[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763089832632.jpg-(732817 B)
732817 B無念Nameとしあき25/11/14(金)12:10:32No.1366004863+ 19:24頃消えます
ハルヒの時系列バラバラは原作者の意向だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/14(金)12:10:51No.1366004916+
まさかのまさかの2時間前に判明
消失は2週間限定でリバイバル放映だとよ
2無念Nameとしあき25/11/14(金)12:13:38No.1366005471そうだねx6
>ハルヒの時系列バラバラは原作者の意向だった
19年自分がやったんだって主張してるのがいて怖いんだよね
3無念Nameとしあき25/11/14(金)12:19:16No.1366006640+
>>ハルヒの時系列バラバラは原作者の意向だった
>19年自分がやったんだって主張してるのがいて怖いんだよね
ヤマカンの観察は楽しい
勉強出来るバカが没落していく
こんな楽しいものもない
4無念Nameとしあき25/11/14(金)12:22:46No.1366007390そうだねx9
だからと言ってミクルビームが1話なのは冒険しすぎた
5無念Nameとしあき25/11/14(金)12:24:45No.1366007787そうだねx9
>『涼宮ハルヒの憂鬱』放送20周年
マジかよ…
6無念Nameとしあき25/11/14(金)12:28:09No.1366008484そうだねx2
作者さんようやくこういうこと言えるようになったのかね
誰かさんの異常な粘着は相当やばかったんだろうか
7無念Nameとしあき25/11/14(金)12:29:58No.1366008879そうだねx7
>『涼宮ハルヒの憂鬱』放送20周年
20周年で色々企画やりたいんだろうけど作者が全然書いてなくて作品未完成じゃ格好つかんなぁ…
8無念Nameとしあき25/11/14(金)12:33:05No.1366009519そうだねx1
3期できるくらいには原作あるけど
文章だから面白いっていう部分ばっかりだから…
9無念Nameとしあき25/11/14(金)12:35:53No.1366010088そうだねx1
朝日奈ミクルの冒険の放映時はすごい反響だったよな
俺は原作未読だったからほんとに何コレって感じだった
10無念Nameとしあき25/11/14(金)12:35:57No.1366010103+
何年か前に短編数本書いてたしやろうと思えばできるんじゃね
アニメはまた京アニがやってくれるかどうか…
11無念Nameとしあき25/11/14(金)12:38:50No.1366010697+
なかなか興味深い記事だね
でもなんか心の中がスカッとするよね
12無念Nameとしあき25/11/14(金)12:39:29No.1366010819+
うる星やつらの口擬音とか
素人の作者がこれおもしろいんじゃない?と口だして
立場の弱いスタッフはなにもいえなかったんだろうなっていうの
ちょくちょくあるよね
ハンチョウのナレーターも作者指定なんじゃないかと思ってる
13無念Nameとしあき25/11/14(金)12:44:00No.1366011785そうだねx1
消失もう10回くらい見てるけど
何度みても全く飽きない面白さ
その恐ろしさ
14無念Nameとしあき25/11/14(金)12:47:50No.1366012610そうだねx1
    1763092070291.jpg-(43320 B)
43320 B
>消失は2週間限定でリバイバル放映だとよ
今でも売らずにどっかにあると思う
15無念Nameとしあき25/11/14(金)12:57:32No.1366014726+
じゃあエンドレスエイトのあれも頭が割れるほど考えた結果…
16無念Nameとしあき25/11/14(金)13:01:52No.1366015609そうだねx1
原作者が出張ってくる現場は地獄
17無念Nameとしあき25/11/14(金)13:02:41No.1366015744そうだねx1
ハルヒって何?
