあるのに、
引き出せる前に食うに困るんじゃ本末転倒だなと思ってる
70無念Nameとしあき25/11/20(木)18:44:27No.1367472334+
idecoはゴールまで引き出せんし超長期積立で数千円とかで細々やってりゃいいんじゃないの
71無念Nameとしあき25/11/20(木)18:45:58No.1367472690+
iDeCoはややこしいけど特定口座に長期積み立てよりはメリットがあるとは思う
収入によっては年間控除額を考えるとnisaより優先するケースもある
72無念Nameとしあき25/11/20(木)18:46:21No.1367472778+
まだ申請すらしてない状況だけど少額からやってみるよ
ありがとう
73無念Nameとしあき25/11/20(木)18:46:40No.1367472848そうだねx5
>>28でもidecoとかするべきなんかな?
>iDeCoは60歳から引き出しってのがな
>庶民は50あたりで食うに困る社会になりつつあるのに、
>引き出せる前に食うに困るんじゃ本末転倒だなと思ってる
食うに困るような額入れる制度じゃないんすよ
74無念Nameとしあき25/11/20(木)18:47:04No.1367472953+
iDeCoするなら
ふるさと納税とのバランスにも気をつけろよ
75無念Nameとしあき25/11/20(木)18:47:14No.1367473002+
優待探すぞ!!!で大体出てくるQUOカード
そういうのじゃなくてね…
76無念Nameとしあき25/11/20(木)18:47:44No.1367473102+
    1763632064668.jpg-(25478 B)
25478 B
>昨日は下がったのに今日は何で上がったの?
>教えて投資のプロのとしあき
77無念Nameとしあき25/11/20(木)18:48:05No.1367473171そうだねx2
>iDeCoは60歳から引き出しってのがな
>庶民は50あたりで食うに困る社会になりつつあるのに、
>引き出せる前に食うに困るんじゃ本末転倒だなと思ってる
月2万程度の投資で食うに困る人はNISAもやっちゃダメだろ…
78無念Nameとしあき25/11/20(木)18:48:06No.1367473177+
>iDeCoするなら
>ふるさと納税とのバランスにも気をつけろよ
やった方が良いんだろうけどふるさと納税はやり方が分からないからやってない…
79無念Nameとしあき25/11/20(木)18:48:09No.1367473190+
>昨日は下がったのに今日は何で上がったの?
謎の半導体メーカーの決算が良かったのが市場押し上げたからそれが最大の材料じゃねえの?
80無念Nameとしあき25/11/20(木)18:48:49No.1367473337+
優待で魅力的だと思ったのはイオンと松屋くらいだ…
81無念Nameとしあき25/11/20(木)18:50:24No.1367473702そうだねx1
>ふるさと納税はやり方が分からないからやってない…
自分のふるさと納税の上限額を確認してふるさと納税取り扱ってる通販サイトで注文するだけだが・・・
あとはワンストップ申請するか確定申告で寄付額提出するだけ
82無念Nameとしあき25/11/20(木)18:50:51No.1367473819+
>食うに困るような額入れる制度じゃないんすよ
>月2万程度の投資で食うに困る人はNISAもやっちゃダメだろ…
カネが無いというより50あたりで雇用が不安定化しつつあるんだよね
ちょうど「定年45歳」の韓国と同じ流れになりつつある
83無念Nameとしあき25/11/20(木)18:50:56No.1367473837+
>優待で魅力的だと思ったのはイオンと松屋くらいだ…
それは流石に優待銘柄を知らなすぎるのでは
84無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:00No.1367473854+
優待目的で株を買うくらいなら高配当の株を買って
たまに買い物するくらいでいいということか
85無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:06No.1367473880+
>優待で魅力的だと思ったのはイオンと松屋くらいだ…
デパ地下利用するなら割引の百貨店もいいよ
中国の影響でいい感じに下がってる
86無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:36No.1367473989+
KDDIの謎の優待弱体さえなければな
87無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:42 ID:r.qVsJuENo.1367474010+
>10年かけてためたお小遣いで
>20万をオルカン
>20万をSP500
>20万をファング
>20万をエヌビディア
>とかいうのに投資した
>30年後どんくらいになってるかな
なんで分散投資せんの@@;
88無念Nameとしあき25/11/20(木)18:51:43No.1367474020そうだねx3
>優待目的で株を買うくらいなら高配当の株を買って
>たまに買い物するくらいでいいということか
優待はモチベーションを保つための潤いだから
無いよりはあったほうが良いのだ
89無念Nameとしあき25/11/20(木)18:52:04No.1367474100+
>やった方が良いんだろうけどふるさと納税はやり方が分からないからやってない…
持ち出し2000円で色んなもん貰えるからやった方が良いぞ
年収がわかれば大体の上限額を計算してくれるサイトもあるし
90無念Nameとしあき25/11/20(木)18:52:42No.1367474244+
昨日のうちに今年の成長枠埋めといて正解だったかも
91無念Nameとしあき25/11/20(木)18:53:40No.1367474479+
>昨日のうちに今年の成長枠埋めといて正解だったかも
悪くない判断だな
俺は100万枠残して待機中
92無念Nameとしあき25/11/20(木)18:54:50No.1367474746+
一括にせよ月30万積立にせよ変に枠余らせてどうしようってならないのが良い
93無念Nameとしあき25/11/20(木)18:54:51No.1367474747+
優待だとQUOカードとかより商品貰えるとかの方が楽しい
94無念Nameとしあき25/11/20(木)18:55:13No.1367474826+
>勝ったなミャハハ!
