[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763588213324.png-(650280 B)
650280 B無念Nameとしあき25/11/20(木)06:36:53No.1367367875そうだねx7 17:09頃消えます
酷い話だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/20(木)06:39:54No.1367368047そうだねx25
小学館はこういう頭のおかしい編集が多くない?
2無念Nameとしあき25/11/20(木)06:41:33No.1367368144そうだねx1
>小学館はこういう頭のおかしい編集が多くない?
おかしい奴は一定数いる
どんな業界・大企業だって同じ
これが医者だと死人が出るし自動車メーカーなら海外工場に左遷だけど
漫画の編集だとそういうのがないから目立つというだけだろう
3無念Nameとしあき25/11/20(木)06:42:09No.1367368181そうだねx2
他の人達は締切5日前とかに提出してるってことでは
4無念Nameとしあき25/11/20(木)06:42:35No.1367368208そうだねx10
    1763588555618.jpg-(503113 B)
503113 B
>小学館はこういう
まけてられないぜ集英社
5無念Nameとしあき25/11/20(木)06:43:25No.1367368257そうだねx2
集英社は人殺しまでいってなかったんだっけ?
講談社はころころしたけど
6無念Nameとしあき25/11/20(木)06:44:57No.1367368351+
出版社って言ってしまえば作品の転売屋だからな
インターネットが発達した現代においてはKindleとかのサービスで自分で配信した方が良い
7無念Nameとしあき25/11/20(木)06:45:25No.1367368379そうだねx5
いつものサンデーしぐさやんか
相変わらずで何より
8無念Nameとしあき25/11/20(木)06:46:09No.1367368426+
>他の人達は締切5日前とかに提出してるってことでは
ほぼ一週間前倒しか
9無念Nameとしあき25/11/20(木)06:49:05No.1367368605そうだねx6
>いつものサンデーしぐさやんか
>相変わらずで何より
原稿失くされてからが本番
10無念Nameとしあき25/11/20(木)07:27:54No.1367371487+
今はデジタルで入稿してるんじゃないの
出版社のシステムがどうなってるのか知らんけど
なんか遅れてる感じがする話だなあ
11無念Nameとしあき25/11/20(木)07:36:04No.1367372217+
>いつものサンデーしぐさやんか
>相変わらずで何より
編輯長に投稿の了解もらえてるから少しは風通し変わってるんじゃないか
12無念Nameとしあき25/11/20(木)07:55:35No.1367374097そうだねx3
この編集がまだのうのうとのさばってるかと思うとつらい
13無念Nameとしあき25/11/20(木)08:01:42No.1367374752そうだねx1
スレ画嘘つきだから信じないほうがいいよ🤔
14無念Nameとしあき25/11/20(木)08:07:40No.1367375493+
女性作家ぽいね
アフター誘って断られてたら
なにこいつ 潰したろってなるやん
15無念Nameとしあき25/11/20(木)08:07:58No.1367375532そうだねx5
>他の人達は締切5日前とかに提出してるってことでは
そういう問題ではないだろ…
頭みいちゃんか?
16無念Nameとしあき25/11/20(木)08:08:14No.1367375562そうだねx1
吉崎シンパらしいからなこの作者
17無念Nameとしあき25/11/20(木)08:08:48No.1367375635+
>>いつものサンデーしぐさやんか
>>相変わらずで何より
>原稿失くされてからが本番
攻撃に使えそうなFAXはしっかり保存しておく
18無念Nameとしあき25/11/20(木)08:11:01No.1367375927+
初めて聞いた漫画だけど人気あるの?
19無念Nameとしあき25/11/20(木)08:14:22No.1367376364そうだねx2
編集「ね?こういうめんどくさい感じなんすよ」
長「正解だったな」
20無念Nameとしあき25/11/20(木)08:15:58No.1367376554+
掲載順で読まれる確率変わるの?
21無念Nameとしあき25/11/20(木)08:22:44No.1367377269+
でもスレ画ってつまんない漫画しか描けないじゃん
コナン描けるようになってから言ってよ
22無念Nameとしあき25/11/20(木)08:24:46No.1367377506+
サンデーは編集への愚痴が定期的に出てくる印象
23無念Nameとしあき25/11/20(木)08:28:00No.1367377903+
サンデーの読者アンケート7位でXのフォロワー1万6000人にかいないのか
24無念Nameとしあき25/11/20(木)08:29:14No.1367378039+
>これが医者だと死人が出るし
竹田君…
25無念Nameとしあき25/11/20(木)08:57:43No.1367381062そうだねx1
>集英社は人殺しまでいってなかったんだっけ?
