[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763284693360.jpg-(202204 B)
202204 B無念Nameとしあき25/11/16(日)18:18:13No.1366587689+ 22:39頃消えます
新幹線って車幅ギリギリですれ違うよね
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/16(日)18:22:23No.1366588721そうだねx9
それほどでもない
2無念Nameとしあき25/11/16(日)18:25:32No.1366589504そうだねx2
日本の新幹線は車幅の割には
欧州規格よりも軌道間隔が狭くてトンネル断面も狭い
3無念Nameとしあき25/11/16(日)18:28:53No.1366590337そうだねx2
風圧は凄い
停車中追い越される時揺れてビビる
4無念Nameとしあき25/11/16(日)18:31:10No.1366590898+
>風圧は凄い
>停車中追い越される時揺れてビビる
ぷらっとこだまユーザーと見た
5無念Nameとしあき25/11/16(日)18:32:06No.1366591141+
普通のこだまです…
6無念Nameとしあき25/11/16(日)18:34:01No.1366591607そうだねx1
米原がひかりかこだましか止まらんからなぁ…
7無念Nameとしあき25/11/16(日)18:35:45No.1366592025そうだねx1
>風圧は凄い
>停車中追い越される時揺れてビビる
だから窓に寄りかかって寝たい尋はE席はおすすめしない
すれ違いの振動とかで結構やられる
8無念Nameとしあき25/11/16(日)18:36:06No.1366592115+
山陽区間より東海道区間のほうがスピード感あるよな
9無念Nameとしあき25/11/16(日)18:36:59No.1366592309そうだねx6
>だから窓に寄りかかって寝たい尋はE席はおすすめしない
>すれ違いの振動とかで結構やられる
車体が揺れたらEもAも同じなんじゃ…
10無念Nameとしあき25/11/16(日)18:38:12No.1366592702+
トンネル内ですれ違う時がおもしろい
11無念Nameとしあき25/11/16(日)18:48:54No.1366595984そうだねx1
休日朝の新大阪行きは右の窓側が軒並み埋まってる
12無念Nameとしあき25/11/16(日)18:53:16No.1366597047+
鉄道模型基準の発想かな?
13無念Nameとしあき25/11/16(日)18:54:33No.1366597361+
>風圧は凄い
>停車中追い越される時揺れてビビる
でもホームに立ってると特に感じない不思議
通過列車の雨粒も当たらないし
14無念Nameとしあき25/11/16(日)18:55:45No.1366597631そうだねx1
>鉄道模型基準の発想かな?
実は鉄道模型の方が広い
Nゲージだと車両幅の半分は空いてる
15無念Nameとしあき25/11/16(日)19:01:33No.1366599115+
ロープ張って工具送らないと
16無念Nameとしあき25/11/16(日)19:03:50No.1366599674+
>ロープ張って工具送らないと
千葉真一か…
17無念Nameとしあき25/11/16(日)19:06:13No.1366600333そうだねx1
>日本の新幹線は車幅の割には
>欧州規格よりも軌道間隔が狭くてトンネル断面も狭い
そうでもないぞ
そもそも欧州規格だと高速鉄道でも車両は日本のミニ新幹線=在来線と同じサイズ
18無念Nameとしあき25/11/16(日)19:07:30No.1366600691+
>No.1366597631
模型は実物以上の急カーブ曲がる必要があるから
実物より幅あけるよね
19無念Nameとしあき25/11/16(日)19:18:24No.1366603585そうだねx1
>>だから窓に寄りかかって寝たい尋はE席はおすすめしない
>>すれ違いの振動とかで結構やられる
>車体が揺れたらEもAも同じなんじゃ…
車体全体の揺れじゃなくって窓や壁からの圧がすごい
20無念Nameとしあき25/11/16(日)19:22:25No.1366604739+
>Nゲージだと車両幅の半分は空いてる
ところでNゲージで在来線と新幹線ってやっぱ車体のスケールは違うの?それともゲージ幅基準?
21無念Nameとしあき25/11/16(日)19:26:52No.1366606085そうだねx1
窓際の席で手すりと壁の間に腕を挟んでると
トンネル内で車体が収縮するのがよく分かる
22無念Nameとしあき25/11/16(日)19:28:31No.1366606513そうだねx3
>ところでNゲージで在来線と新幹線ってやっぱ車体のスケールは違うの?それともゲージ幅基準?
