[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762863562547.jpg-(247315 B)
247315 B無念Nameとしあき25/11/11(火)21:19:22No.1365448602+ 08:37頃消えます
海外模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:07No.1365449721+
組みづらいと思ったメーカーは?
俺はICMとAFVクラブ
2無念Nameとしあき25/11/11(火)22:02:45No.1365461389そうだねx9
おいそれと買えない価格になってしまった
3無念Nameとしあき25/11/11(火)22:08:07No.1365462883そうだねx5
    1762866487728.jpg-(125725 B)
125725 B
これ積んでる
4無念Nameとしあき25/11/11(火)22:08:50No.1365463111そうだねx1
>これ積んでる
分かる
5無念Nameとしあき25/11/11(火)22:11:33No.1365463862+
>これ積んでる
駿河屋で2年ほど前に予約したけど音沙汰なし
安いところとの取り引きとはこういうことか
6無念Nameとしあき25/11/11(火)22:13:24No.1365464376そうだねx1
>これ積んでる
パッケージすごくいいな
中身は見たくないが
7無念Nameとしあき25/11/11(火)22:13:54No.1365464515+
最近触れてるのはウォーハンマーだけど
プラモというかなんというか塗り絵描いてる気持ちになる
8無念Nameとしあき25/11/11(火)22:17:37No.1365465576+
>駿河屋で2年ほど前に予約したけど音沙汰なし
>安いところとの取り引きとはこういうことか
AMT製品予約してるが輸入元プラッツが遅れてることもあって信じていいのか分からん…駿河屋は例の件でデータの扱いどうなってるのか知らんし
9無念Nameとしあき25/11/11(火)22:19:23No.1365466073+
>パッケージすごくいいな
>中身は見たくないが
パッケージはオレンジだがプラはグレーで大昔にしてはやたら細かいパーツ
10無念Nameとしあき25/11/11(火)22:23:06No.1365467118+
エアフィックスのLEGOみたいに組むやつ作ってみたい
11無念Nameとしあき25/11/11(火)22:23:20No.1365467181+
サイズ的に塗れないってのもあるけど日本のキッチリカッチリ塗るような模型になれてるとウォーハンマーは独特よね
12無念Nameとしあき25/11/11(火)22:34:08No.1365470155そうだねx6
ウォーハンマーはプラモというより欧米で昔からあったメタルフィギュア趣味の末裔だから
13無念Nameとしあき25/11/11(火)22:34:38No.1365470296+
>組みづらいと思ったメーカーは?
>俺はICMとAFVクラブ
実物に即した細々とした分割をやりがちでプラの質がよろしくないことが多いミニアートの車両系
十中八九CADのレンダリングで満足して実際のランナーを組んで検証していないキティーホーク/パンダホビー/Zimiモデル
14無念Nameとしあき25/11/11(火)22:34:54No.1365470358そうだねx2
    1762868094043.jpg-(11930 B)
11930 B
ヘラー!!!
15無念Nameとしあき25/11/11(火)22:37:32No.1365471062+
キャラものしか作ったことない
16無念Nameとしあき25/11/11(火)22:41:21No.1365472077+
>キャラものしか作ったことない
海外もキャラ物はある
17無念Nameとしあき25/11/11(火)22:42:40No.1365472462そうだねx1
ウォレスとグルミットとかな
18無念Nameとしあき25/11/11(火)22:42:51No.1365472513そうだねx1
    1762868571391.jpg-(203898 B)
203898 B
ファンタジーやデフォルメプラモばかり出していたと思ったら
突然謎の方向に吹っ切れてそのまま戻ってこなかった
19無念Nameとしあき25/11/11(火)22:45:24No.1365473238+
模型商売は難しいんだよ…
20無念Nameとしあき25/11/11(火)22:47:16No.1365473748そうだねx1
    1762868836351.jpg-(322352 B)
322352 B
楽しみ
21無念Nameとしあき25/11/11(火)22:50:00No.1365474493そうだねx1
>ヘラー!!!
