[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763610537516.png-(338060 B)
338060 B無念Nameとしあき25/11/20(木)12:48:57No.1367414805+ 20:20頃消えます
日亜化学工業の元社員の男が退職する際に重要な研究データなどを不正に削除するなどしたとして、電子計算機損壊等業務妨害の疑いで11月19日に逮捕されました。

警察などによりますと男は2021年6月に、務めていた日亜化学工業横浜研究所を退職する際、社内の共用パソコンに約1か月後にデータが削除されるプログラムを仕掛け、研究データなどを収めた200個以上のフォルダを不正に削除し、業務を妨害したとして電子計算機損壊等業務妨害の疑いが持たれています。

県警は2024年10月に、日亜化学工業からの告訴状を受理し、捜査を進め19日に埼玉県内で逮捕しました。

元社員の男は調べに対し、削除したことは認めているものの「会社の業務を妨害しようとしていたわけではない」と容疑を否認しています。

このデータの削除を巡って元社員の男は、日亜化学工業から損害賠償を求める民事訴訟を起こされていて、10月31日に高松高裁で行われた控訴審判決では約1000万円の支払いを命じられています。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/20(木)12:49:46No.1367414981そうだねx19
やってやろうと妄想はするけど
実際やってニュースになると今後転職も無理じゃねえの
2無念Nameとしあき25/11/20(木)12:50:29No.1367415142そうだねx8
日亜は体質悪いクソ企業だから気持ちはわかる
3無念Nameとしあき25/11/20(木)12:51:45No.1367415393+
帆場暎一みたいなことやってんな
4無念Nameとしあき25/11/20(木)12:53:44No.1367415801そうだねx6
>日亜は体質悪いクソ企業だから気持ちはわかる
ここに限らないのがなんとも
5無念Nameとしあき25/11/20(木)12:54:32No.1367415947そうだねx8
自作のマクロくらいは消したいな
定期的にローカルファイルを参照するようにして
それが見当たらないのなら機能しなくなるようにするのなら
大丈夫だよね
6無念Nameとしあき25/11/20(木)12:55:30No.1367416133そうだねx6
青色LEDでノーベル賞とった開発者に報酬2万円だったところ
7無念Nameとしあき25/11/20(木)13:01:10No.1367417315そうだねx4
嫌儲とかの書き込み本気にしちゃった系かな
8無念Nameとしあき25/11/20(木)13:01:27No.1367417365そうだねx5
>削除したことは認めているものの「会社の業務を妨害しようとしていたわけではない
それはムリがあるだろ言い訳ですらない
9無念Nameとしあき25/11/20(木)13:02:40No.1367417582そうだねx2
>やってやろうと妄想はするけど
>実際やってニュースになると今後転職も無理じゃねえの
それもそうだが実際やり方が下手
もっとバレにくい方法あんだろとは思う
10無念Nameとしあき25/11/20(木)13:02:49No.1367417610そうだねx7
日亜は会社が機械使わせてやったり成果出なくても食わせてやった人間が
特許取った途端に図に乗られて言いたい放題割れたりと踏んだり蹴ったりだな
11無念Nameとしあき25/11/20(木)13:04:24No.1367417847そうだねx2
>>削除したことは認めているものの「会社の業務を妨害しようとしていたわけではない
>それはムリがあるだろ言い訳ですらない
犯人からそういう言い訳しか出てこないところが無能っぽさを感じる
潔く認めればいいのに
12無念Nameとしあき25/11/20(木)13:04:51No.1367417921そうだねx9
>日亜は会社が機械使わせてやったり成果出なくても食わせてやった人間が
>特許取った途端に図に乗られて言いたい放題割れたりと踏んだり蹴ったりだな
あの人もクソだからなあ
13無念Nameとしあき25/11/20(木)13:04:55No.1367417933そうだねx2
まぁあの日亜だもんなぁしか感想が無い
14無念Nameとしあき25/11/20(木)13:08:27No.1367418546そうだねx2
ニチャァ
15無念Nameとしあき25/11/20(木)13:12:56No.1367419196+
>>日亜は会社が機械使わせてやったり成果出なくても食わせてやった人間が
>>特許取った途端に図に乗られて言いたい放題割れたりと踏んだり蹴ったりだな
>あの人もクソだからなあ
成果の出ない研究に金を出してくれて感謝してると最初は言ってたのにね
16無念Nameとしあき25/11/20(木)13:13:38No.1367419316+
訴訟にも手数料ってもんがあって個人が数百億の訴訟なんて起こせやしない
