| レス送信モード |
|---|
馬謖はどう運用するのが一番良かったのだろうか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
蜀の人材難なのは明確だったし孔明の直系の配下もどうしても欲しかっただろうし
| … | 1無念Nameとしあき25/11/08(土)21:12:17No.1364721378そうだねx2むしろ馬超でお願いします |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/08(土)21:12:42No.1364721524そうだねx8劉備の評価を信じる |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/08(土)21:12:55No.1364721564そうだねx11諸将「だから街亭みたいな要地には魏延か呉懿派遣しろって…」 |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/08(土)21:13:30No.1364721778+>むしろ馬超でお願いします |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/08(土)21:13:50No.1364721886+心を攻めるが上策(ドヤ) |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/08(土)21:14:25No.1364722073+弁舌は得意だから外交官だろうか |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/08(土)21:15:21No.1364722363そうだねx2>心を攻めるが上策(ドヤ) |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/08(土)21:15:24No.1364722385そうだねx5>弁舌は得意だから外交官だろうか |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/08(土)21:16:23No.1364722675+内政に専念させればよかったと思う |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/08(土)21:18:40No.1364723369そうだねx4>内政に専念させればよかったと思う |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/08(土)21:19:33No.1364723638+兵法書丸暗記したような奴ってイメージ |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/08(土)21:22:50No.1364724666+ 1762604570992.jpg-(21076 B) これで語られてる通り |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/08(土)21:23:29No.1364724876そうだねx5脱走図って情状酌量の余地を自分で無くす愚か者だし |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/08(土)21:25:31No.1364725557そうだねx1有能な独裁者による一極集中体制というのは当時の蜀の国力と戦力だと効率的だったと思う |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/08(土)21:27:49No.1364726230そうだねx2>儒教による無能なイエスマンでしか政権運営出来なかったのが問題 |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/08(土)21:28:14No.1364726365そうだねx1>馬謖はどう運用するのが一番良かったのだろうか? |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/08(土)21:28:21No.1364726400そうだねx1王平なりを主将にしてその参謀にしとけばよかったんじゃないの |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/08(土)21:28:34No.1364726464+>有能な独裁者による一極集中体制というのは当時の蜀の国力と戦力だと効率的だったと思う |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/08(土)21:28:59No.1364726584そうだねx3>正直マウント取ろうとする性格は相手選ぶと思う |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/08(土)21:30:06No.1364726952+>王平なりを主将にしてその参謀にしとけばよかったんじゃないの |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/08(土)21:30:25No.1364727044そうだねx3>>馬謖はどう運用するのが一番良かったのだろうか? |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/08(土)21:31:07No.1364727283+>王平なりを主将にしてその参謀にしとけばよかったんじゃないの |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/08(土)21:31:08No.1364727285+泣いて馬謖を斬るまでが孔明の策 |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/08(土)21:31:25No.1364727367+>>王平なりを主将にしてその参謀にしとけばよかったんじゃないの |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/08(土)21:31:26 ID:rsuFwSJ.No.1364727373そうだねx1>馬謖 |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/08(土)21:33:02No.1364727921そうだねx1そもそも孔明の時代に魏に勝てる可能性ああったのかね? |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/08(土)21:33:10No.1364727957そうだねx1 1762605190713.jpg-(63917 B) 「泣いて馬謖を斬る」か、ふん。自分が犠牲にならずにすむなら、いくらだって嬉し涙が出ようってものでしょうな。(シェーンコップ中将) |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/08(土)21:33:16No.1364727999そうだねx2 1762605196724.jpg-(14471 B) >むしろ馬超でお願いします |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/08(土)21:34:32No.1364728409そうだねx2>正直マウント取ろうとする性格は相手選ぶと思う |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/08(土)21:35:00No.1364728547+少し泣いて馬謖蹴る |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/08(土)21:35:25No.1364728670+世代を代表する登山家 |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/08(土)21:35:26No.1364728676そうだねx3趙括は秦の異次元の謀略で完全敗北した上で戦場に引きずり出されて |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/08(土)21:36:28No.1364729023+>>むしろ馬超でお願いします |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/08(土)21:36:46No.1364729124そうだねx1>そもそも孔明の時代に魏に勝てる可能性ああったのかね? |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/08(土)21:36:54No.1364729184+>そもそも孔明の時代に魏に勝てる可能性ああったのかね? |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/08(土)21:37:14No.1364729287そうだねx2馬謖が参上に布陣してまあショック |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/08(土)21:38:10No.1364729599+>魏延の長安直撃 |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/08(土)21:38:12No.1364729607そうだねx1三国志の唯一嫌いなところは魏呉蜀のどこも天下取れずに終わったところ |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/08(土)21:38:33No.1364729706そうだねx2 1762605513721.jpg-(13882 