昔の模型誌とかヒラーやらヘラーやら適当だったな
22無念Nameとしあき25/11/11(火)22:51:49No.1365475045そうだねx3
英語読みだろ
23無念Nameとしあき25/11/11(火)22:56:29No.1365476318そうだねx1
海外模型は戦前の車を製品化してくれるのは嬉しい
24無念Nameとしあき25/11/11(火)22:59:07No.1365477076+
>模型商売は難しいんだよ…
組む時間と積む場所飾る場所は有限だしな
25無念Nameとしあき25/11/11(火)23:03:51No.1365478316そうだねx5
    1762869831013.jpg-(131487 B)
131487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/11/11(火)23:06:40No.1365479032そうだねx3
これをリアタイで読んでた
27無念Nameとしあき25/11/12(水)00:30:29No.1365496748+
>海外模型は戦前の車を製品化してくれるのは嬉しい
国内メーカーも作ってはいるけどミリタリーの範疇か
28無念Nameとしあき25/11/12(水)00:40:11No.1365498452+
>1762863562547.jpg
Ar196なんか1/32で欲しいものなのか向こうの人は
29無念Nameとしあき25/11/12(水)00:40:24No.1365498487そうだねx7
    1762875624878.jpg-(1193586 B)
1193586 B
封を切って初めて判るこのガンプラのような鮮やかな成形色とぎゅうぎゅう詰めのランナー構成がイカスぜ
30無念Nameとしあき25/11/12(水)00:41:54No.1365498740+
    1762875714580.mp4-(742390 B)
742390 B
AI動画だけど
31無念Nameとしあき25/11/12(水)00:43:03No.1365498929+
>>海外模型は戦前の車を製品化してくれるのは嬉しい
>国内メーカーも作ってはいるけどミリタリーの範疇か
ミリタリー系だとタミヤとかも出してるけど1/24だと無い事は無かったけどほぼ皆無
32無念Nameとしあき25/11/12(水)00:44:55No.1365499233+
>封を切って初めて判るこのガンプラのような鮮やかな成形色とぎゅうぎゅう詰めのランナー構成がイカスぜ
木材削って作るソリッドモデルに対しての「色も形も自由自在!」ってプラモデルのセールスポイントに忠実だったよねマットボックス
33無念Nameとしあき25/11/12(水)00:49:07No.1365499863+
>組みづらいと思ったメーカーは?
フーマモデル
パーツ少なすぎ
34無念Nameとしあき25/11/12(水)00:50:17No.1365500042そうだねx4
    1762876217291.jpg-(132292 B)
132292 B
>封を切って初めて判るこのガンプラのような鮮やかな成形色とぎゅうぎゅう詰めのランナー構成がイカスぜ
ガンプラってか昔のアオシマ…
35無念Nameとしあき25/11/12(水)00:50:25No.1365500052+
    1762876225075.jpg-(178211 B)
178211 B
ボーダーモデル「ビプラデスヨー!」
36無念Nameとしあき25/11/12(水)00:52:39No.1365500359+
何か袋入りのバキュームフォームのやつ
37無念Nameとしあき25/11/12(水)00:54:28No.1365500666そうだねx6
    1762876468097.mp4-(6071545 B)
6071545 B
デカすぎてガイジンも唸る…
38無念Nameとしあき25/11/12(水)00:58:19No.1365501200+
ニチモの大和より箱小さいじゃん
39無念Nameとしあき25/11/12(水)00:59:42No.1365501390+
でっかいケッテンのプラモ買うかどうか検討中
40無念Nameとしあき25/11/12(水)00:59:44No.1365501395+
>組みづらいと思ったメーカーは?
古いエアフィックス
DH88とかオースターアンタークティック激安だったけどゴミだと思った
41無念Nameとしあき25/11/12(水)01:03:46No.1365501928+
口が汚いね
42無念Nameとしあき25/11/12(水)01:05:34No.1365502158そうだねx1
    1762877134104.jpg-(71347 B)
71347 B
プラは硬くて脆いしパーツは全然合わないしで途中で投げた
後年静岡ホビーショーの合同展示会で完成品を見た時は感動した
43無念Nameとしあき25/11/12(水)01:13:43No.1365503159+
>No.1365502158
モデルアートでそういう東欧の難キットを完成させるコーナーあるな
44無念Nameとしあき25/11/12(水)01:14:16No.1365503221+
    1762877656365.jpg-(46113 B)
46113 B
バリ多すぎ成形不良当たり前
これが2025年発売の新キットの姿か…?
