[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763308655715.png-(2248858 B)
2248858 B無念Nameとしあき25/11/17(月)00:57:35No.1366701386そうだねx1 15:16頃消えます
これ熱が通ってると思う?沢山食ったあと赤いのに気付いた
火が通ってると思うか外見で判断してほしいから
何度で何時間やったかは後出しにさせてもらうけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/17(月)00:58:55No.1366701615そうだねx9
>これ熱が通ってると思う?沢山食ったあと赤いのに気付いた
>火が通ってると思うか外見で判断してほしいから
>何度で何時間やったかは後出しにさせてもらうけど
後出し?え?
2無念Nameとしあき25/11/17(月)00:59:05No.1366701648+
    1763308745094.png-(2443021 B)
2443021 B
ちなみにレンジでチンしたら赤くなくなった
つまりそういうことなのかな
もう大半食ったあとだから手遅れだけど
3無念Nameとしあき25/11/17(月)01:01:31No.1366702004そうだねx11
死にはしねえよ
4無念Nameとしあき25/11/17(月)01:02:14No.1366702092そうだねx1
>何度で何時間やったかは後出しにさせてもらうけど
食中毒指標の基準でそういうのあったよね
>何度で何時間
調べてみたら?
5無念Nameとしあき25/11/17(月)01:02:47No.1366702176+
>調べてみたら?
その通りにかなり長めにやった
んで見た目的にはどうだろ?
6無念Nameとしあき25/11/17(月)01:03:15No.1366702237+
あと鳥の胸肉ですこれ
7無念Nameとしあき25/11/17(月)01:04:03No.1366702347そうだねx11
こんぐらいなら通ってるやろ
こういう部分的に赤い液が染みてるようなのはミオグロビン
8無念Nameとしあき25/11/17(月)01:04:18No.1366702378そうだねx1
低温調理だと見た目赤くても殺菌できる時間まで加熱してれば大丈夫だと聞いていたけど
気になるので
9無念Nameとしあき25/11/17(月)01:05:14No.1366702495そうだねx4
これくらいならヘーキヘーキ
10無念Nameとしあき25/11/17(月)01:05:44No.1366702563+
答えを言うと65度で3時間 肉の厚みは3㎝
ガイドライン的には1時間半だからその2倍の時間やったことになる
11無念Nameとしあき25/11/17(月)01:05:54No.1366702584+
鶏は死なんよ
12無念Nameとしあき25/11/17(月)01:06:23No.1366702637そうだねx6
>答えを言うと65度で3時間 肉の厚みは3?
>ガイドライン的には1時間半だからその2倍の時間やったことになる
クイズごっこは楽しいでちゅか?
13無念Nameとしあき25/11/17(月)01:06:45No.1366702685+
俺は62℃でやってるな
14無念Nameとしあき25/11/17(月)01:08:02No.1366702865+
>答えを言うと65度で3時間 肉の厚みは3?
こんだけやって菌生きてたら吹く

>ガイドライン的には1時間半
こんな長いの?
専門的な事はいっさい知らんけど
3分とかで十分っしょって思えるけど
15無念Nameとしあき25/11/17(月)01:09:00No.1366702999+
>クイズごっこは楽しいでちゅか?