クソジジィきっしょ
95無念Nameとしあき25/11/20(木)18:55:47No.1367474940+
>No.1367473702
>No.1367474100
ふるさと納税とnisaとidecoは絶対やるべきとか聞いたけど結局やってなかったから頑張ってやってみます
96無念Nameとしあき25/11/20(木)18:56:26No.1367475094+
    1763632586727.jpg-(32393 B)
32393 B
>俺は100万枠残して待機中
97無念Nameとしあき25/11/20(木)18:56:50No.1367475184+
食事券タイプの優待は日常使う店が生活圏にあれば無駄にならないと思ってたけど店が無くなったりするとつらい
あと忘れてて期限切れになるのを最近やらかすようになった 歳か…
98無念Nameとしあき25/11/20(木)18:56:56No.1367475199そうだねx1
新NISAは期間制限がなくなったから年間枠が余ったら余ったで将来に持ち越せるから損にならないのがいい
99無念Nameとしあき25/11/20(木)18:57:27No.1367475330+
>>俺は100万枠残して待機中
これから10%下がるからその為の資金だから
100無念Nameとしあき25/11/20(木)18:57:28No.1367475335そうだねx1
上がっちゃいるけどほとんど円安の影響だからあんまり喜ばないでおく
101無念Nameとしあき25/11/20(木)18:57:31No.1367475351+
お金増えるといいな
102無念Nameとしあき25/11/20(木)18:58:21No.1367475544+
idecoは増えた分もらいきるまで生きられる気がしないからやってないわ
その分のお金は全部nisaと特定に突っ込んである
103無念Nameとしあき25/11/20(木)18:58:54No.1367475658+
SBI高配当の分配日か
今回は特別分配無しやな
104無念Nameとしあき25/11/20(木)18:59:21No.1367475772そうだねx1
おでんが好きだから紀文買おうかな
105無念Nameとしあき25/11/20(木)18:59:28No.1367475796+
>自分のふるさと納税の上限額を確認してふるさと納税取り扱ってる通販サイトで注文するだけだが・・・
楽天使ってるけどふるさと納税したつもりが普通の通販で買ってたというミスをやらかしたことがある
商品名とか値段見れば分かるはずなのに眠かったか酔ってたか…
106無念Nameとしあき25/11/20(木)18:59:52No.1367475881+
>ふるさと納税とnisaとidecoは絶対やるべきとか聞いたけど結局やってなかったから頑張ってやってみます
とくに稼ぎが多い人ほどふるさと納税はやったほうがいいね
寄付なんだけど実質経費みたいな使い方ができるし
107無念Nameとしあき25/11/20(木)19:00:21No.1367476013+
米株式先物爆上げ、為替はヨコヨコ
明日はどっちだ!?
108無念Nameとしあき25/11/20(木)19:00:33No.1367476068そうだねx2
>idecoは増えた分もらいきるまで生きられる気がしないからやってないわ
増える増えないは置いといて所得控除は始めた年から発生するからむしろ一番即効性が高いという見方も出来る
109無念Nameとしあき25/11/20(木)19:01:38No.1367476316+
先物ってのがよくわからん
明日反映されるであろう数値ってこと?
110無念Nameとしあき25/11/20(木)19:01:52No.1367476372+
出口で税金が免除されるのがNISA
入り口で税金が免除されるのがiDeCo
っていう大雑把な考えで把握してる
111無念Nameとしあき25/11/20(木)19:02:44No.1367476583+
iDeCoはなんであんな改悪したのか…コレガワカラナイ
国民に不信感と警戒心を植え付けただけだよ税収は一時的に上がるだろうけど
112無念Nameとしあき25/11/20(木)19:03:02No.1367476647+
>なんで分散投資せんの@@;
オススメの買い方を教えてくれ
113無念Nameとしあき25/11/20(木)19:03:15No.1367476703+
イオンとすかいらーくは今日も元気だった
114無念Nameとしあき25/11/20(木)19:03:29No.1367476755+
やはり野村 世界業種別投資シリーズ(半導体)
115無念Nameとしあき25/11/20(木)19:04:21No.1367476963+
>増える増えないは置いといて所得控除は始めた年から発生するからむしろ一番即効性が高いという見方も出来る
毎年投資額の最低10%戻ってくるって見方も出来るもんなぁ…
116無念Nameとしあき25/11/20(木)19:06:53No.1367477567そうだねx1
>iDeCoはなんであんな改悪したのか…コレガワカラナイ
>国民に不信感と警戒心を植え付けただけだよ税収は一時的に上がるだろうけど
改悪って言っても複雑な裏ワザが使えなくなったようなもんだろアレ
117無念Nameとしあき25/11/20(木)19:07:16No.1367477650+
>先物ってのがよくわからん
>明日反映されるであろう数値ってこと?
米株市場はまだ開いてないけど
その間も先物は取引されてる訳よ
市場が開いた時の期待値みたいな値になってたりする
118無念Nameとしあき25/11/20(木)19:10:28No.1367478432+
ここ数日の上げ下げで俺の資産が2000万をいったりきたりしてて面白い
超えるのかい?超えないのかい?どっちなんだい?ヤー!!
119無念Nameとしあき25/11/20(木)19:11:23No.1367478665そうだねx1
>改悪って言っても複雑な裏ワザが使えなくなったようなもんだろアレ
退職金とトレードオフの制度なのに二重でお得になるのはちょっと…ってのはわかる話だからな
120無念Nameとしあき25/11/20(木)19:14:49No.1367479474+
    1763633689711.png-(202961 B)
202961 B
>>>初心者にオススメの商品ってなに?
>>オルカンかSP500でいいんじゃないか
>>銀行で買うと毎年支払う手数料高かったりするのでネット証券で買う場合と比べて納得出来たら銀行で買えばいい
>やっぱこのあたりかなぁ
121無念Nameとしあき25/11/20(木)19:18:29No.1367480375そうだねx1
>やはり野村 世界業種別投資シリーズ(半導体)
信託報酬は確かに高いけど今の所リターンが凄い大きいし魅力的ではあるよね…
122無念Nameとしあき25/11/20(木)19:19:58No.1367480726+
    1763633998671.jpg-(666996 B)
666996 B
>超えるのかい?超えないのかい?どっちなんだい?ヤー!!