中村先生にはスポンサー企業が居たんやな
17無念Nameとしあき25/11/20(木)14:28:17No.1367430853そうだねx1
どっかで聞いたことあるなって思ったらやっぱ青色LEDの会社だったか
18無念Nameとしあき25/11/20(木)14:40:31No.1367432617そうだねx2
バレるようなことするな
19無念Nameとしあき25/11/20(木)14:45:41No.1367433358そうだねx1
>どっかで聞いたことあるなって思ったらやっぱ青色LEDの会社だったか
いじめじゃないけどされる側にも理由があるってことか
20無念Nameとしあき25/11/20(木)14:47:14No.1367433568+
逆に要らないデータとか残していったら?
21無念Nameとしあき25/11/20(木)14:55:31No.1367434654+
>自作のマクロくらいは消したいな
>定期的にローカルファイルを参照するようにして
>それが見当たらないのなら機能しなくなるようにするのなら
>大丈夫だよね
それだと修正されたら終わりだからローカルファイルにコアプロセスを集約するんだぞ?
なんのマクロか知らんからできるかどうかは知らんが
22無念Nameとしあき25/11/20(木)14:56:28No.1367434780+
やるならランサムみたいに丸ごと潰さないとな
中途半端にやるからログからバレる
23無念Nameとしあき25/11/20(木)15:00:04No.1367435281そうだねx2
>やるならランサムみたいに丸ごと潰さないとな
>中途半端にやるからログからバレる
いいけど基幹システムまで破壊したら千万単位で済まないけどバレた時大丈夫?首吊るしかなくなるよ?
24無念Nameとしあき25/11/20(木)15:00:53No.1367435384+
自分が払える程度のイタズラに留めるのがコツだな
25無念Nameとしあき25/11/20(木)15:02:09No.1367435572そうだねx1
>いいけど基幹システムまで破壊したら千万単位で済まないけどバレた時大丈夫?首吊るしかなくなるよ?
なんでバレるの?
説明してみて?
26無念Nameとしあき25/11/20(木)15:02:26No.1367435609+
>いいけど基幹システムまで破壊したら千万単位で済まないけどバレた時大丈夫?首吊るしかなくなるよ?
ない袖は振れぬ
27無念Nameとしあき25/11/20(木)15:05:23No.1367436110+
>逆に要らないデータとか残していったら?
淫夢画像だらけのフォルダ
28無念Nameとしあき25/11/20(木)15:05:42No.1367436165+
アサヒもあらゆるソフトウェア会社にいくら掛かってもいいからとにかくすぐに直してくれと
言い値で依頼しても未だに復旧出来てないからな
機会逸失と復旧工事、小売への詫び賃で百億を軽く超える損失と言われてるし
29無念Nameとしあき25/11/20(木)15:06:22No.1367436276+
2社辞めたけどムカつきはしてもやり返したいと思ったことはないなぁ
30無念Nameとしあき25/11/20(木)15:06:27No.1367436287+
>なんでバレるの?
>説明してみて?
むしろなんでバレないと思った?
31無念Nameとしあき25/11/20(木)15:12:11No.1367437219+
アサヒの場合で言えば侵入手口は即バレしてるから誰がどのような手口でやったかはどれもすぐ分かるんだよな
問題は断片化暗号化されたものの復旧だし
32無念Nameとしあき25/11/20(木)15:14:42No.1367437589+
>アサヒもあらゆるソフトウェア会社にいくら掛かってもいいからとにかくすぐに直してくれと
>言い値で依頼しても未だに復旧出来てないからな
>機会逸失と復旧工事、小売への詫び賃で百億を軽く超える損失と言われてるし
もうハッカーに身代金払うのも時間の問題だな
33無念Nameとしあき25/11/20(木)15:18:20No.1367438109+
故意ではない過失や偶然であると本人が確信してると判決で有利になるからね
轢き逃げ犯が車のボンネットぐちゃぐちゃ、ガラスは蜂の巣状でバキバキに割れてるのに
「何か物に当たった気はするが人を跳ねた認識はない。」と定型文言うアレもそうだけど
34無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:04No.1367438351そうだねx1
    1763619604313.jpg-(85377 B)
85377 B
>日亜化学工業の元社員の男が退職する際に重要な研究データなどを不正に削除するなどしたとして、電子計算機損壊等業務妨害の疑いで11月19日に逮捕されました。
としあきがいつも妄想してる事をついに実践したか…
35無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:27No.1367438405+
もう遅い!(ドン!
