[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762769248646.webp-(62834 B)
62834 B無念Nameとしあき25/11/10(月)19:07:28No.1365195992そうだねx8 11日00:01頃消えます
SWメカスレ
ホームワンことモン・カラマリスタークルーザーいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/10(月)19:13:51No.1365197559そうだねx9
    1762769631724.jpg-(100492 B)
100492 B
地味だけど印象に残るデザインのラムダ級シャトル好き
2無念Nameとしあき25/11/10(月)19:16:33No.1365198279そうだねx6
    1762769793500.jpg-(234050 B)
234050 B
EP1のメカは公開当時評判悪かったけどドロイデカは好きだった
3無念Nameとしあき25/11/10(月)19:17:38No.1365198559そうだねx1
>EP1のメカは公開当時評判悪かったけどドロイデカは好きだった
コストは高いけどジェダイ相手にも正面からぶつけられる強さなの良いよね
4無念Nameとしあき25/11/10(月)19:20:35No.1365199339そうだねx3
    1762770035152.jpg-(56762 B)
56762 B
ボスのAT-STとスレーブ1が怖かった
5無念Nameとしあき25/11/10(月)19:24:05No.1365200249そうだねx1
    1762770245120.jpg-(98813 B)
98813 B
頼むぜガッチャスパルタン
6無念Nameとしあき25/11/10(月)19:24:05No.1365200256そうだねx2
    1762770245107.webm-(2019562 B)
2019562 B
映画館で観ててすげぇテンション上がったよ…ヘルファイアドロイドのヘロヘロミサイルもなんか好き
7無念Nameとしあき25/11/10(月)19:25:14No.1365200568そうだねx1
Bウィング良いよね…
8無念Nameとしあき25/11/10(月)19:25:37No.1365200658そうだねx1
    1762770337440.jpg-(142619 B)
142619 B
>コストは高いけどジェダイ相手にも正面からぶつけられる強さなの良いよね
こんなの絶対オビワン死ぬじゃんってハラハラしたけどそうはならなかった
9無念Nameとしあき25/11/10(月)19:26:58No.1365200999そうだねx4
    1762770418960.webp-(329618 B)
329618 B
Yが好き
10無念Nameとしあき25/11/10(月)19:27:24No.1365201125+
>映画館で観ててすげぇテンション上がったよ…ヘルファイアドロイドのヘロヘロミサイルもなんか好き
大軍勢による大戦争を見せるシーンなのでATATみたいに一機一機の見せ場が描かれなかったのは残念だった
11無念Nameとしあき25/11/10(月)19:29:09No.1365201630そうだねx3
    1762770549216.mp4-(3335644 B)
3335644 B
硬ぇ…
12無念Nameとしあき25/11/10(月)19:29:52No.1365201835+
>ホームワンことモン・カラマリスタークルーザーいいよね
中央部分が広がってて翼っぽくなってるやつ好き
エンドア上空の闘いでデススターにやられたけど最後の方の場面でなぜか復活してた気がする
何隻投じられた設定だったんだろう
13無念Nameとしあき25/11/10(月)19:32:01No.1365202419そうだねx1
>EP1のメカは公開当時評判悪かったけどドロイデカは好きだった
転がりながら移動してシールド展開してブラスター乱射する様に痺れる
14無念Nameとしあき25/11/10(月)19:33:10No.1365202751そうだねx2
    1762770790128.jpg-(48666 B)
48666 B
LAAT/iすき
15無念Nameとしあき25/11/10(月)19:33:37No.1365202894そうだねx2
    1762770817555.webp-(66564 B)
66564 B
>中央部分が広がってて翼っぽくなってるやつ好き
こっちのやつかな
地球でも有りそうなデザインで印象に残るよね
16無念Nameとしあき25/11/10(月)19:34:13No.1365203081そうだねx6
