[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763493824705.jpg-(93946 B)
93946 B無念Nameとしあき25/11/19(水)04:23:44No.1367138924+ 17:24頃消えます
7年前あたりに透明飲料のブームあってすぐ消えたけど
水みたいに透明なのにドチャクソ甘い不思議さが割と好きだったんだが
もういろはすくらいしか残ってなくて悲しいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/19(水)04:25:19No.1367138959そうだねx5
    1763493919293.jpg-(74070 B)
74070 B
>透明飲料
2無念Nameとしあき25/11/19(水)04:25:31No.1367138962そうだねx8
じゃあタブクリアで…
3無念Nameとしあき25/11/19(水)04:25:49No.1367138972そうだねx2
いろはすみかんとか飲むと甘すぎてびっくりするよな
4無念Nameとしあき25/11/19(水)04:26:16No.1367138989そうだねx14
根本的な話あんま美味しくなかったのが・・・
5無念Nameとしあき25/11/19(水)04:27:42No.1367139026+
スプライト
6無念Nameとしあき25/11/19(水)04:28:04No.1367139037+
コカコーラクリアははっきり不味かったから消えるのもしゃーない
7無念Nameとしあき25/11/19(水)04:28:13No.1367139042そうだねx2
>7年前あたりに透明飲料のブームあってすぐ消えたけど
ほんとなんだったんだろうなこれ
コーヒー系まで透明なのだしてたよな
8無念Nameとしあき25/11/19(水)04:28:33No.1367139053そうだねx2
>スプライト
言われてみればサイダーとスプライトは昔からずっと透明やな
9無念Nameとしあき25/11/19(水)04:28:36No.1367139057+
色付いてないとおいしさが半減するからな
10無念Nameとしあき25/11/19(水)04:29:25No.1367139076そうだねx5
なんか透明化やってみたらできたけど
色付きみたいに美味しくはできなかったって商品が多かった気がする
11無念Nameとしあき25/11/19(水)04:30:33No.1367139105そうだねx1
>No.1367138959
透明醤油は素材の色を活かしたいレストラン界隈でウケてるとか
12無念Nameとしあき25/11/19(水)04:31:16No.1367139127そうだねx6
接客業の人が卓上にコーラ置いてると怒られるけど
透明のペットボトル飲料だと文句言われないみたいな話あって
そこは根本的に変えるべきじゃねえかなって思わされたブームだった
13無念Nameとしあき25/11/19(水)04:31:50No.1367139148+
>透明醤油は素材の色を活かしたいレストラン界隈でウケてるとか
白醤油「許さん」
14無念Nameとしあき25/11/19(水)04:31:55No.1367139152+
ビールとかコーヒーとかコーラとか
透明にすると味気なく感じるのなんでなんだろうな
15無念Nameとしあき25/11/19(水)04:32:54No.1367139167+
>接客業の人が卓上にコーラ置いてると怒られるけど
>透明のペットボトル飲料だと文句言われないみたいな話あって
そこまでしてコーラが飲みたいのか…
16無念Nameとしあき25/11/19(水)04:34:20No.1367139210そうだねx6
クソ暑い夏に炎天下の警備でも警官や警備員がペットボトル飲料で水分補給してるの見てクレーム入れるキチガイがいるってんで
そういう意味では有用だった
17無念Nameとしあき25/11/19(水)04:37:03No.1367139285+
>水みたいに透明なのにドチャクソ甘い不思議さが割と好きだったんだが
ただの砂糖水なのでは
18無念Nameとしあき25/11/19(水)04:38:03No.1367139311+
    1763494683645.jpg-(52222 B)
52222 B
一応…後継になるのか?
