[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763241342967.jpg-(64282 B)
64282 B無念Nameとしあき25/11/16(日)06:15:42No.1366454205そうだねx9 17:59頃消えます
死んだシリーズスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/16(日)06:18:05No.1366454290+
KOEI封神演義
2無念Nameとしあき25/11/16(日)06:26:01No.1366454605そうだねx8
    1763241961304.png-(465128 B)
465128 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/11/16(日)06:27:05No.1366454648そうだねx4
2枚組は差し替え面倒
4無念Nameとしあき25/11/16(日)06:36:56No.1366455110そうだねx1
スレ画はとっくに埋葬済みで皆からも綺麗な思い出扱いになってたと思ってたら実の親が墓を暴いて死姦をおっぱじめるんだからたまげたよね
5無念Nameとしあき25/11/16(日)06:39:05No.1366455209そうだねx34
    1763242745400.png-(325215 B)
325215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/11/16(日)06:44:03No.1366455456そうだねx33
    1763243043504.jpg-(117540 B)
117540 B
死んだシリーズをソシャゲで念入りに殺す
7無念Nameとしあき25/11/16(日)06:45:31No.1366455517+
    1763243131639.jpg-(43275 B)
43275 B
すっかり死んだと思っていたら最近アニメ化していたようだ
でもそれだけ
8無念Nameとしあき25/11/16(日)06:48:06No.1366455639そうだねx17
>死んだシリーズをソシャゲで念入りに殺す
サクラ革命かな?
9無念Nameとしあき25/11/16(日)06:49:08No.1366455678+
ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
10無念Nameとしあき25/11/16(日)06:53:05No.1366455882そうだねx21
>>死んだシリーズをソシャゲで念入りに殺す
>ブレスオブファイアかな?
11無念Nameとしあき25/11/16(日)07:16:26No.1366457222+
スレ画みたいに個性があるようでないシリーズは甦らせても悲惨なことにしかならない
12無念Nameとしあき25/11/16(日)07:17:09No.1366457288+
としあきがさんざん復活しろ復活しろと主張するギレンの野望も最後にでたのはPSP時代だから15年死んでるか?
13無念Nameとしあき25/11/16(日)07:24:56No.1366457793+
スレ画最後の頃は死体を動かしてたろ
14無念Nameとしあき25/11/16(日)07:30:29No.1366458217+
    1763245829635.png-(577945 B)
577945 B
グーグル検索しても関連画像が少なくなってきてるのが地味にショック
15無念Nameとしあき25/11/16(日)07:34:50No.1366458547そうだねx22
    1763246090543.jpg-(36461 B)
36461 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/11/16(日)07:37:26No.1366458764そうだねx1
アークザラッド
17無念Nameとしあき25/11/16(日)07:45:01No.1366459381そうだねx9
たいがいはちゃんと下り坂になって終わってるから
復活したところでってなるんだよな
18無念Nameとしあき25/11/16(日)07:46:25No.1366459501+
>死んだシリーズをソシャゲで念入りに殺す
WAのアークにBOFに
平成のRPGは悉く食い物にされただけ
ポポロクロイスあたりは無事だが
19無念Nameとしあき25/11/16(日)07:48:11No.1366459645+
死んだような死んでないようなの境界線をウロウロしている闘神伝
20無念Nameとしあき25/11/16(日)08:03:33No.1366461048+
>たいがいはちゃんと下り坂になって終わってるから
>復活したところでってなるんだよな
大復活その後好調ってのもあるんだろうか…
くにおくんやダブルドラゴンなんかは堅調かもしれんけど低空飛行だよな多分
21無念Nameとしあき25/11/16(日)08:04:42No.1366461182そうだねx8
スパロボOG
22無念Nameとしあき25/11/16(日)08:06:22No.1366461369そうだねx2
>死んだような死んでないようなの境界線をウロウロしている闘神伝
まだ生きてるのアレ?
PS2時代にはすでにいなかった気がするが
23無念Nameとしあき25/11/16(日)08:07:32No.1366461491そうだねx1
>グーグル検索しても関連画像が少なくなってきてるのが地味にショック
ランモバでコラボ出演するかなと思ってたけどそういう話は一切流れてこないな
24無念Nameとしあき25/11/16(日)08:08:30No.1366461583そうだねx2
>死んだような死んでないようなの境界線をウロウロしている闘神伝
あれがそのカテゴリなら死生観ひっくり返るわ
25無念Nameとしあき25/11/16(日)08:09:20No.1366461680そうだねx2
テイルズは死んでるのを墓から引きずり出してる感
26無念Nameとしあき25/11/16(日)08:10:44No.1366461822そうだねx9
    1763248244039.jpg-(1087491 B)
1087491 B
墓から引っ張り上げてどうすんだろうなこれ
27無念Nameとしあき25/11/16(日)08:11:02No.1366461853そうだねx2
>テイルズは死んでるのを墓から引きずり出してる感
あんなに頻繁に出してたのに
急にでなくなったよな
セコいリマスターは出たけど
28無念Nameとしあき25/11/16(日)08:11:33No.1366461905そうだねx3
死んだままなのと
手抜きのリマスターばかり出すのはどっちがマシなんだろうな
29無念Nameとしあき25/11/16(日)08:11:50No.1366461928+
闘神伝に3あったんだ
サイキックフォースとかも復活させたりしてんのかな
30無念Nameとしあき25/11/16(日)08:12:25No.1366461983+
>墓から引っ張り上げてどうすんだろうなこれ
PSからの移植だけならまぁ…
アートディンクも太陽のしっぽとかアクアノートやるみたいだし
あすか120%みたいに移植+αで新作企画まで立ち上げると厳しそーてなる
31無念Nameとしあき25/11/16(日)08:13:04No.1366462061+
    1763248384457.png-(404012 B)
404012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/11/16(日)08:13:26No.1366462099そうだねx10
>大復活その後好調ってのもあるんだろうか…
桃鉄
33無念Nameとしあき25/11/16(日)08:14:03No.1366462170+
>>大復活その後好調ってのもあるんだろうか…
>桃鉄
おお凄いタイトルがあったな
34無念Nameとしあき25/11/16(日)08:14:55No.1366462269+
コナミやフロムは大復活タイトル持ってるな
墓から掘り出し方にコツがあるのだろう
35無念Nameとしあき25/11/16(日)08:15:10No.1366462298+
>>>大復活その後好調ってのもあるんだろうか…
>>桃鉄
>おお凄いタイトルがあったな
桃鉄はタイトルそのものには人気があったのにお家騒動で出せなかっただけだからな
36無念Nameとしあき25/11/16(日)08:16:24No.1366462447+
逆転裁判
37無念Nameとしあき25/11/16(日)08:17:03No.1366462507+
聖剣伝説も死んでる?
38無念Nameとしあき25/11/16(日)08:18:06No.1366462640+
>闘神伝に3あったんだ
大雑把さに拍車がかかって楽しいぞ3
39無念Nameとしあき25/11/16(日)08:18:27No.1366462685+
>聖剣伝説も死んでる?
まだ新作出たばっかだし死んではない
40無念Nameとしあき25/11/16(日)08:18:44No.1366462712そうだねx3
>聖剣伝説も死んでる?
新作出てまだ1年しか経ってねえ
41無念Nameとしあき25/11/16(日)08:18:57No.1366462738そうだねx3
>聖剣伝説も死んでる?
死ぬかもしれないし死なないかもしれない状態
42無念Nameとしあき25/11/16(日)08:20:10No.1366462880+
そもそも聖剣シリーズはコンスタントに携帯機やらソシャゲで新作を出しては爆死を繰り返してるので
死んだシリーズではないんだな
43無念Nameとしあき25/11/16(日)08:21:08No.1366462982+
ロックマンシリーズみたいにコレクション出てる状態だと死んでるかどうかの判定が難しい
F-ZEROみたいに本来の作風と違う新作が出てるとこれもまた死んでるかどうかの判定が難しい
悪魔城ドラキュラみたいにアニメや舞台などゲーム以外の活発だとこれもまた
44無念Nameとしあき25/11/16(日)08:21:42No.1366463060+
    1763248902858.jpg-(428709 B)
428709 B
正直30作位出るシリーズの売上か?って言われると疑問はある
45無念Nameとしあき25/11/16(日)08:22:04No.1366463087+
>そもそも聖剣シリーズはコンスタントに携帯機やらソシャゲで新作を出しては爆死を繰り返してるので
>死んだシリーズではないんだな
キングダムハーツなんかと似たノリだよね
次の展開までが長くかかるタイトル
46無念Nameとしあき25/11/16(日)08:22:06No.1366463089+
>そもそも聖剣シリーズはコンスタントに携帯機やらソシャゲで新作を出しては爆死を繰り返してるので
>死んどけよもうってシリーズなんだな
47無念Nameとしあき25/11/16(日)08:22:14No.1366463105そうだねx13
>正直30作位出るシリーズの売上か?って言われると疑問はある
軌跡シリーズに喧嘩売ってるの?
48無念Nameとしあき25/11/16(日)08:22:38No.1366463155+
現行機に出てるのに死んだと言われてもな
49無念Nameとしあき25/11/16(日)08:22:48No.1366463185そうだねx1
>正直30作位出るシリーズの売上か?って言われると疑問はある
くにおくんみたいに元々出してた会社はそれ出し続けても傾いたんだっけ
50無念Nameとしあき25/11/16(日)08:23:08No.1366463216そうだねx11
>正直30作位出るシリーズの売上か?って言われると疑問はある
秘密シリーズって書いてあるからライザだけやんけ
51無念Nameとしあき25/11/16(日)08:23:23No.1366463240+
>>正直30作位出るシリーズの売上か?って言われると疑問はある
>くにおくんみたいに元々出してた会社はそれ出し続けても傾いたんだっけ
アルケミスト?
まぁコエテクに喰われる程度には困窮してたんだろうけど
52無念Nameとしあき25/11/16(日)08:23:57No.1366463302+
>不思議のダンジョンみたいに元々出してた会社はそれ出し続けても傾いたんだっけ
53無念Nameとしあき25/11/16(日)08:24:34No.1366463385+
聖剣あったな新作
記憶から本当に消えてたわ
4と5はなかった
54無念Nameとしあき25/11/16(日)08:24:38No.1366463395そうだねx3
    1763249078894.png-(370780 B)
370780 B
モンスターファームは長らく死んでたけど2のスマホ移植が思いの外好調でソシャゲがでたな
55無念Nameとしあき25/11/16(日)08:25:20No.1366463472そうだねx8
モンスターファームはウルトラマンとのコラボがよかったな
56無念Nameとしあき25/11/16(日)08:25:37No.1366463497そうだねx1
神宮寺三郎シリーズ好きでした
57無念Nameとしあき25/11/16(日)08:26:18No.1366463573+
>モンスターファームはウルトラマンとのコラボがよかったな
ソシャゲはなんていうかすごくウマ娘だったな・・・
58無念Nameとしあき25/11/16(日)08:26:39No.1366463624そうだねx2
>秘密シリーズって書いてあるからライザだけやんけ
30作で世界200万本なんて誰も言ってねえだろ……
59無念Nameとしあき25/11/16(日)08:27:50No.1366463781そうだねx11
    1763249270599.jpg-(60621 B)
60621 B
もうがんばれない
60無念Nameとしあき25/11/16(日)08:27:57No.1366463799+
アドベンチャー系は流石に時代に押し流されてしまったな
61無念Nameとしあき25/11/16(日)08:27:58No.1366463800そうだねx2
>モンスターファームはウルトラマンとのコラボがよかったな
あれはプロデュース側がMF2のガチファン勢だってのが伝わってくるクオリティだったな
62無念Nameとしあき25/11/16(日)08:28:43No.1366463907そうだねx1
モンスターファームほど3以降が認知されてないゲームもあるまい
63無念Nameとしあき25/11/16(日)08:29:00No.1366463952そうだねx3
>もうがんばれない
新世代もジェネリックもダメだった
本編もDSまでか
64無念Nameとしあき25/11/16(日)08:30:00No.1366464081+
スペースインベーダーはグルーヴコースターに形を変えて頑張っている
65無念Nameとしあき25/11/16(日)08:30:22No.1366464146そうだねx1
>スレ画みたいに個性があるようでないシリーズは甦らせても悲惨なことにしかならない
都月の世界観と黒星の絵が個性だろうけど
世界観は都月が遅筆なせいで無関係な作品にもサモンナイトの名前冠してあやふやになりだし
黒星も初期の素朴な画風からどんどんスタイリッシュになってサモンナイト自体の良さからは乖離して……って感じ
66無念Nameとしあき25/11/16(日)08:30:30No.1366464170+
    1763249430350.jpg-(113263 B)
113263 B
ジャンルごと逝きそう
67無念Nameとしあき25/11/16(日)08:31:06No.1366464290+
>ジャンルごと逝きそう
シューティング自体はもうだいぶ前に…
68無念Nameとしあき25/11/16(日)08:31:29No.1366464356そうだねx1
>ジャンルごと逝きそう
ジャンルだとアーシオンみたいな新作も出てるし沙羅曼蛇?も出たよ
69無念Nameとしあき25/11/16(日)08:31:44No.1366464395そうだねx1
ツインビー
70無念Nameとしあき25/11/16(日)08:32:00No.1366464433+
格ゲーとシューティングは2大時代に取り残されたジャンルだったけど
格ゲーは見事に復活したな…
71無念Nameとしあき25/11/16(日)08:32:02No.1366464439そうだねx1
ヴァルキリープロファイルとスターオーシャン
どっちも新作出すたびに人気が出たゲームシステムを捨てて新しく奇抜なものを作ろうとして自滅した
72無念Nameとしあき25/11/16(日)08:32:26No.1366464495そうだねx3
>桃鉄はタイトルそのものには人気があったのにお家騒動で出せなかっただけだからな
ただどいん絵のまま継続的に出てるだけだったら今ほど若年層には人気出てなかったと思うわ
久々の復活で古参が買い、絵柄変えてポップになったことで一般層や子どもたちも買い、で大復活だろうし
73無念Nameとしあき25/11/16(日)08:32:42No.1366464524+
ときメモとかも死んでんのかな
ガールズサイドの方が生きてんのか?
74無念Nameとしあき25/11/16(日)08:33:13No.1366464596+
>久々の復活で古参が買い、絵柄変えてポップになったことで一般層や子どもたちも買い、で大復活だろうし
いまや教育現場でも使われている
実際俺も国内地理は桃鉄で学んだからな
75無念Nameとしあき25/11/16(日)08:33:57No.1366464706+
配信映えもしたから今の時代に合ったのはあるかな桃鉄
76無念Nameとしあき25/11/16(日)08:34:46No.1366464853そうだねx1
スパロボのOG
77無念Nameとしあき25/11/16(日)08:35:22No.1366464953+
くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
78無念Nameとしあき25/11/16(日)08:35:29No.1366464976+
ダ・カーポはよく終わらないよな
79無念Nameとしあき25/11/16(日)08:35:37No.1366465000+
アークザラッドは元々2で終わってたのを無理やりシリーズ化したようなものだからなぁ
80無念Nameとしあき25/11/16(日)08:35:48No.1366465028+
>ときメモとかも死んでんのかな
>ガールズサイドの方が生きてんのか?
最近1のリマスター版は出たよ
81無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:07No.1366465087+
>ダ・カーポはよく終わらないよな
当時10年これで食ってきますって言って20年以上続けてる
82無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:28No.1366465157+
死にかけのシリーズが復活できたのってファイアーエムブレムくらいだろうか
83無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:29No.1366465161そうだねx3
    1763249789663.jpg-(24813 B)
24813 B
>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
要所要所リメイクっぽいの来るけど全部コレジャナイだったのだ…
84無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:35No.1366465175+
単発の話じゃなくて話が繋がってる系で途中で死なれると最悪だな
三部作予定で最後まで出なかったりとか
85無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:42No.1366465198そうだねx4
    1763249802895.png-(494465 B)
494465 B
>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
>今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
これ作ったのくにおくんのところじゃなかったか
86無念Nameとしあき25/11/16(日)08:36:59No.1366465255+
>>ダ・カーポはよく終わらないよな
>当時10年これで食ってきますって言って20年以上続けてる
Fateかな?
87無念Nameとしあき25/11/16(日)08:37:01No.1366465263+
>もうがんばれない
漫画の方は息子のほうが頑張ってるのに
88無念Nameとしあき25/11/16(日)08:37:06No.1366465279+
WAとシャドウハーツはクラファンの金でそれっぽいの作ってるんじゃなかったっけ
89無念Nameとしあき25/11/16(日)08:37:19No.1366465312+
>単発の話じゃなくて話が繋がってる系で途中で死なれると最悪だな
>三部作予定で最後まで出なかったりとか
ハリウッドあるあるやんけ
90無念Nameとしあき25/11/16(日)08:38:03No.1366465440+
ロックマンなんてゼロ以外はどれも終わらず
半端に生き続けてるな
ゼクスはさすがに死んだだろうが
91無念Nameとしあき25/11/16(日)08:38:13No.1366465473+
    1763249893354.jpg-(60984 B)
60984 B
>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
>今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
ダブルドラゴンドッジボール…良かったぜ
92無念Nameとしあき25/11/16(日)08:38:24No.1366465498そうだねx3
>ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
ソシャゲワンチャンもくそもすでに2回くらい爆死させられて丁重に埋められているサモンナイト
93無念Nameとしあき25/11/16(日)08:38:26No.1366465500+
>ヴァルキリープロファイルとスターオーシャン
>どっちも新作出すたびに人気が出たゲームシステムを捨てて新しく奇抜なものを作ろうとして自滅した
どっちも現行機で出てるからまだ生きてはいるなぁ
94無念Nameとしあき25/11/16(日)08:38:46No.1366465555+
>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
>今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
実は結構新作でてるんだぜくにおくん
95無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:02No.1366465592+
スターフォックス復活してほしいけど無理か
任天堂のシューティングゲームなんて競争相手いないんだけど作れる人がいないのか…
96無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:05No.1366465599+
リバーシティガールはくにおくんと言えるのか
97無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:19No.1366465641+
百英雄伝から幻水再始動は面白い
まあソシャゲは怪しいけど
98無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:19No.1366465643+
    1763249959828.png-(26318 B)
26318 B
>単発の話じゃなくて話が繋がってる系で途中で死なれると最悪だな
>三部作予定で最後まで出なかったりとか
99無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:33No.1366465692そうだねx2
>実は結構新作でてるんだぜくにおくん
たいがいが迷走してるなって出来だけどな
100無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:42No.1366465726+
>WAとシャドウハーツはクラファンの金でそれっぽいの作ってるんじゃなかったっけ
シャドウハーツの方はやばい事になってなかったっけ
持ち直したの?
101無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:43No.1366465727そうだねx1
>ロックマンなんてゼロ以外はどれも終わらず
>半端に生き続けてるな
>ゼクスはさすがに死んだだろうが
丁寧に磨り潰されたロックマンDASHを忘れちゃいけない
102無念Nameとしあき25/11/16(日)08:39:45No.1366465733+
飛龍の拳
103無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:05No.1366465804+
    1763250005651.png-(292224 B)
292224 B
Xシリーズはこれ以上展開ないのか?
104無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:17No.1366465845+
ドンキーは生き返ったでいい?
105無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:24No.1366465877+
>>実は結構新作でてるんだぜくにおくん
>たいがいが迷走してるなって出来だけどな
復活シリーズこういう旧来ファンが潰す印象
潰されても仕方ない作品も多い印象
106無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:32No.1366465909+
>>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
>>今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
>実は結構新作でてるんだぜくにおくん
三国志のやつが微妙すぎた
107無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:36No.1366465925+
幻想水滸伝どうなるかな
ソシャゲも舞台もアニメも幅広く展開する事で新規獲得したいって狙いがある分
ソシャゲで続編作りましたってだけよりは好感は持ててるんだが
108無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:44No.1366465955+
近年面白かったくにおってダウンタウンリメイクぐらいだった
109無念Nameとしあき25/11/16(日)08:40:51No.1366465980そうだねx2
    1763250051617.jpg-(58170 B)
58170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき25/11/16(日)08:41:42No.1366466124そうだねx7
    1763250102732.jpg-(97467 B)
97467 B
FEの倍くらい売れてたのに潰されてしまった
111無念Nameとしあき25/11/16(日)08:41:50No.1366466147+
>リバーシティガールはくにおくんと言えるのか
三国志とかあとダウンタウン熱血物語もちゃんとリメイクされておる
112無念Nameとしあき25/11/16(日)08:41:52No.1366466153+
    1763250112544.jpg-(153174 B)
153174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき25/11/16(日)08:41:58No.1366466169+
リバーシティガールなんて見た目もポップなんだから
もっとコンボゲーみたいに爽快感に振った方がウケたような気もするが
ゲーム的にくにおくん要素が足を引っ張った感があった
114無念Nameとしあき25/11/16(日)08:41:59No.1366466173そうだねx2
    1763250119501.jpg-(195404 B)
195404 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき25/11/16(日)08:42:18No.1366466235+
>>くにおくんシリーズもリメイクされないのかなあ
>>今のグラで作っても面白くなるとは限らないが
>実は結構新作でてるんだぜくにおくん
DSもスイッチも持ってないから知らんかった
ドッチボールと時代劇のやつ小学生の時アホみたいに遊んだな
116無念Nameとしあき25/11/16(日)08:42:34No.1366466288+
>リバーシティガールなんて見た目もポップなんだから
>もっとコンボゲーみたいに爽快感に振った方がウケたような気もするが
>ゲーム的にくにおくん要素が足を引っ張った感があった
妙に敵堅いんだよなあれ
117無念Nameとしあき25/11/16(日)08:42:55No.1366466368そうだねx3
>復活シリーズこういう旧来ファンが潰す印象
くにおくんに関してはグラフィックもほぼ当時のままだし
旧来ファン向けにしか出してないと思うけどな
118無念Nameとしあき25/11/16(日)08:42:56No.1366466370+
>ドンキーは生き返ったでいい?
そりゃSwitch2ででてるのに死んだは無理あるだろ
119無念Nameとしあき25/11/16(日)08:43:32No.1366466498+
>>リバーシティガールなんて見た目もポップなんだから
>>もっとコンボゲーみたいに爽快感に振った方がウケたような気もするが
>>ゲーム的にくにおくん要素が足を引っ張った感があった
>妙に敵堅いんだよなあれ
同じ開発のダブルドラゴンネオンだったかな
あれもバカゲーっぽくて敵硬くて…
今思えば方向性似てたな
120無念Nameとしあき25/11/16(日)08:44:04No.1366466625そうだねx2
>ドンキーは生き返ったでいい?
なんだかんだでボナンザまでそこそこ新作作ったりリマスター出してたしなドンキー
121無念Nameとしあき25/11/16(日)08:44:17No.1366466667そうだねx1
ぬし釣りシリーズ好きだった
122無念Nameとしあき25/11/16(日)08:44:33No.1366466723+
くにおくんはリメイクで下手にバランス取ろうとすると爽快感がなくなってしまう
123無念Nameとしあき25/11/16(日)08:44:52No.1366466767+
    1763250292440.jpg-(82353 B)
82353 B
>くにおくんに関してはグラフィックもほぼ当時のままだし
ドットリファインしたのはリバーシティガールズだけじゃないんだぜーっ!
124無念Nameとしあき25/11/16(日)08:45:09No.1366466828+
>ぬし釣りシリーズ好きだった
今や同人のヌキ釣りシリーズをやっておるよ…釣りだけじゃなくRPG要素とかあるのが良かったよなあれ
125無念Nameとしあき25/11/16(日)08:45:22No.1366466867+
糸井重里のバス釣りナンバー1もう一度やりたい
なんでオンラインに来ないんだろうか
126無念Nameとしあき25/11/16(日)08:45:42No.1366466923そうだねx2
>>くにおくんに関してはグラフィックもほぼ当時のままだし
>ドットリファインしたのはリバーシティガールズだけじゃないんだぜーっ!
クソオブクソやんけー!
127無念Nameとしあき25/11/16(日)08:45:50No.1366466948そうだねx4
>No.1366466153
墓から掘り起こして丹念に殺すのほんとさぁ
128無念Nameとしあき25/11/16(日)08:46:09No.1366467008+
スレ画はシリーズ復活の下準備としてのリメイクがいい感じで
新作のイメージイラスト発表で期待を最高潮にさせておいてから
改めて息の根を止めに来たんだからひどい事件だったよ
129無念Nameとしあき25/11/16(日)08:46:13No.1366467019そうだねx1
>No.1366466153
どういう組み合わせだよ・・・
130無念Nameとしあき25/11/16(日)08:46:32No.1366467081+
>くにおくんはリメイクで下手にバランス取ろうとすると爽快感がなくなってしまう
敵の起き上がりに無敵時間あると萎える
131無念Nameとしあき25/11/16(日)08:46:41No.1366467111+
>糸井重里のバス釣りナンバー1もう一度やりたい
>なんでオンラインに来ないんだろうか
令和最新のグラフィックで美麗重里が蘇る──
132無念Nameとしあき25/11/16(日)08:46:53No.1366467149+
    1763250413675.jpg-(79160 B)
79160 B
ぼくなつシリーズはそれっぽいのがクレしんで出たりなんかキモイ絵で出たりでよくわからん
133無念Nameとしあき25/11/16(日)08:47:01No.1366467170+
>ドンキーは生き返ったでいい?
生き返った以前に全然死んでない
134無念Nameとしあき25/11/16(日)08:47:11No.1366467194+
こういうスレってほとんどコナミスレだよな
135無念Nameとしあき25/11/16(日)08:47:22No.1366467222+
ドラキュラは出て行ったIGAがまだジェネリックを作ってるんだっけ?
