| レス送信モード |
|---|
嫌われている野菜ナンバーワンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無念Nameとしあき25/11/18(火)13:38:09No.1366975095そうだねx9俺はタマネギの方が嫌い!腋臭みたいな臭いがして無理! |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/18(火)13:38:44No.1366975182そうだねx56 1763440724801.jpg-(105689 B) こっちだろ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/18(火)13:40:19No.1366975433そうだねx4きゅうりも栄養なくて人気ないよな |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/18(火)13:40:43No.1366975489そうだねx5>こっちだろ |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/18(火)13:41:17No.1366975577+>嫌われている野菜ナンバーワン |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/18(火)13:42:11No.1366975716そうだねx28 1763440931893.jpg-(46693 B) セロリ |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/18(火)13:44:02No.1366975975そうだねx10パクチーは遺伝子レベルで好き嫌いが決まっている |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/18(火)13:44:36No.1366976053そうだねx13 1763441076192.jpg-(522733 B) ブロッコリーは許す |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/18(火)13:45:49No.1366976226そうだねx2タマネギはゴキちゃん誘引するからな |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/18(火)13:46:14No.1366976299そうだねx1人参が苦手だった |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/18(火)13:46:29No.1366976343+豆は主食 |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/18(火)13:47:36No.1366976512+ピーマン |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/18(火)13:49:29No.1366976819そうだねx2俺は平気だが俺の周りはトマトがダメって人多いな |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/18(火)13:49:36No.1366976841+まあ苦みがあるものは好き嫌い分かれるだろうな |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/18(火)13:50:10No.1366976918そうだねx9トマト |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/18(火)13:50:58No.1366977035そうだねx13ピーマン毎日食っとる |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/18(火)13:51:23No.1366977102そうだねx3グリンピース揚げたお菓子は美味しいじゃん |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/18(火)13:51:31No.1366977127そうだねx2たまにめちゃくちゃ辛いピーマンがある |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/18(火)13:52:26No.1366977277+蕪が嫌い |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/18(火)13:53:09No.1366977395+学校給食のからし和えが死ぬ程不味くて未だにほうれん草が苦手 |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/18(火)13:53:21No.1366977421そうだねx17 1763441601115.jpg-(299562 B) 綺麗なだけで味は考慮しない |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/18(火)13:53:40No.1366977485+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/18(火)13:53:51No.1366977509そうだねx1ピーマン嫌いは野菜そのものが嫌いな印象 |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/18(火)13:54:17No.1366977569そうだねx3>ピーマン毎日食っとる |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/18(火)13:54:48No.1366977660そうだねx2>こっちだろ |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/18(火)13:55:09No.1366977712そうだねx6>嫌われている野菜ナンバーワン |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/18(火)13:56:50No.1366977977そうだねx1茄子 |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/18(火)13:58:25No.1366978217+苦いから嫌いなら甘くすればいい |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/18(火)13:58:59No.1366978306+半分に切って焼いて鰹節と醤油だけで美味いぞ |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/18(火)13:59:46No.1366978437そうだねx1ホワイトアスパラガスが苦手だと判明した |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/18(火)14:00:36No.1366978568そうだねx2水菜きらい |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/18(火)14:01:34No.1366978717+>まあこれやな |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/18(火)14:02:33No.1366978853そうだねx2 1763442153503.jpg-(222149 B) >綺麗なだけで味は考慮しない |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/18(火)14:03:33No.1366979004そうだねx2>セロリ |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/18(火)14:03:57No.1366979072+苦手なのか少なくなったおっさんの今でもピーマンは嫌い |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/18(火)14:05:16No.1366979259そうだねx4>俺は平気だが俺の周りはトマトがダメって人多いな |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/18(火)14:05:18No.1366979267そうだねx4自分がクソガキだったのは1990年代前半だったがピーマンは普通に美味しく頂いてた |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/18(火)14:05:23No.1366979279+生で食わされるから嫌いになる |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/18(火)14:06:23No.1366979449+セロリは茎?の部分は食えるけど葉っぱが無理だ |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/18(火)14:07:23No.1366979616+>>セロリ |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/18(火)14:07:39No.1366979654そうだねx5ピーマン美味しいよ…ほぼ毎日食ってるわ |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/18(火)14:08:31No.1366979787+>苦いから嫌いなら甘くすればいい |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/18(火)14:08:35No.1366979800+>>セロリ |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/18(火)14:08:44No.1366979826そうだねx3ゴーヤはこの世になくても問題ない |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/18(火)14:08:45No.1366979832そうだねx5ゴーヤー苦手なとしあきは多そう |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/18(火)14:10:11No.1366980052+ゴーヤーって医学で解明されてない奇跡の食い物だそうよ |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/18(火)14:10:15No.1366980061そうだねx3>綺麗なだけで味は考慮しない |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/18(火)14:11:56No.1366980317+まあ…この歳になって食べないってことはこれからも食べることはないんだろうなって… |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/18(火)14:12:07No.1366980339そうだねx3何故かケチャップを使う料理に入ってるピーマンがめちゃくちゃ美味いというか無いと物足りない |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/18(火)14:13:44No.1366980590そうだねx6パクチーやめて |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/18(火)14:14:44No.1366980737そうだねx4ナスはどう料理しても駄目だな |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/18(火)14:15:07No.1366980799+>パクチーやめて |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/18(火)14:15:18No.1366980830+今は品種改良が凄まじい勢いで進んでいるのでめっちゃ美味しい |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/18(火)14:15:46No.1366980897+ピーマンの肉詰めは素晴らしい料理だがケチャップで誤魔化されている感は否めない |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/18(火)14:16:08No.1366980945そうだねx3>ピーマンの場合は切る方向を変えるだけで味が変わると聞いたな |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/18(火)14:16:44No.1366981039そうだねx2>セロリ |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/18(火)14:17:05No.1366981085そうだねx1あんなに売ってて色んな料理にも使われてんだから言うほど嫌われてないだろ |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/18(火)14:18:24No.1366981295そうだねx2品種改良で昔はまずかったの多いよな |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/18(火)14:18:40No.1366981336+ 1763443120881.jpg-(80878 B) 色だけで選ぶな |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/18(火)14:19:25No.1366981429そうだねx1俺もゴーヤはだめ |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/18(火)14:19:55No.1366981501+油で |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/18(火)14:20:03No.1366981522そうだねx1ピーマンは大人になるといつの間にかそんな不味くないなってなってた |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/18(火)14:20:36No.1366981597そうだねx2>ナスはどう料理しても駄目だな |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/18(火)14:21:00No.1366981650そうだねx2>俺もゴーヤはだめ |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/18(火)14:21:03No.1366981661+舌が鈍感になって苦味に耐性がつく |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/18(火)14:23:28No.1366981994そうだねx7>ピーマンは大人になるといつの間にかそんな不味くないなってなってた |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/18(火)14:23:48No.1366982031+しいたけ! |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/18(火)14:24:05No.1366982068そうだねx2>そういうときはフライ |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/18(火)14:24:29No.1366982126そうだねx1生野菜は悪い文化 |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/18(火)14:24:50No.1366982180そうだねx1>>パクチーやめて |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/18(火)14:25:18No.1366982232+しいたけは焼いて醤油かけて後はお好みで |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/18(火)14:25:23No.1366982248+スレ画は山本由伸が嫌いなことで有名 |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/18(火)14:26:46No.1366982414そうだねx11 1763443606193.jpg-(25781 B) >ナスは揚げと相性いいよね |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/18(火)14:27:03No.1366982451そうだねx2ピーマンは孤独のグルメごっこすれば子供でも食べられる! |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/18(火)14:27:19No.1366982485そうだねx1ピーマンはいつの間にか食える用になってた |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/18(火)14:27:56No.1366982572+>アホみたいに油吸い取るよねナスって… |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/18(火)14:28:02No.1366982586+ししとう |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/18(火)14:29:04No.1366982723そうだねx3>>ナスは揚げと相性いいよね |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/18(火)14:29:12No.1366982749そうだねx6 1763443752378.jpg-(1464283 B) 幼児の時は苦手な野菜もあったけど大人になったら野菜全般むしろ好きになったな |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/18(火)14:29:29No.1366982802+>ピーマンはいつの間にか食える用になってた |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/18(火)14:29:33No.1366982810+ナポリタンって匂いがピーマンに汚染されるのがいまいちだと思う |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/18(火)14:30:17No.1366982919そうだねx1キャベツの芯は未だに好きに慣れない |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/18(火)14:30:48No.1366982993そうだねx4 1763443848098.jpg-(157671 B) >幼児の時は苦手な野菜もあったけど大人になったら野菜全般むしろ好きになったな |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/18(火)14:31:31No.1366983102そうだねx4>キャベツの芯は未だに好きに慣れない |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/18(火)14:32:14No.1366983194+>キャベツの芯は未だに好きに慣れない |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/18(火)14:32:39No.1366983244+玉葱は溶血作用のある猛毒植物だってのに人間ってやつはありがたがって食ってやがる |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/18(火)14:33:19No.1366983332そうだねx7犬のレス |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/18(火)14:34:20No.1366983484そうだねx1 1763444060171.gif-(68560 B) >玉葱は溶血作用のある猛毒植物だってのに人間ってやつはありがたがって食ってやがる |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/18(火)14:38:28No.1366984052そうだねx1スレ画収穫が早いからにがいだけでじっくり育てれば苦くないらしいな(戦後の食糧難対策対策で苦くてもいいからで出荷しまくってた名残) |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/18(火)14:39:17No.1366984171そうだねx1>嫌われている野菜ナンバーワン |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/18(火)14:39:21No.1366984181+ナスのビってなんだよ |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/18(火)14:40:42No.1366984396+スレ画は好物なのだが最近は芯の白い部分や種も捨てずに使ってる |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/18(火)14:42:18No.1366984636そうだねx2>スレ画収穫が早いからにがいだけでじっくり育てれば苦くないらしいな(戦後の食糧難対策対策で苦くてもいいからで出荷しまくってた名残) |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/18(火)14:43:05No.1366984758+>玉葱は溶血作用のある猛毒植物だってのに人間ってやつはありがたがって食ってやがる |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/18(火)14:43:55No.1366984877そうだねx1ミョウガ苦手食えるけど |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/18(火)14:44:03No.1366984900+>ナスのビってなんだよ |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/18(火)14:56:30No.1366986693+皮と種に栄養あるし自分で料理すると勿体ないから余さず全部使うようになる |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/18(火)14:57:08No.1366986803そうだねx4>綺麗なだけで味は考慮しない |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/18(火)14:59:41No.1366987121+俺は野菜で一番ダメなのはらっきょ |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/18(火)15:05:27No.1366987967+調べたけどまだピーマンが1位じゃん |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/18(火)15:09:23No.1366988540そうだねx3きゅうりが一番嫌い |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/18(火)15:10:01No.1366988632そうだねx1>きゅうりが一番嫌い |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/18(火)15:10:49No.1366988758+パクチーとか含めて他の野菜は普通に食べられるけどパプリカだけはダメ |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/18(火)15:12:10No.1366988936+ジャンルちがいかもしれないけど海草類はサラダに入っていると触感のせいで苦手 |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/18(火)15:13:27No.1366989111そうだねx1人参は固形が視界に入ると一瞬たじろぐ |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/18(火)15:17:06No.1366989619そうだねx3>なので酢漬けにするのが正解なんですね |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/18(火)15:17:39No.1366989689+ニンジンはゆっくり火を通し |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/18(火)15:20:06No.1366990040+スレ画が脂と塩気をたっぷり吸い込んだ時の美味しさが圧倒的すぎて劣化版のししとうにヘイトが向いてしまう |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/18(火)15:21:28No.1366990240+>>きゅうりが一番嫌い |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/18(火)15:25:23No.1366990801+>きゅうりが一番嫌い |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/18(火)15:28:31No.1366991194+キュウリは炒めてもいいのよ? |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/18(火)15:30:01No.1366991406+>スレ画もそうだけど未熟果を食べてるからね |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/18(火)15:30:25No.1366991453そうだねx2俺は逆に火が通って甘くなった人参より生の方が甘くなくていいのでピーラーで削いでパスタ状にしてサラミやチョリソーと和えてパスタソースとかで食べてるな |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/18(火)15:31:14No.1366991577+キュウリは生とか漬物系は好きだけど加熱系は苦手意識がある |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/18(火)15:36:12No.1366992307+最近は食わず嫌いとか子供舌みたいな話じゃなくて |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/18(火)15:40:56No.1366993001+子供の時に好き嫌い言わせないで多種多様なもの食って舌育てないと味蕾発達しないしね |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/18(火)15:43:09No.1366993313+セロリが絶対王者だって認識があるな |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/18(火)15:45:30No.1366993674+ピーマンとパプリカの違いって? |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/18(火)15:46:01No.1366993745+ 1763448361914.jpg-(367581 B) ズッキーニ |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/18(火)15:46:05No.1366993756+小さい頃なセロリは臭いがダメだったな |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/18(火)15:48:34No.1366994159そうだねx1いやー |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/18(火)15:51:25No.1366994580+他の野菜挙げてるとしもいるが幼少期を思い出してピーマン食べれてたか?っていうと無理だったろ |
| … | 123無念Nameとしあき25/11/18(火)15:53:10No.1366994830そうだねx2肉詰めより青椒肉絲の方が断然食いやすい |
| … | 124無念Nameとしあき25/11/18(火)15:57:33No.1366995427そうだねx3我慢すれば食えるってのとどうしても食えないの間にはマリアナ海溝くらいでかい溝がある |
| … | 125無念Nameとしあき25/11/18(火)15:57:56No.1366995472+肉詰めは時々大当たりで美味しい店があるからやめられない |
| … | 126無念Nameとしあき25/11/18(火)15:57:58No.1366995479+>まあこれやな |
| … | 127無念Nameとしあき25/11/18(火)15:58:38No.1366995568+>他の野菜挙げてるとしもいるが幼少期を思い出してピーマン食べれてたか?っていうと無理だったろ |
| … | 128無念Nameとしあき25/11/18(火)15:59:44No.1366995727+ミニトマトは口の中ではじけるのがイヤ!って人も居るそうだな |
| … | 129無念Nameとしあき25/11/18(火)16:01:11No.1366995930+最近だとパクチーが野菜嫌い量産してそうではある… |
| … | 130無念Nameとしあき25/11/18(火)16:01:23No.1366995965+子ども時代は鍋の春菊は意味不明だった思い出 |
| … | 131無念Nameとしあき25/11/18(火)16:01:53No.1366996043+他人の嫌いな野菜の感想を聞くと自分の感想と全く違うから |
