[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763285125553.jpg-(34559 B)
34559 B無念Nameとしあき25/11/16(日)18:25:25No.1366589471+ 22:42頃消えます
AI搭載パソコンってどうなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/16(日)18:26:06No.1366589656そうだねx24
控えめに言ってゴミ
2無念Nameとしあき25/11/16(日)18:28:47No.1366590312そうだねx5
必要ならDLするよ
3無念Nameとしあき25/11/16(日)18:31:08No.1366590892+
LLMはLLMでもネットのLLMで足りてるならフヨウラ
4無念Nameとしあき25/11/16(日)18:31:45No.1366591051そうだねx3
オンラインで使えれば搭載の必要ない
5無念Nameとしあき25/11/16(日)18:32:18No.1366591196+
これでエッチなAI動画を作れるのか?
6無念Nameとしあき25/11/16(日)18:34:49No.1366591799そうだねx7
CPUやGPUでできる事をNPUにのみ限定した所為でだれも使わない機能と化した
7無念Nameとしあき25/11/16(日)18:35:49No.1366592044+
ローカルで誰が使うかっての
8無念Nameとしあき25/11/16(日)18:51:50No.1366596715+
オフラインでるだけの価値あるスピードだったりするんです?
9無念Nameとしあき25/11/16(日)18:54:20No.1366597314そうだねx1
ローカルでエッチな動画作れるの?
10無念Nameとしあき25/11/16(日)18:56:21No.1366597768+
>ローカルでエッチな動画作れるの?
NPUは推論に特化したAIユニット
11無念Nameとしあき25/11/16(日)18:56:42No.1366597843+
メモリいくつあっても足りなさそう
12無念Nameとしあき25/11/16(日)18:57:41No.1366598096そうだねx1
マイクロソフトが出してるドンキPCみたいなもの
13無念Nameとしあき25/11/16(日)19:02:06No.1366599240+
メモリ64GBは必要
14無念Nameとしあき25/11/16(日)19:07:29No.1366600684+
NPUあるとペイントで絵生成出来るけどあんまり役に立たない
イラスト屋レベルで出せれば仕事でもつかえるのに
15無念Nameとしあき25/11/16(日)19:08:22No.1366600937+
>>ローカルでエッチな動画作れるの?
>NPUは推論に特化したAIユニット
じゃあエッチな学習いっぱいさせたら作れるんですね
16無念Nameとしあき25/11/16(日)19:09:37No.1366601256+
AI「まずはOneDriveを復活させますね」
17無念Nameとしあき25/11/16(日)19:10:05No.1366601374+
ローカルで学習は無理なんじゃね
18無念Nameとしあき25/11/16(日)19:11:50No.1366601837+
ノートならdellPCのワークステーションが最適解という恐ろしい世界
メモリ128Gでメモリ12Gのゲフォが載る
19無念Nameとしあき25/11/16(日)19:12:33No.1366602051+
インスタグラム販売中みたいなアレだな
20無念Nameとしあき25/11/16(日)19:16:49No.1366603178+
PC売るためにいらんもん乗せて売る
21無念Nameとしあき25/11/16(日)19:19:07No.1366603790+
新しいもの好きでも今は買うべきじゃないわ
しょぼいことしか出来んし
22無念Nameとしあき25/11/16(日)19:23:03No.1366604918+
GPUより効率は良いんだろうけどダイ上のNPUの面積をGPUに振った方がトータルのAI性能高そう
23無念Nameとしあき25/11/16(日)19:30:44No.1366607160+
まだ早い
24無念Nameとしあき25/11/16(日)19:31:04No.1366607263そうだねx2
つーかWindows使ってたらもう勝手に搭載されてるやん
情弱向けやろ
25無念Nameとしあき25/11/16(日)19:33:29No.1366608001+
正直使ったことあるとしあきの方がすくないだろう
価格も基本高いしデスクメインでプレミアム帯のラップトップ買うとしあき少ないだろうし
俺は使ってるけど普通にリコールは便利だぞ
26無念Nameとしあき25/11/16(日)19:33:37No.1366608028+
IntelとAMDでNPUってもWindowsの対応機能が違ったりするからメンドクサイ
27無念Nameとしあき25/11/16(日)19:34:22No.1366608248+