123無念Nameとしあき25/11/20(木)19:22:35No.1367481378+
これでここ連日下がった金融資産がプラ転するまで上がって欲しいな
二週間毎日下がり気味だったから+10%ぐらい上げてくれないと元に戻ってくれないわ
124無念Nameとしあき25/11/20(木)19:23:22No.1367481551+
今年はS&P500オルカンファング日経平均金といろいろ手を出したけど結局オルカン1本でよかったな
125無念Nameとしあき25/11/20(木)19:25:03No.1367482011+
    1763634303031.jpg-(270547 B)
270547 B
>メタプラネット3.2%
126無念Nameとしあき25/11/20(木)19:26:12No.1367482283+
idecoで積んだ分今年は増やしたの忘れててふるさと納税やってしまった
去年の源泉徴収票見ながらシミュレーションするから間違えちゃうんだよな
127無念Nameとしあき25/11/20(木)19:28:52No.1367482980+
しばらくは上がったり下がったりで不安定そう
まぁ元からそんなもんか…じわじわ上がっていけばよい
128無念Nameとしあき25/11/20(木)19:29:05No.1367483054+
>今年はS&P500オルカンファング日経平均金といろいろ手を出したけど結局オルカン1本でよかったな
安心して持っていられる
これに尽きる
129無念Nameとしあき25/11/20(木)19:30:16No.1367483384+
>今年はS&P500オルカンファング日経平均金といろいろ手を出したけど結局オルカン1本でよかったな
上がり率としてはファン具が一番上がっているんじゃないの?
SP500はトータル10%程度になるだろうけど
130無念Nameとしあき25/11/20(木)19:32:25No.1367484014+
NISAの申請落ちたんだけど
何故だろう
証券口座は問題なく作れてる
131無念Nameとしあき25/11/20(木)19:34:08No.1367484493+
えっ
132無念Nameとしあき25/11/20(木)19:34:20No.1367484555そうだねx7
>NISAの申請落ちたんだけど
>何故だろう
>証券口座は問題なく作れてる
どっかで既にNISA口座あるとかないか?
133無念Nameとしあき25/11/20(木)19:34:23No.1367484580+
?!
134無念Nameとしあき25/11/20(木)19:38:00No.1367485675+
最強の優待は日本銀行券だぞ
135無念Nameとしあき25/11/20(木)19:39:01No.1367485937+
>最強の優待は日本銀行券だぞ
配当でいいじゃん
136無念Nameとしあき25/11/20(木)19:39:55No.1367486191そうだねx3
あとは18歳以下だったとか日本人じゃなかったとかくらいか?
137無念Nameとしあき25/11/20(木)19:44:44No.1367487593+
>リプ欄にぶら下がってる誰かが指摘してたけど露骨に話し方というか言い回しが変わってるそうだよ
つまり本物は今頃資産400億と一緒に海のもずくに…
138無念Nameとしあき25/11/20(木)19:45:15No.1367487749+
やっぱり金持ってる人が集まるスレって口汚いのや意味不明なこと言い出す奴いないからいいな
やっぱり荒れてるのは底辺の集まりなんだな
139無念Nameとしあき25/11/20(木)19:47:00No.1367488274+
>どっかで既にNISA口座あるとかないか?
ないよ
140無念Nameとしあき25/11/20(木)19:48:34No.1367488712+
    1763635714573.jpg-(62328 B)
62328 B
>やっぱり金持ってる人が集まるスレって口汚いのや意味不明なこと言い出す奴いないからいいな
>やっぱり荒れてるのは底辺の集まりなんだな
そうかなそうかも
141無念Nameとしあき25/11/20(木)19:52:08No.1367489772+
>上がり率としてはファン具が一番上がっているんじゃないの?
>SP500はトータル10%程度になるだろうけど
上がりも下がりも幅がでかい
ついでに信託報酬の差は8倍
142無念Nameとしあき25/11/20(木)19:53:50No.1367490233そうだねx1
>NISAの申請落ちたんだけど
>何故だろう
>証券口座は問題なく作れてる
なぜ作成できなかったのか理由についての通知はないの?
143無念Nameとしあき25/11/20(木)19:54:19No.1367490377+
fang買うなら個別で買ってもいいんでねと思わなくもない
fangでidecoやる奴は知らん
144無念Nameとしあき25/11/20(木)19:56:53No.1367491067+
    1763636213268.png-(53229 B)
53229 B
条件はこれだけだぞ
145無念Nameとしあき25/11/20(木)19:58:23No.1367491476+
>NISAの申請落ちたんだけど
もしや海外あきか
146無念Nameとしあき25/11/20(木)20:00:07No.1367491929+
JKあきだ囲んで犯せ
147無念Nameとしあき25/11/20(木)20:00:09No.1367491936+
>やっぱり金持ってる人が集まるスレって口汚いのや意味不明なこと言い出す奴いないからいいな
>やっぱり荒れてるのは底辺の集まりなんだな
そうでもない
富裕層入りしたけど俺のレス削除されたら
そのすれコピペで荒らすよ
148無念Nameとしあき25/11/20(木)20:00:15No.1367491960+
    1763636415903.png-(186752 B)
186752 B
9月分が2時間半後かおもしろくなってきた
149無念Nameとしあき25/11/20(木)20:05:30No.1367493402+
>fangでidecoやる奴は知らん
スイッチング可能って意味ではNISAよりもiDeCoでって人がいてもおかしく無いとは思う
150無念Nameとしあき25/11/20(木)20:07:58No.1367494072+
    1763636878088.png-(10673 B)
10673 B
>昨年亡くなった親族の遺産が2000万円くらい入って
>銀行から投資を勧められてるんだが
>初心者にオススメの商品ってなに?
151無念Nameとしあき25/11/20(木)20:08:04No.1367494096+
>なぜ作成できなかったのか理由についての通知はないの?
理由は書いてなかった
152無念Nameとしあき25/11/20(木)20:08:50No.1367494311そうだねx1
>>なぜ作成できなかったのか理由についての通知はないの?
