[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762858302132.jpg-(7277 B)
7277 B無念Nameとしあき25/11/11(火)19:51:42No.1365422364そうだねx7 01:06頃消えます
ビグザムって失敗兵器だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/11(火)19:52:24No.1365422550そうだねx1
おいしいですよね
2無念Nameとしあき25/11/11(火)19:52:26No.1365422562そうだねx23
量産の暁には…
3無念Nameとしあき25/11/11(火)19:53:18No.1365422770そうだねx13
稼働時間短すぎ
4無念Nameとしあき25/11/11(火)19:53:28No.1365422818そうだねx1
その割には後継機作りたがるからジオン魂的には失敗ではないみたいよ
むしろ成功か
5無念Nameとしあき25/11/11(火)19:53:29No.1365422825そうだねx20
本当に地上で運用できるのか疑問
6無念Nameとしあき25/11/11(火)19:53:41No.1365422881そうだねx1
チンチンちっさ
7無念Nameとしあき25/11/11(火)19:53:47No.1365422904そうだねx3
ビグロでいいだろうに
8無念Nameとしあき25/11/11(火)19:54:06No.1365422993そうだねx2
あと10年は戦えたのに
9無念Nameとしあき25/11/11(火)19:54:14No.1365423029+
頭上からの攻撃に弱い
10無念Nameとしあき25/11/11(火)19:54:43No.1365423183+
>量産の暁には…
量産のめどってついてたのかな?
試験運用とか問題点の洗い出しとか終わって無さそうだったけど
11無念Nameとしあき25/11/11(火)19:55:05No.1365423280+
ビグ・ザムはジオン公国軍の試作モビルアーマーで、全高約60〜80m・重量約1900tの超巨大兵器。
強力なメガ粒子砲群とIフィールドによる高防御力を備え、短時間ながら圧倒的な戦闘力を誇る。
ソロモン防衛戦でドズル・ザビが搭乗し、連邦軍艦隊を多数撃沈するも、ガンダムの至近距離攻撃により撃破される。
外伝・派生作品では量産型や残党軍仕様、さらには赤い専用機を持つパラレルワールド版なども登場する。
12無念Nameとしあき25/11/11(火)19:55:07No.1365423289そうだねx14
ティアンム提督をマゼランごと倒してるし戦果は上げてるのでは
13無念Nameとしあき25/11/11(火)19:55:44No.1365423484そうだねx19
    1762858544851.gif-(4602647 B)
4602647 B
ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
14無念Nameとしあき25/11/11(火)19:55:45No.1365423488そうだねx3
爪ミサイル使ったら歩けなくなるよね
15無念Nameとしあき25/11/11(火)19:56:05No.1365423572そうだねx5
地上のほうが冷却しやすいんじゃないか?
16無念Nameとしあき25/11/11(火)19:56:33No.1365423695+
ジークアクスの数少ない見どころ
17無念Nameとしあき25/11/11(火)19:56:36No.1365423708そうだねx5
地上だと爪対空ミサイル使えないねぇ
18無念Nameとしあき25/11/11(火)19:56:43No.1365423735+
>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっ
命中率悪いな後ボールは実弾だろ
19無念Nameとしあき25/11/11(火)19:57:11No.1365423859そうだねx1
>爪ミサイル使ったら歩けなくなるよね
まあ宇宙じゃどうでも良くないかな
20無念Nameとしあき25/11/11(火)19:57:41No.1365423997+
稼働時間が短い時点で欠陥
21無念Nameとしあき25/11/11(火)19:57:56No.1365424057そうだねx1
>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
これビグザムが来たら全速力で後退して稼働停止したとこ殺せば
22無念Nameとしあき25/11/11(火)19:58:42No.1365424239そうだねx1
>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
護衛機がないとしんどい
23無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:00No.1365424322そうだねx9
>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
実弾だけどなにか?
24無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:25No.1365424435+
上半身と合体すると思ってたのに
25無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:32No.1365424458+
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
>これビグザムが来たら全速力で後退して稼働停止したとこ殺せば
艦船がすぐに逆噴射したところで迫ってくるビグザムからは逃げられないだろ
26無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:33No.1365424465そうだねx1
なんだこのスレ画?
27無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:43No.1365424513そうだねx1
>ジークアクスの数少ない見どころ
活躍してねぇ...
28無念Nameとしあき25/11/11(火)19:59:51No.1365424545そうだねx3
隕石地帯で全速後退なんてできるかよ
29無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:05No.1365424611+
一人で乗れるなら複座の必要なくない??
30無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:05No.1365424613そうだねx4
    1762858805742.jpg-(16802 B)
16802 B
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっ
>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
破壊力も弱ければ機体も弱すぎ
31無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:26No.1365424711+
>本当に地上で運用できるのか疑問
本来の想定ではミノフスキークラフトで飛べたから問題無い
劇中に出てきた完成品は飛べないから大問題
32無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:32No.1365424739そうだねx3
サンダーボルトでは文句なしの大暴れ
33無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:47No.1365424804そうだねx4
ジムとボールでどうしろと
34無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:53No.1365424830そうだねx10
>>ジークアクスの数少ない見どころ
>活躍してねぇ...
やられるのが活躍だ
35無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:56No.1365424843+
ビグザムがなんかおかしいなって思ったのでアプサラス作ったけどこっちも普通におかしいぞ
36無念Nameとしあき25/11/11(火)20:00:58No.1365424854そうだねx1
>ビグロでいいだろうに
ビグロはメガ粒子砲1門だけどビグザムは28門も付いてるぞ!
37無念Nameとしあき25/11/11(火)20:01:06No.1365424892そうだねx11
>>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
>実弾だけどなにか?
ボコボコに撃ち込まれたけど装甲厚だけで余裕でした…
38無念Nameとしあき25/11/11(火)20:01:29No.1365424988+
>本来の想定ではミノフスキークラフトで飛べたから問題無い
アプサラスでいいのでは?
39無念Nameとしあき25/11/11(火)20:01:37No.1365425026そうだねx1
>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
アニメのビグザムは磁界バリア
つまりIフィールドではない
40無念Nameとしあき25/11/11(火)20:01:38No.1365425032+
    1762858898590.gif-(92858 B)
92858 B
子孫
やっぱり手は必要だった様だ
41無念Nameとしあき25/11/11(火)20:02:10No.1365425195+
>一人で乗れるなら複座の必要なくない??
1人で動かせる人材がいない
42無念Nameとしあき25/11/11(火)20:02:12No.1365425201+
>破壊力も弱ければ機体も弱すぎ
極太ビーム当てられて耐えられる機体無いんだわ!
機動力に不安があるのはそう
43無念Nameとしあき25/11/11(火)20:02:19No.1365425237そうだねx8
>稼働時間が短い時点で欠陥
え?そんな設定ないよ
44無念Nameとしあき25/11/11(火)20:02:33No.1365425297+
>>本来の想定ではミノフスキークラフトで飛べたから問題無い
>アプサラスでいいのでは?
よくないからビグザムが作られたのでは?
45無念Nameとしあき25/11/11(火)20:02:48No.1365425374そうだねx2
ジオンはコスパ悪いね
46無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:03No.1365425436そうだねx1
最大稼働時間20分とか移動だけで終わらないか?
47無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:04No.1365425440そうだねx1
>ボコボコに撃ち込まれたけど装甲厚だけで余裕でした…
磁界バリアだ間違えるな
48無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:04No.1365425443そうだねx4
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっ
>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
もうとっくにボールに撃たれてるが問題なかった
49無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:27No.1365425575+
スネをハンマーで狙え!
50無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:24No.1365425603そうだねx11
    1762859004526.webm-(3048679 B)
3048679 B
>>命中率悪いな後ボールは実弾だろ
>破壊力も弱ければ機体も弱すぎ
勘違いされてるがビグザムは実弾効くけど弱いわけじゃないぞ
ビームは無効で実弾には重装甲で耐えるコンセプト
ボール主砲は近距離用だが直撃すればドムやゲルググですら致命傷負う高威力
それを何発も喰らっても平気なビグザムが堅い
51無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:36No.1365425610+
特攻兵器としては優秀
52無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:39No.1365425620+
>最大稼働時間20分とか移動だけで終わらないか?
脚本の人がなんとかする
53無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:40No.1365425623+
戦艦並みにでかいのにどこから出てきたの?
54無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:40No.1365425625そうだねx5
>最大稼働時間20分とか移動だけで終わらないか?
よくこういうデマを言えるもんだ
55無念Nameとしあき25/11/11(火)20:03:43No.1365425645そうだねx1
ムサイ3隻分のコストと考えたらなかなか
56無念Nameとしあき25/11/11(火)20:04:15No.1365425794+
量産のあかつきにはムサイ・ザムを
57無念Nameとしあき25/11/11(火)20:04:28No.1365425847+
ジークアクスの張りぼてピグザムは偽物だから
58無念Nameとしあき25/11/11(火)20:04:30No.1365425869+
実際にたくさん作るとカマセにされるイメージ
59無念Nameとしあき25/11/11(火)20:04:58No.1365426001そうだねx2
稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
60無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:05No.1365426025そうだねx6
ジークアクスはそもそも嘘で固めた偽物世界だから
ガンダムの話題に混ぜないでほしい
61無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:05No.1365426027+
>戦艦並みにでかいのにどこから出てきたの?
ソロモンは戦艦が入れる基地なんですよ
62無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:17No.1365426087そうだねx7
>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
ガンダムセンチュリー
63無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:19No.1365426097+
>一人で乗れるなら複座の必要なくない??
1stのビグザムは高度な指揮通信装置も積んでるのでサブオペレーターが同乗してた
64無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:30No.1365426149そうだねx2
>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
そんな設定ない
勝手にここでウソを書いてるだけ
65無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:40No.1365426193+
>>>本来の想定ではミノフスキークラフトで飛べたから問題無い
>>アプサラスでいいのでは?
>よくないからビグザムが作られたのでは?
競合プロジェクトだった様だ
だからサハリン少将はかなり強引な事して試作機を完成させた
66無念Nameとしあき25/11/11(火)20:05:49No.1365426240そうだねx7
    1762859149556.mp4-(1611542 B)
1611542 B
>戦艦並みにでかいのにどこから出てきたの?
部品状態で補給艦パプアで輸送されてきて搬入後基地内で組み立てた
67無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:09No.1365426332+
Iフィールド積んで全身にメガ粒子砲付いてるから長時間動ける訳ないわな
68無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:10No.1365426338そうだねx1
劇中描写だと強すぎるから弱点を出さないといけない
69無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:38No.1365426469そうだねx8
>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
MSV時期だからかなり古いぞ
なんかアニメ劇中の台詞しか許さないとしあきいるけど
70無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:38No.1365426472そうだねx1
>>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
>ガンダムセンチュリー
設定と言うかその当時の考察同人誌ネタを編集した非公式設定
71無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:48No.1365426516そうだねx5
設定だとエルメスの方がでかいけど作中の圧倒感はビグザムだな
サイコガンダムやアルバアジールよりも無双してる
72無念Nameとしあき25/11/11(火)20:06:53No.1365426542そうだねx3
>劇中描写だと強すぎるから弱点を出さないといけない
そうでもないとガンダムが勝てないからね
73無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:06No.1365426612そうだねx1
ビグザムにプロペラントタンクとか付けても放熱が間に合わないので
地上だと放熱問題は解決するので長時間の稼働は可能というワケ
74無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:13No.1365426646そうだねx1
あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
一撃で戦艦沈めれるんだし
75無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:27No.1365426716そうだねx7
>設定と言うかその当時の考察同人誌ネタを編集した非公式設定
もう公式採用されてるぞ
76無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:28No.1365426725そうだねx2
>>最大稼働時間20分とか移動だけで終わらないか?
>よくこういうデマを言えるもんだ
77無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:31No.1365426740そうだねx9
>>>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
>>ガンダムセンチュリー
>設定と言うかその当時の考察同人誌ネタを編集した非公式設定
てかアニメのビグザムに稼働時間の設定なんてないからな
78無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:45No.1365426825+
>部品状態で補給艦パプアで輸送されてきて搬入後基地内で組み立てた
組み立てた人すげえ!
79無念Nameとしあき25/11/11(火)20:07:49No.1365426840+
もしや足要らなかったのでは
蹴りなんて無駄な攻撃しだすし
80無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:03No.1365426923+
>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>一撃で戦艦沈めれるんだし
ヨルムンガンドって兵器があってですね
81無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:07No.1365426936+
>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
ビーム砲だけ作って誰が撃つんだよ
82無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:12No.1365426955+
>>劇中描写だと強すぎるから弱点を出さないといけない
>そうでもないとガンダムが勝てないからね
というかラスボスであるジオングの立場がない
83無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:15No.1365426981そうだねx10
ガンダムの歴史は後付けの歴史だからな
84無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:17No.1365426991そうだねx3
>てかアニメのビグザムに稼働時間の設定なんてないからな
お爺ちゃんもう諦めろよ
85無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:20No.1365427011そうだねx2
    1762859300052.jpg-(82416 B)
82416 B
一番デカいのはブラウブロなんすけどね
86無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:23No.1365427019+
連邦の工作員が混ざってるな
我がジオンの決戦兵器がそんなに弱いはず無いがー!??