B) >そもそも孔明の時代に魏に勝てる可能性ああったのかね? |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/08(土)21:39:12No.1364729911そうだねx1晋「まぁ疲弊し過ぎだよね何処もさぁ」 |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/08(土)21:39:47No.1364730095そうだねx2日常で知った言葉 |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/08(土)21:39:57No.1364730144+保守派の信者多いだけの二流政治家って感じか |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/08(土)21:40:52No.1364730472そうだねx1>三国志の唯一嫌いなところは魏呉蜀のどこも天下取れずに終わったところ |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/08(土)21:41:23No.1364730634そうだねx1そう考えても孔明の任命責任 |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/08(土)21:42:02No.1364730834+>中国史で一番長い無戦争状態を成功させたのは |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/08(土)21:42:15No.1364730907そうだねx5 1762605735157.jpg-(71670 B) 後の世にもこんな事言われる始末 |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/08(土)21:42:58No.1364731107そうだねx1>そう考えても孔明の任命責任 |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/08(土)21:43:03No.1364731137+知恵は回るってだけで常人よりは優秀なのにどうして… |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/08(土)21:44:37No.1364731616そうだねx3特に戦略も何もなく圧倒的な武力だけで一瞬で中国落としたチンギスハンって頭おかしくね |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/08(土)21:44:37No.1364731617そうだねx3ちなみに史実で斬られた理由は失敗した後逃げたから |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/08(土)21:44:41No.1364731640+五人兄弟の内で馬良が四男で馬謖が五男なんだな |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/08(土)21:45:24No.1364731828そうだねx3>そう考えても孔明の任命責任 |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/08(土)21:45:34 ID:7apNpEG.No.1364731889そうだねx2>馬謖はどう運用するのが一番良かったのだろうか? |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/08(土)21:45:46No.1364731951+>知恵は回るってだけで常人よりは優秀なのにどうして… |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/08(土)21:46:11No.1364732074+馬謖「泣きたいのはこっちだよ…」 |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/08(土)21:46:41No.1364732217+戦争には向いて無かった |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/08(土)21:47:07 ID:7apNpEG.No.1364732338そうだねx2>>そう考えても孔明の任命責任 |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/08(土)21:47:07No.1364732341そうだねx2>すべては経験不足の招いた悲劇 |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/08(土)21:47:16No.1364732394そうだねx6 1762606036179.jpg-(75170 B) >id:7apNpEG |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/08(土)21:47:36No.1364732490そうだねx1>後の世にもこんな事言われる始末 |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/08(土)21:47:51No.1364732585+ちゃんとレベルマまで育成すれば歴史を変える逸材だったのかもしれない |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/08(土)21:48:21No.1364732735そうだねx1> ID:7apNpEG. |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/08(土)21:48:46No.1364732852そうだねx1>後の世にもこんな事言われる始末 |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/08(土)21:48:54No.1364732896そうだねx2北伐自体は北朝鮮のミサイル外交みたいなもんで |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/08(土)21:49:09No.1364732966そうだねx1頭は良かったんだろうね |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/08(土)21:49:32No.1364733082+>ちゃんとレベルマまで育成すれば歴史を変える逸材だったのかもしれない |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/08(土)21:51:25No.1364733669そうだねx3>>後の世にもこんな事言われる始末 |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/08(土)21:52:39No.1364734071+>北伐自体は北朝鮮のミサイル外交みたいなもんで |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/08(土)21:53:56No.1364734460そうだねx2>北伐自体は北朝鮮のミサイル外交みたいなもんで |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/08(土)21:54:18No.1364734565+>さっ三国無双でいつも民草には負担は一切なかったって言ってたし・・・ |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/08(土)21:54:35No.1364734656+>兵法書丸暗記したような奴ってイメージ |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/08(土)21:55:44No.1364735042そうだねx1孔明は泣いたが、馬謖のことは斬れなかった。硬かったのである。 |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/08(土)21:56:30No.1364735279+>>ちゃんとレベルマまで育成すれば歴史を変える逸材だったのかもしれない |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/08(土)21:56:31No.1364735281+李厳のほうが悪質とは思うんだがこっちは斬られなかったのよね |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/08(土)21:57:49No.1364735680そうだねx3>李厳のほうが悪質とは思うんだがこっちは斬られなかったのよね |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/08(土)21:58:38No.1364735915そうだねx1孔明も斬ってしまったことを泣けるほど正気でいられるなんて運がいいぜタフボーイ |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/08(土)21:59:08No.1364736061そうだねx2馬謖が斬られた馬ショック! |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/08(土)22:00:45No.1364736602+孔明「街道を封鎖しろ!」 |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/08(土)22:01:52No.1364736973そうだねx1泣かねば馬謖も斬られまい |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/08(土)22:01:58No.1364737007そうだねx1>孔明「街道を封鎖しろ!」 |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/08(土)22:03:08No.1364737417そうだねx4関羽張飛諸葛亮を制御してた劉備やばくない? |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/08(土)22:03:13No.1364737440+>>孔明「街道を封鎖しろ!」 |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/08(土)22:06:39No.1364738486そうだねx2そもそも街亭出兵の目的は時間稼ぎだから勝つ必要ないのだしな |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/08(土)22:07:07No.1364738616そうだねx1>マジレスすると街道封鎖しても蹴散らされてたと思うぞ |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/08(土)22:07:29No.1364738737そうだねx3時はまさに後漢末…淀んだ隆中で僕らは出会った赤壁バーニング駆け抜けてこの敗北と信賞と必罰の真っ只中! |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/08(土)22:08:09No.1364738968+>そもそも街亭出兵の目的は時間稼ぎだから勝つ必要ないのだしな |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/08(土)22:10:09No.1364739626そうだねx1>関羽張飛諸葛亮を制御してた劉備やばくない? |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/08(土)22:11:11No.1364739983+>そもそも街亭出兵の目的は時間稼ぎだから勝つ必要ないのだしな |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/08(土)22:14:02No.1364740946+>そもそも街亭出兵の目的は時間稼ぎだから勝つ必要ないのだしな |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/08(土)22:19:00No.1364742474そうだねx1 1762607940035.jpg-(1028628 B) これ戦略家からみたら世紀の愚将の作戦みたいね |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/08(土)22:20:05No.1364742838+>数も質も劣る軍 |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/08(土)22:20:39No.1364743031そうだねx1>1日もたってない戦い |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/08(土)22:21:19No.1364743244+運用としては参謀としてのみ起用する |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/08(土)22:21:35No.1364743338+>数も質も劣る軍 |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/08(土)22:22:48No.1364743724+>1日もたってない戦い |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/08(土)22:23:52No.1364744032そうだねx1そもそも最強の軍師と将軍は |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/08(土)22:24:30No.1364744217+>そもそも最強の軍師と将軍は |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/08(土)22:25:10No.1364744458+>質は世紀の名将曽真、朝貢コンビ |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/08(土)22:26:00No.1364744746そうだねx1>そもそも最強の軍師と将軍は |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/08(土)22:26:38No.1364744934+馮習や袁綝なら勝ってた |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/08(土)22:26:43No.1364744964そうだねx2>距離的に孔明と近かったのに何で救援しなかったの? |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/08(土)22:28:52No.1364745621+基本不利な戦力 有利だが消極的な戦場 問題の起こしやすい40前後という年齢 |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/08(土)22:30:37No.1364746134+>その2人でも呉の朱然には負けとるがな |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/08(土)22:30:45No.1364746170そうだねx1>そもそも最強の軍師と将軍は |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/08(土)22:32:41No.1364746755+>そもそも最強の軍師と将軍は |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/08(土)22:32:47No.1364746784+李厳と馬謖チェンジで |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/08(土)22:36:00No.1364747742+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/08(土)22:36:23No.1364747863そうだねx1>じゃ朱然が最強なんじゃ? |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/08(土)22:37:16No.1364748142+諸葛亮→劉備 |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/08(土)22:38:21No.1364748469+>じゃ朱然が最強なんじゃ? |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/08(土)22:42:02No.1364749696+どこらへんが孔明は最強軍師だったんだろうな |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/08(土)22:43:24No.1364750130+蜀攻略後フェードアウトしてた呉懿の名前が街亭の件で急に挙がってビックリする |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/08(土)22:43:54No.1364750306+>どこらへんが孔明は最強軍師だったんだろうな |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/08(土)22:49:17No.1364752001そうだねx1>どこらへんが孔明は最強軍師だったんだろうな |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/08(土)22:51:03No.1364752526+>どこらへんが孔明は最強軍師だったんだろうな |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/08(土)22:53:08No.1364753142+>>どこらへんがと言われましても |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/08(土)22:53:11No.1364753153+どうやったってどう運用するなんて話してる時点で |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/08(土)22:54:22No.1364753531そうだねx2>これで語られてる通り |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/08(土)23:43:42No.1364768694そうだねx1泣いてる馬謖をKILL! |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/09(日)01:25:11No.1364790766そうだねx1コーエーの三国志だと、別に泣くほど惜しい能力でもなかったよーな |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/09(日)01:48:31No.1364794152+馬謖は孔明直属の配下で弟子で蜀の期待の星 |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/09(日)02:27:06No.1364798986+>>曹操みたく才能主義にしなかった責任 |