>理由は書いてなかった
窓口か電話で問い合わせるしか無いな
153無念Nameとしあき25/11/20(木)20:11:02No.1367494918+
書き込みをした人によって削除されました
154無念Nameとしあき25/11/20(木)20:11:04No.1367494925+
>スイッチング可能って意味ではNISAよりもiDeCoでって人がいてもおかしく無いとは思う
老後資産を自力で用意させるのが目的なら
遠からずNISAもスイッチング可になるんじゃないかとは言われてるな
切り崩し段階に入ったらより安定した商品に移したほうが良いし
155無念Nameとしあき25/11/20(木)20:25:52No.1367498781+
最近ずっとずるずる下がっててきつかったがやーっとあがるのか
156無念Nameとしあき25/11/20(木)20:27:41No.1367499299+
スイッチング可ってなんかいいことなさそう
やめようよ
157無念Nameとしあき25/11/20(木)20:27:43No.1367499311+
今年1月に初めて月5万で積立ててたけど思いのほか余裕あったから11月は60万追加した
年120万になるように調整する
158無念Nameとしあき25/11/20(木)20:28:45No.1367499611+
ずるずる下がってるときは証券会社のページにログインすらしないでいい
どうせ売らないし気が滅入るだけだ
上がってそうな日だけ評価損益を確認しよう
159無念Nameとしあき25/11/20(木)20:29:55No.1367499941+
汎用累投売買報告書が来たよーってメールで来るからそれだけは見に行ってる
160無念Nameとしあき25/11/20(木)20:32:24No.1367500577そうだねx3
>スイッチング可ってなんかいいことなさそう
>やめようよ
できるかできないかならできた方がいいだろ
なんか怖いって人は使わなきゃいい訳だし
161無念Nameとしあき25/11/20(木)20:39:32No.1367502543+
円安だからSP500を円換算したらめっちゃ上がるのかこれ
162無念Nameとしあき25/11/20(木)20:40:29No.1367502808+
そうだぞ今売ったら大儲けだぞ
163無念Nameとしあき25/11/20(木)20:41:45No.1367503162+
オルカンは悪く無いけどs&p500の下位互換なんだよなあ
164無念Nameとしあき25/11/20(木)20:42:45No.1367503423そうだねx4
>オルカンは悪く無いけどs&p500の下位互換なんだよなあ
分散している気持ちになれるのはプライスレス
165無念Nameとしあき25/11/20(木)20:44:07No.1367503830そうだねx1
>オルカンは悪く無いけどs&p500の下位互換なんだよなあ
ではfang+はSP500の上位互換かな?
166無念Nameとしあき25/11/20(木)20:48:31No.1367505048+
そろそろ円安なんとかならない?
167無念Nameとしあき25/11/20(木)20:49:02No.1367505196そうだねx1
S&P500はオルカンの上位互換でNASDAQはさらに上位互換でFang+はもっと上位互換だぞ
168無念Nameとしあき25/11/20(木)20:52:02No.1367506041+
書き込みをした人によって削除されました
169無念Nameとしあき25/11/20(木)20:52:50No.1367506283+
>そろそろ円安なんとかならない?
ああもう無理だわ多分
国債金利の上昇が止まらんようになったから
今までと条件変わる
170無念Nameとしあき25/11/20(木)20:54:15No.1367506703+
>今までと条件変わる
散々聞いたフレーズだけど正しかった試しがない
171無念Nameとしあき25/11/20(木)20:55:36No.1367507094そうだねx1
>S&P500はオルカンの上位互換でNASDAQはさらに上位互換でFang+はもっと上位互換だぞ
じゃあファングだけで良いじゃん
172無念Nameとしあき25/11/20(木)20:58:16No.1367507842そうだねx5
>オルカンは悪く無いけどs&p500の下位互換なんだよなあ
今20代くらいの若者なら老後アメリカ1強か怪しいしオルカンの選択肢もアリ
俺みたいな爺さんに片足突っ込んだおっさんとは違うんや…
173無念Nameとしあき25/11/20(木)21:01:15No.1367508689+
来年の240万円何にしようか迷ってる
sp500でいいという光の俺とfang+にしちゃえよという闇の俺が戦ってるんだ
174無念Nameとしあき25/11/20(木)21:02:19No.1367508958+
メガ10でいいじゃん安いんだし
175無念Nameとしあき25/11/20(木)21:03:27No.1367509261+
>eMAXIS slim
>SP500 +1.51%
昨日下がりすぎたから素直に喜べない
積み立て約定日に下がって欲しいなあ
176無念Nameとしあき25/11/20(木)21:04:07No.1367509448+
>S&P500はオルカンの上位互換でNASDAQはさらに上位互換でFang+はもっと上位互換だぞ
リスクとリターンがどんどん増えてく感ある
177無念Nameとしあき25/11/20(木)21:04:53No.1367509652+
決算というビッグイベント終わったから今後は順調に上がってくれるのかね
もう10月辺りから投信全部ボロボロだよ・・・
178無念Nameとしあき25/11/20(木)21:05:40No.1367509872そうだねx10
>>やっぱり金持ってる人が集まるスレって口汚いのや意味不明なこと言い出す奴いないからいいな
>>やっぱり荒れてるのは底辺の集まりなんだな
>そうでもない
>富裕層入りしたけど俺のレス削除されたら
>そのすれコピペで荒らすよ
金の有無無関係にお前が底辺ってだけじゃん
179無念Nameとしあき25/11/20(木)21:06:34No.1367510106+
むしろ10月は爆上げだったろ
180無念Nameとしあき25/11/20(木)21:07:39No.1367510376そうだねx2
11月から始めて高値掴みしたワイ低みの見物
181無念Nameとしあき25/11/20(木)21:09:04No.1367510742そうだねx2
>11月から始めて高値掴みしたワイ低みの見物
ようこそ
まぁゆっくりしてけ
182無念Nameとしあき25/11/20(木)21:10:41No.1367511153+
あと数十年握り続けると思えば誤差だ誤差
183無念Nameとしあき25/11/20(木)21:11:02No.1367511258+
>>11月から始めて高値掴みしたワイ低みの見物
>ようこそ
>まぁゆっくりしてけ
200万近く成長枠一括でS&P500ぶっこんで下がったけどガバガバのアナルのように広い心で持ち続けるわ
184無念Nameとしあき25/11/20(木)21:11:32No.1367511391+
>むしろ10月は爆上げだったろ
金が大暴落で2か月分の上昇吹っ飛んだよ
185無念Nameとしあき25/11/20(木)21:12:02No.1367511524+
金なんか買うからだ