87無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:28No.1365427049+
ギレン兄の考えたスーパーロボットかよ
88無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:31No.1365427055そうだねx2
>1762859004526.webm
パパママバイバイ
89無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:32No.1365427062+
アニメで動いていたのが約20分とかそういうレベルでしけ無いわな
90無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:34No.1365427072そうだねx2
>>戦艦並みにでかいのにどこから出てきたの?
>部品状態で補給艦パプアで輸送されてきて搬入後基地内で組み立てた
よくそんなサラッと元ネタ出てくるな…
91無念Nameとしあき25/11/11(火)20:08:36No.1365427082そうだねx1
グラディウスのパケのビグザム感
92無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:00No.1365427201+
>>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>ビーム砲だけ作って誰が撃つんだよ
ムサイとか軍艦にポン付けしとく
93無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:01No.1365427206+
>アニメで動いていたのが約20分とかそういうレベルでしけ無いわな
アニメだと10分くらいだぞ
94無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:07No.1365427227そうだねx2
15分で動かなくなるという設定追加されてかわいそう
95無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:14No.1365427268+
ソロモン要塞内の掃討戦で侵入してきた連邦軍を排除するときに役立ってた足
96無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:22No.1365427306+
ビグザムもだけどアプサラスⅢも強すぎたんであんなあっけないラストにされたわけだしね
あんなもんあったら連邦勝てんわ
97無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:29No.1365427339そうだねx5
>部品状態で補給艦パプアで輸送されてきて搬入後基地内で組み立てた
関係ないけどドズルは台詞からも知性を感じるな
見た目は脳筋キャラなのに知将っぽい不思議なキャラだ
98無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:30No.1365427343そうだねx3
>>設定と言うかその当時の考察同人誌ネタを編集した非公式設定
>もう公式採用されてるぞ
センチュリー時代は非公式だったけどいつの間にやら公式が取り入れてるの結構多いよね…
99無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:40No.1365427393+
>ガンダムの歴史は後付けの歴史だからな
あれだけ連邦に余力あったらボールなんか兵器転用する必要ないもんな
100無念Nameとしあき25/11/11(火)20:09:40No.1365427394そうだねx3
>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>一撃で戦艦沈めれるんだし
でかいビーム砲を動かすこと考えたら足がある方がいいだろ
101無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:01No.1365427508+
>>アニメで動いていたのが約20分とかそういうレベルでしけ無いわな
>アニメだと10分くらいだぞ
というか正確にはアニメに出てたのは9分弱程度
102無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:05No.1365427518そうだねx8
なんだ頭の中更新できてない爺さんが嘘だ嘘だダダこねてるだけか…
103無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:17No.1365427564そうだねx5
ガンダムは設定勝手に生えてくるから意味不明すぎるわ
100年後にはララァが男だったことになったりしてそう
104無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:27No.1365427600+
ガンオンで本領発揮してたアプサラスが懐かしい
近寄れば瞬時に死体の山を築いてたあれぐらいでいいんだよ
105無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:33No.1365427636そうだねx6
>>>設定と言うかその当時の考察同人誌ネタを編集した非公式設定
>>もう公式採用されてるぞ
>センチュリー時代は非公式だったけどいつの間にやら公式が取り入れてるの結構多いよね…
そもそもこれ否定したら今のガンダムの設定ほとんど覆らないか?
106無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:35No.1365427645そうだねx5
別にビグザムの稼動限界が20分なんて設定ないしな
107無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:44No.1365427687そうだねx16
    1762859444400.webm-(159057 B)
159057 B
>>1762859004526.webm
>パパママバイバイ
ボールの声かわいい
108無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:55No.1365427733+
量産すると意外と使えるのがギレンの野望と聞いた
109無念Nameとしあき25/11/11(火)20:10:57No.1365427747そうだねx1
    1762859457141.jpg-(168711 B)
168711 B
>>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>ビーム砲だけ作って誰が撃つんだよ
もちろんMSよ
110無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:00No.1365427768+
>ビグザムもだけどアプサラスⅢも強すぎたんであんなあっけないラストにされたわけだしね
>あんなもんあったら連邦勝てんわ
まともに運用出来てたら「これジャブローに持ってこいや!」って言われちゃう
兄がおバカで助かった
111無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:15No.1365427840+
20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
112無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:40No.1365427950そうだねx3
本来ならばビグザムの周りをMSで護衛させて前線押し上げるのが正しい運用なんだろうけどそれが叶ったシーンが一つもないのが悲しいね
113無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:43No.1365427964そうだねx7
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
だってそんな設定ないもの
114無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:45No.1365427973+
今は世界が分岐し過ぎて公認とか曖昧だし…
115無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:45No.1365427977+
>アプサラスでいいのでは?
紙装甲だしなぁ・・・アレ
116無念Nameとしあき25/11/11(火)20:11:56No.1365428023そうだねx3
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
20分であの戦果だし複数体いたらマジでどうしようもなかっただろ
117無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:32No.1365428202+
>>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
>20分であの戦果だし複数体いたらマジでどうしようもなかっただろ
アニメだと10分も動いてないんだけどね
118無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:33No.1365428212そうだねx4
>今は世界が分岐し過ぎて公認とか曖昧だし…
もう正史って意味のない概念よね
119無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:38No.1365428229そうだねx2
>別にビグザムの稼動限界が20分なんて設定ないしな
お爺ちゃんもう40年近く前からそういう設定になってるのよ
そこで意固地になる理由がわからないよ
120無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:41No.1365428242そうだねx2
ビグザムの稼働時間が短い設定があって困る事あるか?
所詮後継機も作られないような欠陥兵器だぞ
121無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:43No.1365428248そうだねx1
ガンダムが頭おかしいだけで普通に1体いたら脅威よねアレ
122無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:47No.1365428266+
    1762859567841.jpg-(555413 B)
555413 B
>>>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>>ビーム砲だけ作って誰が撃つんだよ
>もちろんMSよ
でもクワトロの技量あっても当たらないし…
123無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:48No.1365428274+
>一番デカいのはブラウブロなんすけどね
真ん中辺にちっちゃく写っているのはボールか?
124無念Nameとしあき25/11/11(火)20:12:49No.1365428278そうだねx1
>今は世界が分岐し過ぎて公認とか曖昧だし…
最新の映像作品が優位とかなくて細かい違いはパラレルワールド扱いとかだっけ?
125無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:10No.1365428384+
一応ビグザムールという後継機がですね…
126無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:11No.1365428389+
アニメと描写が合わないという意見あるけど作中みたいな戦闘するとという意味かも知れんし
移動だけで冷却間に会わなくなるとは思えんから
127無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:13No.1365428399そうだねx1
>>一番デカいのはブラウブロなんすけどね
>真ん中辺にちっちゃく写っているのはボールか?
ビットじゃねーの
128無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:14No.1365428401そうだねx2
>ボールの声かわいい
これを見に来た
129無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:19No.1365428424+
>>アプサラスでいいのでは?
>紙装甲だしなぁ・・・アレ
初期試作機とかなり形状変わっちゃってるし完成したと言えるのかすら
130無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:20No.1365428428そうだねx2
>>別にビグザムの稼動限界が20分なんて設定ないしな
>お爺ちゃんもう40年近く前からそういう設定になってるのよ
>そこで意固地になる理由がわからないよ
よ!クソジジイ!
131無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:31No.1365428529そうだねx1
    1762859611266.webm-(7582459 B)
7582459 B
>>>>あのでかいビーム砲だけ量産すればよくね?
>>>ビーム砲だけ作って誰が撃つんだよ
>>もちろんMSよ
>でもクワトロの技量あっても当たらないし…
当たったあ!!
132無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:46No.1365428530+
劇中してないからAMBACなんてもんもないよな!
133無念Nameとしあき25/11/11(火)20:13:49No.1365428552そうだねx1
    1762859629072.jpg-(10318 B)
10318 B
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
量産にあたっては改善されたんだろ
134無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:17No.1365428699そうだねx1
>>>アプサラスでいいのでは?
>>紙装甲だしなぁ・・・アレ
>初期試作機とかなり形状変わっちゃってるし完成したと言えるのかすら
紙装甲て言っても当時でロングビームライフルを防げる装甲とか
無いと思うぜ
135無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:19No.1365428711+
ビグザム強いけど稼働時間短すぎて実戦で使えないだろ
劇中みたいに玉砕覚悟で突っ込むしかないじゃん
だって15分じゃ帰れないだろ
136無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:21No.1365428719そうだねx1
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
こんなの量産されてぶつけられて
基地が20分も保つかね
137無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:22No.1365428727そうだねx1
>ガンダムが頭おかしいだけで普通に1体いたら脅威よねアレ
WB隊が化物揃いだったのがドズルの不運
スレッガー達の連携がおかしい
138無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:31No.1365428760+
もうガンダムに羽毛が生えてたとしても不思議じゃない状況
139無念Nameとしあき25/11/11(火)20:14:45No.1365428827そうだねx1
>>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
>量産にあたっては改善されたんだろ
それジークアクスだろ
140無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:18No.1365429014+
>量産すると意外と使えるのがギレンの野望と聞いた
ジオンの系譜だと足が遅いうえにMAP兵器が混戦だと使いづらいので
すぐにスクラップにしてしまったよ
俺は15ユニットも作ったのに
141無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:22No.1365429040+
ビグロ量産してた方がよかったな
あのスピードは脅威すぎる
142無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:23No.1365429049+
脚ないほうが機動力上がってよくないか?
143無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:46No.1365429169そうだねx1
あんなもんを大量に量産できるぐらいになったジオン
そら連邦捻り潰せるわな
144無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:49No.1365429179+
    1762859749179.jpg-(186951 B)
186951 B
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
実働した1号機は試作品なのと冷却効率悪い宇宙空間での運用のために最大稼働時間20分
本来の想定だった大気圏突入しての地上運用する量産機では空冷も使って10時間以上の稼働になる想定だった設定だよ
その量産機ではミノフスキークラフトでの飛行も目指してた
145無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:51No.1365429188そうだねx1
サンボル正史だと思ってる奴とかもいるんだろうな
どうやっても接続できねえのに
146無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:54No.1365429205+
    1762859754873.gif-(1970064 B)
1970064 B
AMBACとか取り入れたらMS戦闘が成り立たなくなるレベルのエラー設定だろ
何も考えずにそれっぽいエセ設定を取り入れすぎなんだよ
147無念Nameとしあき25/11/11(火)20:15:59No.1365429225+
連邦は戦闘機が強いんだよな
チンコックみたいな奴
148無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:01No.1365429231+
>>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
>20分であの戦果だし複数体いたらマジでどうしようもなかっただろ
エネルギーが切れそうになったら帰って交代するだけで途切れないよね
149無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:02No.1365429246+
>脚ないほうが機動力上がってよくないか?
爪ミサイルが強い
150無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:02No.1365429248そうだねx2
    1762859762258.jpg-(27054 B)
27054 B
>一番デカいのはブラウブロなんすけどね
ザンジバルにビグロやらエルメス乗せられるんだからビグザムも足を畳めば乗せられそう
151無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:04No.1365429254そうだねx3
>紙装甲だしなぁ・・・アレ
ビグザムの方はビームは弾くし実体弾はボールの至近弾にも耐えてるか
152無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:24No.1365429360+
>脚ないほうが機動力上がってよくないか?
あって良かったろ
スレッガーさんやれたんだから
153無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:34No.1365429423+
ビグザムを量産して連邦が苦戦してる時にアブラサスやソーラレイでビグザムごと吹っ飛ばす
154無念Nameとしあき25/11/11(火)20:16:40No.1365429445+
>こんなの量産されてぶつけられて
>基地が20分も保つかね
攻撃範囲に歩いていくまでに20分たちそう
特に地上だと運搬も楽じゃないだろうし
155無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:03No.1365429591そうだねx5
    1762859823199.jpg-(33740 B)
33740 B
>その量産機ではミノフスキークラフトでの飛行も目指してた
なんなら大気圏突入までやりそうでな・・・
156無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:04No.1365429597+
>>こんなの量産されてぶつけられて
>>基地が20分も保つかね
>攻撃範囲に歩いていくまでに20分たちそう
>特に地上だと運搬も楽じゃないだろうし
あ アプサラス
157無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:05No.1365429599そうだねx1
>ビグロ量産してた方がよかったな
>あのスピードは脅威すぎる
あのスピードで乗れるやつがレアすぎる
158無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:17No.1365429658そうだねx1
>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
159無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:33No.1365429727そうだねx1
ギレンの野望的には
ズゴック量産の暁にはだよな
160無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:36No.1365429738+
アプサラスも陸ガンの攻撃めっちゃ耐えてたりするのに…
161無念Nameとしあき25/11/11(火)20:17:41No.1365429769そうだねx1
>No.1365428428
返しができなくなるとそれってことは本当に単なる逆張りだったか設定無い無い言ってたの
162無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:02No.1365429889そうだねx2
知らない人も多いだろうが鉄板の厚さが倍になると硬さは倍以上になる
163無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:24No.1365429998そうだねx2
    1762859904781.png-(471273 B)
471273 B
陸上型ピグザム
ここまでくると要塞である
164無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:29No.1365430024+
>>その量産機ではミノフスキークラフトでの飛行も目指してた
>なんなら大気圏突入までやりそうでな・・・
ムサイに挟み込んでビグザム輸送するって設定もあったな
マジで突入させそう
165無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:32No.1365430041+
ビグザムにも穴はあるんだよな…
166無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:32No.1365430045+
360度張り巡らされてるメガ粒子砲って一発だけ撃つとかできるのかな
それともどうあがいても全方位に掃射されちゃうのかな
167無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:44No.1365430109+
長距離移動に関しては途中までムサイに牽引して貰ってなんじゃね?
