[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763033456479.jpg-(51964 B)
51964 B無念Nameとしあき25/11/13(木)20:30:56No.1365880398そうだねx14 02:56頃消えます
腰やってるとしあきが集まるスレ
冬はきつい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/13(木)20:32:55No.1365880991そうだねx3
じゃけんストレッチが重要なんじゃい
2無念Nameとしあき25/11/13(木)20:33:35No.1365881215そうだねx6
やったことがないのでよくわからない感覚
3無念Nameとしあき25/11/13(木)20:34:19No.1365881462+
ぎっくり腰なら高校生のときにやったことあるが地獄だった
4無念Nameとしあき25/11/13(木)20:35:21No.1365881793そうだねx2
骨か椎か断裂かで全部違うんだ
5無念Nameとしあき25/11/13(木)20:35:26No.1365881815+
冷やすな温めろ
6無念Nameとしあき25/11/13(木)20:37:43No.1365882522そうだねx3
本気でやった時は
うあああとか叫べない
…ん”ってなる
7無念Nameとしあき25/11/13(木)20:38:47No.1365882889そうだねx1
魔女の一撃
8無念Nameとしあき25/11/13(木)20:39:01No.1365882962+
スレ画がやってるのは
腰じゃなくて頭だろ
9無念Nameとしあき25/11/13(木)20:39:03No.1365882969+
>本気でやった時は
>うあああとか叫べない
>…ん”ってなる
初めて挿れられたときみたいな声が出るよね
10無念Nameとしあき25/11/13(木)20:39:37No.1365883158そうだねx10
    1763033977141.jpg-(39810 B)
39810 B
>やったことがないのでよくわからない感覚
そのうち分かるようなになるさ
11無念Nameとしあき25/11/13(木)20:39:56No.1365883250そうだねx10
>>本気でやった時は
>>うあああとか叫べない
>>…ん”ってなる
>初めて挿れられたときみたいな声が出るよね
うn…?
12無念Nameとしあき25/11/13(木)20:40:26No.1365883395そうだねx1
腰って人体の支点だからね
腰やると動けなくなるんだ
13無念Nameとしあき25/11/13(木)20:40:45No.1365883500+
腰じゃないが右肩痛い…
14無念Nameとしあき25/11/13(木)20:41:06No.1365883630そうだねx1
>>>本気でやった時は
>>>うあああとか叫べない
>>>…ん”ってなる
>>初めて挿れられたときみたいな声が出るよね
>うn…?
尿道にカテーテルを挿入れられたことあるだろ
15無念Nameとしあき25/11/13(木)20:41:19No.1365883694+
寝返りもうてない
16無念Nameとしあき25/11/13(木)20:41:37No.1365883783そうだねx2
IPS細胞で腰の軟骨早く完成させてくれないかなレントゲン撮ったらめちゃくちゃすり減ってる
17無念Nameとしあき25/11/13(木)20:44:05No.1365884578+
最初にやった時は30分ほど動けないだけだったが
2回目にやった時は死んだ
腰から下の感覚が無くなって
動かそうとする時だけ激痛で力が抜ける
家族も旅行に行ってて誰もいない
前日に買って放り出してたポテトチップとペットボトルの袋が床に落ちてたのでそれで生き延びた
18無念Nameとしあき25/11/13(木)20:44:21No.1365884670そうだねx5
ぎっくり腰って名前で想像される100倍くらいは痛いよね
19無念Nameとしあき25/11/13(木)20:44:23No.1365884681+
腰が痛かったけど体重20kg減量に成功したら痛くなくなった
20無念Nameとしあき25/11/13(木)20:44:35No.1365884746そうだねx11
>腰が痛かったけど体重20kg減量に成功したら痛くなくなった
えらい
21無念Nameとしあき25/11/13(木)20:45:15No.1365884975そうだねx8
    1763034315159.png-(1325368 B)
1325368 B
>本気でやった時は
>うあああとか叫べない
>…ん”ってなる
22無念Nameとしあき25/11/13(木)20:46:20No.1365885323+
ぎっくり腰の「ぎっくり」って何なの?