186無念Nameとしあき25/11/20(木)21:17:23No.1367512907+
金は凄く長い目で見ていく奴だと思うわ
187無念Nameとしあき25/11/20(木)21:18:50No.1367513324+
金そのものを買ってんのか1540だか知らんけど10月の下落で2ヶ月分も吹き飛んでないけど
188無念Nameとしあき25/11/20(木)21:22:26No.1367514271そうだねx3
>>富裕層入りしたけど俺のレス削除されたら
>>そのすれコピペで荒らすよ
>金の有無無関係にお前が底辺ってだけじゃん
だから金の有無なんて関係ないって言っている
もう一時間以上前のレスにこんな汚い言葉使う奴は金も知能も教養もない奴なのは確定だけどな
189無念Nameとしあき25/11/20(木)21:22:49No.1367514368そうだねx1
>あと数十年握り続けると思えば誤差だ誤差
「あの頃はみんなでNISAスレで狼狽ごっこして楽しかったな…」ってなる
190無念Nameとしあき25/11/20(木)21:24:46No.1367514881+
>金は凄く長い目で見ていく奴だと思うわ
超長期だと4、5%くらいの利回りなんだわ
ゴールドは永久不変で価値が下がらないメリットは価値が上がらないデメリットと抱き合わせだからな
その割にボラティリティはアホみたいに高いのも困る
191無念Nameとしあき25/11/20(木)21:27:43No.1367515649+
ドル安円安なのに思ったより上がらんなぁ
192無念Nameとしあき25/11/20(木)21:28:37No.1367515911+
11月はいまいちだな
193無念Nameとしあき25/11/20(木)21:29:11No.1367516054+
>9月分が2時間半後かおもしろくなってきた
失業者が多いならAI化が進んでるということやね
194無念Nameとしあき25/11/20(木)21:29:20No.1367516093+
イマイチどころではないというか…
195無念Nameとしあき25/11/20(木)21:30:13No.1367516335+
今夜は爆上げ
196無念Nameとしあき25/11/20(木)21:30:47No.1367516482+
>>>富裕層入りしたけど俺のレス削除されたら
>>>そのすれコピペで荒らすよ
>>金の有無無関係にお前が底辺ってだけじゃん
>だから金の有無なんて関係ないって言っている
>もう一時間以上前のレスにこんな汚い言葉使う奴は金も知能も教養もない奴なのは確定だけどな
お前ききすぎだろ😁
197無念Nameとしあき25/11/20(木)21:30:52No.1367516506+
俺も金の投信持ってるけど吹っ飛んだのはせいぜい1か月分だな
今はまたちょっと上がったから半月分くらいってとこだ
まあそのうち上がってくじゃろ
世界中の通貨の価値が減っていってるんだから
198無念Nameとしあき25/11/20(木)21:32:23No.1367516897そうだねx1
なんか金持ってる人がキャッキャウフフしてるから買ってみたら高値でつかんでしまった…
199無念Nameとしあき25/11/20(木)21:34:48No.1367517535+
出遅れ銘柄ってどれぐらい出遅れて上がってくるんだろうか?
日経3万後半の頃からあんまり上がってない銘柄やセクターもいっぱいあるよね
200無念Nameとしあき25/11/20(木)21:35:47No.1367517798そうだねx1
>出遅れ銘柄ってどれぐらい出遅れて上がってくるんだろうか?
それが分かれば苦労は以下略
201無念Nameとしあき25/11/20(木)21:37:37No.1367518306+
先進国への投資は人気というけど何で投資対象がどこもアメリカばかりなんだろうな欧州を対象にしたインデックスファンドとかマジで不人気だし
202無念Nameとしあき25/11/20(木)21:38:46No.1367518626+
>先進国への投資は人気というけど何で投資対象がどこもアメリカばかりなんだろうな
そりゃアメリカばかりが強いからよ
203無念Nameとしあき25/11/20(木)21:38:58No.1367518688そうだねx4
>先進国への投資は人気というけど何で投資対象がどこもアメリカばかりなんだろうな欧州を対象にしたインデックスファンドとかマジで不人気だし
欧州はまぁうん…
204無念Nameとしあき25/11/20(木)21:40:00No.1367518961+
昔みたいなわかりやすいセクター循環はもうしないんじゃないかな
それぐらいAI関連や資源関連が重要になり過ぎた
205無念Nameとしあき25/11/20(木)21:40:12No.1367519031+
あの超上昇中に金掴みに行った人は凄いわ
どう考えても落ちるだろ
206無念Nameとしあき25/11/20(木)21:42:04No.1367519534+
欧州も右肩上がりで別に悪くはないが
207無念Nameとしあき25/11/20(木)21:43:30No.1367519938そうだねx2
欧州って結局日本が47都道府県全部別の国にしてるくらい変な領域だし︙
208無念Nameとしあき25/11/20(木)21:43:56No.1367520060+
去年はインドが大人気だったけど全然声を聞かなくなってきたよな
209無念Nameとしあき25/11/20(木)21:44:44No.1367520250+
>>今までと条件変わる
>散々聞いたフレーズだけど正しかった試しがない
国債の金利見てこいよ
210無念Nameとしあき25/11/20(木)21:45:03No.1367520350そうだねx1
>去年はインドが大人気だったけど全然声を聞かなくなってきたよな
資金流入ランキングでももう上位には全く来なくなったな
代わりにゴールドや高配当系が人気になりだした
211無念Nameとしあき25/11/20(木)21:45:25No.1367520427+
>>>今までと条件変わる
>>散々聞いたフレーズだけど正しかった試しがない
>国債の金利見てこいよ
別に固定された訳でもあるまいに
212無念Nameとしあき25/11/20(木)21:47:24No.1367520993+
>欧州って結局日本が47都道府県全部別の国にしてるくらい変な領域だし︙
スラブとゲルマンとギリシャとラテンとケルトで言語も文化も全部別物…
213無念Nameとしあき25/11/20(木)21:47:34No.1367521042そうだねx1
円不安よな
オルカン動きます
214無念Nameとしあき25/11/20(木)21:48:29No.1367521300そうだねx2
>あの超上昇中に金掴みに行った人は凄いわ
>どう考えても落ちるだろ
こんなのどう考えても落ちるだろと思って傍観してたらさらに上がっていった例もたくさんあるからな…
ビットコインとか謎のグラボメーカーとかさ
215無念Nameとしあき25/11/20(木)21:48:29No.1367521301+
>>先進国への投資は人気というけど何で投資対象がどこもアメリカばかりなんだろうな欧州を対象にしたインデックスファンドとかマジで不人気だし
>欧州はまぁうん…
EVで盛大に自爆したりするし日本株の方が良さそう
216無念Nameとしあき25/11/20(木)21:50:25No.1367521800そうだねx3
イデオロギーを交えて話してるけど上がり幅で言えば欧州各国の株価も普通にぐんぐん上がってないか?
