[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763472415229.jpg-(51074 B)
51074 B無念Nameとしあき25/11/18(火)22:26:55No.1367091745+ 11:12頃消えます
スクータースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/18(火)22:28:00No.1367092057そうだねx2
全く同じ色の乗ってたなあ
2無念Nameとしあき25/11/18(火)22:31:13No.1367093019+
これの2st10年くらい乗ってた
3無念Nameとしあき25/11/18(火)22:33:16No.1367093630そうだねx2
EVはともかくスクーターは電動で十分
4無念Nameとしあき25/11/18(火)22:45:48No.1367097242そうだねx3
なんだかんだで一番使い勝手のいい乗り物だと思うわ
5無念Nameとしあき25/11/18(火)22:46:56No.1367097590そうだねx2
今のスクーターリッター50㎞走るからなぁ
6無念Nameとしあき25/11/18(火)22:49:31No.1367098309そうだねx3
未だに2stスクーターを見かけてビビる
お前何年選手だよ
7無念Nameとしあき25/11/18(火)22:52:42No.1367099224+
通勤に欠かせない
これから寒くなるから対策せねば
8無念Nameとしあき25/11/18(火)22:52:46No.1367099240+
>未だに2stスクーターを見かけてビビる
>お前何年選手だよ
消耗品やレース用部品はまだありますし
9無念Nameとしあき25/11/18(火)22:53:50No.1367099550そうだねx3
燃費良いしバイク通勤したろと思ってPCX買ったけど雨風と気温がきつすぎて1年で手放しちゃった
10無念Nameとしあき25/11/18(火)22:56:26No.1367100304そうだねx1
>未だに2stスクーターを見かけてビビる
>お前何年選手だよ
2007からだから18年?まだまだ若造よ
11無念Nameとしあき25/11/18(火)22:57:51No.1367100713そうだねx5
若者が80年代のスクーターどっからか買ってきたりして困る
そんなもん売るな
12無念Nameとしあき25/11/18(火)22:59:29No.1367101132そうだねx1
未だにDioZXとか走ってるの見かける
ほぼうるさい奴
13無念Nameとしあき25/11/18(火)23:00:12No.1367101329+
縦エンジン細軸!
縦エンジン太軸!
横エンジン!
我ら2ストディオ三兄弟!!!
14無念Nameとしあき25/11/18(火)23:03:41No.1367102223+
通勤車をカブ(14インチ)からスクーターに乗り換えたら
前輪はカブのタイヤチェーンを流用できそうだけど
後輪は無理・・・ 軽く検索してみたけど使えそうなタイヤチェーンが無い
で思案中
もう一台のバイクの方に車用の非金属チェーンの小さいやつ試してみてダメだったら
大人しく結束バンドみたいな使い捨てのアレを買う・・・
15無念Nameとしあき25/11/18(火)23:04:40No.1367102474そうだねx8
2ストエンジン音は今聞くとマジうっさいよな
16無念Nameとしあき25/11/18(火)23:08:32No.1367103456そうだねx7
>2ストエンジン音は今聞くとマジうっさいよな
マフラー腐って穴あいてるだけでは?