GPUの方が柔軟だしNPUで対応出来ないモデルとか出てくる可能性あるし…
28無念Nameとしあき25/11/16(日)19:34:37No.1366608327そうだねx2
>つーかWindows使ってたらもう勝手に搭載されてるやん
>情弱向けやろ
CopilotとCopilot+は別物
前者はオンライン形式のAI(LLM)で後者はローカル駆動
29無念Nameとしあき25/11/16(日)19:35:34No.1366608621+
ローカルで動かしたいとか1ミリも思わない
30無念Nameとしあき25/11/16(日)19:36:42No.1366608937+
>GPUの方が柔軟だしNPUで対応出来ないモデルとか出てくる可能性あるし…
GPU積めてなおかつ毎回動かすならそうなるけどラップトップはそうもいかないし
デスクも毎回グラボを動かすのは合理的じゃないからNPU搭載デスクトップCPUの開発が進んでる
軽処理で毎回グラボ呼び出してたら負荷もだしレイテンシも遅くなるしな
31無念Nameとしあき25/11/16(日)19:38:02No.1366609318+
AIって今どんどん個別にカスタマイズできるようになって行ってるからその流れの一つかね
そうやって誰のものとも微妙に違う唯一の特徴備えたらそれが個性だって考えが開発者の根底にあるからだけど
違うんすけどね
32無念Nameとしあき25/11/16(日)19:38:55No.1366609583+
まあ半端なPCでガッツリローカルAI動かせるんならみんな躍起になってメモリメモリグラボグラボ言ってないわけで
33無念Nameとしあき25/11/16(日)19:39:02No.1366609614+
普通にデスクトップでZEN5とか買うとNPU無いよね
34無念Nameとしあき25/11/16(日)19:40:35No.1366610028+
>デスクも毎回グラボを動かすのは合理的じゃないからNPU搭載デスクトップCPUの開発が進んでる
NPUに関してはAMDは廃止する方向だよ
35無念Nameとしあき25/11/16(日)19:44:11No.1366611047+
そのうち誰かがレビューしてくれるだろう
それ見て決めよう
36無念Nameとしあき25/11/16(日)19:47:51No.1366612081+
MSがお前らの個人情報全部くれと言っているぞ
37無念Nameとしあき25/11/16(日)19:49:04No.1366612451+
windows12がでたら買う
38無念Nameとしあき25/11/16(日)19:51:41No.1366613239+
>まあ半端なPCでガッツリローカルAI動かせるんならみんな躍起になってメモリメモリグラボグラボ言ってないわけで
逆にそれができるようになったら良いグラボや多いメモリを搭載したパソコンはさらにすごいことができるだけだからな…
39無念Nameとしあき25/11/16(日)19:56:24No.1366614710+
ノート用にGPUもNPUも載せろってアホだよな
ALUとか共有できるならしたいだろうし
40無念Nameとしあき25/11/16(日)20:01:06No.1366616237+
>AI搭載パソコンってどうなの?
>控えめに言ってゴミ
要らんことしそうだよなぁ…「余計な大きなお世話」ってやつを
普通のwin11でもそれなのに…
41無念Nameとしあき25/11/16(日)20:03:32No.1366617087+
NPUのハード性能でなにをするつもりなんだろうね
42無念Nameとしあき25/11/16(日)20:11:34No.1366619876+
つかこれってMSがユーザーの情報を効率よく吸いだすためのハードだろ
わざわざそんなものついてる方のPCを買うメリットってなんや?って話
43無念Nameとしあき25/11/16(日)20:12:14No.1366620094+
アレクサの話相手をさせる
44無念Nameとしあき25/11/16(日)20:12:53No.1366620306+
去年のAIパソコンはとんだハッタリ製品でしたね
余計なキーも1つ増えるしMSはろくな事をしない
45無念Nameとしあき25/11/16(日)20:15:59No.1366621420+
MSは余計なことしかしないしそれが仕事だと思ってるからな
世界にどれだけ迷惑をかけられるか社内で競ってる節すらある
46無念Nameとしあき25/11/16(日)20:20:39No.1366622981そうだねx2
    1763292039378.png-(49722 B)
49722 B
壊滅レベルで売れなかったからあまり話題になってないけど
SnapdragonX採用のARM版Windowsなのでソフトがろくに動かない
AIパソコンなのにAIがろくに動かない
無駄に高い
というこの世の地獄みたいなSurfaceが出ていた事は知っておくべき
47無念Nameとしあき25/11/16(日)20:25:28No.1366624694+
そもそも文章生成AIのローカル動作は非現実的だし
これ買ったところで具体的に何すんの?
というかセールスポイントは何なの?