鉄橋やプラットホームがどちらでも使えるように
在来線は1/150で新幹線は1/160にして見た目の大きさを揃えてる
23無念Nameとしあき25/11/16(日)19:30:54No.1366607220+
>トンネル内で車体が収縮するのがよく分かる
新幹線車両の寿命が短い理由のうちのひとつ
24無念Nameとしあき25/11/16(日)19:31:19No.1366607356+
>鉄橋やプラットホームがどちらでも使えるように
>在来線は1/150で新幹線は1/160にして見た目の大きさを揃えてる
あー
そういう周辺のシグニチャーがあるから新幹線スケールにできないのか
25無念Nameとしあき25/11/16(日)19:32:45No.1366607784+
地上時代の京王線調布駅は10cmあるかないかでマジこわかったぞ
26無念Nameとしあき25/11/16(日)19:50:41No.1366612926+
先に出来た東海道山陽に比べると東北新幹線の方が線間がちょっと広いんだよね
27無念Nameとしあき25/11/16(日)20:08:22No.1366618791+
>先に出来た東海道山陽に比べると東北新幹線の方が線間がちょっと広いんだよね
東北新幹線なんて白河過ぎたらほぼ地下鉄なのに英断というか頑張ったよなあ…
28無念Nameとしあき25/11/16(日)20:25:28No.1366624688+
>>鉄橋やプラットホームがどちらでも使えるように
>>在来線は1/150で新幹線は1/160にして見た目の大きさを揃えてる
>あー
>そういう周辺のシグニチャーがあるから新幹線スケールにできないのか
レール幅でスケールを決めると新幹線はほぼ1/160でスケール通りなんだが
在来線は1/120になって極端にでかくなるから1/150で車体の大きさを合わせてる
実際日本のNゲージを1/150と決めたのはKATOなんだけどね
29無念Nameとしあき25/11/16(日)20:38:06No.1366628981+
>レール幅でスケールを決めると新幹線はほぼ1/160でスケール通りなんだが
>在来線は1/120になって極端にでかくなるから1/150で車体の大きさを合わせてる
>実際日本のNゲージを1/150と決めたのはKATOなんだけどね
そういやなんでNゲージってスケール1/150線路幅9mmにしたんだろう
鉄道の標準ゲージが1435mmなのを考えるとスケールモデルの国際標準スケールの1/144にすれば
線路幅もちょうど1cmでいろいろきりが良かったと思うんだが
30無念Nameとしあき25/11/16(日)20:40:21No.1366629769+
>>>だから窓に寄りかかって寝たい尋はE席はおすすめしない
>>>すれ違いの振動とかで結構やられる
>>車体が揺れたらEもAも同じなんじゃ…
>車体全体の揺れじゃなくって窓や壁からの圧がすごい
というかEは下りが追い越し側でAは上りが追い越し側になるから
どっちがどうとも言えんよ
31無念Nameとしあき25/11/16(日)20:41:02No.1366629989+
すれ違うときにでかい音するよね?
昔は擦れて音が出てるんだと思ってた
32無念Nameとしあき25/11/16(日)21:00:11No.1366636169+
>そういやなんでNゲージってスケール1/150線路幅9mmにしたんだろう
国際規格で9mmと決まってるから
NゲージのNはNineの頭文字
33無念Nameとしあき25/11/16(日)21:04:08No.1366637619+
>NゲージのNはNineの頭文字
そうなんだ
Nipponゲージだと思ってた
34無念Nameとしあき25/11/16(日)21:10:11No.1366639740+
>>そういやなんでNゲージってスケール1/150線路幅9mmにしたんだろう
>国際規格で9mmと決まってるから
>NゲージのNはNineの頭文字
その国際規格をなんで9mmにしたんだろうと思って
1/144なら1cmできりがいいのに
35無念Nameとしあき25/11/16(日)21:16:36No.1366641893+
>その国際規格をなんで9mmにしたんだろうと思って
>1/144なら1cmできりがいいのに
世界標準軌が1435mm
36無念Nameとしあき25/11/16(日)21:33:43No.1366647780+
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき25/11/16(日)21:34:53No.1366648203+
カタログで新幹線大爆破
38無念Nameとしあき25/11/16(日)21:42:17No.1366651065+
1435mmを1/144にすれば1cmになるのにってのはメートル法の価値観だと思う

- GazouBBS + futaba-