[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763171562369.jpg-(1807213 B)
1807213 B無念Nameとしあき25/11/15(土)10:52:42No.1366229721そうだねx1 17:49頃消えます
GRヤリス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/15(土)10:54:14No.1366229950+
ドノーマルでもガンガン走るよな
いつもレンタカーはヤリス
2無念Nameとしあき25/11/15(土)10:55:17No.1366230134+
RC欲しい
3無念Nameとしあき25/11/15(土)10:57:30No.1366230479+
欲しい、速そう
4無念Nameとしあき25/11/15(土)10:58:14No.1366230599+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:33No.1366231492+
前期型中古安くなってるから弄る前提でお勧めです
6無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:38No.1366231507+
車中泊用のベース車両にピッタリだ
7無念Nameとしあき25/11/15(土)11:06:55No.1366232061+
どんどん改良入ってていいね
8無念Nameとしあき25/11/15(土)11:07:30No.1366232166そうだねx1
結構お高いのによく見かける
9無念Nameとしあき25/11/15(土)11:08:42No.1366232369+
日本を走るのにはこのぐらいのサイズがいいよね
10無念Nameとしあき25/11/15(土)11:08:57No.1366232416+
買いたいけど踏ん切りがつかん
11無念Nameとしあき25/11/15(土)11:10:55No.1366232736+
わりと新古車おすすめだなかなり安い
12無念Nameとしあき25/11/15(土)11:12:14No.1366232992そうだねx9
>日本を走るのにはこのぐらいのサイズがいいよね
うーん…
車幅がね
13無念Nameとしあき25/11/15(土)11:17:24No.1366233917そうだねx1
こんなバカ車もう出ないだろうしな
欲しいなら買うしかねえ
14無念Nameとしあき25/11/15(土)11:19:53No.1366234340+
よー見かけるようになってきた
いいね
15無念Nameとしあき25/11/15(土)11:51:05No.1366239570そうだねx2
>こんなバカ車もう出ないだろうしな
>欲しいなら買うしかねえ
もう10年くらいは出してもらう
16無念Nameとしあき25/11/15(土)11:56:51No.1366240606そうだねx4
顔はマイチェン前の方が好き
17無念Nameとしあき25/11/15(土)13:08:08No.1366255207+
安くなってるのか…?って思ったけど300万切ってるのもあるのか…
18無念Nameとしあき25/11/15(土)13:10:57No.1366255791そうだねx1
楽しいよ迷わず買った方がいい車
19無念Nameとしあき25/11/15(土)13:12:51No.1366256190そうだねx3
車幅1800であーだこーだ言ってたらスポーツモデルなんて買えなくなっちゃうよ
20無念Nameとしあき25/11/15(土)13:13:30No.1366256327+
前期でやたら安いの見かけると大体RS
21無念Nameとしあき25/11/15(土)13:14:46No.1366256587+
RCなら人権装備のエアコンを付けても乗りだし400以下だからお得感がすごい
22無念Nameとしあき25/11/15(土)13:15:35No.1366256764そうだねx3
スイスポの方が速い
23無念Nameとしあき25/11/15(土)13:16:47No.1366256991そうだねx3
軽いのがいいよね
1200kg台ってのがいい
24無念Nameとしあき25/11/15(土)13:17:03No.1366257041+
サーキットなんて行かないからなあ
25無念Nameとしあき25/11/15(土)13:17:33No.1366257144+
>RCなら人権装備のエアコンを付けても乗りだし400以下だからお得感がすごい
でも世の中の人はRZ以上じゃないといけないの
26無念Nameとしあき25/11/15(土)13:18:32No.1366257331そうだねx7
ケツがダサい
27無念Nameとしあき25/11/15(土)13:18:47No.1366257390そうだねx1
300馬力捻り出すエンジンをこのレベルの車に乗っけてるのは凄いけど
いかんせん使い道がない
28無念Nameとしあき25/11/15(土)13:18:49No.1366257398+
>でも世の中の人はRZ以上じゃないといけないの
そんな...
とし達は普段から余計なモン付けるなって言ってるのに...
