[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762564574073.jpg-(216802 B)
216802 B無念Nameとしあき25/11/08(土)10:16:14No.1364572257+ 17:12頃消えます
銀歯が製造禁止へ

水銀含む銀歯、2034年末禁止 水俣条約会議、規制を強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f7ac6d9555a0e3a44ed2388b2113643ee53ecc [link]
1無念Nameとしあき25/11/08(土)10:16:52No.1364572358そうだねx63
>2034年末禁止
遅くない?
2無念Nameとしあき25/11/08(土)10:17:05No.1364572397そうだねx18
今ってもう目立たないやつが保険適用で付けられるしな
3無念Nameとしあき25/11/08(土)10:18:25No.1364572618そうだねx1
ハイブリッドのCADCAMインレー入れたけどなんか強度に不安ある
4無念Nameとしあき25/11/08(土)10:19:39No.1364572821そうだねx8
水銀って・・・
5無念Nameとしあき25/11/08(土)10:20:15No.1364572926+
>ハイブリッドのCADCAMインレー入れたけどなんか強度に不安ある
ジルコニア入れておけばよし
6無念Nameとしあき25/11/08(土)10:21:26No.1364573087+
歯科技工士のインターンで自分のインレーを金パラで作ったは
7無念Nameとしあき25/11/08(土)10:22:25No.1364573271そうだねx5
日本は続けるけどね
8無念Nameとしあき25/11/08(土)10:22:42No.1364573314そうだねx20
ヤフー見て
クソスレたてる
土曜かな
9無念Nameとしあき25/11/08(土)10:22:54No.1364573342+
>ジルコニア入れておけばよし
保険利きます?
10無念Nameとしあき25/11/08(土)10:24:13No.1364573543そうだねx6
>>2034年末禁止
>遅くない?
途上国なんかだとまだ安価な材料に頼らざるを得ないから
猶予期間を設けなきゃならないとかでは
11無念Nameとしあき25/11/08(土)10:24:49No.1364573635そうだねx1
    1762565089075.jpg-(722002 B)
722002 B
金歯入れようぜ
12無念Nameとしあき25/11/08(土)10:25:20No.1364573722そうだねx13
>日本は続けるけどね
とっくに使用も製造も終了してますが?
13無念Nameとしあき25/11/08(土)10:25:24No.1364573734そうだねx2
>管理人
>ごっこで終わる
>今日もまた
14無念Nameとしあき25/11/08(土)10:26:20No.1364573886そうだねx2
金歯ってもうラッパーくらいしかやってないんでは
15無念Nameとしあき25/11/08(土)10:26:27No.1364573904そうだねx4
自費のジルコニアやら保険のCADCAMハイブリッドが主流になりつつあるのに
今日びアマルガムの銀歯なんて使ってる歯医者あんのか
16無念Nameとしあき25/11/08(土)10:28:31No.1364574229そうだねx2
>金歯入れようぜ
何年か前まとめて虫歯治したとき下の歯は金、上の歯は銀で頼んだら、
詰めに行ったとき間違えて金で作っちゃったんで上も金入れますね、ってなった
17無念Nameとしあき25/11/08(土)10:29:18No.1364574359そうだねx1
加工が楽だから
新素材あるやんって言うのは簡単だけど零細歯医者じゃ移行は難しい
18無念Nameとしあき25/11/08(土)10:29:34No.1364574401+
今年だけで金歯が四回も取れた
19無念Nameとしあき25/11/08(土)10:30:31No.1364574570そうだねx4
そもそも敏感な口腔粘膜に
常に銀歯由来の金属イオンが触れてるの
健康にとってリスクしかないからやめた方がいい
治らない謎の体調不良の原因が銀歯だったとかよくある
20無念Nameとしあき25/11/08(土)10:32:04No.1364574837そうだねx4
20年前ですら取引先の歯医者100件のうち
1~2件あるかないかだったぞアマルガム使ってるとこなんて
21無念Nameとしあき25/11/08(土)10:34:32No.1364575226そうだねx2
>>金歯入れようぜ
>何年か前まとめて虫歯治したとき下の歯は金、上の歯は銀で頼んだら、
>詰めに行ったとき間違えて金で作っちゃったんで上も金入れますね、ってなった
料金そのままならお得だったね
22無念Nameとしあき25/11/08(土)10:35:07No.1364575322+
保険適用だと銀歯だめだと他なにになる?