23無念Nameとしあき25/11/13(木)20:46:32No.1365885393+
>前日に買って放り出してたポテトチップとペットボトルの袋が床に落ちてたのでそれで生き延びた
もしかして垂れ流しだった…?
24無念Nameとしあき25/11/13(木)20:47:07No.1365885595+
反り腰原因で腰痛になった
夜寝る度にガンガン悪化して寝るの怖くて仕方なかった
治りはしたが
25無念Nameとしあき25/11/13(木)20:47:37No.1365885778そうだねx1
大丈夫な姿勢から一生動けない
26無念Nameとしあき25/11/13(木)20:48:13No.1365885974+
>大丈夫な姿勢から一生動けない
徐々に増す尿意
27無念Nameとしあき25/11/13(木)20:49:35No.1365886434+
2ヶ月くらい前に会社の自動車が段差に乗り上げで
持ち上げて設置してるタイヤで脱出 の流れで持ち上げたら…
痛い部分は反対側の同じ箇所と比べると
なんかがピョコっと出てる レントゲンだと異常はなかったが…
28無念Nameとしあき25/11/13(木)20:49:40No.1365886458+
>ぎっくり腰の「ぎっくり」って何なの?
ギクッと同じ
不意をつかれて動揺する様
つまり不意をついて襲ってくる腰痛ってこと
29無念Nameとしあき25/11/13(木)20:51:25No.1365887039+
痛風発作も激痛だけどあれは今は良い薬もあるしなあ
30無念Nameとしあき25/11/13(木)20:51:45No.1365887136そうだねx1
魔女の一撃
31無念Nameとしあき25/11/13(木)20:53:09No.1365887609+
女豹のポーズで一夜を明かす
一睡もできない
32無念Nameとしあき25/11/13(木)20:53:09No.1365887613+
荷物を持ち上げるよりも
クシャミの瞬間
寝がえりの瞬間に来ることを覚悟すべき
33無念Nameとしあき25/11/13(木)20:55:53No.1365888419+
重いもの持って腰痛めたけど
腰が痛いよりなんか膝とか腿が痛い 最初は表面痺れてたし
まあ痺れはなくなったし膝も痛くなくなってるし
よくはなってるんだろうけど
34無念Nameとしあき25/11/13(木)20:58:02No.1365889115+
まだやってないけど怖い
対策を教えてくれ
いや教えてください
35無念Nameとしあき25/11/13(木)20:58:51No.1365889353そうだねx2
体を鍛えなさい
36無念Nameとしあき25/11/13(木)20:59:25No.1365889548そうだねx1
>まだやってないけど怖い
>対策を教えてくれ
>いや教えてください
毎日運動しろ
しすぎない程度のウォーキングでいいから
37無念Nameとしあき25/11/13(木)20:59:56No.1365889704そうだねx5
>まだやってないけど怖い
>対策を教えてくれ
>いや教えてください
身構えているときには死神は来ないものだ
38無念Nameとしあき25/11/13(木)21:01:18No.1365890146そうだねx4
継続的に重いもの持つときは
膝と脚で持ち上げろ…腰の反動は使うな…
って思いながら気をつけられるけど
やるときは大抵突発的に発生する重い物持とうイベントだから…
39無念Nameとしあき25/11/13(木)21:02:07No.1365890418+
>身構えているときには死神は来ないものだ
2作目以降中の人に出番は来得るのか
40無念Nameとしあき25/11/13(木)21:02:33No.1365890542+
その日の仕事初めからヤると地獄
41無念Nameとしあき25/11/13(木)21:06:39No.1365891857そうだねx1
>やるときは大抵突発的に発生する重い物持とうイベントだから…
しかも膝を壊すんだよな…
42無念Nameとしあき25/11/13(木)21:09:41No.1365892814+
    1763035781143.jpg-(1409770 B)
1409770 B
腰の痛み
それはどんなとしあきでも
リアルを優先してしまうもの
43無念Nameとしあき25/11/13(木)21:10:34No.1365893103+
腰やった時、呼吸が上手くできなくて本当に焦った