>講談社はころころしたけど
小学館もセクシー田中さんの作者を守れずに自殺させちゃってる
26無念Nameとしあき25/11/20(木)09:05:42No.1367381846そうだねx3
>>集英社は人殺しまでいってなかったんだっけ?
>>講談社はころころしたけど
>小学館もセクシー田中さんの作者を守れずに自殺させちゃってる
あれは最初から守る気なんてなかった
ウチの商品だからどうしようがこっちの勝手だという
27無念Nameとしあき25/11/20(木)09:18:43No.1367383128そうだねx1
セクシー田中さんのあの事件の後に編集部が出した声明他人事で怖かった
28無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:00No.1367389446そうだねx1
Web送りの刑

https://otakuma.net/archives/2025112002.html [link]
メッセージ冒頭にて、少年サンデー編集部は「壱原ちぐさ先生と相談を重ねた結果、次話より本作はサンデーうぇぶりに移籍となります」続けて、壱原ちぐささんは、読者への御礼の言葉とともに、移籍の理由を「本作は『能』という伝統芸能を誠実に描くために、綿密な取材を行っております。宝生流家元・宝生和英さまに毎話大変丁寧な監修をしていただいており、その制作体制を円滑に続けるため、スケジュールの融通が利くWEBへ移籍する運びとなりました」と説明。
 週間連載というタイトな進行の中で、実在の能楽師監修を受けながら制作する本作。そのクオリティを維持するため、柔軟性の高いデジタル連載に移行した形であるようです。
29無念Nameとしあき25/11/20(木)12:50:54No.1367415223+
スレ画の話は訂正入ってたと思うので
そっちも貼るべき
30無念Nameとしあき25/11/20(木)13:21:23No.1367420522そうだねx1
>スレ画の話は訂正入ってたと思うので
>そっちも貼るべき
サンデーを悪者にしたいスレでそんな正論言っても無駄よ
31無念Nameとしあき25/11/20(木)13:28:16No.1367421557そうだねx4
>スレ画の話は訂正入ってたと思うので
>そっちも貼るべき
訂正ったって
「担当の校了作業がクソ遅くて〆切ブッチになってた」ってだけの話だしなぁ
とどのつまりが無能編集のやらかし
32無念Nameとしあき25/11/20(木)13:35:45No.1367422645+
載ってれば欠かさず読むけどそれが掲載順で上の方にいるか 下の方にいるかは関係ない
でも仮に掲載順上の方に居て巻頭カラー連発してても単行本は買わないよ
33無念Nameとしあき25/11/20(木)13:37:01No.1367422846+
そもそもアンケートによって掲載順が変わるシステムが酷だと思うんだがなんか意味あるのかあれ
34無念Nameとしあき25/11/20(木)13:37:12No.1367422875そうだねx1
掲載順関係ないWebで頑張ってね
35無念Nameとしあき25/11/20(木)13:39:14No.1367423197そうだねx1
    1763613554487.jpg-(14232 B)
14232 B
小学館は漫画に興味のない編集が多く
移動が多いのでノウハウもわからないのがほとんどと聞く…
36無念Nameとしあき25/11/20(木)13:39:26No.1367423233そうだねx3
>他の人達は締切5日前とかに提出してるってことでは
締め切り前なら同じだろうが
10日前に出したって編集部はただ10日間置いとくだけだ
37無念Nameとしあき25/11/20(木)13:39:35No.1367423262そうだねx3
>載ってれば欠かさず読むけどそれが掲載順で上の方にいるか 下の方にいるかは関係ない
>でも仮に掲載順上の方に居て巻頭カラー連発してても単行本は買わないよ
関係ある作家の方が多いんだよ
それに気に入らない作家の本なんてそもそも買わんだろうが
因縁付けたいだけだな
38無念Nameとしあき25/11/20(木)13:42:23No.1367423700+
冠茂!?