23無念Nameとしあき25/11/08(土)10:35:35No.1364575385そうだねx4
>>>金歯入れようぜ
>>何年か前まとめて虫歯治したとき下の歯は金、上の歯は銀で頼んだら、
>>詰めに行ったとき間違えて金で作っちゃったんで上も金入れますね、ってなった
>料金そのままならお得だったね
そのままだからお得だったわ
台に置かれた詰め物見たけどどっちも同じ色に見えて照明のせいかなと思ったら金だったから笑った
24無念Nameとしあき25/11/08(土)10:35:40No.1364575398そうだねx8
アマルガムはとっくに使われてないだろう
25無念Nameとしあき25/11/08(土)10:37:07No.1364575656そうだねx8
>自費のジルコニアやら保険のCADCAMハイブリッドが主流になりつつあるのに
>今日びアマルガムの銀歯なんて使ってる歯医者あんのか
日本国内じゃなくて世界的な規制の話だから
26無念Nameとしあき25/11/08(土)10:37:39No.1364575757+
>保険適用だと銀歯だめだと他なにになる?
銀歯問題ないよ
27無念Nameとしあき25/11/08(土)10:37:52No.1364575799+
歯が再生するって技術はどうなったの?
28無念Nameとしあき25/11/08(土)10:38:14No.1364575864そうだねx18
>No.1364573271
恥ずかしいおっさんだな
29無念Nameとしあき25/11/08(土)10:38:33No.1364575928+
>今日びアマルガムの銀歯なんて使ってる歯医者あんのか
不便なアマルガム使ってる歯医者は無い
30無念Nameとしあき25/11/08(土)10:40:44No.1364576337そうだねx23
>銀歯が製造禁止へ
スレあきがわざとミスリードさせてる
31無念Nameとしあき25/11/08(土)10:41:40No.1364576524そうだねx3
>歯が再生するって技術はどうなったの?
続報は無いけど大抵そう言うのは出来てもコストやら何やらで現実的じゃない場合が多い
あと再生した後の検証がまだってのもあるんじゃないかな?強度や人体への影響とか
32無念Nameとしあき25/11/08(土)10:42:33No.1364576691+
>スレあきがわざとミスリードさせてる
というかそもそもの記事元がだな
「まだ(国内で)作ってたの?」と記事を開かせる誘導
33無念Nameとしあき25/11/08(土)10:44:06No.1364576989+
銀歯高いからチタンにしたわ
34無念Nameとしあき25/11/08(土)10:44:58No.1364577126+
>歯が再生するって技術はどうなったの?
仮に再生できるとしても薬投与してから歯が体内で生成され始めてそのあと歯が抜けて生えてくるの待つ期間があるだろうしなぁ
そんなだるい事するくらいなら詰め物でいいかな
35無念Nameとしあき25/11/08(土)10:45:43No.1364577257そうだねx2
金パラとアマルガムの区別付けられん奴おるんか
36無念Nameとしあき25/11/08(土)10:46:44No.1364577459そうだねx4
    1762566404004.png-(2805 B)
2805 B
おっさんでこんな感じに銀で埋めてあるとアマルガムの可能性がある
37無念Nameとしあき25/11/08(土)10:48:22No.1364577723そうだねx2
いろいろ面倒なことになってるから約束どおりの比率でつくるの大変だろうが
削る量全然違ってくるし比較できるほど虫歯になってしまう層にはメリットの多い選択肢なんだけどな
38無念Nameとしあき25/11/08(土)10:48:43No.1364577784そうだねx1
>ハイブリッドのCADCAMインレー入れたけどなんか強度に不安ある
強すぎて噛み強いと歯が割れるんじゃねえかな
39無念Nameとしあき25/11/08(土)10:50:28No.1364578092+
よく読んだら水銀で一安心だけどあっちはあっちで面倒なことになってるんだよな
40無念Nameとしあき25/11/08(土)10:54:36No.1364578839+
金歯1個つくるのに10万円かかるのがなぁ
物理的にそんなぐらいかかるんだろうけど・・・
41無念Nameとしあき25/11/08(土)10:54:56No.1364578900+
歯医者で銀歯から金が取れるって業者が高値で買いに来るってニュースになってたけど製造中止なのか
42無念Nameとしあき25/11/08(土)10:59:53No.1364579797+
>>ハイブリッドのCADCAMインレー入れたけどなんか強度に不安ある
>強すぎて噛み強いと歯が割れるんじゃねえかな
ジルコニアならともかくハイブリッドならそこまではないのでは
43無念Nameとしあき25/11/08(土)11:06:42No.1364580957そうだねx9
    1762567602897.jpg-(114890 B)
114890 B
歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
44無念Nameとしあき25/11/08(土)11:12:34No.1364582048+
銀歯黒ずんで見た目あんまよくないからそのうち金歯に変えたい
45無念Nameとしあき25/11/08(土)11:13:51No.1364582278+
その頃には全部抜けて入歯だろうから良いや
46無念Nameとしあき25/11/08(土)11:14:15No.1364582341+
>その頃には全部抜けて入歯だろうから良いや
入れ歯作るの金掛かるよ
47無念Nameとしあき25/11/08(土)11:14:59No.1364582467そうだねx1
インプラントぉ(のぶ代声)
48無念Nameとしあき25/11/08(土)11:15:02No.1364582474そうだねx1
>1762565089075.jpg
>金歯入れようぜ
またお前か
49無念Nameとしあき25/11/08(土)11:15:05No.1364582478そうだねx4
>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
子供の時長時間入れられてておえってなった
50無念Nameとしあき25/11/08(土)11:15:42No.1364582585そうだねx5
>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
あったか〜いやつ
51無念Nameとしあき25/11/08(土)11:15:54No.1364582626そうだねx7
>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
あんまりおいしくない
52無念Nameとしあき25/11/08(土)11:16:15No.1364582688そうだねx1
セラミックが良いんだけど強度がなあ
53無念Nameとしあき25/11/08(土)11:16:22No.1364582710そうだねx4
>>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
>あんまりおいしくない
食ったの?!
54無念Nameとしあき25/11/08(土)11:17:03No.1364582827そうだねx1
総入れ歯て保険で作ったら二万円ぐらいじゃなかったかな
55無念Nameとしあき25/11/08(土)11:17:57No.1364583000+
>そもそも敏感な口腔粘膜に
>常に銀歯由来の金属イオンが触れてるの
>健康にとってリスクしかないからやめた方がいい
>治らない謎の体調不良の原因が銀歯だったとかよくある
手掌膿疱症治った人から原因銀歯だったと聞いたわ
56無念Nameとしあき25/11/08(土)11:18:37No.1364583109+
007の映画を観て入れ歯にしたら強くなるんやて夢見てたのに
57無念Nameとしあき25/11/08(土)11:21:22No.1364583563+
詰め物なんてもう全部レジンでいいだろと思うが
未だにインレー使うのはまだ強度に問題あるからか?
58無念Nameとしあき25/11/08(土)11:23:07No.1364583854+
3年くらい前に治療して銀歯にしたけど実際の物質はわからん
まさか本物の銀じゃないだろ
59無念Nameとしあき25/11/08(土)11:25:55No.1364584284そうだねx3
今ある銀歯を入れ替えたいけどわざわざ取ってまでつける利点がない
60無念Nameとしあき25/11/08(土)11:26:06No.1364584307+
先進国で金属素材のインレーやクラウン使ってるの日本くらいしかないんだよね
61無念Nameとしあき25/11/08(土)11:29:24No.1364584855+
奥歯に銀歯の詰め物入れたけどラジオ受信できねーぞ!
62無念Nameとしあき25/11/08(土)11:29:31No.1364584875+
今だと銀とセラミックどっちにしますかって聞かれるけど
結局硬くてメンテ期間が長くいらん銀勧められた
63無念Nameとしあき25/11/08(土)11:30:55No.1364585103+
>先進国で金属素材のインレーやクラウン使ってるの日本くらいしかないんだよね
日本はまだ先進国なの?
64無念Nameとしあき25/11/08(土)11:38:25No.1364586384+
>2034年
誤字じゃないのか……
65無念Nameとしあき25/11/08(土)11:39:55No.1364586684そうだねx4
>金パラとアマルガムの区別付けられん奴おるんか
禁止になるのはアマルガムってやつ?
66無念Nameとしあき25/11/08(土)11:42:32No.1364587181+
歯茎が真っ黒になる
67無念Nameとしあき25/11/08(土)11:44:56No.1364587595+
>詰め物なんてもう全部レジンでいいだろと思うが
>未だにインレー使うのはまだ強度に問題あるからか?
側面はレジンでいいんだろうけど奥歯の噛み合わせ面とかはレジンだと一ヶ月もたずに砕ける砕けた
68無念Nameとしあき25/11/08(土)11:45:46No.1364587737そうだねx1
>>先進国で金属素材のインレーやクラウン使ってるの日本くらいしかないんだよね
>日本はまだ先進国なの?