とレビューを見て思った
45無念Nameとしあき25/11/12(水)01:15:09No.1365503309そうだねx2
    1762877709885.webp-(144796 B)
144796 B
ズベズダのパッケージイラストにハマりつつある
46無念Nameとしあき25/11/12(水)01:16:57No.1365503506+
>パッケージはオレンジだがプラはグレーで大昔にしてはやたら細かいパーツ
プレスラインに沿って上下ボディを接着するんだが
どのタイミングで上下合体しながら駆動部分を組み込むのか考えてしまう
47無念Nameとしあき25/11/12(水)01:18:45No.1365503719そうだねx4
    1762877925168.jpg-(85138 B)
85138 B
>ズベズダのパッケージイラストにハマりつつある
いいよね
48無念Nameとしあき25/11/12(水)01:18:46No.1365503720そうだねx3
    1762877926115.webp-(69406 B)
69406 B
マイナーなメーカーだけどパッケージイラストが滅茶苦茶かっこいい
49無念Nameとしあき25/11/12(水)01:20:26No.1365503879そうだねx1
>ヘラー!!!
最近になって輸入されたエレールのキットが高くて手が出ないです
50無念Nameとしあき25/11/12(水)01:24:22No.1365504299そうだねx1
    1762878262902.jpg-(134513 B)
134513 B
>バリ多すぎ成形不良当たり前
>これが2025年発売の新キットの姿か…?
>とレビューを見て思った
ミクロミルは平和に思いを馳せつつ情緒を楽しみながら作るキットだよ
くそぁ!
51無念Nameとしあき25/11/12(水)01:26:32No.1365504509+
    1762878392605.jpg-(66827 B)
66827 B
>でっかいケッテンのプラモ買うかどうか検討中
プロターのバイクモデルと並べられるから今すぐ買おう!
52無念Nameとしあき25/11/12(水)01:27:54No.1365504634+
    1762878474134.jpg-(209276 B)
209276 B
いつか作ってみたいやつ
53無念Nameとしあき25/11/12(水)01:28:32No.1365504696そうだねx2
    1762878512046.jpg-(154362 B)
154362 B
>組みづらいと思ったメーカーは?
エイビスかな
組めなさそうで箱を開けたら組めそうに思えて
実際に組み始めたら組み上がらず捨てました
54無念Nameとしあき25/11/12(水)01:30:49No.1365504902+
    1762878649207.jpg-(68861 B)
68861 B
>組みづらいと思ったメーカーは?
>俺はICMとAFVクラブ
モデルコレクトのMAZはあまりにも細かすぎて匙を投げた
55無念Nameとしあき25/11/12(水)01:32:50No.1365505075+
東欧勢は強度無視の繊細なパーツ平気で出してくるイメージ
56無念Nameとしあき25/11/12(水)01:33:55No.1365505166そうだねx1
    1762878835720.jpg-(75002 B)
75002 B
>キャラものしか作ったことない
アメコミヒーロー系よく作るぜ俺
57無念Nameとしあき25/11/12(水)01:34:33No.1365505215+
中国メーカーは当たり前のようにエッチングパーツを入れてくるから作り上げた時の経験値爆上がりしそう
58無念Nameとしあき25/11/12(水)01:45:02No.1365506088+
スケールが中途半端ってあるよね
59無念Nameとしあき25/11/12(水)01:50:07No.1365506488そうだねx3
    1762879807634.jpg-(163306 B)
163306 B
>中国メーカーは当たり前のようにエッチングパーツを入れてくるから作り上げた時の経験値爆上がりしそう
本当に普通の一般人が完成させられる前提の設計なんだろうな?と思わんでもない
60無念Nameとしあき25/11/12(水)01:50:53No.1365506544そうだねx1
    1762879853634.webp-(129214 B)
129214 B
>スケールが中途半端ってあるよね
ヘリはもう1/35で統一してほしい
61無念Nameとしあき25/11/12(水)01:52:25No.1365506660+
ホビーサーチでマッハ2の再販予約してて迷ってる
62無念Nameとしあき25/11/12(水)01:56:50No.1365506970+
    1762880210588.jpg-(253621 B)
253621 B
恐らく海外模型メーカーの中で最高にかっこいい名前
ダス・ヴェルク
63無念Nameとしあき25/11/12(水)01:59:09No.1365507094+
    1762880349180.webp-(54152 B)
54152 B
>>ヘラー!!!