217無念Nameとしあき25/11/20(木)21:51:37No.1367522093+
投資界隈は流行が毎年のように変わるからいちいち追うのが馬鹿らしくなるよな
218無念Nameとしあき25/11/20(木)21:52:23No.1367522323そうだねx1
VISTAとかBRICSとかもう覚えてない人いそう
219無念Nameとしあき25/11/20(木)21:52:41No.1367522401+
>こんなのどう考えても落ちるだろと思って傍観してたらさらに上がっていった例もたくさんあるからな…
>ビットコインとか謎のグラボメーカーとかさ
パランティアも20ドルくらいの時から騒がれはじめたけど今じゃ160ドルだものなぁ
220無念Nameとしあき25/11/20(木)21:53:02No.1367522495+
>投資界隈は流行が毎年のように変わるからいちいち追うのが馬鹿らしくなるよな
最大効率とか考えなければ別にオルカンを淡々と積むだけでも間違いでは無いからな
221無念Nameとしあき25/11/20(木)21:53:31No.1367522610そうだねx2
>VISTAとかBRICSとかもう覚えてない人いそう
流石にBRICSは覚えているよ学生時代の教科書にも載っていたし
222無念Nameとしあき25/11/20(木)21:53:37No.1367522638+
米株は流れに乗ると伸びる
日本株はイナゴがついたら狩られる
223無念Nameとしあき25/11/20(木)21:53:50No.1367522681+
>VISTAとかBRICSとかもう覚えてない人いそう
どこもハイリスクでやっぱないわってなったね…
224無念Nameとしあき25/11/20(木)21:56:18No.1367523279+
BRICSのメンバーの中でロシアはもう投資する事すら不可能という…
225無念Nameとしあき25/11/20(木)21:59:20No.1367523998そうだねx2
>BRICSのメンバーの中でロシアはもう投資する事すら不可能という…
次はチャイナかな…
226無念Nameとしあき25/11/20(木)22:00:37No.1367524305+
20年後にはアメリカと中国を抜いてインドが覇権を握っていると思うんだけどな
227無念Nameとしあき25/11/20(木)22:02:17No.1367524757そうだねx3
>20年後にはアメリカと中国を抜いてインドが覇権を握っていると思うんだけどな
インド旅行したらなにかわかるかもしれない
228無念Nameとしあき25/11/20(木)22:03:53No.1367525185そうだねx2
インドならまだインドネシアの方が可能性あると思う
インドは中国みたいにはなれないよ
229無念Nameとしあき25/11/20(木)22:04:08No.1367525249+
インドに外資が工場を建てまくって経済成長パターンはあると思うけどそれでアメリカや中国を超えるかは知らね
230無念Nameとしあき25/11/20(木)22:04:35No.1367525372そうだねx1
インドネシアの友人何人かいるけどむりやろ…
いやまあインドよりは目があるだろうけどそれでも中国人の方がなんぼかマシ
231無念Nameとしあき25/11/20(木)22:06:09No.1367525785+
インドネシアは群島なのがねえ
都市だけ近代化するだけでも充分と言えば充分だけども
232無念Nameとしあき25/11/20(木)22:07:00No.1367525999+
流石にそろそろ何処かの国がGAFAと並ぶ存在を産んで欲しいんだけど
233無念Nameとしあき25/11/20(木)22:07:49No.1367526188+
インドGDPで日本を追い抜いたし日本より先に月面着陸もしたから実力が無いこともないが
234無念Nameとしあき25/11/20(木)22:08:26No.1367526378+
良い悪いは別として経済的には中国共産党のやり方が後進国が成り上がるにはベストなんだよ
インドはカーストや国民のマインドがどうしてもブレーキになる部分がある
235無念Nameとしあき25/11/20(木)22:08:54No.1367526491+
>今日もイオンは上がった
>どこまで行くねん
軽い気持ちで買ったらめちゃくちゃ値上がって買い足せないやんけってなってる
236無念Nameとしあき25/11/20(木)22:09:59No.1367526769+
中国人の作るモノって結構雑な感じだけどインド人の作るモノはまた別な感じの問題点があるの?