17無念Nameとしあき25/11/18(火)23:09:42No.1367103741+
80年代スクーター欲しいけど実用的でないのと維持費がなぁ…
PCX乗ってるから余計に手が出せない
18無念Nameとしあき25/11/18(火)23:11:21No.1367104139+
XMAX楽しい!快適!クソ重っ…
19無念Nameとしあき25/11/18(火)23:13:49No.1367104745+
じいちゃん家の倉庫に謎の薔薇とかいうスクーターが埃被ってる
20無念Nameとしあき25/11/18(火)23:16:46No.1367105459+
>80年代スクーター欲しいけど実用的でないのと維持費がなぁ…
維持費そんなかかるか?税金なんて現行125とでもそんな変わらんやろ
21無念Nameとしあき25/11/18(火)23:16:47No.1367105465そうだねx3
>じいちゃん家の倉庫に謎の薔薇とかいうスクーターが埃被ってる
不動車でもコレクターには需要ありそうだな
22無念Nameとしあき25/11/18(火)23:17:12No.1367105566そうだねx3
>維持費そんなかかるか?税金なんて現行125とでもそんな変わらんやろ
メンテ方面じゃね
23無念Nameとしあき25/11/18(火)23:20:10No.1367106271+
80年代の2ストレプリカも苦労しちょるからねぇRZは海外パーツもあるだけましだが
24無念Nameとしあき25/11/18(火)23:21:09No.1367106497そうだねx2
あんだけ走ってた250ccのスクーターまず見なくなったな
125ccとか150ccくらいしか走ってない
25無念Nameとしあき25/11/18(火)23:23:16No.1367106997そうだねx7
>あんだけ走ってた250ccのスクーターまず見なくなったな
PCXで充分って結論なんじゃね
26無念Nameとしあき25/11/18(火)23:24:16No.1367107224+
>>維持費そんなかかるか?税金なんて現行125とでもそんな変わらんやろ
>メンテ方面じゃね
部品全部廃番だからなぁ
オーダーメイドか中身挿げ替えて改造するしかない
27無念Nameとしあき25/11/18(火)23:26:02No.1367107630+
購入して1年半ぐらいで盗まれた
車両保険は年1万円だから入っていなかったよ
28無念Nameとしあき25/11/18(火)23:26:15No.1367107674+
>>あんだけ走ってた250ccのスクーターまず見なくなったな
>PCXで充分って結論なんじゃね
帰省がてらツーリングする身としてはXMAXはマジ快適だわ
以前乗ってたトリシティ155より性能高い上に給油回数も減ってる
29無念Nameとしあき25/11/18(火)23:26:42No.1367107771+
リード乗ってるけどPCXにしようかな
2万km走ってもうすぐ5年
通勤買い物でPCXにしたらシート下少し減るけど一度代車で乗ったら
リードがゴミに見えたでも少し大きいんだよな
30無念Nameとしあき25/11/18(火)23:28:58No.1367108264+
古い2stスクのレストアすると高確率でオイルポンプが死んでて焼き付く法則
31無念Nameとしあき25/11/18(火)23:29:04No.1367108281そうだねx3
PCXは走りに不満は無いけど駐輪場だとうすらデカいのは感じる
32無念Nameとしあき25/11/18(火)23:32:26No.1367108953+
まあでかさはね
取り回し悪いと出かける時も億劫になる
33無念Nameとしあき25/11/18(火)23:33:23No.1367109145そうだねx1
PCXのデカさはどうしようもないんだけど
あの図体で思った以上に取り回しは軽いのよ
34無念Nameとしあき25/11/18(火)23:35:14No.1367109532そうだねx1
あのでかさがあるから安定性とか乗り心地とか良くなってるから
35無念Nameとしあき25/11/18(火)23:37:27No.1367109989+
リードも今の奴だとかなり上等に見えるけどね
レビューとか見てるとかなりスピードが出るんだとかで
36無念Nameとしあき25/11/18(火)23:38:25No.1367110170そうだねx1
ぺスパは基本性能は低いだろうけど
趣味でのってみたいなあとは思う
古くても部品豊富だしミッションもオイル交換位だし
37無念Nameとしあき25/11/18(火)23:42:38No.1367110992+
ベスパは正規販売店が近くにあるから一度試乗しに行ってみたいとこだ
今のPCXと比べたら絶対に不満出るだろうなと思いつつ
38無念Nameとしあき25/11/18(火)23:44:30No.1367111364+
たまに乗るとシフトチェンジしようとして左手と左足が空振りしてしまう
39無念Nameとしあき25/11/18(火)23:55:22No.1367113486そうだねx1
マジェスティーS乗ってる
有料乗るのと灯油運ぶからなかなか代替できない
次はxforce以外候補がない
40無念Nameとしあき25/11/18(火)23:58:21No.1367114022+
今は大型もあるしいいよね
まさか自分がスクーター乗るようになるとは思わなかったよ
41無念Nameとしあき25/11/19(水)00:02:29No.1367114730+
>次はxforce以外候補がない
台湾でシグナスXが復活して155もあるそうだけど
国内には155が入ってくるかもね
Xforce売れてないからね
42無念Nameとしあき25/11/19(水)00:06:43No.1367115463+