| … | 132無念Nameとしあき25/11/18(火)16:01:58No.1366996052そうだねx1トマトの好き嫌いについては人類が絶対に判り合えないテーマのひとつなので |
| … | 133無念Nameとしあき25/11/18(火)16:02:15No.1366996079+今のピーマンほんと美味いよな |
| … | 134無念Nameとしあき25/11/18(火)16:04:44No.1366996406+ナス嫌いな子ども多いけどナスそんなに食卓に登場するかな |
| … | 135無念Nameとしあき25/11/18(火)16:04:48No.1366996419+パプリカまずい |
| … | 136無念Nameとしあき25/11/18(火)16:05:17No.1366996481+>冷凍の奴はダメだな |
| … | 137無念Nameとしあき25/11/18(火)16:05:28No.1366996518+>最近だとパクチーが野菜嫌い量産してそうではある… |
| … | 138無念Nameとしあき25/11/18(火)16:11:34No.1366997408+ピーマンは安い酒のつまみとして優秀 |
| … | 139無念Nameとしあき25/11/18(火)16:13:21No.1366997668+ミニトマト死ね |
| … | 140無念Nameとしあき25/11/18(火)16:13:24No.1366997673そうだねx2 1763450004596.jpg-(35575 B) ズッキーニ |
| … | 141無念Nameとしあき25/11/18(火)16:16:10No.1366998042そうだねx3>ズッキーニ |
| … | 142無念Nameとしあき25/11/18(火)16:17:12No.1366998181+>ズッキーニ |
| … | 143無念Nameとしあき25/11/18(火)16:21:05No.1366998752+よく火が通って柔らかくなってるスレ画とてもおいしい |
| … | 144無念Nameとしあき25/11/18(火)16:22:29No.1366998941+生ピーマンを細切りにしてごま油と塩昆布で和えるだけで美味しいつまみになる |
| … | 145無念Nameとしあき25/11/18(火)16:23:15No.1366999041そうだねx1>今は品種改良が凄まじい勢いで進んでいるのでめっちゃ美味しい |
| … | 146無念Nameとしあき25/11/18(火)16:24:30No.1366999231+学生時代も現在も好き嫌い出来る状況にないから嫌いな食べ物は殆ど無いかな |
| … | 147無念Nameとしあき25/11/18(火)16:25:06No.1366999306+ピーマン苦手な人ってビールとかも飲めなさそう |
| … | 148無念Nameとしあき25/11/18(火)16:25:18No.1366999332そうだねx1近所の人がよくピーマンくれるけど |
| … | 149無念Nameとしあき25/11/18(火)16:27:16No.1366999606+故人的に辛いものは食べ物じゃないと思う |
| … | 150無念Nameとしあき25/11/18(火)16:28:33No.1366999800そうだねx1>故人的に辛いものは食べ物じゃないと思う |
| … | 151無念Nameとしあき25/11/18(火)16:30:44No.1367000116+子供のころ唯一食えなかったのがグリンピースだったな |
| … | 152無念Nameとしあき25/11/18(火)16:30:52No.1367000136+ピーマンの肉詰めを高頻度でやられて嫌いになった |
| … | 153無念Nameとしあき25/11/18(火)16:30:59No.1367000151そうだねx7>ピーマン苦手な人ってビールとかも飲めなさそう |
| … | 154無念Nameとしあき25/11/18(火)16:31:18No.1367000202+パリパリピーマンクソ美味い |
| … | 155無念Nameとしあき25/11/18(火)16:32:32No.1367000387+>昔のやつは本当に青臭くて堪らんかったよね |
| … | 156無念Nameとしあき25/11/18(火)16:41:40No.1367001606+>俺は平気だが俺の周りはトマトがダメって人多いな |
| … | 157無念Nameとしあき25/11/18(火)16:41:55No.1367001631+あの昔ピーマンは何の為誰の為にあったんだとマジで疑問 |
| … | 158無念Nameとしあき25/11/18(火)16:42:27No.1367001706そうだねx1獅子唐と唐辛子は大人気なのに… |
| … | 159無念Nameとしあき25/11/18(火)16:42:31No.1367001718+豆ごはんはグリーンピースだから嫌いって人いるけどあれって基本えんどう豆じゃね? |
| … | 160無念Nameとしあき25/11/18(火)16:43:34No.1367001852+ししとうはあのクセが程よい |
| … | 161無念Nameとしあき25/11/18(火)16:43:52No.1367001898+ズッキーニはキュウリみたいな見た目してるから |
| … | 162無念Nameとしあき25/11/18(火)16:44:29No.1367001982+>ししとうはあのクセが程よい |
| … | 163無念Nameとしあき25/11/18(火)16:45:47No.1367002149+大人になって改めてパセリを生食したけど単純に人間の喰うもんじゃないなって認識しちゃった |
| … | 164無念Nameとしあき25/11/18(火)16:48:22No.1367002511+>ズッキーニはキュウリみたいな見た目してるから |
| … | 165無念Nameとしあき25/11/18(火)16:48:34No.1367002544+スーパーにハラペニョがあったんでししとう的に焼いて食ったが |
| … | 166無念Nameとしあき25/11/18(火)16:48:58No.1367002603+空芯菜 |
| … | 167無念Nameとしあき25/11/18(火)16:50:38No.1367002831そうだねx1ズッキーニに親でも殺されたんか |
| … | 168無念Nameとしあき25/11/18(火)16:51:21No.1367002926+>>俺は平気だが俺の周りはトマトがダメって人多いな |
| … | 169無念Nameとしあき25/11/18(火)16:52:28No.1367003078+ゴーヤとかセロリみたいなクセの強いやつはわからんでもないけど |
| … | 170無念Nameとしあき25/11/18(火)16:52:45No.1367003127+トマトは何なら花粉症悪化させるんだっけか |
| … | 171無念Nameとしあき25/11/18(火)16:53:31No.1367003245そうだねx2ズッキーニとかそのまま焼いて塩胡椒ですらうまいぞ |
| … | 172無念Nameとしあき25/11/18(火)16:53:47No.1367003290+レンコン、ズッキーニ、カリフラワー、ふきのとう |
| … | 173無念Nameとしあき25/11/18(火)16:54:18No.1367003356+シイタケ嫌いが結構居ることに驚いた今日この頃 |
| … | 174無念Nameとしあき25/11/18(火)16:54:59No.1367003448+>スーパーにハラペニョがあったんでししとう的に焼いて食ったが |
| … | 175無念Nameとしあき25/11/18(火)16:55:22No.1367003514そうだねx1>シイタケ嫌いが結構居ることに驚いた今日この頃 |