237無念Nameとしあき25/11/20(木)22:10:12No.1367526836+
>良い悪いは別として経済的には中国共産党のやり方が後進国が成り上がるにはベストなんだよ
>インドはカーストや国民のマインドがどうしてもブレーキになる部分がある
我々の価値観で評価するのが傲慢すぎるんだよ
やつらはバクシーシ!ガンジス!バナナ!で十二分なのだ
238無念Nameとしあき25/11/20(木)22:10:43No.1367526986+
まぁこれから先は中国製からインド製に代わるんじゃない?中国の人件費も上がっているし
239無念Nameとしあき25/11/20(木)22:11:53No.1367527272+
    1763644313070.jpg-(88643 B)
88643 B
ワーオ
240無念Nameとしあき25/11/20(木)22:12:39No.1367527453+
今のWindowsたぶんインド製
241無念Nameとしあき25/11/20(木)22:13:19No.1367527624そうだねx1
>>今日もイオンは上がった
>>どこまで行くねん
>軽い気持ちで買ったらめちゃくちゃ値上がって買い足せないやんけってなってる
「ウチの株を持つのは個人株主だけでも構わない」って社長が言うぐらいには個人株主還元重視だから一度買ったらなかなか手放さない株主が多い
だから割高だからと空売り入れてる人がどんどん踏み上げられてる
242無念Nameとしあき25/11/20(木)22:14:09No.1367527862+
>やつらはバクシーシ!ガンジス!バナナ!で十二分なのだ
インド人ってバナナ強いのか
243無念Nameとしあき25/11/20(木)22:14:50No.1367528041+
イオンの個人株主数は2025年8月末時点で105万人弱

す、すげえ…
244無念Nameとしあき25/11/20(木)22:15:15No.1367528153そうだねx1
>ワーオ
評価損益じゃないと微妙に分かりづらいな
245無念Nameとしあき25/11/20(木)22:16:29No.1367528490+
    1763644589232.jpg-(84612 B)
84612 B
>>ワーオ
>評価損益じゃないと微妙に分かりづらいな
しょうがないにゃあ
246無念Nameとしあき25/11/20(木)22:16:33No.1367528515+
イオンは日本人全員に株主になってもらいたいみたいなこと言ってたからまじでどんどん上がりまくると思う
247無念Nameとしあき25/11/20(木)22:16:45No.1367528560+
>>>今日もイオンは上がった
>>>どこまで行くねん
>>軽い気持ちで買ったらめちゃくちゃ値上がって買い足せないやんけってなってる
>「ウチの株を持つのは個人株主だけでも構わない」って社長が言うぐらいには個人株主還元重視だから一度買ったらなかなか手放さない株主が多い
>だから割高だからと空売り入れてる人がどんどん踏み上げられてる
なるほどなぁ
まああと20年は最低持つつもりだからいいんだけど
高すぎてもう買えない……
248無念Nameとしあき25/11/20(木)22:18:12No.1367528975+
途上国の株を直接買うよりかそこで上手く商売してる先進国企業の株買った方が安定感あるしなぁ
249無念Nameとしあき25/11/20(木)22:18:22No.1367529014+
>しょうがないにゃあ
投資信託の後はかなり少なめだけど最近始めた感じ?
250無念Nameとしあき25/11/20(木)22:18:53No.1367529145+
>>しょうがないにゃあ
>投資信託の後はかなり少なめだけど最近始めた感じ?
投信は新ニーサから始めたからそう
251無念Nameとしあき25/11/20(木)22:19:14No.1367529240+
優待だけならイオン九州でいいし
252無念Nameとしあき25/11/20(木)22:19:16No.1367529251+
株主優待が充実しているところは個人投資家からは評判がいいけど機関投資家には全く恩恵が無いから不評なのよね
253無念Nameとしあき25/11/20(木)22:19:30No.1367529306+
    1763644770972.jpg-(13918 B)
13918 B
>1763644589232.jpg
254無念Nameとしあき25/11/20(木)22:20:10No.1367529479+
イオンという名前で割高とか割安とか関係なく買う人が多そう
255無念Nameとしあき25/11/20(木)22:20:57No.1367529695+
>投信は新ニーサから始めたからそう
じゃあ特定口座でもたくさんぶっこんでるってことか
256無念Nameとしあき25/11/20(木)22:21:54No.1367529919+
>イオンという名前で割高とか割安とか関係なく買う人が多そう
名前というか優待かな
257無念Nameとしあき25/11/20(木)22:22:19No.1367530037+
    1763644939713.jpg-(114358 B)
114358 B
イオンは優待スレで勧められて買ったな
あの時勧めてくれたとしあきにありがとうと言いたい
258無念Nameとしあき25/11/20(木)22:22:49No.1367530182+
イオンは手放す個人が少ないから空売りたくさん入ってもなかなか下がらないんだよな
perでみたら明らかに割高だけどもはや関係がなくなってる
259無念Nameとしあき25/11/20(木)22:23:22No.1367530341+
イオンモールを買ったはずなのに気がついたらイオンになってたでござる
260無念Nameとしあき25/11/20(木)22:23:30No.1367530373+
優待は色々探すんだけど
結局最後は現金だなと高配当株に行ってしまうな
261無念Nameとしあき25/11/20(木)22:23:54No.1367530477+
あのときイオンに全部ぶっこでればって気分だが
まさかこんなにバクアゲだとは
262無念Nameとしあき25/11/20(木)22:24:17No.1367530571+
>優待は色々探すんだけど
>結局最後は現金だなと高配当株に行ってしまうな
合理的にはそうかもしれないけど
優待にはロマンがあるよ
263無念Nameとしあき25/11/20(木)22:24:35No.1367530654+
>イオンは手放す個人が少ないから空売りたくさん入ってもなかなか下がらないんだよな
>perでみたら明らかに割高だけどもはや関係がなくなってる
個人の買いは機関入ってきたら崩れるよ
264無念Nameとしあき25/11/20(木)22:24:47No.1367530703+
>優待は色々探すんだけど
>結局最後は現金だなと高配当株に行ってしまうな
親にファミリーカードわたしたかったからイオンは買った
結婚は無理だからこのぐらいはしたかった
265無念Nameとしあき25/11/20(木)22:25:17No.1367530850+
>>投信は新ニーサから始めたからそう
>じゃあ特定口座でもたくさんぶっこんでるってことか
たくさんと言っていいのかは分からないけど特定でも入れてるのはそう
266無念Nameとしあき25/11/20(木)22:25:27No.1367530890+
Yahoo掲示板のスレ見ると台湾有事の件でイオンに怒りの空売りを入れた愛国者の人たちが皆踏み上げられてて反日企業だなんだと掲示板が荒れまくってたわ
267無念Nameとしあき25/11/20(木)22:25:44No.1367530967そうだねx1
PERとかいうあんまり当てにならない指標嫌い
268無念Nameとしあき25/11/20(木)22:25:53No.1367531014+
イオンはたまたま爆上げ前に買おうとしたけど刺さらなかった
あの時成り行きで買っておけば…
269無念Nameとしあき25/11/20(木)22:26:31No.1367531161+
イオンってマックスバリューとは違う企業?