18無念Nameとしあき25/11/14(金)13:04:06No.1366016020+
むしろ原作者というのは忙しいのに仕事を手伝わせようとするアニメ制作側のほうがひっかかる
確かに時系列のDVD版を見ると憂鬱が終わったあと普通に次回予告が始まっちゃうので全然余韻がないんだよね
19無念Nameとしあき25/11/14(金)13:06:33No.1366016477そうだねx5
>じゃあエンドレスエイトのあれも頭が割れるほど考えた結果…
あれは単純に消失を劇場版にまわした穴埋めでしょ
20無念Nameとしあき25/11/14(金)13:06:34No.1366016478+
当時の関係者…
21無念Nameとしあき25/11/14(金)13:07:14No.1366016595そうだねx2
ジョージみたいに後からブチ切れて乗り込んでくる輩もいるし
可能な限り参加してもらって運命共同体になる方がトラブル抑えられそうな気がする
22無念Nameとしあき25/11/14(金)13:09:38No.1366016982+
ヤマカスが自分の功績だって喧伝してたのにまた嘘だったのか
23無念Nameとしあき25/11/14(金)13:34:25No.1366020951+
>むしろ原作者というのは忙しいのに仕事を手伝わせようとするアニメ制作側のほうがひっかかる
原作者は全部丸投げして設定の確認など最低限の作業に搾る選択もできるよ
原作者の声は神の声なんで結構無茶も通る
24無念Nameとしあき25/11/14(金)13:49:05No.1366023273+
ヤマカン完全否定で笑った
25無念Nameとしあき25/11/14(金)13:55:08No.1366024232+
>ヤマカン完全否定で笑った
色んな媒体で全部自分が決めたってやってたなアイツ
実質監督だったとか言い張ってたのも
26無念Nameとしあき25/11/14(金)13:59:01No.1366024894+
パクってハルヒダンス作ったった張本人だしな…
27無念Nameとしあき25/11/14(金)14:02:00No.1366025308そうだねx9
真相はわからんけど原作者とリストから名前消された元スタッフなら原作者の言う事信じるよ
28無念Nameとしあき25/11/14(金)14:18:26No.1366027978+
原作者はSF小説オタだからね、こういう時系列バラバラにしたりとか好きだもんね
29無念Nameとしあき25/11/14(金)14:20:51No.1366028360+
>うる星やつらの口擬音とか
キャストの皆さんも楽しんでやってたとコメントしてますけどね
高橋留美子はオノマトペにもこだわっていたから
機械でその雰囲気を再現するのは困難という判断
他のアニメと同じ事をやっていてもつまらないだろ
30無念Nameとしあき25/11/14(金)14:29:29No.1366029882+
    1763098169093.jpg-(235290 B)
235290 B
らんま1/2リメイクも高橋留美子の漫画的表現を逆にアニメに持ち込もうとしているな
31無念Nameとしあき25/11/14(金)16:04:45No.1366045095+
ヤカン…
32無念Nameとしあき25/11/14(金)16:11:53No.1366046306+
ハルヒのキャラは今の世に堪えるのか?
33無念Nameとしあき25/11/14(金)16:16:38No.1366047075+
名古屋の長年未解決だった事件を見て、告って来た奴は一瞬だけでも付き合ってやるハルヒは正しいんだなって思った
34無念Nameとしあき25/11/14(金)16:24:58No.1366048445+
鍵垢でなにか主張するかな?
35無念Nameとしあき25/11/14(金)16:28:14No.1366048963+
あとほんのちょっとで
スレ画は20周年
どういうことかわかるね?
90年代の懐かしのアニメ特集に
『マジンガーZ』と『ガッチャマン』と『ヤッターマン』が出てたけど
それと同じ年月だからね?
36無念Nameとしあき25/11/14(金)16:33:17No.1366049749そうだねx2
よくこういう古いアニメや漫画で20周年とかいうけどさ
ただたんに20年過ぎただけじゃねえの?
特にこの作品は作者全然新作かかねえから終わってるじゃん
37無念Nameとしあき25/11/14(金)16:34:18No.1366049911+
>じゃあエンドレスエイトのあれも頭が割れるほど考えた結果…
気が遠くなるほどキョンがループを繰り返しているそれを
視聴者も擬似体験しているとするならあれで正解だよ
放送でするものじゃないとはいえ
38無念Nameとしあき25/11/14(金)16:36:31No.1366050273+
>よくこういう古いアニメや漫画で20周年とかいうけどさ
>ただたんに20年過ぎただけじゃねえの?