それなら戦闘稼働時間は短めでも何とかなる
168無念Nameとしあき25/11/11(火)20:18:46No.1365430114そうだねx1
英語表記だとBIG・ZAMUらしいけどザムってなんだよ?
169無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:00No.1365430186+
>Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
ZZのアニメで言ってたかな?
170無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:06No.1365430211そうだねx1
>>稼働時間20分とかIフィールドとかっていつ頃からの設定なんだろう
>Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
設定自体はセンチュリーからある
劇中明確に出てくるのは83から
171無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:09No.1365430231+
>Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
0083だった気がする
172無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:17No.1365430275+
>ビグザムにも穴はあるんだよな…
穴兄弟何人で攻める気だよ
173無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:22No.1365430303+
>英語表記だとBIG・ZAMUらしいけどザムってな​んだよ?
ダムの一種だろ
174無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:54No.1365430449+
    1762859994849.jpg-(181211 B)
181211 B
>>その量産機ではミノフスキークラフトでの飛行も目指してた
>なんなら大気圏突入までやりそうでな・・・
実際その予定でビグザム開発してた設定だよ
機体そのままで大気圏突入して対空砲火の中のジャブローに進撃してもらうつもりだったジオン開発部
175無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:56No.1365430455そうだねx1
>英語表記だとBIG・ZAMUらしいけどザムってなんだよ?
ガンダムのダムみたいなもんだよ
176無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:59No.1365430468そうだねx2
ガンダムセンチネルでは明確に使われてたな愛フィールド
177無念Nameとしあき25/11/11(火)20:19:59No.1365430469+
>Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
アニメだと0083
ZZのころはメガ粒子偏向器って別物
178無念Nameとしあき25/11/11(火)20:20:00No.1365430472+
    1762860000819.jpg-(61664 B)
61664 B
>あって良かったろ
>スレッガーさんやれたんだから
股座に突っ込むってエッチやな
179無念Nameとしあき25/11/11(火)20:20:06No.1365430506+
あんなんで大気圏突入とか自殺行為じゃねえの
バーニアは下向きやし耐えれると思えない
じゃって向きかえたら頭から落ちるだけやし
180無念Nameとしあき25/11/11(火)20:20:54No.1365430733+
連邦って結局は図体のでかい政治組織だし
局地戦で勝利重ねて連邦のトップにこのままだと次の選挙で勝てないって思わせれば有利な条件で講和はできる
それを勝利と捉えるかどうかの問題
まあ実際ジークアクスで「ジオンが勝っても生活は苦しい」ってなってた以上どうにもならんのだけど
181無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:12No.1365430829そうだねx2
    1762860072550.jpg-(77250 B)
77250 B
>ムサイに挟み込んでビグザム輸送するって設定もあったな
182無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:17No.1365430857+
>脚ないほうが機動力上がってよくないか?
エラい人にはそれが分からんのです!
183無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:18No.1365430862そうだねx1
公式じゃない漫画だけど逆襲のギガンティスでムサイに牽引されてきたビグザムが巨神と格闘戦繰り広げてたのが好きだったな
184無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:21No.1365430883そうだねx1
>あんなんで大気圏突入とか自殺行為じゃねえの
>バーニアは下向きやし耐えれると思えない
対空防御!って足をバタバタさせてバーニアへの直撃を避ける
185無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:31No.1365430924そうだねx5
    1762860091241.jpg-(161080 B)
161080 B
高かったけど本当に買って良かったロボ魂ビグザム
MIAも良かったけどアレンジ無しデザインででっかいビグザムで遊ぶの楽しい
186無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:33No.1365430937+
F90の時代のRFシリーズにもピグザムいるんだっけか
187無念Nameとしあき25/11/11(火)20:21:40No.1365430977+
>>あって良かったろ
>>スレッガーさんやれたんだから
>股座に突っ込むってエッチやな
脚外して底部にもビーム砲積んだ方が良かったのでは…
188無念Nameとしあき25/11/11(火)20:22:07No.1365431086そうだねx1
>高かったけど本当に買って良かったロボ魂ビグザム
>MIAも良かったけどアレンジ無しデザインででっかいビグザムで遊ぶの楽しい
こうして見るとえっちな足してるなビグ・ザム
189無念Nameとしあき25/11/11(火)20:22:13No.1365431114+
>F90の時代のRFシリーズにもピグザムいるんだっけか
グランザムか
あれはただの的
190無念Nameとしあき25/11/11(火)20:22:45No.1365431267+
手足のあるモビルスーツのおかげで一時的にも連邦の兵器に優位をとったのに
自ら手足を捨てる愚行
偉い人の言うことは聞くべき
191無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:05No.1365431371そうだねx2
>まあ実際ジークアクスで「ジオンが勝っても生活は苦しい」ってなってた以上どうにもならんのだけど
あれを参考資料にしてはいけない
そもそも勝った世界であんなにジオンが舐められてるのおかしいし
192無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:06No.1365431379+
>あんなんで大気圏突入とか自殺行為じゃねえの
>バーニアは下向きやし耐えれると思えない
>じゃって向きかえたら頭から落ちるだけやし
ズゴックだって何とかなった
193無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:11No.1365431407そうだねx2
>あんなんで大気圏突入とか自殺行為じゃねえの
>バーニアは下向きやし耐えれると思えない
>じゃって向きかえたら頭から落ちるだけやし
だからミノフスキークラフトなのよ
フワフワと落ちていく寸法よ
それゆえの足爪の対空ミサイルってわけ
撃ったら無くなりそうだけど昔のアニメって何時の間にかまた生えてくるからヨシ
194無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:14No.1365431420+
殆ど富野のデザインそのままの後半の機体異形感あっていいよな
195無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:24No.1365431474そうだねx1
重機動メカチックなんだよなビグザム
196無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:00No.1365431475そうだねx4
    1762860180617.webm-(7736544 B)
7736544 B
下かッ
対空防御ーッ
197無念Nameとしあき25/11/11(火)20:23:44No.1365431576+
RF作ってる組織は金と技術ありすぎだろ
何かケンファーもあったみたいになっとるみたいだし
198無念Nameとしあき25/11/11(火)20:24:19No.1365431755+
    1762860259002.webp-(65718 B)
65718 B
>脚ないほうが機動力上がってよくないか?
じゃあまずは一本減らしますね・・・
199無念Nameとしあき25/11/11(火)20:24:28No.1365431798そうだねx2
>20分しか動けないのに量産の暁にはとか言ってたドズルが馬鹿みたいじゃないですか
20分動いたらベンチに下げて交代させるんよ
200無念Nameとしあき25/11/11(火)20:24:58No.1365431946そうだねx6
対空防御を用意するのはいいけどそれが爪である必要はなかった
201無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:16No.1365432037そうだねx1
ジオン残党って名乗るだけでジオン共和国からお金をじゃぶじゃぶもらえるビジネスメソッドだから
ジオン共和国としてもなんもかんもザビ家の残党が悪い!って連邦に言えるしな
202無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:19No.1365432053+
>重機動メカチックなんだよなビグザム
実はバッフクランからの技術供与が…
203無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:25No.1365432094+
>英語表記だとBIG・ZAMUらしいけどザムってなんだよ?
ガンダムのダムと同じだよ
足がザムだろ?
204無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:41No.1365432176+
>ズゴックだって何とかなった
ゼーゴックは轢き逃げアタック専用だしな
会敵、全武装ブッパ、そのまま海にドボン
または回収
205無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:43No.1365432186+
>RF作ってる組織は金と技術ありすぎだろ
>何かケンファーもあったみたいになっとるみたいだし
外装をそれっぽくしてるだけだよ
206無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:47No.1365432210+
>対空防御を用意するのはいいけどそれが爪である必要はなかった
フックにして移動できるから便利でしょ
207無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:49No.1365432223+
>>脚ないほうが機動力上がってよくないか?
>じゃあまずは一本減らしますね・・・
対艦用ということで宇宙空間が主なら脚は要らないのでは
208無念Nameとしあき25/11/11(火)20:25:59No.1365432268+
>RF作ってる組織は金と技術ありすぎだろ
>何かケンファーもあったみたいになっとるみたいだし
火星ジオンなら裏でクロスボーンが技術と資金援助してた筈
209無念Nameとしあき25/11/11(火)20:26:11No.1365432332そうだねx1
もとになるMSのザムがあって
ジオンはビッグザムにして連邦はザニーにした
210無念Nameとしあき25/11/11(火)20:26:16No.1365432359+
>殆ど富野のデザインそのままの後半の機体異形感あっていいよな
MAとか同じく監督原案の重機動メカと混ぜても違和感ないな
211無念Nameとしあき25/11/11(火)20:26:47No.1365432511そうだねx1
>対艦用ということで宇宙空間が主なら脚は要らないのでは
ところが現実の宇宙飛行士が地球に帰ってきて
やっぱ宇宙でも手足はいるわって言ってるのが現実なのだ
212無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:09No.1365432613+
>まあ実際ジークアクスで「ジオンが勝っても生活は苦しい」ってなってた以上どうにもならんのだけど
まあ連邦が勝っても復興で金に困るんだから
あの戦争はどうやってもみんな不幸になるだけや
213無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:18No.1365432657+
>もとになるMSのザムがあって
>ジオンはビッグザムにして連邦はザニーにした
ザクどこ行ったんだよ!
214無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:25No.1365432696+
>20分動いたらベンチに下げて交代させるんよ
最前線で稼働停止したビグザムを後方まで牽引するの大変だなぁ
215無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:25No.1365432700そうだねx3
    1762860445049.jpg-(203653 B)
203653 B
ビグザム・量産しちゃいました
216無念Nameとしあき25/11/11(火)20:27:31No.1365432723+
アージェントキール仕様ビグザム出そう
217無念Nameとしあき25/11/11(火)20:28:02No.1365432857+
ソロモン発進時にカイがニアミスしたけど
あそこ撃破チャンスだったよな
218無念Nameとしあき25/11/11(火)20:28:07No.1365432886+
>>まあ実際ジークアクスで「ジオンが勝っても生活は苦しい」ってなってた以上どうにもならんのだけど
>まあ連邦が勝っても復興で金に困るんだから
>あの戦争はどうやってもみんな不幸になるだけや
つまりそこまでジオンを追い詰めた時点で連邦はゴミカスだったということか
219無念Nameとしあき25/11/11(火)20:28:37No.1365433044そうだねx8
>つまりそこまでジオンを追い詰めた時点で連邦はゴミカスだったということか
ジークアクスの話題はガンダムスレでやるな
混乱の元
220無念Nameとしあき25/11/11(火)20:28:59No.1365433155+
    1762860539814.jpg-(28770 B)
28770 B
>もとになるMSのザムがあって
ども
バー・ザムです
221無念Nameとしあき25/11/11(火)20:29:43No.1365433383+
>つまりそこまでジオンを追い詰めた時点で連邦はゴミカスだったということか
まぁそれはそうなんだが
222無念Nameとしあき25/11/11(火)20:29:45No.1365433394+
ザムL(ザメル)もいるぞ
223無念Nameとしあき25/11/11(火)20:29:58No.1365433454+
>ソロモン発進時にカイがニアミスしたけど
>あそこ撃破チャンスだったよな
ボールの主砲で効果ないならキャノンの主砲でもムリだろうな
224無念Nameとしあき25/11/11(火)20:30:05No.1365433495+
>>20分動いたらベンチに下げて交代させるんよ
>最前線で稼働停止したビグザムを後方まで牽引するの大変だなぁ
最初にメガ粒子砲ばら撒いた後は下がらせてMSを前線に送る運用になりそう
ぶっちゃけビグザムが一緒にいても邪魔だろ
225無念Nameとしあき25/11/11(火)20:30:33No.1365433644+
リックドムがいいとか言ってたくせにビグザム使って態度豹変
226無念Nameとしあき25/11/11(火)20:30:55No.1365433769+
>手足のあるモビルスーツのおかげで一時的にも連邦の兵器に優位をとったのに
>自ら手足を捨てる愚行
>偉い人の言うことは聞くべき
足だけじゃだめだったんやな
手も生えたからサイコガンダムは強かったんやな
227無念Nameとしあき25/11/11(火)20:31:25No.1365433912+
>ジムとボールでどうしろと
バレーボール作戦で乗り切れ
228無念Nameとしあき25/11/11(火)20:32:05No.1365434115そうだねx1
    1762860725814.jpg-(1034759 B)
1034759 B
>あんなんで大気圏突入とか自殺行為じゃねえの
それ言ってるの1年戦争の年代もうろ覚えの同人誌とそれを孫引きしてるセンチネル関連のテキスト書きだけなんで本編には何の関係もないんです…
229無念Nameとしあき25/11/11(火)20:32:11No.1365434144そうだねx6
    1762860731298.jpg-(16357 B)
16357 B
>リックドムがいいとか言ってたくせにビグザム使って態度豹変
ああでも言って自分を鼓舞しないとやってられないってシーンだぞ?