39無念Nameとしあき25/11/20(木)13:44:31No.1367424011+
小学館でまともな漫画編集部はコロコロだけと聞く
40無念Nameとしあき25/11/20(木)13:44:32No.1367424023+
>関係ある作家の方が多いんだよ
じゃあ関係ないWebで頑張ってね
41無念Nameとしあき25/11/20(木)13:48:15No.1367424644そうだねx2
この編集
台詞を勝手に改変するとかちょくちょくやってたらしいな
そら漫画家さんも怒るわ
42無念Nameとしあき25/11/20(木)13:49:25No.1367424856+
>台詞を勝手に改変するとかちょくちょくやってたらしいな
らしいらしい
としあきらしい
43無念Nameとしあき25/11/20(木)13:50:14No.1367424989そうだねx2
故意に損害与えてるし懲戒でしょ
44無念Nameとしあき25/11/20(木)13:51:37No.1367425210+
そういうのは編集長に言うべきじゃねーの?
なんでSNSなんだ
環境改善したいのか赤の他人に慰めてほしいのかどっちだ
45無念Nameとしあき25/11/20(木)13:52:26No.1367425349+
>故意に損害与えてるし懲戒でしょ
もう移動してるからお咎めなしなんじゃね
46無念Nameとしあき25/11/20(木)13:53:31No.1367425535+
気持ちの整理ついてないからしゃーない
47無念Nameとしあき25/11/20(木)13:54:11No.1367425644+
webなら締め切り緩そうだしな
48無念Nameとしあき25/11/20(木)13:55:03No.1367425768+
上に言っても揉み消される揉み消されそうな案件を
SNS投稿するのは最近オーソドックスな告発法だし
49無念Nameとしあき25/11/20(木)13:56:34No.1367426003そうだねx1
結果的にweb送りだしなあ
50無念Nameとしあき25/11/20(木)13:57:26No.1367426164+
サンデーって別に人気だから巻頭近くって雑誌でもないだろ
51無念Nameとしあき25/11/20(木)13:57:41No.1367426192そうだねx1
>SNS投稿するのは最近オーソドックスな告発法だし
まぁ上の方に相談せずにこれやった奴とはこの先一緒に仕事できないけどな
それがわかるだけでも十分意味があるが
52無念Nameとしあき25/11/20(木)14:00:29No.1367426586+
掲載順がどうとか言い出すならweb送りは良かったんじゃない?
53無念Nameとしあき25/11/20(木)14:03:44No.1367427076+
>そういうのは編集長に言うべきじゃねーの?
編集長に相談の上読んでくれた読者に混乱を与えないようこうしたとのこと
54無念Nameとしあき25/11/20(木)14:06:45No.1367427545+
そもそもサンデーそろそろヤバそうよね
55無念Nameとしあき25/11/20(木)14:07:03No.1367427599+
>上に言っても揉み消される揉み消されそうな案件を
>SNS投稿するのは最近オーソドックスな告発法だし
その投稿読んだ人が解決のために奔走してくれるんけ?
いやない(反語)
つまり告発になってない
56無念Nameとしあき25/11/20(木)14:07:54No.1367427731そうだねx2
>No.1367426192
相談したところでなあ
ちゃんと公平中立で客観的な判断ができるのかどうかってのもあるし
そもそもちゃんとした判断基準があればアンケで20作品中7位取れてれば
カラーとかも任せられてたんじゃねって不信が根本にあるわけだし
どっちかというとそういう問題や不安があった時に担当編集以外の別口の窓口を用意できてない
体制の不備を放置してた出版社側の問題というか
週刊連載しながらこんな対応させてる時点で頭おかしいというか
57無念Nameとしあき25/11/20(木)14:08:20No.1367427793+
>>そういうのは編集長に言うべきじゃねーの?
>編集長に相談の上読んでくれた読者に混乱を与えないようこうしたとのこと
よく分からんな
掲載順が低いのは担当のせいですって読者に報告する意味あるか
58無念Nameとしあき25/11/20(木)14:09:15No.1367427931+
>冠茂!?
2Pに渡って「あいつはもう処したから安心してね」って書かれた人?