136無念Nameとしあき25/11/16(日)08:47:32No.1366467252そうだねx1
>ぼくなつシリーズはそれっぽいのがクレしんで出たりなんかキモイ絵で出たりでよくわからん
精神的続編界隈もカオスすぎてもう追うのをやめてしもうたわい…
137無念Nameとしあき25/11/16(日)08:47:38No.1366467259そうだねx2
>>くにおくんはリメイクで下手にバランス取ろうとすると爽快感がなくなってしまう
>敵の起き上がりに無敵時間あると萎える
やっぱ倒れてる敵にマッハふみふみしたり蹴り入れたりできないとな
138無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:01No.1366467340そうだねx1
ボンバーマンは美少女の皮かぶっていきてるからセーフか?
139無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:05No.1366467346そうだねx5
>こういうスレってほとんどコナミスレだよな
今回はテクノスジャパン成分つよいなって
140無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:20No.1366467390+
>生き返った以前に全然死んでない
他に比べるとスパンが長めなだけでドンキーやメトロイドは現役もいいとこだよな
F−zeroとかスターフォックスなら死んでんのかラインにいるが
141無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:35No.1366467443+
>こういうスレってほとんどコナミスレだよな
コナミが大手の中では過去IPを一番殺してるんじゃない?という気がする
142無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:36No.1366467445そうだねx1
>ボンバーマンは美少女の皮かぶっていきてるからセーフか?
偶に普通のボンバーマンも出てるしな
143無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:51No.1366467484そうだねx1
>こういうスレってほとんどコナミスレだよな
コナミとカプコンは自分の人気シリーズよく殺してるイメージはある
144無念Nameとしあき25/11/16(日)08:48:59No.1366467509+
会社が潰れてもクソゲー出しても灰から蘇るウィザードリィ
145無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:12No.1366467545そうだねx1
>>ぬし釣りシリーズ好きだった
>今や同人のヌキ釣りシリーズをやっておるよ…釣りだけじゃなくRPG要素とかあるのが良かったよなあれ
初めて釣った大物の魚を動物に盗られ
絶望のあまりその動物が絶滅するまで戦い続けた哀しい少年のRPGだった
146無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:12No.1366467550+
>もうがんばれない
過労で潰された時代のエース
147無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:26No.1366467607そうだねx4
    1763250566527.png-(169278 B)
169278 B
おれはずっと新作待ってるぜ?
148無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:33No.1366467627そうだねx13
    1763250573921.png-(1328012 B)
1328012 B
かえして
149無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:53No.1366467689+
>もうがんばれない
幻水ソシャゲ始まったらセルフコラボできそうな気はしてる
150無念Nameとしあき25/11/16(日)08:49:59No.1366467710そうだねx2
    1763250599040.jpg-(305501 B)
305501 B
>こういうスレってほとんどコナミスレだよな
他の大手の似たようなゲームって、ほぼ死んでるようなものなのにダラダラ出し続けてるか
とうの昔に死に切って記憶から消えてるかのどっちかだったりするからな
画像はまだリマスター出ただけ良かったけど当然その後何かあるわけでもなく……
151無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:08No.1366467739+
>>こういうスレってほとんどコナミスレだよな
>コナミとカプコンは自分の人気シリーズよく殺してるイメージはある
セガが追い上げてきてるイメージある
でもセガってそもそも人気出そうなのシリーズ化しないイメージもある
152無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:13No.1366467753そうだねx4
>会社が潰れてもクソゲー出しても灰から蘇るウィザードリィ
ダンジョンRPGの開祖だから死んでも誰かが棺をほりかえすんだよね
153無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:17No.1366467767そうだねx2
    1763250617060.webp-(332540 B)
332540 B
>聖剣伝説も死んでる?
目を逸らすな
154無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:29No.1366467808+
>画像はまだリマスター出ただけ良かったけど当然その後何かあるわけでもなく……
塊魂に激しく嫉妬中である…
155無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:45No.1366467868そうだねx1
ぬし釣り面白かったな
5歳児がヒグマに毒キノコ食わせて駆除するロックなゲームだった
156無念Nameとしあき25/11/16(日)08:50:57No.1366467912+
>>会社が潰れてもクソゲー出しても灰から蘇るウィザードリィ
>ダンジョンRPGの開祖だから死んでも誰かが棺をほりかえすんだよね
かべのなかにさえいなければ
157無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:02No.1366467920そうだねx3
    1763250662731.jpg-(178409 B)
178409 B
>かえして
奴さんはソシャゲで頑張るって…
158無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:02No.1366467922+
>会社が潰れてもクソゲー出しても灰から蘇るウィザードリィ
似た作品が出てWizやりてーになるの繰り返していた感じ今はWizFOやダフネもあるし満足してる
159無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:15No.1366467972+
リマスターで様子を見てそっとまた閉じることも多い
160無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:48No.1366468093そうだねx1
レベルファイブが作るもの
161無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:49No.1366468098+
シリーズ死んでないけどペルソナは1・2と3以降で区切ってるのはあんまり見ないケースだなぁとは
生みの親がいなくなってもシリーズまとめて扱ってる所もあるし
162無念Nameとしあき25/11/16(日)08:51:57No.1366468117そうだねx2
    1763250717460.jpg-(234909 B)
234909 B
おう23の移植もはやくしろや
163無念Nameとしあき25/11/16(日)08:52:06No.1366468142+
>塊魂に激しく嫉妬中である…
リマスターが売れて新作が出たんだっけか
稀だな
164無念Nameとしあき25/11/16(日)08:52:31No.1366468231+
>画像はまだリマスター出ただけ良かったけど当然その後何かあるわけでもなく……
当時のままをリマスターで現行環境でプレイできるようになったって十分恵まれてるからそれ以上はあんま期待しないほうが
165無念Nameとしあき25/11/16(日)08:53:03No.1366468350+
>>塊魂に激しく嫉妬中である…
>リマスターが売れて新作が出たんだっけか
>稀だな
リマスター二作目が出るのも早かったしあの子は凄い子よ…
166無念Nameとしあき25/11/16(日)08:53:14No.1366468377そうだねx3
ザオラル掛けたあと念入りに殺し直すのやめてもらっていいですか
167無念Nameとしあき25/11/16(日)08:53:31No.1366468423そうだねx3
>シリーズ死んでないけどペルソナは1・2と3以降で区切ってるのはあんまり見ないケースだなぁとは
>生みの親がいなくなってもシリーズまとめて扱ってる所もあるし
現代風リメイクされた1・2はこれじゃないになるかもしれないがちょっと興味ある…今風ペルソナでコミュ取ってく感じのやつ
168無念Nameとしあき25/11/16(日)08:53:48No.1366468476+
>リマスター二作目が出るのも早かったしあの子は凄い子よ…
次はビューティフルだな
169無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:02No.1366468514+
エルミナージュやってみたかったんだよな
170無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:02No.1366468515そうだねx1
moonのようにリマスターして当時の開発者が集まってそんじゃあ精神的続編作っちゃう?ってパターンもなくはないんだよな…
171無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:14No.1366468558+
パンツァードラグーンをどうしてくれんだよ
172無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:16No.1366468569+
>ザオラル掛けたあと念入りに殺し直すのやめてもらっていいですか
ディ使ったら灰になったみたいな次失敗したらロストする
173無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:16No.1366468571そうだねx3
    1763250856625.webp-(276590 B)
276590 B
ひそかに続き楽しみにしてたのにな…
174無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:24No.1366468597そうだねx7
    1763250864895.jpg-(93162 B)
93162 B
>スレ画はシリーズ復活の下準備としてのリメイクがいい感じで
>新作のイメージイラスト発表で期待を最高潮にさせておいてから
>改めて息の根を止めに来たんだからひどい事件だったよ
新作への期待が最高潮だったあのころ…
175無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:26No.1366468608そうだねx1
    1763250866654.jpg-(240828 B)
240828 B
ソシャゲでも令和の時代に新作出来るのは嬉しくはあるよ幻水
6出すまでは頑張ってほしい
176無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:35No.1366468640+
ゴッドイーター…討鬼伝…お前達は今何処にいる…
177無念Nameとしあき25/11/16(日)08:54:40No.1366468657+
>>リマスター二作目が出るのも早かったしあの子は凄い子よ…
>次はビューティフルだな
のびのびboyリマスター出してファンをあっと言わせてみないか?
178無念Nameとしあき25/11/16(日)08:55:02No.1366468731+
>パンツァードラグーンをどうしてくれんだよ
ツヴァイリメイクはお蔵入りだと思ってました…
179無念Nameとしあき25/11/16(日)08:55:40No.1366468880そうだねx4
こういう系のスレってコナミが筆頭扱いだけど
一番ヤバイのはスクエニだと思うわ
死んだIPも当然あってしかも現行IP(ていうかドラクエとFF)も殺していってるに等しいし
180無念Nameとしあき25/11/16(日)08:55:45No.1366468897そうだねx9
>1763246090543.jpg
いや別に保持してるシリーズをソシャゲで再活用するのは否定しないけどさ
なんでナンバリング振るんだよ…………
181無念Nameとしあき25/11/16(日)08:55:45No.1366468900+
げんだい
りめいく
そしゃげ
ねんじろ
182無念Nameとしあき25/11/16(日)08:55:59No.1366468937そうだねx8
    1763250959936.png-(3297847 B)
3297847 B
>ソシャゲでも令和の時代に新作出来るのは嬉しくはあるよ幻水
>6出すまでは頑張ってほしい
普通に楽しみ
183無念Nameとしあき25/11/16(日)08:56:19No.1366469011そうだねx1
ハウスオブザデッドとかもグラフィックリマスターして出してるけど
ボス戦の音楽変えるとか何考えてるんだってことするよなぁ
184無念Nameとしあき25/11/16(日)08:56:28No.1366469039そうだねx8
>現行IP(ていうかドラクエとFF)も殺していってるに等しいし
巣にお帰り
185無念Nameとしあき25/11/16(日)08:56:51No.1366469104そうだねx10
>こういう系のスレってコナミが筆頭扱いだけど
>一番ヤバイのはスクエニだと思うわ
>死んだIPも当然あってしかも現行IP(ていうかドラクエとFF)も殺していってるに等しいし
結局粘着野郎が多いかどうかっすね
186無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:15No.1366469176+
>>生き返った以前に全然死んでない
>他に比べるとスパンが長めなだけでドンキーやメトロイドは現役もいいとこだよな
>F−zeroとかスターフォックスなら死んでんのかラインにいるが
ドンキーはスイッチ時代が完全版やリメイクばかりなのがあまり印象よろしく無かった
187無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:16No.1366469179そうだねx18
    1763251036587.jpg-(336233 B)
336233 B
死んだと思ったら復活してシリーズ最高売り上げを果たしたケース
188無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:21No.1366469191そうだねx4
>ゴッドイーター…討鬼伝…お前達は今何処にいる…
狩りゲーってモンハンの後色々出たけど結局モンハンしか生き残ってないな
189無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:28No.1366469212そうだねx7
    1763251048056.jpg-(7206 B)
7206 B
>普通に楽しみ
190無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:32No.1366469221そうだねx3
そもそも長々と続くシリーズの方が稀です
191無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:39No.1366469237+
>死んだIPも当然あってしかも現行IP(ていうかドラクエとFF)も殺していってるに等しいし
現行IPを長期間扱ってるから印象薄いんだよね
192無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:59No.1366469299+
>普通に楽しみ
「」に大人気過ぎて笑った
193無念Nameとしあき25/11/16(日)08:57:59No.1366469301+
>ツヴァイリメイクはお蔵入りだと思ってました…
今出てる情報だと
うーんと首をひねってしまう出来に見えるぜ
194無念Nameとしあき25/11/16(日)08:58:09No.1366469332+
会社ごと終わったイリュージョンのシリーズ
195無念Nameとしあき25/11/16(日)08:58:23No.1366469381+
死んだということは愛想を尽くされたか飽きられたということ
196無念Nameとしあき25/11/16(日)08:58:51No.1366469466+
>そもそも長々と続くシリーズの方が稀です
そのはずなんだけどゲーム業界だと割とあるのがな
アメコミっぽい
197無念Nameとしあき25/11/16(日)08:59:56No.1366469656+
競馬ゲームみたいにシステムが完成しちゃってると続編作るの難しいね
198無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:01No.1366469674そうだねx2
>死んだということは愛想を尽くされたか飽きられたということ
尽くされたんならまぁええか感
199無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:25No.1366469734+
>競馬ゲームみたいにシステムが完成しちゃってると続編作るの難しいね
つってもウィポみたいに毎年でたりするぜ?
200無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:31No.1366469749そうだねx5
    1763251231724.png-(83158 B)
83158 B
幻水ソシャゲキャラで滅茶苦茶刺さったんだけど
SNSだと幻水らしくないって愚痴こぼしてる声がでかくて辛い
元々色んなキャラ出すのが幻水の良さなのに
201無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:40No.1366469772そうだねx2
シリーズ育てるの下手って言うとレベルファイブかな
ようやくイナイレ新作出たけど
202無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:41No.1366469775そうだねx9
    1763251241276.jpg-(32170 B)
32170 B
殺したコンテンツがどうとか言い出したらソニーなんてほぼ皆殺しだぞ
203無念Nameとしあき25/11/16(日)09:00:50No.1366469807+
スポーツ系は延々と出せる
ほぼ変わらなくても
204無念Nameとしあき25/11/16(日)09:01:07No.1366469862そうだねx1
>幻水ソシャゲキャラで滅茶苦茶刺さったんだけど
>SNSだと幻水らしくないって愚痴こぼしてる声がでかくて辛い
>元々色んなキャラ出すのが幻水の良さなのに
おっぱい大きいもんね
205無念Nameとしあき25/11/16(日)09:01:19No.1366469894そうだねx6
    1763251279903.png-(89793 B)
89793 B
桃鉄が復活したのは夜叉姫が可愛すぎるからだ
206無念Nameとしあき25/11/16(日)09:01:32No.1366469930+
テイルズはアライズが明らかに後半未完成で出されたしもう開発力ないんだろうな
207無念Nameとしあき25/11/16(日)09:01:38No.1366469946そうだねx1
    1763251298031.png-(621333 B)
621333 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/11/16(日)09:01:41No.1366469954+
>>ゴッドイーター…討鬼伝…お前達は今何処にいる…
>狩りゲーってモンハンの後色々出たけど結局モンハンしか生き残ってないな
まあモンハンでいいや…ってなるからな
209無念Nameとしあき25/11/16(日)09:02:04No.1366470015+
>テイルズはアライズが明らかに後半未完成で出されたしもう開発力ないんだろうな
そしてDLCな
210無念Nameとしあき25/11/16(日)09:02:41No.1366470128+
書き込みをした人によって削除されました
211無念Nameとしあき25/11/16(日)09:02:45No.1366470139+
テイルズ自体は続いてるけどなりきりダンジョンシリーズはもっとやってほしかったな
でもなりきりシステムとリニアモーションバトルシステムがかみ合わないのは感じるんだよな
アクションゲームだからなりきる職業が偏ってしまうし
212無念Nameとしあき25/11/16(日)09:03:13No.1366470211そうだねx5
    1763251393423.jpg-(32893 B)
32893 B
殺された上に念入りに死体蹴りまでされてる
213無念Nameとしあき25/11/16(日)09:03:28No.1366470247そうだねx1
ルーンファクトリーとか牧場物語は消えるかなと思ったけど続いてるしアニメ調グラフィックも頑張ってるからもっと売れてほしい
214無念Nameとしあき25/11/16(日)09:03:35No.1366470267+
>殺したコンテンツがどうとか言い出したらソニーなんてほぼ皆殺しだぞ
ゲーム出さなくなったけどそもそも版権持ってる会社はグッズ展開ならしてるな
215無念Nameとしあき25/11/16(日)09:04:04No.1366470359+
牧場物語はむしろ勢いを増してるの強いよ
216無念Nameとしあき25/11/16(日)09:04:15No.1366470389+
俺はGジェネよりギレンの野望が好きだったので悲しい
217無念Nameとしあき25/11/16(日)09:04:17No.1366470393+
>殺された上に念入りに死体蹴りまでされてる
リメイク出とったやんけー!
あの会社の手で
218無念Nameとしあき25/11/16(日)09:04:19No.1366470402+
>狩りゲーってモンハンの後色々出たけど結局モンハンしか生き残ってないな
最近フリーダムウォーズのリマスターか何か出てたっけ
調整が酷すぎると聞いたことがある
219無念Nameとしあき25/11/16(日)09:05:19No.1366470576そうだねx3
>最近フリーダムウォーズのリマスターか何か出てたっけ
出たけどさすがにアクションで当時とあんま変わらんリマスターは
シンプルにきついな
220無念Nameとしあき25/11/16(日)09:05:41No.1366470651そうだねx1
    1763251541279.jpg-(65536 B)
65536 B
>殺したコンテンツがどうとか言い出したらソニーなんてほぼ皆殺しだぞ
グッズも出てるしちょいちょい使ってる
ゲームは出ないが
221無念Nameとしあき25/11/16(日)09:05:55No.1366470687+
>スポーツ系は延々と出せる
>ほぼ変わらなくても
そういやサカつくとか死んだな…と思って調べたら来年新作でるんか
222無念Nameとしあき25/11/16(日)09:06:12No.1366470734+
どこでもいっしょがどんなゲームだったのか
もう知ってる人の方が少なそうだな
223無念Nameとしあき25/11/16(日)09:06:44No.1366470818+
死んでないけどワリオシリーズはそろそろまたアクションゲームやりたい
224無念Nameとしあき25/11/16(日)09:06:48No.1366470828+
>どこでもいっしょがどんなゲームだったのか
>もう知ってる人の方が少なそうだな
たまごっちは流行ってるしポケットステーションを相応にバージョンアップしたらちょっとウケそう
225無念Nameとしあき25/11/16(日)09:06:52No.1366470832+
ルンファクは5が酷かったし龍の国がダメだったら終わってたかも
あっちもボリューム不足すぎるけど
226無念Nameとしあき25/11/16(日)09:07:38No.1366470957+
討鬼伝とかアクションは2でも悪くなかったんだから
続けてもよさそうなのにな
女帝のお小遣いがあるっしょ
227無念Nameとしあき25/11/16(日)09:07:42No.1366470972+
メタルマックス
…はなんか復活しそうか
228無念Nameとしあき25/11/16(日)09:07:56No.1366471001+
>死んでないけどワリオシリーズはそろそろまたアクションゲームやりたい
そう言えば近年はピーチ姫やゼルダ姫のアクションゲームまで復活したんだったな…
229無念Nameとしあき25/11/16(日)09:08:24No.1366471097+
ラングリッサーは大陸ソシャゲで生きてるんだっけか?
230無念Nameとしあき25/11/16(日)09:08:59No.1366471189+
今でもスターフォックス零の続き待ってるんだぜ
231無念Nameとしあき25/11/16(日)09:09:15No.1366471238そうだねx1
    1763251755878.jpg-(92521 B)
92521 B
ちびロボ復活こい
と思ったら開発者は現在精神的続編開発中なのか
232無念Nameとしあき25/11/16(日)09:09:21No.1366471256そうだねx11
    1763251761269.jpg-(176560 B)
176560 B
今の技術で作ったらそこそこ売れるんじゃないかと思ってる
233無念Nameとしあき25/11/16(日)09:10:38No.1366471480+
    1763251838489.png-(789977 B)
789977 B
死んだかと思ったらいきてるクラッシュ・バンディクー
234無念Nameとしあき25/11/16(日)09:10:45No.1366471508そうだねx4
>ルンファクは5が酷かったし龍の国がダメだったら終わってたかも
>あっちもボリューム不足すぎるけど
龍の国はかなりボリュームあっただろ
235無念Nameとしあき25/11/16(日)09:11:19No.1366471597そうだねx1
    1763251879284.jpg-(137825 B)
137825 B
来年まだかなー
236無念Nameとしあき25/11/16(日)09:12:11No.1366471748+
みんなランモバのようになれれば幸せだろうな
237無念Nameとしあき25/11/16(日)09:13:06No.1366471919+
    1763251986399.webp-(178078 B)
178078 B
ワルキューレシリーズがこんな形で再びお目見えするなんて…
238無念Nameとしあき25/11/16(日)09:13:36No.1366472003+
>テイルズ自体は続いてるけどなりきりダンジョンシリーズはもっとやってほしかったな
>でもなりきりシステムとリニアモーションバトルシステムがかみ合わないのは感じるんだよな
>アクションゲームだからなりきる職業が偏ってしまうし
なりダンが好きだったからレイディアント系から離れたな
239無念Nameとしあき25/11/16(日)09:14:13No.1366472107+
>スポーツ系は延々と出せる
>ほぼ変わらなくても
パワポケは死んだ
240無念Nameとしあき25/11/16(日)09:14:33No.1366472156そうだねx2
    1763252073930.jpg-(26521 B)
26521 B
復活しねぇかな
241無念Nameとしあき25/11/16(日)09:17:01No.1366472577そうだねx1
なりきりダンジョンは着替え要素が好きだったな
オールスターもので色んなキャラ使えるのとまたなんか違った感触だった
242無念Nameとしあき25/11/16(日)09:17:35No.1366472682+
    1763252255726.jpg-(92216 B)
92216 B
出せば出す程クソになる
まるでスクエニのようではないか
243無念Nameとしあき25/11/16(日)09:18:26No.1366472839そうだねx4
    1763252306468.jpg-(123203 B)
123203 B
一度終わらせたのを引っ張り出して殺した
244無念Nameとしあき25/11/16(日)09:20:04No.1366473130そうだねx4
シレンシリーズは去年いきなり復活したな
久々なのにバランスも良くて素晴らしかった
245無念Nameとしあき25/11/16(日)09:21:39No.1366473433+
餓狼は生き返ったが
龍虎は当然死んだままなんだろうな
246無念Nameとしあき25/11/16(日)09:23:19No.1366473753+
>KOEI封神演義
バトルとマジカル以外も出てたん?
247無念Nameとしあき25/11/16(日)09:24:05No.1366473879+
>ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
世界樹の迷宮とかもそろそろそうなりそうで怖い
248無念Nameとしあき25/11/16(日)09:24:35No.1366473994+
    1763252675957.jpg-(40851 B)
40851 B
久々になんかするのかと思ったらグッズ出すだけ…なめてんのか?からもう5年以上経ったけど
249無念Nameとしあき25/11/16(日)09:25:08No.1366474100+
>>久々の復活で古参が買い、絵柄変えてポップになったことで一般層や子どもたちも買い、で大復活だろうし
>いまや教育現場でも使われている
>実際俺も国内地理は桃鉄で学んだからな
信長の野望はちょくちょく日本地図おかしいからなあ…
250無念Nameとしあき25/11/16(日)09:25:15No.1366474130+
>>ブレスオブファイアかな?
超選挙で一応5まで結構な人数のキャラ人気投票出来る様にはしてたのでカプコンの方も忘れてはないようではある
251無念Nameとしあき25/11/16(日)09:25:49No.1366474237+
>Xシリーズはこれ以上展開ないのか?
Xのソシャゲはキャライラスト以外に価値がなかったね
早々に死んだし
252無念Nameとしあき25/11/16(日)09:25:59No.1366474264そうだねx1
天誅や忍道もう無理かな
253無念Nameとしあき25/11/16(日)09:26:09No.1366474299+
>>スポーツ系は延々と出せる
>>ほぼ変わらなくても
>パワポケは死んだ
あれはスポーツ系というかなんというか
254無念Nameとしあき25/11/16(日)09:26:20No.1366474328+
>久々になんかするのかと思ったらグッズ出すだけ…なめてんのか?からもう5年以上経ったけど
そもそもSCE死んでソニーの日本の開発会社はもうない
255無念Nameとしあき25/11/16(日)09:26:56No.1366474436+
    1763252816894.jpg-(326767 B)
326767 B
>F−zeroとかスターフォックスなら死んでんのかラインにいるが
Nintendo today!の設定で紹介シリーズに含まれなかったのも残当
256無念Nameとしあき25/11/16(日)09:27:08No.1366474474+
ネプテューヌシリーズなんて市場規模からしたら売上大したことないんだろうけどコンスタントに出てるよね
まあ会社の規模からしたら無視できない売上なんだろうけど
257無念Nameとしあき25/11/16(日)09:27:09No.1366474481+
>天誅や忍道もう無理かな
精神的続編とかは出てきそう
258無念Nameとしあき25/11/16(日)09:27:19No.1366474516そうだねx1
>そもそもSCE死んでソニーの日本の開発会社はもうない
ICOとかグラビティデイズとか好きだったけどなぁ
259無念Nameとしあき25/11/16(日)09:27:53No.1366474637そうだねx11
まぁ極論いってしまえば
あの任天堂ですらマザーとかシリーズを殺したと言い張ればできてしまうわけで
あんまメーカーを敵視して仇のように憎んでるのもどうかと思います
260無念Nameとしあき25/11/16(日)09:28:49No.1366474815+
>あの任天堂ですらマザーとかシリーズを殺したと言い張ればできてしまうわけで
予定されてた3が出てなかったら
まぁそう言ってもいいとは思うが
261無念Nameとしあき25/11/16(日)09:28:57No.1366474838そうだねx2
    1763252937360.jpg-(259237 B)
259237 B
都市開発ゲーと言えばコレだったのにどうして…
262無念Nameとしあき25/11/16(日)09:29:16No.1366474904+
>>ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
>世界樹の迷宮とかもそろそろそうなりそうで怖い
もうすでになって死んだぞ
263無念Nameとしあき25/11/16(日)09:29:22No.1366474918そうだねx1
>都市開発ゲーと言えばコレだったのにどうして…
今だとシティーズスカイラインだっけ
264無念Nameとしあき25/11/16(日)09:30:09No.1366475077そうだねx3
マザーは死んだじゃなくて完結したでよくない?