19無念Nameとしあき25/11/19(水)04:39:16No.1367139342そうだねx1
>>水みたいに透明なのにドチャクソ甘い不思議さが割と好きだったんだが
>ただの砂糖水なのでは
フレーバーによって色々別の果物の味がついてるから…
20無念Nameとしあき25/11/19(水)04:40:41No.1367139373+
>>接客業の人が卓上にコーラ置いてると怒られるけど
>>透明のペットボトル飲料だと文句言われないみたいな話あって
>そこまでしてコーラが飲みたいのか…
卑しい連中だよ
21無念Nameとしあき25/11/19(水)04:42:37No.1367139435+
第二の炭酸コーヒーみたいな立ち位置にもならなかったみたい…
22無念Nameとしあき25/11/19(水)04:43:00No.1367139445そうだねx1
昨日の孤独のグルメの再放送でも大根おろしに透明なポン酢かけたおろしポン酢が出てきたな
23無念Nameとしあき25/11/19(水)04:43:23No.1367139458そうだねx10
    1763495003890.jpg-(115986 B)
115986 B
逆にメロンソーダとか色だけでメロンの雰囲気出してる飲み物よね
24無念Nameとしあき25/11/19(水)04:44:14No.1367139485そうだねx1
いろはすの甘い系は基本的にフレーバーつけただけの砂糖水だから…
25無念Nameとしあき25/11/19(水)04:44:32No.1367139497+
スレッドを立てた人によって削除されました
>透明飲料
造語症
26無念Nameとしあき25/11/19(水)04:45:16No.1367139516そうだねx10
>>透明飲料
>造語症
いや普通に使われてた言葉じゃないか・・・大丈夫か?
27無念Nameとしあき25/11/19(水)04:46:11No.1367139546+
>第二の炭酸コーヒーみたいな立ち位置にもならなかったみたい…
年に一度どこかのメーカーが力入れて作って見事に玉砕してる風物詩的なアレ
28無念Nameとしあき25/11/19(水)04:47:31No.1367139581+
炭酸コーヒーは失敗多いけど今年のフィズプレッソはそこそこ飲めたぞ
29無念Nameとしあき25/11/19(水)04:48:36No.1367139618そうだねx1
おかんが透明だから所謂カロリー0系の飲み物だと思ってた
30無念Nameとしあき25/11/19(水)04:49:40No.1367139649+
見た目は大事だよなあってなるブームではあった
31無念Nameとしあき25/11/19(水)04:51:14No.1367139700そうだねx4
    1763495474949.jpg-(249481 B)
249481 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/11/19(水)04:52:10No.1367139727+
>>7年前あたりに透明飲料のブームあってすぐ消えたけど
>ほんとなんだったんだろうなこれ
>コーヒー系まで透明なのだしてたよな
客からジュース飲んでるとかクレーム入る職種に受けた飲料
33無念Nameとしあき25/11/19(水)04:52:44No.1367139743+
透明のミルクティーとかイギリス人が見たらどうなるんだろう
34無念Nameとしあき25/11/19(水)04:53:02No.1367139752+
>1763495474949.jpg
今もヨーグルトやみかんで…
35無念Nameとしあき25/11/19(水)04:55:41No.1367139826+
バスの運転手がカレー食べてる!みたいな理由だったのか
36無念Nameとしあき25/11/19(水)04:56:37No.1367139858そうだねx1
    1763495797789.jpg-(62680 B)
62680 B
ぶっちゃけて言うと
使い終わった後のペットボトルに水入れて再利用してるみたいで
貧乏くさく見られたのが早く廃れた原因だと思う
37無念Nameとしあき25/11/19(水)04:57:34No.1367139886そうだねx1
香料がキツくて飲むと体臭が変わる
38無念Nameとしあき25/11/19(水)04:58:33No.1367139919+
    1763495913295.jpg-(133224 B)
133224 B
透明飲料ブームの数年前に透明な梅酒が出て話題になった記憶
39無念Nameとしあき25/11/19(水)05:00:31No.1367139983+
今は逆にフレーバーウォーター系も微妙に色付いてるもんな
40無念Nameとしあき25/11/19(水)05:11:12No.1367140269+
>水みたいに透明なのにドチャクソ甘い不思議さ
それの何が不思議なんだ
41無念Nameとしあき25/11/19(水)05:11:50No.1367140295そうだねx3
話ついていけないなら黙って
42無念Nameとしあき25/11/19(水)05:38:31No.1367140932そうだねx2
    1763498311172.jpg-(443306 B)