230無念Nameとしあき25/11/11(火)20:32:47No.1365434343そうだねx1
    1762860767669.jpg-(17472 B)
17472 B
NTRちゃいました・・・💛
231無念Nameとしあき25/11/11(火)20:33:15No.1365434480+
宇宙空間向けの砲台の角度してない気はする
バーニヤが下面に集中してるのに砲身は前面および側面だしで面制圧に向いてない
232無念Nameとしあき25/11/11(火)20:33:18No.1365434497+
>>バー・ザムです
>ザムL(ザメル)もいるぞ
共通項がほとんどない…
233無念Nameとしあき25/11/11(火)20:33:24No.1365434525+
>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
スレッガーさんの特攻でIフィールド切れた
234無念Nameとしあき25/11/11(火)20:33:30No.1365434563そうだねx1
ホワイトベースにドレンとコンスコン差し向けて
リックドム24機失ってるんだよな
235無念Nameとしあき25/11/11(火)20:34:53No.1365435000そうだねx1
>宇宙空間向けの砲台の角度してない気はする
ジャブロー攻略用の移動砲台が本来の仕様だしなぁ・・・
236無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:05No.1365435046+
    1762860905854.jpg-(302450 B)
302450 B
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
>スレッガーさんの特攻でIフィールド切れた
コア・ブースターの存在なんか知らないよ
237無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:09No.1365435060+
>>リックドムがいいとか言ってたくせにビグザム使って態度豹変
>ああでも言って自分を鼓舞しないとやってられないってシーンだぞ?
言われた通りソロモン放棄すればよかったけどプライドが許さなかった
238無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:11No.1365435077+
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
>スレッガーさんの特攻でIフィールド切れた
ビーム兵器に頼るから
スカッドハンマー軸のハンマーを主体にしたガンダムこそがやはり最強
239無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:12No.1365435079+
ソロモン落ちた最大の敗因はソーラシステムの発見遅れたことよね
コンスコン艦隊とか無駄にするから…
240無念Nameとしあき25/11/11(火)20:35:51No.1365435303+
>ホワイトベースにドレンとコンスコン差し向けて
>リックドム24機失ってるんだよな
アニメ版だと数変わるんだっけ
241無念Nameとしあき25/11/11(火)20:36:22No.1365435455+
>>Iフィールドて言葉自体はZZくらいが初出?
>0083だった気がする
そんな後発も後発だったのか
メタ的にはOVAの数年後放送のVで宇宙世紀おしまいじゃん…
242無念Nameとしあき25/11/11(火)20:36:27No.1365435478+
ドレルで6機
コンスコン1回目で12機
2回目は9機とかだったかな
243無念Nameとしあき25/11/11(火)20:36:53No.1365435610+
ギレンが「あんな岩塊よりもお前が大事なんだ!」
って言えば放棄して帰ってきたかもしれんのに
244無念Nameとしあき25/11/11(火)20:36:59No.1365435655+
>言われた通りソロモン放棄すればよかったけどプライドが許さなかった
アバオアクーでの迎撃準備のための時間稼ぎが目的だからな
遅滞戦術に徹してティアンム艦隊を足止めできれば十分だった
245無念Nameとしあき25/11/11(火)20:37:40No.1365435855そうだねx2
>コンスコン艦隊とか無駄にするから…
だってあの艦隊の規模で負けるとは思わないし…
246無念Nameとしあき25/11/11(火)20:37:52No.1365435914+
>ギレンが「あんな岩塊よりもお前が大事なんだ!」
>って言えば放棄して帰ってきたかもしれんのに
仮に捨て石だったとしても責任感じて自決を選びそう
247無念Nameとしあき25/11/11(火)20:38:19No.1365436057+
実際ソロモン放棄して自爆させて基地機能潰した方が連邦困りそうである
さすがに勿体無い精神か
248無念Nameとしあき25/11/11(火)20:38:55No.1365436234そうだねx1
>>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
>スレッガーさんの特攻でIフィールド切れた
切れてないよ
対空防御するくらいGファイターとガンダムが近づいただけ
249無念Nameとしあき25/11/11(火)20:38:57No.1365436247+
>>コンスコン艦隊とか無駄にするから…
>だってあの艦隊の規模で負けるとは思わないし…
ドレン艦隊が即死したのに想像力ちょっと足りないな
250無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:14No.1365436332そうだねx5
>ああでも言って自分を鼓舞しないとやってられないってシーンだぞ?
テレビ版見てないだろ?
現物見たらめっちゃ高ぶってんだぞ
251無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:18No.1365436351+
どっちかって言うと要撃に持って来いな機体だと思う
252無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:27No.1365436411そうだねx2
>だってあの艦隊の規模で負けるとは思わないし…
つーかさ
この期に及んでもまだ私怨で動く当たりがドズルの限界と言おうか・・・
連邦の艦隊が迫ってるって言うのに・・・
253無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:29No.1365436427+
>遅滞戦術に徹してティアンム艦隊を足止めできれば十分だった
ソーラレイの目標的にもティアンム提督を討ち取れたのは大戦果だった
254無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:26No.1365436435そうだねx1
    1762861166946.webm-(2047130 B)
2047130 B
>>>コンスコン艦隊とか無駄にするから…
>>だってあの艦隊の規模で負けるとは思わないし…
>ドレン艦隊が即死したのに想像力ちょっと足りないな
即死しちゃった…
255無念Nameとしあき25/11/11(火)20:39:58No.1365436583+
>実際ソロモン放棄して自爆させて基地機能潰した方が連邦困りそうである
ていうかソロモンにはまだ沢山働いてる人いたからな
そういった連中を見捨てたらそれこそ一生テロリスト扱いだよジオン
256無念Nameとしあき25/11/11(火)20:40:59No.1365436920そうだねx1
ドレンもシャアが挟み撃ちする5分ぐらい足止めしろってやって全滅だったか
257無念Nameとしあき25/11/11(火)20:41:23No.1365437046+
映画ドレンは即死だけどTV版はかなり頑張ってる
258無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:02No.1365437225そうだねx7
>つーかさ
>この期に及んでもまだ私怨で動く当たりがドズルの限界と言おうか・・・
>連邦の艦隊が迫ってるって言うのに・・・
すげー
アニメ見ないでテキトーほざき過ぎだろ
勝てないの分かってて少しでも時間稼ぎして身近な人間を脱出する為の時間稼ぎするって言ってんのに
259無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:06No.1365437248+
どの面下げてコンスコンはお代わりの戦力ドズルに頼んだんだらうな
しかも1回目より戦力劣ってるのに特に作戦もないし
260無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:11No.1365437263+
これを設計した人と承認した人はよほどのあほか
261無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:30No.1365437369+
>これを設計した人と承認した人はよほどのあほか
ドズルだろ
262無念Nameとしあき25/11/11(火)20:42:59No.1365437517+
デギンが心折れずにソーラレイとっとと承認してればソロモン抜かれずに済んだのよ
ガルマ失って正気に戻っちゃったから
263無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:10No.1365437568そうだねx1
まあ連邦に戦争を仕掛けること自体
最初から負けが決まってるから
264無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:24No.1365437634+
足なんて飾り思想の真逆を攻める機体
265無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:26No.1365437648そうだねx1
アッザムみたいなわけわからんものが地上で動けるなら
ビグザムも余裕だろう
266無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:30No.1365437669そうだねx1
「足なんて飾りです」の整備士にビグザム見せて発狂させたい
267無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:34No.1365437688そうだねx2
ドイツの列車砲とかマウスとかそのへんのイメージの兵器なのかな
268無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:43No.1365437737+
>ドズルだろ
地球で使うならキシリアの管轄じゃね?
まぁ承認はギレンだろうが
269無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:52No.1365437787そうだねx7
>>これを設計した人と承認した人はよほどのあほか
>ドズルだろ
送ってくるまで存在知らなかったろ
270無念Nameとしあき25/11/11(火)20:43:56No.1365437812そうだねx4
ドズルはビグザムよりドムが欲しいって言ってたから…
271無念Nameとしあき25/11/11(火)20:44:28No.1365437966+
キックの得意なシャアからすれば足がないのは痛手
272無念Nameとしあき25/11/11(火)20:45:03No.1365438148+
>デギンが心折れずにソーラレイとっとと承認してればソロモン抜かれずに済んだのよ
>ガルマ失って正気に戻っちゃったから
あの規模の兵器の製造って開戦前からやってないと間に合わない気もするが・・・
273無念Nameとしあき25/11/11(火)20:45:17No.1365438212+
シャアの活躍の大半はキックのおかげってジオン兵士なら全員知っておくべきだったな
274無念Nameとしあき25/11/11(火)20:45:30No.1365438273そうだねx1
>すげー
>アニメ見ないでテキトーほざき過ぎだろ
>勝てないの分かってて少しでも時間稼ぎして身近な人間を脱出する為の時間稼ぎするって言ってんのに
何の話?引用元的にコンスコン艦隊出撃させたことだろ?
275無念Nameとしあき25/11/11(火)20:46:05No.1365438440+
スレッガー居なかったらアムロはこいつ撃墜できたんかな?
出来たならそれはそれでスレッガー無駄死だけど
276無念Nameとしあき25/11/11(火)20:46:16No.1365438475+
あの時代のソロモンって動けるんだっけ?
277無念Nameとしあき25/11/11(火)20:45:43No.1365438489+
    1762861543846.webm-(8149337 B)
8149337 B
>デギンが心折れずにソーラレイとっとと承認してればソロモン抜かれずに済んだのよ
>ガルマ失って正気に戻っちゃったから
こりゃ
公王も正気に
戻るわ…
278無念Nameとしあき25/11/11(火)20:46:57No.1365438694そうだねx1
>あの時代のソロモンって動けるんだっけ?
いつの時代も動けない
279無念Nameとしあき25/11/11(火)20:47:08No.1365438752そうだねx1
>No.1365437225
自分にそうだね入れてそう
280無念Nameとしあき25/11/11(火)20:47:26No.1365438830そうだねx1
>あの時代のソロモンって動けるんだっけ?
どういう意味?
核パルスエンジンで移動って話?
281無念Nameとしあき25/11/11(火)20:47:39No.1365438892+
>スレッガー居なかったらアムロはこいつ撃墜できたんかな?
>出来たならそれはそれでスレッガー無駄死だけど
TVはビグザムに近づくのにGアーマーが必須
劇場版はまぁ…いなくても
282無念Nameとしあき25/11/11(火)20:47:39No.1365438894+
ガンタンクいたら撃ち抜けそうな気もするけど
ちょうどハヤトあの時やられてたからな
283無念Nameとしあき25/11/11(火)20:48:14No.1365439079+
>まあ連邦に戦争を仕掛けること自体
>最初から負けが決まってるから
電撃戦で連邦政府を交渉の場に引き出す事が出来なかった時点で詰んではいたんだけどその後何ヶ月も膠着状態に持ち込めたのはギレン始めザビ家の手腕だろうね
地上でもマクベが10年戦える規模の資源打ち上げられたりキシリアの勢力の為の私腹肥やしてたりガルマが色ボケする位には余裕があったわけで
284無念Nameとしあき25/11/11(火)20:48:26No.1365439138+
ドズルを死なす話のMSだからTVでも選ぶでもカットされないMA
285無念Nameとしあき25/11/11(火)20:49:02No.1365439304+
左右のメガ粒子法は味方への誤射もあるのでは?
286無念Nameとしあき25/11/11(火)20:50:04No.1365439625+
    1762861804778.webp-(17848 B)
17848 B
>スレッガー居なかったらアムロはこいつ撃墜できたんかな?
>出来たならそれはそれでスレッガー無駄死だけど
サーベルの間合いに入れればワンチャン
287無念Nameとしあき25/11/11(火)20:50:20No.1365439706そうだねx3
>ガンタンクいたら撃ち抜けそうな気もするけど
>ちょうどハヤトあの時やられてたからな
同等の(諸説有り)ボールの砲近距離から滅多打ちにされても傷一つ無いから無理
288無念Nameとしあき25/11/11(火)20:50:34No.1365439782そうだねx2
連ジでよく蹴り殺された
289無念Nameとしあき25/11/11(火)20:50:38No.1365439808そうだねx3
>ガンタンクいたら撃ち抜けそうな気もするけど
>ちょうどハヤトあの時やられてたからな
ヒント
ボールの主砲がガンタンクの物と同等
290無念Nameとしあき25/11/11(火)20:51:59No.1365440199そうだねx1
    1762861919763.jpg-(18455 B)
18455 B
>左右のメガ粒子法は味方への誤射もあるのでは?
左様
291無念Nameとしあき25/11/11(火)20:52:15No.1365440299+
原作は近接ライフルとサーベルで倒してるけど
連ジだと無理だよな
292無念Nameとしあき25/11/11(火)20:52:25No.1365440353そうだねx1
>サーベルの間合いに入れればワンチャン
サイズおかしくない?