中国が今年やっと先進国になったぐらいだしまだ先進国だろう
69無念Nameとしあき25/11/08(土)11:49:51No.1364588474+
保険適用で金歯入れたら大儲け出来そう
70無念Nameとしあき25/11/08(土)11:51:06No.1364588709+
アマルガムがアマル
71無念Nameとしあき25/11/08(土)11:52:11No.1364588906そうだねx1
>今ってもう目立たないやつが保険適用で付けられるしな
もっと早くそうしとけよってマジで思う
72無念Nameとしあき25/11/08(土)11:52:38No.1364588991そうだねx2
>禁止になるのはアマルガムってやつ?
日本じゃ2016年に事実上禁止になってる
73無念Nameとしあき25/11/08(土)11:52:58No.1364589049そうだねx1
金パラ高えぞグラム4000円超えるとか何の冗談だ
とっとと白旗あげろロシア人
74無念Nameとしあき25/11/08(土)11:53:25No.1364589146+
アーモンドキャラメルではずれるやつか
75無念Nameとしあき25/11/08(土)11:54:23No.1364589309+
ようやく日本でも白いやつが保険で出来るようになった
76無念Nameとしあき25/11/08(土)11:55:39No.1364589550+
大臼歯の前装冠が保険適用になったら起こして
77無念Nameとしあき25/11/08(土)11:56:32No.1364589721そうだねx1
>ようやく日本でも白いやつが保険で出来るようになった
でもすぐ取れたり割れたりする…
78無念Nameとしあき25/11/08(土)11:58:01No.1364589961+
    1762570681110.png-(15497 B)
15497 B
>>禁止になるのはアマルガムってやつ?
>日本じゃ2016年に事実上禁止になってる
それまで保険適用してたのにびっくりだよ
79無念Nameとしあき25/11/08(土)11:58:43No.1364590106そうだねx1
>それまで保険適用してたのにびっくりだよ
適用してても使われなくなってたけどな
だから除外したんだろうが
80無念Nameとしあき25/11/08(土)12:00:41No.1364590502そうだねx1
今まで3個位飲み込んでるけどちゃんと外に出てくれてるのか気になって仕方ない
81無念Nameとしあき25/11/08(土)12:03:45No.1364591122そうだねx2
飲み過ぎだろ
82無念Nameとしあき25/11/08(土)12:07:15No.1364591796+
金とか銀とかじゃなくて普通に白の歯に出来ないんだろか…
83無念Nameとしあき25/11/08(土)12:07:53No.1364591923そうだねx1
いまは奥歯も保険で白いのにできるの?
春ぐらいに行ったら銀歯にされたけど
84無念Nameとしあき25/11/08(土)12:08:29No.1364592044そうだねx3
>金とか銀とかじゃなくて普通に白の歯に出来ないんだろか…
セラミック
85無念Nameとしあき25/11/08(土)12:10:00No.1364592349+
今入れてる銀歯取れたらどうなるの
86無念Nameとしあき25/11/08(土)12:10:44No.1364592482+
>今入れてる銀歯取れたらどうなるの
保険でやるならまた銀歯詰め直し
87無念Nameとしあき25/11/08(土)12:12:03No.1364592735+
>今入れてる銀歯取れたらどうなるの
銀歯っつてもパラジウムのやつなら一緒のやつじゃないの
88無念Nameとしあき25/11/08(土)12:13:23No.1364592998+
先日銀歯取れた所はセラミックとプラスチックの混合みたいなの入れられたわ
89無念Nameとしあき25/11/08(土)12:16:05No.1364593548+
摩耗しなければ銀でも赤でもなんでもいいよ
すぐに摩耗する...
90無念Nameとしあき25/11/08(土)12:16:07No.1364593559+
>いまは奥歯も保険で白いのにできるの?
>春ぐらいに行ったら銀歯にされたけど
奥歯は力がかかるから保険適用のレジンじゃ厳しいんじゃね
91無念Nameとしあき25/11/08(土)12:17:53No.1364593903+
虫歯が進行して銀歯作り直しとかになったら取った銀歯はお持ち帰りとかは普通ないけど、金歯みたいな素材として価値あるやつはさすがに持ち帰れるよね?
92無念Nameとしあき25/11/08(土)12:20:14No.1364594367+
腕が良かったのか神経抜いた銀歯10年持ってるわぁ
93無念Nameとしあき25/11/08(土)12:21:44No.1364594662そうだねx1
長持ちは銀歯の中で虫歯信仰してるかもしれんが傷まなきゃいいかなって
94無念Nameとしあき25/11/08(土)12:24:30No.1364595232+
>日本は続けるけどね
なんでそう思った?