>特にこの作品は作者全然新作かかねえから終わってるじゃん
『おジャ魔女どれみ』『デジモンアドベンチャー』当時に25周年だったアニメって
当時懐かし特集でよく見かけていた
『宇宙戦艦ヤマト』『魔女っ子メグちゃん』『ヤッターマン』『アルプスの少女ハイジ』あたりか……
39無念Nameとしあき25/11/14(金)16:37:02No.1366050348+
今の子はハルヒって知らないのかね?
40無念Nameとしあき25/11/14(金)16:38:03No.1366050503+
>よくこういう古いアニメや漫画で20周年とかいうけどさ
>ただたんに20年過ぎただけじゃねえの?
>特にこの作品は作者全然新作かかねえから終わってるじゃん
『りりかSOS』も『ウエディングピーチ』も『セイント・テール』も30年前
『セーラームーンSuperS』も『あずきちゃん』も、『クマのプー太郎』ですら既に30年前
41無念Nameとしあき25/11/14(金)16:44:26No.1366051522そうだねx1
>よくこういう古いアニメや漫画で20周年とかいうけどさ
>ただたんに20年過ぎただけじゃねえの?
>特にこの作品は作者全然新作かかねえから終わってるじゃん
当時ラノベとアニメで頂点とった作品が尻切れトンボとは…
まあどんな作品でもまず完結させないとダメよね
42無念Nameとしあき25/11/14(金)16:45:32No.1366051712+
いうて消失までは面白いけどその後は蛇足じゃなかったっけ?
読んでも読まなくてもいいような内容だった気がする
43無念Nameとしあき25/11/14(金)16:48:38No.1366052212+
そもそも兼業作家で書くのはあくまでも副業の人だ
あと書いてる事は書いてる
44無念Nameとしあき25/11/14(金)16:50:08No.1366052475+
編集長一直線はアニメで見たい
45無念Nameとしあき25/11/14(金)16:55:42No.1366053365+
新刊でたんだっけ?しらんけど
46無念Nameとしあき25/11/14(金)16:56:00No.1366053410+
>今の子はハルヒって知らないのかね?
古いかどうかはあまり関係なくて今も継続してるかどうかだからなあ
初代仮面ライダーを観たことがない子供は沢山いても仮面ライダーそのものを知らん子供はあまりいないし
47無念Nameとしあき25/11/14(金)17:01:29No.1366054288+
エヴァもパチンコのお陰で誰でも知ってるしな
48無念Nameとしあき25/11/14(金)17:06:34No.1366055089+
>エヴァもパチンコのお陰で誰でも知ってるしな
エヴァは普通に新劇あったからだと思うが…
49無念Nameとしあき25/11/14(金)17:08:42No.1366055429+
解釈違いの文化祭回は原作者権限で脚本を変えられないかと訴えもしてて
ほぼ完成させた後に黙らせたという話を追い出された人が武勇伝のように語ってましたね
今でも原作者がハルヒの続きに乗り気じゃ無くなったのあれが原因だと思うよ
50無念Nameとしあき25/11/14(金)17:12:15No.1366056029+
ヤカンの反応みようと思ったら鍵かけてるのな
51無念Nameとしあき25/11/14(金)17:14:03No.1366056346+
>>エヴァもパチンコのお陰で誰でも知ってるしな
>エヴァは普通に新劇あったからだと思うが…
その新劇がきっかけはパチでヒットして湧き出たパチマネーなんで…
>パチンコのお陰
52無念Nameとしあき25/11/14(金)17:20:27No.1366057450そうだねx2
>>エヴァは普通に新劇あったからだと思うが…
>その新劇がきっかけはパチでヒットして湧き出たパチマネーなんで…
>>パチンコのお陰
それは新劇がパチンコのおかげで作られただけでパチンコのおかげで誰でも知ってる訳じゃないね
53無念Nameとしあき25/11/14(金)19:23:07No.1366084620+
>ヤカン…
まぬけって意味か
54無念Nameとしあき25/11/14(金)19:23:38No.1366084769+
ハルヒって未完だろ

- GazouBBS + futaba-