[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763621919392.jpg-(30455 B)
30455 B無念Nameとしあき25/11/20(木)15:58:39No.1367444058+ 21日01:08頃消えます
研究者『加熱式たばこを吸ってる人、なぜか職場で転倒しやすい』
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/20(木)15:58:56No.1367444082+
「現在喫煙者」の職場での転倒の発生率は、「喫煙歴が全くない人」と比較して有意に高く、発生率の比は1.36になりました。種類別では、
「HTPのみを使用している人(発生率比は1.78)」と、「紙巻きたばことHTPの両方を使用している人(発生率比は1.64)」において、
転倒が有意に多く発生していましたが、「紙巻きたばこのみを使用している人」と「過去に喫煙していた人」の転倒の発生率には
有意な上昇は見られませんでした。

転倒関連骨折を対象に分析しても同様の傾向が見られました。

また、年齢別に調べると、HTPの使用、または紙巻きたばことHTPの併用による転倒リスクの上昇は、20〜39歳の若い世代で顕著でした。
2無念Nameとしあき25/11/20(木)15:59:08No.1367444113+
日本の労働者を対象とする、行動因子を考慮した分析で、HTPの使用が職場における転倒に関係していることが示されました。
2024年の厚生労働省の発表によると、日本の現在喫煙者の約40%がHTPを使用していました。HTPの使用に関係する転倒が
なぜ起こるのかは不明ですが、職場での安全対策の一環として、全年代の労働者に、転倒に関連する他の行動因子とともに
HTPに関する注意喚起をしたほうがよさそうです。
3無念Nameとしあき25/11/20(木)16:00:22No.1367444299+
>HTPに関する注意喚起をしたほうがよさそうです。
脳かおかしくなってるってこと?
4無念Nameとしあき25/11/20(木)16:03:24No.1367444765そうだねx3
    1763622204658.png-(62464 B)
62464 B
なぜ起こるのかを調べないと疑似相関と同レベルじゃないですかね
5無念Nameとしあき25/11/20(木)16:03:41No.1367444800+
紙巻きが安全なことが証明された
6無念Nameとしあき25/11/20(木)16:05:38No.1367445085+
紙も電子も吸わんけどよく転ぶぞ!
何もないところですら躓く
7無念Nameとしあき25/11/20(木)16:05:58No.1367445125+
>>HTPに関する注意喚起をしたほうがよさそうです。
>脳かおかしくなってるってこと?
三半規管だったり神経系だったりなにかしらあるんじゃないかな
8無念Nameとしあき25/11/20(木)16:08:29No.1367445515そうだねx1
サンプル数と症例のしっかり分かるデータくれないと何とも言えないよ
9無念Nameとしあき25/11/20(木)16:08:44No.1367445551+
>No.1367444765
これ何て書いてるの?
10無念Nameとしあき25/11/20(木)16:08:45No.1367445554+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき25/11/20(木)16:13:43No.1367446287+
ものをよく落とすのは脳系の症状だけど
12無念Nameとしあき25/11/20(木)16:13:57No.1367446324そうだねx3
>これ何て書いてるの?
プールでの溺死者数とニコラスケイジの映画出演数のグラフ
13無念Nameとしあき25/11/20(木)16:16:19No.1367446693そうだねx4
まじかよニコラス・ケイジ見損なったぞ
14無念Nameとしあき25/11/20(木)16:17:50No.1367446906+
現時点では不確定だが紙巻タバコよりも電子タバコの方がガンが増えるのではないかと言われてるぐらいだからな
まあ、電子タバコと言っても種種様々なので一括りにするには大雑把すぎるが
15無念Nameとしあき25/11/20(木)16:18:47No.1367447043+
スレ画は加熱式ではなくね?
16無念Nameとしあき25/11/20(木)16:22:09No.1367447509+
喘息持ちなくせに喫煙者だが
紙巻タバコよりもアイコスの方が発作起きやすい
たぶん転倒は激しい咳発作が起きて一瞬気を失うやつだと思う
俺も何度か経験ある
17無念Nameとしあき25/11/20(木)16:22:31No.1367447569+
一瞬酸欠みたいになるんよ
18無念Nameとしあき25/11/20(木)16:23:22No.1367447707+
脳にヤバい成分が出てるん?
19無念Nameとしあき25/11/20(木)16:23:30No.1367447732+
>紙巻きが安全なことが証明された
ガソリンスタンドで吸ってみろ
20無念Nameとしあき25/11/20(木)16:23:34No.1367447742+
シーシャでキマる!みたいな若者も実はただの軽い一酸化炭素中毒だったみたいなやつ?
21無念Nameとしあき25/11/20(木)16:25:29No.1367448010そうだねx1
やばいのが車運転しながらアイコス吸ってる時
マジで危険が危ない
22無念Nameとしあき25/11/20(木)16:25:39No.1367448027+
ヘビースモーカーだったけど職場に限らず転倒したことなんかないけお
23無念Nameとしあき25/11/20(木)16:26:49No.1367448176+
ヤニでラリって集中力が落ちてんだろ
24無念Nameとしあき25/11/20(木)16:29:54No.1367448573+
てか職場ってざっくりとした括りすぎない?
25無念Nameとしあき25/11/20(木)16:35:03No.1367449308+
ベイプはグリセリンとかを気化させてるけど
あれは大丈夫なんだろうかとは思っている
26無念Nameとしあき25/11/20(木)16:35:18No.1367449350+
これ日本なのか?
労災事故の転倒が原因のやつ取り上げて
その喫煙率を調べていったってこと?
27無念Nameとしあき25/11/20(木)16:37:33No.1367449702+
インガオホー…
28無念Nameとしあき25/11/20(木)16:40:50No.1367450200+
そのたばこ吸ってないのにこけやすい俺誕生
元々バランス崩しやすいタバコ吸ってないのに
29無念Nameとしあき25/11/20(木)16:42:33No.1367450487+
やっぱり煙草おいしーってのは単に酸欠や目眩になってるだけなのでは…
30無念Nameとしあき25/11/20(木)16:53:16No.1367452193+
>あれは大丈夫なんだろうかとは思っている
大丈夫じゃなかったら肌にべっとり塗る化粧品だの直接食ってる食品が先に被害出てると思います
31無念Nameとしあき25/11/20(木)17:00:45No.1367453359+
>ベイプはグリセリンとかを気化させてるけど
>あれは大丈夫なんだろうかとは思っている
グリセリンって何だかわかってなさそう
32無念Nameとしあき25/11/20(木)17:10:58No.1367454877+
>ベイプはグリセリンとかを気化させてるけど
>あれは大丈夫なんだろうかとは思っている
それ昔から言われてるな
食うのと肺に入れるのは別だって
小麦石鹸じゃないけど
33無念Nameとしあき25/11/20(木)17:19:59No.1367456328+
    1763626799404.png-(120324 B)
120324 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-