48無念Nameとしあき25/11/16(日)20:27:06No.1366625240+
    1763292426025.jpg-(4194740 B)
4194740 B
>そもそも文章生成AIのローカル動作は非現実的だし
>これ買ったところで具体的に何すんの?
>というかセールスポイントは何なの?
このボタンが追加されて押したらCopilotが起動する
以上
49無念Nameとしあき25/11/16(日)20:28:09No.1366625544+
実際ローカルでAIやってる人にこれ見せて
良好な反応を得られることは100%無い詐欺商品
50無念Nameとしあき25/11/16(日)20:43:37No.1366630949+
普通にみんなDLSSとか使うやん?
やっっぱりAI否定派はネイティブしか認めないの?
51無念Nameとしあき25/11/16(日)20:45:47No.1366631682そうだねx1
>普通にみんなDLSSとか使うやん?
>やっっぱりAI否定派はネイティブしか認めないの?
スレの趣旨を理解していない知恵遅れ
52無念Nameとしあき25/11/16(日)20:46:24No.1366631904+
    1763293584518.jpg-(91533 B)
91533 B
>このボタンが追加されて押したらCopilotが起動する
>以上
先日MSIの安いゲーミングキーボード買ったらCopilotキー付いてたな
その代わりに右Ctrlキーがなくて不便度めちゃある…
53無念Nameとしあき25/11/16(日)20:47:07No.1366632154+
Win12はAI搭載って感じになるんだろうけどどんな機能搭載されるんだろ
54無念Nameとしあき25/11/16(日)20:47:11No.1366632174+
96GBぐらいDRAMつんでたまにチグハグな回答されるのを楽しむオモチャがローカルllm
55無念Nameとしあき25/11/16(日)20:47:26No.1366632251+
>やっっぱりAI否定派はネイティブしか認めないの?
これはまぁそうだろう
見たことないけど
56無念Nameとしあき25/11/16(日)20:48:02No.1366632438そうだねx1
    1763293682720.jpg-(282537 B)
282537 B
>このボタンが追加されて押したらCopilotが起動する
>以上
ペンチで引っこ抜いてゴミ箱に捨てたいキーNo.1やな
57無念Nameとしあき25/11/16(日)20:49:35No.1366632903+
    1763293775639.jpg-(34275 B)
34275 B
出たばっかだけどCopilotキー付けなかったリアルフォースR4はマジでエライ
58無念Nameとしあき25/11/16(日)20:54:48No.1366634559+
CopilotキーてファンクションキーのF23キーなんだよ
普通のキーボードだとF12キーまでしか積まない手抜きだからだめなんだよな
59無念Nameとしあき25/11/16(日)20:58:39No.1366635723+
NPU使って女の子声にボイチェンできたらなぁ
60無念Nameとしあき25/11/16(日)20:59:03No.1366635811+
そもそもWin+Cで起動するだろCopilot
61無念Nameとしあき25/11/16(日)21:00:14No.1366636192+
AI搭載アンドロイドタブレット
でgeminiプリインスコだったぶい
嘘ではないな
62無念Nameとしあき25/11/16(日)21:01:32No.1366636688そうだねx1
Geminiは関連アプリ立ち上げなきゃでしゃばってこない
Microsoft製品は何もしてなくてもでしゃばってくる
この違いよ
63無念Nameとしあき25/11/16(日)21:07:27No.1366638789+
>まあ半端なPCでガッツリローカルAI動かせるんならみんな躍起になってメモリメモリグラボグラボ言ってないわけで
グラボのAI使いは本来は主用途ではないから
AI用に特化した演算装置にしようというのがスレ画だぞ
64無念Nameとしあき25/11/16(日)21:07:42No.1366638868そうだねx1
    1763294862428.png-(551359 B)
551359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき25/11/16(日)21:07:55No.1366638934+
>グラボのAI使いは本来は主用途ではないから
>AI用に特化した演算装置にしようというのがスレ画だぞ
その割にはグラボ駆逐できてないの何で?
66無念Nameとしあき25/11/16(日)21:07:57No.1366638947+
>グラボのAI使いは本来は主用途ではないから
>AI用に特化した演算装置にしようというのがスレ画だぞ
それじゃ間に合ってないって意図のレスだぞ
67無念Nameとしあき25/11/16(日)21:08:30No.1366639150+
なんで?
AI搭載してるなら人の脳より優秀だよね
68無念Nameとしあき25/11/16(日)21:09:34No.1366639519+
>なんで?
