[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762820966794.png-(548539 B)
548539 B無念Nameとしあき25/11/11(火)09:29:26No.1365317758そうだねx4 18:39頃消えます
金で揉めるなや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/11(火)09:33:28No.1365318215そうだねx37
>金で揉めるなや
自分で金を稼いだことがない責任を負った事のない社会に出たことのない幼稚な弱者男性のご意見
2無念Nameとしあき25/11/11(火)09:34:49No.1365318357そうだねx27
始まる前から終わってんな
3無念Nameとしあき25/11/11(火)09:36:49No.1365318621そうだねx7
発表がピークだろと思ってたけどそんなレベルですらなかった
4無念Nameとしあき25/11/11(火)09:38:10No.1365318803そうだねx9
結構話題になって売れたろうに
未払いなんてあったら一緒にやってくのは無理だろうな
何に使い込んだんだ
5無念Nameとしあき25/11/11(火)09:39:41No.1365318991そうだねx1
社会不適合者じゃけん…
6無念Nameとしあき25/11/11(火)09:52:11No.1365320575そうだねx6
インターネットやめろ
7無念Nameとしあき25/11/11(火)09:53:34No.1365320750そうだねx1
見たこと無いけど作品タイトルにセンス感じないしどうでもいい
8無念Nameとしあき25/11/11(火)09:53:39No.1365320765そうだねx3
当事者同士で解決して下さい
野次馬にはなにも出来ないので
9無念Nameとしあき25/11/11(火)09:55:35No.1365320999そうだねx2
why so serious?(煽り
10無念Nameとしあき25/11/11(火)09:55:53No.1365321040+
しっかり契約書交わしておかないから
11無念Nameとしあき25/11/11(火)09:57:26No.1365321253+
金以外で揉めないだろ
12無念Nameとしあき25/11/11(火)09:59:32No.1365321512そうだねx4
あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
13無念Nameとしあき25/11/11(火)09:59:57No.1365321559そうだねx6
白紙に戻せばいいよ
14無念Nameとしあき25/11/11(火)10:01:40No.1365321734+
>あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
原作利用権を支払われて終わりって感じだろうな
15無念Nameとしあき25/11/11(火)10:30:06No.1365325249そうだねx1
金額の多少じゃなくてそもそも払われてないって話みたいだから…
16無念Nameとしあき25/11/11(火)10:30:22No.1365325285そうだねx4
>白紙に戻せばいいよ
どうせ糞アニメだしな
17無念Nameとしあき25/11/11(火)10:32:05No.1365325486+
    1762824725452.jpg-(72304 B)
72304 B
>原作者へのリターンは少ないんじゃないかな
どうも原作者の久住昌之ですと言い続けてもう14年
18無念Nameとしあき25/11/11(火)10:49:23No.1365327682+
>あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
実写映画だとテルマエが作者へのギャラ100万だけとかだったし業界的にそういう感じかもしれん
19無念Nameとしあき25/11/11(火)11:09:55No.1365330341+
>>あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
>実写映画だとテルマエが作者へのギャラ100万だけとかだったし業界的にそういう感じかもしれん
原作者なのにたったそれだけしか貰えないの?
20無念Nameとしあき25/11/11(火)11:10:58No.1365330484+
>金で揉めるなや
揉むなら金玉
21無念Nameとしあき25/11/11(火)11:13:16No.1365330802+
KOTOKOの歌だけ流せ
22無念Nameとしあき25/11/11(火)11:14:04No.1365330916そうだねx5
宣伝になるんだから原作者への権利料なんてなぁなぁでいいだろって日本の商習慣は良くないよね
スレ画に限らずそのへん納得いかない人がいるといつも揉めてる気がする
23無念Nameとしあき25/11/11(火)11:22:22No.1365331976+
人気作なら売り上げの何パーセントみたいな契約するはず
24無念Nameとしあき25/11/11(火)11:27:28No.1365332675+
    1762828048991.jpg-(94021 B)
94021 B
これも原作者が苦言を呈して放送延期してたけど結果として3期までやってパチスロになってるので
一回プロジェクトとして動いたら著作者の意向って無下にできないのだけは理解できる
25無念Nameとしあき25/11/11(火)11:31:23No.1365333189そうだねx1
>>原作者へのリターンは少ないんじゃないかな
>どうも原作者の久住昌之ですと言い続けてもう14年
こっちは出演料も貰えてそう
26無念Nameとしあき25/11/11(火)11:35:03No.1365333672+
一番金をもらうべきなのは出資者だから本気で金稼ぎたいなら
自分がプロジェクトを立ち上げて自分で売り込んで自分で出資(投資)するしかない
27無念Nameとしあき25/11/11(火)11:37:35No.1365333988そうだねx3
どうせゲームも動画で済ますような奴しかいないしポシャってええやろ
28無念Nameとしあき25/11/11(火)11:40:06No.1365334307そうだねx1
>宣伝になるんだから原作者への権利料なんてなぁなぁでいいだろって日本の商習慣は良くないよね
>スレ画に限らずそのへん納得いかない人がいるといつも揉めてる気がする
これを切っ掛けに改善するべきだな
ありがとうニードなんちゃらの作者
29無念Nameとしあき25/11/11(火)12:02:16No.1365337429+
ニディガ流行ったのも随分前だろうに今更アニメ化するのか
30無念Nameとしあき25/11/11(火)12:02:27No.1365337455+
これ

使え https://seesaawiki.jp/appeal_mask/d/%c0%b8%a5%d1%a5%e9%b8%ec%cf%bf [link]
31無念Nameとしあき25/11/11(火)12:18:33No.1365340156そうだねx1
これランダムコピペスレだぞ
32無念Nameとしあき25/11/11(火)14:00:20No.1365357445+
揉める原因の9割は金と異性
33無念Nameとしあき25/11/11(火)14:23:10No.1365360486そうだねx1
>一番金をもらうべきなのは出資者だから本気で金稼ぎたいなら
>自分がプロジェクトを立ち上げて自分で売り込んで自分で出資(投資)するしかない
それも権利料をなぁなぁにしたい悪人の屁理屈よね
そんなことばっかり言ってるから国家レベルで衰退してるんだぞ
34無念Nameとしあき25/11/11(火)14:23:28No.1365360548+
スレ画のゲームでセックスばかりしてたら愛が重くなり過ぎてゲームオーバーになるんだが
35無念Nameとしあき25/11/11(火)14:24:00No.1365360614+
普通こうやって揉めないために契約書って作成するんじゃないの?
36無念Nameとしあき25/11/11(火)14:25:44No.1365360859+
>>一番金をもらうべきなのは出資者だから本気で金稼ぎたいなら
>>自分がプロジェクトを立ち上げて自分で売り込んで自分で出資(投資)するしかない
>それも権利料をなぁなぁにしたい悪人の屁理屈よね
>そんなことばっかり言ってるから国家レベルで衰退してるんだぞ
そんなやり方を続けて来た結果アニメコンテンツは閉じコンにならず世界で大成功してますが
37無念Nameとしあき25/11/11(火)14:26:02No.1365360902+
>>>あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
>>実写映画だとテルマエが作者へのギャラ100万だけとかだったし業界的にそういう感じかもしれん
>原作者なのにたったそれだけしか貰えないの?
「たかが原作者」だよ
監督や俳優の方が偉い
映画がウケるのは原作の力じゃなくて監督と俳優の力だから
38無念Nameとしあき25/11/11(火)14:27:31No.1365361101+
>映画がウケるのは原作の力じゃなくて監督と俳優の力だから
いや宣伝の力だろ
39無念Nameとしあき25/11/11(火)14:28:11No.1365361189そうだねx3
>>映画がウケるのは原作の力じゃなくて監督と俳優の力だから
>いや宣伝の力だろ
ならチェンソーマンはもっと当たってただろ
40無念Nameとしあき25/11/11(火)14:28:12No.1365361194+
>これを切っ掛けに改善するべきだな
>ありがとうニードなんちゃらの作者
不満を持った原作者が関係者をころしてしまうとかない限り何も変わらんたろうなぁ
41無念Nameとしあき25/11/11(火)14:31:19No.1365361632+
>どうも原作者の久住昌之ですと言い続けてもう14年
ビールで晩酌すると言う仕事がある
42無念Nameとしあき25/11/11(火)14:32:33No.1365361824+
>>実写映画だとテルマエが作者へのギャラ100万だけとかだったし業界的にそういう感じかもしれん
>原作者なのにたったそれだけしか貰えないの?
イタリア人の夫はイタリアならこんなことあり得ないとぶち切れて揉めてくれたのに肝心の作者がおまえのせいで干されただろうが(意訳)とか言ってるからな
出資者になればいいとか甘いもんじゃなくて日本を出ていくしかないんだろうな
43無念Nameとしあき25/11/11(火)14:38:19No.1365362633+
実際テルマエはアニメや実写当たったおかげでコミックやらグッズやら売れただろ
CMみたいなもんなんだから金払ってでもやりたいもんだよ
44無念Nameとしあき25/11/11(火)14:38:57No.1365362733そうだねx2
スレ画は制作会社が脚本や監修で参加してた原作者追い出してその費用払ってないって事だから
テルマエや銀魂みたいなライセンス料云々とはまた違うみたいだぞ
45無念Nameとしあき25/11/11(火)14:39:36No.1365362833そうだねx2
>そんなやり方を続けて来た結果アニメコンテンツは閉じコンにならず世界で大成功してますが
中国の経営者が言ってた通りAVとアニメくらいしか取り柄のない国になりつつあるじゃねえかよ
46無念Nameとしあき25/11/11(火)14:41:19No.1365363074+
金は揉める素でしかないから金が絡む話ほど最優先できっちりさせなきゃいけないのよね
47無念Nameとしあき25/11/11(火)14:41:28No.1365363102+
>実際テルマエはアニメや実写当たったおかげでコミックやらグッズやら売れただろ
>CMみたいなもんなんだから金払ってでもやりたいもんだよ
それが分かってて狙い撃ちにしたのよな
もうテレビ局だけで売れるドラマを作るのが無理だという自覚があったから
48無念Nameとしあき25/11/11(火)14:43:36No.1365363362+
>>そんなやり方を続けて来た結果アニメコンテンツは閉じコンにならず世界で大成功してますが
>中国の経営者が言ってた通りAVとアニメくらいしか取り柄のない国になりつつあるじゃねえかよ
しゃーねーだろ資源ねえんだから
49無念Nameとしあき25/11/11(火)14:43:50No.1365363400+
原作何で追い出されたの?