29無念Nameとしあき25/11/15(土)13:19:40No.1366257539そうだねx2
RCは無駄な機能がないのがストレスないし維持費も安い
30無念Nameとしあき25/11/15(土)13:19:58No.1366257606そうだねx1
>ケツがダサい
元のヤリスからしてダサいからしゃーない
上下から叩き潰された大仏の顔みたいなデザイン
31無念Nameとしあき25/11/15(土)13:20:09No.1366257638そうだねx3
    1763180409378.jpg-(54813 B)
54813 B
>ケツがダサい
流行りだからって無理矢理テール繋げなくても良かったと思うの
32無念Nameとしあき25/11/15(土)13:21:11No.1366257842+
    1763180471336.webp-(407840 B)
407840 B
せだん
33無念Nameとしあき25/11/15(土)13:21:12No.1366257846+
本当に300馬力でんの?
34無念Nameとしあき25/11/15(土)13:22:41No.1366258125そうだねx2
>せだん
新型スイフトを思い出す便座蓋ボンネットだな
だっさ
35無念Nameとしあき25/11/15(土)13:23:57No.1366258378そうだねx9
>新型スイフトを思い出す便座蓋ボンネットだな
>だっさ
じゃあお前にぴったりじゃん
36無念Nameとしあき25/11/15(土)13:24:27No.1366258484+
マイナーチェンジするごとに見た目が悪くなるのはトヨタの仕様
37無念Nameとしあき25/11/15(土)13:25:08No.1366258604+
ヤリスエイティブは実のところヤリスと関係ないダイハツ製の車だったはず
38無念Nameとしあき25/11/15(土)13:25:13No.1366258620そうだねx4
>じゃあお前にぴったりじゃん
そもそも軽自動車すら買えないだろお前
39無念Nameとしあき25/11/15(土)13:25:42No.1366258722+
>RCは無駄な機能がないのがストレスないし維持費も安い
足回りだけ変えりゃかなりよくなるからな
なにこの最小回転半径
40無念Nameとしあき25/11/15(土)13:26:43No.1366258931+
流石に走り仕様のスレ画だとHVはないか
41無念Nameとしあき25/11/15(土)13:27:54No.1366259175そうだねx3
>ケツがダサい
3発エンジンな時点でダサい
42無念Nameとしあき25/11/15(土)13:28:21No.1366259282+
ノーマルヤリスのスポーツバージョンがほしい
コンパクトなスポーツハッチが好きなんだ
43無念Nameとしあき25/11/15(土)13:28:40No.1366259349そうだねx1
>スイスポの方が速い
ペラッペラで軽いからな
44無念Nameとしあき25/11/15(土)13:29:35No.1366259515+
>ノーマルヤリスのスポーツバージョンがほしい
>コンパクトなスポーツハッチが好きなんだ
それこそスイスポじゃ駄目なんか?
45無念Nameとしあき25/11/15(土)13:30:16No.1366259648そうだねx2
スイフトRS「どうして誰も買ってくれなかったんですか...」
46無念Nameとしあき25/11/15(土)13:30:17No.1366259651そうだねx3
    1763181017334.jpg-(182690 B)
182690 B
>ノーマルヤリスのスポーツバージョンがほしい
>コンパクトなスポーツハッチが好きなんだ
日本でも売ってくれればいいのにね
47無念Nameとしあき25/11/15(土)13:30:48No.1366259751そうだねx2
スイスポはもう売ってないじゃない
48無念Nameとしあき25/11/15(土)13:31:09No.1366259838そうだねx3
>スイフトRS「どうして誰も買ってくれなかったんですか...」
十数万プラスでスイスポが買えるからじゃないっすかね
49無念Nameとしあき25/11/15(土)13:31:11No.1366259843+
素ヤリスのMTも価格含めて中々魅力的
50無念Nameとしあき25/11/15(土)13:31:49No.1366259959+
>結構お高いのによく見かける
アルヴェル程じゃない
51無念Nameとしあき25/11/15(土)13:32:11No.1366260036+
>スイスポはもう売ってないじゃない
あれしばらく併売してたけど遂に終わったの?