    1762770853712.png-(1727777 B)
1727777 B
やっぱりこれ シンプルなのがよい
17無念Nameとしあき25/11/10(月)19:36:26No.1365203718+
    1762770986092.jpg-(205556 B)
205556 B
ミクロマン味があっていいよね
18無念Nameとしあき25/11/10(月)19:36:45No.1365203799そうだねx4
    1762771005199.webp-(28508 B)
28508 B
反乱軍艦船だとネビュロンB級フリゲートもポッキリ折れそうで印象に残るよね…
19無念Nameとしあき25/11/10(月)19:37:31No.1365204028+
    1762771051531.webp-(82290 B)
82290 B
>やっぱりこれ シンプルなのがよい
ディフェンダー君のよく分からないデザインも好きよ
20無念Nameとしあき25/11/10(月)19:38:26No.1365204324+
>地球でも有りそうなデザインで印象に残るよね
帝国軍のとは対照的な魅力あっていい…
21無念Nameとしあき25/11/10(月)19:39:52No.1365204757そうだねx1
    1762771192860.jpg-(184662 B)
184662 B
旧三部作とEP1の懸け橋になるデザイン
22無念Nameとしあき25/11/10(月)19:41:48No.1365205269そうだねx1
>旧三部作とEP1の懸け橋になるデザイン
ブローケッドランナー味があるデザインなの好き
23無念Nameとしあき25/11/10(月)19:43:47No.1365205846+
    1762771427570.jpg-(24168 B)
24168 B
TIEファイターのコックピットの有効活用
24無念Nameとしあき25/11/10(月)19:44:41No.1365206113+
モンカラマリはハイパースペースドライブを独自に発明して宇宙航海時代に入った数少ない種族らしい
大抵の種族は他の種族から買った
25無念Nameとしあき25/11/10(月)19:46:46No.1365206736+
    1762771606249.jpg-(72642 B)
72642 B
一作目も唐突に異世界な宇宙船じゃなく若干地球っぽいメカで始まるんだよな
26無念Nameとしあき25/11/10(月)19:51:47No.1365208242+
    1762771907123.jpg-(28127 B)
28127 B
>モンカラマリはハイパースペースドライブを独自に発明して宇宙航海時代に入った数少ない種族らしい
>大抵の種族は他の種族から買った
モンカラマリって表面がほぼ水で覆われた惑星なのにそこまで高度に科学発展させるのなんか凄いな…
27無念Nameとしあき25/11/10(月)19:52:11No.1365208365そうだねx1
    1762771931561.webp-(33150 B)
33150 B
型落ちになり安く買い叩かれる主人公の愛車
28無念Nameとしあき25/11/10(月)19:54:01No.1365208905+
>一作目も唐突に異世界な宇宙船じゃなく若干地球っぽいメカで始まるんだよな
言われてみればサターンロケットとかのエンジンノズル部分みたいなデザインだね脱出ポッド
29無念Nameとしあき25/11/10(月)19:54:20No.1365208993そうだねx1
ジオノーシアンが使ってた砲台の発射音が好き
ゲルュルュルュってでるやつ
30無念Nameとしあき25/11/10(月)19:55:56No.1365209518+
>モンカラマリって表面がほぼ水で覆われた惑星なのにそこまで高度に科学発展させるのなんか凄いな…
確かその惑星ってモンカラマリの他にも知的種族がいて
そいつらは深海での生活に適応してて
そいつらと仲良くなって海底の資源使えるようになってから劇的に発展したって話だった
31無念Nameとしあき25/11/10(月)19:56:07No.1365209567+
>モンカラマリって表面がほぼ水で覆われた惑星なのにそこまで高度に科学発展させるのなんか凄いな…
似て非なるがカミーノの連中も大したもんだよ
32無念Nameとしあき25/11/10(月)19:57:08No.1365209875+
    1762772228765.jpg-(97996 B)
97996 B
>ジオノーシアンが使ってた砲台の発射音が好き
>ゲルュルュルュってでるやつ
ライトセーバーでも跳ね返せないという設定らしい
33無念Nameとしあき25/11/10(月)19:57:40No.1365210029+