>最近になって輸入されたエレールのキットが高くて手が出ないです
箱絵のためにミュージアムシリーズ買ってる
64無念Nameとしあき25/11/12(水)01:59:30No.1365507124+
    1762880370826.webp-(66056 B)
66056 B
こっrとかも
65無念Nameとしあき25/11/12(水)02:02:32No.1365507289+
というかエッチングつけてくれないのがもうタミヤくらいというか…ものによるけど
タイガーの金網くらいつけといてほしいところ
66無念Nameとしあき25/11/12(水)02:07:22No.1365507609そうだねx1
    1762880842574.jpg-(48848 B)
48848 B
モーラーとか出てるんだよね
67無念Nameとしあき25/11/12(水)02:10:13No.1365507824そうだねx2
>というかエッチングつけてくれないのがもうタミヤくらいというか…ものによるけど
>タイガーの金網くらいつけといてほしいところ
ズベズダは珍しくエッチングパーツを同梱してない
その代わりディテールアップ用のネットを同梱してる
68無念Nameとしあき25/11/12(水)02:11:35No.1365507911そうだねx1
    1762881095200.jpg-(117902 B)
117902 B
クリアープロップとアルマホビー好き
69無念Nameとしあき25/11/12(水)02:16:44No.1365508283そうだねx4
ウイングナットウイングスは解散したんだっけか
お高いけど第一次〜のレトロな飛行機気になってたんだけどもな
70無念Nameとしあき25/11/12(水)02:18:17No.1365508405そうだねx2
    1762881497577.jpg-(147438 B)
147438 B
アカデミー(ズベズダ)いいよね…
71無念Nameとしあき25/11/12(水)02:18:36No.1365508425+
    1762881516970.jpg-(78648 B)
78648 B
ほしい
72無念Nameとしあき25/11/12(水)02:20:12No.1365508517+
>ウイングナットウイングスは解散したんだっけか
>お高いけど第一次〜のレトロな飛行機気になってたんだけどもな
あのメーカー自体が映画監督の趣味で設立したような感じだったと聞いた
でも説明書とかの資料写真とかは凄かった
73無念Nameとしあき25/11/12(水)02:22:40No.1365508687そうだねx1
    1762881760980.jpg-(59435 B)
59435 B
>ウイングナットウイングスは解散したんだっけか
創立メンバーが再結集してコータリモデルスを立ち上げたよ
74無念Nameとしあき25/11/12(水)02:22:57No.1365508708+
移動都市の映画がコケて潰れたと聞いた
75無念Nameとしあき25/11/12(水)02:23:32No.1365508749+
>ウイングナットウイングスは解散したんだっけか
>お高いけど第一次〜のレトロな飛行機気になってたんだけどもな
スタッフが流れてる後継メーカーみたいのがあるみたいだけどお高くて手が出ないからメーカー名もわすれちまった
76無念Nameとしあき25/11/12(水)02:39:44No.1365509634+
大昔の戦車のプラモで使用しませんってパーツがやたら入ってた覚えがある
77無念Nameとしあき25/11/12(水)02:46:26No.1365509908そうだねx2
>>ウイングナットウイングスは解散したんだっけか
>創立メンバーが再結集してコータリモデルスを立ち上げたよ
復活してたんだ…でもWW1の機体では無くWW2の頃の機体なんだ
流石にニッチ過ぎたからかな
78無念Nameとしあき25/11/12(水)03:32:09No.1365511450+
欧州にキャラプラあるの?
79無念Nameとしあき25/11/12(水)03:53:54No.1365512111+
俺は知らないけど
あったとしても田宮のドラえもんソーラーカーとか
そういう路線だと思うぞ
80無念Nameとしあき25/11/12(水)04:02:58No.1365512397+
>欧州にキャラプラあるの?
オーロラ時代は半魚人とかあったな
81無念Nameとしあき25/11/12(水)04:15:24No.1365512761そうだねx1
そういやオーロラとポーラライツがあったか
あとスターウォーズとかギャラクティカも元がアニメではないけどキャラプラだな
82無念Nameとしあき25/11/12(水)04:19:51No.1365512888そうだねx2
    1762888791798.jpg-(136919 B)
136919 B
珍品中の珍品
ポーラライツのゴジラ
当然無版権でもう販売できない
83無念Nameとしあき25/11/12(水)04:28:24No.1365513110+
>>中国メーカーは当たり前のようにエッチングパーツを入れてくるから作り上げた時の経験値爆上がりしそう
>本当に普通の一般人が完成させられる前提の設計なんだろうな?と思わんでもない
10年位前だとエッチングパーツがペラペラですぐ曲がってしまい
マトモに組めないことがあったが
今は改善しているんだろうか
84無念Nameとしあき25/11/12(水)04:44:02No.1365513494+
>あったとしても田宮のドラえもんソーラーカーとか
>そういう路線だと思うぞ
>No.1365512888
ほんとにこんなのだったとは…
85無念Nameとしあき25/11/12(水)04:48:21No.1365513590+
エアフィックスは組みづらい記憶ある
プラやわらかいし色々ズレるんだよねぇ
86無念Nameとしあき25/11/12(水)05:00:21No.1365513944+
    1762891221974.jpg-(85609 B)
85609 B
マルコ・ポーロの方は手を付けたけど俺の腕ではまだ早かった
こっちは封印中
87無念Nameとしあき25/11/12(水)05:03:04No.1365514026+
>欧州にキャラプラあるの?