52無念Nameとしあき25/11/15(土)13:32:28No.1366260083+
>そもそも軽自動車すら買えないだろお前
ヴァーカwwwwww
53無念Nameとしあき25/11/15(土)13:33:06No.1366260209+
>>スイスポはもう売ってないじゃない
>あれしばらく併売してたけど遂に終わったの?
販売はとっくに終わってる
ファイナルエディションの生産も今月で終了
54無念Nameとしあき25/11/15(土)13:33:46No.1366260339そうだねx1
このご時世に庶民でも頑張れば狙える価格帯でこの手の車をラインナップしてくれるだけでほんとありがたいよ
55無念Nameとしあき25/11/15(土)13:34:08No.1366260419+
>>日本を走るのにはこのぐらいのサイズがいいよね
>うーん…
>車幅がね
車内の広さは素ヤリスと変わらないのだろ
56無念Nameとしあき25/11/15(土)13:35:12No.1366260625そうだねx4
>>ケツがダサい
>3発エンジンな時点でダサい
はよ他所いけ
57無念Nameとしあき25/11/15(土)13:36:35No.1366260923+
>300馬力捻り出すエンジンをこのレベルの車に乗っけてるのは凄いけど
>いかんせん使い道がない
V6の300馬力の乗ってたけど登坂トルクがもりもりで楽だったのと重い図体での加速も楽だった
58無念Nameとしあき25/11/15(土)13:36:53No.1366260978+
大きいとは言っても1805だからそんなデカいって感じでも無いよね
軽とかコンパクトカーのつもりで買うとデカいんだろうけど
59無念Nameとしあき25/11/15(土)13:37:25No.1366261080+
燃費対策でスロットル絞り気味の制御だから街乗りだと最大ブーストかかることがほとんど無いらしいな
いやまあそれくらいやらんとこのご時世にこんな車売るのは無理なんだろうが
60無念Nameとしあき25/11/15(土)13:38:23No.1366261271+
>そもそも軽自動車すら買えないだろお前
じゃあお前の負けってことで
61無念Nameとしあき25/11/15(土)13:38:49No.1366261357+
>本当に300馬力でんの?
ターボだろ
62無念Nameとしあき25/11/15(土)13:39:32No.1366261497そうだねx9
>>本当に300馬力でんの?
>ターボだろ
なんだこの会話になってない感じ
63無念Nameとしあき25/11/15(土)13:40:30No.1366261668+
>なんだこの会話になってない感じ
1.6の排気量で300馬力ヒリ出すならターボで加給以外ないかなと
64無念Nameとしあき25/11/15(土)13:41:13No.1366261801+
>そもそも軽自動車すら買えないだろお前
自己紹介かなw
65無念Nameとしあき25/11/15(土)13:43:35No.1366262273+
>燃費対策でスロットル絞り気味の制御だから街乗りだと最大ブーストかかることがほとんど無いらしいな
>いやまあそれくらいやらんとこのご時世にこんな車売るのは無理なんだろうが
ON OFF出来ないのか
昔のシーケンシャル式ターボには運転席にスイッチが在ってON OFF出来るのも在ったけど
66無念Nameとしあき25/11/15(土)13:44:30No.1366262445+
もう走る棺桶はつくらないって矜持でもありそうなトヨタのギリギリがコレだろうな
その先は他所に頑張ってもらうしかない
67無念Nameとしあき25/11/15(土)13:46:07No.1366262741+
ターボ車はFDくらいしか乗ったことないけど 街乗りでもある程度回ると遅れてブーストかかり始めて怖かった
68無念Nameとしあき25/11/15(土)13:46:55No.1366262894そうだねx2
モリゾー信者くらいしか買わんやろ
69無念Nameとしあき25/11/15(土)13:48:16No.1366263124そうだねx3
IQ60フルスロットルだな
軽自動車も買えないのが刺さりすぎだろ
70無念Nameとしあき25/11/15(土)13:48:34No.1366263172+
軽のターボや以前流行ったダウンジングターボとスポ車のターボて基本的な質が違うよね
71無念Nameとしあき25/11/15(土)13:50:45No.1366263589+
    1763182245770.jpg-(24307 B)
24307 B
>>なんだこの会話になってない感じ
>1.6の排気量で300馬力ヒリ出すならターボで加給以外ないかなと
A45とかリッター200馬力超えて久しいんだけどね
72無念Nameとしあき25/11/15(土)13:52:51No.1366263962+
