[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762523143965.webp-(68340 B)
68340 B無念Nameとしあき25/11/07(金)22:45:43No.1364495943そうだねx7 10:32頃消えます
中古住宅を100万くらいで買いたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/07(金)22:47:10No.1364496350そうだねx43
糞田舎にたまにあるけど値段相応だよな
2無念Nameとしあき25/11/07(金)22:47:21No.1364496393そうだねx40
正直古い家は断熱が最悪だからな…
3無念Nameとしあき25/11/07(金)22:49:33No.1364496961そうだねx24
買う金ないけどアットホームで近所の安い中古住宅を見るのは好き
4無念Nameとしあき25/11/07(金)22:49:40No.1364497003そうだねx16
土地の価値だぜ?
安い物件はクソ土地と相場は決まってる
5無念Nameとしあき25/11/07(金)22:50:21No.1364497182そうだねx3
2000万位で築20〜30年程度のリノベ住宅買うかな
どうせお一人様で不摂生から早死にするだろうし
6無念Nameとしあき25/11/07(金)22:50:38No.1364497243そうだねx7
近辺にとしあきがすんでるだけで
その場所は穢れ場所だから相当酷い土地
7無念Nameとしあき25/11/07(金)22:53:11No.1364497924そうだねx53
>近辺にとしあきがすんでるだけで
>その場所は穢れ場所だから相当酷い土地
なんでそんなひどい事書くん?
8無念Nameとしあき25/11/07(金)22:53:54No.1364498117そうだねx1
青森僻地築60年とかのなら100万切ってたぞ
9無念Nameとしあき25/11/07(金)22:54:57No.1364498406そうだねx5
駅(1日に3便)まで徒歩180分とか余裕
10無念Nameとしあき25/11/07(金)22:55:44No.1364498582そうだねx5
近隣ガチャはずれ確定
11無念Nameとしあき25/11/07(金)22:57:01No.1364498906そうだねx2
熊の驚異
12無念Nameとしあき25/11/07(金)22:57:37No.1364499082そうだねx5
    1762523857778.jpg-(87557 B)
87557 B
削除依頼によって隔離されました
悪いこと言わないから鉄筋のマンションにするんだよ❤️
タツユキです❤️
13無念Nameとしあき25/11/07(金)22:58:24No.1364499295+
スレ画足立区なん?
14無念Nameとしあき25/11/07(金)22:59:04No.1364499493そうだねx5
マンションは後々修繕とか建て替えとなってくるとめちゃくちゃめんどくさいぞ
15無念Nameとしあき25/11/07(金)23:01:00No.1364500010そうだねx3
それ戸建の方が更にシビアなんですよ
16無念Nameとしあき25/11/07(金)23:01:38No.1364500210そうだねx3
    1762524098645.webp-(74044 B)
74044 B
中古住宅買って解体した後にコンテナハウスを置くというのはどう?
17無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:11No.1364500376+
うちの築70年を譲りたいが借地なんだ
18無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:14No.1364500386+
公明党のポスターと共産党のポスターが貼ってある町内ってどうなんだろ
19無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:31No.1364500467+
シャレオツなコンテナハウスなら良いな
もろプレハブは嫌だ
20無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:34No.1364500486+
マンションだと騒音が気になる
あとは管理費とか
21無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:37No.1364500497そうだねx20
>中古住宅買って解体した後にコンテナハウスを置くというのはどう?
それこそ断熱がクソなんで使い物にならんよ
22無念Nameとしあき25/11/07(金)23:03:14No.1364500695+
リフォームしてビルトインガレージ作るのと、家から離れたところにボロ屋買って車庫建てるのどっちがいいかな
23無念Nameとしあき25/11/07(金)23:03:18No.1364500712+
>公明党のポスターと共産党のポスターが貼ってある町内ってどうなんだろ
公明党は普通にあるだろ
自営業だと創価学会入ってる人多いし
24無念Nameとしあき25/11/07(金)23:03:25No.1364500745そうだねx1
>うちの築70年を譲りたいが借地なんだ
旧借地権なら強い
25無念Nameとしあき25/11/07(金)23:03:32No.1364500774そうだねx1
5万とかもあるよ
26無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:24No.1364501005そうだねx4
裏が森とか林の物件は湿気で柱にシロアリが集るからやめとけ
27無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:35No.1364501051そうだねx10
    1762524275698.jpg-(22049 B)
22049 B
>マンションだと騒音が気になる
>あとは管理費とか
それ戸建の方がシビアなんですよ
28無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:48No.1364501120そうだねx15
    1762524288707.jpg-(231455 B)
231455 B
ドームハウスに憧れたころもありました