イオンブランドの商品を置いてあるけど優待も使えるのかな
270無念Nameとしあき25/11/20(木)22:26:50No.1367531245そうだねx2
>Yahoo掲示板のスレ見ると台湾有事の件でイオンに怒りの空売りを入れた愛国者の人たち
わがんねえよう日本語しゃべれよう
271無念Nameとしあき25/11/20(木)22:27:04No.1367531310+
>PERとかいうあんまり当てにならない指標嫌い
同業他社と比べるときは割と参考になると思う
272無念Nameとしあき25/11/20(木)22:31:58No.1367532554+
>イオンってマックスバリューとは違う企業?
>イオンブランドの商品を置いてあるけど優待も使えるのかな
ワオン使えるならつかえるんじゃねえかな多分
オーナーカードもってたら通してねって端末に案内あるはずだから見てみたらどや
273無念Nameとしあき25/11/20(木)22:33:34No.1367532939+
業種関係なくperで動く株もあるからなあ
274無念Nameとしあき25/11/20(木)22:35:45No.1367533454+
>イオンってマックスバリューとは違う企業?
ユニクロとGUは同じ企業?みたいな話
275無念Nameとしあき25/11/20(木)22:36:16No.1367533580そうだねx1
イオンのオーナーズカードでマックスバリューの端末認識させてキャッシュバック溜められるし
イオン北海道とか九州のギフトにも使える
イオングループなら大体通用するので生活圏内にあるなら優待はとって損はしない
と思うのだが今の跳ね上がり方がエグすぎて気軽におすすめできんな…
276無念Nameとしあき25/11/20(木)22:37:31No.1367533870+
>と思うのだが今の跳ね上がり方がエグすぎて気軽におすすめできんな…
両建てしよう!
277無念Nameとしあき25/11/20(木)22:37:49No.1367533948+
基本的に大企業の看板はホールディングスでその下の子会社がテンポ運営してるんじゃないの
278無念Nameとしあき25/11/20(木)22:39:11No.1367534283+
チンポ運営?
279無念Nameとしあき25/11/20(木)22:39:57No.1367534475+
日本の証券会社はもう少しアメリカ以外も投資出来るように頑張って欲しいなNISA枠で買える商品とかほぼ日本とアメリカくらいで他はオマケだし
280無念Nameとしあき25/11/20(木)22:41:20No.1367534857+
韓国造船ほしいな
281無念Nameとしあき25/11/20(木)22:41:24No.1367534874+
    1763646084318.png-(147756 B)
147756 B
>チンポ運営?
282無念Nameとしあき25/11/20(木)22:42:53No.1367535230そうだねx2
>日本の証券会社はもう少しアメリカ以外も投資出来るように頑張って欲しいなNISA枠で買える商品とかほぼ日本とアメリカくらいで他はオマケだし
敢えて買い辛いようにした方が国民のためだと思うぞ
何せNISAでメタプラやジュニアNISAでダブルインバースが買い付け上位になるような国民性だからな
283無念Nameとしあき25/11/20(木)22:43:48No.1367535461+
としあきって債権やコモディティとかには手を出さないの?
284無念Nameとしあき25/11/20(木)22:44:11No.1367535558+
債券とREITは当然考えてますよん
285無念Nameとしあき25/11/20(木)22:44:18No.1367535587+
>何せNISAでメタプラ
あれはその…大変だったな…
286無念Nameとしあき25/11/20(木)22:44:49No.1367535715+
>としあきって債権やコモディティとかには手を出さないの?
今上がり相場だし
何より余分な金がない
287無念Nameとしあき25/11/20(木)22:45:02No.1367535766+
>債権
債務回収は大変そうだ
288無念Nameとしあき25/11/20(木)22:46:11No.1367536044+
    1763646371365.png-(4330 B)
4330 B
>債券とREITは当然考えてますよん
😊
289無念Nameとしあき25/11/20(木)22:46:31No.1367536126+
まあカウチポテトがシンプルで美しいという意見には納得する
290無念Nameとしあき25/11/20(木)22:46:45No.1367536185+
>>債券とREITは当然考えてますよん
>😊
REITと一緒にすんな!
291無念Nameとしあき25/11/20(木)22:47:07No.1367536275+
>PERとかいうあんまり当てにならない指標嫌い
今どれだけ稼いでるか以上の意味は無い
292無念Nameとしあき25/11/20(木)22:49:35No.1367536834+
証券アプリのAIにPF診断任せるともっとバランスよく投資しなさいって言われるけどREITとか組み込んでいる人なんてそんなにいるのかな
293無念Nameとしあき25/11/20(木)22:50:43No.1367537096+
そこでGRIFを参考にしたりバランス型のインデックスですよ
294無念Nameとしあき25/11/20(木)22:54:55No.1367538144+
8資産均等!!!
295無念Nameとしあき25/11/20(木)22:57:17No.1367538724+
>REITと一緒にすんな!
一応リートの類だと思う 上場してないから透明性とかそもそもの運用に問題あったと思うけど

- GazouBBS + futaba-