ヤリス系の3気筒て前のノアヴォクのガソリン車に積まれてた2.0の4気筒から1気筒取っ払っただけのらしいな
ノアヴォクに積まれてたエンジンで300馬力かよw
73無念Nameとしあき25/11/15(土)13:52:54No.1366263971そうだねx2
>IQ60フルスロットルだな
>軽自動車も買えないのが刺さりすぎだろ
さっさと頭の病院行けよ
74無念Nameとしあき25/11/15(土)13:54:00No.1366264148+
知恵遅れは電車や車みたいなのりもの大好きなのってマジなんだな
75無念Nameとしあき25/11/15(土)13:54:16No.1366264213そうだねx1
>モリゾー信者くらいしか買わんやろ
GRヤリスは割と見かけるんだけど世の中にはそのモリゾー信者とやらがいっぱいいるみたいですねぇ
76無念Nameとしあき25/11/15(土)13:54:26No.1366264243+
>ヤリス系の3気筒て前のノアヴォクのガソリン車に積まれてた2.0の4気筒から1気筒取っ払っただけのらしいな
>ノアヴォクに積まれてたエンジンで300馬力かよw
2Lから1気筒外したら1.5Lになると思うんだが
77無念Nameとしあき25/11/15(土)13:54:35No.1366264274+
でんちゃもぶーぶーも基本同じ系統だ
78無念Nameとしあき25/11/15(土)13:54:46No.1366264305+
モリゾーって誰?
79無念Nameとしあき25/11/15(土)13:56:01No.1366264517+
>2Lから1気筒外したら1.5Lになると思うんだが
ボア経広げれば100ccくらい上げれるが
80無念Nameとしあき25/11/15(土)13:56:31No.1366264590そうだねx6
でんちゃ持ち出してくるのがいつものパターンすぎる
81無念Nameとしあき25/11/15(土)13:57:19No.1366264720+
>さっさと頭の病院行けよ
効いてる効いてる
いたも勝手に元気よく返事するよな
82無念Nameとしあき25/11/15(土)13:58:01No.1366264843+
>A45とかリッター200馬力超えて久しいんだけどね
中古安くなってるから気になるけどあんまりサーキット走ってる話聞かないからあんまりよくないのかな?
何にしろ見てもらえる所ないと手が出せないけど
83無念Nameとしあき25/11/15(土)13:58:24No.1366264915+
3気筒って何が問題になるの?
84無念Nameとしあき25/11/15(土)13:58:26No.1366264924+
ハッチバックインプレッサWRXみたいな存在か
85無念Nameとしあき25/11/15(土)13:58:31No.1366264937そうだねx2
ターボだと三発はそれなりに利点あるぞ
排気干渉が原理的に起きないから最短距離でタービンに排気ぶち込めるんでレスポンスやパワーで有利
86無念Nameとしあき25/11/15(土)13:59:20No.1366265094+
書き込みをした人によって削除されました
87無念Nameとしあき25/11/15(土)13:59:32No.1366265127そうだねx6
こういう脱線してレスバ始めるから嫌になるんだ今のmay
88無念Nameとしあき25/11/15(土)14:00:46No.1366265368+
>3気筒って何が問題になるの?
振動
89無念Nameとしあき25/11/15(土)14:00:48No.1366265374そうだねx1
GRヤリスの性能が凄まじいからノーマルもそれなりに凄いと思ってた
ブレーキやコーナーリングでフィットに負ける体たらくとは…
90無念Nameとしあき25/11/15(土)14:01:35No.1366265530+
>GRヤリスの性能が凄まじいからノーマルもそれなりに凄いと思ってた
>ブレーキやコーナーリングでフィットに負ける体たらくとは…
じゃあノーマル版はヴィッツの名前に戻そう
91無念Nameとしあき25/11/15(土)14:01:47No.1366265565そうだねx2
3気筒は音が明らかに違うから
そこが気にならないというか好きになれれば
特にネガにはならないと思う
92無念Nameとしあき25/11/15(土)14:01:52No.1366265584+
書き込みをした人によって削除されました
93無念Nameとしあき25/11/15(土)14:02:41No.1366265724+
3気筒をモーターで広めにアシストすれば
比較的楽にそこそこの走りを実現できそうだと思ってたら
他が乗ってきたらさっさと4気筒に行っちゃったな
94無念Nameとしあき25/11/15(土)14:02:56No.1366265779+
どうせエンジン音なんてスピーカーから出してるだけだろ?