59無念Nameとしあき25/11/20(木)14:10:15No.1367428080+
読者がたくさんアンケート送ってるし人気らしいのに掲載順下の方ってそれだけで心折れるだろ
応援されてないのかな?って思うはず
蓋を開けたら編集が勝手に締切ギリギリに印刷所に持ってったからそうなったのなら恨み言の一つも言いたいだろ
60無念Nameとしあき25/11/20(木)14:13:14No.1367428524そうだねx1
編集長の許可は出てるから何言ってもなあ…
事実だったという裏付けしかない
61無念Nameとしあき25/11/20(木)14:13:48No.1367428603+
小学館だもんなあ
62無念Nameとしあき25/11/20(木)14:14:56No.1367428758そうだねx1
まぁ WEB送り = 島流し のイメージあるし
応援してくれた読者に事情を説明せん訳にもいくまい
63無念Nameとしあき25/11/20(木)14:17:34No.1367429174+
エリート会社員の俺より金持ちになる漫画家どもが気に入らねえんだ
みたいな妬みや恨みでもあるんじゃないの
64無念Nameとしあき25/11/20(木)14:20:22No.1367429604+
高学歴がイコール優秀な編集者って訳じゃないしなぁ
漫画まともに読んだ事ないのも居そう
65無念Nameとしあき25/11/20(木)14:21:15No.1367429747+
コミックじゃなくノベルで聞いたのは
新人編集が担当した作品が中年編集の作品より売れちゃったんで
社内で上にゴマするためにわざと入稿遅延や劣化改変するってパターン
66無念Nameとしあき25/11/20(木)14:26:46No.1367430612そうだねx1
「漫画家の虚言」と誰も疑わなかった辺り
サンデー編集部の信頼感地に堕ちとんなぁ
67無念Nameとしあき25/11/20(木)14:27:40No.1367430757+
>そもそもちゃんとした判断基準があればアンケで20作品中7位取れてれば
>カラーとかも任せられてたんじゃねって不信が根本にあるわけだし
こういうくだらない不信が目覚め芽生えるのは要は自分の単行本が売れてねえからでしょ
68無念Nameとしあき25/11/20(木)14:28:52No.1367430951+
雷句誠以降信用が無い
69無念Nameとしあき25/11/20(木)14:29:41No.1367431073+
島本和彦も何か言ってたな
「原稿無くしちゃったのはもうしょうがないんだけどせめてもうちょっと申し訳なさそうにしてくれ」とか
70無念Nameとしあき25/11/20(木)14:32:28No.1367431484+
中の上位の人気を取ってる作品にWEB送りの話が来たら
そら「どういうことよ!」ってなって当然だと思うけど…
本人は毎週キッチリ〆切守ってた訳だし
その辺から旧担当のやらかしが判明したんじゃないかなぁ
71無念Nameとしあき25/11/20(木)14:32:51No.1367431551+
>「原稿無くしちゃったのはもうしょうがないんだけどせめてもうちょっと申し訳なさそうにしてくれ」とか
これを島本みたいに面白く漫画で描写できるならともかくネットで女々しく愚痴るだけじゃつまんねえよ
これ聞いて可哀想と同情はしても別にお前の漫画は買わん
72無念Nameとしあき25/11/20(木)14:34:35No.1367431806そうだねx5
なんか1人で延々「コミックス買わん!」と喚いてんのが居て怖ぇ
73無念Nameとしあき25/11/20(木)14:35:24No.1367431909+
分からんけど読者はそれ聞いてどうしたらいいんや
74無念Nameとしあき25/11/20(木)14:36:44No.1367432089+
>島本和彦も何か言ってたな
>「原稿無くしちゃったのはもうしょうがないんだけどせめてもうちょっと申し訳なさそうにしてくれ」とか
吼えろペンで編集が原稿なくして描き直しとかやってたけど
あれ実体験だったのか怖え…
75無念Nameとしあき25/11/20(木)14:37:12No.1367432150そうだねx2
アンケート平均7位って事はそれなりにファンもいただろうから
説明しておきたかったのかな
編集長にも了承を得た上での発言だし
76無念Nameとしあき25/11/20(木)14:37:54No.1367432255そうだねx1
>これを島本みたいに面白く漫画で描写できるならともかくネットで女々しく愚痴るだけじゃつまんねえよ
>これ聞いて可哀想と同情はしても別にお前の漫画は買わん
面白いつまらないじゃなくて、漫画家が壊れるかどうかの話なんだよ
週刊連載のうえに編集のおもりまでさせるのは無理があるって
77無念Nameとしあき25/11/20(木)14:38:01No.1367432267+
>吼えろペンで編集が原稿なくして描き直しとかやってたけど
>あれ実体験だったのか怖え…
何十年も漫画家やってればそういうこともあるだろう
それを笑い話に昇華して自分の作品の糧にできる人だけが長生きできる
78無念Nameとしあき25/11/20(木)14:44:37No.1367433199そうだねx1
この人は編集部の許可を得て発言してる
担当がサボってたせいで遅刻常習犯として順位下がりました
担当は悪意はなかったです
次の週からWeb送りです
これを全面的に認めて平気な顔してる編集部狂ってるだろ
ウチは無責任体制です、ヨロシク!ってこと?