答えから言うとじゃ熱通ってるという別の先入観が生まれるじゃん
実際低温調理機の故障や温度計の故障できちんと設定した温度外だったってことも考えに入れてほしい
実際低温調理機の温度設定のままやったわけでそれが正しいかはわからない
真の答え合わせは下痢になるか食中毒になってみるまでわからんのだから
16無念Nameとしあき25/11/17(月)01:09:33No.1366703068+
耐熱袋に肉入れて沸騰した鍋にドボンして鍋が冷めるまで放置でやってるわ
17無念Nameとしあき25/11/17(月)01:10:48No.1366703224+
なるほど、低温調理は長くやらんとダメなんだな
18無念Nameとしあき25/11/17(月)01:11:20No.1366703287+
>3分とかで十分っしょって思えるけど
正しくは中心に熱が入ってから何分かだね
70度で5分でほとんどの菌が死ぬ
低温調理は長時間加熱して70度5分と同等のレベルまで加熱をすること
中心まで温度が伝わってからなのでかなり長めにやることになる
19無念Nameとしあき25/11/17(月)01:13:09No.1366703502+
極論菌さえ死んでれば生で食べられるのよ
20無念Nameとしあき25/11/17(月)01:15:19No.1366703789+
    1763309719533.jpg-(65127 B)
65127 B
>極論菌さえ死んでれば生で食べられるのよ
殺菌できてるかどうかが怪しい
この画像の60度だけど全部殺菌できた状態
21無念Nameとしあき25/11/17(月)01:17:47No.1366704138+
    1763309867153.png-(502627 B)
502627 B
60度2時間5分でこれ
22無念Nameとしあき25/11/17(月)01:20:37No.1366704458+
    1763310037760.png-(712685 B)
712685 B
58度2時間50分
23無念Nameとしあき25/11/17(月)01:23:01No.1366704759+
そもそも危ないのは肉の表面じゃないの
24無念Nameとしあき25/11/17(月)01:27:30No.1366705256+
書き込みをした人によって削除されました
25無念Nameとしあき25/11/17(月)01:27:59No.1366705318+
百均のシリコンスチーマーで同じような色になったことあるわ
慣れていないうちは牛肉で練習するのが良いらしいが
26無念Nameとしあき25/11/17(月)01:28:01No.1366705320+
>そもそも危ないのは肉の表面じゃないの
それは牛だけだよ
だから牛は結構攻めたことができる
27無念Nameとしあき25/11/17(月)01:29:40No.1366705490+
低温調理は科学だから失敗リスク0って聞くけど
やっぱ赤い部分が残ってるとビビる
プロが出すから安心して食べられるのだろうか
28無念Nameとしあき25/11/17(月)01:29:52No.1366705505そうだねx1
残飯貼るなよ
29無念Nameとしあき25/11/17(月)01:33:24No.1366705854+
カンピロバクターがヤバい気が
30無念Nameとしあき25/11/17(月)01:35:31No.1366706064そうだねx5
    1763310931768.jpg-(139363 B)
139363 B
>プロが出すから安心して食べられるのだろうか
何を以ってプロとするかだな
31無念Nameとしあき25/11/17(月)01:36:14No.1366706141+
ちゃんと湯温管理できないならリスクは高いよな
死にはしないだろうから次から気をつけな
32無念Nameとしあき25/11/17(月)01:40:02No.1366706503そうだねx1
    1763311202429.jpg-(67676 B)
67676 B
徹底的にやるなら温度計が必要なんでしょうけれど
これが世界で一番正確な温度計
お値段約3万円
ブラックフライデーで多少安くなっても2万代だろうな
あと真空パックにするやつ チャンパー式6万円
低温調理の魅力は安い鶏肉での節約なのに投資額がどんどん増えてくな
いっそのこと低温調理は諦めるか
33無念Nameとしあき25/11/17(月)01:41:54No.1366706666+
>死にはしないだろうから次から気をつけな
現段階で気を付けるなら
3時間を4時間にして更に安全圏を買うとかなのかな
スレ画でダメなら
34無念Nameとしあき25/11/17(月)01:45:54No.1366706998+
そこまで金出すならヘルシオ買うのが一番なんだろうな
どんな状態であれレンジに入れるだけで完全全自動で仕上げてくれるから
35無念Nameとしあき25/11/17(月)01:49:49No.1366707306+
>3時間を4時間にして更に安全圏を買うとかなのかな
気をつけるべきは時間よりも温度だと思うよ
そもそも肉は常温に戻っていたのか
冷たいマリネ液と一緒に空気そこそこ含んだ袋に入れたりしたら2時間経っても中心温度が達しないことはある
36無念Nameとしあき25/11/17(月)01:51:00No.1366707402+
低温調理は素人がやると失敗しがちだからやめときな……
37無念Nameとしあき25/11/17(月)01:51:09No.1366707418+
>これ熱が通ってると思う?沢山食ったあと赤いのに気付いた
>火が通ってると思うか外見で判断してほしいから
>何度で何時間やったかは後出しにさせてもらうけど
色弱?
