| レス送信モード |
|---|
自衛隊の小銃改良試作案らしいが
銃剣つけられないの致命的じゃね
| … | 1無念Nameとしあき25/11/13(木)21:30:04No.1365899226そうだねx6チェーンソーつけたらいいんじゃないかな |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/13(木)21:32:35No.1365899990そうだねx3レールに付けられる銃剣開発すりゃいいだろ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/13(木)21:32:53 ID:VVqNj.nwNo.1365900077+ドローンや徘徊型弾薬と称するロボット、さらにロボットが兵器が主力になりつつあるのに小銃を人間に持たせて訓練している軍隊は無駄な努力をしているだけだと思う |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:29No.1365900250そうだねx7 1763037209367.webp-(15372 B) レールに銃剣を付けるマウントがあるって |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:38No.1365900294+軍刀携帯させればOK |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:58No.1365900378+そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:58No.1365900381そうだねx2サプレッサーつけたら銃剣つけられなくね |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:24No.1365900494+軍刀持たせたらいいのでは |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:43No.1365900581+>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:46No.1365900603そうだねx15>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:50No.1365900620+バイポッドないけどどうやって塹壕に据え付けるんだろう |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/13(木)21:35:09No.1365900712そうだねx12>ドローンや徘徊型弾薬と称するロボット、さらにロボットが兵器が主力になりつつあるのに小銃を人間に持たせて訓練している軍隊は無駄な努力をしているだけだと思う |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/13(木)21:36:03No.1365900990+>自衛隊の小銃改良試作案らしいが |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/13(木)21:36:24No.1365901099+昨今の軍隊で銃剣で刺殺さしたやつはいない |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/13(木)21:36:32No.1365901157+>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/13(木)21:37:38No.1365901480そうだねx5>>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/13(木)21:37:51No.1365901545+ウクライナみたいな平原じゃいらないかもしれんが |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/13(木)21:37:57No.1365901574そうだねx4近接格闘になるシーンは必ずあるので銃剣無いよりあったほうが有利だろ |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/13(木)21:38:22No.1365901700そうだねx2>>>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/13(木)21:38:53No.1365901863+日本刀を持たせたらいいんじゃないの |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/13(木)21:38:56No.1365901878+自衛隊の基本戦術って制圧射撃しながら距離を詰めて最後は銃剣突撃だったよな |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/13(木)21:39:13No.1365901960+銃剣突撃はしたけど銃剣は使ってない |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/13(木)21:39:42No.1365902123+アキラに出てきたようなレーザービーム作ろうぜ! |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/13(木)21:40:18No.1365902306そうだねx2アルミ剥き出しだけど塗装しないの? |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/13(木)21:40:39No.1365902415+自衛隊員ってピカティニーレールも磨くの? |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/13(木)21:40:42No.1365902429+ウクライナの塹壕戦で銃剣つけてる兵を見ない |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/13(木)21:41:06 ID:JeT.yL0ANo.1365902544そうだねx2おもちゃ! |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/13(木)21:41:40No.1365902723+ウクライナ兵はオッサンや爺ちゃんばっかりで接近戦できないっしょ |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/13(木)21:41:45No.1365902749そうだねx2改良とか言いつつほとんど外国製カスタムパーツ |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/13(木)21:42:25No.1365902932+木を見て森を見ずな奴が多すぎる |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/13(木)21:43:38No.1365903313+3点バーストなくていいのか |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/13(木)21:44:06No.1365903456+バレルが長めだけどどんな戦場を想定してるんだろ |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/13(木)21:45:52No.1365903966+都市部での使用は考えてないんじゃね |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/13(木)21:49:38No.1365905084+>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/13(木)21:52:55No.1365906024+ 1763038375307.jpg-(236766 B) 市街戦やルームクリアリングの訓練では自衛隊は銃剣を使うみたいね |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/13(木)21:53:12No.1365906121そうだねx1銃剣というかナイフは持ってた方が便利だし |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/13(木)21:56:18No.1365907050そうだねx189式時代の銃剣はワイヤーカッター機能や缶切り機能が付いてたのに、 |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/13(木)22:09:21No.1365910886そうだねx1 1763039361149.jpg-(188379 B) >市街戦やルームクリアリングの訓練では自衛隊は銃剣を使うみたいね |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/13(木)22:11:10No.1365911400+>市街戦やルームクリアリングの訓練では自衛隊は銃剣を使うみたいね |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/13(木)22:11:36No.1365911556+ウクライナでも銃剣使った戦闘あったな |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/13(木)22:13:31No.1365912123+映画のロサンゼルス決戦では銃剣で宇宙人倒してたぞ |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/13(木)22:14:01No.1365912262+ 1763039641825.jpg-(486598 B) >レールに銃剣を付けるマウントがあるって |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/13(木)22:15:25No.1365912641そうだねx1でもレール程度の保持力じゃ銃剣の強度不足だろ? |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/13(木)22:15:30No.1365912661そうだねx2>自候生の階級章つけてるあたり教育隊の基礎訓練的なやつだろそれ |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/13(木)22:24:25No.1365915225そうだねx1 1763040265937.jpg-(400025 B) まあ教育でも銃剣使うかどうかは状況によるとしか |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/13(木)22:25:59No.1365915634+>でもレール程度の保持力じゃ銃剣の強度不足だろ? |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/13(木)22:28:24No.1365916235そうだねx1グレネードとかも着けるんだし十分強度保てるんだろう |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/13(木)22:35:11No.1365918097+20式って安全の次が単射なんだな |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/13(木)22:38:11No.1365918947+ 1763041091215.jpg-(65388 B) >でもレール程度の保持力じゃ銃剣の強度不足だろ? |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/13(木)22:41:25No.1365919807+ 1763041285419.jpg-(371968 B) >これだと敵と銃剣格闘をした後なんかは銃身が曲がるから欠陥設計だと思うんだが実際どうなんだろうね |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/13(木)22:51:26No.1365922468+>フリーフロートで銃剣格闘してるの多いから大して問題ないんじゃない? |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/13(木)22:52:20No.1365922717+>20式って安全の次が単射なんだな |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/13(木)22:54:14No.1365923214+銃剣ってチームで行動する時邪魔そう |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/13(木)22:54:22No.1365923259そうだねx4>これだと敵と銃剣格闘をした後なんかは銃身が曲がるから欠陥設計だと思うんだが実際どうなんだろうね |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/13(木)22:55:41No.1365923618+>>20式って安全の次が単射なんだな |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/13(木)22:57:03No.1365924001そうだねx4>全然フリーフロートじゃないよその画像 |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/13(木)22:57:48No.1365924184そうだねx1>近接格闘になるシーンは必ずあるので銃剣無いよりあったほうが有利だろ |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/13(木)22:58:18No.1365924316+似非フリーフローティングバレルだけどねそれ |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/13(木)23:00:37No.1365924940そうだねx1>64式や89式は不意の遭遇戦のときは即弾をばら撒けるほうがいいという考えで |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/13(木)23:00:43No.1365924979+>>近接格闘になるシーンは必ずあるので銃剣無いよりあったほうが有利だろ |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/13(木)23:04:52No.1365925986+ 1763042692633.jpg-(29390 B) まあ公式にフリーフローティングって言ってる銃でも着剣格闘してるから気にするほどじゃない |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/13(木)23:05:05No.1365926043+ 1763042705672.jpg-(127503 B) >銃剣無くすところって格闘用ナイフとかも持たないスタイルなんだろうか |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/13(木)23:05:53No.1365926255+どうしてもって言うならレールにつけれるバヨネットアダプターあるでしょ |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/13(木)23:06:52No.1365926503+>アレって3点斉射機構を付けた機械的な理由のような… |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/13(木)23:08:10No.1365926848+別に小銃に銃剣を付けるのは良い |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/13(木)23:08:47No.1365927034そうだねx1>なんとなくアメリカ兵は皆こういうナイフを持ってるイメージ |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/13(木)23:10:10No.1365927365+SCARとか着剣ラグ追加してるけどやっぱそっちの方が取り付けや部品の大きさとか諸々でラグの方が楽なんか |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/13(木)23:13:08No.1365928118+有線ドローンのワイヤー切るのに銃剣があったら便利かもしれん |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/13(木)23:13:09No.1365928122+警備任務というか検問所で銃剣着けてると圧倒的にトラブルが減るってイラクでの英軍の報告にある |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/13(木)23:13:35No.1365928232+>3点連射って何だったんだろうか |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/13(木)23:14:35No.1365928491そうだねx1>警備任務というか検問所で銃剣着けてると圧倒的にトラブルが減るってイラクでの英軍の報告にある |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/13(木)23:14:47No.1365928535そうだねx2>自衛隊でも一度も使ったことないし、誰のために付けたのか |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/13(木)23:15:27No.1365928693+>20式だとレールじゃなくて銃身に着剣するんだ |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/13(木)23:16:06No.1365928856そうだねx2>3点連射って何だったんだろうか |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/13(木)23:16:53No.1365929044+>構造と言うか強度的にはどっちでも良いんだろう |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/13(木)23:17:28No.1365929186+自衛隊の小銃に取り入れられた世界のトレンドは即時代遅れになる法則 |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/13(木)23:20:33No.1365930003+サプつくとデカいな |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/13(木)23:20:36No.1365930013そうだねx2そんな…20式の後に出た小銃もMLOK使ってるのに… |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/13(木)23:20:46No.1365930053そうだねx2 1763043646359.jpg-(99661 B) 20式小銃は世界のトレンドが一通り出尽くした後で無難に作ってるのである意味つまんない |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/13(木)23:22:36No.1365930565+>>構造と言うか強度的にはどっちでも良いんだろう |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/13(木)23:23:11No.1365930704+>自衛隊の小銃に取り入れられた世界のトレンドは即時代遅れになる法則 |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/13(木)23:24:26No.1365931041+熊で試し撃ちしたらいいんでないの |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/13(木)23:24:32No.1365931065+>サプつくとデカいな |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/13(木)23:26:30No.1365931589そうだねx1 1763043990052.jpg-(123564 B) 上が64式、下が89式 |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/13(木)23:27:54No.1365931943+薄くて長いと曲がりそうじゃない? |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/13(木)23:29:31No.1365932368そうだねx3>上が64式、下が89式 |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/13(木)23:31:39No.1365932899+>小銃持った歩兵は無くならんよ絶対に |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/13(木)23:32:31No.1365933128+改良するってことは欠陥だったってことだな!! |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/13(木)23:33:16No.1365933285+ 1763044396498.jpg-(507460 B) 