| … | 176無念Nameとしあき25/11/18(火)16:55:43No.1367003571+レンコンは忌避感ないけどあまりに硬いとイラっとする |
| … | 177無念Nameとしあき25/11/18(火)16:56:05No.1367003623そうだねx1>シイタケ嫌いが結構居ることに驚いた今日この頃 |
| … | 178無念Nameとしあき25/11/18(火)16:56:58No.1367003757+パクチー大丈夫かダメかは遺伝 |
| … | 179無念Nameとしあき25/11/18(火)16:57:25No.1367003829そうだねx1>レンコン、ズッキーニ、カリフラワー、ふきのとう |
| … | 180無念Nameとしあき25/11/18(火)16:58:23No.1367003998+味の染みたどんこ椎茸めっちゃうまいやん |
| … | 181無念Nameとしあき25/11/18(火)16:59:06No.1367004118そうだねx1>>シイタケ嫌いが結構居ることに驚いた今日この頃 |
| … | 182無念Nameとしあき25/11/18(火)16:59:45No.1367004211そうだねx1>>スーパーにハラペニョがあったんでししとう的に焼いて食ったが |
| … | 183無念Nameとしあき25/11/18(火)16:59:54No.1367004240+シイタケは良い |
| … | 184無念Nameとしあき25/11/18(火)17:00:41No.1367004354+春菊だけは受け付けない |
| … | 185無念Nameとしあき25/11/18(火)17:00:56No.1367004385そうだねx2エリンギとか食感以外何もないようなもんでは… |
| … | 186無念Nameとしあき25/11/18(火)17:01:26No.1367004449+エリンギは食感がなんか微妙だよな |
| … | 187無念Nameとしあき25/11/18(火)17:02:03No.1367004534+エリンギは固さが半端だと思うなら輪切りにしてしまうのもいい |
| … | 188無念Nameとしあき25/11/18(火)17:02:42No.1367004634+>春菊だけは受け付けない |
| … | 189無念Nameとしあき25/11/18(火)17:05:18No.1367005035+子供の頃椎茸のカサの裏にナメクジが詰まってるの見てトラウマになって食えなくなっちゃった… |
| … | 190無念Nameとしあき25/11/18(火)17:05:40No.1367005085+ブロッコリーとセロリは今でも苦手 |
| … | 191無念Nameとしあき25/11/18(火)17:07:09No.1367005307+>空芯菜 |
| … | 192無念Nameとしあき25/11/18(火)17:07:40No.1367005367そうだねx2>子供の頃椎茸のカサの裏にナメクジが詰まってるの見てトラウマになって食えなくなっちゃった… |
| … | 193無念Nameとしあき25/11/18(火)17:08:21No.1367005476+ズッキーニは生をスライスしたのにドレッシングかけるだけで美味い |
| … | 194無念Nameとしあき25/11/18(火)17:08:36No.1367005515+セロリもピーマンみたいに味薄くなったよ |
| … | 195無念Nameとしあき25/11/18(火)17:09:34No.1367005668そうだねx2さといも苦手 |
| … | 196無念Nameとしあき25/11/18(火)17:10:11No.1367005754+ミックスベジタブルが不味いのは未だに駄目な野菜使ってるからだと思う |
| … | 197無念Nameとしあき25/11/18(火)17:14:40No.1367006491+>ミックスベジタブルが不味いのは未だに駄目な野菜使ってるからだと思う |
| … | 198無念Nameとしあき25/11/18(火)17:15:41No.1367006662+自分で買ってきた野菜でミックスベジタブル作ったら多分別物になる |
| … | 199無念Nameとしあき25/11/18(火)17:16:54No.1367006869+>さといも苦手 |
| … | 200無念Nameとしあき25/11/18(火)17:17:09No.1367006901+缶詰のホワイトアスパラ一択 |
| … | 201無念Nameとしあき25/11/18(火)17:18:55No.1367007186そうだねx1同じウリ系でも冬瓜はズッキーニと違って美味しいな |
| … | 202無念Nameとしあき25/11/18(火)17:19:57No.1367007374+冬瓜は煮込む出汁が旨ければ大抵… |
| … | 203無念Nameとしあき25/11/18(火)17:20:08No.1367007415+里芋は味噌汁に入れるのが好き |
| … | 204無念Nameとしあき25/11/18(火)17:23:59No.1367008086+>冬瓜は煮込む出汁が旨ければ大抵… |
| … | 205無念Nameとしあき25/11/18(火)17:26:21No.1367008527そうだねx1ピーマンの肉詰め美味いよね |
| … | 206無念Nameとしあき25/11/18(火)17:26:43No.1367008586+>冬瓜は煮込む出汁が旨ければ大抵… |
| … | 207無念Nameとしあき25/11/18(火)17:27:41No.1367008755+昔は子供の嫌いな野菜上位だった人参やピーマンって今はトップ5にランクインしてないんだよな |
| … | 208無念Nameとしあき25/11/18(火)17:28:35No.1367008916+ニンジンなんて甘みすらある |
| … | 209無念Nameとしあき25/11/18(火)17:29:37No.1367009089+好き嫌いなく食えるけど進んで選んだりしないのはちょいちょいあるな |
| … | 210無念Nameとしあき25/11/18(火)17:30:28No.1367009233+ピーマンに嫌われ者のイメージがあるのはなんとなく分かるが元ネタってあるんだろうか |
| … | 211無念Nameとしあき25/11/18(火)17:30:28No.1367009234+嫌いな物は無いけど |
| … | 212無念Nameとしあき25/11/18(火)17:30:34No.1367009251そうだねx1トマトは好きな人は本当に好きなので嫌われてるっつーか好き嫌い分かれるの方だろな |
| … | 213無念Nameとしあき25/11/18(火)17:30:59No.1367009328+ピーマンも人参も生で食うようになったしな |
| … | 214無念Nameとしあき25/11/18(火)17:31:38No.1367009427+30後半の俺が子供の頃ですらそこそこまずい人参とかあったし2000年代に入ってからの野菜の甘味化は著しいよな |
| … | 215無念Nameとしあき25/11/18(火)17:32:10No.1367009508+ニンジンは昔でも言うほど苦みを感じなかったからこれも好みの問題かもしれない |
| … | 216無念Nameとしあき25/11/18(火)17:33:11No.1367009675+今はちょっと硬めの柿じゃないのかこれって人参すらある |
| … | 217無念Nameとしあき25/11/18(火)17:33:29No.1367009715+>ピーマンに嫌われ者のイメージがあるのはなんとなく分かるが元ネタってあるんだろうか |
| … | 218無念Nameとしあき25/11/18(火)17:34:04No.1367009801+>ニンジンは昔でも言うほど苦みを感じなかったからこれも好みの問題かもしれない |
| … | 219無念Nameとしあき25/11/18(火)17:34:18No.1367009834+別に嫌いでは無いけど人気の割に未だに「旨いのかこれは…?」ってなるアボカド |