265無念Nameとしあき25/11/16(日)09:30:17No.1366475104そうだねx5
任天堂に関しては生き残りすぎといったほうが正しい
266無念Nameとしあき25/11/16(日)09:30:21No.1366475119+
CIVも毎度毎度に賛否両論だしながらよう続いとる
267無念Nameとしあき25/11/16(日)09:30:46No.1366475213+
FEDAと天誅はなんか変な終わり方したな
FEDAなんて何十年ぶりに復活したと思ったら原作者が早死にして結末が永久にわからなくなったし
268無念Nameとしあき25/11/16(日)09:31:04No.1366475264+
>エルミナージュやってみたかったんだよな
https://store.steampowered.com/app/2392310/ORIGINAL/ [link]

多分あとちょっとで冬セールやるんじゃね?
269無念Nameとしあき25/11/16(日)09:31:09No.1366475283+
>あんまメーカーを敵視して仇のように憎んでるのもどうかと思います
気に食わない相手を仇のように憎んでる扱いする方がどうかと思いますね僕は
270無念Nameとしあき25/11/16(日)09:31:34No.1366475370そうだねx1
っぱ心残りはエストポリスよ
スクエニが変な2リメイクとか出したけどな
271無念Nameとしあき25/11/16(日)09:32:27No.1366475578そうだねx3
ONIはなんかもう嫌なフラグたってるよな
272無念Nameとしあき25/11/16(日)09:33:25No.1366475777そうだねx5
憎むっていうかメーカー馬鹿にするのが面白いと思ってる奴が鼻つままれてるだけよ
当たり前だけど
273無念Nameとしあき25/11/16(日)09:33:39No.1366475830+
ロックマンDASHは新作は絶対に出しません!って声明まで出したのはもう少しこうなんというか
274無念Nameとしあき25/11/16(日)09:33:48No.1366475868+
今のアトラスがデビチル復活させたらどうなるか見てみたい
275無念Nameとしあき25/11/16(日)09:34:36No.1366476045+
    1763253276619.jpg-(77632 B)
77632 B
>メタルマックス
>…はなんか復活しそうか
買われてから動きが無いし…
この復活時の売り上げ越せないんだよね後のは
276無念Nameとしあき25/11/16(日)09:35:42No.1366476292そうだねx6
    1763253342902.jpg-(87451 B)
87451 B
>この復活時の売り上げ越せないんだよね後のは
だって4のパケ絵これだぜ
277無念Nameとしあき25/11/16(日)09:36:16No.1366476431+
    1763253376451.jpg-(41761 B)
41761 B
ニンテンドーの知名度あるIPなのに死んだケース
同ジャンルにクソ強のカービィが居るからって事なのか
278無念Nameとしあき25/11/16(日)09:36:40No.1366476534そうだねx2
任天堂だって死んだブランドは山ほどあるし
スタフィー、Wiifit、エキサイトバイク、ファミコンウォーズ…
279無念Nameとしあき25/11/16(日)09:36:41No.1366476545+
世界樹は4・5・Xの現行機版はそのうち出るだろ
280無念Nameとしあき25/11/16(日)09:36:45No.1366476559+
>>この復活時の売り上げ越せないんだよね後のは
>だって4のパケ絵これだぜ
しかし今となってはどっちもプレミアという
281無念Nameとしあき25/11/16(日)09:37:52No.1366476766そうだねx1
>任天堂だって死んだブランドは山ほどあるし
>スタフィー、Wiifit、エキサイトバイク、ファミコンウォーズ…
ファミコンウォーズはもったいないけど時勢がね…
282無念Nameとしあき25/11/16(日)09:38:02No.1366476799+
>スタフィー、Wiifit、エキサイトバイク、ファミコンウォーズ…
Wiifit路線は生きてると言えるんじゃね
あの丸いの爆売れしたろ
283無念Nameとしあき25/11/16(日)09:38:21No.1366476852そうだねx1
>>この復活時の売り上げ越せないんだよね後のは
>だって4のパケ絵これだぜ
2Rも4もゲームは面白かったのにマーケティングが…という……あとDLC数多いし値段も割と高いのも悪影響あったと思うのまとめて1000〜2000円くらいでよくない?
284無念Nameとしあき25/11/16(日)09:38:50No.1366476950そうだねx3
    1763253530020.jpg-(66593 B)
66593 B
ディレクター転職で
285無念Nameとしあき25/11/16(日)09:38:56No.1366476969+
>ファミコンウォーズはもったいないけど時勢がね…
海外だと出てるんだけどな
国内は左翼がうるさくて
286無念Nameとしあき25/11/16(日)09:39:10No.1366477019+
テイルズのレディアントシリーズは復活してほしいな
ソシャゲはいつメンばかりだから
287無念Nameとしあき25/11/16(日)09:39:15No.1366477033+
>ニンテンドーの知名度あるIPなのに死んだケース
>同ジャンルにクソ強のカービィが居るからって事なのか
そういえばスタフィーってスマブラのプレイアブルキャラにすらなってないな
288無念Nameとしあき25/11/16(日)09:39:55No.1366477175+
>ディレクター転職で
どれだけディレクターの比重重かったの…
289無念Nameとしあき25/11/16(日)09:40:25No.1366477286+
>ディレクター転職で
これから仮に3が出ても期待が薄れてるっていうのは辛いものがある
290無念Nameとしあき25/11/16(日)09:41:05No.1366477453そうだねx1
ぽこあポケモンがマップの感じまんまビルダーズだったな
291無念Nameとしあき25/11/16(日)09:41:49No.1366477599+
>ディレクター転職で
というかこれマイクラのパ…
292無念Nameとしあき25/11/16(日)09:42:03No.1366477641そうだねx1
>>ディレクター転職で
>どれだけディレクターの比重重かったの…
開発もコエテクで外注だしな
293無念Nameとしあき25/11/16(日)09:42:12No.1366477670+
レガイア伝説 シャドウハーツ セブンスドラゴン
294無念Nameとしあき25/11/16(日)09:43:20No.1366477898+
ドラクエは現在進行系でシリーズ殺してるって言われても文句言えないだろ
残念リメイク作る前にまずお願いだから12の進行状況だけでも教えてくれ
295無念Nameとしあき25/11/16(日)09:43:38No.1366477946+
F-ZEROシリーズ出ないのはマリオカートが好調過ぎる所為だろうか
レースゲームとしては珍しい未来系の作風が大好きなんだがなぁ
296無念Nameとしあき25/11/16(日)09:44:52No.1366478203そうだねx4
>>ディレクター転職で
>というかこれマイクラのパ…
実際遊んだら別ゲームだとわかるよ
RPGとシミュレーションくらい違う
297無念Nameとしあき25/11/16(日)09:45:06No.1366478260そうだねx2
F-ZERO 99出たやん
298無念Nameとしあき25/11/16(日)09:45:18No.1366478311そうだねx1
>F-ZEROシリーズ出ないのはマリオカートが好調過ぎる所為だろうか
>レースゲームとしては珍しい未来系の作風が大好きなんだがなぁ
同ジャンルの食い合いになるからな
299無念Nameとしあき25/11/16(日)09:45:35No.1366478372そうだねx3
>F-ZEROシリーズ出ないのはマリオカートが好調過ぎる所為だろうか
>レースゲームとしては珍しい未来系の作風が大好きなんだがなぁ
正統進化ではないけど
F-ZERO99があるから生存扱いでもええやろ
300無念Nameとしあき25/11/16(日)09:46:09No.1366478501そうだねx2
ビルダーズ1はマイクラの仕様にだいぶ引っ張られてたけど
2はブラッシュアップしてきちんと独自に進化できててよかったんだけどな
301無念Nameとしあき25/11/16(日)09:46:40No.1366478612+
>2Rも4もゲームは面白かったのにマーケティングが…
3で獲得した新規向けにするなら1.2リメイクセットとかが妥当だったろうなぁ
でもそんな体力は無かったんだろう
302無念Nameとしあき25/11/16(日)09:46:47No.1366478643+
もう日本のメーカーは任天堂とサイゲ以外ダメだな
303無念Nameとしあき25/11/16(日)09:47:41No.1366478844+
書き込みをした人によって削除されました
304無念Nameとしあき25/11/16(日)09:48:06No.1366478926+
>というかこれマイクラのパ…
マイクラ自体も参考にしたゲームがあるのは有名
PCだと後追いも大量に出たしな
305無念Nameとしあき25/11/16(日)09:48:33No.1366479031+
>実際遊んだら別ゲームだとわかるよ
>RPGとシミュレーションくらい違う
そんなに違わねえよ
チュートリアルがあるゲームと無いゲームってだけだ
306無念Nameとしあき25/11/16(日)09:49:01No.1366479133そうだねx14
    1763254141807.jpg-(96129 B)
96129 B
好きなアイドルがAV堕ちしたような
307無念Nameとしあき25/11/16(日)09:49:08No.1366479162+
F-ZEROはたまにイベントとかやっててまだ現役だけどアレを生きてる判定に入れていいのかどうか
308無念Nameとしあき25/11/16(日)09:49:22No.1366479211+
メタルマックスはサイゲが買ってそのままか
309無念Nameとしあき25/11/16(日)09:49:35No.1366479245そうだねx3
きちんと動線があるからマイクラ合わない人でも楽しく遊べたのがビルダーズだよね…まぁだからこそ逆にマイクラのほうがいいって人もいるけど
310無念Nameとしあき25/11/16(日)09:50:51No.1366479550+
    1763254251237.jpg-(169975 B)
169975 B
任天堂だとスターフォックスだろう
最後に出たのがコラボなのも終わってる感がすごい
311無念Nameとしあき25/11/16(日)09:52:07No.1366479786そうだねx2
    1763254327850.jpg-(24042 B)
24042 B
多分思い出が汚されるだけだけど甦れ
312無念Nameとしあき25/11/16(日)09:52:12No.1366479828+
せめて幻想水滸伝は完結させろ
313無念Nameとしあき25/11/16(日)09:52:14No.1366479838そうだねx3
>メタルマックスはサイゲが買ってそのままか
現在の権利元がはっきりしてるだけマシかもしれない
会社潰れて権利が行方不明パターンも多々あるだけに
314無念Nameとしあき25/11/16(日)09:52:35No.1366479917+
>最後に出たのがコラボなのも終わってる感がすごい
フォックスさんの場違い感
315無念Nameとしあき25/11/16(日)09:52:44No.1366479947+
スターフォックスはジャンルがな
今でもなくはないんだろうけど
レール移動の3Dシューティングだからなぁ
316無念Nameとしあき25/11/16(日)09:53:15No.1366480098+
>レール移動の3Dシューティングだからなぁ
パンツァードラグーンと同じ理由よな…
317無念Nameとしあき25/11/16(日)09:53:33No.1366480166+
>おう23の移植もはやくしろや
オリジナルだけじゃボリューム不足だろうせめて2か3
318無念Nameとしあき25/11/16(日)09:53:33No.1366480168そうだねx1
>F-ZEROはたまにイベントとかやっててまだ現役だけどアレを生きてる判定に入れていいのかどうか
そんな贅沢なことを言うもんじゃありませんよ
影も形もなくなって十数年とかザラにあるんだから
319無念Nameとしあき25/11/16(日)09:53:57No.1366480253+
新パルテナは前半部がそのシューティングだけど
あれは頑張った方だよな
320無念Nameとしあき25/11/16(日)09:54:26No.1366480338+
技術の進歩で特色が消えたシリーズもあるからなぁ
聖剣とかモロに
321無念Nameとしあき25/11/16(日)09:54:49No.1366480421+
罪と罰みたいにしたらみんなニッコリって寸法よ!
ほれトレジャー
ほれ
322無念Nameとしあき25/11/16(日)09:55:07No.1366480486+
>せめて幻想水滸伝は完結させろ
今のコナミに無理いうな
323無念Nameとしあき25/11/16(日)09:55:16No.1366480517そうだねx1
日本のものづくりが衰退してるってのがこの辺にも表れてるのが悲しいね
324無念Nameとしあき25/11/16(日)09:56:19No.1366480731+
    1763254579635.jpg-(151584 B)
151584 B
>任天堂だって死んだブランドは山ほどあるし
>スタフィー、Wiifit、エキサイトバイク、ファミコンウォーズ…
ラブテスターはミュージアムで蘇ったし…
325無念Nameとしあき25/11/16(日)09:56:24No.1366480740+
>技術の進歩で特色が消えたシリーズもあるからなぁ
>聖剣とかモロに
あれの特色ってリングコマンド?
今だとフリック操作とかになるんだろうか
326無念Nameとしあき25/11/16(日)09:56:35No.1366480783そうだねx2
>現在の権利元がはっきりしてるだけマシ
レッスルエンジェルシリーズ…
327無念Nameとしあき25/11/16(日)09:56:36No.1366480786+
    1763254596036.jpg-(68054 B)
68054 B
グランディアって名作の1と駄作の3は聞くけど2って空気だよね
Xの方がまだ聞くレベル
328無念Nameとしあき25/11/16(日)09:56:59No.1366480858+
>>Xシリーズはこれ以上展開ないのか?
>Xのソシャゲはキャライラスト以外に価値がなかったね
>早々に死んだし
早々にというがソシャゲで3年やれてるのは充分上澄み側だから…
329無念Nameとしあき25/11/16(日)09:57:02No.1366480872そうだねx4
Gジェネもエターナルが数年かかってやっとリリースしたけど上手く行ってるのは正直驚いた
330無念Nameとしあき25/11/16(日)09:57:58No.1366481086+
>グランディアって名作の1と駄作の3は聞くけど2って空気だよね
>Xの方がまだ聞くレベル
グランディアは名作シリーズじゃなくて1作目が名作で続いてしまったシリーズだから…
331無念Nameとしあき25/11/16(日)09:58:35No.1366481292そうだねx1
グランディア3の戦闘俺は楽しかったな
シナリオ?声?まぁそれは
332無念Nameとしあき25/11/16(日)09:58:40No.1366481310+
こりゃ中韓に負け出すとこも増えるわ
333無念Nameとしあき25/11/16(日)09:58:41No.1366481314そうだねx3
同じ死ぬでも大往生と志半ばで倒れたのとでも違うよな
墓から掘り出されて追い討ちかけられるのはだいたい後者なイメージ
334無念Nameとしあき25/11/16(日)09:58:43No.1366481321+
>ニンテンドーの知名度あるIPなのに死んだケース
>同ジャンルにクソ強のカービィが居るからって事なのか
スタフィーはカービィシリーズの新作が出るまでの隙にラッシュのようにナンバリング重ねていったな
そのおかげでゲームボーイアドバンスに限定するとカービィより印象強いよ
335無念Nameとしあき25/11/16(日)09:58:53No.1366481359そうだねx1
    1763254733731.jpg-(138533 B)
138533 B
スターフォックスは後期の方だとTPS要素もあるじゃん
オンラインマルチ対戦TPSいけるで
飽和状態で覇権ゲーも定着してるTPS業界に殴り込みにいこうぜ
336無念Nameとしあき25/11/16(日)10:00:15No.1366481635そうだねx1
ゼルダは地味にすごいなと思う
337無念Nameとしあき25/11/16(日)10:00:23No.1366481668+
>そのおかげでゲームボーイアドバンスに限定するとカービィより印象強いよ
スタフィーはほんとアドバンスのシリーズだよな
まぁ4はDSなんだけど
338無念Nameとしあき25/11/16(日)10:01:22No.1366481871そうだねx1
>グランディアって名作の1と駄作の3は聞くけど2って空気だよね
>Xの方がまだ聞くレベル
Xは戦闘だけなら名作だったからな
339無念Nameとしあき25/11/16(日)10:01:34No.1366481913そうだねx3
ゼルダは日本じゃもう駄目だろうなってからのあれだからな
340無念Nameとしあき25/11/16(日)10:01:38No.1366481927+
>>現在の権利元がはっきりしてるだけマシ
>レッスルエンジェルシリーズ…
PS2で復活したのは嬉しかったが年齢で引退するシステムは余計だった
341無念Nameとしあき25/11/16(日)10:02:09No.1366482039+
>オンラインマルチ対戦TPSいけるで
スプラとかぶるな
342無念Nameとしあき25/11/16(日)10:02:16No.1366482064+
スタフィーは今出そうとしたらこりゃあカービィでいいですねされそう
343無念Nameとしあき25/11/16(日)10:02:25No.1366482092そうだねx3
携帯機だからこそ出せてた小粒のシリーズもあるよな
344無念Nameとしあき25/11/16(日)10:02:40No.1366482145+
スタフィー子供向けと思いきや2週目はガチ難易度だった
345無念Nameとしあき25/11/16(日)10:03:05No.1366482226そうだねx1
    1763254985536.jpg-(147860 B)
147860 B
>グランディアって名作の1と駄作の3は聞くけど2って空気だよね
いやまぁ面白いんよ
でも1の路線がラピュタとかナディアだとしたら2はFF7とかエヴァとかそっちの方のノリ
346無念Nameとしあき25/11/16(日)10:03:19No.1366482270+
なんで任天堂だけ別格なの?
347無念Nameとしあき25/11/16(日)10:03:44No.1366482346そうだねx2
2Dから3D化の波を乗り切っただけで相当凄い
ここでお話にならないもん出してきて
致命傷を負ったシリーズは多い
348無念Nameとしあき25/11/16(日)10:04:00No.1366482418+
>なんで任天堂だけ別格なの?
花札キメてるから
349無念Nameとしあき25/11/16(日)10:04:10No.1366482451そうだねx9
>なんで任天堂だけ別格なの?
他の会社がシリーズ殺し過ぎなだけな気がする
350無念Nameとしあき25/11/16(日)10:04:48No.1366482587そうだねx3
>他の会社がシリーズ殺し過ぎなだけな気がする
これはあるな
IP背負ってるのによく適当なもんだしてくるよな
351無念Nameとしあき25/11/16(日)10:04:52No.1366482601そうだねx1
>1763250051617.jpg
作曲者もお亡くなりに
352無念Nameとしあき25/11/16(日)10:05:03No.1366482637+
任天堂は安泰だからどんなシリーズも出せるんだろうな
353無念Nameとしあき25/11/16(日)10:05:06No.1366482643+
不思議なダンジョン系のトルネコは3でやりすぎた
354無念Nameとしあき25/11/16(日)10:05:49No.1366482796そうだねx3
任天堂が別格なんじゃなくて64〜WIIUの暗黒時代もしつこく出し続けただけよ
この時代の任天堂ゲーの本数見ると他のメーカーなら死んでてもおかしくねえって数字が並んでるもの
355無念Nameとしあき25/11/16(日)10:06:34No.1366482948+
>ゼルダは日本じゃもう駄目だろうなってからのあれだからな
FEも見事な復活だった
最後に出たのが暁じゃなくてほんと良かった
356無念Nameとしあき25/11/16(日)10:07:01No.1366483041そうだねx1
    1763255221071.jpg-(70543 B)
70543 B
>2Dから3D化の波を乗り切っただけで相当凄い
>ここでお話にならないもん出してきて
>致命傷を負ったシリーズは多い
357無念Nameとしあき25/11/16(日)10:07:24No.1366483104+
GBやDS時代のようなコンスタントにパッと作ってパッと出せるソフトなんて大手ではもう出来なくなってしまった
358無念Nameとしあき25/11/16(日)10:07:40No.1366483142+
ドラキュラとかも
結局2Dが一番なのよな
359無念Nameとしあき25/11/16(日)10:07:47No.1366483173+
ピクミンとかずっとマイナーハードに出してからの4で一気に人気IP入りだからな
360無念Nameとしあき25/11/16(日)10:07:50No.1366483181+
>>殺された上に念入りに死体蹴りまでされてる
>リメイク出とったやんけー!
>あの会社の手で
ファンを名乗っておきながら作品何も理解してないのはルールで禁止ですよね?
361無念Nameとしあき25/11/16(日)10:08:16No.1366483268+
    1763255296880.jpg-(63705 B)
63705 B
>1763251241276.jpg
362無念Nameとしあき25/11/16(日)10:08:20No.1366483275+
>不思議なダンジョン系のトルネコは3でやりすぎた
バリナボチャレンジモードのやつだっけ?
363無念Nameとしあき25/11/16(日)10:08:42No.1366483338+
任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
364無念Nameとしあき25/11/16(日)10:09:12No.1366483434+
塊魂は生き返れたんですか?
365無念Nameとしあき25/11/16(日)10:09:20No.1366483458+
.hackも結構前に出なくなってる?
366無念Nameとしあき25/11/16(日)10:09:22No.1366483463+
>ここでお話にならないもん出してきて
>致命傷を負ったシリーズは多い
グローランサーとかもそうだよな
5や6は当時の基準で質の低い3D化になっちまったし
367無念Nameとしあき25/11/16(日)10:09:26No.1366483479+
アルトネリコの致命傷は3の出来じゃなくてシリーズ全体の完結作をゲーム外の小説で終わらせたことじゃねぇかな…
368無念Nameとしあき25/11/16(日)10:09:49No.1366483548+
>塊魂は生き返れたんですか?
今が分水嶺と言える
369無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:05No.1366483591そうだねx1
>任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
370無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:08No.1366483598+
>天誅や忍道もう無理かな
何か天誅は4での路線変更で失敗しなければどうなってたんだろうなと思ってしまう
371無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:10No.1366483605+
トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
372無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:37No.1366483675+
>2Dから3D化の波を乗り切っただけで相当凄い
天外魔境は駄目だった…
373無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:52No.1366483718そうだねx2
>.hackも結構前に出なくなってる?
G.Uで完結したでもうよくね?
その後も何か出してるらしいけど知らない人の方がほとんどじゃねえか
374無念Nameとしあき25/11/16(日)10:10:52No.1366483719+
>>任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
>それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
逃げ切ったイカちゃんはすごいと思う
逃げられないとフラッフになる
375無念Nameとしあき25/11/16(日)10:11:32No.1366483836+
>ゼルダは日本じゃもう駄目だろうなってからのあれだからな
ゼルダの場合は64の完成度高すぎたのが呪いになってた感ある
376無念Nameとしあき25/11/16(日)10:11:45No.1366483891+
    1763255505727.jpg-(59546 B)
59546 B
>トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
じゃあ真の戦犯はこの子達で…
377無念Nameとしあき25/11/16(日)10:12:12No.1366483975+
>>>ディレクター転職で
>>どれだけディレクターの比重重かったの…
>開発もコエテクで外注だしな
そしてぽこあに続く
378無念Nameとしあき25/11/16(日)10:12:45No.1366484084+
トルネコ3で永遠に遊べるドン!
379無念Nameとしあき25/11/16(日)10:12:50No.1366484104+
>>他の会社がシリーズ殺し過ぎなだけな気がする
>これはあるな
>IP背負ってるのによく適当なもんだしてくるよな
雑でも出さないと飯食えねえんだよ…!
380無念Nameとしあき25/11/16(日)10:14:00No.1366484300+
>ゼルダの場合は64の完成度高すぎたのが呪いになってた感ある
2D時点でも神々のトライフォースで確立してたのに
3Dも強くさらにブレワイで殻を破ってるからな
マジで強い
381無念Nameとしあき25/11/16(日)10:14:22No.1366484371+
>>ゼルダは日本じゃもう駄目だろうなってからのあれだからな
>ゼルダの場合は64の完成度高すぎたのが呪いになってた感ある
ブレワイの頃ですら時岡は超えられないなあ〜みたいな意見見たからね
実際最初にあれが出た時は凄かったよ本当にゲームの中に世界がある感じで
382無念Nameとしあき25/11/16(日)10:14:23No.1366484374+
>>2Dから3D化の波を乗り切っただけで相当凄い
>天外魔境は駄目だった…
それはハドソンさんがバッドラックと踊っちまったせいなのでは
383無念Nameとしあき25/11/16(日)10:14:40No.1366484435+
>それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
アクションでもスポーツでもRPGでもレースでもマリオシリーズにぶち込めって感じだもんな
384無念Nameとしあき25/11/16(日)10:15:12No.1366484539+
>逃げ切ったイカちゃんはすごいと思う
>逃げられないとフラッフになる
フラッフはカービィに取られたんだよな
385無念Nameとしあき25/11/16(日)10:15:31No.1366484601+
>トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
トルネコにしろヤンガスにしろテリーにしろ本編不遇キャラを外伝で主役にしなきゃいけない縛りでもあるんか?
キーファが主人公のモンスターズもあったよな
386無念Nameとしあき25/11/16(日)10:15:53No.1366484679+
>天外魔境は駄目だった…
2Dだった第四の黙示録でもう無理だったんじゃないかな
387無念Nameとしあき25/11/16(日)10:16:50No.1366484863+
    1763255810595.jpg-(545851 B)
545851 B
>トルネコにしろヤンガスにしろテリーにしろ本編不遇キャラを外伝で主役にしなきゃいけない縛りでもあるんか?
……
388無念Nameとしあき25/11/16(日)10:16:53No.1366484868+
>>任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
>それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
おいでよマリオの森!とかマリオフィット!マリミン!になった可能性もあるという事か…
389無念Nameとしあき25/11/16(日)10:17:05No.1366484910そうだねx1
    1763255825791.jpg-(271898 B)
271898 B
アセリアは良かったが段々空気になっていってしまった
390無念Nameとしあき25/11/16(日)10:17:13No.1366484934+
>>トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
>トルネコにしろヤンガスにしろテリーにしろ本編不遇キャラを外伝で主役にしなきゃいけない縛りでもあるんか?