293無念Nameとしあき25/11/11(火)20:52:35No.1365440408そうだねx1
>電撃戦で連邦政府を交渉の場に引き出す事が出来なかった時点で詰んではいた
捕虜だったレビルが脱走してジオンに兵無しの演説をしなければワンチャンくらいはあったぞ
294無念Nameとしあき25/11/11(火)20:52:38No.1365440436+
貼られてる動画見て気付いたが意外と永井一郎いろんな役やってるんだな…
マッシュぐらいかとおもってたよ
295無念Nameとしあき25/11/11(火)20:53:11No.1365440616+
アステロイドベルトから持ってきた石ころだから核パルスエンジンは詰んでる筈…だけど
二つ組み合わせたアバオアクーみたいにゼダンの門化してアクシズの衝突の回避手段持ち合わせてない物もあるから何とも言えない
本来はあって然るべき
296無念Nameとしあき25/11/11(火)20:53:30No.1365440718+
>貼られてる動画見て気付いたが意外と永井一郎いろんな役やってるんだな…
>マッシュぐらいかとおもってたよ
おばさん役もしてるからな
297無念Nameとしあき25/11/11(火)20:53:38No.1365440774そうだねx1
>貼られてる動画見て気付いたが意外と永井一郎いろんな役やってるんだな…
>マッシュぐらいかとおもってたよ
塩沢兼人もよくいるイメージ
298無念Nameとしあき25/11/11(火)20:53:38No.1365440777+
グラブロ
ビグロ
ザクレロ
達は腕💪は有っても足は無くて足の有るビグザムは腕が無いとは
299無念Nameとしあき25/11/11(火)20:54:46No.1365441172そうだねx3
    1762862086435.jpg-(32020 B)
32020 B
>電撃戦で連邦政府を交渉の場に引き出す事が出来なかった時点で詰んではいたんだけどその後何ヶ月も膠着状態に持ち込めたのはギレン始めザビ家の手腕だろうね
>地上でもマクベが10年戦える規模の資源打ち上げられたりキシリアの勢力の為の私腹肥やしてたりガルマが色ボケする位には余裕があったわけで
ジオンに時間が与えられたように連邦にも反抗のための時間が与えられちゃったんだよね・・・
300無念Nameとしあき25/11/11(火)20:55:25No.1365441398+
    1762862125846.jpg-(64120 B)
64120 B
実はアッザムにも腕が付く可能性がね
301無念Nameとしあき25/11/11(火)20:55:28No.1365441415そうだねx1
>グラブロ
>ビグロ
>ザクレロ
>達は腕💪は有っても足は無くて足の有るビグザムは腕が無いとは
腕も足もないブラウブロもいる
302無念Nameとしあき25/11/11(火)20:55:35No.1365441448+
    1762862135029.jpg-(37219 B)
37219 B
スレ画よりドズル専用ザクのほうがお世話になったゲームで
303無念Nameとしあき25/11/11(火)20:55:49No.1365441520+
ザクレロは何で欠陥兵器なの?
304無念Nameとしあき25/11/11(火)20:56:22No.1365441675+
突貫しないでちゃんと運用する場合どういう使い方になるの?
305無念Nameとしあき25/11/11(火)20:56:28No.1365441697+
    1762862188520.jpg-(67460 B)
67460 B
>本来はあって然るべき
ジークアクスではソロモン落しをやってるので存在はするみたい
306無念Nameとしあき25/11/11(火)20:56:30No.1365441710+
ビームだけでなく実弾も一切効かないバリアー張ってたよねこいつ
307無念Nameとしあき25/11/11(火)20:56:35No.1365441735+
>ザクレロは何で欠陥兵器なの?
タイマンでガンタンク一匹倒せないレベルだからなぁ
308無念Nameとしあき25/11/11(火)20:56:50No.1365441812+
    1762862210314.jpg-(52350 B)
52350 B
なお決定稿でもアタッチメントは残ってる
309無念Nameとしあき25/11/11(火)20:57:00No.1365441870+
>>本来はあって然るべき
>ジークアクスではソロモン落しをやってるので存在はするみたい
連邦がつけたんだろ
310無念Nameとしあき25/11/11(火)20:57:16No.1365441934+
>貼られてる動画見て気付いたが意外と永井一郎いろんな役やってるんだな…
塩沢兼人もガンダムで色んな役をやってたりする
311無念Nameとしあき25/11/11(火)20:57:41No.1365442079+
>実はアッザムにも腕が付く可能性がね
オリジンでは移動要塞扱い
312無念Nameとしあき25/11/11(火)20:57:44No.1365442094+
>連ジだと無理だよな
ギレンでもビーム無効だったな
そのかわりボールでも倒せるんだけど
313無念Nameとしあき25/11/11(火)20:57:48No.1365442120+
ブライトさんもよく聞くとジオンのモブに混じってるとか
314無念Nameとしあき25/11/11(火)20:58:52No.1365442456+
    1762862332194.mp4-(7656653 B)
7656653 B
>ブライトさんもよく聞くとジオンのモブに混じってるとか
ボールに乗る顔も出ないモブパイロットにも1人いる
315無念Nameとしあき25/11/11(火)20:59:12No.1365442555+
>同等の(諸説有り)ボールの砲近距離から滅多打ちにされても傷一つ無いから無理
戦艦の装甲とかも同じくらい硬く出来ないんです?
316無念Nameとしあき25/11/11(火)21:00:27No.1365442900+
核エンジン使ってるザクをぶつけて爆破する
317無念Nameとしあき25/11/11(火)21:01:18No.1365443117+
>シャアの活躍の大半はキックのおかげってジオン兵士なら全員知っておくべきだったな
そのキックができないジオングでガンダムを相討ちに追い込んだシャア半端ねえ
318無念Nameとしあき25/11/11(火)21:03:21No.1365443716+
>ボールに乗る顔も出ないモブパイロットにも1人いる
0:45のモブか
これはよく聞かないと解らないな
319無念Nameとしあき25/11/11(火)21:04:11No.1365443976そうだねx1
>>シャアの活躍の大半はキックのおかげってジオン兵士なら全員知っておくべきだったな
>そのキックができないジオングでガンダムを相討ちに追い込んだシャア半端ねえ
俺の中ではズゴックの抜き手の印象が
320無念Nameとしあき25/11/11(火)21:04:30No.1365444067+
ビグザムにホワイトベースの主砲が当たったらどうなる?
58cm実体弾のやつ
321無念Nameとしあき25/11/11(火)21:04:56No.1365444195+
>核エンジン使ってるザクをぶつけて爆破する
南極条約に抵触しそうだな・・・まぁバレなきゃOKだが
322無念Nameとしあき25/11/11(火)21:05:02No.1365444225+
>>サーベルの間合いに入れればワンチャン
>サイズおかしくない?
今気づいてダメだった
敵が小さく見えるということは私が勝つと言うことだ!
323無念Nameとしあき25/11/11(火)21:05:53No.1365444504そうだねx1
>>>シャアの活躍の大半はキックのおかげってジオン兵士なら全員知っておくべきだったな
>>そのキックができないジオングでガンダムを相討ちに追い込んだシャア半端ねえ
>俺の中ではズゴックの抜き手の印象が
そもそもMSの種類問わずシャアってアムロ相手には格闘好きだよな
324無念Nameとしあき25/11/11(火)21:05:57No.1365444520そうだねx1
    1762862757992.png-(316457 B)
316457 B
>子孫
>やっぱり手は必要だった様だ
325無念Nameとしあき25/11/11(火)21:06:09No.1365444588+
    1762862769371.jpg-(29902 B)
29902 B
>ザクレロは何で欠陥兵器なの?
軍部が求めていた性能に届いてなかったってだけでそこまで性能が低いって訳でもないんだけどね
本当に欠陥兵器だったらブラレロのベース機とかに使われてない
326無念Nameとしあき25/11/11(火)21:08:21No.1365445260そうだねx1
ビグロの完成度が高すぎてザクレロは開発から外された
327無念Nameとしあき25/11/11(火)21:08:42No.1365445385+
ザクレロはガンダムのライフルを顔面で弾くという
とんでもない描写があるからな
328無念Nameとしあき25/11/11(火)21:09:10No.1365445547+
>左様
ヘタすれば一番性能出せる戦場だったよねこれ
攻め込まれて防衛特攻で周りほぼ敵だらけであっちから来てくるわで
329無念Nameとしあき25/11/11(火)21:09:59No.1365445788+
    1762862999684.jpg-(14364 B)
14364 B
>そもそもMSの種類問わずシャアってアムロ相手には格闘好きだよな
スゴックに乗るまではルナチタ装甲に決定打与えられるのが格闘武器しかないからな
330無念Nameとしあき25/11/11(火)21:10:52No.1365446025そうだねx2
>ヘタすれば一番性能出せる戦場だったよねこれ
>攻め込まれて防衛特攻で周りほぼ敵だらけであっちから来てくるわで
20分間のボーナスタイム
331無念Nameとしあき25/11/11(火)21:12:02No.1365446461そうだねx1
    1762863122565.webm-(2898232 B)
2898232 B
後半はもう射撃あたんねーし天パ
ジオンのトップエース相手に1対2でこの有り様
332無念Nameとしあき25/11/11(火)21:12:19No.1365446498+
>ザクレロはガンダムのライフルを顔面で弾くという
>とんでもない描写があるからな
あ…あれは口の拡散ビーム砲の機構がたまたまIフィールドに似た働きをしたんじゃ
333無念Nameとしあき25/11/11(火)21:12:55No.1365446687+
ビグザムこそが至高
ジークアクス でも扱い違ってた
334無念Nameとしあき25/11/11(火)21:14:31No.1365447164+
>>ヘタすれば一番性能出せる戦場だったよねこれ
>>攻め込まれて防衛特攻で周りほぼ敵だらけであっちから来てくるわで
>20分間のボーナスタイム
攻撃すればするほど稼働時間短くなるの?
335無念Nameとしあき25/11/11(火)21:16:15No.1365447675+
>攻撃すればするほど稼働時間短くなるの?
冷却問題がネックだからな
ビーム使えばそれだけ熱がこもるわけで
336無念Nameとしあき25/11/11(火)21:17:48No.1365448125そうだねx2
    1762863468259.jpg-(13871 B)
13871 B
ビームが効かないなら質量兵器でボコれば良いんです
337無念Nameとしあき25/11/11(火)21:19:16No.1365448595+
    1762863556501.webm-(3133598 B)
3133598 B
>ビームが効かないなら質量兵器でボコれば良いんです
やっぱ質量兵器対策に手も必要だな
338無念Nameとしあき25/11/11(火)21:19:38No.1365448679+
宇宙空間は排熱用の金属粒子に熱を吸わせて宇宙に捨てるとかしないと排熱できなそう
339無念Nameとしあき25/11/11(火)21:21:00No.1365449066+
>ジオンのトップエース相手に1対2でこの有り様
1対2かな…
1対1(+足手纏い)じゃないかな…
340無念Nameとしあき25/11/11(火)21:21:19No.1365449142そうだねx1
>冷却問題がネックだからな
>ビーム使えばそれだけ熱がこもるわけで
センチュリーの与太話を聖書のように信じて広めてるのはセンチネルとその界隈だけなんで…
341無念Nameとしあき25/11/11(火)21:22:22No.1365449476+
    1762863742258.jpg-(102175 B)
102175 B
>宇宙空間は排熱用の金属粒子に熱を吸わせて宇宙に捨てるとかしないと排熱できなそう
放熱板ってものもあります
342無念Nameとしあき25/11/11(火)21:22:33No.1365449536+
    1762863753918.jpg-(550433 B)
550433 B
センチュリーの記述
343無念Nameとしあき25/11/11(火)21:22:41No.1365449577+
足元でハンマー振り回せ
344無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:01No.1365449689+
>>宇宙空間は排熱用の金属粒子に熱を吸わせて宇宙に捨てるとかしないと排熱できなそう
>放熱板ってものもあります
ふざけるなッ
放熱板がなんだってんだッ
345無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:10No.1365449742+
突貫する必要がなかったら
防衛兵器としてどういう使い方してたんだ
346無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:16No.1365449784+
>放熱板ってものもあります
放熱板が何だってんだ!!!
347無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:20No.1365449804そうだねx2
>センチュリーの与太話を聖書のように信じて広めてるのはセンチネルとその界隈だけなんで…
排熱問題と推進剤問題は何処のアニメもスルーするけどな・・・
348無念Nameとしあき25/11/11(火)21:23:41No.1365449909+
>>ジオンのトップエース相手に1対2でこの有り様
>1対2かな…
>1対1(+足手纏い)じゃないかな…
ララァが死なせたくないだけでフロント役として天パ相手に戦闘は成立させているから凄いよ
349無念Nameとしあき25/11/11(火)21:24:09No.1365450048そうだねx1
>No.1365449689
>No.1365449784
ギュネイ、ステイ
350無念Nameとしあき25/11/11(火)21:25:01No.1365450326+
>突貫する必要がなかったら
>防衛兵器としてどういう使い方してたんだ
ソロモンに鎮座して砲台
351無念Nameとしあき25/11/11(火)21:25:14No.1365450385+
F91「全力機動時は脱皮して排熱します」
352無念Nameとしあき25/11/11(火)21:25:28No.1365450458+
稼働時間ゴミっている意味ないじゃん
353無念Nameとしあき25/11/11(火)21:26:10No.1365450650+
>ビームが効かないなら質量兵器でボコれば良いんです
ビグザム紙装甲だしな
何も良点がない
354無念Nameとしあき25/11/11(火)21:26:33No.1365450771+
>稼働時間ゴミっている意味ないじゃん
そうはいうがね
実質ティアンム艦隊を道連れにしてるわけだから…
355無念Nameとしあき25/11/11(火)21:26:44No.1365450822+
>ソロモンではガンダムがいなければエネルギー切れまで破壊されなかっただろ
これ戦果としてはプラスになってんだろうか
描写されただけで7隻くらい落としてたけど
356無念Nameとしあき25/11/11(火)21:26:52No.1365450874そうだねx5
>稼働時間ゴミっている意味ないじゃん
負け側の作る一発逆転兵器とかそんなもん
ソースはナチスドイツ
357無念Nameとしあき25/11/11(火)21:27:20No.1365451023+
>ララァが死なせたくないだけでフロント役として天パ相手に戦闘は成立させているから凄いよ
クソデカエルメスでアムロの攻撃一発も喰らわず
ドッグファイトできたララァが本当凄い
358無念Nameとしあき25/11/11(火)21:27:25No.1365451049+
>稼働時間ゴミっている意味ないじゃん
そうだよ
でも作中じゃ稼働時間ゴミなんて設定はないしスレ画がいる意味もあった
それだけの話
359無念Nameとしあき25/11/11(火)21:27:27No.1365451061+
>そうはいうがね
>実質ティアンム艦隊を道連れにしてるわけだから…
それ以下のカスがいたからと言ってビグザムの稼働時間は伸びないぞ
360無念Nameとしあき25/11/11(火)21:27:37No.1365451126+
ガンダーX-78ってどういう扱い?