    1762772260499.jpg-(124334 B)
124334 B
バトルドロイド一斉起動シーンでお馴染みのMTT
34無念Nameとしあき25/11/10(月)19:58:18No.1365210249+
>TIEファイターのコックピットの有効活用
Gブルに通じる不安感がある
35無念Nameとしあき25/11/10(月)20:02:04No.1365211451そうだねx2
>確かその惑星ってモンカラマリの他にも知的種族がいて
>そいつらは深海での生活に適応してて
>そいつらと仲良くなって海底の資源使えるようになってから劇的に発展したって話だった
成程なぁ
そういう細かい設定とか知らなかったけど納得いく感じで凄く良いね
36無念Nameとしあき25/11/10(月)20:08:11No.1365213294そうだねx2
    1762772891191.webp-(159148 B)
159148 B
ヴィルルベププペン
地味にブラスター装備してるのがいやらしい
37無念Nameとしあき25/11/10(月)20:11:35No.1365214233+
今のところソーラーイオン化反応炉を積んだスターファイターはTIEファイターシリーズだけである
38無念Nameとしあき25/11/10(月)20:12:45No.1365214568+
>LAAT/iすき
なぜファインモールドもバンダイもプラモを出してくれないのか
39無念Nameとしあき25/11/10(月)20:12:59No.1365214649そうだねx1
    1762773179782.webp-(29248 B)
29248 B
ゲームでよく見るヘッドハンターがストレートにかっこいいけどどっかで見たことあるようなと思っていたら後のXウイングに繋がる系譜だった
羽の分引き算しただけやな
40無念Nameとしあき25/11/10(月)20:15:26No.1365215367+
    1762773326274.jpg-(94586 B)
94586 B
EP1では圧倒的に不評だったと思うけど最近になって手の平返されたメカ
41無念Nameとしあき25/11/10(月)20:16:43No.1365215743+
    1762773403838.jpg-(40686 B)
40686 B
ゲームだと脆いけど割とブラスター連射してくるAT-PT
64のゲームでこいつ護衛するミッションが中々に鬼門だった
42無念Nameとしあき25/11/10(月)20:18:03No.1365216145+
>EP1では圧倒的に不評だったと思うけど最近になって手の平返されたメカ
こういうので良いんだよこういうのでって感じになっててニッコリ出来るよね
43無念Nameとしあき25/11/10(月)20:18:40No.1365216332+
>EP1では圧倒的に不評だったと思うけど最近になって手の平返されたメカ
ナブーな黄色が良くなかったのかな
44無念Nameとしあき25/11/10(月)20:19:44No.1365216646+
スターウォーズ世界の乗り物系メカってどれもこれも居住性悪そう
45無念Nameとしあき25/11/10(月)20:21:55No.1365217321+
    1762773715285.jpg-(378738 B)
378738 B
スノースピーダーとかある物改良して知恵と機転を利かせて戦ってる感じでなんか良いんだよな
46無念Nameとしあき25/11/10(月)20:23:33No.1365217815そうだねx1
    1762773813514.jpg-(163594 B)
163594 B
>スターウォーズ世界の乗り物系メカってどれもこれも居住性悪そう
宇宙要塞だって作業スペースがこのザマよ
47無念Nameとしあき25/11/10(月)20:24:27No.1365218105そうだねx2
>ヴィルルベププペン
聴くと無性に声マネしたくなるやつ
チューバッカやサンドピープルの声とかAT-STの足音とかブラスターとかすげー耳に残る魅力的なSE多いんだよなあ
48無念Nameとしあき25/11/10(月)20:24:41No.1365218166+
>スノースピーダーとかある物改良して知恵と機転を利かせて戦ってる感じでなんか良いんだよな
ブラスターがポン付けに見えてきた
49無念Nameとしあき25/11/10(月)20:25:23No.1365218362+
    1762773923697.jpg-(40875 B)
40875 B
>スターウォーズ世界の乗り物系メカってどれもこれも居住性悪そう
ソファもゲーム機もあるぞ
50無念Nameとしあき25/11/10(月)20:27:20No.1365218960+