>キーファが主人公のモンスターズもあったよな
不遇でもないカミュ達の外伝
391無念Nameとしあき25/11/16(日)10:17:14No.1366484937+
>ピサロが主人公のモンスターズもあったよな
392無念Nameとしあき25/11/16(日)10:17:50No.1366485050+
天外は完全に時代錯誤だったしなるべくしてなったとしか
393無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:08No.1366485099そうだねx1
まぁこれを言ったら終わってしまうが
ここに挙がってるシリーズの大半は声が大きいだけで
実際復活したら多少出来が良くても…
394無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:09No.1366485104+
復活したFEDAがオープニングで永久に未完になったの悲しい
主人公すらまだ出てきてないよ…
喜ばせておいてこれは悲惨すぎ
395無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:10No.1366485107+
>>>任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
>>それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
>おいでよマリオの森!とかマリオフィット!マリミン!になった可能性もあるという事か…
ピクミンはオリマーだし…
396無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:10No.1366485108+
>2Dだったカブキ伝でもう無理だったんじゃないかな
397無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:11No.1366485112+
>>そのおかげでゲームボーイアドバンスに限定するとカービィより印象強いよ
>スタフィーはほんとアドバンスのシリーズだよな
アドバンスは開発しやすいのか凄い勢いでナンバリング重ねたタイトルあるよな
逆転裁判とかロックマンエグゼとか
398無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:18No.1366485132+
>アセリアは良かったが段々空気になっていってしまった
続編が出ないからじゃねえか?
聖なるかな終了以降どうなったのか俺わからね
399無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:42No.1366485211そうだねx1
>スタフィー子供向けと思いきや2週目はガチ難易度だった
そんなとこまでカービィ意識して作らなくても…
400無念Nameとしあき25/11/16(日)10:18:44No.1366485219+
>実際復活したら多少出来が良くても…
一部の例外が凄すぎるだけで復活怪人はメチャ弱が定説だから…
401無念Nameとしあき25/11/16(日)10:19:03No.1366485281+
桃鉄は教材になってるから
もう安泰やろな
402無念Nameとしあき25/11/16(日)10:19:24No.1366485350+
フロントミッションとか言う定期的に蘇生されては残酷に殺されるシリーズ
403無念Nameとしあき25/11/16(日)10:19:35No.1366485393+
>>>任天堂は面白いアイディアでたら新規IP立ち上げずに既存のIPに食わせることで品質を担保してるのが良くも悪くも強い…
>>それマリオで良くないですか?はあまりにも強い
>逃げ切ったイカちゃんはすごいと思う
>逃げられないとフラッフになる
なんでもマリオに任せてたらそれはそれで新しいキャラクター当てられないから
安定してマリオに任せるか一発新しいキャラで当てるのを狙うか賭けなんだよな
404無念Nameとしあき25/11/16(日)10:19:42No.1366485426+
>桃鉄は教材になってるから
マインクラフトルートか
アサシンクリードルートか
405無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:18No.1366485563+
アセリアってザウスはともかく割と一発屋ゲーだったような
406無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:20No.1366485571そうだねx1
よく言われるゴエモンも駄作連発して見限られたのが実情だしな
407無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:22No.1366485585+
>ここに挙がってるシリーズの大半は声が大きいだけで
>実際復活したら多少出来が良くても…
クオリティによるでしょ
イナズマイレブンとか世代じゃないしシリーズ全く触れたことないけど買っちゃった
408無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:33No.1366485610+
>トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
不思議のダンジョンがシレン6で蘇ったからトルネコのほうもなんとか復活してくれんもんかのう
409無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:41No.1366485640+
スタフィーはやはりキャラがカービィに比べて圧倒的に弱かったかな
コピーみたいな分かりやすい楽しさもないし
410無念Nameとしあき25/11/16(日)10:20:43No.1366485651+
今の桃鉄は一作ごとに差別化してだしてるけど
次はどうすんだろうな
411無念Nameとしあき25/11/16(日)10:21:18No.1366485751+
>>桃鉄は教材になってるから
>マインクラフトルートか
>アサシンクリードルートか
アサクリって教材になった事があるんだ…暗殺するゲームなのに
412無念Nameとしあき25/11/16(日)10:21:25No.1366485776+
当時と今とじゃ時代が違うし求められてるものも違うからなぁ
スレ画とかまさにそうで当時としてはかなり隙間産業を攻めてたけど今こんなもの掃いて捨てるほどあるし
なんならSRPGというジャンル自体が基本かなりのデバフだ
413無念Nameとしあき25/11/16(日)10:21:27No.1366485783+
>よく言われるゴエモンも駄作連発して見限られたのが実情だしな
全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
414無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:07No.1366485887+
>フロントミッションとか言う定期的に蘇生されては残酷に殺されるシリーズ
スライディング金玉ゴルフは笑った
せめてヴァンツァーに乗ってバンバンバチバチやらせてやれよと
415無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:11No.1366485897そうだねx2
>まぁこれを言ったら終わってしまうが
>ここに挙がってるシリーズの大半は声が大きいだけで
>実際復活したら多少出来が良くても…
テイルズリマスターは昔の作品、エターニアやアビスとか出せ!
みたいに言われるけど
多分エクシリアと同じ運命になると思う
416無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:11No.1366485900そうだねx2
がんばったゴエモン
417無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:16No.1366485919+
    1763256136857.jpg-(43085 B)
43085 B
>フロントミッションとか言う定期的に蘇生されては残酷に殺されるシリーズ
レフトアライブで完全に滅びたと思ったらまだ生き残った企画があるという地獄
418無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:17No.1366485921そうだねx1
>アサクリって教材になった事があるんだ…暗殺するゲームなのに
アサクリがじゃなくて
アサクリを使ったディスカバリーモードという専用モードの話
419無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:22No.1366485941+
>なんでもマリオに任せてたらそれはそれで新しいキャラクター当てられないから
>安定してマリオに任せるか一発新しいキャラで当てるのを狙うか賭けなんだよな
まぁファミコン時代から解体業者やら医者やら色々やってるキャラだしな
420無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:26No.1366485953+
>不思議のダンジョンがシレン6で蘇ったからトルネコのほうもなんとか復活してくれんもんかのう
人気がある内にやらないとドラクエIPを借りただけ赤字になってしまう可能性も有り得ない話じゃなくなってきてるしな
まだ平気だと思うけど
421無念Nameとしあき25/11/16(日)10:22:34No.1366485975+
もう任天堂だけに任せて良さそうだな
422無念Nameとしあき25/11/16(日)10:23:21No.1366486127+
>よく言われるゴエモンも駄作連発して見限られたのが実情だしな
よく言われるDSのやつとイケメン化したやつは出来はそれほど駄目じゃないんだよな…
駄目なのはあやしげ
423無念Nameとしあき25/11/16(日)10:23:30No.1366486150そうだねx1
>>よく言われるゴエモンも駄作連発して見限られたのが実情だしな
>全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
64は楽しかったぞ
424無念Nameとしあき25/11/16(日)10:23:57No.1366486238+
>全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
SFCの3でコケてんじゃん
425無念Nameとしあき25/11/16(日)10:24:08No.1366486276そうだねx1
    1763256248132.jpg-(28150 B)
28150 B
>スタフィーはやはりキャラがカービィに比べて圧倒的に弱かったかな
>コピーみたいな分かりやすい楽しさもないし
スタフィーです
スマブラにも出ました
426無念Nameとしあき25/11/16(日)10:24:31No.1366486360+
>>よく言われるゴエモンも駄作連発して見限られたのが実情だしな
>全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
でもでろでろ道中は最高傑作だと思う…衰退期だったからあんまり遊んでない人が多いが
427無念Nameとしあき25/11/16(日)10:24:31No.1366486362+
>>全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
>SFCの3でコケてんじゃん
そっから何作も出てるんだコナミ的にはコケてないのさ
428無念Nameとしあき25/11/16(日)10:24:32No.1366486365そうだねx4
ゴエモンはPSのとかふざけてんのか?ってレベルだったけど
開発部署が違うとかだっけか
クオリティのチェックくらいしろと思うが
429無念Nameとしあき25/11/16(日)10:24:33No.1366486373+
>>トルネコの後ヤンガス出たからシリーズ殺したのはヤンガスじゃね
>不思議のダンジョンがシレン6で蘇ったからトルネコのほうもなんとか復活してくれんもんかのう
不思議のダンジョンはドラクエと手を切ってポケモンと一緒になったから…
430無念Nameとしあき25/11/16(日)10:25:38No.1366486580+
>>まぁこれを言ったら終わってしまうが
>>ここに挙がってるシリーズの大半は声が大きいだけで
>>実際復活したら多少出来が良くても…
>テイルズリマスターは昔の作品、エターニアやアビスとか出せ!
>みたいに言われるけど
>多分エクシリアと同じ運命になると思う
昔のシンフォニア出したけど受けたか…?って話でなまあバグとか多かったというけど
431無念Nameとしあき25/11/16(日)10:25:44No.1366486599+
アサクリはシャドウズでトドメ刺されたっぽいな
シリーズ細々買ってた俺もシャドウズは弥助への嫌悪感がすごすぎて買わなかった
432無念Nameとしあき25/11/16(日)10:25:58No.1366486646+
きらきら道中の時点で21万まで急減してるから
その後のハードのタイトルの出来がーって問題じゃない
433無念Nameとしあき25/11/16(日)10:25:59No.1366486648+
    1763256359013.jpg-(379105 B)
379105 B
>フロントミッションとか言う定期的に蘇生されては残酷に殺されるシリーズ
海外のいろんなフォロワー作品すらも中々うまくいかないという
434無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:06No.1366486668+
>>全盛期のスーファミ以降は本当に酷いの多かったからな
>SFCの3でコケてんじゃん
ゴエモン3はやろうとしたことに開発期間が全然足りてなかったな
それでも以降の作品と比べると未完成でも面白かったけど
435無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:23No.1366486718そうだねx1
死んだシリーズ戦線
436無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:23No.1366486722+
>ゴエモンはPSのとかふざけてんのか?ってレベルだったけど
後々の作品で偽者扱いされてるネタのやつだっけ
437無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:28No.1366486736+
>ゴエモンはPSのとかふざけてんのか?ってレベルだったけど
>開発部署が違うとかだっけか
>クオリティのチェックくらいしろと思うが
当時の勝ちハードだったPSで駄作多かったの致命的だよな
PSの勢いに押されてた64で名作出されても
438無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:33No.1366486756+
ビューティフル・ジョーっていう2000年代に結構な数の作品が出たのもあった
439無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:34No.1366486762+
>昔のシンフォニア出したけど受けたか…?って話でなまあバグとか多かったというけど
シンフォニアってシナリオとキャラ人気はあるけどゲームとして面白いかって言われると正直…
440無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:35No.1366486766+
シレンとACと桃鉄の復活は実に見事だった
それぞれ復活スタンスが違うのも面白い
441無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:55No.1366486841そうだねx3
きらきら道中も楽しかったが
やはり圧倒的ボリューム不足
442無念Nameとしあき25/11/16(日)10:26:59No.1366486849そうだねx2
>>ゴエモンはPSのとかふざけてんのか?ってレベルだったけど
>後々の作品で偽者扱いされてるネタのやつだっけ
それはPSゴエモンの中じゃ一番面白い部類だと思う
443無念Nameとしあき25/11/16(日)10:27:38No.1366486993そうだねx3
>ビューティフル・ジョーっていう2000年代に結構な数の作品が出たのもあった
よくアニメ化したなと思った
444無念Nameとしあき25/11/16(日)10:27:50No.1366487033そうだねx2
>死んだシリーズ戦線
抵抗するも最後にはみんな成仏するやつ
445無念Nameとしあき25/11/16(日)10:28:04No.1366487078+
シレンは配信者に根強い人気のあるジャンルなことを意識してか6を配信向けのゲーム性にしてきたのは膝を打った
446無念Nameとしあき25/11/16(日)10:28:08No.1366487094+
フロントミッションは渾身のリブート作品が
レフトアライブだったからなあ
447無念Nameとしあき25/11/16(日)10:28:46No.1366487217+
>ビューティフル・ジョーっていう2000年代に結構な数の作品が出たのもあった
初代の難易度結構高かったような
448無念Nameとしあき25/11/16(日)10:28:51No.1366487235+
>>昔のシンフォニア出したけど受けたか…?って話でなまあバグとか多かったというけど
>シンフォニアってシナリオとキャラ人気はあるけどゲームとして面白いかって言われると正直…
アビスも楽しいがシナリオは正直そんなにって思う
一部がルークに感情移入しすぎてるだけのような
449無念Nameとしあき25/11/16(日)10:29:09No.1366487294+
アトリエは調合と冒険があれば成立するからもっと出せるはず
450無念Nameとしあき25/11/16(日)10:29:35No.1366487377そうだねx2
    1763256575576.webp-(498724 B)
498724 B
死んだというか死の宣告済み
451無念Nameとしあき25/11/16(日)10:29:38No.1366487387+
テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
452無念Nameとしあき25/11/16(日)10:29:41No.1366487398そうだねx1
AC6はもうプレイしはじめのレイブンって名前の導入の時点で古参が痺れるからな
演出もうまい
453無念Nameとしあき25/11/16(日)10:29:55No.1366487447+
>>ビューティフル・ジョーっていう2000年代に結構な数の作品が出たのもあった
>よくアニメ化したなと思った
そういえばあったなアニメが何か雰囲気や一部設定とかがゲームと違ってたが
454無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:13No.1366487506+
理不尽な難易度だと配信受けは良いけど自分で遊びたくは無いなぁ
455無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:15No.1366487513そうだねx2
キャラデザや音楽の作家固定してると
最初はいいけど続編出しにくくなっていくよな
456無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:16No.1366487518+
>シレンは配信者に根強い人気のあるジャンルなことを意識してか6を配信向けのゲーム性にしてきたのは膝を打った
鍵は配信向けなのかもしれないな
STGなんかはジャンル自体が向いてないから難しいと
457無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:19No.1366487530そうだねx2
>死んだというか死の宣告済み
ちゃんと死んだ後しばらく経ってからまた来なさい
458無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:19No.1366487531+
元の完成度が高い←リメイクすんなそっとしとけ
元の完成度が低い←リメイクすんなそっとしとけ
459無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:24No.1366487548+
>ピクミンとかずっとマイナーハードに出してからの4で一気に人気IP入りだからな
伸び悩んでたことに頭抱えてたミヤホンさんもこれにはにっこり
460無念Nameとしあき25/11/16(日)10:30:54No.1366487648+
逆裁ってタクシューカプコン辞めてるんだろ?
461無念Nameとしあき25/11/16(日)10:31:00No.1366487662そうだねx1
テイルズシリーズは
たまにコテコテのJRPGが無性にやりたくなったときいつも最新で似たようなやつが出て安心できる作品としての責任を放棄しないでほしい
462無念Nameとしあき25/11/16(日)10:31:01No.1366487665+
>死んだというか死の宣告済み
宣告ニュース出て調べたらそれは…死にますね…てなるやつ
463無念Nameとしあき25/11/16(日)10:31:34No.1366487785+
>テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
せめて難易度新しいの出してほしい
超イージーや超アンノウンとか
464無念Nameとしあき25/11/16(日)10:31:59No.1366487872そうだねx1
>元の完成度が高い←リメイクすんなそっとしとけ
>元の完成度が低い←リメイクすんなそっとしとけ
元にここがこうだったらすげぇ良いのにポイント←リメイク許可する
465無念Nameとしあき25/11/16(日)10:32:01No.1366487878+
>>ビューティフル・ジョーっていう2000年代に結構な数の作品が出たのもあった
>初代の難易度結構高かったような
2も難しかった記憶がある
1と2とスマブラみたいな奴とDSで出た奴で全部だったかな
466無念Nameとしあき25/11/16(日)10:32:03No.1366487887+
>ピクミンとかずっとマイナーハードに出してからの4で一気に人気IP入りだからな
GC〜wiiuは勝ててないハードだったがwiiにも移植して出してたんだがなまあ
467無念Nameとしあき25/11/16(日)10:32:21No.1366487941+
>キャラデザや音楽の作家固定してると
>最初はいいけど続編出しにくくなっていくよな
ドラクエはすぎやまさんが亡くなったから・・・
468無念Nameとしあき25/11/16(日)10:32:49No.1366488049+
>>ピクミンとかずっとマイナーハードに出してからの4で一気に人気IP入りだからな
>GC〜wiiuは勝ててないハードだったがwiiにも移植して出してたんだがなまあ
3DSにも外伝作品は出してたんだよね…
469無念Nameとしあき25/11/16(日)10:33:18No.1366488154+
>テイルズシリーズは
>たまにコテコテのJRPGが無性にやりたくなったときいつも最新で似たようなやつが出て安心できる作品としての責任を放棄しないでほしい
今は軌跡がそのポジションかと思うがあれ話繋がってるから単体で完結しないのは違うんだよな…
470無念Nameとしあき25/11/16(日)10:33:31No.1366488204そうだねx1
一部の人材の力で持ってたシリーズあるなら何らかの理由でいなくなれば待ってるのは凋落なんかねー
471無念Nameとしあき25/11/16(日)10:33:31No.1366488205そうだねx2
    1763256811335.jpg-(99382 B)
99382 B
>シレンとACと桃鉄の復活は実に見事だった
472無念Nameとしあき25/11/16(日)10:33:59No.1366488311+
>>キャラデザや音楽の作家固定してると
>>最初はいいけど続編出しにくくなっていくよな
>ドラクエはすぎやまさんが亡くなったから・・・
堀井さんが居なくなったら流石に存続危うくなりそうだなドラクエ
473無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:02No.1366488321+
逆転裁判は今出すとしたら
フルボイスにしろって言われそうだな
474無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:08No.1366488348+
間を開けてから思い出したかのように出てくるからシリーズが死んでる訳じゃないけど
マリオたちと一緒に大乱闘したりオリンピックしたりなイメージの方が強くなりつつあるのはソニックもだな
475無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:09No.1366488350+
>シレンは配信者に根強い人気のあるジャンルなことを意識してか6を配信向けのゲーム性にしてきたのは膝を打った
積み重なったシリーズの垢を全部落として純粋な戦略性を突き詰めたのが良かったな
原点回帰の理想像
476無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:21No.1366488395+
>一部の人材の力で持ってたシリーズあるなら何らかの理由でいなくなれば待ってるのは凋落なんかねー
メタルギア…
477無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:30No.1366488428そうだねx1
>ドラクエはすぎやまさんが亡くなったから・・・
まぁ生きてた時の11も
過去の名曲を擦る感じではあった
あれは11がロトシリーズと繋がってるから分かるとして
12はどうすんだろうな
478無念Nameとしあき25/11/16(日)10:34:50No.1366488507+
アーマードコアは死にゲー要素足して上手い事ソウルシリーズで引っ張ってきた新規フロムファン引っ張ってきたのがデカいよ
479無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:06No.1366488567+
軌跡はタイトルでナンバリングが判別できないから手を出せない
480無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:15No.1366488592+
>1763256811335.jpg
今のフロムが作れる最高のもの!という方向性いいよね
特にシナリオ面でここまで化けるとは
481無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:18No.1366488596+
>元にここがこうだったらすげぇ良いのにポイント←リメイク許可する
変えたポイント超改悪だよな一気にクソゲーになったわ
482無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:24No.1366488613+
シレンもすぎやまさんだったけど
3からもう別の人なんだよね
483無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:25No.1366488621+
ピクミンは道中のチェックポイント追加と救助犬でプレイヤー単体でもボスと戦えるようにして高難易度ゲーム路線やめたのが大きいっしょ
484無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:35No.1366488658+
細々と続いていたサイレントヒルは2リメとFで華麗に復活したのではなかろうか
485無念Nameとしあき25/11/16(日)10:35:46No.1366488698+
>逆転裁判は今出すとしたら
>フルボイスにしろって言われそうだな
よし!レイトンVSや!あれもフルではないかったかもだが…
486無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:00No.1366488750+
>テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
なので戦闘を作り直してリメイクします
ついでにキャラとストーリーの改悪を一つまみ
487無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:03No.1366488764+
>まぁ生きてた時の11も
>過去の名曲を擦る感じではあった
6割位新曲で過去曲も新録がチラホラあるんだぜあれ
488無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:06No.1366488776+
>アーマードコアは死にゲー要素足して上手い事ソウルシリーズで引っ張ってきた新規フロムファン引っ張ってきたのがデカいよ
舞台設定や物語の暗さもACらしさあり新規フロムファンが好む要素ありの丁度良い落としどころ選択してたね
さすがすぎた
489無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:41No.1366488869+
>>>ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
>>世界樹の迷宮とかもそろそろそうなりそうで怖い
>もうすでになって死んだぞ
マジで?
490無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:44No.1366488884+
>>シレンは配信者に根強い人気のあるジャンルなことを意識してか6を配信向けのゲーム性にしてきたのは膝を打った
>積み重なったシリーズの垢を全部落として純粋な戦略性を突き詰めたのが良かったな
>原点回帰の理想像
シリーズを重ねることで付加されていた要素を一掃して初心に立ち返るには1度仮死状態にまでならないといけないのか
491無念Nameとしあき25/11/16(日)10:36:54No.1366488915+
>>テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
>なので戦闘を作り直してリメイクします
>ついでにキャラとストーリーの改悪を一つまみ
リメイクしなくなったのは改悪で叩かれまくったからなのかな
492無念Nameとしあき25/11/16(日)10:37:06No.1366488946そうだねx1
>元にここがこうだったらすげぇ良いのにポイント←リメイク許可する
金銀リメイクがまさにそんな感じ
元のはいいけど容量とかの問題で削られた部分多い感じで
493無念Nameとしあき25/11/16(日)10:37:09No.1366488961+
テイルズやる時はテイルズの口になってるから安定感がある
飯屋に例えたら牛丼屋みたいな感じ
494無念Nameとしあき25/11/16(日)10:37:32No.1366489025+
ソシャゲ化は復活というより最後の灯って感じがある
そのうち燃え尽きてシリーズはおしまい
495無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:13No.1366489152+
>>>テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
>>なので戦闘を作り直してリメイクします
>>ついでにキャラとストーリーの改悪を一つまみ
>リメイクしなくなったのは改悪で叩かれまくったからなのかな
デスティニーとファンタジア位だっけリメイクしたの
デスティニーのリメイクはそんなに悪くないと思うがまあ
496無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:21No.1366489174+
>ソシャゲ化は復活というより最後の灯って感じがある
>そのうち燃え尽きてシリーズはおしまい
真・女神転生がソシャゲになった時は覚悟した
497無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:27No.1366489188+
>1763256811335.jpg
ナンバリングの6番目にあるまじき売上比率
498無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:35No.1366489222+
>ソシャゲ化は復活というより最後の灯って感じがある
>そのうち燃え尽きてシリーズはおしまい
シリーズ止まってるのはゾンビのイメージしか無い
499無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:39No.1366489229+
エロゲだがディエスイレという
クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
500無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:41No.1366489238+
>ソシャゲ化は復活というより最後の灯って感じがある
>そのうち燃え尽きてシリーズはおしまい
ソシャゲはずっと続くわけじゃないからなあ
完全新作として出したテイルズソシャゲは一年近くで消えた
501無念Nameとしあき25/11/16(日)10:38:50No.1366489277+
    1763257130724.jpg-(35326 B)
35326 B
>>>>ソシャゲワンチャン復活夢見てしまうよな
>>>世界樹の迷宮とかもそろそろそうなりそうで怖い
>>もうすでになって死んだぞ
>マジで?
ソシャゲのキャラ
502無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:01No.1366489322+
キャラクターだけみたいな印象だけど意外とタイトル数出てるソニック
503無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:37No.1366489445+
女神転生は技術革新でAI搭載されたらガチトークで悪魔勧誘ができる可能性があるからな
504無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:41No.1366489455+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
light潰れてたのか…
505無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:44No.1366489464+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
実にエロゲメーカーらしい感じだな…
506無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:44No.1366489466+
>シリーズを重ねることで付加されていた要素を一掃して初心に立ち返るには1度仮死状態にまでならないといけないのか
というかもっとシンプルに
今このIPを復活させて売るにはどうチューニングする必要があるかを熟考して優秀なクリエイターが真剣に作らないと駄目ってことなんやな
頑張ろう!