361無念Nameとしあき25/11/11(火)21:27:59No.1365451230そうだねx2
>>冷却問題がネックだからな
>>ビーム使えばそれだけ熱がこもるわけで
>センチュリーの与太話を聖書のように信じて広めてるのはセンチネルとその界隈だけなんで…
公式が取り込んじゃったからもうどうしょうもない
362無念Nameとしあき25/11/11(火)21:28:20No.1365451345+
>>稼働時間ゴミっている意味ないじゃん
>負け側の作る一発逆転兵器とかそんなもん
>ソースはナチスドイツ
せめて強みがあれば良かったのにな
すぐガス欠じゃ無意味だ
363無念Nameとしあき25/11/11(火)21:28:47No.1365451486+
    1762864127570.jpg-(44633 B)
44633 B
>排熱問題と推進剤問題は何処のアニメもスルーするけどな・・・
富野は推進剤の問題考えてなかったと吐露してるし
まともに考えてたらアッザムリーダーで4000度の熱でじっくり焼かれた後逃亡続けてギャロップやランバラルのグフと戦闘とか描いてない
或いはそんな事など物ともしないテクノロジーのメカという線もあるけれど本編の描写追う限り後者なんだよね
364無念Nameとしあき25/11/11(火)21:28:53No.1365451509+
公式が産廃扱いしてるんだから従うべきだろう
365無念Nameとしあき25/11/11(火)21:29:47No.1365451772そうだねx1
>公式が産廃扱いしてるんだから従うべきだろう
本編が公式っていうのは一貫したサンライズのスタンスなんで諦めて欲しい
366無念Nameとしあき25/11/11(火)21:30:06No.1365451873+
大気圏内で動かせば稼働時間問題は解消されるから…
367無念Nameとしあき25/11/11(火)21:30:07No.1365451876そうだねx1
>すぐガス欠じゃ無意味だ
そこまで弱体化させないとガンダムって話が終わるレベルのチート兵器だからな
368無念Nameとしあき25/11/11(火)21:31:45No.1365452406+
アッザムの方が理に適ったデザインだと最新ロボット兵器が証明してる
369無念Nameとしあき25/11/11(火)21:31:46No.1365452411+
>>公式が産廃扱いしてるんだから従うべきだろう
>本編が公式っていうのは一貫したサンライズのスタンスなんで諦めて欲しい
本編ってどれ?
370無念Nameとしあき25/11/11(火)21:31:47No.1365452415+
ビグザムが出来ることは戦艦で出来そうなんだが数十分で止まる戦艦とか作る価値を感じなかったのだろう
371無念Nameとしあき25/11/11(火)21:31:49No.1365452437+
>或いはそんな事など物ともしないテクノロジーのメカという線もあるけれど本編の描写追う限り後者なんだよね
なんでもリアルにすれば良いってもんじゃないって話だな
面白けりゃOK
372無念Nameとしあき25/11/11(火)21:32:09No.1365452544+
いくら強いとは言っても1時間も動かない兵器を送ってくるとか暗に死ねって言ってるだろギレン兄
373無念Nameとしあき25/11/11(火)21:32:36No.1365452679+
>ビグザムが出来ることは戦艦で出来そうなんだが数十分で止まる戦艦とか作る価値を感じなかったのだろう
戦艦でいい話だからな
マジでビグ・ザムは失敗作
それは誰もが認めるところ
374無念Nameとしあき25/11/11(火)21:32:42No.1365452715そうだねx1
>アッザムの方が理に適ったデザインだと最新ロボット兵器が証明してる
プロペラで浮揚する巨大ドローンみたいな兵器だしな
375無念Nameとしあき25/11/11(火)21:33:17No.1365452908そうだねx1
数分で動かなくなるようなMAって死刑宣告みたいなもんだよね
376無念Nameとしあき25/11/11(火)21:33:49No.1365453061そうだねx1
>そこまで弱体化させないとガンダムって話が終わるレベルのチート兵器だからな
試作一機しか作れなかった圧倒的火力で戦争塗り替えるレベルのモンスター兵器でもニュータイプとそれを支える命懸けの行動には敵わないっていう話を
実は欠点抱えてたとか陳腐化してこれが真実とかはしゃいでるの見ると哀れみすら感じる
377無念Nameとしあき25/11/11(火)21:34:21No.1365453229+
>いくら強いとは言っても1時間も動かない兵器を送ってくるとか暗に死ねって言ってるだろギレン兄
まさかドズル本人が乗るとは思わんだろ
378無念Nameとしあき25/11/11(火)21:34:21No.1365453233そうだねx1
>ビグザムが出来ることは戦艦で出来そうなんだが数十分で止まる戦艦とか作る価値を感じなかったのだろう
としあきの大好きなネタ
戦艦にルナチタ装甲と極太ビーム、サイコミュ乗せたら無敵って奴だな
379無念Nameとしあき25/11/11(火)21:35:17No.1365453520そうだねx1
ビグザムが量産された暁には連邦などあっという間に叩いてみせるわ!
量産された暁には!
やっぱり戦いは数だよ兄貴!
380無念Nameとしあき25/11/11(火)21:35:24No.1365453566そうだねx1
>数分で動かなくなるようなMAって死刑宣告みたいなもんだよね
敗軍の将ってのはそういうもんだろ
部下の撤退を支援する殿でもあるんだし
381無念Nameとしあき25/11/11(火)21:35:46No.1365453689+
>本編ってどれ?
テレビ版全話と映画版3周位見てこいよ
382無念Nameとしあき25/11/11(火)21:35:51No.1365453711そうだねx2
>数分で動かなくなるようなMAって死刑宣告みたいなもんだよね
形ばかりの支援で適当に送っただけかもしれんよ
383無念Nameとしあき25/11/11(火)21:35:59No.1365453759+
量産しても数分で置物になるんじゃ戦地にも赴けないという
384無念Nameとしあき25/11/11(火)21:36:59No.1365454077+
数十分進軍して暴れた後補給地まで数十分以上かけて戻り補給するってMSにしあ許されないような運用というか大型機の役割としては護衛に簡易メンテ+給弾可能な移動基地コンセプトのビグ・ラングのが光る
385無念Nameとしあき25/11/11(火)21:37:01No.1365454092そうだねx1
>敗軍の将ってのはそういうもんだろ
>部下の撤退を支援する殿でもあるんだし
失敗作だとわかっててもやるしかないんだよな
としあきの言う通りだ
386無念Nameとしあき25/11/11(火)21:37:19No.1365454179そうだねx2
>>本編ってどれ?
>テレビ版全話と映画版3周位見てこいよ
Gアーマーとコアブースターのどっちが公式なんですか?
387無念Nameとしあき25/11/11(火)21:37:22No.1365454195そうだねx1
>>数分で動かなくなるようなMAって死刑宣告みたいなもんだよね
>形ばかりの支援で適当に送っただけかもしれんよ
これを囮にして味方を逃がせって事でしょ
388無念Nameとしあき25/11/11(火)21:37:33No.1365454229そうだねx2
とにかく言い続ければ事実になると思って短時間の話をレスし続けてる奴いるけどもしかして松〇…?
389無念Nameとしあき25/11/11(火)21:37:40No.1365454253そうだねx2
>試作一機しか作れなかった圧倒的火力で戦争塗り替えるレベルのモンスター兵器でもニュータイプとそれを支える命懸けの行動には敵わないっていう話を
あんな芸当主役補正でもなけりゃムリだろスレッガーの犠牲前提でもあるし
仮にビグザムが自滅するまで放置してたらどうなってことやら
390無念Nameとしあき25/11/11(火)21:38:03No.1365454373そうだねx1
>失敗兵器
負けてると一発逆転兵器を作ってしまうんじゃないのかな
391無念Nameとしあき25/11/11(火)21:38:35No.1365454520そうだねx1
>>失敗兵器
>負けてると一発逆転兵器を作ってしまうんじゃないのかな
正常な判断ができなくなっちゃうんだよな
392無念Nameとしあき25/11/11(火)21:38:41No.1365454546+
>Gアーマーとコアブースターのどっちが公式なんですか?
どちらも公式ですよ
もしかして正史と公式の区別ついてない感じ?
393無念Nameとしあき25/11/11(火)21:39:20No.1365454735+
    1762864760462.jpg-(30182 B)
30182 B
>これを囮にして味方を逃がせって事でしょ
394無念Nameとしあき25/11/11(火)21:39:32No.1365454800+
>>>数分で動かなくなるようなMAって死刑宣告みたいなもんだよね
>>形ばかりの支援で適当に送っただけかもしれんよ
>これを囮にして味方を逃がせって事でしょ
引き付けられれば良いわけだから強い必要すらないんだよな
395無念Nameとしあき25/11/11(火)21:39:36No.1365454827+
脚長すぎない?キャタピラでよくない?
396無念Nameとしあき25/11/11(火)21:39:55No.1365454928そうだねx3
>負けてると一発逆転兵器を作ってしまうんじゃないのかな
連邦のV作戦もある意味そうなんだよな
397無念Nameとしあき25/11/11(火)21:40:05No.1365454983そうだねx1
>大気圏内で動かせば稼働時間問題は解消されるから…
ジャブロー攻略用だったので冷却系の半分近くが空冷式なのにそのままソロモンに送ってきたギレン……
398無念Nameとしあき25/11/11(火)21:40:30No.1365455097+
公式設定として稼働時間が短いんだから
大暴れして注目集めるしかないんだよな
399無念Nameとしあき25/11/11(火)21:41:09No.1365455314+
>脚長すぎない?キャタピラでよくない?
ジャブローのジャングルで使うからな
足は長い方が良い
400無念Nameとしあき25/11/11(火)21:41:31No.1365455401+
>>大気圏内で動かせば稼働時間問題は解消されるから…
>ジャブロー攻略用だったので冷却系の半分近くが空冷式なのにそのままソロモンに送ってきたギレン……
足止めさえ出来れば十分だしね
401無念Nameとしあき25/11/11(火)21:41:35No.1365455415+
>>Gアーマーとコアブースターのどっちが公式なんですか?
>どちらも公式ですよ
>もしかして正史と公式の区別ついてない感じ?
分かったそれ以外は非公式でいいんだね
402無念Nameとしあき25/11/11(火)21:42:05No.1365455556そうだねx1
>脚長すぎない?キャタピラでよくない?
キャタピラにしたらミサイル撃てなくなっちゃう
403無念Nameとしあき25/11/11(火)21:43:01No.1365455822そうだねx2
>>負けてると一発逆転兵器を作ってしまうんじゃないのかな
>連邦のV作戦もある意味そうなんだよな
ちゃんとジムを作る所が偉い
404無念Nameとしあき25/11/11(火)21:43:05No.1365455840そうだねx4
一機で艦隊と刺し違えの戦果だからキルレ的には悪く無いザビ家の基地指令相当の将官が乗ってるのが悪い
405無念Nameとしあき25/11/11(火)21:43:10No.1365455860+
ただでさえ長くて不安定な脚なのに爪先が爆発物とかふざけているのか〜
406無念Nameとしあき25/11/11(火)21:43:30No.1365455955+
>>脚長すぎない?キャタピラでよくない?
>キャタピラにしたらミサイル撃てなくなっちゃう
どのみち接地してる状態じゃ撃てない
407無念Nameとしあき25/11/11(火)21:43:39No.1365455997そうだねx2
>仮にビグザムが自滅するまで放置してたらどうなってことやら
その結論は明確でテレビ版でも劇場版でも撃沈されたティアンム艦のすぐ後にホワイトベースがいてビグザム撃墜シーンの背後にホワイトベースが映ってる距離なんで
間違いなくホワイトベース撃沈で歴史変わってるし艦隊配置とビグザムの進行方向でそれが分かってるからスレッガーが特攻までしたっていうお話
408無念Nameとしあき25/11/11(火)21:44:58No.1365456350+
>>>脚長すぎない?キャタピラでよくない?