全作品見た訳じゃないけど飯描写も美味そうって感じたのはジャバが手元の水槽から変な生物掴んで丸呑みした時くらいなんだよな…
51無念Nameとしあき25/11/10(月)20:28:38No.1365219359そうだねx1
>宇宙要塞だって作業スペースがこのザマよ
昨日だったかのパルパティーンスレでも言われてたけど労災何それな場所が多すぎる…
52無念Nameとしあき25/11/10(月)20:28:58No.1365219475+
>全作品見た訳じゃないけど飯描写も美味そうって感じたのはジャバが手元の水槽から変な生物掴んで丸呑みした時くらいなんだよな…
ダゴバに着いたときルークが食ってたレーション好き
工具箱の中にクラッカー見たいなの詰めてるだけだったけど
53無念Nameとしあき25/11/10(月)20:29:58No.1365219783+
    1762774198833.jpg-(107458 B)
107458 B
ルークの弁当はやけに品数が多いけど何食分くらい用意してあったんだろうか
54無念Nameとしあき25/11/10(月)20:30:10No.1365219847+
ポッドレースのライバル役のやつだけ
エンジン音独特なの好き
55無念Nameとしあき25/11/10(月)20:31:29No.1365220295そうだねx3
    1762774289615.jpg-(152709 B)
152709 B
ポッドレーサーもスターウォーズっぽくて良かったな
56無念Nameとしあき25/11/10(月)20:31:54No.1365220419+
>ルークの弁当はやけに品数が多いけど何食分くらい用意してあったんだろうか
多機能筆箱にディストピア飯詰め込んだみたいで良い意味でSW飯って感じる
57無念Nameとしあき25/11/10(月)20:33:06No.1365220806+
>ポッドレーサーもスターウォーズっぽくて良かったな
滅茶苦茶早いのに正確に狙撃してくるサンドピープルヤバイって思った
58無念Nameとしあき25/11/10(月)20:33:19No.1365220868+
>ポッドレースのライバル役のやつだけ
>エンジン音独特なの好き
ゼブルバの機体は地球のエンジン音にちょっと付け足したような音してたな
59無念Nameとしあき25/11/10(月)20:33:48No.1365221037+
>>ポッドレーサーもスターウォーズっぽくて良かったな
>滅茶苦茶早いのに正確に狙撃してくるサンドピープルヤバイって思った
しかもアナログな火砲である
偏差射撃上手すぎる
60無念Nameとしあき25/11/10(月)20:34:32No.1365221275+
ポッドレースはモニターグラフィックが海老川のデザインに雰囲気似てた
61無念Nameとしあき25/11/10(月)20:35:06No.1365221437そうだねx1
>ポッドレーサーもスターウォーズっぽくて良かったな
64のゲームが色々な選手のポッド使えて楽しかった
62無念Nameとしあき25/11/10(月)20:35:37No.1365221594+
>>ポッドレースのライバル役のやつだけ
>>エンジン音独特なの好き
>ゼブルバの機体は地球のエンジン音にちょっと付け足したような音してたな
いつだったか道路工事の現場を通りかかったら
発電機?の音がまんまあのエンジン音でビビったことがある
63無念Nameとしあき25/11/10(月)20:46:51No.1365224970+
>64のゲームが色々な選手のポッド使えて楽しかった
ファントム・メナスの方は遊んだけどポッドレーサーの方も遊びたかったなぁ
64無念Nameとしあき25/11/10(月)20:50:47No.1365226232そうだねx2
    1762775447684.jpg-(82600 B)
82600 B
こういうカッコいいメカが実物大であるってワクワクするよな
65無念Nameとしあき25/11/10(月)20:50:57No.1365226286そうだねx1
    1762775457933.gif-(1946700 B)
1946700 B
サイズミックチャージ
66無念Nameとしあき25/11/10(月)20:53:49No.1365227188そうだねx2
>サイズミックチャージ
爆発音?みたいなのが凄い好きだった
67無念Nameとしあき25/11/10(月)20:54:42No.1365227469+
>ヴィルルベププペン
>地味にブラスター装備してるのがいやらしい
横山宏がパクりまくってるやつ
68無念Nameとしあき25/11/10(月)20:54:43No.1365227480+
>サイズミックチャージ
どんだけすごいものかとおもったらしこたま爆弾詰めただけっていうね