またTMAX買おうか悩むわ
次のモデルチェンジでドライブレコーダーとETC標準装備にしてくれんかな
43無念Nameとしあき25/11/19(水)00:09:59No.1367116085+
250㏄クラスにはフォルツァとXMAXがあるがほぼフォルツァの一人勝ちですな
44無念Nameとしあき25/11/19(水)00:12:07No.1367116491そうだねx2
今のフォルツァはオッサン臭すぎるミラーの辺りとか…
45無念Nameとしあき25/11/19(水)00:13:41No.1367116802+
そんななかしぶとく生き残ってるバーグマン400
46無念Nameとしあき25/11/19(水)00:14:40No.1367116994+
PCXはリードぐらいの大きさにならないのかな
47無念Nameとしあき25/11/19(水)00:15:17No.1367117112+
>またTMAX買おうか悩むわ
>次のモデルチェンジでドライブレコーダーとETC標準装備にしてくれんかな
xadvいこうぜ
48無念Nameとしあき25/11/19(水)00:19:04No.1367117850そうだねx4
    1763479144713.jpg-(256366 B)
256366 B
性能はともかくデザインは今でも通じると思うんだが
49無念Nameとしあき25/11/19(水)00:22:22No.1367118522そうだねx1
>性能はともかくデザインは今でも通じると思うんだが
ジョルノ>ジュリオで売れなくて淘汰されたし…
50無念Nameとしあき25/11/19(水)00:23:23No.1367118726+
スレ画の中古計3台買って全部1年で潰した
2万ぐらいだったから妥当
51無念Nameとしあき25/11/19(水)00:25:02No.1367119057そうだねx6
    1763479502117.jpg-(92473 B)
92473 B
今出るなら絶対買いたいもの
でも多分言うほど売れないんだろうなとも思う
52無念Nameとしあき25/11/19(水)00:26:32No.1367119352+
>性能はともかくデザインは今でも通じると思うんだが
コストかかってそうだね
53無念Nameとしあき25/11/19(水)00:26:47No.1367119410そうだねx3
年取る毎に「便利さ>>カッコ良さ」になってきて
スクーターサイコー!ってなった
姿勢が楽だし軽いし左手痛くならないし
何時間でも乗っていられるわ
54無念Nameとしあき25/11/19(水)00:34:22No.1367120841+
長い目で見てカブ買って乗ってるけど気楽さはやっぱスクーターだわ
55無念Nameとしあき25/11/19(水)00:38:04No.1367121491そうだねx1
>今出るなら絶対買いたいもの
>でも多分言うほど売れないんだろうなとも思う
無駄にデカいからEV化は出来そう
56無念Nameとしあき25/11/19(水)00:46:31No.1367122962+
Dio110が登場した時初スクーターで買ったけどスタンド外したら意外とモーターサイクルしててよかった
中国生産ということで怯えてたけど14年乗って新型のDio110に乗り換えたわ
57無念Nameとしあき25/11/19(水)00:48:16No.1367123241+
Click125を正規に日本でも扱わないかなぁ
58無念Nameとしあき25/11/19(水)00:49:44No.1367123491そうだねx1
往復で60キロ走って余裕が無いEVは無理だった
59無念Nameとしあき25/11/19(水)00:55:10No.1367124411そうだねx3
    1763481310590.jpg-(1104897 B)
1104897 B
通勤兼買出し兼ツーリング用スクーターとして重宝してる
60無念Nameとしあき25/11/19(水)00:56:36No.1367124619そうだねx1
PCX150が愛車デス
61無念Nameとしあき25/11/19(水)01:00:23No.1367125177+
悪いことは言わないからせめて第二原付で
原付は車の流れに乗れないのが怖い
62無念Nameとしあき25/11/19(水)01:02:18No.1367125454+
スズキは150ccのスクーター出さないのかな
やっぱりPCXが強すぎて出せないのかな
63無念Nameとしあき25/11/19(水)01:07:33No.1367126155そうだねx3
>悪いことは言わないからせめて第二原付で
>原付は車の流れに乗れないのが怖い
俺は50でも全然余裕だけどなぁ
まあ走る場所によるんかね
64無念Nameとしあき25/11/19(水)01:08:07No.1367126237+
ジョーカーは今でもたまに見るな
さすがにどれも年季入った状態だ
65無念Nameとしあき25/11/19(水)01:13:54No.1367126998+
>スズキは150ccのスクーター出さないのかな
>やっぱりPCXが強すぎて出せないのかな
スズキは水冷の125スクーター持ってないから排気量150まで上げるのキツいんじゃないの
66無念Nameとしあき25/11/19(水)01:23:28No.1367128083+
>スズキは水冷の125スクーター持ってないから排気量150まで上げるのキツいんじゃないの
ならば油冷だ
67無念Nameとしあき25/11/19(水)01:24:29No.1367128189そうだねx1
>スズキは150ccのスクーター出さないのかな
https://www.youtube.com/watch?v=m0AfRX_UaHM [link]
これってガセなんかな?