>>キャタピラにしたらミサイル撃てなくなっちゃう
>どのみち接地してる状態じゃ撃てない
じゃあ履帯をミサイルで作るか・・・
409無念Nameとしあき25/11/11(火)21:46:32No.1365456785+
>>貼られてる動画見て気付いたが意外と永井一郎いろんな役やってるんだな…
>塩沢兼人もガンダムで色んな役をやってたりする
マクベに見捨てられた基地の死にかけの兵隊とか
いくらなんでもってのも
410無念Nameとしあき25/11/11(火)21:48:01No.1365457229そうだねx3
    1762865281635.jpg-(36550 B)
36550 B
めぐりあいだとちゃんと描かれてないけどテレビ版ではソーラーシステムで何度もソロモン焼かれてるし向かわせた残存艦隊も焼き払われてるんで
あの場での最強の超兵器はビグザムじゃなくて連邦のソーラーシステムなんだよね
指し違えで隕石ミサイルである程度破壊はしてるけどソロモンに残って誰かにビグザム使わせてももうソロモン自体が焼け野原になっちゃってたんだよな
411無念Nameとしあき25/11/11(火)21:50:05No.1365457736+
ジャブローに投入したら木に引っかかって転けるのでは
転けたら立てなくない?着地で脚部ガーしそうだし
412無念Nameとしあき25/11/11(火)21:50:06No.1365457742+
通信の感じだとグワジン差し向けて焼かれてるんだよね
413無念Nameとしあき25/11/11(火)21:50:42No.1365457903+
マクベってなにがあろうと間に合う気なかった?
414無念Nameとしあき25/11/11(火)21:52:17No.1365458298+
    1762865537950.mp4-(1286393 B)
1286393 B
>マクベってなにがあろうと間に合う気なかった?
マ大佐なりに止まらず現場へ急行する気ではあった
415無念Nameとしあき25/11/11(火)21:54:13No.1365458808+
>マクベってなにがあろうと間に合う気なかった?
命令だから行くけどぐらいの感じだったね
416無念Nameとしあき25/11/11(火)21:54:36No.1365458933そうだねx2
>マクベってなにがあろうと間に合う気なかった?
ソーラシステムで想定以上にソロモンが早く陥落しちゃったのよ
417無念Nameとしあき25/11/11(火)21:57:39No.1365459841+
>ソロモン自体が焼け野原になっちゃってたんだよな
あとドズルも使ってみて気付いたことだが
スレ画のパワーが強力過ぎて拠点防衛戦にも関わらず拠点の施設まで破壊しちゃうレベルだったこともソロモン放棄のたぶん一因
418無念Nameとしあき25/11/11(火)21:58:52No.1365460217+
ビグザムってエヴァみたいに基地の発電機と有線で繋げて砲台みたいに使うとか出来ないんかな
419無念Nameとしあき25/11/11(火)21:59:04No.1365460258そうだねx1
>あとドズルも使ってみて気付いたことだが
>スレ画のパワーが強力過ぎて拠点防衛戦にも関わらず拠点の施設まで破壊しちゃうレベルだったこともソロモン放棄のたぶん一因
もともと屋内で使う兵器じゃないし・・・
つかビグザム出撃ってソーラシステム照射後じゃなかったっけ?
420無念Nameとしあき25/11/11(火)21:59:23No.1365460343+
>>量産の暁には…
>量産のめどってついてたのかな?
>試験運用とか問題点の洗い出しとか終わって無さそうだったけど
ジークアクスで量産されたね
421無念Nameとしあき25/11/11(火)21:59:32No.1365460389+
>ビグザムってエヴァみたいに基地の発電機と有線で繋げて砲台みたいに使うとか出来ないんかな
できるんじゃない?
でも電力は足りてるから・・・
422無念Nameとしあき25/11/11(火)22:01:36No.1365461058+
>ビグザムってエヴァみたいに基地の発電機と有線で繋げて砲台みたいに使うとか出来ないんかな
放熱も必要
423無念Nameとしあき25/11/11(火)22:02:47No.1365461402+
逃がした側近ってその後
逃げ切れた設定なんだろうか
424無念Nameとしあき25/11/11(火)22:03:13No.1365461514そうだねx1
別作品だと割と何機か生産されてたりするね
425無念Nameとしあき25/11/11(火)22:03:54No.1365461713+
>艦船がすぐに逆噴射したところで迫ってくるビグザムからは逃げられないだろ
て事は全速で前進してすれ違えば良かったのか
426無念Nameとしあき25/11/11(火)22:04:02No.1365461743+
>ビグザムってエヴァみたいに基地の発電機と有線で繋げて砲台みたいに使うとか出来ないんかな
まぁ出来たとしてもその使い方だとただの無駄に高価なビーム砲だからな・・・
427無念Nameとしあき25/11/11(火)22:04:52No.1365461997そうだねx2
    1762866292090.jpg-(105888 B)
105888 B
>>>量産の暁には…
>>量産のめどってついてたのかな?
>>試験運用とか問題点の洗い出しとか終わって無さそうだったけど
>ジークアクスで量産されたね
ジオン残党驚異の資金力
428無念Nameとしあき25/11/11(火)22:05:21No.1365462140そうだねx1
>分かったそれ以外は非公式でいいんだね
429無念Nameとしあき25/11/11(火)22:06:06No.1365462332+
ビグザムの主砲を流用した要塞砲とかは面白いかも知れん
430無念Nameとしあき25/11/11(火)22:06:18No.1365462399そうだねx2
後半の攻防見てると岩にエンジン付けて飛ばしてるのが一番戦果あげてそうなんだよな
431無念Nameとしあき25/11/11(火)22:07:29No.1365462726+
サンボルの物理で殴ってくる量産型ビグザム好き
432無念Nameとしあき25/11/11(火)22:07:31No.1365462734+
ビーム無効って反則よな
ストーリー的に破綻しかねない荒業だけど終盤だしまあいいか
433無念Nameとしあき25/11/11(火)22:08:18No.1365462939+
>ビグザムの主砲を流用した要塞砲とかは面白いかも知れん
ザク3機で操作するやつがなんかあったはず
ソロモン内でガンダム迎撃するのに使われたとかなんとかで
434無念Nameとしあき25/11/11(火)22:08:57No.1365463139+
>ビグザムの主砲を流用した要塞砲とかは面白いかも知れん
副砲はクーベルメに使用された説はあるね
435無念Nameとしあき25/11/11(火)22:10:31No.1365463564+
主砲はバウンド・ドックの拡散メガ粒子砲未満の出力
436無念Nameとしあき25/11/11(火)22:10:36No.1365463601+
>ビーム無効って反則よな
>ストーリー的に破綻しかねない荒業だけど終盤だしまあいいか
電力的にマゼラン砲の直撃何発も弾けるとは到底思えないけどなぁ
ビーム弾いたはいいけど自分もビーム撃てなくなるとかビーム撃ったらいフィールド無くなるとか
437無念Nameとしあき25/11/11(火)22:12:31No.1365464112+
    1762866751763.png-(14927 B)
14927 B
>ビグザムの主砲を流用した要塞砲とかは面白いかも知れん
たしかゼーゴックのクーベルメがビグザム砲の転用だったような
438無念Nameとしあき25/11/11(火)22:13:55No.1365464522+
>電力的にマゼラン砲の直撃何発も弾けるとは到底思えないけどなぁ
実際に何発も弾いているから弾けるんだ
439無念Nameとしあき25/11/11(火)22:15:02No.1365464819+
>主砲はバウンド・ドックの拡散メガ粒子砲未満の出力
戦果しょぼい癖にスペックがやたら高いやつ
440無念Nameとしあき25/11/11(火)22:16:36No.1365465251+
サンボルでは両肩にジェネ付けて戦時は両方稼働させるとか色々理屈つけてたな
441無念Nameとしあき25/11/11(火)22:29:55No.1365469000+
航行能力のようなものはほぼないし15分しか稼働しないからビーム無効も破格の性能ながらまぁまぁまぁ許される範囲な気もする
ビーム以外のもので対策されたらもろい面もあるはずだし
442無念Nameとしあき25/11/11(火)22:30:29No.1365469158+
>ビーム以外のもので対策されたらもろい面もあるはずだし
無かった…
443無念Nameとしあき25/11/11(火)22:30:41No.1365469213そうだねx3
「対空防御として足の爪が飛んでいきます」って
思いついた奴もそれにOK出した奴もイカレてる
444無念Nameとしあき25/11/11(火)22:33:03No.1365469863そうだねx1
ボールの砲程度なら普通にボディで弾いてるかのような描写してるよな
445無念Nameとしあき25/11/11(火)22:34:50No.1365470338そうだねx2
機動ビグ・ザム機動ビグ・ザムじゃないか
446無念Nameとしあき25/11/11(火)22:35:40No.1365470557そうだねx1
>No.1365454546
Gファイターに乗ってる方が正史
コアブースターにのってる劇場版はフェイク
447無念Nameとしあき25/11/11(火)22:35:55No.1365470602+
構造的には全周砲門とフィールド稼働用ジェネに外装被せたっぽいのだがドズル機は異様に硬い
448無念Nameとしあき25/11/11(火)22:37:53No.1365471146そうだねx1
>一番デカいのはブラウブロなんすけどね
ザクレロもデカイんですの?
449無念Nameとしあき25/11/11(火)22:38:11No.1365471236+
>構造的には全周砲門とフィールド稼働用ジェネに外装被せたっぽいのだがドズル機は異様に硬い
超でかい分外装(=装甲)も超分厚いから
ビーム攻撃は磁界で弾いてしまうし実弾攻撃も分厚い装甲で受け付けない
450無念Nameとしあき25/11/11(火)22:39:38No.1365471641そうだねx1
    1762868378536.webm-(4144115 B)
4144115 B
>アニメのビグザムは磁界バリア
>つまりIフィールドではない
>磁界バリアだ間違えるな
Iフィールドではないというのはさておき、ビグ・ザムのそれのアニメ劇中呼称はTVでは単に「磁界」、映画では「ビームバリア」
451無念Nameとしあき25/11/11(火)22:40:39No.1365471891+
ソロモンの通路のし歩いてる時点ではバリア張ってなさそうだが
それでも全然攻撃効いてないかのような通信されてたな
452無念Nameとしあき25/11/11(火)22:42:27No.1365472402そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
453無念Nameとしあき25/11/11(火)22:42:59No.1365472549+
>1762859004526.webm
>1762860180617.webm
オッサンいつの間に着替えたんだよ
454無念Nameとしあき25/11/11(火)22:43:14No.1365472631+
    1762868594645.webm-(3349045 B)
3349045 B
>>1762859004526.webm
>オッサンいつの間に着替えたんだよ >1762860180617.webm
ビグザムに乗り込む前はまだ着替える前
455無念Nameとしあき25/11/11(火)22:43:35No.1365472715そうだねx2
やっぱテレビ版ちゃんと見ないとあかんな…
456無念Nameとしあき25/11/11(火)22:44:57No.1365473118そうだねx2
TV版はボール勢がイケイケすぎる
457無念Nameとしあき25/11/11(火)22:45:33No.1365473277+
>逃がした側近ってその後
>逃げ切れた設定なんだろうか
ラコックはそれこそこの漫画の別の回で出てきた
>1762866292090.jpg
458無念Nameとしあき25/11/11(火)22:45:51No.1365473360そうだねx1
>TV版はボール勢がイケイケすぎる
あとはザクとドムだけ!
いけるいける!
459無念Nameとしあき25/11/11(火)22:46:34No.1365473575そうだねx1
バンダイとち狂って
ジークアクス版ビグザム1/144プラモ出してほしい
460無念Nameとしあき25/11/11(火)22:50:32No.1365474648そうだねx1
ドズルの死に際に出てきた悪魔スタンドって結局なんだったの?
461無念Nameとしあき25/11/11(火)22:51:13No.1365474876そうだねx1
>ただでさえ長くて不安定な脚なのに爪先が爆発物とかふざけているのか〜
爆発物じゃなくて、発射後に相手に刺さるだけだったと思う
462無念Nameとしあき25/11/11(火)22:52:06No.1365475136そうだねx1
>やっぱテレビ版ちゃんと見ないとあかんな…
「戦場は荒野」と「時間よ止まれ」は一応見とけ
「ククルスドアンの島」は・・・まあいいか
463無念Nameとしあき25/11/11(火)22:53:43No.1365475583そうだねx1
>これ戦果としてはプラスになってんだろうか
>描写されただけで7隻くらい落としてたけど
1機だけで特攻という状況ではとんでもない成果だろ
464無念Nameとしあき25/11/11(火)22:54:08No.1365475690+
>ドズルの死に際に出てきた悪魔スタンドって結局なんだったの?
家族思いだし弟思いだしドズルの本質がああいう悪魔って描写はちょっと納得できん
465無念Nameとしあき25/11/11(火)22:55:05No.1365475944+
TV版描写だとスレッガーはギリ生きてるんじゃないかみたいな甘い飛び方だったな
466無念Nameとしあき25/11/11(火)22:55:33No.1365476045+
ドズルがソーラシステム壊してなかったらア・バオア・クーで出てきて即ジオン詰んでたんじゃないか?
467無念Nameとしあき25/11/11(火)22:55:33No.1365476049+
>爆発物じゃなくて、発射後に相手に刺さるだけだったと思う
でもテレビ版の爪ミサイルってスレッガーのGアーマーに刺さった後なぜか足に戻ってるんだよな
468無念Nameとしあき25/11/11(火)22:56:58No.1365476474+
    1762869418178.jpg-(233983 B)
233983 B
>撃ったら無くなりそうだけど昔のアニメって何時の間にかまた生えてくるからヨシ
TVでは分離発射した爪がGアーマーに刺さった後に、過程は不明だが画像右下の状態になっている
単に番組スタッフが辻褄を考えてないだけかもしれないが、マジンガーZのロケットパンチみたいに分離後に再合体できるのかも??