507無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:52No.1366489496そうだねx2
クソ続編スレとかたまに立つけど続編で前作主人公が理不尽な扱い受けてるとか
人気だったキャラが悪堕ちしてるとかやめてほしい
やるならゲーム内でその展開見せてくれ
508無念Nameとしあき25/11/16(日)10:39:57No.1366489506+
>>>>テイルズシリーズは楽しんでたけど戦闘やらストーリーに不満点あるのに昔のまま出されてもね
>>>なので戦闘を作り直してリメイクします
>>>ついでにキャラとストーリーの改悪を一つまみ
>>リメイクしなくなったのは改悪で叩かれまくったからなのかな
>デスティニーとファンタジア位だっけリメイクしたの
>デスティニーのリメイクはそんなに悪くないと思うがまあ
そのデスティニーのリメイク許せないの声が多い気がする
509無念Nameとしあき25/11/16(日)10:40:06No.1366489532+
>キャラクターだけみたいな印象だけど意外とタイトル数出てるソニック
ゲームの出来も復活してきているんだよなぁ
どん底は新ソニとして
510無念Nameとしあき25/11/16(日)10:40:06No.1366489533+
テイルズは今の基本的な戦闘システムにもう伸びしろなさそうな点もなぁ
511無念Nameとしあき25/11/16(日)10:40:15No.1366489567+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
怒りの日って単語だけ知ってる
512無念Nameとしあき25/11/16(日)10:40:17No.1366489572+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
ソシャゲはポシャったんじゃなかったっけ
513無念Nameとしあき25/11/16(日)10:41:22No.1366489774+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
元々信者向けって感じのメーカーなのにデカく出ようとするから…
型月に対抗意識マシマシだったのファン側からも作り手側からも感じたけど…
あれはなりたくてなれるもんじゃないんだ
中二バトル系でそこそこ売れてたエロゲは皆ああなりたいと思うもんだろうけどさ
514無念Nameとしあき25/11/16(日)10:41:41No.1366489824そうだねx1
それこそサモンナイトなんてソシャゲ適正ありそうだったのにな
515無念Nameとしあき25/11/16(日)10:42:13No.1366489924+
>クソ続編スレとかたまに立つけど続編で前作主人公が理不尽な扱い受けてるとか
>人気だったキャラが悪堕ちしてるとかやめてほしい
>やるならゲーム内でその展開見せてくれ
ソシャゲでヒロイン初の闇堕ちラスボス化したカノンノイアハート
好きなんだが他のカノンノ2人も出番増やして
516無念Nameとしあき25/11/16(日)10:42:38No.1366490003+
>やるならゲーム内でその展開見せてくれ
サモンナイト4のケンタロウがUXで酷い目に遭ったと聞いたが
4の内に痛い目見とけよとしか思わんかった
517無念Nameとしあき25/11/16(日)10:42:47No.1366490025+
>クソ続編スレとかたまに立つけど続編で前作主人公が理不尽な扱い受けてるとか
>人気だったキャラが悪堕ちしてるとかやめてほしい
>やるならゲーム内でその展開見せてくれ
わかりました前作主人公の葬式からスタートします
518無念Nameとしあき25/11/16(日)10:42:51No.1366490043そうだねx5
>それこそサモンナイトなんてソシャゲ適正ありそうだったのにな
キャラと召喚獣のガチャを分けるんだな…
519無念Nameとしあき25/11/16(日)10:43:04No.1366490090+
ソニックってPVだけ見るとすっげぇ新規が入りづらいゲームに見えるんだもん…
楽しく動かすにはコースやマップ全部覚えるのが前提みたいな
520無念Nameとしあき25/11/16(日)10:43:14No.1366490126+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
ファンの声は目茶苦茶大きいけれど世間的には全然有名じゃないのに
そのファンの大きな声で勘違いしちゃった者の末路
521無念Nameとしあき25/11/16(日)10:43:28No.1366490163+
>>エロゲだがディエスイレという
>>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
>ソシャゲはポシャったんじゃなかったっけ
FGOみたいに過去キャラが新主人公に惚れたり持ち上げ要員にはしねえから!
って作り手が言ったのがFGOに不満持つ層に絶賛されてたけど出なかったまま消えたのか…
522無念Nameとしあき25/11/16(日)10:44:05No.1366490281+
サモンナイトってシリーズ累計で100万程度の弱小IPだしなあ
523無念Nameとしあき25/11/16(日)10:44:07No.1366490286+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
あれはソシャゲ化できなくて死んだんだぞ
業者を見る目がなかった
524無念Nameとしあき25/11/16(日)10:44:25No.1366490335そうだねx3
サモンはキャラで売れてたの
開発が認められないから無理すね
525無念Nameとしあき25/11/16(日)10:44:42No.1366490396そうだねx1
>>やるならゲーム内でその展開見せてくれ
>サモンナイト4のケンタロウがUXで酷い目に遭ったと聞いたが
>4の内に痛い目見とけよとしか思わんかった
そもそもUXって全体的にキャラ酷い目に合う話だと聞いたが
シリーズにある闇の部分が受けてたとはいえ露悪要素だけを全開にしてもそりゃ違うわって
526無念Nameとしあき25/11/16(日)10:45:04No.1366490465+
>サモンはキャラで売れてたの
>開発が認められないから無理すね
尻で売れたことを認められない開発者も居たな
527無念Nameとしあき25/11/16(日)10:45:06No.1366490476+
>サモンナイトってシリーズ累計で100万程度の弱小IPだしなあ
100万凄いじゃん!と思ったら累計でかよ…
528無念Nameとしあき25/11/16(日)10:45:30No.1366490563+
>>サモンはキャラで売れてたの
>>開発が認められないから無理すね
>尻で売れたことを認められない開発者も居たな
ニーア?ライザ?どれなんだ〜
529無念Nameとしあき25/11/16(日)10:45:49No.1366490617そうだねx1
>ソニックってPVだけ見るとすっげぇ新規が入りづらいゲームに見えるんだもん…
>楽しく動かすにはコースやマップ全部覚えるのが前提みたいな
実際そう
マリオがどんだけユーザーフレンドリーを意識してるのか痛感する
530無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:31No.1366490742そうだねx4
サモンナイトは好きなキャラだけ使っても全く問題ない低難易度SRPG部分も魅力ではあったから…
531無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:35No.1366490753+
何気にデジモンはゲームも出てるし
アニメもちょいちょいやってるんだよな
532無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:37No.1366490761+
サモンは続ける気がなかったからな
1は主人公も現代に帰れるし相棒が現代にくるエンドあるし
533無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:45No.1366490798そうだねx2
サモンナイトは5で小説?での最終決戦を終えて世界変革した後の物語で面食らったんだよな
あれほとんどのプレイヤー置いてきぼりにしたんじゃないかと思ってる
534無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:45No.1366490799+
    1763257605279.jpg-(99471 B)
99471 B
>それこそサモンナイトなんてソシャゲ適正ありそうだったのにな
確か2回くらいやってどっちも鳴かず飛ばずで消えたんじゃなかったか
プレイしたことないけどカードの画像だけはたくさん拾った
535無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:45No.1366490801+
レシィをお嫁さんにしたい
536無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:48No.1366490806+
>エロゲだがディエスイレという
>クラファンでめっちゃ金集めてアニメ化ソシャゲ化して
>派手にコケてメーカーもなくなったシリーズあったな
エロゲメーカーにありがちだけどトップが古い痛いオタク丸出しのノリ全開なの今の時代駄目だと思う
作る途中でも色々喧嘩売ってたし…
537無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:57No.1366490834+
サモンナイトはSRPGとしては正直微妙なシリーズだったから
本当にキャラと雰囲気で支えてたシリーズ
538無念Nameとしあき25/11/16(日)10:46:58No.1366490842そうだねx3
>スレ画はとっくに埋葬済みで皆からも綺麗な思い出扱いになってたと思ってたら実の親が墓を暴いて死姦をおっぱじめるんだからたまげたよね
5はまだこんなもんかな…と納得できる内容だった
6は擁護不可能でシリーズを完全に殺した
539無念Nameとしあき25/11/16(日)10:47:09No.1366490876+
>サモンナイトは好きなキャラだけ使っても全く問題ない低難易度SRPG部分も魅力ではあったから…
じゃあその好きなキャラなんで好きなんですかって言えばねぇ
540無念Nameとしあき25/11/16(日)10:47:11No.1366490880+
大神、ベヨネッタとシリーズ死にまくってる神谷英樹はなんなんだ
541無念Nameとしあき25/11/16(日)10:47:27No.1366490924+
>サモンナイトは好きなキャラだけ使っても全く問題ない低難易度SRPG部分も魅力ではあったから…
変わりにブラックマトリクスのほうがきつい難易度だった
542無念Nameとしあき25/11/16(日)10:47:30No.1366490930+
>>それこそサモンナイトなんてソシャゲ適正ありそうだったのにな
>確か2回くらいやってどっちも鳴かず飛ばずで消えたんじゃなかったか
片方はガラケー→スマホへの移行タイミングだった気がした
543無念Nameとしあき25/11/16(日)10:48:04No.1366491046+
>何気にデジモンはゲームも出てるし
>アニメもちょいちょいやってるんだよな
言うほど死んでは無いからなデジモン
triアドコロアプモンと駄目アニメ連発してた頃のイメージ悪いが
逆にそれだけダメなの出しても続けられてたパワーがあるって事だし
544無念Nameとしあき25/11/16(日)10:48:19No.1366491091+
>何気にデジモンはゲームも出てるし
>アニメもちょいちょいやってるんだよな
ゲームはファンしか買わなくて遊ばないからあんまり話題に出ないがどれも結構出来良くて楽しかったりする
545無念Nameとしあき25/11/16(日)10:48:36No.1366491147+
ブラックマトリクスあったね
可愛い男の子多そうだったからやりたかったけど
やたら中古も高かった
546無念Nameとしあき25/11/16(日)10:48:44No.1366491181+
>大神、ベヨネッタとシリーズ死にまくってる神谷英樹はなんなんだ
飽きっぽいんだろ多分…
547無念Nameとしあき25/11/16(日)10:48:53No.1366491206+
>triアドコロアプモンと駄目アニメ連発してた頃のイメージ悪いが
>逆にそれだけダメなの出しても続けられてたパワーがあるって事だし
triは本当に酷かったね…
548無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:05No.1366491239+
>>それこそサモンナイトなんてソシャゲ適正ありそうだったのにな
>確か2回くらいやってどっちも鳴かず飛ばずで消えたんじゃなかったか
>プレイしたことないけどカードの画像だけはたくさん拾った
なんかデジモンとコラボしてたとはきいた
549無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:13No.1366491265そうだねx6
大神は綺麗に終わってるから元々単発みたいなもんだろ
550無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:34No.1366491332+
>>何気にデジモンはゲームも出てるし
>>アニメもちょいちょいやってるんだよな
>ゲームはファンしか買わなくて遊ばないからあんまり話題に出ないがどれも結構出来良くて楽しかったりする
デジモンはゲームの方年齢層高めなややオタクよりの作風にして成功したなと思う
それだとポケモンと食い合わない
551無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:36No.1366491339+
サモンナイトは同じバンプレストでスパロボが勢いあった時期だったからキャラ人気のSRPGの需要があったんじゃないかって感じはある
552無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:51No.1366491386+
セガのドラゴンフォースは好きだったな
でも2はイラストが・・・
553無念Nameとしあき25/11/16(日)10:49:59No.1366491419そうだねx2
大神はあれで完成してるのに続ける理由がわかんねえよ
554無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:02No.1366491433+
    1763257802659.jpg-(112876 B)
112876 B
好きだったんだけどなぁ…
555無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:06No.1366491447そうだねx2
>レガイア伝説 シャドウハーツ セブンスドラゴン
7ドラは一応完結したから死んだのとは違う気がする
556無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:23No.1366491492+
>triは本当に酷かったね…
あれとアドコロがコケて初代頼みの商売辞めようと頭冷やしたのならまあいいの…か?
557無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:31No.1366491521+
サモンナイトはキャラは良いのに全然生かそうとしないからなぁ
あの詰み状態の世界設定が好きでプレイしてた人なんて皆無でしょ
558無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:53No.1366491579+
>>プレイしたことないけどカードの画像だけはたくさん拾った
>なんかデジモンとコラボしてたとはきいた
マジか……?
いやどっちもバンナムだし集英社だから近い位置にはいるのか?
559無念Nameとしあき25/11/16(日)10:50:55No.1366491583+
>大神はあれで完成してるのに続ける理由がわかんねえよ
DSのはアカンかったが次に出す続編とやらはマジでどうなる…?
560無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:05No.1366491616+
大神の二作目は聖剣伝説のナンバリング並に触れちゃいけないタイトルになっとるんか
561無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:07No.1366491623+
ゲームギアのシャイニングフォース外伝が面白くて
ああいうの10個くらい欲しかった
562無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:09No.1366491632+
デジモンは宣伝にあんまり力入れてないのか興味ないと本当に情報に触れる機会が無いんだよな
死んでるイメージだったのに実際はコンスタントに新作出しててびっくりした
563無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:13No.1366491649+
今も生きてて地味にすげーなってなるのならたまごっちも
564無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:47No.1366491740+
過去シリーズのスタッフが集結!で逆にガッカリされるシリーズもそうそうねえよサモンナイト
絵師だけでいいんだよ絵師だけで!
565無念Nameとしあき25/11/16(日)10:51:53No.1366491756+
    1763257913981.jpg-(72736 B)
72736 B
調べたらマジだった
テリアモンはこういうとき良い位置にいるなぁ
566無念Nameとしあき25/11/16(日)10:52:00No.1366491778+
>サモンナイトはキャラは良いのに全然生かそうとしないからなぁ
>あの詰み状態の世界設定が好きでプレイしてた人なんて皆無でしょ
キャラを使った脳内での二次創作は捗ったけど物語の大筋は全然適用しなかったな
567無念Nameとしあき25/11/16(日)10:52:01No.1366491786+
>大神の二作目は聖剣伝説のナンバリング並に触れちゃいけないタイトルになっとるんか
当時のDSのアクションゲーとしてはわりと普通
前作ファンだとキレる部分があるぐらい
568無念Nameとしあき25/11/16(日)10:52:07No.1366491804+
権利関係契約してたところがやる気が無かったり会社が分裂してしまったりで続編出せず
権利が切れてから続編出したら忘れ去られていたみたいなのが時々あるけど可哀想
569無念Nameとしあき25/11/16(日)10:52:43No.1366491907+
>デジモンは宣伝にあんまり力入れてないのか興味ないと本当に情報に触れる機会が無いんだよな
>死んでるイメージだったのに実際はコンスタントに新作出しててびっくりした
一応宣伝はしてる
ただ母体がバンナム、東映、集英社だからドラゴンボールとかに動きあるとそっち優先されちゃう
570無念Nameとしあき25/11/16(日)10:52:54No.1366491933+
スペースチャンネル5はもっと出していいと思う
571無念Nameとしあき25/11/16(日)10:53:03No.1366491956+
サモンは話としてはクラフトソードのほうが面白いのが
572無念Nameとしあき25/11/16(日)10:53:31No.1366492043+
2度のリメイクで絶望を突きつけられただけだったタクティクスオウガ
573無念Nameとしあき25/11/16(日)10:53:35No.1366492051+
サモンナイトに関してはもうナンバリングもSRPGじゃなくしてくれたほうが良いくらいだった
574無念Nameとしあき25/11/16(日)10:53:39No.1366492069+
>調べたらマジだった
>テリアモンはこういうとき良い位置にいるなぁ
コラボするならキャラ同士絡んだ絵にして欲しいが駄目だったんかな?
ポケモンがジャンプとコラボした時も別作品のキャラと絡ませる絵は駄目みたいな縛りで微妙になってた気がする
おさわり厳禁なんか?
575無念Nameとしあき25/11/16(日)10:53:41No.1366492072+
ナイツというたまにオールスターに呼ばれる程度のキャラ
576無念Nameとしあき25/11/16(日)10:54:03No.1366492132そうだねx6
>>サモンナイトは好きなキャラだけ使っても全く問題ない低難易度SRPG部分も魅力ではあったから…
>じゃあその好きなキャラなんで好きなんですかって言えばねぇ
冷静に考えていくと黒星絵が魅力の大半だった気がしないでもない
577無念Nameとしあき25/11/16(日)10:54:14No.1366492172そうだねx1
>レガイア伝説
わりと面白かったがデュエルサーガがイマイチだったな
世界観も繋がってないし
578無念Nameとしあき25/11/16(日)10:54:33No.1366492240+
>2度のリメイクで絶望を突きつけられただけだったタクティクスオウガ
PSPのはまあ結構好きよ…いい所もあった
駄目な部分もあるけど…
579無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:00No.1366492327+
>2度のリメイクで絶望を突きつけられただけだったタクティクスオウガ
敵のランスロットの過去編やってるネオポケのやつ移植してほしい
580無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:06No.1366492346+
大神はこれから続編で死ぬんだよ
581無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:08No.1366492358+
ディスガイアはよく続いてるよな
582無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:16No.1366492376+
幻想水滸伝は今こそ復活する時だから…
583無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:28No.1366492410+
>コラボするならキャラ同士絡んだ絵にして欲しいが駄目だったんかな?
>ポケモンがジャンプとコラボした時も別作品のキャラと絡ませる絵は駄目みたいな縛りで微妙になってた気がする
>おさわり厳禁なんか?
調べたらGREE時代のソシャゲだから予算がそこまでなかったんじゃないかな
絡みを描いてもらうとなると黒星先生にデジモン描いてもらうようになるから
584無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:40No.1366492446+
そういやシェンムーはまだまだ続編出すよって
言ってたけど本気か!?ってなった
585無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:49No.1366492481+
>大神はこれから続編で死ぬんだよ
鬼武者も…?
586無念Nameとしあき25/11/16(日)10:55:52No.1366492492+
テンポ良くして1から出したらサモンもバズって化けるかもよ
何でこの半裸がちょっと重要そうな立ち位置なんだよ…とか
587無念Nameとしあき25/11/16(日)10:56:12No.1366492552+
>ディスガイアはよく続いてるよな
ちょいちょい死にかけるけどね
588無念Nameとしあき25/11/16(日)10:56:12No.1366492553+
ととモノ系列はどうなったんだろう
刻の学園で主人公補正かかったモブの介護ダル…ってなって離れたっきりだわ
589無念Nameとしあき25/11/16(日)10:56:27No.1366492601+
>ディスガイアはよく続いてるよな
完全にファン向けで続いてる気がする日本一というメーカー
590無念Nameとしあき25/11/16(日)10:56:37No.1366492640そうだねx1
死んでないシリーズの方が少ない
591無念Nameとしあき25/11/16(日)10:56:57No.1366492703+
>サモンナイトに関してはもうナンバリングもSRPGじゃなくしてくれたほうが良いくらいだった
それはそれでエストポリスみたいにならん?
592無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:06No.1366492730+
>そういやシェンムーはまだまだ続編出すよって
>言ってたけど本気か!?ってなった
あれそもそも話としては想定の中盤ぐらいまでしかやってないしな
593無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:07No.1366492736+
    1763258227390.jpg-(34625 B)
34625 B
バグの多い不完全な神ゲーだったが
続編のGPOは酷かったそして死んだ
594無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:14No.1366492765+
マール1と2くらいのが1番好き
595無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:21No.1366492784そうだねx1
    1763258241242.jpg-(16471 B)
16471 B
>スタフィーです
596無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:21No.1366492785+
リマスタースレとかあるけど古いソフトを最新の環境で問題無く動作させるのもなかなか厳しいのよな
無茶苦茶売れてたはずなのにリメイクしか出ず前のソフトそのまま遊べるようにならないのとか大体コレ
597無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:25No.1366492802+
>大神はこれから続編で死ぬんだよ
でもちゃんと神谷が監修はするらしいんだよな
そもそも神谷も散々タイトル死なせてる?まあはい…
598無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:26No.1366492807+
そういやディスガイアのソシャゲでまだやってんのかな
なんか始まる時に延期になったとかで話題になってたような
599無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:40No.1366492850そうだねx3
>冷静に考えていくと黒星絵が魅力の大半だった気がしないでもない
あとは4つの異世界から召喚するって世界設定も良かったかな…
正直もっとやさしい物語で見ていたかった
600無念Nameとしあき25/11/16(日)10:57:49No.1366492873+
バンナムはアニメっぽい3D普通になってるしサモンナイトでやって欲しい
601無念Nameとしあき25/11/16(日)10:58:00No.1366492906そうだねx1
グラディウス6早く出して、早くパンツ履きたい
602無念Nameとしあき25/11/16(日)10:58:04No.1366492918+
デジモンはデジタルモンスターのファンとデジモンアドベンチャーのファンで客層が分離してて前者は後者も兼任してるけど後者は前者を兼任してないかつ声とファン数がでかいのは後者だから前者向けに商売してる時は全く話題にならないという
603無念Nameとしあき25/11/16(日)10:58:14No.1366492944+
>そういやシェンムーはまだまだ続編出すよって
>言ってたけど本気か!?ってなった
当時としては革新的なシステムだったけど今となってはよくあるもんだしなあ
シェンムーってシナリオが評価された事ってあるんか?
604無念Nameとしあき25/11/16(日)10:58:24No.1366492977+
>>大神はこれから続編で死ぬんだよ
>でもちゃんと神谷が監修はするらしいんだよな
あの無職のハゲやっと就職したんか
605無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:06No.1366493119+
>バンナムはアニメっぽい3D普通になってるしサモンナイトでやって欲しい
ファンが望んでるテイルズが頑なにアニメ風にしないんだからやらないだろうね
606無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:11No.1366493136+
>デジモンはデジタルモンスターのファンとデジモンアドベンチャーのファンで客層が分離してて前者は後者も兼任してるけど後者は前者を兼任してないかつ声とファン数がでかいのは後者だから前者向けに商売してる時は全く話題にならないという
デジモンアニメじゃない方は割と中二的なノリなのよな…
ロイヤルナイツとか詳しくは知らない
607無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:28No.1366493196そうだねx1
>シェンムーってシナリオが評価された事ってあるんか?
ぶつ切り過ぎて評価されるところまでも行ってないだろ
1なんて港でバイトして中国行くだけみたいなもんだし
608無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:33No.1366493205+
>シェンムーってシナリオが評価された事ってあるんか?
アニメでサクサク進めたらわりと面白かった
609無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:37No.1366493223+
黒星もだいぶ絵が変わったから今サモンナイト作ってもサモンナイトとして認識できるかどうか…
610無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:42No.1366493240そうだねx1
>デジモンはデジタルモンスターのファンとデジモンアドベンチャーのファンで客層が分離してて前者は後者も兼任してるけど後者は前者を兼任してないかつ声とファン数がでかいのは後者だから前者向けに商売してる時は全く話題にならないという
デジモンストーリーやデジモンワールドも好きな俺は前者なんだろうな…
アドも好きではあるんだがそこまでアドだけに思い入れがあるわけじゃないし…
611無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:49No.1366493259+
1作目が良くて2で死ぬなら元々シリーズじゃなくて単発だったと思えるけど
なまじ続編で良くなってたらシリーズとして認識してしまうのがな
612無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:51No.1366493269+
>正直もっとやさしい物語で見ていたかった
やたら露悪趣味みたいな暗いシナリオの割に途中スチルなくてキャラの会話だけで進むから
シナリオ進行中はチープというかシュールというか下手な芝居見てるような気分になってたこと思い出したわ
613無念Nameとしあき25/11/16(日)10:59:57No.1366493297+
サモンナイトはフライトプランが墜落してっから
614無念Nameとしあき25/11/16(日)11:00:17No.1366493353+
>ファンが望んでるテイルズが頑なにアニメ風にしないんだからやらないだろうね
そういえばヴェスペリアが一番アニメ調でそれっきりか
615無念Nameとしあき25/11/16(日)11:00:21No.1366493368+
エアライドもやっと復活する…と思ったが単作で元々シリーズじゃなかった…
616無念Nameとしあき25/11/16(日)11:00:58No.1366493491そうだねx1
似たようなの誰か同人で作ってくれるかと思ったらそれっぽいのもないサモンナイトよ
617無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:00No.1366493498そうだねx1
    1763258460847.jpg-(10005 B)
10005 B
>>シレンとACと桃鉄の復活は実に見事だった
618無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:02No.1366493508+
>正直もっとやさしい物語で見ていたかった
リンカーの皆さん帰してあげて
619無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:06No.1366493520+
エアライドもアニメ関係の版権契約がどうとか噂があったね…
620無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:15No.1366493545そうだねx3
>>正直もっとやさしい物語で見ていたかった
>やたら露悪趣味みたいな暗いシナリオの割に途中スチルなくてキャラの会話だけで進むから
>シナリオ進行中はチープというかシュールというか下手な芝居見てるような気分になってたこと思い出したわ
なんかエロゲでもとりあえず暗い話!そしたら絶賛される❕見たい時代はあり申した故…
621無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:16No.1366493546+
>黒星もだいぶ絵が変わったから今サモンナイト作ってもサモンナイトとして認識できるかどうか…
ディスガイアの人に描いてもらうか
622無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:35No.1366493613+
>>大神はこれから続編で死ぬんだよ
>でもちゃんと神谷が監修はするらしいんだよな
>そもそも神谷も散々タイトル死なせてる?まあはい…
大神はあの綺麗なラストからどう続けても蛇足にしかならなくないか?と思う
623無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:47No.1366493656そうだねx1
>似たようなの誰か同人で作ってくれるかと思ったらそれっぽいのもないサモンナイトよ
正直本編はただのSRPGだし…
624無念Nameとしあき25/11/16(日)11:01:55No.1366493695+
>ディスガイアの人に描いてもらうか
ざんくろーか…
625無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:02No.1366493712そうだねx1
サルゲッチュ新作やりてぇな…
626無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:10No.1366493736+
キノピコのパンツとコックカワサキの裸エプロンは良いのかアレ
627無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:18No.1366493756+
>黒星もだいぶ絵が変わったから今サモンナイト作ってもサモンナイトとして認識できるかどうか…
今ならまだまだ余裕で認識できるよ
628無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:32No.1366493806+
    1763258552302.jpg-(348814 B)
348814 B
>デジモンアニメじゃない方は割と中二的なノリなのよな…
>ロイヤルナイツとか詳しくは知らない
アニメの方も中二的なノリだぞ
数年前の02映画とかエグいシナリオで一昔前に流行ったセカイ系のノリを思い出した
母親から児童虐待されてた男の子が「お母さんに優しくされたい」と願ったらデジモンが助けてくれて次の日から両親が優しくなったけど
実はデジモンが両親ぶっ殺してて操り人形にしてただけと発覚するって流れとか
629無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:43No.1366493837そうだねx1
>>2度のリメイクで絶望を突きつけられただけだったタクティクスオウガ
>敵のランスロットの過去編やってるネオポケのやつ移植してほしい
ゼノビアの王子?