79無念Nameとしあき25/11/20(木)14:44:59No.1367433250+
これが外に言えなくて潰れていった漫画家もいっぱいいるんだろうなあ
80無念Nameとしあき25/11/20(木)14:45:36No.1367433345+
やっぱ少年ジャンプだわ
81無念Nameとしあき25/11/20(木)14:47:19No.1367433585+
へえ期限ギリギリ提出はヤバイじゃんとか思ってたら締切翌日かよ
82無念Nameとしあき25/11/20(木)14:48:01No.1367433692+
コナン以外どうでもいいんだろうな
83無念Nameとしあき25/11/20(木)14:48:14No.1367433720+
>やっぱ少年ジャンプだわ
ジャンプの惨状見てそんなこと言えるのか?
漫画家と編集それぞれマトモな関係結べてるとは微塵も思えない
84無念Nameとしあき25/11/20(木)14:49:19No.1367433866+
追放モノかよ
85無念Nameとしあき25/11/20(木)14:50:15No.1367433990+
編集ガチャハズレ
86無念Nameとしあき25/11/20(木)14:50:47No.1367434077+
まぁWebからブレークした作品もそこそこあるし頑張れとしか
87無念Nameとしあき25/11/20(木)14:55:06No.1367434604+
    1763618106153.jpg-(183299 B)
183299 B
今でもこんな感じなの?
88無念Nameとしあき25/11/20(木)14:56:26No.1367434772+
web送りになった作品ってなんか追っかけるの億劫
89無念Nameとしあき25/11/20(木)14:56:35No.1367434796+
>追放モノかよ
作者も追放されてるのかよ
90無念Nameとしあき25/11/20(木)14:58:24No.1367435044+
サンデーって休載作家多いし売れてる奴に媚び諂って頑張ってる作家には容赦ないね
91無念Nameとしあき25/11/20(木)14:58:33No.1367435064+
>へえ期限ギリギリ提出はヤバイじゃんとか思ってたら締切翌日
遅い方よそれ
92無念Nameとしあき25/11/20(木)14:59:10No.1367435156+
>今でもこんな感じなの?
20年以上前の話を今持ってくるんだ
93無念Nameとしあき25/11/20(木)15:01:18No.1367435449そうだねx4
>サンデーって休載作家多いし売れてる奴に媚び諂って頑張ってる作家には容赦ないね
あだち・留美子・剛昌以外は人間と思ってなさそう
94無念Nameとしあき25/11/20(木)15:04:08No.1367435887+
発行部数多ければ好待遇になると思うよ
95無念Nameとしあき25/11/20(木)15:06:36No.1367436314そうだねx1
>発行部数多ければ好待遇になると思うよ
ずーっと「単行本売れてない!」しか言ってないの
なんか心の病気っぽいな
96無念Nameとしあき25/11/20(木)15:07:07No.1367436398+
今売れてなくとも売れるよう育てるのが編集の仕事じゃないのか
97無念Nameとしあき25/11/20(木)15:08:06No.1367436559+
>ずーっと「単行本売れてない!」しか言ってないの
>なんか心の病気っぽいな
同じ人がそれいってると思ってるの?
98無念Nameとしあき25/11/20(木)15:09:36No.1367436811+
>>他の人達は締切5日前とかに提出してるってことでは
>締め切り前なら同じだろうが
>10日前に出したって編集部はただ10日間置いとくだけだ
商業出版知らんなら口出さなくていいだろ…
校了一度にするとでも思ってんの?
99無念Nameとしあき25/11/20(木)15:09:43No.1367436839+
>>ずーっと「単行本売れてない!」しか言ってないの
>>なんか心の病気っぽいな
>同じ人がそれいってると思ってるの?