>AI搭載してるなら人の脳より優秀だよね
100均で売ってる電卓だって単純計算なら人間の脳より優秀だぞ
69無念Nameとしあき25/11/16(日)21:19:20No.1366642822そうだねx1
>Geminiは関連アプリ立ち上げなきゃでしゃばってこない
>Microsoft製品は何もしてなくてもでしゃばってくる
>この違いよ
とうの昔にiTunesやQuicktimeどころか
RealPlayerやGOMよりも極悪なアプリになってるよな
70無念Nameとしあき25/11/16(日)21:20:01No.1366643026そうだねx1
>なんで?
>AI搭載してるなら人の脳より優秀だよね
そりゃキミの脳よりは優秀だろうけどさぁ…
71無念Nameとしあき25/11/16(日)21:26:40No.1366645457+
SurfaceとかいうMSの中では比較的まとも(だった)製品も
AIパソコンにしてARM採用とかしたせいで一瞬でゴミになってしまった
72無念Nameとしあき25/11/16(日)21:29:07No.1366646249+
ローカルに保存したエロ系を勝手に消されたりするのか
73無念Nameとしあき25/11/16(日)21:29:48No.1366646478そうだねx1
AI憎しでだいぶおかしくなってるな
74無念Nameとしあき25/11/16(日)21:30:19No.1366646629+
どの程度の事が出来るのかという点はちょっと興味ある
75無念Nameとしあき25/11/16(日)21:31:44No.1366647134+
素人質問なのだが
なんたらの壁ってやつでこれ以上CPUの性能を挙げられないからEコアだAIだつって誤魔化してるだけなのだ?
76無念Nameとしあき25/11/16(日)21:31:59No.1366647224そうだねx1
>AI憎しでだいぶおかしくなってるな
AI全然憎くないけどCopilotキーの無意味さは理解できねえ
NPUもまともに生かせてないし
77無念Nameとしあき25/11/16(日)21:32:56No.1366647536+
検閲済みローカルAIなんか使う意味ないだろ
78無念Nameとしあき25/11/16(日)21:35:21No.1366648363+
NUPでgpt-oss-120がサクサク動くっていうならまだしも
gpt-oss-20bだってまともに動かんだろ?
79無念Nameとしあき25/11/16(日)21:36:55No.1366648955+
>>AI憎しでだいぶおかしくなってるな
>AI全然憎くないけどCopilotキーの無意味さは理解できねえ
>NPUもまともに生かせてないし
AIサービスを使うのを禁止している会社で議事録作らせたいときとかに使うもんらしいぞ
としあきには無用だな
80無念Nameとしあき25/11/16(日)21:38:35No.1366649621そうだねx2
>AI憎しでだいぶおかしくなってるな
頭悪すぎるとこういう風に見えるのか
AIパソコンを名乗りながらAIなんてろくに動かないハリボテだから笑われてんだぞ
81無念Nameとしあき25/11/16(日)21:39:50No.1366650076+
それに払う価値で考えるとローカルで使える機能的には微妙だと思う
82無念Nameとしあき25/11/16(日)21:41:29No.1366650731+
きょうびあいぽんやどろにものってんだからあきらめろ
83無念Nameとしあき25/11/16(日)21:42:11No.1366651026+
>AIサービスを使うのを禁止している会社で議事録作らせたいときとかに使うもんらしいぞ
>としあきには無用だな
ローカルで動かないだろCopilot
84無念Nameとしあき25/11/16(日)21:43:07No.1366651367そうだねx1
性能が足りないって話をみて反AIだと解釈するの
脳みそバグってるのでは
85無念Nameとしあき25/11/16(日)21:44:42No.1366651864+
専用ハードウェアとソフトウェアの区別つかないで批判してる人いない?
86無念Nameとしあき25/11/16(日)21:45:28No.1366652169+
AI推進企業を悪魔化しているそこの反AIさんの話だとわからなかったか
わかりにくくてすまんな
87無念Nameとしあき25/11/16(日)21:45:41No.1366652242そうだねx3
>AI推進企業を悪魔化しているそこの反AIさんの話だとわからなかったか
>わかりにくくてすまんな
会話能力やべえな
88無念Nameとしあき25/11/16(日)21:46:03No.1366652363+
コパイロットPCってarmじゃないの?