20式かっこいいよね… |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/13(木)23:34:07No.1365933480+改良試作というか研究用じゃね |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/13(木)23:35:57No.1365933898+>恒星間国家が銀河戦争やる時代になっても、たぶん歩兵は無くならんよな |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/13(木)23:36:37No.1365934069+>20式かっこいいよね… |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/13(木)23:36:44No.1365934095+>…何だこの平導院とか書かれたノーパソ |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/13(木)23:36:49No.1365934115+銃剣があってもドローンが来たら意味なさそうだな |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/13(木)23:37:13No.1365934190+特殊作戦群が20式使ってないっていうのはつまりそういうこと |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/13(木)23:37:42No.1365934309+>…何だこの平導院とか書かれたノーパソ |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/13(木)23:38:35No.1365934518+スレ画は豊和社員が試作品持ってるって絵面が悪いよ |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/13(木)23:38:39No.1365934541+>特殊作戦群が20式使ってないっていうのはつまりそういうこと |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/13(木)23:39:22No.1365934707+>改良とか言いつつほとんど外国製カスタムパーツ |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/13(木)23:40:06No.1365934890+ストックをARライクにするのはアメリカの民間市場で売りたいからか? |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/13(木)23:41:12No.1365935142+ 1763044872555.jpg-(81322 B) >>…何だこの平導院とか書かれたノーパソ |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/13(木)23:41:17No.1365935167+>スレ画は豊和社員が試作品持ってるって絵面が悪いよ |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/13(木)23:41:19No.1365935171そうだねx3>>…何だこの平導院とか書かれたノーパソ |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/13(木)23:41:28No.1365935209+20式小銃が89式銃剣のままなのは多分わざわざ変えるほどのトレンドの変化が無かったってだけなんだろうけど |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/13(木)23:42:16No.1365935405+>まぁその頃になるととっくにアメリカ軍は徴兵制を廃止してたけど |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/13(木)23:42:17No.1365935410そうだねx3>>特殊作戦群が20式使ってないっていうのはつまりそういうこと |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/13(木)23:42:38No.1365935494+>ストックをARライクにするのはアメリカの民間市場で売りたいからか? |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/13(木)23:42:50No.1365935539+>>>…何だこの平導院とか書かれたノーパソ |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/13(木)23:42:51No.1365935546+ 1763044971704.jpg-(46582 B) >昭和みたいなヘッドセットだな |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/13(木)23:43:12No.1365935628+>どうせ自衛官が使ったらバカみたいに磨いて塗装剥がして銀ピカにするんだ |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/13(木)23:43:36No.1365935715+特戦群で使うだけなら開発するよりも買ってきた方が早くて安いしな… |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/13(木)23:43:41No.1365935740+20式はえらい垢抜けたね |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/13(木)23:43:49No.1365935776+>そしてクローズ系クラウドシステムの名前は正蒼院 |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/13(木)23:45:08No.1365936056そうだねx3安っぽいSFチックで逆にアリだと思うよ |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/13(木)23:45:32No.1365936141+>そしてクローズ系クラウドシステムの名前は正蒼院 |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/13(木)23:45:47No.1365936193そうだねx1>改良するってことは欠陥だったってことだな!! |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/13(木)23:46:29No.1365936361+>正倉院と平等院 |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/13(木)23:47:11No.1365936524+現代のトレンドを詰め込んだ小銃の絵を描いて下さいって言われたら20式になる感じの |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/13(木)23:47:20No.1365936564+20式にLとHがあるとかどこかで読んだ気がするがこれだったのかな… |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/13(木)23:48:46No.1365936864+>20式はえらい垢抜けたね |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/13(木)23:48:58No.1365936908+>20式にLとHがあるとかどこかで読んだ気がするがこれだったのかな… |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/13(木)23:49:30No.1365937013+>あとは折り畳みストックくらいか |