単行本売上の話なんて流れにほぼ出て来ないし
ひとりで粘着してるようにしか…
100無念Nameとしあき25/11/20(木)15:11:20No.1367437090+
    1763619080686.jpg-(118484 B)
118484 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき25/11/20(木)15:11:41No.1367437150+
>単行本売上の話なんて流れにほぼ出て来ないし
>ひとりで粘着してるようにしか…
アンケが悪くないなら後はそれぐらいしかなくねってだけじゃない
102無念Nameとしあき25/11/20(木)15:12:23No.1367437255+
これ言うて作者が勘違いしてましたって話で終わってない?
103無念Nameとしあき25/11/20(木)15:14:21No.1367437534+
>>単行本売上の話なんて流れにほぼ出て来ないし
>>ひとりで粘着してるようにしか…
>アンケが悪くないなら後はそれぐらいしかなくねってだけじゃない
アンケが良くてコミックスの売上がイマイチな作品をWEB送りにする意味がどこにある
少なくとも「本誌を買ってる人たちは楽しんでる」訳だし
アンケ悪いけどコミックスは売れてる作品だろ…WEB送りにするなら
104無念Nameとしあき25/11/20(木)15:14:49No.1367437612そうだねx1
>担当がサボってたせいで遅刻常習犯として順位下がりました
順位下がったかもしれないという憶測を作者が発信した
それを事実と認識するのもだいぶ認知が…
105無念Nameとしあき25/11/20(木)15:15:57No.1367437761+
>アンケが良くてコミックスの売上がイマイチな作品をWEB送りにする意味がどこにある
>少なくとも「本誌を買ってる人たちは楽しんでる」訳だし
>アンケ悪いけどコミックスは売れてる作品だろ…WEB送りにするなら
アンケが良くてコミックス売れる作品だけ残したらいいんじゃない
106無念Nameとしあき25/11/20(木)15:16:51No.1367437885+
web送りが悔しくて認めらんなくて騒いじゃった感じかな
ただ小学館はやらかしが多いからどっちもどっちで終了しそう
107無念Nameとしあき25/11/20(木)15:17:18No.1367437959+
>>アンケが良くてコミックスの売上がイマイチな作品をWEB送りにする意味がどこにある
>>少なくとも「本誌を買ってる人たちは楽しんでる」訳だし
>>アンケ悪いけどコミックスは売れてる作品だろ…WEB送りにするなら
>アンケが良くてコミックス売れる作品だけ残したらいいんじゃない
それが出来りゃ苦労はしねえ…
108無念Nameとしあき25/11/20(木)15:17:31No.1367437997そうだねx3
編集長が認めてるんだから勘違いは無い
109無念Nameとしあき25/11/20(木)15:17:57No.1367438063+
>発行部数多ければ好待遇になると思うよ
みんなフリーレンみたいに売れれば休み放題になりたいのかな
110無念Nameとしあき25/11/20(木)15:17:57No.1367438066+
>それが出来りゃ苦労はしねえ…
そういう作品を求めてるからある程度の時期になったらweb送りになるのも仕方ないんじゃない
111無念Nameとしあき25/11/20(木)15:18:30No.1367438126+
>web送りが悔しくて認めらんなくて騒いじゃった感じかな
>ただ小学館はやらかしが多いからどっちもどっちで終了しそう
取材に時間掛かるから作家から提案して編集部と協議の上での移籍なんだよ?
112無念Nameとしあき25/11/20(木)15:18:35No.1367438135+
>みんなフリーレンみたいに売れれば休み放題になりたいのかな
少なくとも打ち切りの不安はなくなるだろうから
113無念Nameとしあき25/11/20(木)15:19:43No.1367438299+
>取材に時間掛かるから作家から提案して編集部と協議の上での移籍なんだよ?