630無念Nameとしあき25/11/16(日)11:02:51No.1366493859そうだねx5
    1763258571857.mp4-(545426 B)
545426 B
ウィザードリィは本家が死んで日本でだけ生かされているような気がする
631無念Nameとしあき25/11/16(日)11:03:16No.1366493932+
>好きだったんだけどなぁ…
なんで消えたんだろう?今なら性癖的にウケそうなのに
632無念Nameとしあき25/11/16(日)11:03:21No.1366493946+
>そのデスティニーのリメイク許せないの声が多い気がする
シナリオはまあ控えめに言っても残念寄りだけれど戦闘は楽しかったよ
デスティニー2と同じ評価だわ
633無念Nameとしあき25/11/16(日)11:03:40No.1366494010+
>サモンナイトはフライトプランが墜落してっから
フライトプラン事業停止したの2010年か
もう15年も経ってるんだな
634無念Nameとしあき25/11/16(日)11:03:47No.1366494032+
シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
635無念Nameとしあき25/11/16(日)11:04:00No.1366494066+
    1763258640379.jpg-(143624 B)
143624 B
>黒星もだいぶ絵が変わったから今サモンナイト作ってもサモンナイトとして認識できるかどうか…
確かに雰囲気は変わったけど雰囲気が変わった後の絵もこれはこれで好き
この画像ももう15年くらい前のやつだけど
636無念Nameとしあき25/11/16(日)11:04:11No.1366494103+
サモンナイト1なんかは割となろう系と同じ流れではある
あの頃なろうなんてなかったからこっちが源流みたいなトコあるけど
637無念Nameとしあき25/11/16(日)11:04:28No.1366494160+
>シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
任天堂もちょくちょく死んでるシリーズあるよ
スタフィーとかカスタムロボとか
638無念Nameとしあき25/11/16(日)11:04:34No.1366494185+
>なんかエロゲでもとりあえず暗い話!そしたら絶賛される❕見たい時代はあり申した故…
エッチな路線で影響された微エロのサモンナイトだったら今以上に取り返しのつかないほど突き刺さっていただろう…
639無念Nameとしあき25/11/16(日)11:04:51No.1366494254+
フライトプランの近所が当時通勤経路だったが会社の夜逃げを目撃したのは初めてだった
640無念Nameとしあき25/11/16(日)11:05:05No.1366494294+
カスタムロボはデザインがアカンのでは…
641無念Nameとしあき25/11/16(日)11:05:17No.1366494338+
>シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
まぁスイッチの絶好調をほぼ一社で受けてればそうもなるわな
他だと桃鉄ぐらいか
642無念Nameとしあき25/11/16(日)11:05:36No.1366494396+
メダロットはそろそろヤバそう
ソシャゲもなんか死ぬ死ぬ言われてるし
643無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:07No.1366494497+
スペクトラルフォースシリーズは派生作品含め山ほど出てたのに急に終わった感
644無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:14No.1366494513+
何がウケてたのか作ってる側が理解出来て無かったっぽいのよなあ
645無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:31No.1366494574+
>みんなランモバのようになれれば幸せだろうな
なぜらんもば?
あれも割とキャラによっては悲惨だったりする気がするが
6周年を超えて初期のキャラが今も攻略で使えるのはすごいと思うが
646無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:39No.1366494602+
>任天堂もちょくちょく死んでるシリーズあるよ
>スタフィーとかカスタムロボとか
シリーズじゃねえけど轟震どりるれろはなぜ一作で終わったと言う気持ち
647無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:41No.1366494610+
サモナイ5なあ
当時、ワクワクして発売当日に爺ちゃん家にPSP持ち込んでやったけど初っ端から「あれ…?」ってなった記憶あるw
648無念Nameとしあき25/11/16(日)11:06:44No.1366494617+
>シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
ファミコン探偵倶楽部さんの前でもそれ言えたら大したもんよ
649無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:07No.1366494691+
世界樹の迷宮もコレに含めて良いよね多分
650無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:16No.1366494721そうだねx1
ロックマンってシリーズ全体がもう死んでるも同然じゃない?
651無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:34No.1366494774+
ブラマトはそっと眠ったままでいてくれそう
652無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:47No.1366494819+
>>シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
>任天堂もちょくちょく死んでるシリーズあるよ
>スタフィーとかカスタムロボとか
ジョイメカファイト復活してほしいな
653無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:48No.1366494821そうだねx4
>ファミコン探偵倶楽部さんの前でもそれ言えたら大したもんよ
リメイク出して新作も出したんだから
全然生きてる方でしょ
まだタイトルにファミコンついてるのに
654無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:51No.1366494833+
>w
655無念Nameとしあき25/11/16(日)11:07:56No.1366494848+
>シリーズが常に生き生きしてるの任天堂だけ?
ファルコン・アンチ
656無念Nameとしあき25/11/16(日)11:08:28No.1366494938そうだねx1
>世界樹の迷宮もコレに含めて良いよね多分
いや世界樹はXで綺麗に過去作大集合やって畳んだだけだし
657無念Nameとしあき25/11/16(日)11:08:35No.1366494960+
ファミコン出す前の任天堂ってどんなもんだったの
658無念Nameとしあき25/11/16(日)11:08:36No.1366494964+
.hackはソシャゲとかお祭りゲーに出演したら正史として扱うがシリーズ展開されるのに無茶した感が凄い
659無念Nameとしあき25/11/16(日)11:08:58No.1366495035+
>ファミコン出す前の任天堂ってどんなもんだったの
花札とトランプ刷ってた
660無念Nameとしあき25/11/16(日)11:09:03No.1366495059そうだねx1
>>ファミコン探偵倶楽部さんの前でもそれ言えたら大したもんよ
>リメイク出して新作も出したんだから
>全然生きてる方でしょ
>まだタイトルにファミコンついてるのに
生きてるのと常に生き生きしてるのは違うんだ…
661無念Nameとしあき25/11/16(日)11:09:14No.1366495092+
今でいうユニバースみたいな
実は他のゲームと世界観共有してますな作品で続くのも良い
662無念Nameとしあき25/11/16(日)11:09:19No.1366495106そうだねx2
>いや世界樹はXで綺麗に過去作大集合やって畳んだだけだし
胎動…
663無念Nameとしあき25/11/16(日)11:09:42No.1366495192そうだねx2
>似たようなの誰か同人で作ってくれるかと思ったらそれっぽいのもないサモンナイトよ
サモンナイトの本質は黒星紅白の絵だから…
664無念Nameとしあき25/11/16(日)11:09:47No.1366495209+
>ロックマンってシリーズ全体がもう死んでるも同然じゃない?
一応カプコン集合系にはちゃんと出てくるから…
665無念Nameとしあき25/11/16(日)11:10:02No.1366495269+
>胎動…
フィロソマ着床みたいな終わり方なんだよ
666無念Nameとしあき25/11/16(日)11:10:19No.1366495321+
>ファミコン出す前の任天堂ってどんなもんだったの
そらもう任天堂レジャーシステムで東京進出よ
667無念Nameとしあき25/11/16(日)11:10:46No.1366495382+
>>ロックマンってシリーズ全体がもう死んでるも同然じゃない?
>一応カプコン集合系にはちゃんと出てくるから…
ゴエモンメソッドきたな
668無念Nameとしあき25/11/16(日)11:10:50No.1366495394+
>エアライドもやっと復活する…と思ったが単作で元々シリーズじゃなかった…
ディレクター曰く当時放送中だったアニメとの連動ありきの企画だしな
669無念Nameとしあき25/11/16(日)11:10:54No.1366495410+
サモンナイトは新しいゲーム出すよりTRPGにでもなってほしいかな
そしたらデータ見たりリプレイ読んだりでニヨニヨできる
670無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:04No.1366495445+
そういやイヅナも新作作るよから音沙汰ないの思い出したわ
671無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:05No.1366495447+
ロックマンは移植は積極的にやってるけど
新作は出ない不思議
672無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:19No.1366495497+
黒星先生も今はFGOの人って印象の方が
673無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:22No.1366495507+
    1763259082792.jpg-(204100 B)
204100 B
ギリギリ生きてるようでいて
そもそもストーリーを完全に追えてる人間ゼロ説
674無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:46No.1366495574そうだねx4
ぶっちゃけシリーズ生きてるからいいよって言えるのは最新作が酷くない作品だけだ
675無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:47No.1366495580そうだねx1
>>いや世界樹はXで綺麗に過去作大集合やって畳んだだけだし
>胎動…
忘れろ
676無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:48No.1366495586+
サモンナイトってサモンナイトのオマージュだと分かるような特殊なシステムあったっけ
677無念Nameとしあき25/11/16(日)11:11:52No.1366495607そうだねx1
サモンナイトは5の世界になる前日譚のUXがのんびり展開したのもなぁ
678無念Nameとしあき25/11/16(日)11:12:02No.1366495632+
    1763259122944.jpg-(21054 B)
21054 B
知らん間に蘇ってて知らん間にまた死んでたヴァンダルハーツ
679無念Nameとしあき25/11/16(日)11:12:19No.1366495683+
>ゴエモンメソッドきたな
TEPPENってゲームでロックマンの話もあるからゴエはんよりは仕事してまっせ
最近ガイドライン制定なんかもあったし今後の動きはありそう
680無念Nameとしあき25/11/16(日)11:12:32No.1366495716+
>ギリギリ生きてるようでいて
>そもそもストーリーを完全に追えてる人間ゼロ説
なんか終盤ハゲが2人いたり若返ったり難しかった
681無念Nameとしあき25/11/16(日)11:12:37No.1366495731そうだねx2
>サモンナイトってサモンナイトのオマージュだと分かるような特殊なシステムあったっけ
夜会話…?
召喚獣セットと名前付けは多分独自
682無念Nameとしあき25/11/16(日)11:12:55No.1366495777そうだねx3
>サモンナイトってサモンナイトのオマージュだと分かるような特殊なシステムあったっけ
召喚獣のシステムと夜会話ぐらい?
物語設定含めるなら世界観もだが
683無念Nameとしあき25/11/16(日)11:13:01No.1366495805+
あの名作がスマートフォンで復活!
684無念Nameとしあき25/11/16(日)11:13:10No.1366495834+
マリオメーカーなんかでクリアしないとステージ登録出来ないように
ロックマンも開発者がクリア出来ないといけないんだろうけど
ただでさえゲーム作るの忙しそうなのにロックマンもクリアしないといけないの大変だろうな…
685無念Nameとしあき25/11/16(日)11:13:19No.1366495858そうだねx1
    1763259199984.jpg-(99119 B)
99119 B
人間ダビスタとかいう唯一無二のゲームシステムだったのに原作者の手によって念入りに殺されたやつ
686無念Nameとしあき25/11/16(日)11:13:38No.1366495927+
>ぶっちゃけシリーズ生きてるからいいよって言えるのは最新作が酷くない作品だけだ
任天堂の生きているシリーズだけどフォーエバーブルーはあんまり許してない
687無念Nameとしあき25/11/16(日)11:13:44No.1366495953+
>そういやイヅナも新作作るよから音沙汰ないの思い出したわ
その際絵師のほうが俺話聞いてないんだけどと呟いてな
688無念Nameとしあき25/11/16(日)11:14:28No.1366496078+
夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった
689無念Nameとしあき25/11/16(日)11:14:31No.1366496090+
キャラ人気で推したいユーザーと世界観で魅せたい中の人の意見がずれてたんだ
あとミニゲーム
690無念Nameとしあき25/11/16(日)11:14:41No.1366496130そうだねx3
>ぶっちゃけシリーズ生きてるからいいよって言えるのは最新作が酷くない作品だけだ
ルンファクや牧場だって一つ前が作品だったら酷かったけど
最新作はどっちも良い感じになってるから
生きてるならそうなる可能性あるんだし良いと言えると思うがな
691無念Nameとしあき25/11/16(日)11:15:06No.1366496206+
    1763259306899.jpg-(124391 B)
124391 B
>あの名作がスマートフォンで復活!
やったぜ
692無念Nameとしあき25/11/16(日)11:15:18No.1366496237そうだねx6
    1763259318043.jpg-(31157 B)
31157 B
>あの名作がスマートフォンで復活!
693無念Nameとしあき25/11/16(日)11:15:31No.1366496274+
ファミコンより前だったかは忘れたがレーザークレー射撃場とかやってたよね任天堂
694無念Nameとしあき25/11/16(日)11:15:41No.1366496301+
    1763259341499.jpg-(466041 B)
466041 B
すっかりソウルシリーズになってしまったけどまた出してくれないかなあ
リメイクでもいいよ
695無念Nameとしあき25/11/16(日)11:15:41No.1366496303+
>胎動…
そもそもなんだけど世界樹の本質ってマッピングであって
地図を自分で「描く」のってタッチスクリーンがゲーム本編画面と別にあるDS系列機があってこそなんだ
リマスターはあれはあれで良かったけどやっぱ地図描くのダルかったしDSじゃない機器で無理に出してもなというか
696無念Nameとしあき25/11/16(日)11:16:03No.1366496369+
>>ぶっちゃけシリーズ生きてるからいいよって言えるのは最新作が酷くない作品だけだ
>ルンファクや牧場だって一つ前が作品だったら酷かったけど
>最新作はどっちも良い感じになってるから
>生きてるならそうなる可能性あるんだし良いと言えると思うがな
墓に仕舞い込まれているよりは全然いいよな
ドラクエなんか連日話題沸騰で嫉妬するまである
697無念Nameとしあき25/11/16(日)11:16:24No.1366496437+
>キャラ人気で推したいユーザーと世界観で魅せたい中の人の意見がずれてたんだ
>あとミニゲーム
言っちゃ悪いけどこういうときの世界観ってそこまで独自性があるわけでもないしな……
ファンタジー世界だとよくある世界観にちょっとだけスパイスを加えただけだったりする
698無念Nameとしあき25/11/16(日)11:16:52No.1366496535+
>あの名作がスマートフォンで復活!
ソシャゲにするのはともかくナンバリングは振るな
699無念Nameとしあき25/11/16(日)11:17:08No.1366496575そうだねx2
>キャラ人気で推したいユーザーと世界観で魅せたい中の人の意見がずれてたんだ
>あとミニゲーム
ミニゲームはさ
周回させたいならクリア状態くらい引き継いでくれんか?
700無念Nameとしあき25/11/16(日)11:17:13No.1366496590そうだねx1
>生きてるならそうなる可能性あるんだし良いと言えると思うがな
その例こそ最新作が前よりマシだから良いってだけじゃね
701無念Nameとしあき25/11/16(日)11:17:30No.1366496639+
    1763259450546.jpg-(143214 B)
143214 B
>1763248384457.png
これの続編が出ている事を知らないとしあきは多い ...
702無念Nameとしあき25/11/16(日)11:17:33No.1366496652+
    1763259453591.jpg-(1054504 B)
1054504 B
コンシューマ→スマホゲーだからこれからどうなるかわからない奴
703無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:10No.1366496754+
    1763259490734.jpg-(57311 B)
57311 B
>人間ダビスタとかいう唯一無二のゲームシステムだったのに原作者の手によって念入りに殺されたやつ
スレの話題と全然関係ないがパッケの子は一昨年バックカントリースキーで行方不明になってるんだよな
704無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:13No.1366496763+
ルンファはそもそも1と2がかなりのバグゲーで続いてるからキャラ人気だけで生き延びたシリーズ
705無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:21No.1366496795+
こういう話になるとメタルマックスはしぶといなという気持ち
706無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:29No.1366496822そうだねx1
>周回させたいならクリア状態くらい引き継いでくれんか?
ミニゲームやらないとライフェアが怒られるのマジで無理
怒り自体は真っ当だし
707無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:37No.1366496844+
キングダムハーツってまだ完結してなかったの!?
708無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:40No.1366496856+
>バグの多い不完全な神ゲーだったが
>続編のGPOは酷かったそして死んだ
ループ8が出たけども・・・
709無念Nameとしあき25/11/16(日)11:18:45No.1366496870そうだねx1
久々の復活!シリーズ生き返った!って所からお出しされる微妙な出来の最新作が一番困る
710無念Nameとしあき25/11/16(日)11:19:20No.1366496981+
>キングダムハーツってまだ完結してなかったの!?
数年前に3が出ましたよ(ニコニコ)
711無念Nameとしあき25/11/16(日)11:19:45No.1366497052+
>コンシューマ→スマホゲーだからこれからどうなるかわからない奴
こいつは普通に外伝制作中な上に
さらに2の制作も決まってるやつじゃん
712無念Nameとしあき25/11/16(日)11:20:29No.1366497214+
>キングダムハーツってまだ完結してなかったの!?
ソラの話は一区切りついたみたいな意味での完結だったような
713無念Nameとしあき25/11/16(日)11:20:30No.1366497215+
スマホゲーとは別に本編も作ってますよってアピールしてくれると安心できる
714無念Nameとしあき25/11/16(日)11:20:31No.1366497222+
    1763259631637.png-(276425 B)
276425 B
ギリ生きてる?
715無念Nameとしあき25/11/16(日)11:20:53No.1366497300+
    1763259653780.jpg-(54538 B)
54538 B
嬉しいけどあんま期待しない方がいいんだろうなとも思ってる
716無念Nameとしあき25/11/16(日)11:21:06No.1366497339+
ソシャゲの売り上げのおかげで新作や良リメイク良リマスターがやれるってやつもあるから悪いだけでもない
サガシリーズです
717無念Nameとしあき25/11/16(日)11:21:12No.1366497365+
    1763259672131.jpg-(70502 B)
70502 B
>もうがんばれない
俺ニューエイジのエビちゃん好きなんです
ソフトがなんかプレミアついてんのは笑う
718無念Nameとしあき25/11/16(日)11:21:15No.1366497372+
スターオーシャンは2R面白かったから1も同じ感じでリメイクしてくれないかなあ
3もやりたいけどあれリメイクは厳しいだろうし
719無念Nameとしあき25/11/16(日)11:21:50No.1366497500+
    1763259710798.jpg-(59635 B)
59635 B
画面上に無駄なUIやアイコンがなくスーツに集約されてたのは画期的だった
720無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:04No.1366497556+
区切りがあるならそこで終わったとプレイヤーで決めることも可能だからまだいいな
721無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:17No.1366497589そうだねx4
    1763259737048.jpg-(144636 B)
144636 B
ペルソナなんぞよりアトラスはこっち作れ
722無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:18No.1366497593+
>嬉しいけどあんま期待しない方がいいんだろうなとも思ってる
ONIシリーズは話的には繋がってないんじゃなかったっけ
なんか藤丸地獄変と繋げるとか言い出してるけど
723無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:37No.1366497662+
精神的続編で生き返ったシリーズ見たことないから
やっぱ死ぬには死ぬだけの理由がある
724無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:41No.1366497674+
>ソシャゲの売り上げのおかげで新作や良リメイク良リマスターがやれるってやつもあるから悪いだけでもない
>サガシリーズです
アカツキが力入れてる最新ソシャゲも大人気だからな(目を逸らす)
725無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:53No.1366497715+
>ペルソナなんぞよりアトラスはこっち作れ
俺も待ってるけど新作出したらソシャゲになりそうでな
726無念Nameとしあき25/11/16(日)11:22:58No.1366497740そうだねx2
>>人間ダビスタとかいう唯一無二のゲームシステムだったのに原作者の手によって念入りに殺されたやつ
>スレの話題と全然関係ないがパッケの子は一昨年バックカントリースキーで行方不明になってるんだよな
全然関係ない話なのにこのスレで一番ショック受けてる
727無念Nameとしあき25/11/16(日)11:23:13No.1366497779+
イナイレはまだ生きてた
728無念Nameとしあき25/11/16(日)11:23:32No.1366497856+
>精神的続編で生き返ったシリーズ見たことないから
>やっぱ死ぬには死ぬだけの理由がある
ブラステはだいたい悪魔城だこれで満足した
2作るっていってるけどそれはまだなんともいえない
729無念Nameとしあき25/11/16(日)11:23:41No.1366497880+
>ソシャゲの売り上げのおかげで新作や良リメイク良リマスターがやれるってやつもあるから悪いだけでもない
>サガシリーズです
スパロボもコンシューマ新作出せてるのはソシャゲのお陰ってぶっちゃけてたな
730無念Nameとしあき25/11/16(日)11:23:56No.1366497924+
>精神的続編で生き返ったシリーズ見たことないから
>やっぱ死ぬには死ぬだけの理由がある
正直な話新作出なくても旧作繰り返しやりますわみたいなとこもあったりなかったり
731無念Nameとしあき25/11/16(日)11:23:59No.1366497937そうだねx1
    1763259839953.jpg-(84982 B)
84982 B
最高のシナリオだったし戦闘も面白かったから
シリーズ2作品(移植抜きで)なの勿体ないなって
732無念Nameとしあき25/11/16(日)11:24:17No.1366498006+
書き込みをした人によって削除されました
733無念Nameとしあき25/11/16(日)11:24:41No.1366498085+
スターオーシャンのとかHD2Dみたいなリメイクって実際の手間はともかく見た目手抜きに感じるんだよな…
最新作並のグラでやりたいって思ってしまう
734無念Nameとしあき25/11/16(日)11:24:50No.1366498123+
    1763259890610.webp-(280906 B)
280906 B
>精神的続編で生き返ったシリーズ見たことないから
急に幻想水滸伝側がソシャゲとアニメ化と舞台化する言い出した
735無念Nameとしあき25/11/16(日)11:24:55No.1366498146+
アーマードコアも新作が出るまでこのスレの枠だと思ってた
736無念Nameとしあき25/11/16(日)11:25:04No.1366498171+
>ブラステはだいたい悪魔城だこれで満足した
ただ3Dキャラってちょっと動作がモッサリして見えるのよね
ドット悪魔城のが好きだわ
737無念Nameとしあき25/11/16(日)11:25:14No.1366498217+
アームドファンタジアは開発延期してやってるけど色々値上がりしてコストも上がってきてる中期間伸ばしてやっていけるのだろうか
738無念Nameとしあき25/11/16(日)11:25:28No.1366498263+
SM以降のポケモン達でポケダンやりたい…
739無念Nameとしあき25/11/16(日)11:25:45No.1366498321+
    1763259945956.jpg-(14521 B)
14521 B
>夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった

FEってそういうゲームだったの…
740無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:08No.1366498416+
    1763259968557.jpg-(153395 B)
153395 B
>ギリ生きてる?
スキンコラボ要員として…
741無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:15No.1366498436+
>今の技術で作ったらそこそこ売れるんじゃないかと思ってる
AI対話型のアプリなりで側がアニメ系のこれ欲しいな
742無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:17No.1366498448+
戦場のヴァルキュリアは一度ソシャゲ落ちしてからコンシューマに復活したけど最後はパンツゲー出して死んだ
でもセガだし忘れた頃に復活させるかもしれない
743無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:18No.1366498451+
>スターオーシャンのとかHD2Dみたいなリメイクって実際の手間はともかく見た目手抜きに感じるんだよな…
>最新作並のグラでやりたいって思ってしまう
SO2Rはキャラの見た目くらいはイラストに合わせたものに作り替えてもよかったんじゃないかって
744無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:22No.1366498470+
ダンガンロンパはあれリメイクみたいなの大丈夫なんか
745無念Nameとしあき25/11/16(日)11:26:40No.1366498521+
>最高のシナリオだったし戦闘も面白かったから
>シリーズ2作品(移植抜きで)なの勿体ないなって
世代交代するのが大好きだったんだけどなあ
後半はストーリースカスカなのが
746無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:07No.1366498636そうだねx1
SO2Rはやるとすっごい便利機能増えて遊びやすさをとことん追求して手すげーってなるんだけどね
747無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:12No.1366498661+
>>夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった
>え
>FEってそういうゲームだったの…
幼女を撫でてリフレもするぞ
748無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:14No.1366498671そうだねx1
>FEってそういうゲームだったの…
昔から戦場で婚活するゲームなので
749無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:23No.1366498699+
>FEってそういうゲームだったの…
1000年生きたチキとも結婚するし
ロリマムクートと結婚してロリマムクート産ませることだってできる
750無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:40No.1366498743+
>FEってそういうゲームだったの…
SFCの時点でNTRだの近親相姦だのがあってのう
751無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:47No.1366498776+
ダンガンロンパはシリーズ全体で見ても外したものの方が多いんだから
駄目でもまた駄目だったかで済む
752無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:50No.1366498785+
>>ギリ生きてる?
>スキンコラボ要員として…
ええ…
753無念Nameとしあき25/11/16(日)11:27:50No.1366498786そうだねx1
    1763260070752.jpg-(80498 B)
80498 B
ゴッドイーターは死んだけど世界観繋がってるコードヴェインは来年2出るから実質生きてるって事で…
754無念Nameとしあき25/11/16(日)11:28:02No.1366498826そうだねx1
ドンキーコングもバナンザ出るまで死んでたイメージ
755無念Nameとしあき25/11/16(日)11:28:04No.1366498836+
>今の技術で作ったらそこそこ売れるんじゃないかと思ってる
DSやWii全盛期に移植やリメイクなかったのでもう諦めてる
756無念Nameとしあき25/11/16(日)11:28:08No.1366498852+
スレ画はわざわざ蘇生させて世界観までズタボロにして再殺完了って本当に酷い話だった
最初から最後まで黒星9割のコンテンツが何を勘違いしたのか…
757無念Nameとしあき25/11/16(日)11:28:36No.1366498956+
逆に復活したシリーズは無いのか
758無念Nameとしあき25/11/16(日)11:28:46No.1366498981+
>SO2Rはやるとすっごい便利機能増えて遊びやすさをとことん追求して手すげーってなるんだけどね
最終アプデで十賢者達をアシストで使えるようにしたの太っ腹過ぎる
売上も良かったみたいだしブルースフィアリメイクとか3リメイク続いてほしい
759無念Nameとしあき25/11/16(日)11:29:25No.1366499124+
>ドンキーコングもバナンザ出るまで死んでたイメージ
まあマリカにもスマブラにもずっと出てたし
…ファルコンお前もそろそろ
760無念Nameとしあき25/11/16(日)11:29:55No.1366499216+
>急に幻想水滸伝側がソシャゲとアニメ化と舞台化する言い出した
あれソシャゲの餌巻きで続編は無理だろうな
PSPの時点でコナミに開発ノウハウ一切残ってないってゲロってた
761無念Nameとしあき25/11/16(日)11:29:58No.1366499226+
>逆に復活したシリーズは無いのか
メタルマックスはよくやっとる方じゃないか?