| … | 123無念Nameとしあき25/11/13(木)23:49:30No.1365937019+>>そしてクローズ系クラウドシステムの名前は正蒼院 |
| … | 124無念Nameとしあき25/11/13(木)23:49:51No.1365937099+>20式小銃が89式銃剣のままなのは多分わざわざ変えるほどのトレンドの変化が無かったってだけなんだろうけど |
| … | 125無念Nameとしあき25/11/13(木)23:50:20No.1365937207+>スレ画の奴は量産以前に作られたプロトタイプだよ |
| … | 126無念Nameとしあき25/11/13(木)23:50:26No.1365937228+>輸送艦にほんばれ!あまつそら!あおぞら! |
| … | 127無念Nameとしあき25/11/13(木)23:51:58No.1365937571+ 1763045518402.jpg-(1014636 B) >昭和みたいなヘッドセットだな |
| … | 128無念Nameとしあき25/11/13(木)23:54:23No.1365938106+>豊和としては20式の折り畳み銃床型の設計も用意していた |
| … | 129無念Nameとしあき25/11/13(木)23:56:38No.1365938581+ 1763045798254.jpg-(1149196 B) >現代のトレンドを詰め込んだ小銃の絵を描いて下さいって言われたら20式になる感じの |
| … | 130無念Nameとしあき25/11/13(木)23:57:17No.1365938700+ 1763045837334.jpg-(77110 B) >>そしてクローズ系クラウドシステムの名前は正蒼院 |
| … | 131無念Nameとしあき25/11/13(木)23:59:45No.1365939192そうだねx2 1763045985858.jpg-(259834 B) >そっちは普通なのよ |
| … | 132無念Nameとしあき25/11/14(金)00:00:09No.1365939282+>特殊作戦群が20式使ってないっていうのはつまりそういうこと |
| … | 133無念Nameとしあき25/11/14(金)00:02:36No.1365939763+20式とかMINIMI Mk3とかどっかの部隊をまとめて一括更新とかじゃなくて割と広くばら撒いてる印象 |
| … | 134無念Nameとしあき25/11/14(金)00:02:54No.1365939822+ 1763046174172.jpg-(286616 B) >現代のトレンドを詰め込んだ小銃の絵を描いて下さいって言われたら20式になる感じの |
| … | 135無念Nameとしあき25/11/14(金)00:03:15No.1365939893+>スレ画の奴は量産以前に作られたプロトタイプだよ |
| … | 136無念Nameとしあき25/11/14(金)00:04:22No.1365940100+>いいじゃねぇかよ! |
| … | 137無念Nameとしあき25/11/14(金)00:04:50No.1365940199そうだねx4>一部の部隊のために少数だけ折り畳みストック仕様を作るべきだったと思うわ |
| … | 138無念Nameとしあき25/11/14(金)00:06:14No.1365940463+20式は実際に海自臨検隊とかの折り畳みストック89式使ってた部隊にも採用されてるしな |
| … | 139無念Nameとしあき25/11/14(金)00:07:34No.1365940717そうだねx1>特に89式装甲戦闘車に乗って銃眼から小銃を撃つ人たちにな |
| … | 140無念Nameとしあき25/11/14(金)00:08:03No.1365940797+>いいじゃねぇかよ! |
| … | 141無念Nameとしあき25/11/14(金)00:08:42No.1365940938+>特に89式装甲戦闘車に乗って銃眼から小銃を撃つ人たちにな |
| … | 142無念Nameとしあき25/11/14(金)00:08:45No.1365940954+屁理屈つけて64式で屋内戦CQBやってた空自基地警備隊が |
| … | 143無念Nameとしあき25/11/14(金)00:09:47No.1365941137+>このボールマウントを製造してた企業は社員高齢化で廃業したと聞く |
| … | 144無念Nameとしあき25/11/14(金)00:10:15No.1365941232+>屁理屈つけて64式で屋内戦CQBやってた空自基地警備隊が |
| … | 145無念Nameとしあき25/11/14(金)00:10:31No.1365941283+>20式とかMINIMI Mk3とかどっかの部隊をまとめて一括更新とかじゃなくて割と広くばら撒いてる印象 |
| … | 146無念Nameとしあき25/11/14(金)00:11:32No.1365941487+ 1763046692930.jpg-(99989 B) たまに訳分からんカスタムパーツを装着した20式を見掛けるよね |
| … | 147無念Nameとしあき25/11/14(金)00:11:52No.1365941557+>屁理屈つけて64式で屋内戦CQBやってた空自基地警備隊が |
| … | 148無念Nameとしあき25/11/14(金)00:11:58No.1365941577そうだねx1>屁理屈つけて64式で屋内戦CQBやってた空自基地警備隊が |
| … | 149無念Nameとしあき25/11/14(金)00:13:15No.1365941804+ 1763046795783.jpg-(158824 B) >元から89式は断念して新型小銃待ってたんじゃね |
| … | 150無念Nameとしあき25/11/14(金)00:14:08No.1365941961+>空自は古い装備でやりくりしてただけなのに屁理屈つけてたのは決死擁護のオタク達であって |
| … | 151無念Nameとしあき25/11/14(金)00:14:25No.1365942018+まあぶっちゃけアイアンサイトの64式よりLVPOついた20式の方が射撃距離伸びるんじゃねとは思う |
| … | 152無念Nameとしあき25/11/14(金)00:15:26No.1365942189+空自で地上警備させられる人たちってどういうタイプなんだろう |
| … | 153無念Nameとしあき25/11/14(金)00:15:39No.1365942224+>たまに訳分からんカスタムパーツを装着した20式を見掛けるよね |
| … | 154無念Nameとしあき25/11/14(金)00:15:42No.1365942231+20式小銃で短い全長というか銃身長で遠距離射撃戦も屋内CQBも出来る目途が立ったから |