| … | 220無念Nameとしあき25/11/18(火)17:34:29No.1367009863+>トマトは好きな人は本当に好きなので嫌われてるっつーか好き嫌い分かれるの方だろな |
| … | 221無念Nameとしあき25/11/18(火)17:35:08No.1367009980+>ミニトマトやトマトソースとかもダメ? |
| … | 222無念Nameとしあき25/11/18(火)17:35:35No.1367010059+>別に嫌いでは無いけど人気の割に未だに「旨いのかこれは…?」ってなるアボカド |
| … | 223無念Nameとしあき25/11/18(火)17:36:04No.1367010141そうだねx2>ニンジンは昔でも言うほど苦みを感じなかったからこれも好みの問題かもしれない |
| … | 224無念Nameとしあき25/11/18(火)17:37:23No.1367010363+くたくたに煮てるなら食える |
| … | 225無念Nameとしあき25/11/18(火)17:39:37No.1367010740+野菜は全体的に甘みがあって美味くなってると思うけど |
| … | 226無念Nameとしあき25/11/18(火)17:43:49No.1367011466+アボカドはアボカドハンバーガー食べて一気に好きになった |
| … | 227無念Nameとしあき25/11/18(火)17:46:02No.1367011860+今年のきゅうりはクソ硬かった |
| … | 228無念Nameとしあき25/11/18(火)17:48:00No.1367012212そうだねx1かぶ |
| … | 229無念Nameとしあき25/11/18(火)17:54:27No.1367013440+かぶは千枚漬けでしか食ったことないや |
| … | 230無念Nameとしあき25/11/18(火)17:57:05No.1367013966+苦いのが美味しいのになピーマン |
| … | 231無念Nameとしあき25/11/18(火)18:00:42No.1367014691そうだねx2カブは漬物だとおいしいけど煮たらとろけちゃてよくわからないものになるよな |
| … | 232無念Nameとしあき25/11/18(火)18:01:34No.1367014871+ハバネロ嫌い |
| … | 233無念Nameとしあき25/11/18(火)18:02:35No.1367015090+かぶの浅漬けとか甘酢漬けが最高なんだわ |
| … | 234無念Nameとしあき25/11/18(火)18:02:41No.1367015110+>>ミックスベジタブルが不味いのは未だに駄目な野菜使ってるからだと思う |
| … | 235無念Nameとしあき25/11/18(火)18:03:04No.1367015176そうだねx2茄子の漬物のキュッとした噛み心地が嫌い |
| … | 236無念Nameとしあき25/11/18(火)18:03:29No.1367015255+ブロッコリーとカリフラワー嫌い |
| … | 237無念Nameとしあき25/11/18(火)18:04:41No.1367015528そうだねx2>茄子の漬物のキュッとした噛み心地が嫌い |
| … | 238無念Nameとしあき25/11/18(火)18:08:09No.1367016246+グリーンカールという名の葉レタス |
| … | 239無念Nameとしあき25/11/18(火)18:08:27No.1367016305+トマトもトマトソースもトマトケチャップもおいしく食べれるのにトマトジュースだけダメ |
| … | 240無念Nameとしあき25/11/18(火)18:09:21No.1367016501そうだねx1きゅうりが1番苦手だわ |
| … | 241無念Nameとしあき25/11/18(火)18:09:42No.1367016573+なめ茸が大好きなんだけどエノキは嫌い |
| … | 242無念Nameとしあき25/11/18(火)18:12:07No.1367017090そうだねx1ピーマンとかセロリとか子供の頃食えなかった物が大人になったら普通に食えるようになったな |
| … | 243無念Nameとしあき25/11/18(火)18:16:31No.1367018073+マンピーは大人の味 |
| … | 244無念Nameとしあき25/11/18(火)18:19:29No.1367018722+>セロリ |
| … | 245無念Nameとしあき25/11/18(火)18:19:32No.1367018733+ 1763457572603.jpg-(233981 B) 何がアワビだよ糞マズじゃねーか |
| … | 246無念Nameとしあき25/11/18(火)18:20:01No.1367018846+>キュッもやだし噛むと臭い汁が出てくるとこも嫌 |
| … | 247無念Nameとしあき25/11/18(火)18:21:28No.1367019133+昔と違って今の野菜って何でも甘くて美味しいじゃん? |
| … | 248無念Nameとしあき25/11/18(火)18:23:27No.1367019585+年取れば苦みも旨さに変わるってのはある |
| … | 249無念Nameとしあき25/11/18(火)18:23:51No.1367019667+>綺麗なだけで味は考慮しない |
| … | 250無念Nameとしあき25/11/18(火)18:24:30No.1367019805そうだねx1 1763457870700.jpg-(102458 B) >子供の頃の人参嫌いの原因は間違いなくコイツのせい |
| … | 251無念Nameとしあき25/11/18(火)18:26:10No.1367020165+>>子供の頃の人参嫌いの原因は間違いなくコイツのせい |
| … | 252無念Nameとしあき25/11/18(火)18:28:57No.1367020825+ 1763458137466.jpg-(19266 B) >グラッセは今でも嫌いだわ |
| … | 253無念Nameとしあき25/11/18(火)18:30:59No.1367021281+>>グラッセは今でも嫌いだわ |
| … | 254無念Nameとしあき25/11/18(火)18:32:19No.1367021577そうだねx1人参甘く煮たのお菓子みたいで好きだったけどな… |
| … | 255無念Nameとしあき25/11/18(火)18:37:08No.1367022715+逆に今の子供が好きな野菜なんだろうって調べたら1位はトマトなんだね |
| … | 256無念Nameとしあき25/11/18(火)18:39:06No.1367023161そうだねx1近所の友人の家がトマト農家だったが当時のは青臭かったな |
| … | 257無念Nameとしあき25/11/18(火)18:43:36No.1367024227+ピーマンは子供が嫌ってもしょうがない |
| … | 258無念Nameとしあき25/11/18(火)18:44:05No.1367024345+>人参甘く煮たのお菓子みたいで好きだったけどな… |
| … | 259無念Nameとしあき25/11/18(火)18:45:53No.1367024766+おっさん枝豆は大好きなのにグリンピース食えねえのかよ |
| … | 260無念Nameとしあき25/11/18(火)18:46:38No.1367024921+>逆に今の子供が好きな野菜なんだろうって調べたら1位はトマトなんだね |
| … | 261無念Nameとしあき25/11/18(火)18:46:58No.1367024998+ピーマンは食える全然 |
| … | 262無念Nameとしあき25/11/18(火)18:49:11No.1367025500+>おっさん枝豆は大好きなのにグリンピース食えねえのかよ |