ならず者御用達アイテムになるはずだわ
69無念Nameとしあき25/11/10(月)20:57:07No.1365228232そうだねx2
    1762775827676.jpg-(70941 B)
70941 B
エンジンと機体が剥き出しなのは点検整備のしやすさからフルカウルを
外されたまま運用されているという設定がいい
70無念Nameとしあき25/11/10(月)20:58:22No.1365228612+
    1762775902076.jpg-(136245 B)
136245 B
>フルカウルを
>外されたまま運用
いやーん
71無念Nameとしあき25/11/10(月)21:00:15No.1365229201+
    1762776015435.jpg-(111138 B)
111138 B
ゲームで乗るだけでも怖い
72無念Nameとしあき25/11/10(月)21:01:47No.1365229715+
    1762776107965.webp-(231870 B)
231870 B
運用人員だけじゃなく陸戦要員とかも沢山乗ってるから士官ラウンジとか酒保・慰安施設なんかもあったりするのかな
73無念Nameとしあき25/11/10(月)21:02:31No.1365229967+
>ゲームで乗るだけでも怖い
ロープに絡まって木にどんどん巻き付いてボカンは可哀相ってなった
74無念Nameとしあき25/11/10(月)21:04:44No.1365230752そうだねx7
    1762776284930.jpg-(131618 B)
131618 B
どの角度から見てもカッコいい
75無念Nameとしあき25/11/10(月)21:05:56No.1365231107+
>頼むぜガッチャスパルタン
EP1〜3はこういう新しいメカ体系出てきたの良かったな
EP3ではアナキンたちは違う戦闘機使い出したけど他のジェダイマスターはそいつ使ってたりとかも良かった
76無念Nameとしあき25/11/10(月)21:06:01No.1365231140+
SW世界の牛乳って青いんだっけか
77無念Nameとしあき25/11/10(月)21:07:18No.1365231527そうだねx1
>どの角度から見てもカッコいい
見飽きてるはずなのにいまだに新カットや映像が出るたびに新鮮な気持ちさせてくる
78無念Nameとしあき25/11/10(月)21:07:58No.1365231739+
アニメでYウイング出てくるの良かったな
79無念Nameとしあき25/11/10(月)21:08:04No.1365231780+
>1762769631724.jpg
絵?
80無念Nameとしあき25/11/10(月)21:08:18No.1365231846+
窓にガラスが入ってないのいいよね…
81無念Nameとしあき25/11/10(月)21:09:21No.1365232157そうだねx5
    1762776561712.jpg-(143731 B)
143731 B
>EP3ではアナキンたちは違う戦闘機使い出したけど他のジェダイマスターはそいつ使ってたりとかも良かった
ジワジワと帝国メカに近付いて行くのが面白い
82無念Nameとしあき25/11/10(月)21:15:54No.1365234183+
    1762776954540.jpg-(309560 B)
309560 B
>ヴィルルベププペン
>地味にブラスター装備してるのがいやらしい
ブラックシリーズのプローブ・ドロイドは存在感が凄かったなぁ
83無念Nameとしあき25/11/10(月)21:17:05No.1365234522そうだねx3
    1762777025655.mp4-(3110574 B)
3110574 B
反乱軍もここで腕利きのパイロットほとんど失ってるのよね
84無念Nameとしあき25/11/10(月)21:17:21No.1365234602そうだねx1
    1762777041905.jpg-(100498 B)
100498 B
バトルフロントではお世話になりました
85無念Nameとしあき25/11/10(月)21:19:54No.1365235367そうだねx4
    1762777194556.webm-(1934709 B)
1934709 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき25/11/10(月)21:20:08No.1365235420+
    1762777208253.jpg-(24994 B)
24994 B
SW世界のブラスター好き
実銃ベースに改造した奴だけでなくいかにも空想って感じのも
87無念Nameとしあき25/11/10(月)21:21:02No.1365235678+