95無念Nameとしあき25/11/08(土)12:25:06No.1364595356そうだねx3
俺の奥歯はアマルガムだらけだぜ
96無念Nameとしあき25/11/08(土)12:25:34No.1364595468+
子供の頃にやって3〜40年ものの銀歯持ちもいそうだ
97無念Nameとしあき25/11/08(土)12:27:24No.1364595821+
>長持ちは銀歯の中で虫歯信仰してるかもしれんが傷まなきゃいいかなって
違和感があって歯医者行っても様子見ましょうってずっと言われて何度か通って
ようやく銀歯外してもらったら長い間かけて神経が死んでいったみたいですねって言われたわ
98無念Nameとしあき25/11/08(土)12:30:47No.1364596531+
何十年銀歯使ってる人でも二次う蝕とやらは4割か5割だから十分凄いんだよな
99無念Nameとしあき25/11/08(土)12:34:35No.1364597297+
銀歯の中で虫歯進行してること多すぎ
他の詰め物でも同じだろうが
100無念Nameとしあき25/11/08(土)12:37:06No.1364597822+
金パラはチタンに置き換わり始めてるから多分そのうち金パラも消える
101無念Nameとしあき25/11/08(土)12:41:20No.1364598735そうだねx2
昨年8ヶ月通って全部治したからな
やっぱ歯があるとちがう
102無念Nameとしあき25/11/08(土)12:47:02No.1364599937+
見た目は綺麗な銀歯だけど中身は金プラ合金の詰め物の俺勝ち組
なお価格は金歯とさほど変わらない模様…
103無念Nameとしあき25/11/08(土)12:48:12No.1364600184+
>金パラはチタンに置き換わり始めてるから多分そのうち金パラも消える
チタンはアレルギーリスク低いし耐久性も高いからな
硬すぎて自然歯がすり減るという難点はあるが
104無念Nameとしあき25/11/08(土)12:51:28No.1364600893+
健康被害と環境ダメージ言われるだけあって水銀の殺菌作用が強く
アマルガムはほぼ二次カリエス作らんのよね…
105無念Nameとしあき25/11/08(土)12:54:44No.1364601607+
>水銀の殺菌作用
なるほど…そんなメリットが
健康被害にならないレベルの量なら、それなりの年齢だったらプラスのほうが大きいのかもしれんな
106無念Nameとしあき25/11/08(土)12:56:16No.1364601963そうだねx1
今は殺菌作用のある特殊なセメントとかあるから殺菌目当てにアマルガムわざわざ使う必要性も薄いんだけどね
107無念Nameとしあき25/11/08(土)12:56:46No.1364602069+
>No.1364583000
俺がおる
108無念Nameとしあき25/11/08(土)13:01:29No.1364603124+
歯科業界も材料高騰の波が押し寄せてんのよね
かといって点数は上がらんのでいろんなとこにしわがよる
109無念Nameとしあき25/11/08(土)13:02:15No.1364603285+
>歯科業界も材料高騰の波が押し寄せてんのよね
なので金パラは減ってCAD/CAMやチタンが増え始めてる
110無念Nameとしあき25/11/08(土)13:02:24No.1364603308+
銀歯の耐用年数てどれくらいだろ10代のころの銀歯が30年以上経過してるが
もしかして当時の銀歯って体に良くない成分入ってる?
111無念Nameとしあき25/11/08(土)13:09:59No.1364604972そうだねx2
ネットで真実より30年の実績を信じたほうがいいんでない?