二年位前から動画だけ見るんだけど何も動きないし
68無念Nameとしあき25/11/19(水)01:34:19No.1367129192+
ジャイロキャノピー 生産終了
69無念Nameとしあき25/11/19(水)01:39:02No.1367129691そうだねx2
ジョルノとかビーノみたいなかわいいデザインの125ねえのかよ
70無念Nameとしあき25/11/19(水)01:40:16No.1367129829そうだねx1
>俺は50でも全然余裕だけどなぁ
>まあ走る場所によるんかね
なんなら125でも流れに乗るのつらいとこあるし…
71無念Nameとしあき25/11/19(水)01:41:41No.1367129952そうだねx1
都内だとPCX勢がめちゃくちゃ多いわ
フーデリ勢だとトリシティも割と見る
72無念Nameとしあき25/11/19(水)01:41:43No.1367129957そうだねx3
    1763484103564.jpg-(215875 B)
215875 B
yamahaから出る
いつになったら出るんだか
73無念Nameとしあき25/11/19(水)01:42:28No.1367130024+
>ジャイロキャノピー 生産終了
https://www.honda.co.jp/GYROe/ [link]
そうだな
74無念Nameとしあき25/11/19(水)01:44:18No.1367130189そうだねx2
125はPCXが多くて次によく見るのトリシティかな
アドレスがもう案外見かけない
75無念Nameとしあき25/11/19(水)01:44:22No.1367130196+
もう歳だからとリッターツアラーからXMAXに乗り換えたんだけど

やっぱ退屈だわスクーターって
バイクはクラッチとギア操作してナンボだなやっぱ
76無念Nameとしあき25/11/19(水)01:45:15No.1367130289そうだねx3
バイクにおもちゃ要素求めてるやつはスクーターなんか乗るなよ
77無念Nameとしあき25/11/19(水)01:45:21No.1367130305+
    1763484321273.jpg-(37519 B)
37519 B
>yamahaから出る
>いつになったら出るんだか
78無念Nameとしあき25/11/19(水)01:46:09No.1367130387+
>アドレスがもう案外見かけない
新型出たばかりだし
79無念Nameとしあき25/11/19(水)01:46:59No.1367130472そうだねx2
    1763484419198.jpg-(125507 B)
125507 B
痛そう
80無念Nameとしあき25/11/19(水)01:52:54No.1367131025そうだねx1
>125はPCXが多くて次によく見るのトリシティかな
>アドレスがもう案外見かけない
割とLEADも見かけるぞ
ていうかLEAD乗ってるけど足としてはかなり楽だぞ
PCXよりも小さいから取り回しもいいし軽いし
81無念Nameとしあき25/11/19(水)01:54:02No.1367131121そうだねx2
>痛そう
これ大型キャリアボックスとか付けてたらかなり不便じゃね?
82無念Nameとしあき25/11/19(水)01:57:59No.1367131446+
俺は足に金かけたくないからDIO110ベーシック買ったよ…
国道で流れに乗るの辛いのと1時間以上運転してるとケツが痛くなるの以外はそんな不満ない
83無念Nameとしあき25/11/19(水)02:02:00No.1367131746そうだねx1
スクーターは給油口の位置バラバラ過ぎる
84無念Nameとしあき25/11/19(水)02:04:07No.1367131923+
いつかシグナスXのハイブリッド欲しい
インド向けらしいけど
85無念Nameとしあき25/11/19(水)02:15:09No.1367132706+
    1763486109902.jpg-(501930 B)
501930 B
>スクーターは給油口の位置バラバラ過ぎる
86無念Nameとしあき25/11/19(水)02:16:34No.1367132810+
>1763486109902.jpg
いかにもスズキやなぁ
87無念Nameとしあき25/11/19(水)02:17:52No.1367132906+
>>スクーターは給油口の位置バラバラ過ぎる
BOXの中にコンビニ弁当とか入ってたら終わりじゃん!