>バトルフロントではお世話になりました
Eウェブ重ブラスター砲だったか
映画では活躍はあんまりだけどゲームとかでは強力な設置火器だよね
88無念Nameとしあき25/11/10(月)21:21:29No.1365235794そうだねx2
    1762777289911.webp-(148474 B)
148474 B
>反乱軍もここで腕利きのパイロットほとんど失ってるのよね
その直前のスカリフの戦いでもかなり失ってる…
89無念Nameとしあき25/11/10(月)21:26:57No.1365237389+
    1762777617419.webp-(50442 B)
50442 B
四角い重ターボ・レーザー砲塔好き
大体小型機狙う羽目になってて大変そう
90無念Nameとしあき25/11/10(月)21:27:44No.1365237633+
スター・ウォーズの世界って何気に命軽いよね
91無念Nameとしあき25/11/10(月)21:33:53No.1365239427そうだねx2
    1762778033750.jpg-(249251 B)
249251 B
>反乱軍もここで腕利きのパイロットほとんど失ってるのよね
ウェッジ・アンティリーズ EP4-EP6に登場してデススター第2デススター両方の
攻略戦で戦って生き残っている数少ないパイロット
92無念Nameとしあき25/11/10(月)21:35:05No.1365239779+
    1762778105949.png-(3225506 B)
3225506 B
プローブドロイドと
プローブドロイドを運ぶハイパードライブカプセル好き
93無念Nameとしあき25/11/10(月)21:35:06No.1365239781+
EP1のエネルギー炉周辺の通路も柵無いし自動開閉エネルギードアも殺意マシマシだったしな…
94無念Nameとしあき25/11/10(月)21:35:38No.1365239937そうだねx1
>>反乱軍もここで腕利きのパイロットほとんど失ってるのよね
>ウェッジ・アンティリーズ EP4-EP6に登場してデススター第2デススター両方の
>攻略戦で戦って生き残っている数少ないパイロット
若いころの安倍晋三
95無念Nameとしあき25/11/10(月)21:35:39No.1365239946そうだねx2
    1762778139875.mp4-(2115355 B)
2115355 B
対艦性能が上がったインペリアル?級
96無念Nameとしあき25/11/10(月)21:35:44No.1365239968+
    1762778144938.png-(388494 B)
388494 B
タミヤのドイツ8輪装甲車を5つ組み合わせているので自作も容易
97無念Nameとしあき25/11/10(月)21:39:24No.1365241003そうだねx2
>タミヤのドイツ8輪装甲車を5つ組み合わせているので自作も容易
マジかマジだ…こういう創意工夫のメカアイデアよく思い付けるよなぁ
98無念Nameとしあき25/11/10(月)21:40:33No.1365241299そうだねx2
    1762778433181.jpg-(69025 B)
69025 B
ヤヴィンの戦いで生き残ったYウィングすごい
99無念Nameとしあき25/11/10(月)21:41:03No.1365241450+
    1762778463837.jpg-(1176238 B)
1176238 B
ルークの部屋から見えた宇宙船ポイの何だったんだろう
100無念Nameとしあき25/11/10(月)21:41:17No.1365241504+
    1762778477698.jpg-(161760 B)
161760 B
こうして見るとデススターの巨大さが改めてよく分かる
101無念Nameとしあき25/11/10(月)21:44:10No.1365242315そうだねx3
    1762778650728.webp-(64674 B)
64674 B
>ルークの部屋から見えた宇宙船ポイの何だったんだろう
T-16スカイホッパーかな
民間のビーグルでウォンバットハンティングに使ったりしてたとか
102無念Nameとしあき25/11/10(月)21:44:41No.1365242455+
砂漠の惑星ならではの水分農家っていう職業の発想
設備も一通りは結構投資の必要あるだろうし
103無念Nameとしあき25/11/10(月)21:45:22No.1365242621そうだねx2
    1762778722765.jpg-(154191 B)
154191 B
>ルークの部屋から見えた宇宙船ポイの何だったんだろう
スカイホッパーでしょ