469無念Nameとしあき25/11/11(火)22:58:01No.1365476781+
>「戦場は荒野」と「時間よ止まれ」は一応見とけ
>「ククルスドアンの島」は・・・まあいいか
個人的にはリュウが死ぬ回もおススメできる
470無念Nameとしあき25/11/11(火)22:58:59No.1365477049+
>TV版描写だとスレッガーはギリ生きてるんじゃないかみたいな甘い飛び方だったな
種世界だったら多分生きてた
471無念Nameとしあき25/11/11(火)23:00:05No.1365477313そうだねx1
    1762869605332.jpg-(74638 B)
74638 B
>英語表記だとBIG・ZAMUらしいけどザムってなんだよ?
472無念Nameとしあき25/11/11(火)23:01:28No.1365477692+
>単に番組スタッフが辻褄を考えてないだけかもしれないが、マジンガーZのロケットパンチみたいに分離後に再合体できるのかも?
映像としてあるならそういう事だろうな
473無念Nameとしあき25/11/11(火)23:06:16No.1365478933そうだねx2
    1762869976842.jpg-(343259 B)
343259 B
ビグ・ザム操縦開始後の、ドズル着替え前と着替え後
画像左下でドズルよりも後方に描かれてる席や計器類や乗員って、他のカットでその位置に存在してたっけ?
474無念Nameとしあき25/11/11(火)23:08:19No.1365479475+
>ドズルがソーラシステム壊してなかったらア・バオア・クーで出てきて即ジオン詰んでたんじゃないか?
あっちも対策はしてたとは思う
475無念Nameとしあき25/11/11(火)23:10:20No.1365479971+
>単に番組スタッフが辻褄を考えてないだけかもしれないが、マジンガーZのロケットパンチみたいに分離後に再合体できるのかも??
ダンバインのワイヤークローみたいだ
476無念Nameとしあき25/11/11(火)23:14:46No.1365481113+
稼働時間20分なら15分で終わるだけの数量を一度に投入すればいいんだよ
477無念Nameとしあき25/11/11(火)23:16:39No.1365481576そうだねx3
    1762870599898.jpg-(266524 B)
266524 B
>>ドズルの死に際に出てきた悪魔スタンドって結局なんだったの?
>家族思いだし弟思いだしドズルの本質がああいう悪魔って描写はちょっと納得できん
個人的には、悪魔とか邪悪とかいうよりは、恐ろしいほどの執念とか敵愾心とかの表現かもしれないと思った
478無念Nameとしあき25/11/11(火)23:21:09No.1365482657+
>稼働時間20分なら15分で終わるだけの数量を一度に投入すればいいんだよ
15分交代の長篠合戦をやればいい
479無念Nameとしあき25/11/11(火)23:22:45No.1365483021そうだねx1
>家族思いだし弟思いだしドズルの本質がああいう悪魔って描写はちょっと納得できん
人類の半分を殺したジオン星人になに絆されてんだよ……
480無念Nameとしあき25/11/11(火)23:30:35No.1365484841+
    1762871435051.gif-(1866401 B)
1866401 B
なお原理的にメガ粒子は中性粒子なので荷電しておらず、磁界そのものでは偏向できないので、磁界はIフィールドの制御に使用していると考えられる
481無念Nameとしあき25/11/11(火)23:31:57No.1365485139+
>ドズルがソーラシステム壊してなかったらア・バオア・クーで出てきて即ジオン詰んでたんじゃないか?
設定によってはレビル艦隊にソーラシステムの2号基も追随してたけど
ソーラレイで消し飛んだという話もあるよ
482無念Nameとしあき25/11/11(火)23:32:35No.1365485281+
>エセ設定
ミノフスキーさん・・
483無念Nameとしあき25/11/11(火)23:36:06No.1365486081そうだねx1
    1762871766163.jpg-(33247 B)
33247 B
>人類の半分を殺したジオン星人になに絆されてんだよ……
ちょっとコロニー落としただけなのに…地球人は俺の妻子に酷いことをしやがったんだ…絶対許せねえ
484無念Nameとしあき25/11/11(火)23:40:07No.1365486930そうだねx1
>ビグザムって失敗兵器だよね
シン少尉にもそれ言えるの?
485無念Nameとしあき25/11/11(火)23:40:48No.1365487060そうだねx2
>ちょっとコロニー落としただけなのに…地球人は俺の妻子に酷いことをしやがったんだ…絶対許せねえ
七代責苦を受けてなお足らん規模っていうか…
486無念Nameとしあき25/11/11(火)23:41:56No.1365487325+
稼働時間15分は公式じゃねえっての
487無念Nameとしあき25/11/11(火)23:42:31No.1365487456+
宇宙移民からしても3代祟るのがジオンでしょうに
488無念Nameとしあき25/11/11(火)23:42:46No.1365487495そうだねx4
スペースノイドを手にかけて平然としてるからジオン星人なんだぞ
489無念Nameとしあき25/11/11(火)23:43:03No.1365487557+
ソーラシステムって0083以降全然出てこないところを見るにやっぱ準備とか色々相当めんどくさいんだろうな
490無念Nameとしあき25/11/11(火)23:44:10No.1365487799そうだねx1
>稼働時間15分は公式じゃねえっての
15時間動けるよね
491無念Nameとしあき25/11/11(火)23:44:16No.1365487825+
>スペースノイドを手にかけて平然としてるからジオン星人なんだぞ
だってあいつら仮想敵だったし・・・
492無念Nameとしあき25/11/11(火)23:44:53No.1365487950+
>スペースノイドを手にかけて平然としてるからジオン星人なんだぞ
全てはザビ家が悪いんです
493無念Nameとしあき25/11/11(火)23:45:48No.1365488128+
>ソーラシステムって0083以降全然出てこないところを見るにやっぱ準備とか色々相当めんどくさいんだろうな
要塞相手に攻城戦する規模の戦いが無いから敵地で展開するソーラシステムは使わんのでしょう
494無念Nameとしあき25/11/11(火)23:46:54No.1365488369+
太陽光反射でコロニーレーザー級の破壊力を持たせるとかやっぱファンタジーすぎるし・・・
495無念Nameとしあき25/11/11(火)23:49:15No.1365488868+
>ドズルがソーラシステム壊してなかったらア・バオア・クーで出てきて即ジオン詰んでたんじゃないか?
そもそもビーム砲なら鏡で反射できそうな気もするんだが
496無念Nameとしあき25/11/11(火)23:49:40No.1365488954+
電力とかエネルギー供給考えると全く現実味がない
まるで中国の空母みたいだ
497無念Nameとしあき25/11/11(火)23:51:09No.1365489256そうだねx1
まあ宇宙世紀の人口のことは気にするな20年もあればまた増えるから
498無念Nameとしあき25/11/11(火)23:52:16No.1365489460+
半減した人口が3年だかで元に戻ったんだっけか
499無念Nameとしあき25/11/11(火)23:52:30No.1365489493そうだねx1
>そもそもビーム砲なら鏡で反射できそうな気もするんだが
光線じゃなく粒子の束ですけぇ
500無念Nameとしあき25/11/11(火)23:53:25No.1365489672+
>電力とかエネルギー供給考えると全く現実味がない
>まるで中国の空母みたいだ
今の基準で考えたらダメ
501無念Nameとしあき25/11/11(火)23:55:04No.1365489991+
>半減した人口が3年だかで元に戻ったんだっけか
そのペースだと50年経ったらやばない?
502無念Nameとしあき25/11/11(火)23:55:16No.1365490034+
ミラーで反射してるソーラレイは純粋に太陽光反射してるだけだから
要するにクソデカ虫眼鏡なのよ
だからビーム反応が出なくて予知できなかったわけだが
503無念Nameとしあき25/11/11(火)23:55:49No.1365490130+
>ソーラシステムって0083以降全然出てこないところを見るにやっぱ準備とか色々相当めんどくさいんだろうな
質量弾に弱いし太陽と位置関係から射線が限られるし多勢側しか運用できなそう
504無念Nameとしあき25/11/11(火)23:56:55No.1365490325+
コレが強いんなら戦艦はもっと強くていい
505無念Nameとしあき25/11/11(火)23:58:19No.1365490598+
>コレが強いんなら戦艦はもっと強くていい
火力は強いけど防御面がなぁ…
506無念Nameとしあき25/11/11(火)23:59:23No.1365490797+
何でミサイルが足の先っちょに爪みたいについてるんですかね
百歩譲ってそれはいいとしても何で本体部に付いてないんです…?
507無念Nameとしあき25/11/11(火)23:59:43No.1365490855そうだねx2
>>ブライトさんもよく聞くとジオンのモブに混じってるとか
>ボールに乗る顔も出ないモブパイロットにも1人いる
ボールの大砲は数発とかそんなレベルだったような気がするがこれだけ連射できるとかもうマシンガン並みだな
508無念Nameとしあき25/11/12(水)00:01:13No.1365491169+
>>コレが強いんなら戦艦はもっと強くていい
>火力は強いけど防御面がなぁ…
機動性も無いしね
509無念Nameとしあき25/11/12(水)00:02:11No.1365491370+
>ボールの大砲は数発とかそんなレベルだったような気がするがこれだけ連射できるとかもうマシンガン並みだな
気にしたら負け
510無念Nameとしあき25/11/12(水)00:04:25No.1365491795+
後付けだから失敗兵器とか分かりやすいけど 成功な兵器ってなんなの
511無念Nameとしあき25/11/12(水)00:05:04No.1365491906+
>後付けだから失敗兵器とか分かりやすいけど 成功な兵器ってなんなの
コロニー
512無念Nameとしあき25/11/12(水)00:05:54No.1365492068+
>後付けだから失敗兵器とか分かりやすいけど 成功な兵器ってなんなの
ザク
513無念Nameとしあき25/11/12(水)00:07:00No.1365492295そうだねx1
>何でミサイルが足の先っちょに爪みたいについてるんですかね
>百歩譲ってそれはいいとしても何で本体部に付いてないんです…?
何がヤバいってあれあの位置で対空兵器っていう
514無念Nameとしあき25/11/12(水)00:15:34No.1365493961そうだねx1
>何がヤバいってあれあの位置で対空兵器っていう
オーバーヘッドキックミサイルでもかますつもりだった可能性
515無念Nameとしあき25/11/12(水)00:16:57No.1365494214そうだねx5
    1762874217775.png-(10481 B)
10481 B
ジェノサイドカッター
516無念Nameとしあき25/11/12(水)00:22:31No.1365495310+
足ミサイル撃った後って立ってられるの
あミノクラあるからいいのかやっぱ無かった
517無念Nameとしあき25/11/12(水)00:23:49No.1365495556+
    1762874629077.jpg-(1039787 B)
1039787 B
15〜20分程度
518無念Nameとしあき25/11/12(水)00:25:01No.1365495773+
試作だからそんな事もあるさ
519無念Nameとしあき25/11/12(水)00:25:34No.1365495868+
>15〜20分程度
冷却問題さえうまくやれば10時間は動けるとか極端やな
520無念Nameとしあき25/11/12(水)00:28:02No.1365496330+
    1762874882809.png-(665536 B)
665536 B
>冷却問題さえうまくやれば10時間は動けるとか極端やな
水冷式ならいきなりビームばかすか撃ち始める連中もいるからまあ…
521無念Nameとしあき25/11/12(水)00:31:49No.1365496999そうだねx1
冷やしビクザムって夏限定だけど かなり強いのでは
522無念Nameとしあき25/11/12(水)00:32:12No.1365497071+
稼働時間が致命的過ぎるのがね…
523無念Nameとしあき25/11/12(水)00:33:22No.1365497277+
一機だけでもよく完成させたなこれ
524無念Nameとしあき25/11/12(水)00:34:12No.1365497424+
>>スペースノイドを手にかけて平然としてるからジオン星人なんだぞ
>全てはザビ家が悪いんです
ジオン公国は不滅!不滅です!!!
525無念Nameとしあき25/11/12(水)00:37:15No.1365497949そうだねx1
ビクザムつて地上に降ろしたら相当強いの あんなにデカいのに
526無念Nameとしあき25/11/12(水)00:39:00No.1365498255そうだねx2
>>冷却問題さえうまくやれば10時間は動けるとか極端やな
>水冷式ならいきなりビームばかすか撃ち始める連中もいるからまあ…
ビグザムが水に足つけながら戦ったら強そう
527無念Nameとしあき25/11/12(水)00:41:39No.1365498705そうだねx2
ムサイ3隻でティアンム艦隊倒せないんだからビグザムは傑作兵器!
528無念Nameとしあき25/11/12(水)00:46:20No.1365499435そうだねx1
>戦艦の装甲とかも同じくらい硬く出来ないんです?
磁界の有無
529無念Nameとしあき25/11/12(水)00:49:59No.1365499992そうだねx1
地球だと艦砲浴びながら平然と進む超耐久で10時間暴れられたとかポテンシャル無限大だな
530無念Nameとしあき25/11/12(水)00:54:52No.1365500724+
ギレンの野望で使うと強いしな
531無念Nameとしあき25/11/12(水)00:55:23No.1365500775+
大気の排熱で10時間稼動なら水辺の多いジャブローだとマジで壊滅出来そう
532無念Nameとしあき25/11/12(水)01:03:52No.1365501946+
    1762877032354.jpg-(21635 B)
21635 B
>ビグザムが水に足つけながら戦ったら強そう
戦いになったらまず水場に移動して……

- GazouBBS + futaba-