88無念Nameとしあき25/11/19(水)02:17:55No.1367132908+
今2stスクーター買うなら何がおすすめ?
部品供給的な意味でも
89無念Nameとしあき25/11/19(水)02:20:23No.1367133089そうだねx1
>今出るなら絶対買いたいもの
>でも多分言うほど売れないんだろうなとも思う
やっぱカッケーわジョーカー
90無念Nameとしあき25/11/19(水)02:21:28No.1367133162そうだねx1
>今2stスクーター買うなら何がおすすめ?
>部品供給的な意味でも
AF35ライブデュオ
91無念Nameとしあき25/11/19(水)02:34:56No.1367134218そうだねx1
>No.1367132706
流石にその給油口はえぐいな
92無念Nameとしあき25/11/19(水)02:38:50No.1367134524+
2stのLEAD乗ってた
クソ速かった
93無念Nameとしあき25/11/19(水)02:43:42No.1367134846+
クラシックな外装の電動出せよなー
未だに官公庁狙いのカッサカサのデザインいらんねん
94無念Nameとしあき25/11/19(水)02:50:18No.1367135259そうだねx1
最近の50だとダンク乗ったことあるけどめちゃくちゃ加速強かったな
さすがに2ストみたいにウィリーできるほどの力強さはないけど30キロは3秒くらいで到達してた
95無念Nameとしあき25/11/19(水)03:06:50No.1367136168+
リードはいつの時代も地味に良いな
現行リードも最強味ある
96無念Nameとしあき25/11/19(水)03:25:06No.1367137058そうだねx1
>>痛そう
>これ大型キャリアボックスとか付けてたらかなり不便じゃね?
キャリアの下側には回り込まないから充分な空間はあると思うし
このタイプのキャリアで給油に困るような箱の大きさ付け方はお薦め出来ないんじゃないかな
97無念Nameとしあき25/11/19(水)03:34:36No.1367137512+
ラビットほしい
あれネオ・ジオンのMSみたいですき
98無念Nameとしあき25/11/19(水)03:39:22No.1367137682そうだねx1
PCX買っちゃった。出かけるのが楽しい。
99無念Nameとしあき25/11/19(水)03:39:54No.1367137697+
>あのでかさがあるから安定性とか乗り心地とか良くなってるから
PCXより車体は小ぶりでもタイヤは同じ14インチのDio110オススメ
ポリタンク運べるし
100無念Nameとしあき25/11/19(水)03:41:52No.1367137754そうだねx2
>ポリタンク運べるし
足元の置き場って地味に便利だよな
101無念Nameとしあき25/11/19(水)03:43:24No.1367137803+
>デュオ
102無念Nameとしあき25/11/19(水)03:46:27No.1367137921そうだねx4
    1763491587561.jpg-(78085 B)
78085 B
>アドレスがもう案外見かけない
昔は沢山走ってたよね、俺の周りでもアドレスVに乗ってるのは俺一人になっちゃった
皆PCXかカブ系に乗ってる・・・
俺は最後までSUZUKIに乗るぞ
103無念Nameとしあき25/11/19(水)03:52:22No.1367138094+
アドVは正直乗ってる連中がろくでもない運転すぎて消えたほうがいいと思ってた
104無念Nameとしあき25/11/19(水)03:57:34No.1367138244そうだねx1
俺はあんまメーカーに拘りないなぁ
スペックやデザインで選ぶから
105無念Nameとしあき25/11/19(水)03:57:36No.1367138246+
>アドVは正直乗ってる連中がろくでもない運転すぎて消えたほうがいいと思ってた
今は横に広まっただけやな
106無念Nameとしあき25/11/19(水)03:58:23No.1367138270+
いまや望み通りアドVは消え代わりにろくでもない運転するPCXが大増殖してる
107無念Nameとしあき25/11/19(水)04:14:15No.1367138703+
そろそろ2st復活してもいい頃合いだと思うの
安価でちょっぱやな2stを...
108無念Nameとしあき25/11/19(水)04:16:27No.1367138757そうだねx1
>そろそろ2st復活してもいい頃合いだと思うの
>安価でちょっぱやな2stを...