何故かルークは模型も持っている
104無念Nameとしあき25/11/10(月)21:46:08No.1365242832+
    1762778768844.webm-(2015719 B)
2015719 B
いつも無茶ばっかする
105無念Nameとしあき25/11/10(月)21:46:40No.1365242979+
>こうして見るとデススターの巨大さが改めてよく分かる
デカすぎてマウスドロイドとかに道案内頼まないと絶対迷子になるよね…
106無念Nameとしあき25/11/10(月)21:49:11No.1365243656そうだねx1
ここまでシークエルの話題一つもなし
107無念Nameとしあき25/11/10(月)21:50:08No.1365243913そうだねx3
平和に進行してるんだから黙っとけ
108無念Nameとしあき25/11/10(月)21:53:55No.1365244888+
    1762779235239.jpg-(95443 B)
95443 B
巨大歩行メカが空輸されて来るのもいいよね
109無念Nameとしあき25/11/10(月)21:54:17No.1365244987+
    1762779257891.jpg-(101950 B)
101950 B
スピーダーバイクもちゃっかり搭載してるけどどうやって地上に降ろすんだろうか
110無念Nameとしあき25/11/10(月)21:55:36No.1365245366そうだねx1
    1762779336352.jpg-(67525 B)
67525 B
小物だとルークが持っていたナイトビジョン付きスコープが凄く欲しかった
111無念Nameとしあき25/11/10(月)21:56:17No.1365245571+
    1762779377983.webp-(41472 B)
41472 B
>巨大歩行メカが空輸されて来るのもいいよね
AT-TEやSPHA-Tとかこの頃の共和国軍は多脚メカ好きには堪らない感じだろうなぁ
112無念Nameとしあき25/11/10(月)21:57:58No.1365246021+
>小物だとルークが持っていたナイトビジョン付きスコープが凄く欲しかった
ホスでもスノーウォーカーをスコープで映したりちょこちょこスコープ使った演出があるよね
113無念Nameとしあき25/11/10(月)21:58:33No.1365246174+
>T-16スカイホッパーかな
>民間のビーグルでウォンバットハンティングに使ったりしてたとか
ウォンバットが何したっていうんだ・・・
114無念Nameとしあき25/11/10(月)22:04:23No.1365247694そうだねx2
    1762779863638.jpg-(79318 B)
79318 B
IGシリーズドロイドいかにもガラクタっぽい見た目なのに超強い
115無念Nameとしあき25/11/10(月)22:04:28No.1365247731そうだねx1
    1762779868221.webp-(20194 B)
20194 B
>ウォンバットが何したっていうんだ・・・
ごめん
ルークがハンティングしてたのはウォンプ・ラットだった…可哀相なウォンバットは居なかったよ
116無念Nameとしあき25/11/10(月)22:05:22No.1365247952+
>SPHA-T
思ったほど大きくないのな
玩具のマイクロギャラクシーとかで出してくれんかな
117無念Nameとしあき25/11/10(月)22:05:35No.1365248013そうだねx1
>スピーダーバイクもちゃっかり搭載してるけどどうやって地上に降ろすんだろうか
多分側面の装甲が展開するからAT-ATの中で乗ってそのまま出撃
118無念Nameとしあき25/11/10(月)22:07:33No.1365248548+
>IGシリーズドロイドいかにもガラクタっぽい見た目なのに超強い
第二デススターでハッキングして銀河中のドロイド支配権を入手した瞬間爆散したんだっけ
ゲームではトラウマボスだったわ
119無念Nameとしあき25/11/10(月)22:09:36No.1365249088+
>>IGシリーズドロイドいかにもガラクタっぽい見た目なのに超強い
>第二デススターでハッキングして銀河中のドロイド支配権を入手した瞬間爆散したんだっけ
>ゲームではトラウマボスだったわ
今じゃ最高の子守りドロイドのイメージ
120無念Nameとしあき25/11/10(月)22:14:50No.1365250463+
前か後か右か左かわからん操縦席が付いてる印象
121無念Nameとしあき25/11/10(月)22:20:47No.1365251960+
>AT-TEやSPHA-Tとかこの頃の共和国軍は多脚メカ好きには堪らない感じだろうなぁ