38無念Nameとしあき25/11/17(月)01:55:35No.1366707802+
>そもそも肉は常温に戻っていたのか
常温にするのは逆に危険なので冷蔵庫から出した直後が良いってのが
低温調理の鉄則
あと真空状態は袋を湯煎の中に沈めると自然に空気が抜けるのでそこまで気を付けてない
熱伝導率で言うなら熱はかなりダイレクトに伝わってるはず
より伝導率を上げたいのであればチャンパー式の真空機を導入するしか
39無念Nameとしあき25/11/17(月)02:06:56No.1366708597+
スレ豚の残飯漁りが始まったか
40無念Nameとしあき25/11/17(月)02:17:39No.1366709339+
焼肉屋で鶏の生肉触ったトングで取り分けるのに比べたら余裕だな
41無念Nameとしあき25/11/17(月)03:06:17No.1366711541そうだねx1
ちょっと残ってるけどこの位なら気にしないでそのまま食べるかな…
42無念Nameとしあき25/11/17(月)03:08:31No.1366711619+
鳥刺し経験者なら十分火入ってるだろう
43無念Nameとしあき25/11/17(月)03:16:21No.1366711901+
中心部が楕円で生部分残ってたら流石に追加加熱するけどスレ画ならまぁ
44無念Nameとしあき25/11/17(月)03:18:02No.1366711956+
客に出すならちょっと不安だけど自作自消ならOKだ
45無念Nameとしあき25/11/17(月)03:23:45No.1366712169そうだねx2
何を言ってるのか意味がわからん
お前が勝手な啓蒙ごっこをしようが食中毒を出す店が出てるだけなのだから何の意味もない
46無念Nameとしあき25/11/17(月)04:01:25No.1366713312+
違和感なく食えたんなら火は通ってたんだろう
生っぽいとプリプリの歯応えですぐわかるし
自分はそれぐらいが好みだけども
47無念Nameとしあき25/11/17(月)04:22:10No.1366713920+
60℃設定できるヨーグルトメーカー使うのが一番お手軽で安全
48無念Nameとしあき25/11/17(月)07:26:44No.1366720722+
解凍が不十分だと中が生焼けのことがある
心配なら仕上げにレンジで1-2分チンしろ
フタしてテーブルに持っていく間に予熱で中まで火が通る
49無念Nameとしあき25/11/17(月)07:29:13No.1366720880そうだねx1
おとなしく待っとけよ
いずれ分かるんだろ
50無念Nameとしあき25/11/17(月)07:35:22No.1366721282+
色で判断するな
51無念Nameとしあき25/11/17(月)08:03:14No.1366723426+
>色で判断するな
まあ写真は正確じゃないな
52無念Nameとしあき25/11/17(月)08:10:40No.1366724185+
お前食い物スレばっかり立ててるよな
ネギトロ脱糞クソ漏らし星岡海斗シャクレアゴパンパースオタクストーカー小宮の食ったつもり運動ガイジ典治河村
53無念Nameとしあき25/11/17(月)08:22:31No.1366725398+
Exif消してるやつのスレは信じられない
54無念Nameとしあき25/11/17(月)09:40:18No.1366733108+
確実なのは鳥は死んでるってことぐらいやろ
55無念Nameとしあき25/11/17(月)10:31:23No.1366738717+
こないだうちで食った豚肉の方がピンクでヤバかった
このくらいなら全然大丈夫
56無念Nameとしあき25/11/17(月)11:02:29No.1366742506+
>こないだうちで食った豚肉の方がピンクでヤバかった
>このくらいなら全然大丈夫
体が丈夫なのも大事だな
57無念Nameとしあき25/11/17(月)11:12:49No.1366743775+
何で男は燻製や低温調理に惹かれるのか
58無念Nameとしあき25/11/17(月)12:17:23No.1366752576+
豚肉も鶏肉も中火で時間かけて焼いてもピンクっぽいことある
そしてそういう肉は柔らかくて美味い
熟成肉状態だったのかしらん
59無念Nameとしあき25/11/17(月)12:18:26No.1366752795+
>これ熱が通ってると思う?沢山食ったあと赤いのに気付いた
>火が通ってると思うか外見で判断してほしいから
>何度で何時間やったかは後出しにさせてもらうけど
なぁに
死にやしない
60無念Nameとしあき25/11/17(月)12:59:11No.1366760692+
何て言うかその
だから何?
61無念Nameとしあき25/11/17(月)13:44:48No.1366767391+
美味しく食べられたんなら死のうが本望だろ細けえこと気にすんな
62無念Nameとしあき25/11/17(月)14:12:58 ID:Mt4I12VENo.1366771559+
webm株h
63無念Nameとしあき25/11/17(月)14:43:48No.1366775869+
みんな料理が苦手なのはわかった

- GazouBBS + futaba-