排ガス規制「絶対に許さないよ」
109無念Nameとしあき25/11/19(水)04:25:10No.1367138952+
ディオ110lightなら2ストくらいトルクあるかな
110無念Nameとしあき25/11/19(水)04:26:11No.1367138986+
ろくでもなさではいくら増えたと言ってもPCXごときじゃアドvの足元にも及びませんよ
111無念Nameとしあき25/11/19(水)04:35:52No.1367139248+
    1763494552644.jpg-(278163 B)
278163 B
これが最高だと思う
112無念Nameとしあき25/11/19(水)04:38:58No.1367139333そうだねx1
    1763494738764.webm-(1957372 B)
1957372 B
>ろくでもなさではいくら増えたと言ってもPCXごときじゃアドvの足元にも及びませんよ
アドV全盛期はこのレベルのすり抜けバトルが日常だったよな
113無念Nameとしあき25/11/19(水)04:39:15No.1367139341+
>ディオ110lightなら2ストくらいトルクあるかな
Liteな
2000rpmも低い回転で2スト50超えるよ

Dio50
6.4ps(5kw)/6500rpm
0.74kg・m(7.3N・m)/6000rpm

Dio110Lite
5.0ps(3.7kW)/5250rpm
0.77kgf・m(7.6N・m)/4000rpm
114無念Nameとしあき25/11/19(水)04:40:00No.1367139359そうだねx6
>No.1367139333
こんなのよくやるわ
115無念Nameとしあき25/11/19(水)04:41:03No.1367139388そうだねx1
このぐらいはみんなもよくやるわな
116無念Nameとしあき25/11/19(水)04:48:04No.1367139598そうだねx2
>これが最高だと思う
意地でもヘルメット被りたくない輩御用達
はっきり言ってしまえばミニカー登録ジャイロは馬鹿の乗り物
117無念Nameとしあき25/11/19(水)05:03:09No.1367140053そうだねx1
日本メーカーは原付廃止に伴って125ccのオシャレスクーター出せよ
118無念Nameとしあき25/11/19(水)05:06:05No.1367140129+
>日本メーカーは原付廃止に伴って125ccのオシャレスクーター出せよ
っJOG125
119無念Nameとしあき25/11/19(水)05:09:10No.1367140218+
2stスクーター良いタマ無くて高い
日常の足に欲しいんだけどなぁ
120無念Nameとしあき25/11/19(水)05:14:29No.1367140358+
昔の2スト原付て給油時にオイルもタンクに定量混合で注ぎ込むんでしょ
めんどくない?
121無念Nameとしあき25/11/19(水)05:15:09No.1367140379そうだねx6
>昔の2スト原付て給油時にオイルもタンクに定量混合で注ぎ込むんでしょ
>めんどくない?
古すぎる…
122無念Nameとしあき25/11/19(水)05:17:01No.1367140422+
>通勤車をカブ(14インチ)からスクーターに乗り換えたら
>前輪はカブのタイヤチェーンを流用できそうだけど
>後輪は無理・・・ 軽く検索してみたけど使えそうなタイヤチェーンが無い
>で思案中
>もう一台のバイクの方に車用の非金属チェーンの小さいやつ試してみてダメだったら
>大人しく結束バンドみたいな使い捨てのアレを買う・・・
スクーターは強めの下り坂だとエンジンブレーキかからんからヤバいぞ
123無念Nameとしあき25/11/19(水)05:17:10No.1367140425そうだねx4
>意地でもヘルメット被りたくない輩御用達
>はっきり言ってしまえばミニカー登録ジャイロは馬鹿の乗り物
ヘルメット被ってないのがバカなのは同意するが
ミニカー登録してヘルメット被ってる俺を一緒にするな
124無念Nameとしあき25/11/19(水)05:19:58No.1367140505そうだねx4
トライクでドヤ顔ノーヘル見ると笑っちゃう
もらい事故でも死ぬ可能性あげてるの何だろうな
125無念Nameとしあき25/11/19(水)05:21:03No.1367140526+
ないだろうがLEADがあの輸送力で150になったらホンダに戻りたい
126無念Nameとしあき25/11/19(水)05:26:57No.1367140670+
二段階右折がいやでホンダのスクーピーに荷物用サイドカー付けて走ってたなあ
それで慣れちゃったからもう左にサイドカー無いとバイク乗れない
127無念Nameとしあき25/11/19(水)05:30:10No.1367140744そうだねx1
すごいなサイドカー
曲がりづらくなかった?