協力すべき編集が足引っ張るとかたまったもんじゃねぇな
114無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:13No.1367438377+
今はサンデー本誌よりアプリ読者の方が多いんだから島流しって認識のほうがズレてるんだよな
115無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:15No.1367438380+
お気持ち表明したことで今後何かプラスになるのかな
116無念Nameとしあき25/11/20(木)15:20:56No.1367438489+
紙の雑誌とか読まなくなったな
117無念Nameとしあき25/11/20(木)15:21:24No.1367438568+
>今はサンデー本誌よりアプリ読者の方が多いんだから島流しって認識のほうがズレてるんだよな
作家本人次第じゃないそれ
ゆでたまごは紙の連載なくなった時よく思ってなかったらしいし
118無念Nameとしあき25/11/20(木)15:21:24No.1367438569+
>今はサンデー本誌よりアプリ読者の方が多いんだから島流しって認識のほうがズレてるんだよな
俺もう雑誌かわないからなぁ
119無念Nameとしあき25/11/20(木)15:22:35No.1367438743+
前スレでは本誌掲載は結局うぇぶりでも掲載されるから
単純に観る人が少なくなるだけだってさ
120無念Nameとしあき25/11/20(木)15:23:03No.1367438799+
>お気持ち表明したことで今後何かプラスになるのかな
一生気持ちを表明しないで生きてるとそれはそれでとしあきみたいになっちゃうからストレスが閾値超えたら表明するのは人生にとってプラスだと思うよ
121無念Nameとしあき25/11/20(木)15:24:07No.1367438944+
>>今はサンデー本誌よりアプリ読者の方が多いんだから島流しって認識のほうがズレてるんだよな
>作家本人次第じゃないそれ
>ゆでたまごは紙の連載なくなった時よく思ってなかったらしいし
そんなネットのない頃からやってたような古い作家例に出されても…
122無念Nameとしあき25/11/20(木)15:25:35No.1367439144そうだねx1
元編集のせいで間に合ってなかったのに
なんで編集交代しても間に合わないって判断でweb送りなの?
123無念Nameとしあき25/11/20(木)15:25:37No.1367439145+
>そんなネットのない頃からやってたような古い作家例に出されても…
そもそも大体の人がweb送りになった後になんか言うことないから例が少ないわけで
124無念Nameとしあき25/11/20(木)15:27:13No.1367439366+
元担当が悪いなら元担当が処分されてるよ
それされないで作者がなだめられて終わってるんだからそういうこと
125無念Nameとしあき25/11/20(木)15:27:32No.1367439404+
>元編集のせいで間に合ってなかったのに
>なんで編集交代しても間に合わないって判断でweb送りなの?
web送りで編集が交代した時に新編集からあなた原稿遅れ気味でしたよね?とか聞かされたんだろ
126無念Nameとしあき25/11/20(木)15:28:27No.1367439550そうだねx1
>web送りで編集が交代した時に新編集からあなた原稿遅れ気味でしたよね?とか聞かされたんだろ
じゃあweb送り撤回でいいのでは
127無念Nameとしあき25/11/20(木)15:29:30No.1367439707+
元編集の不手際で遅れたのは1回だけってのがな
つまりそれ以外でいつも遅れてたってこと
だからweb
128無念Nameとしあき25/11/20(木)15:29:31No.1367439709+
誌面構成の都合とかあるからいったん決めたのを撤回するのもなあって
129無念Nameとしあき25/11/20(木)15:29:44No.1367439738+
結局総合判断されてweb送りなんでしょ
フリーレンぐらい売れてたらそんなことはなかっただろうし
130無念Nameとしあき25/11/20(木)15:29:49No.1367439752+
>>web送りで編集が交代した時に新編集からあなた原稿遅れ気味でしたよね?とか聞かされたんだろ
>じゃあweb送り撤回でいいのでは
その段階ならもう本誌の新連載とか決まってんでしょ
変更できる訳がない
131無念Nameとしあき25/11/20(木)15:30:06No.1367439800+
>元編集の不手際で遅れたのは1回だけってのがな
1回とはどこにも書いてないが
132無念Nameとしあき25/11/20(木)15:30:11No.1367439820+
別に作者もweb行きに反対してるわけでもないし
133無念Nameとしあき25/11/20(木)15:30:47No.1367439901+
>1回とはどこにも書いてないが
その後作者が言ってたよ
134無念Nameとしあき25/11/20(木)15:30:53No.1367439920そうだねx3
>元編集の不手際で遅れたのは1回だけってのがな
>つまりそれ以外でいつも遅れてたってこと
>だからweb
日本語読めない人?
135無念Nameとしあき25/11/20(木)15:31:06No.1367439964そうだねx2
というか編集者が怠慢だったのは編集長も認めてる訳で
136無念Nameとしあき25/11/20(木)15:31:45No.1367440059+
>日本語読めない人?