443306 B
スーパーにならんでた
43無念Nameとしあき25/11/19(水)05:39:57No.1367140967そうだねx1
歯に着色しなくなるからみんなこのタイプで良い気がする
44無念Nameとしあき25/11/19(水)05:40:40No.1367140983+
>1763498311172.jpg
>スーパーにならんでた
めっちゃ不味い
後味が…としあきっぽい
45無念Nameとしあき25/11/19(水)05:43:20No.1367141053+
    1763498600957.jpg-(36756 B)
36756 B
>スーパーにならんでた
水だろ?と思ったが添加物があるから清涼飲料水カテゴリなのか
46無念Nameとしあき25/11/19(水)05:50:49No.1367141252+
>後味が…としあきっぽい
加齢臭でもするのか
47無念Nameとしあき25/11/19(水)05:51:10No.1367141271+
当時オフィスでちゃんとした飲料飲むと怒られる対策とかいうそんなんパワハラ訴訟だろな理由まで見かけたような
48無念Nameとしあき25/11/19(水)05:51:34No.1367141285+
>>後味が…としあきっぽい
>加齢臭でもするのか
そうだよ
49無念Nameとしあき25/11/19(水)05:53:42No.1367141359+
ディストピア飯ごっこするのにちょうどよかった
本物のコーラが飲みてぇなぁとかって言いながら真っ青なパンケーキをむしゃむしゃしたりして
50無念Nameとしあき25/11/19(水)05:55:43No.1367141412+
>>>後味が…としあきっぽい
>>加齢臭でもするのか
>そうだよ
えぇ…
いや米ぬか発酵物ですっごい嫌な予感はするけど
51無念Nameとしあき25/11/19(水)06:07:14No.1367141778+
    1763500034424.jpg-(85636 B)
85636 B
>ビールとかコーヒーとかコーラとか
>透明にすると味気なく感じるのなんでなんだろうな
クロスモーダル現象(感覚間相互作用)やマルチモーダル現象とかの関係だろう
美味しいという感覚は味覚だけではなく視覚や記憶や経験にも関係してくる
記憶にあるビールやコーヒーの色(イメージ)と透明なビールやコーヒーの色が違うことによって感じ方が変わってくる
カレーの色が黄色から茶色に変わったり
https://www.news-postseven.com/archives/20150925_352934.html [link]
ウイスキーにカラメル添加したりするのもコレ
>業界内部では、こんな声も囁かれている。「テイスティングをすると、みんなカラメルを添加した方が美味しいというんだよね」。「味が良いのなら、いったい何が問題なんだろう?」。
52無念Nameとしあき25/11/19(水)06:20:48No.1367142210+
水みたいに気軽にがぶがぶ飲んでしまって砂糖の取り過ぎになる人も多そう
53無念Nameとしあき25/11/19(水)06:23:46No.1367142316そうだねx1
>>>透明飲料
>>造語症
>いや普通に使われてた言葉じゃないか・・・大丈夫か?
そいつ自分の知らない言葉全部造語症認定してブツブツしてる有名なガイジだぞ
54無念Nameとしあき25/11/19(水)06:24:54No.1367142361そうだねx4
さわるな・・・
55無念Nameとしあき25/11/19(水)06:35:14No.1367142802+
水っぽくして飲む人間の罪悪感を減らすのが目的だったんだろう
56無念Nameとしあき25/11/19(水)07:18:32No.1367145433+
>水だろ?と思ったが添加物があるから清涼飲料水カテゴリなのか
そらろ過した水は生水だからその日に飲まんと腐るぞ
57無念Nameとしあき25/11/19(水)07:22:17No.1367145714+
    1763504537191.png-(902081 B)
902081 B
透明な飲み物は文学的
58無念Nameとしあき25/11/19(水)07:26:02No.1367145997そうだねx1
>スーパーにならんでた
今セブンイレブンでアプリ提示して天然水買うとこいつに引き換えれるクーポンがついてくるな
>めっちゃ不味い
>後味が…としあきっぽい
早まらなくてよかったかも
59無念Nameとしあき25/11/19(水)07:29:55No.1367146346+
>>透明飲料
これ家にあるわ
刺身食う時に使うとなんか独特な感覚を味わえる
60無念Nameとしあき25/11/19(水)07:30:49No.1367146427+
ゲオルギー・コンスタンチーノヴィチ・ジューコフソ連邦元帥「資本主義の象徴みたいなコカ・コーラは大っぴらに飲めないから透明にしてもらわないと困るし…」
61無念Nameとしあき25/11/19(水)07:33:07No.1367146621+
ヒューヒュー
62無念Nameとしあき25/11/19(水)07:35:43No.1367146834+
    1763505343569.jpg-(936124 B)
936124 B
桃の天然水を許すな!!!