128無念Nameとしあき25/11/19(水)05:33:47No.1367140826+
>すごいなサイドカー
>曲がりづらくなかった?
クセの固まりみたいになるよ
自転車の延長でバランストル取れる単車とは別の乗り物
129無念Nameとしあき25/11/19(水)05:35:07No.1367140861そうだねx1
すごい根性ある…
130無念Nameとしあき25/11/19(水)06:04:23No.1367141695+
ほったらかしてるレッツ2修理しないと
131無念Nameとしあき25/11/19(水)06:11:54No.1367141922+
e-ベンリィ乗ったらすげえ楽でよかった
でもバッテリーが超重い
132無念Nameとしあき25/11/19(水)07:08:51No.1367144731+
>yamahaから出る
>いつになったら出るんだか
早くしてほしい
133無念Nameとしあき25/11/19(水)08:10:44No.1367150134+
足立区では原付が右車線を走る
134無念Nameとしあき25/11/19(水)08:18:58No.1367151077+
    1763507938796.jpg-(7241 B)
7241 B
2stミニカーにした愛車
前カゴ後カゴ足元灯油で積載能力ピカ一
アクセル全開で走っても捕まらない遅さも魅力的
135無念Nameとしあき25/11/19(水)08:46:28No.1367153854+
2スト臭いってあまり大きい声では言えない
136無念Nameとしあき25/11/19(水)08:50:56No.1367154296+
>2スト臭いってあまり大きい声では言えない
この先EV乗りに排ガス臭いと言われる未来
137無念Nameとしあき25/11/19(水)09:24:13No.1367157802+
>この先EV乗りに排ガス臭いと言われる未来
今時のスクーターならそれほどでもないよ
2ストがくさすぎる
138無念Nameとしあき25/11/19(水)09:33:08No.1367158793そうだねx1
触媒入って無い頃の4サイクル単車も臭いね
今になって嗅ぐと
139無念Nameとしあき25/11/19(水)10:25:54No.1367165209そうだねx1
>ミニカー登録してヘルメット被ってる俺を一緒にするな
あんたはえらいが埋もれちゃうくらいにはノーヘルの方が多いのよね…
140無念Nameとしあき25/11/19(水)10:27:32No.1367165427+
まーノーヘルは気持ちいいから気持ちはわかる
141無念Nameとしあき25/11/19(水)10:32:41No.1367166108+
>トライクでドヤ顔ノーヘル見ると笑っちゃう
たまーにPCXトライクにしてる奴いるけど渋滞すり抜け出来るメリット捨てて何したいんだってなる後クソダサイ
142無念Nameとしあき25/11/19(水)10:34:21No.1367166314+
そりゃすり抜けよりノーヘルの方にメリットを感じるのだろう
てかこのご時世すり抜けするな
143無念Nameとしあき25/11/19(水)10:42:39No.1367167433+
こんなカッコ良い乗り物が日本では一度絶滅したのが信じられない
まあスーパーカブに負けたんだが
144無念Nameとしあき25/11/19(水)10:51:31No.1367168685+
俺もミニカー乗りだけど屋根なしだしメット被ってるわ…
シールド無いと顔面に風だの雨だの飛来物だのキツくね?
145無念Nameとしあき25/11/19(水)11:03:07No.1367170326+
>トライクでドヤ顔ノーヘル見ると笑っちゃう
>もらい事故でも死ぬ可能性あげてるの何だろうな
貧相な生顔道路で晒して良く走るよなあと
146無念Nameとしあき25/11/19(水)11:04:54No.1367170577+
ラビットS301に10年乗ってた
スタンドで混合にするのは割と楽しかった思い出
147無念Nameとしあき25/11/19(水)11:04:57No.1367170580+
>No.1367132706
今それ乗ってるわ
色も同じ
148無念Nameとしあき25/11/19(水)11:10:28No.1367171315+
>触媒入って無い頃の4サイクル単車も臭いね
>今になって嗅ぐと
250でもうっかり吸うと吐きそうになる

- GazouBBS + futaba-