95無念Nameとしあき25/11/15(土)14:03:22No.1366265879+
シビックRもGRカローラのゼロ発進加速に全く歯が立たないけど
ブレーキとコーナーは圧倒だから
メーカーの思想なんだろうね
96無念Nameとしあき25/11/15(土)14:04:05No.1366266025+
カムに乗るフィールがないからな
走ってて気持ちが盛り上がらない
97無念Nameとしあき25/11/15(土)14:04:09No.1366266042+
    1763183049707.jpg-(130859 B)
130859 B
1.0Lと1.5L の3気筒エコブーストは00年代10年代のフォードの主力エンジンだったからなぁ
98無念Nameとしあき25/11/15(土)14:04:48No.1366266173そうだねx1
>3気筒をモーターで広めにアシストすれば
>比較的楽にそこそこの走りを実現できそうだと思ってたら
>他が乗ってきたらさっさと4気筒に行っちゃったな
技術の進歩で4気筒の方が効率上がったから3気筒はやっぱり非効率でしたサーセンしちゃったからね
99無念Nameとしあき25/11/15(土)14:05:02No.1366266223そうだねx1
三気筒は音と振動がやっぱダメだわって事で4気筒回帰の流れになりつつあるね
スレ画に関してはそういうのどうでも良いから今あるユニットでとにかくパワー絞り出しましたって感じだとは思うけど
100無念Nameとしあき25/11/15(土)14:05:08No.1366266248+
ゼロヒャクはEV信者黙らせるためでしょ
101無念Nameとしあき25/11/15(土)14:05:20No.1366266280そうだねx1
>技術の進歩で4気筒の方が効率上がったから3気筒はやっぱり非効率でしたサーセンしちゃったからね
ホンダがずっと続けてたことだしな
102無念Nameとしあき25/11/15(土)14:06:20No.1366266470+
GRヤリスの3気筒はWRCのホモロゲ対策じゃなかった
完成した途端に梯子外されたけどね
103無念Nameとしあき25/11/15(土)14:06:20No.1366266472+
HVで4発だけどエンジン回るとそれなり音と振動ある
104無念Nameとしあき25/11/15(土)14:06:49No.1366266568+
それなり以上に価値のある組み合わせだとは思うが
トヨタが持ってる他との比較で弾かれちゃったんだろうな
105無念Nameとしあき25/11/15(土)14:08:23No.1366266861そうだねx1
3気筒と言っても既存の4発から1気筒取っただけの急ごしらえで真面目に1から開発してないもんな
106無念Nameとしあき25/11/15(土)14:11:11No.1366267378そうだねx3
>3気筒と言っても既存の4発から1気筒取っただけの急ごしらえで真面目に1から開発してないもんな
他のエンジンって気筒の増減があるごとに一から開発してたのか…
107無念Nameとしあき25/11/15(土)14:12:11No.1366267571そうだねx3
車種毎に新規設計してたらメーカーが死んでしまう...
108無念Nameとしあき25/11/15(土)14:13:18No.1366267815そうだねx1
シリンダー数ごとに一から開発ならエンジンのファミリーなんてなくなるじゃねーか
109無念Nameとしあき25/11/15(土)14:16:16No.1366268406+
>他のエンジンって気筒の増減があるごとに一から開発してたのか…
気筒数固定でベースは作るから
あとから増やしたり減らしたりはあまりない
110無念Nameとしあき25/11/15(土)14:16:50No.1366268517+
    1763183810026.jpg-(32342 B)
32342 B
え?そいう方向になるの!?
只の揶揄なのに本気にすんなよ
111無念Nameとしあき25/11/15(土)14:18:02No.1366268734そうだねx9
>只の揶揄なのに本気にすんなよ
クラスにいたよこういうやつ
112無念Nameとしあき25/11/15(土)14:19:33No.1366269044そうだねx3
>え?そいう方向になるの!?