| … | 263無念Nameとしあき25/11/18(火)18:49:48No.1367025627+>肉のピーマン詰は無理ひき肉剥がしてピーマンだけなら食える |
| … | 264無念Nameとしあき25/11/18(火)18:50:03No.1367025698+子供の頃からピーマンは好物 |
| … | 265無念Nameとしあき25/11/18(火)18:54:43No.1367026787+甘い野菜きらい苦かったり青臭かったりもっと野菜食ったって気分にさせろ |
| … | 266無念Nameとしあき25/11/18(火)18:55:08No.1367026884+回鍋肉にキャベツの芯を混ぜる奴は許さない |
| … | 267無念Nameとしあき25/11/18(火)18:57:01No.1367027335+ここ10年はピーマン口にしてないわ |
| … | 268無念Nameとしあき25/11/18(火)18:57:11No.1367027367+正直調理の問題よね |
| … | 269無念Nameとしあき25/11/18(火)18:59:42No.1367027993+ナスすき焼きでも揚げでも漬物でも |
| … | 270無念Nameとしあき25/11/18(火)19:08:26No.1367030288+ピーマン炒めるとめちゃ上手いのに |
| … | 271無念Nameとしあき25/11/18(火)19:09:00No.1367030440+>嫌われている野菜ナンバーワン |
| … | 272無念Nameとしあき25/11/18(火)19:09:50No.1367030652+>1763457870700.jpg |
| … | 273無念Nameとしあき25/11/18(火)19:10:34No.1367030831+そもそもピーマンの何が嫌われているの |
| … | 274無念Nameとしあき25/11/18(火)19:17:37No.1367032629+粉微塵か肉と併せないと食えないなら嫌われてるで良くないか? |
| … | 275無念Nameとしあき25/11/18(火)19:19:39No.1367033137+いやピーマンの煮浸し好きだが |
| … | 276無念Nameとしあき25/11/18(火)19:25:35No.1367034641+彩りだぞ |
| … | 277無念Nameとしあき25/11/18(火)19:25:35No.1367034643+味にそこまで主張がない茄子も結構嫌いな人多いのか |
| … | 278無念Nameとしあき25/11/18(火)19:27:03No.1367035042+>ピーマン炒めるとめちゃ上手いのに |
| … | 279無念Nameとしあき25/11/18(火)19:27:58No.1367035299+人参嫌いとかいう人いるがいみわからん |
| … | 280無念Nameとしあき25/11/18(火)19:29:20No.1367035633そうだねx1>味にそこまで主張がない茄子も結構嫌いな人多いのか |
| … | 281無念Nameとしあき25/11/18(火)19:29:21No.1367035644+ 1763461761987.jpg-(62305 B) 俺たちはウサギじゃない |
| … | 282無念Nameとしあき25/11/18(火)19:30:24No.1367035904+茄子はアク強いぞ俺はそれが好きだからいいけど焼き茄子うまく作ると舌先にピリッときてうまい |
| … | 283無念Nameとしあき25/11/18(火)19:31:25No.1367036192+ピーマンって中のわた部分も食うの? |
| … | 284無念Nameとしあき25/11/18(火)19:32:47No.1367036517+濃い味の野菜が欲しいっすわ |
| … | 285無念Nameとしあき25/11/18(火)19:32:52No.1367036528+品種改良された現代の野菜に慣れてしまうとたまに昔ながらの青臭いやつ食らうとちょっとびっくりする余程じゃなきゃ久しぶりだなーですむけど |
| … | 286無念Nameとしあき25/11/18(火)19:34:10No.1367036843+>ピーマンって中のわた部分も食うの? |
| … | 287無念Nameとしあき25/11/18(火)19:35:06No.1367037093そうだねx1>俺たちはウサギじゃない |
| … | 288無念Nameとしあき25/11/18(火)19:38:24No.1367037935+人参生食だとビタミンC破壊する酵素があるらしい |
| … | 289無念Nameとしあき25/11/18(火)19:39:03No.1367038115そうだねx1 1763462343270.jpg-(3581803 B) 雑草をも料理して食べた私は好き嫌いなどという些末事で断罪される身ではない |
| … | 290無念Nameとしあき25/11/18(火)19:41:55No.1367038910+ 1763462515683.jpg-(50215 B) 大根は辛ければ辛いほどありがたい |
| … | 291無念Nameとしあき25/11/18(火)19:42:01No.1367038931+ピーマンはサッと火を通すくらいだと香りも良くシャキシャキしてて美味いと思うんだが |
| … | 292無念Nameとしあき25/11/18(火)19:44:32No.1367039637+無限ピーマンとか無限チンゲン菜とかさっと作れて子供も喜んで野菜食べてくれるのでありがたい |
| … | 293無念Nameとしあき25/11/18(火)19:46:36No.1367040194+お菓子になったさつまいもだけはなんか避ける |
| … | 294無念Nameとしあき25/11/18(火)19:48:08No.1367040614+野菜は品種改良されすぎて昔みたいな苦味えぐみないやろ |
| … | 295無念Nameとしあき25/11/18(火)19:49:20No.1367040959+ピーマン嫌いなのは子供までだろ |
| … | 296無念Nameとしあき25/11/18(火)19:54:09No.1367042227そうだねx2大人になってから食べると何でも美味いんだ… |
| … | 297無念Nameとしあき25/11/18(火)19:56:34No.1367042878+野菜じゃないけど椎茸は嫌いだったな |
| … | 298無念Nameとしあき25/11/18(火)19:57:07No.1367043032+>大人になってから食べると何でも美味いんだ… |
| … | 299無念Nameとしあき25/11/18(火)20:04:11No.1367044980+昔の苦い野菜が懐かしいな |
| … | 300無念Nameとしあき25/11/18(火)20:05:24No.1367045308+>単体だと普通に食べられるのにミックスベジタブルにすると野菜の嫌な甘みや青臭さが強調された駄目なところのハイブリッドになっているとしか思えない |
| … | 301無念Nameとしあき25/11/18(火)20:20:20No.1367049435+セルフの串揚げ屋行くと茄子としいたけはフライはもちろん素揚げにもする |
| … | 302無念Nameとしあき25/11/18(火)20:23:16No.1367050281+茄子は油で炒めるとじゃがいもみたいな匂いがしてきて食欲を誘う |
| … | 303無念Nameとしあき25/11/18(火)20:27:32No.1367051561+水気が多いナスを揚げてカラカラにしてつゆを吸わせるという冒涜 |
| … | 304無念Nameとしあき25/11/18(火)20:30:58No.1367052625+>野菜じゃないけど椎茸は嫌いだったな |
| … | 305無念Nameとしあき25/11/18(火)20:31:20No.1367052747+揚げ茄子にはポン酢 |