89無念Nameとしあき25/11/16(日)21:46:22No.1366652497+
AIパソコンのAI性能はファミコンをハイエンド3Dグラフィックマシンとして売ってるようなもの
90無念Nameとしあき25/11/16(日)21:47:16No.1366652803+
>コパイロットPCってarmじゃないの?
NPU付いてりゃなんでもそうだよ
厳密に言うとNPU付いてなくてもCpoilotキー付いてりゃCopilotPCだしただの宣伝文句でしかないよ
91無念Nameとしあき25/11/16(日)21:48:01No.1366653073+
>コパイロットPCってarmじゃないの?
AMDとIntelにも対応CPUはあるけど3社とも互換性がない状況
92無念Nameとしあき25/11/16(日)21:50:09No.1366653911+
>専用ハードウェアとソフトウェアの区別つかないで批判してる人いない?
具体的にどのレスの話だ
93無念Nameとしあき25/11/16(日)21:50:33No.1366654057+
AIで遊んでるけどNPUは全然使ってない
なんなのNPUって
94無念Nameとしあき25/11/16(日)21:51:00No.1366654206+
    1763297460378.mp4-(2093021 B)
2093021 B
適当な絵を読ませてエロ動画作るならローカル一択だからな
一時期Grokが夢持たせたが
95無念Nameとしあき25/11/16(日)21:51:29No.1366654414+
>なんなのNPUって
GPUのしょぼい版(グラフィック処理には使えない)みたいな感じ
行列計算が得意なAI用計算ユニット
96無念Nameとしあき25/11/16(日)21:53:30No.1366655176+
>>なんなのNPUって
>GPUのしょぼい版(グラフィック処理には使えない)みたいな感じ
>行列計算が得意なAI用計算ユニット
ローカルLLMもローカルStable diffusionも活用してくれないんですが
97無念Nameとしあき25/11/16(日)21:53:43No.1366655246そうだねx2
>AI憎しでだいぶおかしくなってるな
反AIじゃなくてもこんなに頭悪いやつ居るんだな
ビックリしたわ
98無念Nameとしあき25/11/16(日)21:56:04No.1366656059+
>ローカルLLMもローカルStable diffusionも活用してくれないんですが
はい
だってCUDA対応してないし…
99無念Nameとしあき25/11/16(日)21:58:45No.1366656998+
いまローカルでまともにAIやるなら緑にお布施払うしかねーからな…
100無念Nameとしあき25/11/16(日)21:59:44No.1366657321+
比較的軽く動く音声認識や画像認識にGPU使うのは電力的無駄が多いからとか様々な理由がある
101無念Nameとしあき25/11/16(日)22:00:47No.1366657698+
>比較的軽く動く音声認識や画像認識にGPU使うのは電力的無駄が多いからとか様々な理由がある
んでNPU活用されてんすか?
102無念Nameとしあき25/11/16(日)22:02:16No.1366658211+
Microsoft「40AI TOPSのNPUを搭載したPCをCopilot+PCに認定してやる」
Intel・AMD「こさえたで」
Microsoft「いいだろうお前達はCopilot+PCだ」
Intel・AMD「やったー」
Intel・AMD「・・・で、このCopilot+PCにはどんな機能が付いてるん?」
Microsoft「知らん」
103無念Nameとしあき25/11/16(日)22:02:57No.1366658452+
「アップルがAI化に遅れているようにみえるのはローカルでやろうとしているからだ」と庇う声あれば
「windowsにAIなんていらねぇんだよ」と非難する声もある
これがガジェットオタク界隈だ
104無念Nameとしあき25/11/16(日)22:04:38No.1366659041+
>「アップルがAI化に遅れているようにみえるのはローカルでやろうとしているからだ」と庇う声あれば
>「windowsにAIなんていらねぇんだよ」と非難する声もある
>これがガジェットオタク界隈だ
なんかいろいろと「敵」が見えてそうだな
105無念Nameとしあき25/11/16(日)22:04:39No.1366659048+
>「アップルがAI化に遅れているようにみえるのはローカルでやろうとしているからだ」と庇う声あれば
>「windowsにAIなんていらねぇんだよ」と非難する声もある
>これがガジェットオタク界隈だ
本質を何も理解してなくて笑う
オタクはやりたいことが決まっててそれができない
見当違い(もしくはゴリ押し)してるから嫌われてるだけよ