AT-TEが垂直の壁を登り始めた(CGドラマのやつ)時は歓喜したね
122無念Nameとしあき25/11/10(月)22:23:52No.1365252714+
バルチャードロイドも最近の軍用ドローンの拡大見てると
あれが一つの運用の結論なんじゃねぇかなと思う
普段は母艦表面に張り付いてて敵が来たらスウォームの様に飛び出していくの
123無念Nameとしあき25/11/10(月)22:27:07No.1365253490+
>バルチャードロイドも最近の軍用ドローンの拡大見てると
>あれが一つの運用の結論なんじゃねぇかなと思う
>普段は母艦表面に張り付いてて敵が来たらスウォームの様に飛び出していくの
でもアイツ飛行時間30分しか無いから何百何千機でグルグルローテーションしないと防空に穴空くわよ
124無念Nameとしあき25/11/10(月)22:43:45No.1365257753+
    1762782225377.webp-(174084 B)
174084 B
>でもアイツ飛行時間30分しか無いから何百何千機でグルグルローテーションしないと防空に穴空くわよ
一応ルクレハルク級バトルシップなら1500機くらい積める
125無念Nameとしあき25/11/10(月)22:49:48No.1365259229そうだねx2
    1762782588494.jpg-(105124 B)
105124 B
地上にいた球体が上昇して行って宇宙でドーナツに合体するのがカッコいいんだよな
126無念Nameとしあき25/11/10(月)22:51:10No.1365259620そうだねx3
    1762782670651.webp-(229768 B)
229768 B
捨ててあったけど便利そうなんで使ってます
飾り気?何それ

まさにジャワ族の在り方を象徴してる感じで好き
127無念Nameとしあき25/11/10(月)22:53:14No.1365260169+
>捨ててあったけど便利そうなんで使ってます
>飾り気?何それ
地球の技術でも頑張れば作れそうなデザインで好きなんだよなサンドクローラー
128無念Nameとしあき25/11/10(月)23:04:48No.1365263094+
ガンシップとか多脚戦車のクローン軍のメカもメカコレにして欲しかった
129無念Nameとしあき25/11/10(月)23:16:39No.1365265969+
    1762784199747.jpg-(54046 B)
54046 B
新三部作はCGの恩恵か合体メカが出るようになったな
130無念Nameとしあき25/11/10(月)23:28:39No.1365268745+
    1762784919986.jpg-(470403 B)
470403 B
ディズニーパーク限定の「サンドクローラー・プレイセット」は
余り劇中のディテールを再現していなかったなぁ
持ってないけども、Kennerのラジコン機能をもったサンドクローラー玩具や
Kennerと同じ金型を用いてラジコン機能を廃し
塗装されたハズブロの「サンドクローラー with ジャワ」の方が精緻なモールドで
レビュー動画を見て驚いたっけ
131無念Nameとしあき25/11/10(月)23:30:13No.1365269129そうだねx1
    1762785013005.jpg-(64337 B)
64337 B
まだ貼られてなかった
一台欲しい
132無念Nameとしあき25/11/10(月)23:35:25No.1365270362そうだねx1
実物大Xウィング生で見てみたいわ
133無念Nameとしあき25/11/10(月)23:35:55No.1365270491+
    1762785355219.jpg-(264238 B)
264238 B
背面は特に「君なんか撮影プロップと違わない?」となる
134無念Nameとしあき25/11/10(月)23:39:51No.1365271403+
    1762785591179.jpg-(319679 B)
319679 B
最初は予算無くて半分しか作れなかったって言うけど半分でも作れるの凄いよ
135無念Nameとしあき25/11/10(月)23:49:04No.1365273478+
    1762786144158.jpg-(111408 B)
111408 B
ミニチュアは案外小さかった
136無念Nameとしあき25/11/10(月)23:52:09No.1365274158+
>ミニチュアは案外小さかった
大変だろうけど楽しそうにも感じるなミニチュア撮影
137無念Nameとしあき25/11/10(月)23:59:29 ID:7axT4VZUNo.1365275734+
h

- GazouBBS + futaba-