頑張ってね
137無念Nameとしあき25/11/20(木)15:32:17No.1367440143そうだねx2
でもあのタイミングでの投稿はweb送りがあったからじゃって思われるよな
138無念Nameとしあき25/11/20(木)15:33:10No.1367440287+
作者自身がもうなあなあにしようとしてるしな
元編集も攻撃するなってさ
暴力になってしまうってさ
139無念Nameとしあき25/11/20(木)15:33:42No.1367440373+
入稿の〆切は毎回キチンと守ってて
その後の校了〆切が編集の所為で毎回ギリギリだったんだろ
それもアウトだったのが1回と
校了〆切がギリギリなのを編集が漫画家の所為にしてたんじゃね
140無念Nameとしあき25/11/20(木)15:34:16No.1367440456そうだねx1
>校了〆切がギリギリなのを編集が漫画家の所為にしてたんじゃね
それは違うってさ
141無念Nameとしあき25/11/20(木)15:35:15No.1367440635+
だって小学館の編集だもんなあ
142無念Nameとしあき25/11/20(木)15:35:41No.1367440702そうだねx2
やらかした編集はもう移動してて特にお咎めなしっぽいのモヤるわな
143無念Nameとしあき25/11/20(木)15:35:56No.1367440743+
>小学館は漫画に興味のない編集が多く
>移動が多いのでノウハウもわからないのがほとんどと聞く…
漫画の売り上げで辞書が出版できるとかなんとか(ソース、編集王)
144無念Nameとしあき25/11/20(木)15:36:30No.1367440839+
編集長に説得されたのかものすごいトーンダウンして編集庇うような発言してるし
145無念Nameとしあき25/11/20(木)15:39:32No.1367441313そうだねx3
小学館ってこういう話が多すぎないか
146無念Nameとしあき25/11/20(木)15:40:09No.1367441410そうだねx2
>だって小学館の編集だもんなあ
ネットの感想が全部これなのホント笑う
どこまで信用ないんだ小学館の編集
147無念Nameとしあき25/11/20(木)15:42:59No.1367441825そうだねx1
>編集長に説得されたのかものすごいトーンダウンして編集庇うような発言してるし
一度めちゃくちゃブチ切れた後って言いすぎたかも…って冷静になるよね誰に言われたからとかじゃなくて
148無念Nameとしあき25/11/20(木)15:45:21No.1367442187そうだねx1
漫画家より社会経験なさそうだもんなとしあきって
149無念Nameとしあき25/11/20(木)15:47:37No.1367442500+
>今でもこんな感じなの?
これはどの業界でもそうだけど今は面接段階で志望部署とすり合わせして採用枠決めるから希望と全然違う部署に配属されたって事はあんまり無いんだよ
今の子は辞めちゃうから
150無念Nameとしあき25/11/20(木)15:50:13No.1367442864+
Web送りのスピードが早すぎる
Webおくりが決まって作者に通知して騒動になったんだと思うね
編集部からの理由としては作者の校了が遅いからWebのほうが融通きくと伝えた
作者は遅れてないから確認したら担当がサボってたってことだろう
納得いかないから編集部に確認して自分に非はないことだけ説明させてもらったって感じ
Web送りにまで不満言うと連載がやばいからこっちは円満以降にする
小学館は担当に処分なんかしないと思う
漫画部門は馬鹿がいく部門だからそんなもん
151無念Nameとしあき25/11/20(木)15:52:52No.1367443242+
>Web送りのスピードが早すぎる
>Webおくりが決まって作者に通知して騒動になったんだと思うね
>編集部からの理由としては作者の校了が遅いからWebのほうが融通きくと伝えた
>作者は遅れてないから確認したら担当がサボってたってことだろう
>納得いかないから編集部に確認して自分に非はないことだけ説明させてもらったって感じ
>Web送りにまで不満言うと連載がやばいからこっちは円満以降にする
>小学館は担当に処分なんかしないと思う
>漫画部門は馬鹿がいく部門だからそんなもん
それ暴力になってしまうってさ
152無念Nameとしあき25/11/20(木)15:53:16No.1367443306そうだねx1
>web送りで編集が交代した時に新編集からあなた原稿遅れ気味でしたよね?とか聞かされたんだろ
こいつも漫画家エアプか
校了紙の日付見りゃ作家はいつ校了したかなんて毎回分かるだろ
153無念Nameとしあき25/11/20(木)16:07:18No.1367445347+
最近なろう系の編集や編集部の失態で連載中止とお詫びのプレスリリース見かけるようになったけど
公式に謝罪してるだけなろう系がマシに見えてきた

- GazouBBS + futaba-