薄っぺらい批判してないでローカルLLMでやってみな
106無念Nameとしあき25/11/16(日)22:04:59No.1366659159+
あぽーさんはぐぐるくんからAI借りるから…
107無念Nameとしあき25/11/16(日)22:05:16No.1366659252+
AI憎しで馬鹿にしてんのか
人の脳よりめちゃくちゃ優秀だろ
108無念Nameとしあき25/11/16(日)22:05:34No.1366659372そうだねx1
>AI憎しで馬鹿にしてんのか
>人の脳よりめちゃくちゃ優秀だろ
>反AIじゃなくてもこんなに頭悪いやつ居るんだな
>ビックリしたわ
109無念Nameとしあき25/11/16(日)22:06:02No.1366659532そうだねx1
どんな事ができるのか読んでもオンラインでよくねってのばっかりで
110無念Nameとしあき25/11/16(日)22:07:13No.1366659936+
スマホのwebgpuでslm動かしたことのあるとしあきとか1%もおらんじゃろ
111無念Nameとしあき25/11/16(日)22:08:17No.1366660279+
>スマホのwebgpuでslm動かしたことのあるとしあきとか1%もおらんじゃろ
オンラインでお手軽にLLMが動くのに無理してSLM使う理由もないですしね
112無念Nameとしあき25/11/16(日)22:08:58No.1366660519そうだねx1
>No.1366659372
いかにも頭悪いやつが発狂しましたって感じのレスで笑える
113無念Nameとしあき25/11/16(日)22:09:09No.1366660586+
>AI憎しで馬鹿にしてんのか
>人の脳よりめちゃくちゃ優秀だろ
AI自体はいいんだが
AIパソコンを名乗るためのNPUが全然使い物になってない現実がね
GPUどころかiGPUのほうがローカルAI動かせるし対応ソフトも多いし

それにそもそもAIをパソコンに搭載するよりクラウドAIのほうが性能ダンチ
ローカルの利点なんて一般人にはエロと版権お構いなしなとこくらいだよ
114無念Nameとしあき25/11/16(日)22:10:22No.1366661011そうだねx1
だれもAIそのものを否定してないのになんか知らんが反AIの幻覚が見えてるやつがいるな
115無念Nameとしあき25/11/16(日)22:11:05No.1366661263+
>AI憎しで馬鹿にしてんのか
>人の脳よりめちゃくちゃ優秀だろ
パラメータとか言っても理解できない人にとってはそんなイメージなんだろうな
使い物にならないってのはやってみりゃわかるよ
116無念Nameとしあき25/11/16(日)22:12:31No.1366661813+
AI PCが言うところのAI機能って文字認識 ビデオ通話の背景ぼかし
音声からの文字起こしとかそういうのじゃないんですかね
117無念Nameとしあき25/11/16(日)22:12:50No.1366661931+
ローカルLLMは普通のPCで動く程度じゃハルシネーション多すぎるし情報古くて使いづらいんだよな
その点クラウドなら大規模LLMだしネットからも情報拾うから
情報新しいし信憑性もだいぶマシ
118無念Nameとしあき25/11/16(日)22:14:22No.1366662446+
普段は反AIのアホさ加減に閉口してるが
今はAI信者にもこんなアホが居るんだなと戦慄してる
MSのハードがダメって言ってるだけでAIがダメって言ってる訳じゃないのに
それすらも理解できないってどんだけ頭悪いのか
119無念Nameとしあき25/11/16(日)22:15:09No.1366662734+
んだから守秘義務かコンプライアンスかしらんけどチャッピー使えない企業で
AI使いてぇなぁってときに使うもんなんじゃろ
120無念Nameとしあき25/11/16(日)22:17:26No.1366663518+
>んだから守秘義務かコンプライアンスかしらんけどチャッピー使えない企業で
>AI使いてぇなぁってときに使うもんなんじゃろ
経営者の頭がおかしいわけじゃなきゃそんな企業のほうが珍しいだろ
GmailとかOffice365とか使ってんだし
121無念Nameとしあき25/11/16(日)22:17:37No.1366663594+
ソフトウェアが対応しなきゃNPUが活かせないし
NPUが普及しなきゃソフトウェアも対応しない
つまりNPUを売りたいMicrosoftがソフトウェア対応させるべきでは?
122無念Nameとしあき25/11/16(日)22:19:42No.1366664278+
余程狭い範囲で特化させないとローカルLLMなんてアホ過ぎてやってられんと思うぞ
精度のいらない雑談やエロチャですら辛いのに
知識にないこと尋ねたら途端に嘘八百並べ始めるからな

- GazouBBS + futaba-