762無念Nameとしあき25/11/16(日)11:29:59No.1366499235+
>逆に復活したシリーズは無いのか
桃鉄
アーマードコア…はこれからシリーズ展開が続くか次第か
763無念Nameとしあき25/11/16(日)11:30:06No.1366499258そうだねx1
SO2Rは爆裂破と吼竜破を産廃レベルまでナーフしやがった事は許してない
764無念Nameとしあき25/11/16(日)11:30:12No.1366499275+
>逆に復活したシリーズは無いのか
テイルズはアライズは売れて好評だったんだがそれっきり音沙汰ないなあ
765無念Nameとしあき25/11/16(日)11:30:23No.1366499314+
古いコンシューマーゲームをソシャゲで復活させたもので成功したのあるんだろうか
アークザラッドR、グランディアオンライン、ワイルドアームズ、ポポロクロイス、ブレスオブファイア…
そろそろ幻想水滸伝が参戦か
766無念Nameとしあき25/11/16(日)11:30:26No.1366499325+
メダロットって書こうとおもったら今年なんかでてた
767無念Nameとしあき25/11/16(日)11:30:45No.1366499395+
まあ死ぬには死ぬだけの理由があるよ
768無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:13No.1366499490+
ダクソは大往生だったな
769無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:26No.1366499526+
>テイルズはアライズは売れて好評だったんだがそれっきり音沙汰ないなあ
リマスターで小遣い稼ぎ・・・すらも出来てない売り上げぽくてやばい
770無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:38No.1366499565+
メトロイド
771無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:43No.1366499577そうだねx1
>逆に復活したシリーズは無いのか
スターオーシャンはアナムネシス後から新作も出したリメイクも出した
復活してるのでは
772無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:47No.1366499599+
スペクトラルフォースってゲーム好きだったけどシリーズ終わっちゃった?設定だけは作り込んでたよね
773無念Nameとしあき25/11/16(日)11:31:54No.1366499629+
>コンシューマ→スマホゲーだからこれからどうなるかわからない奴
ヒヌカヒメは沖縄の神様が元らしいんだよな
774無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:01No.1366499652+
>テイルズはアライズは売れて好評だったんだがそれっきり音沙汰ないなあ
新作出すけど30周年に間に合うかは不明ってこの前インタビューで語ってたな
リマスターでお茶を濁すんだろうけどPS2とか携帯機のリマスター出してくれるなら評価したい
775無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:07No.1366499668そうだねx1
2Dアクションでシリーズ重ね続けられるのは凄いわ
マリオなんてもうマンネリでネタ残ってないだろからのワンダーだし
776無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:23No.1366499721+
アライズは後半打ち切り漫画みたいな展開だった上にDLCが糞だったのが引っかかる
777無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:25No.1366499725そうだねx1
メタルマックスも3出た時はシリーズ復活うおおおおおおおおってなったわ
778無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:29No.1366499743+
>>逆に復活したシリーズは無いのか
>メタルマックスはよくやっとる方じゃないか?
あれもサイゲが引き取ってから止まってるな
779無念Nameとしあき25/11/16(日)11:32:30No.1366499744そうだねx2
    1763260350523.jpg-(224973 B)
224973 B
>メトロイド
あと3週間待ちなさい
780無念Nameとしあき25/11/16(日)11:33:14No.1366499900+
>ドンキーコングもバナンザ出るまで死んでたイメージ
移植やリマスターしてれるうちはまだまだ死んだ判定とはいえないくらいになってきた
781無念Nameとしあき25/11/16(日)11:33:16No.1366499904+
>ドンキーコングもバナンザ出るまで死んでたイメージ
シリーズ自体はSwitchまでコンスタントに出てはいたしSwitch時代に2作目3作目が出なかっただけだから死んではいなかったと思う
7年くらい空いては居るけど…
782無念Nameとしあき25/11/16(日)11:33:30No.1366499956+
>>テイルズはアライズは売れて好評だったんだがそれっきり音沙汰ないなあ
>リマスターで小遣い稼ぎ・・・すらも出来てない売り上げぽくてやばい
ぶっちゃけエクシリアって続編ありきなのに単品で出した上に先にミラ編やるとシナリオあまり分からないよ?的な警告すら表示せずW主人公勢をアピールしてる時点で…
783無念Nameとしあき25/11/16(日)11:33:32No.1366499961そうだねx2
リマスターからの新作出たら
本当の意味で復活って感じがするな
そう塊魂のように
784無念Nameとしあき25/11/16(日)11:33:44No.1366500001+
FEはようやっとる
785無念Nameとしあき25/11/16(日)11:34:01No.1366500058そうだねx2
>逆に復活したシリーズは無いのか
アトリエはアーランドシリーズから復活した印象
786無念Nameとしあき25/11/16(日)11:34:12No.1366500096+
>スペクトラルフォースってゲーム好きだったけどシリーズ終わっちゃった?設定だけは作り込んでたよね
IF自体がもう何やってるかわからんからなあ…
787無念Nameとしあき25/11/16(日)11:34:30No.1366500144+
>FEはようやっとる
DS時代の奴とかリメイクしてくれないかなと思ってる
788無念Nameとしあき25/11/16(日)11:34:54No.1366500221+
>メタルマックスも3出た時はシリーズ復活うおおおおおおおおってなったわ
Rから
2改込みでも8年
サーガ基準なら10年
MMとしての完全新作の3なら15年だからな
789無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:01No.1366500244+
シャイニングシリーズ
シャイニングフォースがソシャゲやる予定だったけどポシャってしまった
ラングリッサーはソシャゲで一応成功してる
790無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:02No.1366500246+
>メダロットって書こうとおもったら今年なんかでてた
生放送で歴代主人公機まとめたイラストにクロスの横に知らない脚が見えて期待したらソシャゲの新作で萎えたな
791無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:02No.1366500248+
>スペクトラルフォースってゲーム好きだったけどシリーズ終わっちゃった?設定だけは作り込んでたよね
最後の方格ゲーやってなかった?
792無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:27No.1366500318+
    1763260527052.jpg-(107640 B)
107640 B
>スペクトラルフォースってゲーム好きだったけどシリーズ終わっちゃった?設定だけは作り込んでたよね
ほぼ終わってるまともに遊べたのはミストオブカオスとかラジエレぐらいまでじゃないかな
DSか何かででたこれはやばかったらしいが
793無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:31No.1366500332そうだねx1
FEは復活じゃなくてこれで駄目なら終わりですって試練を乗り越えたやつ
794無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:56No.1366500404+
ゴエモンはもういないじゃない
795無念Nameとしあき25/11/16(日)11:35:59No.1366500416+
ラストリベリオンのリメイクか続編ほしい
796無念Nameとしあき25/11/16(日)11:36:15No.1366500469そうだねx1
>DS時代の奴とかリメイクしてくれないかなと思ってる
覚醒とかはまあいいんだけど
ifをインキンごとやれる移植はしてくれないと困る
797無念Nameとしあき25/11/16(日)11:36:18No.1366500478+
エルミナージュ復活するみたいだけど人気の2とちょい人気の3が全く移植されなくて悲しい…
798無念Nameとしあき25/11/16(日)11:36:31No.1366500529+
>FEは復活じゃなくてこれで駄目なら終わりですって試練を乗り越えたやつ
蒼炎ワゴンからスマブラで一気に知名度上がったのに暁の出来があれだったからなあ
799無念Nameとしあき25/11/16(日)11:36:59No.1366500611+
たまにスレみるけどネプも音沙汰ないね
800無念Nameとしあき25/11/16(日)11:36:59No.1366500616+
>ゴエモンはもういないじゃない
徳田、自害しろ
801無念Nameとしあき25/11/16(日)11:37:06No.1366500637+
>IF自体がもう何やってるかわからんからなあ…
粗製乱造って言葉がぴったりな会社になったな
昔のスペクトラルシリーズはそれでも良いのあったんだが
802無念Nameとしあき25/11/16(日)11:37:13No.1366500658+
アイディアファクトリーって今だともうコンパイルハートのIP出してるだけの会社じゃねえかな
803無念Nameとしあき25/11/16(日)11:38:09No.1366500829+
オトメゲーってまだ人気なんだろうか
そんな買われてるんか
804無念Nameとしあき25/11/16(日)11:38:14No.1366500851そうだねx1
アルトネリコは版権問題で移植もリメイクも無理って感じだしな
805無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:11No.1366501036+
桃鉄復活もいいけど桃伝が復活してほしいんだ
806無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:21No.1366501066+
>徳田、自害しろ
誰だよ
807無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:28No.1366501086+
スレ画1と2は主人公の性別によるテキスト変更とかやってないからゆりとやおいに出来た仕様だったっけ
808無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:31No.1366501097そうだねx3
テイルズはアスタリア、レイズのソシャゲが頑張ってたのに
シンフォニアリマスターバグまみれ、クレストリア、ルミナリア
と酷いものばかりだして結局今は何もない状態

せめてクレストリアだけでも真面目にしてればまだソシャゲ出てたかもしれん
809無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:37No.1366501120+
ネプはそもそも主人公のところがとっくの昔にハードからは撤退してるのに続けた事自体がなんか⋯
810無念Nameとしあき25/11/16(日)11:39:40No.1366501130+
>桃鉄復活もいいけど桃伝が復活してほしいんだ
データ残ってないからやるとしても目コピで作り直しだってさ
811無念Nameとしあき25/11/16(日)11:40:00No.1366501199+
>データ残ってないからやるとしても目コピで作り直しだってさ
新作だろ
812無念Nameとしあき25/11/16(日)11:40:01No.1366501203+
たしかに桃鉄は復活して大成功か
塊魂も新作面白かった
813無念Nameとしあき25/11/16(日)11:40:38No.1366501329+
同時期じゃなくても同じシリーズで複数ソシャゲ出されても追えねえんだよ!
814無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:02No.1366501381+
>たまにスレみるけどネプも音沙汰ないね
今年15周年で色々やってる(まあ元から小規模で目立たないけど…)
つなこがなんかコメント残してたからなんか作ってるみたいよ
四女神は声優が高齢化しててキツそう
815無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:22No.1366501449+
カルドセプトとカードヒーロー復活しないかな
816無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:26No.1366501466+
>せめてクレストリアだけでも真面目にしてればまだソシャゲ出てたかもしれん
コミカライズで完結はしたけど最終巻がもう半年以上音沙汰ないの大丈夫なのか?
あと2〜3ヶ月したら完結して1年経つが
817無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:31No.1366501481+
>>メトロイド
>あと3週間待ちなさい
そもそも数年前にもドレッド出たじゃねえか
818無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:31No.1366501483+
>データ残ってないからやるとしても目コピで作り直しだってさ
移植ならエミュでどうとでもなるよ
そもそもレゲーの移植に開発データ残ってる会社のほうがレアだ
819無念Nameとしあき25/11/16(日)11:41:58No.1366501570そうだねx3
    1763260918561.jpg-(22172 B)
22172 B
掘り起こされてスマホゲーにされて入念に死んだテンプレのようなシリーズ
820無念Nameとしあき25/11/16(日)11:42:08No.1366501604そうだねx1
>せめてクレストリアだけでも真面目にしてればまだソシャゲ出てたかもしれん
ブレイブリーデフォルトもだけどソシャゲがカスで即サ終だと本編の発売にも影響出そうでなぁ・・・
821無念Nameとしあき25/11/16(日)11:42:15No.1366501628+
>たまにスレみるけどネプも音沙汰ないね
外伝だけどレースゲーのような何か出ただろ
822無念Nameとしあき25/11/16(日)11:42:45No.1366501719+
モンスターファームはソシャゲまだ続いてるんだっけ
823無念Nameとしあき25/11/16(日)11:42:55No.1366501757+
MOTHERも死んだシリーズでいいか?
824無念Nameとしあき25/11/16(日)11:42:56No.1366501759そうだねx2
会社がすでに法人格無くしたとか
版権持ってるだろう人物も意地気になって許可出さん所とか結構無理なのも有る
825無念Nameとしあき25/11/16(日)11:43:17No.1366501831+
>外伝だけどレースゲーのような何か出ただろ
元々大したことないクオリティが
年々酷くなってるよな
そこの会社
826無念Nameとしあき25/11/16(日)11:43:43No.1366501910+
>リマスターからの新作出たら
>本当の意味で復活って感じがするな
メトロイドプライムリマスター→メトロイドプライム4という常勝パターン
827無念Nameとしあき25/11/16(日)11:43:50No.1366501941+
    1763261030375.jpg-(129230 B)
129230 B
復活したけどまた死んだ
828無念Nameとしあき25/11/16(日)11:43:56No.1366501960そうだねx1
>No.1366501604
ブレイブリーアーカイブ面白かったのに即終わって悲しかったな
829無念Nameとしあき25/11/16(日)11:44:02No.1366501974+
>たいがいはちゃんと下り坂になって終わってるから
>復活したところでってなるんだよな
経営上の理由で頓死したみたいなタイトルで十分人気があったらどっかしらが買い取って続き作ってるからなぁ
830無念Nameとしあき25/11/16(日)11:44:06No.1366501987+
    1763261046162.jpg-(187422 B)
187422 B
シリーズを復活させるときはコラボさせれば認知度があがる
831無念Nameとしあき25/11/16(日)11:44:10No.1366501998+
>そもそもレゲーの移植に開発データ残ってる会社のほうがレアだ
ハドソンがデータ残さない会社ってさくまが直々に愚痴ってたのだ
832無念Nameとしあき25/11/16(日)11:44:55No.1366502142そうだねx1
>MOTHERも死んだシリーズでいいか?
続きが出ないんじゃなくて話として終わったものを死んだと表現するのはいかがなものか
833無念Nameとしあき25/11/16(日)11:44:55No.1366502147+
>>たまにスレみるけどネプも音沙汰ないね
>外伝だけどレースゲーのような何か出ただろ
スラ犬をくっつけて走るやつか…
834無念Nameとしあき25/11/16(日)11:45:12No.1366502198そうだねx1
クレストリアの面白い所は蟹がクレストリアに専念したいからアスタリアの権利他に渡したのにアスタリアの方が少しだけ長くサービス続いてその間にクレストリアはサ終したっていう
835無念Nameとしあき25/11/16(日)11:45:19No.1366502219+
>MOTHERも死んだシリーズでいいか?
ファンメイドのMOTHER4の作り直し企画も死んでる
もう死にたがってる
836無念Nameとしあき25/11/16(日)11:45:38No.1366502281そうだねx1
>復活したけどまた死んだ
お前はむしろなんで復活させたなんだ
837無念Nameとしあき25/11/16(日)11:45:48No.1366502315+
>会社がすでに法人格無くしたとか
>版権持ってるだろう人物も意地気になって許可出さん所とか結構無理なのも有る
カネコみたいにヤクザが持ってたりね
838無念Nameとしあき25/11/16(日)11:46:09No.1366502386そうだねx1
>>MOTHERも死んだシリーズでいいか?
>続きが出ないんじゃなくて話として終わったものを死んだと表現するのはいかがなものか
話として終わってればいいならゴエモンも別に死んじゃいないんじゃね?
839無念Nameとしあき25/11/16(日)11:46:10No.1366502392+
サガシリーズはリベサガが人気出たからいいけど
サガスカ→サガエメで潰しにかかった感がすごい
ソシャゲの売り上げありきになってるか
840無念Nameとしあき25/11/16(日)11:46:25No.1366502436+
>ハドソンがデータ残さない会社ってさくまが直々に愚痴ってたのだ
それはどこも大差無いし今は元データなんて必要ないよ
841無念Nameとしあき25/11/16(日)11:46:37No.1366502486+
>シリーズを復活させるときはコラボさせれば認知度があがる
そんな牧場物語な
842無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:01No.1366502553そうだねx1
レイズは寿命だよね
ソースコードも複雑になってるだろうし新作を作るほうが良いって判断を下したんだろう
843無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:01No.1366502555+
>カスタムロボはデザインがアカンのでは…
ロボに人間の顔がある系は今でこそいいと思うけど当時はあまり好きじゃなかった…
ゲームそのものはかなり面白い
844無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:32No.1366502653そうだねx2
ソシャゲのおかげで後に続くのはいい事だが
アトリエとかオクトラみたいにソシャゲのスピンオフ買い切りみたいのが出ても反応に困る
845無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:37No.1366502667+
>話として終わってればいいならゴエモンも別に死んじゃいないんじゃね?
確かにスレの前提が覆る可能性あるな
846無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:37No.1366502670+
双方共に誰得コラボだったバーチャロン…
847無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:46No.1366502698+
>サガシリーズはリベサガが人気出たからいいけど
>サガスカ→サガエメで潰しにかかった感がすごい
>ソシャゲの売り上げありきになってるか
サガエメは評判良いからまだ救われてるよ
848無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:52No.1366502715+
    1763261272571.jpg-(504135 B)
504135 B
>>夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった
>え
>FEってそういうゲームだったの…
覚醒の時点で自分の子供以外全員のキャラと子作り出来てたような
849無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:53No.1366502717+
サガエメは良かっただろ!
サガはシリーズ自体が癖強すぎるのが悪いよ〜
850無念Nameとしあき25/11/16(日)11:47:53No.1366502718+
クレストリアは好きなキャラだけでも育てて楽しもう
っという気も起きないくらいつまらなかった
851無念Nameとしあき25/11/16(日)11:48:23No.1366502813+
マザーってそもそも1と2ですら繋がり無いし…
3は露悪的な路線により過ぎてて尖り過ぎてしまった
色々なのに影響与えてそうではあるけどさ3
852無念Nameとしあき25/11/16(日)11:48:28No.1366502827+
>>復活したけどまた死んだ
>お前はむしろなんで復活させたなんだ
リメ3を遺したからいいんだ…
853無念Nameとしあき25/11/16(日)11:48:42No.1366502860+
セブンスドラゴンは…綺麗に終わったから別にいいか
854無念Nameとしあき25/11/16(日)11:48:57No.1366502927+
>>>夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった
>>え
>>FEってそういうゲームだったの…
>覚醒の時点で自分の子供以外全員のキャラと子作り出来てたような
どうして自分の子供とはダメなんだ!
855無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:06No.1366502958そうだねx3
    1763261346326.jpg-(231829 B)
231829 B
>ソシャゲのおかげで後に続くのはいい事だが
>アトリエとかオクトラみたいにソシャゲのスピンオフ買い切りみたいのが出ても反応に困る
売れなそうな要素詰め込んで実際に売れないとか馬鹿かなと思いました
856無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:30No.1366503042そうだねx1
聖剣伝説は3リメイクで止まってたら終わりよければすべてよしの大往生扱いでいられたと思う
857無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:32No.1366503048そうだねx1
ウケたのは2以降なんだが
ナナドラはDSのやつが見た目は一番好き
858無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:40No.1366503071+
>売れなそうな要素詰め込んで実際に売れないとか馬鹿かなと思いました
結局売れなかったの?
859無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:49No.1366503107+
>サガシリーズはリベサガが人気出たからいいけど
>サガスカ→サガエメで潰しにかかった感がすごい
>ソシャゲの売り上げありきになってるか
サガスカもサガエメも良いゲームじゃろ
まあ俺はアンサガも好きだからアレだけど
860無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:54No.1366503124そうだねx2
>>>夜会話はギャルゲーぽくて好きだったけどFEが幼女と結婚したり子供作ったり簡単にライン超えちゃった
>>え
>>FEってそういうゲームだったの…
>覚醒の時点で自分の子供以外全員のキャラと子作り出来てたような
覚醒はその路線でシリーズ復活したからな
ifも続いたんだがリメイク外伝で従来路線に戻ってそれはあんまり売れなかったという
861無念Nameとしあき25/11/16(日)11:49:55No.1366503128+
ドンキーはUSJにテーマパークできただけでも活き活きどころじゃないくらい活き活きだよ
862無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:05No.1366503157+
    1763261405128.jpg-(323952 B)
323952 B
レイシリーズみたいに終わったのは続編より移植してくれたほうがありがたい
863無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:08No.1366503164+
FEはSFCの時点で生き別れの兄妹で子作りさせる事が出来たゲームだし
864無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:09No.1366503166そうだねx2
>売れなそうな要素詰め込んで実際に売れないとか馬鹿かなと思いました
なにがしたかったのかわからなかったやつ
865無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:40No.1366503254+
>セブンスドラゴンは…綺麗に終わったから別にいいか
2020で急に方向性変えてきたな…ってなった
866無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:42No.1366503264+
>No.1366502958
コンシューマーで焼き回しみたいなの出す必要は無かった
867無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:46No.1366503275そうだねx2
>聖剣伝説は3リメイクで止まってたら終わりよければすべてよしの大往生扱いでいられたと思う
LOMアニメ化とリマスターなんかが続いちまったから…!
868無念Nameとしあき25/11/16(日)11:50:56No.1366503302+
>リメ3を遺したからいいんだ…
リメ3以外全部失敗してるのに続編作りますだから?ってなった
869無念Nameとしあき25/11/16(日)11:51:06No.1366503337+
グラディウスはオリジンが出たけど
3(SFC版)、4、5、外伝のセット出してよやってみたいよ
870無念Nameとしあき25/11/16(日)11:51:17No.1366503374+
テイルズは今ソシャゲを出せば間違いなく売れるだろうしタイミングを伺ってるんだろう
871無念Nameとしあき25/11/16(日)11:51:40No.1366503440+
    1763261500554.jpg-(480730 B)
480730 B
>どうして自分の子供とはダメなんだ!
自分固有の子じゃなければ子世代って言われるキャラたちとも全員出来るよ
自分の固有の子が一人だけ無理だね
872無念Nameとしあき25/11/16(日)11:51:44No.1366503458+
アトリエはネルケだったか歴代のお祭りゲーも売れなかったから需要が違う気がする
873無念Nameとしあき25/11/16(日)11:52:15No.1366503555+
    1763261535258.jpg-(163848 B)
163848 B
ソシャゲ…か
874無念Nameとしあき25/11/16(日)11:52:32No.1366503613+
テイルズは同じIPのソシャゲを平行運営して食い合いしてたのはやばいとは思ってた
875無念Nameとしあき25/11/16(日)11:52:35No.1366503629+
>テイルズは今ソシャゲを出せば間違いなく売れるだろうしタイミングを伺ってるんだろう
いやもう無理だろ…
ルミナリアとか半年経たずにサ終したのにその後もソシャゲ展開したいなんて言えるか?
876無念Nameとしあき25/11/16(日)11:52:59No.1366503710+
俺のお気に入りのワールドネバーランドはなんかSteam移植で間を持たせてきてる
877無念Nameとしあき25/11/16(日)11:53:00No.1366503719+
>グラディウスはオリジンが出たけど
>3(SFC版)、4、5、外伝のセット出してよやってみたいよ
地味に5と外伝がネックだったりする
あれPSのBIOSと内蔵フォント使ってるんで他機種移植が困難
ドラキュラ2日本語版がディスクシステムのBIOS使ってるのでNES版で移植するように
878無念Nameとしあき25/11/16(日)11:53:32No.1366503838+
>1763261500554.jpg
何やこのはしゃぎっぷり
もしかしてこれ全部作中のセリフ…?
879無念Nameとしあき25/11/16(日)11:53:53No.1366503908+
>テイルズは同じIPのソシャゲを平行運営して食い合いしてたのはやばいとは思ってた
スクエニでよく見る光景
880無念Nameとしあき25/11/16(日)11:53:53No.1366503909+
    1763261633511.jpg-(99424 B)
99424 B
3で死んでたと思ったら急に復活した
まあ未プレイだけど
881無念Nameとしあき25/11/16(日)11:54:04No.1366503946+
>>売れなそうな要素詰め込んで実際に売れないとか馬鹿かなと思いました
>結局売れなかったの?
2万本くらいだからアトリエ最低じゃないかな
882無念Nameとしあき25/11/16(日)11:54:08No.1366503961+
>ソシャゲ…か
狙いは良いと思うが
883無念Nameとしあき25/11/16(日)11:54:20No.1366503993+
新生スクエニの星ドラとFFBEをサ終!からドラクエスマグロとディシディアをソシャゲでやるよー!
は正気に思えない
ヘイトの集め方がすさまじすぎる
884無念Nameとしあき25/11/16(日)11:55:20No.1366504190+
>ソシャゲ…か
>掘り起こされてスマホゲーにされて入念に死んだテンプレのようなシリーズ
何というか見切りが早すぎ
1年持たないのは覚悟がなさすぎる
885無念Nameとしあき25/11/16(日)11:55:22No.1366504196そうだねx1
>>1763261500554.jpg
>何やこのはしゃぎっぷり
>もしかしてこれ全部作中のセリフ…?
確かそうだった気がする
886無念Nameとしあき25/11/16(日)11:55:23No.1366504199+
>新生スクエニの星ドラとFFBEをサ終!からドラクエスマグロとディシディアをソシャゲでやるよー!