>只の揶揄なのに本気にすんなよ
ごめんね
比喩表現が高度すぎて本人以外誰も理解できてなかったよ
113無念Nameとしあき25/11/15(土)14:19:54No.1366269114+
普通はボアかストローク変更で排気量変えるから
排気量で気筒数は変わらない
114無念Nameとしあき25/11/15(土)14:20:54No.1366269324+
>普通はボアかストローク変更で排気量変えるから
>排気量で気筒数は変わらない
昔は2.0でV6とか在ったね
115無念Nameとしあき25/11/15(土)14:21:08No.1366269373そうだねx4
知能低いいちゃもん総ツッコミされてマジになるなよとか最高にだっせえ
116無念Nameとしあき25/11/15(土)14:21:11No.1366269381+
ここまでなら冗談で通じるっていう線引きの出来ない人は一定数いるから仕方ない
ツッコまれて居丈高なのもそう
117無念Nameとしあき25/11/15(土)14:21:36No.1366269466そうだねx1
増減といってもV6からW24とか2stボクサー2から4st8気筒みたいな変更と
4気筒から3気筒の変更だとだいぶ違うんじゃないの
118無念Nameとしあき25/11/15(土)14:23:06No.1366269738+
知能高いなら来ない場では
119無念Nameとしあき25/11/15(土)14:23:40No.1366269852+
書き込みをした人によって削除されました
120無念Nameとしあき25/11/15(土)14:30:26No.1366271193そうだねx1
>GRヤリスの性能が凄まじいからノーマルもそれなりに凄いと思ってた
>ブレーキやコーナーリングでフィットに負ける体たらくとは…
ノーマルは純正タイヤで損してる
121無念Nameとしあき25/11/15(土)14:31:59No.1366271485+
落ち着けチ動車チー
122無念Nameとしあき25/11/15(土)14:34:51No.1366272024+
>落ち着けチ動車チー
>ヴァーカwwwwww
123無念Nameとしあき25/11/15(土)14:54:26No.1366275658+
>はよ他所いけ
他は完璧なのに3気筒の一点だけが致命的すぎて泣く泣く他所行ったよ
未練はまだある
こんな攻めた車を新車で買えるチャンスなんて二度と来ないかもしれない
だが俺の頭があまりにも古すぎた
124無念Nameとしあき25/11/15(土)14:55:07No.1366275773+
    1763186107970.jpg-(154569 B)
154569 B
>前期でやたら安いの見かけると大体RS
いいよね
125無念Nameとしあき25/11/15(土)14:55:30No.1366275850+
買わない理由を優先したって事は要するにそんなに欲しいモデルでは無かったって事だよ
126無念Nameとしあき25/11/15(土)14:57:23No.1366276201+
この車は車中泊できますか?
127無念Nameとしあき25/11/15(土)14:57:30No.1366276227+
公道を走るラリーカー
そりゃ作った人たちはランサーエボリューション作ってた人達も参加してるな
128無念Nameとしあき25/11/15(土)14:57:57No.1366276311+
>この車は車中泊できますか?
ええもちろん可能でございますよ
129無念Nameとしあき25/11/15(土)14:58:18No.1366276385そうだねx1
>No.1366275658
他スレ行けってことだぞ
130無念Nameとしあき25/11/15(土)15:00:11No.1366276730そうだねx1
>>A45とかリッター200馬力超えて久しいんだけどね
>中古安くなってるから気になるけどあんまりサーキット走ってる話聞かないからあんまりよくないのかな?