44無念Nameとしあき25/11/13(木)21:11:07No.1365893295+
>体を鍛えなさい
鍛えないと腰以外もいろいろ悪くなるんだよなあ
45無念Nameとしあき25/11/13(木)21:11:43No.1365893475そうだねx13
>1763035781143.jpg
ド外道がよぉ……💢💢💢
46無念Nameとしあき25/11/13(木)21:12:38No.1365893775そうだねx9
>腰の痛み
>それはどんなとしあきでも
>リアルを優先してしまうもの
作者はぎっくり腰をしたことないのがよくわかる
47無念Nameとしあき25/11/13(木)21:13:45No.1365894109そうだねx1
>しかも膝を壊すんだよな…
腰を庇って膝と足首使うようになるから急激に擦り減る悪循環…
48無念Nameとしあき25/11/13(木)21:15:17No.1365894600+
朝目覚めたときにあれ?何故か起き上がれないな?ってなって
じわじわと腰痛で身体が動かせない(動くことを拒否してる)のだと気づいたときの絶望感よ
49無念Nameとしあき25/11/13(木)21:17:23No.1365895267+
腰を痛めたので整骨院に行ったらぎっくり腰だと言われた
歩けるぎっくり腰もあるのね
50無念Nameとしあき25/11/13(木)21:18:03No.1365895475+
先月末に風邪ひいて寝込んだら関節痛とついでに腰痛が復活して
今週に至っては仕事全部休んでしまってしんどい
会社も腰逝ってるのは知ってるから優しく言ってくれるけどメンタル的に辛い
51無念Nameとしあき25/11/13(木)21:19:08No.1365895791そうだねx2
>メンタル的に辛い
わかる 身体を壊すと心も弱るからね
けどとにかく身体を治さないことには始まらないからな
52無念Nameとしあき25/11/13(木)21:20:47No.1365896291+
ギックリ背中はあるんだが腰は何故か無い
53無念Nameとしあき25/11/13(木)21:20:50No.1365896306+
>わかる 身体を壊すと心も弱るからね
>けどとにかく身体を治さないことには始まらないからな
医者は散歩やプールをちょっとやるくらいならいいよって言うから痛みが引きかけたとこでプール行ったらより楽に
この状態なら明日はお仕事いけるんだけど寝てる間にまた身体が固まってないといいんじゃが

朝風呂すべき???
54無念Nameとしあき25/11/13(木)21:21:10No.1365896414そうだねx3
>けどとにかく身体を治さないことには始まらないからな
治ったと思っててもさ…
55無念Nameとしあき25/11/13(木)21:22:00No.1365896704そうだねx4
>会社も腰逝ってるのは知ってるから優しく言ってくれるけどメンタル的に辛い
気にせずきっちり治しなさる
56無念Nameとしあき25/11/13(木)21:22:05No.1365896727+
ビックリ腰
57無念Nameとしあき25/11/13(木)21:22:54No.1365896981+
足の神経痛がつらい
でもこの痛みの中に5%ぐらい快感に感じる部分もあるんだ
これを何かに応用できないかな?
58無念Nameとしあき25/11/13(木)21:23:50No.1365897259+
女の子でもギックリ腰とかなることあるの?
59無念Nameとしあき25/11/13(木)21:23:56No.1365897282+
プールは腰に負担かけずに運動できるからいいって聞くよね
問題はうちの近所にはないってことだ
60無念Nameとしあき25/11/13(木)21:27:04No.1365898306+
ギックリ腰をかばってたらギックリ背中になった
61無念Nameとしあき25/11/13(木)21:29:01No.1365898896+
減量とストレッチと筋トレはマジで効果あるよ
62無念Nameとしあき25/11/13(木)21:30:29No.1365899355そうだねx5
>女の子でもギックリ腰とかなることあるの?
腰は人間の弱点ですので性別は関係ないのでございます
63無念Nameとしあき25/11/13(木)21:31:09No.1365899557+
>女の子でもギックリ腰とかなることあるの?
何故そう思うんだ?