50無念Nameとしあき25/11/11(火)14:52:12No.1365364591+
銀魂のゴリラはネタで言ってるタイプじゃね
51無念Nameとしあき25/11/11(火)15:04:29No.1365366352そうだねx1
>しゃーねーだろ資源ねえんだから
車でうまくいってたんだからそういう問題じゃないよ
52無念Nameとしあき25/11/11(火)15:08:56No.1365367076+
パブリッシャーって何する人?
53無念Nameとしあき25/11/11(火)15:17:17No.1365368385+
>>あの銀魂のゴリラですら思うところあるみたいだし原作者へのリターンは少ないんじゃないかな実際
>実写映画だとテルマエが作者へのギャラ100万だけとかだったし業界的にそういう感じかもしれん
作品の宣伝になるから原作単行本が売れ重版されてさらに印税が作者に入る仕組みだよ
そこでペイしてんの
54無念Nameとしあき25/11/11(火)15:19:52No.1365368781そうだねx2
漫画家さんって原稿料とか映画のギャラに関しては大声で叫ぶけど
単行本印税に関してはダンマリ決め込むからそこは卑怯だなと思ってしまうね
55無念Nameとしあき25/11/11(火)15:24:21No.1365369481+
AI使ってもう自分の所でアニメ作ればいいんじゃね?
56無念Nameとしあき25/11/11(火)15:25:26No.1365369631+
>AI使ってもう自分の所でアニメ作ればいいんじゃね?
AI使うな!(AIもうゴリゴリに使ってる会社)
57無念Nameとしあき25/11/11(火)15:32:29No.1365370752そうだねx2
>漫画家さんって原稿料とか映画のギャラに関しては大声で叫ぶけど
>単行本印税に関してはダンマリ決め込むからそこは卑怯だなと思ってしまうね
???
何が卑怯なの?
漫画家は単行本の印税収入で稼いでるから原稿料やギャラで金を貰うなよ乞食が、と言いたいの?
58無念Nameとしあき25/11/11(火)15:37:01No.1365371458そうだねx4
>???
>何が卑怯なの?
>漫画家は単行本の印税収入で稼いでるから原稿料やギャラで金を貰うなよ乞食が、と言いたいの?
そうだろうな
なんかヤクザみたいのが居座ってるみたいだしこのスレ
59無念Nameとしあき25/11/11(火)15:41:06No.1365372073+
>パブリッシャーって何する人?
作られた製品を世に送り出す人(宣伝とかも)
60無念Nameとしあき25/11/11(火)16:22:43No.1365378384+
こういうとき大体は一番の貢献者である俺の取り分少なくね?ってなって交渉こじれてじゃあもういいわで言質取りましたってパターン
61無念Nameとしあき25/11/11(火)17:09:01No.1365385757+
たつき監督の時と同じだ
ゆるせねえよ
62無念Nameとしあき25/11/11(火)17:10:03No.1365385937+
金にきたねぇな
63無念Nameとしあき25/11/11(火)17:16:40No.1365386973+
書き込みをした人によって削除されました
64無念Nameとしあき25/11/11(火)17:26:06No.1365388630+
>金にきたねぇな
スレ豚くんまだ居たの?
65無念Nameとしあき25/11/11(火)17:38:04No.1365390717+
>>漫画家さんって原稿料とか映画のギャラに関しては大声で叫ぶけど
>>単行本印税に関してはダンマリ決め込むからそこは卑怯だなと思ってしまうね
>???
>何が卑怯なの?
>漫画家は単行本の印税収入で稼いでるから原稿料やギャラで金を貰うなよ乞食が、と言いたいの?
違う違う
僕たち漫画家は〜原稿料が1枚1万いくらで〜とか
映画になっても使用料が100万円で〜
と具体的に金額いうがじゃあ印税はどれくらい?ってなると
一切ダンマリするってところが卑怯って事
まぁ映画化するレベルの漫画家だったら印税数億円は軽くもらってるから
それ言って世間を敵に回すのが嫌なんで黙ってるってのはわかるけどさ
66無念Nameとしあき25/11/11(火)17:44:53No.1365391935+
    1762850693696.png-(1066812 B)
1066812 B
ああ…確かにこれは可能性としてあり得る…のか?
67無念Nameとしあき25/11/11(火)17:50:15No.1365393010+
>インターネットやめろ
カウンセリングを受けたの

- GazouBBS + futaba-