>何にしろ見てもらえる所ないと手が出せないけど
重い
131無念Nameとしあき25/11/15(土)15:04:39No.1366277628そうだねx1
>>他のエンジンって気筒の増減があるごとに一から開発してたのか…
>気筒数固定でベースは作るから
>あとから増やしたり減らしたりはあまりない
トヨタ「えっ」M15A-FKS(3気筒)/M20A-FKS(4気筒)
BMW「嘘でしょ」B38(3気筒)/B48(4気筒)
フォード「まじで?」1.0L EcoBoost(3気筒)/1.5L EcoBoost(4気筒)
ホンダ「いやいや」L13B(3気筒)/L15B(4気筒)
132無念Nameとしあき25/11/15(土)15:07:01No.1366278086+
書き込みをした人によって削除されました
133無念Nameとしあき25/11/15(土)15:09:27No.1366278543+
>ドノーマル
GRってついてる時点でノーマルじゃないのかと思ってた
GRがついてなのがノーマル
134無念Nameとしあき25/11/15(土)15:10:24No.1366278730+
>1200kg台ってのがいい
その辺は初代ヴィッツの雰囲気が残っているね
135無念Nameとしあき25/11/15(土)15:23:19No.1366281187+
ハイブリッドでガワがGRなのないの
136無念Nameとしあき25/11/15(土)15:35:21No.1366283547そうだねx1
>ハイブリッドでガワがGRなのないの
そんなの誰も求めて無いんすよ
137無念Nameとしあき25/11/15(土)15:54:28No.1366287308そうだねx1
>ハイブリッドでガワがGRなのないの
GRスポーツがそれだろ
138無念Nameとしあき25/11/15(土)15:55:50No.1366287574+
普通のヤリスのエンジン載せてたGRもどき無くなったのね
139無念Nameとしあき25/11/15(土)16:24:12No.1366292975+
>ハイブリッドでガワがGRなのないの
ハイブリッドとスポーツ性能は相反する物でしょう…
140無念Nameとしあき25/11/15(土)16:27:30No.1366293608+
>ハイブリッドとスポーツ性能は相反する物でしょう…
最近のスーパーカーの大半が死んでしまいます
141無念Nameとしあき25/11/15(土)16:28:57No.1366293879+
顔をハンマーヘッドにしないの
142無念Nameとしあき25/11/15(土)16:29:17No.1366293951そうだねx1
>ドノーマルでもガンガン走るよな
>いつもレンタカーはヤリス
新型プリウス借りたら格好良すぎてビビった
143無念Nameとしあき25/11/15(土)16:29:42No.1366294046+
>ハイブリッドとスポーツ性能は相反する物でしょう…
レース出てるぞ
144無念Nameとしあき25/11/15(土)16:34:24No.1366294983そうだねx1
    1763192064907.jpg-(308646 B)
308646 B
前のほうがよくない?
145無念Nameとしあき25/11/15(土)16:43:41No.1366296826+
RZのハイパフォ買う予定
親父が死んで生命保険入ってきたから全額突っ込み
146無念Nameとしあき25/11/15(土)16:46:12No.1366297360そうだねx3
親父が泣いてるぞ
147無念Nameとしあき25/11/15(土)16:48:22No.1366297820+
>親父が泣いてるぞ
いや俺の趣味車になれて地獄で笑ってる
間違いない
148無念Nameとしあき25/11/15(土)16:54:14No.1366299016+
>いや俺の趣味車になれて地獄で笑ってる
おやじさん地獄行なのか…
149無念Nameとしあき25/11/15(土)16:56:25No.1366299439そうだねx3
>前のほうがよくない?
前期はモニターがクソ
150無念Nameとしあき25/11/15(土)17:08:57No.1366302012+
GRカローラとどっちが良いのか
151無念Nameとしあき25/11/15(土)17:09:40No.1366302176そうだねx1
ノーマルで筑波1分6秒ぐらいなので速いけどめちゃくちゃ速いってほどではない
152無念Nameとしあき25/11/15(土)17:16:33No.1366303681そうだねx1
まあサーキット走る車じゃないしな
153無念Nameとしあき25/11/15(土)17:23:37No.1366305184そうだねx1
>GRカローラとどっちが良いのか
パワーユニット同じだし使い勝手ならカローラ
速さなら軽いヤリス
高速安定性でカローラって言ってる人いたけど高速走るぐらいじゃ変わらんしサーキットでも富士の最高速で220ちょっとなんだか カローラのほうが優位なステージかなり限定的だと思う
154無念Nameとしあき25/11/15(土)17:30:54No.1366306832+
ヤリスGRでやり過ぎやって言いたかった

- GazouBBS + futaba-