>は正気に思えない
>ヘイトの集め方がすさまじすぎる
スマホアプリ版の旧FFをピクリマ登場と共に打ち切ったところだ面構えが違う
887無念Nameとしあき25/11/16(日)11:56:32No.1366504424+
スクエニのソシャゲはもうずっとそんな感じだからやってる方も覚悟の上だろうきっと
888無念Nameとしあき25/11/16(日)11:56:36No.1366504440+
>ソシャゲ…か
よくわかんねーキャラをガチャで当てて育成に回すとかされても正直…
889無念Nameとしあき25/11/16(日)11:56:52No.1366504496+
ディシディアは話題になってるし売れるんじゃね?なんとなく若い子にも手に取ってもらえそうな雰囲気はある
890無念Nameとしあき25/11/16(日)11:56:52No.1366504497+
    1763261812805.jpg-(269151 B)
269151 B
原作とソシャゲの関係はこれぐらい離れていた方がお互いの為だと思う
891無念Nameとしあき25/11/16(日)11:57:07No.1366504551+
>ソシャゲでも令和の時代に新作出来るのは嬉しくはあるよ幻水
>6出すまでは頑張ってほしい
スタリプがいいのはナンバリングの系統だということ
おかげでみんな大好きなあのキャラこのキャラが出せる
幻水の名を冠してるけど世界が根本から違うティアクライス側は悪いけど求めてないんよ良作ではあったが
892無念Nameとしあき25/11/16(日)11:57:13No.1366504563+
>新生スクエニの星ドラとFFBEをサ終!からドラクエスマグロとディシディアをソシャゲでやるよー!
>は正気に思えない
>ヘイトの集め方がすさまじすぎる
ソシャゲは耐用年数が決まってるからそこまでおかしいことではない
バンナムなんてガンダムで普通にやるし
893無念Nameとしあき25/11/16(日)11:58:18No.1366504810+
>バンナムなんてガンダムで普通にやるし
ガンダムで即サ終そんな無くね?
894無念Nameとしあき25/11/16(日)11:58:22No.1366504822+
マジかよ好評につきサービス終了が予定通りだったのか…
895無念Nameとしあき25/11/16(日)11:58:29No.1366504842+
>スクエニのソシャゲはもうずっとそんな感じだからやってる方も覚悟の上だろうきっと
BEは幻影戦争の方に軸足移したいんだろうなというのはあったし
そもそもシステムがハムスター周回要求だったからな
ぶっちゃけ今の時代にカード絵合わせ進化数字バトルやってんのと大差なかったし
896無念Nameとしあき25/11/16(日)11:58:37No.1366504865そうだねx1
    1763261917143.jpg-(121373 B)
121373 B
>ディシディアは話題になってるし売れるんじゃね?なんとなく若い子にも手に取ってもらえそうな雰囲気はある
どうだろうな
めっちゃ平成って感じがするが
897無念Nameとしあき25/11/16(日)11:58:43No.1366504891+
スクエニはハガレンですら1年半でサ終してマジかってなったわ
898無念Nameとしあき25/11/16(日)11:59:50No.1366505104+
>スクエニはハガレンですら1年半でサ終してマジかってなったわ
ストーリーも途中で打ち切りとか
899無念Nameとしあき25/11/16(日)12:00:02No.1366505156+
>復活したけどまた死んだ
これダメなの?
聖剣シリーズは悪い思い出はないしキャラ可愛いからセールがきたらそのうちやろうと思ってた
900無念Nameとしあき25/11/16(日)12:00:06No.1366505175+
>スクエニはハガレンですら1年半でサ終してマジかってなったわ
今さら原作追体験とか言われてアホかってなったやつ
901無念Nameとしあき25/11/16(日)12:00:08No.1366505179+
ラングリッサー3のリメイク出してほしいな3が一番好きなんだよ
絵師はもっと原作の雰囲気出せる人でやるかうるしモードありでたのむ
902無念Nameとしあき25/11/16(日)12:00:39No.1366505286+
>>ディシディアは話題になってるし売れるんじゃね?なんとなく若い子にも手に取ってもらえそうな雰囲気はある
>どうだろうな
>めっちゃ平成って感じがするが
服が変わってもクラウドはすぐわかるな
903無念Nameとしあき25/11/16(日)12:00:44No.1366505297そうだねx1
だってハガレンに求めるものってよくわからんソシャゲではないし
904無念Nameとしあき25/11/16(日)12:01:14No.1366505402そうだねx3
    1763262074692.jpg-(38798 B)
38798 B
>なんとなく若い子にも手に取ってもらえそうな雰囲気はある
905無念Nameとしあき25/11/16(日)12:01:15No.1366505410そうだねx3
テイルズはレイズみたいなソシャゲならまた出てほしいが
メインシナリオが同じやつらばかり活躍したアスタリア系はもういいや
906無念Nameとしあき25/11/16(日)12:01:33No.1366505473+
Gジェネはソシャゲと相性いいからもうずっとソシャゲでもいいかな
907無念Nameとしあき25/11/16(日)12:01:59No.1366505555+
>ラングリッサー3のリメイク出してほしいな3が一番好きなんだよ
>絵師はもっと原作の雰囲気出せる人でやるかうるしモードありでたのむ
またタイトーに頼むか
908無念Nameとしあき25/11/16(日)12:02:14No.1366505600そうだねx1
>服が変わってもクラウドはすぐわかるな
現代に降臨しても服装があまりにもそのままで良すぎるためハブられたスコール
909無念Nameとしあき25/11/16(日)12:02:35No.1366505676+
>Gジェネはソシャゲと相性いいからもうずっとソシャゲでもいいかな
まぁ物量があるのが重要だからな
バンナムは定期的にシリーズ一新してまず数減らすからな
910無念Nameとしあき25/11/16(日)12:02:38No.1366505678+
サモンは駄作しか作れないのが分かったから
3だけリメイクしてくれ
911無念Nameとしあき25/11/16(日)12:02:49No.1366505712+
成功してるランモバを作った会社が作ったハガレンのソシャゲは割と即死なんですよね
912無念Nameとしあき25/11/16(日)12:02:52No.1366505720そうだねx2
スクエニの話はやめよう
913無念Nameとしあき25/11/16(日)12:03:02No.1366505751+
若い子にしたらライトニングさんですら生まれた頃にネタにされたらしいババアだぞ
914無念Nameとしあき25/11/16(日)12:03:15No.1366505790+
    1763262195837.jpg-(20715 B)
20715 B
旧ナムコは勿体無いIP多い
915無念Nameとしあき25/11/16(日)12:03:29No.1366505840+
ソシャゲは買い切りのゲームと違ってヒットすれば継続した収益になるからメーカーとしては魅力的なんだろうな
916無念Nameとしあき25/11/16(日)12:03:33No.1366505850+
>現代に降臨しても服装があまりにもそのままで良すぎるためハブられたスコール
出演するリノアだって原作からあんまり服変わってねぇーじゃねーか
917無念Nameとしあき25/11/16(日)12:04:27No.1366506003+
>>>売れなそうな要素詰め込んで実際に売れないとか馬鹿かなと思いました
>>結局売れなかったの?
>2万本くらいだからアトリエ最低じゃないかな
勿体無いなあ結構面白かったのに…
ソシャゲタイトルで避ける人も多かったのかな
918無念Nameとしあき25/11/16(日)12:05:04No.1366506117+
ニーアシリーズかな
オートマタバカ売れからわざわざサイト盛大にカウントダウンまでして期待させてからのソシャゲ化
一部の層からストーリーだけ喜ばれてたけどマジおもんない虚無ゲーだった
919無念Nameとしあき25/11/16(日)12:05:24No.1366506185そうだねx1
>出演するリノアだって原作からあんまり服変わってねぇーじゃねーか
お前あのアームカバーなくなったの見えてないのか?
920無念Nameとしあき25/11/16(日)12:06:03No.1366506336そうだねx1
>出演するリノアだって原作からあんまり服変わってねぇーじゃねーか
おっぱい増量しました
謎のアームカバーとスパッツなくなりました
921無念Nameとしあき25/11/16(日)12:06:59No.1366506533+
紅白アトリエは先輩キャラゾロゾロ出てくるのは良いんだけどね…
922無念Nameとしあき25/11/16(日)12:07:01No.1366506541+
>成功してるランモバを作った会社が作ったハガレンのソシャゲは割と即死なんですよね
ハガレンってキャラ人気もあるとはいえシナリオありきの人気作品な気がするし…
923無念Nameとしあき25/11/16(日)12:07:14No.1366506585+
    1763262434457.jpg-(31551 B)
31551 B
大宮ソフトがもう8年更新されてない
924無念Nameとしあき25/11/16(日)12:07:53No.1366506706+
>若い子にしたらライトニングさんですら生まれた頃にネタにされたらしいババアだぞ
もうライトニングさんですら十数年も前のキャラだからな…
925無念Nameとしあき25/11/16(日)12:08:35No.1366506831+
>大宮ソフトがもう8年更新されてない
むしろサーガからよく一回建て直した
926無念Nameとしあき25/11/16(日)12:09:39No.1366507030+
>ソシャゲは買い切りのゲームと違ってヒットすれば継続した収益になるからメーカーとしては魅力的なんだろうな
ただネトゲと違って月額課金がないからサーバー維持費とかペイしにくいのがネック
ガチャ課金が減ればたちまち食い詰める
927無念Nameとしあき25/11/16(日)12:09:45No.1366507052+
>テイルズはレイズみたいなソシャゲならまた出てほしいが
>メインシナリオが同じやつらばかり活躍したアスタリア系はもういいや
バーサスのライター連れてこよう
メインキャラの墓だって余裕で立ててくれるぞ
928無念Nameとしあき25/11/16(日)12:10:37No.1366507221+
メダロットはSwitchで9まで全部遊べるようにしちくり
929無念Nameとしあき25/11/16(日)12:11:31No.1366507383+
なんだかんだサモンナイトは4まではよかったよ…
5で転んで6で終わった
930無念Nameとしあき25/11/16(日)12:11:55No.1366507454+
>>テイルズはレイズみたいなソシャゲならまた出てほしいが
>>メインシナリオが同じやつらばかり活躍したアスタリア系はもういいや
>バーサスのライター連れてこよう
>メインキャラの墓だって余裕で立ててくれるぞ
今ならマシなものが出来そう
あの頃に比べたら今はキャラをネタで弄るはしてないし
931無念Nameとしあき25/11/16(日)12:12:09No.1366507507そうだねx3
>なんだかんだサモンナイトは4まではよかったよ…
親父がさあ
932無念Nameとしあき25/11/16(日)12:13:30No.1366507788+
34の移植も良かったよ
933無念Nameとしあき25/11/16(日)12:13:52No.1366507871+
>>なんだかんだサモンナイトは4まではよかったよ…
>親父がさあ
俺はそんな出番ないから大して気にしなかったけど
続編の小説でそこまでやらんでもって目にあったって聞いた
934無念Nameとしあき25/11/16(日)12:14:15No.1366507955+
    1763262855120.jpg-(1010323 B)
1010323 B
まだギリ生きてはいるか?殆ど死に体だけど
935無念Nameとしあき25/11/16(日)12:14:35No.1366508042+
>34の移植も良かったよ
あれが良作だったせいで余計に期待が高まってしまった悲劇
936無念Nameとしあき25/11/16(日)12:15:17No.1366508182+
>>>テイルズはレイズみたいなソシャゲならまた出てほしいが
>>>メインシナリオが同じやつらばかり活躍したアスタリア系はもういいや
>>バーサスのライター連れてこよう
>>メインキャラの墓だって余裕で立ててくれるぞ
>今ならマシなものが出来そう
>あの頃に比べたら今はキャラをネタで弄るはしてないし
ハチマキたなびかせたキャラじゃ感情が動かない
937無念Nameとしあき25/11/16(日)12:16:34No.1366508444+
オウガバトルシリーズはもう死んでる判定でいい?
938無念Nameとしあき25/11/16(日)12:16:53No.1366508510+
サモン5はシナリオは元から駄目なシリーズだしみじんも期待してない
でもキャラ数が少なすぎ&出撃数が少なすぎなのはさ…
あの人数なら全員出撃可能でもよかったろ…終盤仲間になる双子出番ねえんだよ
939無念Nameとしあき25/11/16(日)12:16:59No.1366508525+
>まだギリ生きてはいるか?殆ど死に体だけど
普通に死んでね?
940無念Nameとしあき25/11/16(日)12:17:45No.1366508664+
サモン4って当時不評だったっけ?
941無念Nameとしあき25/11/16(日)12:18:08No.1366508738+
テイルズはPSPでキャラゲーオールスター路線を展開して
DSで本編出しまくってたのは謎なんよね
PSPの方がテイルズファン層に向いてない?
942無念Nameとしあき25/11/16(日)12:18:27No.1366508791+
>Gジェネはソシャゲと相性いいからもうずっとソシャゲでもいいかな
ソシャゲやらない勢だけど
機体数多すぎて据え置きはもう中途半端にしかならんとなるとそれもまたしょうがないかなって
ユーザーの求める形がソシャゲとあってる稀有な例
943無念Nameとしあき25/11/16(日)12:18:43No.1366508836そうだねx1
>サモン4って当時不評だったっけ?
親父の存在とミニゲームに関してはかなり…あと3の後だとキャラ人気がどうしてもね
944無念Nameとしあき25/11/16(日)12:18:52No.1366508869+
    1763263132429.jpg-(140438 B)
140438 B
>シリーズを復活させるときはコラボさせれば認知度があがる
のび太くんには永久に炭鉱にこもってもらいます
945無念Nameとしあき25/11/16(日)12:18:53No.1366508874+
>サモン4って当時不評だったっけ?
3の評価が高すぎてハードルはバリ高だった
その上で親父とか一部キャラが叩かれてた
後周回する時に毎回ミニゲームこなさせられるのに俺がキレてた記憶
946無念Nameとしあき25/11/16(日)12:19:19No.1366508980+
>サモン4って当時不評だったっけ?
シナリオは不評だったの覚えてる
947無念Nameとしあき25/11/16(日)12:19:45No.1366509073そうだねx3
>>サモン4って当時不評だったっけ?
>シナリオは不評だったの覚えてる
いつもの事だね…!
948無念Nameとしあき25/11/16(日)12:19:46No.1366509078+
>大宮ソフトがもう8年更新されてない
このパッケージとんでもないバグがあったような ...
949無念Nameとしあき25/11/16(日)12:19:50No.1366509094+
>だってハガレンに求めるものってよくわからんソシャゲではないし
キャラ人気もあるけどガチャ引きたくなるようなタイプではないよな
人間として尊敬できるキャラがいるけど
手元に置いておいたり水着やエロが見たいタイプではない
950無念Nameとしあき25/11/16(日)12:20:08No.1366509161+
>テイルズはPSPでキャラゲーオールスター路線を展開して
>DSで本編出しまくってたのは謎なんよね
>PSPの方がテイルズファン層に向いてない?
PSPはゲームソフトが売れないので
特に海外が死んでた
951無念Nameとしあき25/11/16(日)12:20:17No.1366509188そうだねx1
サモンナイトを見るとディスガイアはよう生きとる…
952無念Nameとしあき25/11/16(日)12:20:44No.1366509273そうだねx2
.hack//シリーズはインターネット黎明期だったからこその雰囲気が今となっては無理だよな・・・
953無念Nameとしあき25/11/16(日)12:20:53No.1366509306+
後サモナイ4に関しては2と3で好評だった番外編が無かったのが評価落としてた気がする
本編に過去キャラたくさん出てたからいいだろ扱いされてたけど個人的に違糞だった
954無念Nameとしあき25/11/16(日)12:21:27No.1366509421そうだねx1
>このパッケージとんでもないバグがあったような ...
サーガならわかるけど3DS版に致命的なバグあった話聞いたことないが
955無念Nameとしあき25/11/16(日)12:21:33No.1366509450+
ハガレンってガチャ演出がファンから絶賛されてなかったっけ
後リリース直後の水着ガチャでセルラン1位になってた記憶が…
956無念Nameとしあき25/11/16(日)12:21:57No.1366509528+
>サモンナイトを見るとディスガイアはよう生きとる…
ディスガイアは適度にシナリオがふざけてるのが良いのかもしれない
サモンナイトもギャグはあるけど基本的にシリアス過ぎ
957無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:07No.1366509559+
サモンナイトは珍しく予約して買うくらいにはワクワクしてたし実際楽しかったなあ
958無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:13No.1366509589+
>オウガバトルシリーズはもう死んでる判定でいい?
ユニコーンオーバーロードが似たようなゲームシステムではあるけどまあ死んでる判定でいい気がする
959無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:29No.1366509642+
>テイルズはPSPでキャラゲーオールスター路線を展開して
>DSで本編出しまくってたのは謎なんよね
>PSPの方がテイルズファン層に向いてない?
なのでVitaにDSで出してた作品をリメイクさせて出したよ
一番出して欲しかったテンペストR出さずにに打ち切ったよ
960無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:35No.1366509662+
>>だってハガレンに求めるものってよくわからんソシャゲではないし
>キャラ人気もあるけどガチャ引きたくなるようなタイプではないよな
>人間として尊敬できるキャラがいるけど
>手元に置いておいたり水着やエロが見たいタイプではない
好きにも二種類…エロ見たくてグッズも欲しい的需要とはまた別の好きはね
961無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:40No.1366509685そうだねx1
>1763255221071.jpg
これほんとひでーわ
意味がわからないくらい安っぽい3Dの戦闘
1がヴァルキリープロファイル程度の技術力の戦闘だったとしても
全然あっちの方が良い
絵と演出だけ綺麗にすりゃいいんだ
962無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:43No.1366509694+
.hackはsaoがほぼ後継として出来上がってるのも痛い
新鮮味すらなくなってしまった
963無念Nameとしあき25/11/16(日)12:22:58No.1366509741+
サモナイはシリーズ重ねると「いやこんな危機にリンカーロウラーセイバーの皆さん出てこないわけ無いですよね」になるのはわかるんだけど
出てこられてもそれはそれで今作のキャラだけの力で戦わせてほしいという気持ちになってしまい
964無念Nameとしあき25/11/16(日)12:23:11No.1366509778+
>バーサスのライター連れてこよう
>メインキャラの墓だって余裕で立ててくれるぞ
そっちのフレン編だとユーリ投獄されるんだっけ
965無念Nameとしあき25/11/16(日)12:23:22No.1366509815そうだねx4
>サモン4って当時不評だったっけ?
2周めで真END見たけど
ラストに駆けつけた父親が俺なら楽にこなせるけどお前でもやれるだろ的なこと言い出して死ねってなった
966無念Nameとしあき25/11/16(日)12:23:32No.1366509850+
>ハガレンってガチャ演出がファンから絶賛されてなかったっけ
人体錬成ガチャするシーンしか想像出来ねえ…
石持っていかれたー
967無念Nameとしあき25/11/16(日)12:24:17No.1366509991+
ハガレンソシャゲは重ねがエグいやつだった以外の記憶がない
968無念Nameとしあき25/11/16(日)12:24:46No.1366510102+
>話として終わってればいいならゴエモンも別に死んじゃいないんじゃね?
知らんけどゴエモンが綺麗に完結してたなら良いと思うが
なんかDSあたりまで細々と出して静かに消えてなかったっけ?
969無念Nameとしあき25/11/16(日)12:24:49No.1366510115+
>.hackはsaoがほぼ後継として出来上がってるのも痛い
>新鮮味すらなくなってしまった
MMOがなんか凄そうなゲームって幻想みたいなのがあった時期だから成り立ったというか
今じゃネットは普通の存在だしなあ
970無念Nameとしあき25/11/16(日)12:25:06No.1366510164+
4は黒星絵も一番微妙な時期だったような
変化の途中で
5は変化しきって良い絵柄になった
971無念Nameとしあき25/11/16(日)12:25:18No.1366510197+
>シャイニングシリーズ
>シャイニングフォースがソシャゲやる予定だったけどポシャってしまった
>ラングリッサーはソシャゲで一応成功してる
通称スネオがやたら壺でバズってたな
俺も雰囲気に流されて当時買った
972無念Nameとしあき25/11/16(日)12:25:40No.1366510263そうだねx1
>2周めで真END見たけど
>ラストに駆けつけた父親が俺なら楽にこなせるけどお前でもやれるだろ的なこと言い出して死ねってなった
親父と一緒にいるトライゼルドがグランバルドをオンボロ扱いしたのも許せん
973無念Nameとしあき25/11/16(日)12:25:59No.1366510334+
幻水はどうなるだろうか
かなり本腰入れて復活させようとしてるのは伝わるが
974無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:01No.1366510341+
>No.1366509685
あと世界再生はもう1タイトル使ってじっくりやると思ってた
975無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:05No.1366510365+
>知らんけどゴエモンが綺麗に完結してたなら良いと思うが
>なんかDSあたりまで細々と出して静かに消えてなかったっけ?
各作品で区切りついて話は終わってるじゃん?
ゴエモンって作品ごとで話引きずらないし
976無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:08No.1366510372+
>>だってハガレンに求めるものってよくわからんソシャゲではないし
>キャラ人気もあるけどガチャ引きたくなるようなタイプではないよな
>人間として尊敬できるキャラがいるけど
>手元に置いておいたり水着やエロが見たいタイプではない
ガンダムなんかもMSが商売になるからいいけどキャラでエロが見たい需要があるキャラって
凄いシリーズ出てるけど数えるほどしか居ないな…
977無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:14No.1366510396+
>.hack//シリーズはインターネット黎明期だったからこその雰囲気が今となっては無理だよな・・・
デジモンもインターネットが舞台だからそういうところあるんだけど上手く時代に合わせてると思う
978無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:24No.1366510420+
>.hackはsaoがほぼ後継として出来上がってるのも痛い
>新鮮味すらなくなってしまった
鬼武者もある意味sekiroとかに席を譲ったんだろうな
979無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:35No.1366510459+
ボンバーマン・ぷよぷよ・グラディウス・ツインビー
980無念Nameとしあき25/11/16(日)12:26:48No.1366510498そうだねx1
>>話として終わってればいいならゴエモンも別に死んじゃいないんじゃね?
>知らんけどゴエモンが綺麗に完結してたなら良いと思うが
>なんかDSあたりまで細々と出して静かに消えてなかったっけ?
一作一作きちんと終わっとった
半分ギャグ時空だしね
981無念Nameとしあき25/11/16(日)12:27:07No.1366510562+
サモン4は純粋に刺さるキャラが居なかった気がする
5ですらビジュアルは好きなキャラ居たよ巨乳警官とか…
982無念Nameとしあき25/11/16(日)12:27:11No.1366510575+
>大宮ソフトがもう8年更新されてない
何らかの理由でソフト配られた時これかゼルダが安牌って言われてたやつ
983無念Nameとしあき25/11/16(日)12:27:18No.1366510603+
>No.1366458547
こういうマジモンは悲しい
984無念Nameとしあき25/11/16(日)12:27:32No.1366510665+
.hack//って外部作品にも出たりしたけどそっちも追わないといけないのが無理だった
985無念Nameとしあき25/11/16(日)12:27:40No.1366510688+
webm省
986無念Nameとしあき25/11/16(日)12:28:19No.1366510825+
>サモン4は純粋に刺さるキャラが居なかった気がする
>5ですらビジュアルは好きなキャラ居たよ巨乳警官とか…
ミントさん好きですので
987無念Nameとしあき25/11/16(日)12:28:43No.1366510906+
>.hack//って外部作品にも出たりしたけどそっちも追わないといけないのが無理だった
英雄伝説もそうだけどどう見ても続編みたいな新作やめたほうがいいよ
988無念Nameとしあき25/11/16(日)12:28:46No.1366510927+
>サモン4は純粋に刺さるキャラが居なかった気がする
>5ですらビジュアルは好きなキャラ居たよ巨乳警官とか…
ポムニットさんとかキャラデザは好きなんだけど立ち絵が前傾姿勢で違和感あった記憶
元デザイン良いんだけど立ち画で見るとなんか印象が変なキャラが割りといた
989無念Nameとしあき25/11/16(日)12:28:53No.1366510945+
ブレスオブファイアって元々結構ニッチ寄りだよな
990無念Nameとしあき25/11/16(日)12:29:02No.1366510982+
>幻水はどうなるだろうか
>かなり本腰入れて復活させようとしてるのは伝わるが
ソシャゲはまぁ分かるし期待してるがアニメに舞台に甦ったゾンビが全速力で動いてる感あって不安もかなりある
991無念Nameとしあき25/11/16(日)12:29:31No.1366511095+
>サモン4は純粋に刺さるキャラが居なかった気がする
>5ですらビジュアルは好きなキャラ居たよ巨乳警官とか…
リシェルもリビエルも好きです
992無念Nameとしあき25/11/16(日)12:29:34No.1366511109+
    1763263774001.jpg-(30937 B)
30937 B
>>1763255221071.jpg
>これほんとひでーわ
>意味がわからないくらい安っぽい3Dの戦闘
結構好きだったけどな(小声)
コントローラーを振ればどんどん脱げて強くなっていくとかいう頭悪い設定は良かったと思うぜぇ
993無念Nameとしあき25/11/16(日)12:29:58No.1366511189+
ぷよぷよはソシャゲのクエストが未だに続いてる
でも、なんかキャラが女子向けばかりでやめた
994無念Nameとしあき25/11/16(日)12:30:19No.1366511273+
>ミントさん好きですので
戦場で泣き叫ぶ女になって評価だだ下がり
995無念Nameとしあき25/11/16(日)12:30:35No.1366511328+
>ぷよぷよはソシャゲのクエストが未だに続いてる
>でも、なんかキャラが女子向けばかりでやめた
としあきが課金しないから ...
996無念Nameとしあき25/11/16(日)12:31:12No.1366511474そうだねx1
4も光るところはあるんだけど親父が不快すぎて二度とやりたくないゲームになったな
997無念Nameとしあき25/11/16(日)12:31:13No.1366511476+
テイルズオブももう実質…
今は過去の移植しかしてない
アライズも随分前だ
続くと思ったがソシャゲが全滅しただけだった
998無念Nameとしあき25/11/16(日)12:32:06No.1366511661+
死んだシリーズスレがそろそろ死ぬ
999無念Nameとしあき25/11/16(日)12:32:18No.1366511695+
>死んだシリーズスレがそろそろ死ぬ
大往生だな
1000無念Nameとしあき25/11/16(日)12:32:26No.1366511726+
完!

- GazouBBS + futaba-