63無念Nameとしあき25/11/19(水)08:16:26No.1367150822そうだねx3
    1763507786125.jpg-(35932 B)
35932 B
>透明な飲み物は文学的
美味かったよね
64無念Nameとしあき25/11/19(水)08:17:21No.1367150916+
スレッドを立てた人によって削除されました
>7年前あたりに透明飲料のブームあってすぐ消えたけど
>水みたいに透明なのにドチャクソ甘い不思議さが割と好きだったんだが
>もういろはすくらいしか残ってなくて悲しいね
で、スレ豚=前科者ロリコン中学生セクハラ予告犯支援級小卒引きこもりアラカンバカアゴシャクレ妄想同人3000万自称社長51歳糖尿病糞虫殺害予告開示請求トシゾー岩瀬ボテコラ粘着ウマエロ乱立連れオナ食ったつもりフリキチソニーゴキブリ在日コリアンホモ知恵遅れロシあきパヨクホロ豚真フレ転売ヤードルオタエアプ小宮ハゲ雑巾脱糞ネギトロパンパース30回線sage爺ケツメド肛門激臭河村ヤッチャイ犯罪者典治が作ったオフ会の人たちの妄想逆恨み粘着wiki凍結された件と中学校とえにからとサイゲと円谷と任天堂と小学館の訴訟どーすんの?
警察来るよ?300万用意できた?
https://megalodon.jp/2023-1221-1959-59/https://w.atwiki.jp:443/hatsushiba/pages/46.html?pc_mode=1 [link]
https://megalodon.jp/2025-1013-1055-17/https://w.atwiki.jp:443/futaba17/ [link]
https://megalodon.jp/2025-1112-1359-39/https://dev2.ftbucket.info:443/scdev2/cont/may.2chan.net_b_res_1365561625/index.htm [link]
65無念Nameとしあき25/11/19(水)08:29:24No.1367152199+
    1763508564703.png-(546345 B)
546345 B
>おかんが透明だから所謂カロリー0系の飲み物だと思ってた
AIもそう思ってた
66無念Nameとしあき25/11/19(水)08:31:41No.1367152428+
>客からジュース飲んでるとかクレーム入る職種に受けた飲料
大体役所職員
67無念Nameとしあき25/11/19(水)08:32:04No.1367152464+
サントリーはみかんとかヨーグルト水は継続してるよな
68無念Nameとしあき25/11/19(水)08:36:24No.1367152920+
今年の夏はいろはすの塩レモン味にお世話になったな
69無念Nameとしあき25/11/19(水)08:38:22No.1367153083+
>>客からジュース飲んでるとかクレーム入る職種に受けた飲料
>大体役所職員
酒飲んでたとかなら問題だけどジュース位飲ませろよってなる
70無念Nameとしあき25/11/19(水)08:39:59No.1367153244+
>1763493919293.jpg
ガキの頃ピンクとか水色に着色された醤油が一瞬だけテレビで紹介されてたことあったな
71無念Nameとしあき25/11/19(水)08:42:36No.1367153482そうだねx1
    1763509356282.jpg-(33049 B)
33049 B
無色の液体から果物の風味がするのは何事もなく受け入れられるけど未だに乳製品の風味がするのは化かされている気分になる
72無念Nameとしあき25/11/19(水)09:16:05No.1367156891+
    1763511365164.jpg-(130742 B)
130742 B
令和にも透明コーラあったけどまぁ短期間のネタ商品だった
73無念Nameとしあき25/11/19(水)09:18:11No.1367157128+
つまり砂糖水だろ
74無念Nameとしあき25/11/19(水)09:19:20No.1367157256+
    1763511560898.jpg-(19120 B)
19120 B
昔から出ては消えしている
75無念Nameとしあき25/11/19(水)09:20:42No.1367157398+
20年前にレモンティー味の透明なのがあって