64無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:04No.1365900128+
    1763037184255.gif-(2390691 B)
2390691 B
>筋トレはマジで効果あるよ
65無念Nameとしあき25/11/13(木)21:33:45No.1365900325そうだねx1
「腰」とは月(にくづき、体)の要と書くとはよく言ったもので腰やっちまうと本当になーんも出来なくなる
66無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:10No.1365900430+
気温や気圧では問題ないが布団やこたつでうつぶせに寝っ転がると辛い
逆に気圧センサーになってるのは過去事故ってやった首だわ雨が近づくと予報よりも正確
67無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:22No.1365900487+
ぐっきり腰
68無念Nameとしあき25/11/13(木)21:34:36No.1365900543+
>何故そう思うんだ?
ギックリ腰と聞くと普通はおじさんを想起するよね?
美少女とか想起する人いる?
69無念Nameとしあき25/11/13(木)21:35:31No.1365900838そうだねx1
おじさんを女性に変換するならおばさんだろ
70無念Nameとしあき25/11/13(木)21:35:36No.1365900858そうだねx6
>1763035781143.jpg
ゴブリンやオークでももう少し情けがあるだろ
71無念Nameとしあき25/11/13(木)21:37:17No.1365901389そうだねx1
>1763037184255.gif
もっとも効率的にぎっくり腰になる方法
72無念Nameとしあき25/11/13(木)21:38:18No.1365901680そうだねx2
>としあきを女性に変換するならゴブリンだろ
73無念Nameとしあき25/11/13(木)21:38:19No.1365901682+
>>何故そう思うんだ?
>ギックリ腰と聞くと普通はおじさんを想起するよね?
>美少女とか想起する人いる?
もしかして性別より歳の方でありえないと思ってたのか
74無念Nameとしあき25/11/13(木)21:39:39No.1365902108+
>>としあきを女性に変換するならゴブリンだろ
もっと歳もとってて弱いのでお願いします
75無念Nameとしあき25/11/13(木)21:41:56No.1365902791+
みいちゃんの表情って本当面白いよな
76無念Nameとしあき25/11/13(木)21:43:12No.1365903173+
痛みに身体が力を入れられないのを理解しているせいか悲鳴も力を入れられないで息が抜けるようなのが出る
ほぉぉぉ…
あぐぁぁ…
とか
77無念Nameとしあき25/11/13(木)21:44:12No.1365903483そうだねx2
くしゃみが止まる
はっ……ほふぅ…みたいになる
78無念Nameとしあき25/11/13(木)21:46:13No.1365904065そうだねx5
何も掴まる場所がないときに来るくしゃみの恐怖
79無念Nameとしあき25/11/13(木)22:18:34No.1365913576そうだねx2
壁に手をついて可能な限りくしゃみの衝撃を逃がす
みたいな技を覚えた
80無念Nameとしあき25/11/13(木)22:25:57No.1365915624+
>もしかして性別より歳の方でありえないと思ってたのか
年齢なんて関係ないよな
俺なんて初ぎっくりは15歳のときだったぞ
81無念Nameとしあき25/11/13(木)22:26:16No.1365915700+
ギックリやって以来慢性的に腰が痛いので医者に行ってレントゲン取ってもらったが年相応とのこと
もう痛みから逃れられんのか…
82無念Nameとしあき25/11/13(木)22:29:16No.1365916479そうだねx1
折れた腕の痛みを我慢して全力を込める事はできるけど、腰痛の痛みを我慢して動くのは無理だよな
なんか知らんけど耐えられない
83無念Nameとしあき25/11/13(木)22:39:42No.1365919344+
    1763041182724.png-(196102 B)
196102 B
俺だって食べる前のハムカツ床に落としたらこうなる
84無念Nameとしあき25/11/13(木)22:40:00No.1365919439+
奇面組再アニメ化するみたいだけど新沢先生新連載してくれないから
85無念Nameとしあき25/11/13(木)22:40:30No.1365919567+
昨日なんか腰がおかしいなと思ってそのまま寝てたら朝起きた時にゴキッッ!!!ってなった
今日は1日難儀だったのでコルセット買ってきたわ
少しでも緩和出来たらいいんだけど??