| … | 155無念Nameとしあき25/11/14(金)00:15:45No.1365942239+ 1763046945760.jpg-(84479 B) >たまに訳分からんカスタムパーツを装着した20式を見掛けるよね |
| … | 156無念Nameとしあき25/11/14(金)00:16:09No.1365942315+空自は20式とドローン対策の高級照準具まで買うもんな |
| … | 157無念Nameとしあき25/11/14(金)00:16:20No.1365942345+>89式自体もとっくに調達終了しているし… |
| … | 158無念Nameとしあき25/11/14(金)00:17:29No.1365942535そうだねx3 1763047049448.jpg-(274213 B) >空自は20式とドローン対策の高級照準具まで買うもんな |
| … | 159無念Nameとしあき25/11/14(金)00:17:53No.1365942615+ 1763047073273.jpg-(119430 B) >ある意味陸自より小型ドローンへの危機感強いんだろうけど |
| … | 160無念Nameとしあき25/11/14(金)00:20:55No.1365943102そうだねx1 1763047255676.jpg-(1017358 B) >陸自もちょっとは空自の爪の垢を煎じて飲め |
| … | 161無念Nameとしあき25/11/14(金)00:22:01No.1365943270+>ウクライナでも銃剣使った戦闘あったな |
| … | 162無念Nameとしあき25/11/14(金)00:22:10No.1365943298+>>陸自もちょっとは空自の爪の垢を煎じて飲め |
| … | 163無念Nameとしあき25/11/14(金)00:22:23No.1365943337+ 1763047343467.jpg-(78758 B) >空自は20式とドローン対策の高級照準具まで買うもんな |
| … | 164無念Nameとしあき25/11/14(金)00:23:08No.1365943481+ 1763047388839.jpg-(307685 B) >陸自もヤキマ演習(ライジングサンダー)で対ドローンジャマー訓練してたりするよ |
| … | 165無念Nameとしあき25/11/14(金)00:23:56No.1365943606+>SMASHは陸自でも入れてるでよ |
| … | 166無念Nameとしあき25/11/14(金)00:25:44No.1365943890+>>陸自もヤキマ演習(ライジングサンダー)で対ドローンジャマー訓練してたりするよ |
| … | 167無念Nameとしあき25/11/14(金)00:27:18No.1365944138+ 1763047638492.jpg-(604315 B) 空自ならレーザー車を何両か配置するだけでドローン対策は充分そうに思える |
| … | 168無念Nameとしあき25/11/14(金)00:28:12No.1365944289+ 1763047692035.jpg-(88129 B) >陸自もヤキマ演習(ライジングサンダー)で対ドローンジャマー訓練してたりするよ |
| … | 169無念Nameとしあき25/11/14(金)00:28:57No.1365944399+>>空自は20式とドローン対策の高級照準具まで買うもんな |
| … | 170無念Nameとしあき25/11/14(金)00:30:25No.1365944638+陸自は意外とドローン導入も対ドローン対策も手当たり次第に買ってお試ししてるのよね |
| … | 171無念Nameとしあき25/11/14(金)00:30:49No.1365944713+ 1763047849684.jpg-(23906 B) >空自は検証どころじゃなく300個調達とかそんなだし |
| … | 172無念Nameとしあき25/11/14(金)00:31:46No.1365944879+>陸自は意外とドローン導入も対ドローン対策も手当たり次第に買ってお試ししてるのよね |
| … | 173無念Nameとしあき25/11/14(金)00:31:48No.1365944891+>というか陸自は数年ほど前から全国の駐屯地への配備を前提としたAIカメラやUGVやUAVを組み合わせた警備システムの実証やってる |
| … | 174無念Nameとしあき25/11/14(金)00:34:17No.1365945294+>>陸自は意外とドローン導入も対ドローン対策も手当たり次第に買ってお試ししてるのよね |
| … | 175無念Nameとしあき25/11/14(金)00:35:05No.1365945433そうだねx2小銃もドローンも装甲車も |
| … | 176無念Nameとしあき25/11/14(金)00:37:26No.1365945804+>No.1365944891 |
| … | 177無念Nameとしあき25/11/14(金)00:39:58No.1365946204+ 1763048398469.jpg-(36708 B) >国内でクソバカドローンガキとか首相官邸強行着陸とか何気にドローンの脅威に直面する機会があっただけはある(たぶん |
| … | 178無念Nameとしあき25/11/14(金)00:53:19No.1365948327+>No.1365946204 |
| … | 179無念Nameとしあき25/11/14(金)01:33:32No.1365953381そうだねx1>特殊作戦群が20式使ってないっていうのはつまりそういうこと |
| … | 180無念Nameとしあき25/11/14(金)03:53:30No.1365961063+ 1763060010835.jpg-(9682 B) とある大規模イベントの企画会社の人が言ってた話なんだが |
| … | 181無念Nameとしあき25/11/14(金)04:06:48No.1365961394+むっ! |
| … | 182無念Nameとしあき25/11/14(金)04:15:14No.1365961612+鉄砲登場前は戦場の主役は槍だった |
| … | 183無念Nameとしあき25/11/14(金)04:55:55No.1365962601+>またこういう感じのが復活しそう |
| … | 184無念Nameとしあき25/11/14(金)06:34:26No.1365965846+>>そもそも自動小銃に銃剣って必要なの? |
| … | 185無念Nameとしあき25/11/14(金)06:36:46No.1365965955+>実はそれつい最近始めた訳ではなく、試験運用的なものは前々からやってたんだよな |
| … | 186無念Nameとしあき25/11/14(金)06:47:24No.1365966567+財務省「今それ必要なの?」 |
| … | 187無念Nameとしあき25/11/14(金)06:52:33No.1365966883+>財務省「今それ必要なの?」 |
| … | 188無念Nameとしあき25/11/14(金)07:19:08No.1365968695+日本は大戦の前から |
| … | 189無念Nameとしあき25/11/14(金)07:30:13No.1365969583+そりゃ市街地の【日本人】をブチ殺して回るんだから必要だろ |
| … | 190無念Nameとしあき25/11/14(金)07:32:54No.1365969796+>>イラク日報が公開されたとき、自衛隊がAIカメラやドローンをイラクに持ち込んで自分たちの駐屯地を警備してたことが初めて判明したのよね |