なんでこんな味がするんだと思ったら急に気持ち悪くなってしばらくレモンティー飲めなくなった
76無念Nameとしあき25/11/19(水)09:21:30No.1367157478そうだねx2
逆に透明な物に色を付けてるだけなんだよ
77無念Nameとしあき25/11/19(水)09:22:39No.1367157608+
ヨーグリーナはヨーグルトの上に浮いてる透明な水を使ってるから透明でヨーグルト味
78無念Nameとしあき25/11/19(水)09:22:39No.1367157610+
>無色の液体から果物の風味がするのは何事もなく受け入れられるけど未だに乳製品の風味がするのは化かされている気分になる
ヨーグルトの上澄みにガムシロ混ぜたらだいたいそれになるよ
79無念Nameとしあき25/11/19(水)09:24:09No.1367157790+
砂糖水に匂い付けただけ
かき氷のシロップと似たようなもん
80無念Nameとしあき25/11/19(水)09:25:02No.1367157894+
桃の天然水はいつの間にか復活していつの間にかまた消えた
81無念Nameとしあき25/11/19(水)09:27:27No.1367158154+
    1763512047396.jpg-(241520 B)
241520 B
>ヨーグリーナはヨーグルトの上に浮いてる透明な水を使ってるから透明でヨーグルト味
乳清(ホエー)というやつだな
82無念Nameとしあき25/11/19(水)09:31:57No.1367158663+
東日本震災の時に知り合いが
断水だし水売ってないしで仕方なくいろはすでご飯炊いたらクソ不味かったという話をしてたな
83無念Nameとしあき25/11/19(水)09:43:52No.1367160019+
>昔から出ては消えしている
真っ先に思いついたけど
>じゃあタブクリアで…
って2レス目で既に言われてて終わってた
84無念Nameとしあき25/11/19(水)10:07:12No.1367162765+
>東日本震災の時に知り合いが
>断水だし水売ってないしで仕方なくいろはすでご飯炊いたらクソ不味かったという話をしてたな
サンマの蒲焼缶詰とか醤油他を入れて炊き込みご飯にすれば甘味があっても食えたかもな
85無念Nameとしあき25/11/19(水)10:14:26No.1367163705+
    1763514866256.jpg-(92752 B)
92752 B
>令和にも透明コーラあったけどまぁ短期間のネタ商品だった
唐揚げ専用は黒くなった
86無念Nameとしあき25/11/19(水)10:51:05No.1367168614+
JTがなんか出してたな
87無念Nameとしあき25/11/19(水)11:09:11No.1367171141そうだねx2
    1763518151954.jpg-(115036 B)
115036 B
>>ヨーグリーナはヨーグルトの上に浮いてる透明な水を使ってるから透明でヨーグルト味
>乳清(ホエー)というやつだな
ほえ〜
88無念Nameとしあき25/11/19(水)11:26:37No.1367173581+
あー市役所の人間が業務中ジュース飲んでるけしからん
なんてのがニュースになる狂った時代あったな
89無念Nameとしあき25/11/19(水)11:38:16No.1367175282+
セコマの透明ガラナとか
90無念Nameとしあき25/11/19(水)12:33:08No.1367185295+
いろはす味付き間違えてホテルで温めてしまってなんか匂いが
91無念Nameとしあき25/11/19(水)12:41:24No.1367187139+
三ツ矢サイダーでええわ
92無念Nameとしあき25/11/19(水)14:14:36No.1367203435+
>>7年前あたりに透明飲料のブームあってすぐ消えたけど
>ほんとなんだったんだろうなこれ
>コーヒー系まで透明なのだしてたよな
公務員とかのカスハラ対策だったからね
93無念Nameとしあき25/11/19(水)14:17:55 ID:RaK4ZfxgNo.1367204022+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm湾.
94無念Nameとしあき25/11/19(水)14:44:47No.1367208952+
既存のコーヒー飲料が茶色い砂糖水ということへのテーゼ

- GazouBBS + futaba-