ホビサ見てるとたまにある
メトロポリスのは悩んだ
88無念Nameとしあき25/11/12(水)05:47:25No.1365515366+
>エアフィックスは組みづらい記憶ある
>プラやわらかいし色々ズレるんだよねぇ
値段お手軽そうだから試してみたかったがそうなのか
89無念Nameとしあき25/11/12(水)06:01:55No.1365515922+
この10年くらいでどこのメーカーもCADで設計するようになっているから
最新キットならそこそこ組みやすいんじゃないの
90無念Nameとしあき25/11/12(水)06:04:20No.1365516014+
    1762895060361.jpg-(155995 B)
155995 B
>復活してたんだ…でもWW1の機体では無くWW2の頃の機体なんだ
>流石にニッチ過ぎたからかな
ゴータフォース(ベルギー)「まかせろ!」
91無念Nameとしあき25/11/12(水)06:06:02No.1365516086+
セマーってどうなんだろ
箱絵が70年代だけど
92無念Nameとしあき25/11/12(水)06:09:59No.1365516235+
    1762895399463.jpg-(68126 B)
68126 B
>欧州にキャラプラあるの?
93無念Nameとしあき25/11/12(水)06:26:33No.1365516980+
スムニェルはエレールの傑作やらエデュアルドの新しいのやら
オーロラのバリの塊みたいのやら玉石混交だな
海外のサイトで確認するしかない
94無念Nameとしあき25/11/12(水)06:36:16No.1365517504そうだねx1
>エアフィックスは組みづらい記憶ある
ビンテージクラシックならともかく
近年のインド製の奴はそんなことないでしょ
95無念Nameとしあき25/11/12(水)06:58:19No.1365518803+
トランぺッターとかもずいぶんと値が上がった
96無念Nameとしあき25/11/12(水)07:12:10No.1365519702+
>  1762877134104.jpg
>プラは硬くて脆いしパーツは全然合わないしで途中で投げた
>後年静岡ホビーショーの合同展示会で完成品を見た時は感動した
・・・俺がいる
待望のSu-15でダブルデルタ翼を採用した後期型Su-15TMキット化で喜んで買ったら極悪キットだった
ツールが揃った現代ならモールド掘り直しで対応できそう
97無念Nameとしあき25/11/12(水)07:13:19No.1365519785+
>トランぺッターとかもずいぶんと値が上がった
Tu-95やH-6など大型爆撃機がお手頃価格だったのも今は昔
98無念Nameとしあき25/11/12(水)07:15:17No.1365519907そうだねx3
国土を侵略されながらも製品を出し続けるウクライナメーカーには脱帽
99無念Nameとしあき25/11/12(水)07:22:46No.1365520454+
    1762899766752.jpg-(143820 B)
143820 B
>プロターのバイクモデルと並べられるから今すぐ買おう!
同じものかな…?お安くはないんだけど作るんでも積むんでも買っておきたい平均相場一万円
100無念Nameとしあき25/11/12(水)07:43:19No.1365522181+
イタレリでもあったろこのでかいケッテンクラート
101無念Nameとしあき25/11/12(水)07:45:13No.1365522400+
    1762901113769.jpg-(2536293 B)
2536293 B
スレの趣旨とは違うかもしれんがコレも
102無念Nameとしあき25/11/12(水)08:11:32No.1365525368そうだねx1
ジャッキーが戦ってそうな
103無念Nameとしあき25/11/12(水)08:17:59No.1365526224+
>国土を侵略されながらも製品を出し続けるウクライナメーカーには脱帽
ICMは会社にミサイルが着弾したらしいね
幸い人的被害はないそうなので
買って応援したい
104無念Nameとしあき25/11/12(水)08:36:31 ID:VU3MmB4ENo.1365528380+
qadqw

- GazouBBS + futaba-