112無念Nameとしあき25/11/08(土)13:10:01No.1364604981+
銀のアレルギーとかあんのけ?知らんかった
113無念Nameとしあき25/11/08(土)13:12:41No.1364605558+
去年銀歯になったけど俺のこれは何なんだ
114無念Nameとしあき25/11/08(土)13:18:56No.1364606963+
保険なら銀合金or金銀パラジウムorチタンの3択
値段も物性も異なるけどいちいち説明されないだろうな
115無念Nameとしあき25/11/08(土)13:19:37No.1364607113+
>去年銀歯になったけど俺のこれは何なんだ
アルミ
116無念Nameとしあき25/11/08(土)13:21:41No.1364607601そうだねx1
>金パラはチタンに置き換わり始めてるから多分そのうち金パラも消える
調整めんどくさいねんチタン
117無念Nameとしあき25/11/08(土)13:22:34No.1364607809+
>保険なら銀合金or金銀パラジウムorチタンの3択
>値段も物性も異なるけどいちいち説明されないだろうな
なるほどね
銀色だから銀合金なのかな
118無念Nameとしあき25/11/08(土)13:25:29No.1364608414+
ぶっちゃけセラミック保険適用にした方が色々手っ取り早い
美容歯科やってる連中は反対するだろうが
119無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:10No.1364608564+
詰め物の内部は安い金属で外側だけ金とかできないのかな
120無念Nameとしあき25/11/08(土)13:26:44No.1364608687+
>銀色だから銀合金なのかな
全部銀色だぞ 見た目で区別はつかない
銀合金は安いが経年ですぐ真っ黒に変色する
金パラは変色しにくいけど価格が高いし高騰してる
チタンはクソほど堅い
121無念Nameとしあき25/11/08(土)13:28:05No.1364608962+
>詰め物の内部は安い金属で外側だけ金とかできないのかな
それは意味がないからやらないだろうけど出来るかどうかなら出来る
リーズナブルな自費で内面が安い金属で外側を陶材焼き付けしてたりするのがある
122無念Nameとしあき25/11/08(土)13:32:21No.1364609880+
    1762576341520.jpg-(300143 B)
300143 B
>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
特撮ファンなら特殊メイクの型取り用として最初に知る
123無念Nameとしあき25/11/08(土)13:34:41No.1364610385そうだねx1
金が物質的に化学反応しにくいってのと
そのせいで菌が繁殖しにくくなるってのはいいんだけど
価格がどうしてもなぁ
124無念Nameとしあき25/11/08(土)13:40:31No.1364611560+
>今入れてる銀歯取れたらどうなるの
パラジウムごときで俺を埋める事は出来ん!
125無念Nameとしあき25/11/08(土)13:55:16No.1364614495+
>削る量全然違ってくるし比較できるほど虫歯になってしまう層にはメリットの多い選択肢なんだけどな
中高生の頃視聴してもらった銀歯何本があるが取れたの1個だけであとは無事だから凄いなって
126無念Nameとしあき25/11/08(土)13:56:54No.1364614814+
>>歯型とる時に使うピンク色のやつ(アルジネート)
>子供の時長時間入れられてておえってなった
子供の時鼻炎で耳鼻科通い多かったんで
馬鹿デカイこれ突っ込まれて鼻炎重なってマジおええええってなったのに
お医者さんに押さえつけられて我慢して!とかやられて
鼻も口も詰まって死にかけた想い出
今はなんか紫外線硬化樹脂でスッ……てなおって即日終了でいいね(この間せんべいに歯が負けて砕けて直してもらった
127無念Nameとしあき25/11/08(土)14:43:31No.1364624131+
>今ってもう目立たないやつが保険適用で付けられるしな
それは前歯だけじゃね?
128無念Nameとしあき25/11/08(土)14:59:03No.1364627427+
年齢45歳で子供の頃のだと
ほぼ当たりだな
3つもあるし見た目調べてもそれっぽい
どうにもならないが
129無念Nameとしあき25/11/08(土)15:06:25No.1364629075+
歯の形取るやつでオリジナルのオナホ作れそう
130無念Nameとしあき25/11/08(土)15:14:34No.1364630760そうだねx1
いまどきの銀歯ってパラジウムとかのやつでしょ
パラの銀歯とアマルガムの銀歯ごっちゃにしてるやついるのがね…
131無念Nameとしあき25/11/08(土)15:31:37No.1364634408そうだねx1
>それは前歯だけじゃね?
今は奥歯以外は保険の白い被せができる
132無念Nameとしあき25/11/08(土)15:48:26No.1364638060+
銀歯のとこ糸ようじ引っ掛かるからセラミックにしたい
133無念Nameとしあき25/11/08(土)16:10:31No.1364643017+
>いまどきの銀歯ってパラジウムとかのやつでしょ
>パラの銀歯とアマルガムの銀歯ごっちゃにしてるやついるのがね…
ただとしあきは歳言ったの多いから
あれなほう入ってるのも多いだろうね
134無念Nameとしあき25/11/08(土)16:12:09No.1364643373+
おじさんが子供の頃埋めた奥歯に入れる黒いのがそれなんだろうな
まあそこそこの歳まで何もないならたぶん大丈夫だろ
知らないほうが良い事って多いね

- GazouBBS + futaba-