36無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:29No.1367438413そうだねx7
>もうハッカーに身代金払うのも時間の問題だな
払っても復旧してくれる保証はないし一部だけ復旧させて残りも欲しけりゃ倍払えと言ってその金もギってドロンされる
相手は犯罪者だ嘘しか言わない
37無念Nameとしあき25/11/20(木)15:26:41No.1367439286+
削除でなくパスワードロックくらいにしとけばいいものを
38無念Nameとしあき25/11/20(木)15:51:12No.1367443010+
>としあきがいつも妄想してる事をついに実践したか…
追放ざまあ系かと思ったらしっかり逮捕されてるからなあ
青色ledの件で法務関係がっちり固めた所だしコレ詰んだのでは
39無念Nameとしあき25/11/20(木)17:01:01No.1367453395+
>このデータの削除を巡って元社員の男は、日亜化学工業から損害賠償を求める民事訴訟を起こされていて、10月31日に高松高裁で行われた控訴審判決では約1000万円の支払いを命じられています。
賠償金多くね?ていうかバックアップないの?
40無念Nameとしあき25/11/20(木)17:26:13No.1367457447+
>賠償金多くね?ていうかバックアップないの?
内部犯だからバックアップを取れないようにするとかファイルを偽装して
バックアップが中身がないファイルに置き換わるまで発覚を遅らせるとか
いろいろ小細工し放題だったんだろう
41無念Nameとしあき25/11/20(木)17:32:55No.1367458641+
バレるなんて詰めが甘いな
まあ本職じゃないから仕方がないか
42無念Nameとしあき25/11/20(木)17:35:33No.1367459093そうだねx1
>約1か月後にデータが削除されるプログラムを仕掛け
こんなこと悪意ないとやらないのでは
43無念Nameとしあき25/11/20(木)17:43:28No.1367460500+
バレるのはどんくせえなあと
44無念Nameとしあき25/11/20(木)17:44:39No.1367460728+
パワハラの仕返しかチョンの嫌がらせかどっちか
45無念Nameとしあき25/11/20(木)17:44:44No.1367460744+
これ系の事件はフロッピーの時代からある
46無念Nameとしあき25/11/20(木)17:48:46No.1367461557+
YouTubeとかである会社に対する俺がいなくなって会社大混乱みたいなのをやって捕まった感じ?
47無念Nameとしあき25/11/20(木)17:51:57No.1367462096+
>賠償金多くね?ていうかバックアップないの?
あのさぁ
バックアップから戻せるならノーダメとかバカの発言やめてくれんか?
そのインシデント対応で駆り出された人間のコストはタダじゃねえんだぞ
48無念Nameとしあき25/11/20(木)17:53:12No.1367462323+
インシデント対応で時間を無駄にされた社員
復旧まで仕事が停滞したらその分の賠償も上乗せ
1000万で済むならむしろ安すぎる
49無念Nameとしあき25/11/20(木)17:55:24No.1367462732+
営業マンが辞めた時に転職先の同業他社に顧客ごと持ってった事件があった
スカッとした
50無念Nameとしあき25/11/20(木)17:55:44No.1367462800+
世の中そんなに甘くないってことやな
51無念Nameとしあき25/11/20(木)17:57:57No.1367463204+
日亜って研究者に払う金額もノミクソで
損害賠償金もちょびっとで
ただ金銭感覚おかしくなってるだけじゃなかろか
52無念Nameとしあき25/11/20(木)18:02:00No.1367463942+
ランサムウェア業者にアカウント売りつけて攻撃させた方が良さそうだなこれだと
53無念Nameとしあき25/11/20(木)18:26:12No.1367468438+
自分の退職日直後に発動してるし、バレバレなんだよ
54無念Nameとしあき25/11/20(木)18:28:38No.1367468966+
sudo rm rf /
55無念Nameとしあき25/11/20(木)18:34:50No.1367470246+
流石に重要なデータということならバックアップは取っていたのかな?
56無念Nameとしあき25/11/20(木)19:21:31No.1367481127+
>損害賠償金もちょびっとで
裁判所が認定した額なんだが頭高市か?
57無念Nameとしあき25/11/20(木)19:25:15No.1367482061+
確定した賠償金なんて原告の言い分通りなわけないしな
58無念Nameとしあき25/11/20(木)19:47:07No.1367488308+
>青色LEDでノーベル賞とった開発者に報酬2万円だったところ
常に最高査定&最高昇給で退職時点では役員並みの給料になってて累計で同期平均より6000万ほど多く貰ってる
定年まで勤めれば1億はいってたんじゃね

- GazouBBS + futaba-