86無念Nameとしあき25/11/13(木)22:42:58No.1365920198+
腰とかよりも真っ先に眼がキた
ここ一年ぐらいで視力が急速に落ちてきて、もう眼鏡が作れないレベルになりそう
補正しても0.7未満だと障害者手帳もらえちゃうのね
87無念Nameとしあき25/11/13(木)22:51:14No.1365922401+
コルセットは巻いてるとマジで楽
外付けの背骨みたいなもんだからかな
締め付けで腹が苦しくなることさえないなら痛くなくてもつけていたいくらい
88無念Nameとしあき25/11/13(木)23:01:57No.1365925255そうだねx3
>締め付けで腹が苦しくなることさえないなら痛くなくてもつけていたいくらい
それやるとどんどん筋力落ちるから
痛み引いたらなるべく早く外せって言われた
89無念Nameとしあき25/11/13(木)23:07:35No.1365926680+
>何も掴まる場所がないときに来るくしゃみの恐怖
トイレで足腰使わず手のパワーだけで立ち上がったが車イスの人達もこんな感じなんだろうかと想いを馳せた
90無念Nameとしあき25/11/13(木)23:09:54No.1365927297+
サポーターはほんとに楽過ぎて筋肉が怠けたくなるのも分かる
91無念Nameとしあき25/11/13(木)23:10:44No.1365927502+
湿布!てめこのやろ
なんで効かない!
92無念Nameとしあき25/11/13(木)23:11:16No.1365927633+
湿布やると肌荒れしてブツブツだらけになるから貼れない…
93無念Nameとしあき25/11/13(木)23:12:30No.1365927959+
右広背筋の下の方が断裂しかかって
地獄を見たことがある
94無念Nameとしあき25/11/13(木)23:35:39No.1365933825+
首をやっちまった…
段差が…段差が辛い…
95無念Nameとしあき25/11/13(木)23:47:00No.1365936475+
ぎっくり腰やったときはトイレにガチで這って行ったなぁ
96無念Nameとしあき25/11/14(金)00:01:25No.1365939539+
別に重いものでもなかったのに数キロ程度の物持ち上げてピキッて奔ったとき「なんでだよくそっ!!」って思いながら動き止めたわ
97無念Nameとしあき25/11/14(金)00:02:09No.1365939676+
ヘルニア歴30余年
治りはしないけどストレッチでそれなりに楽っちゃ楽
けどこの時期になると不意に動けないくらいの痛みが来る

今は神経痛の方がしんどい
98無念Nameとしあき25/11/14(金)00:06:55No.1365940599+
    1763046415854.jpg-(195144 B)
195144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき25/11/14(金)00:08:04No.1365940803+
奈々ちゃんと言えば腰ですよね!
100無念Nameとしあき25/11/14(金)00:36:06No.1365945586+
まず声を出すという振動動作を可能な限り避けたいんですよね
大声なんて横隔膜震わせるでしょ絶対無理だよ
101無念Nameとしあき25/11/14(金)00:37:18No.1365945775そうだねx3
    1763048238783.jpg-(38748 B)
38748 B
夜一人で腰やった時は救急車呼んでいいの?
102無念Nameとしあき25/11/14(金)00:38:07No.1365945926+
娘の体重が12kg超えてきてそろそろやばい
103無念Nameとしあき25/11/14(金)00:42:28No.1365946587+
ちょっと前に登山時にぎっくり腰になった人がレスキュー呼んでいてコメントがいつになくみんな優しかったニュースあったな
104無念Nameとしあき25/11/14(金)01:57:51No.1365955567+
何がどうしてどうなったらあんな地獄の痛みが出るんだろう
そしてそれが時間は掛かりまくるけどある程度回復出来る人体も凄いと思う
105無念Nameとしあき25/11/14(金)02:14:42No.1365956792+
動こうとしてもくぐもった呻き声が出るだけでその場からまったく動けなくなるのヤベェ
106無念Nameとしあき25/11/14(金)02:20:07No.1365957190+
4年に一回ぐらい立てないレベルの腰痛になって3日で治るの怖い
107無念Nameとしあき25/11/14(金)02:51:30No.1365959074+
若くてもなるんだな

- GazouBBS + futaba-