29無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:22No.1364501258そうだねx2
>それ戸建の方が更にシビアなんですよ
自分の裁量でどうとでもできるとこが重要
30無念Nameとしあき25/11/07(金)23:08:26No.1364502131そうだねx9
>自分の裁量でどうとでもできるとこが重要
どうにもならないから殺人事件になったのでは…
31無念Nameとしあき25/11/07(金)23:08:50No.1364502231そうだねx4
管理費のことでは
32無念Nameとしあき25/11/07(金)23:12:43No.1364503263+
>ドームハウスに憧れたころもありました
家に関係なくれあれだが室外機のルーバー下向きでいいもんなのか
33無念Nameとしあき25/11/07(金)23:13:20No.1364503439そうだねx7
>管理費のことでは
ああ管理費な
あれ払えば面倒な掃除や草むしりやゴミ当番から解放される
尚戸建だと自治会費と言う名で当然金が発生する
そして掃除や草むしりやゴミ当番の手間も発生
34無念Nameとしあき25/11/07(金)23:14:36No.1364503796+
    1762524876413.jpg-(146172 B)
146172 B
神奈川は300万からだよ
35無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:25No.1364504580そうだねx3
>神奈川は300万からだよ
駐車場どころか車が通れるスペースなさそうだな…
36無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:34No.1364504631そうだねx4
>神奈川は300万からだよ
予想では敷地に駐車場がない上に近場にもない
たぶん港まで歩いて漁に出られれば良かったころの家
37無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:36No.1364504635+
風呂の温度が設定できなかったり冬場に水道管破裂してもいいならどうぞ
38無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:41No.1364504662+
>>ドームハウスに憧れたころもありました
>家に関係なくれあれだが室外機のルーバー下向きでいいもんなのか
おそらくだけどこれ積雪地帯に設置されてるやつだと思う
だから室外機の下に嵩上げしてあるし
このダクトみたいなのはルーバーじゃ無くて雪よけなんじゃないかな
39無念Nameとしあき25/11/07(金)23:18:06No.1364504779そうだねx11
>神奈川は300万からだよ
一目で分かる再建不可物件
40無念Nameとしあき25/11/07(金)23:18:57No.1364505013+
マンション「大規模修繕するから期限までに一戸100万払って」
戸建て「金ないから取り敢えず喫緊の50万分だけ修理するか」
41無念Nameとしあき25/11/07(金)23:18:57No.1364505014+
接道してない物件とか買ってもどうにもならんべ
改装して賃貸にするにもハードル高いし
42無念Nameとしあき25/11/07(金)23:19:08No.1364505066そうだねx2
>>神奈川は300万からだよ
>駐車場どころか車が通れるスペースなさそうだな…
そもそも再建築不可物件なんじゃないかな
そんで解体しようにもトラックも大型の重機も入らないからクソほど費用が掛かる
43無念Nameとしあき25/11/07(金)23:19:41No.1364505228+
>このダクトみたいなのはルーバーじゃ無くて雪よけなんじゃないかな
なるほど雪避けか
ドームハウス自体も耐候性強そうだしそういう場所に向いてるのかもしれんね
44無念Nameとしあき25/11/07(金)23:21:32No.1364505747+
>ドームハウス自体も耐候性強そうだしそういう場所に向いてるのかもしれんね
屋根が丸いから雪下ろしが不要という面もあるのかもね
45無念Nameとしあき25/11/07(金)23:22:25No.1364505968+
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき25/11/07(金)23:22:28No.1364505988そうだねx3
安い物件には安いだけの理由があるということだな
47無念Nameとしあき25/11/07(金)23:23:29No.1364506240そうだねx14
>金持ちが年に1〜2回キャンプ感覚で利用する別荘
>として使っていることが多い
金持ちならもっと良い別荘持ってるんじゃ…
48無念Nameとしあき25/11/07(金)23:23:46No.1364506323そうだねx4
それでもゼロ円にもせず数百万円の値段をつけるのが地主や不動産業者という生き物
49無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:18No.1364506460そうだねx4
>駐車場付きの小さいトタンの家は
>金持ちが年に1〜2回キャンプ感覚で利用する別荘
>として使っていることが多い
いらなくなった時に捨てられないからコスパ悪いよ
そんなの買う程ならばレンタルコテージの方がいいぞ
50無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:24No.1364506484そうだねx11
>金持ちが年に1〜2回キャンプ感覚で利用する別荘
>として使っていることが多い
いや平屋で基礎もこれじゃあ年一二回しか行かないとカビだらけで泊まるどこじゃないだろう
51無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:36No.1364506537そうだねx3
そりゃタダだと変なのしか来ないし
52無念Nameとしあき25/11/07(金)23:26:26No.1364507036+
別荘地は余計な金かかるのが嫌だよね
53無念Nameとしあき25/11/07(金)23:26:45No.1364507123+
100万で買った家を300万ぐらいかけてDIY修繕する動画はよく見てたなぁ
最初から400万する家を買えよとは思うが、動画収入があればプラスになるのかね?
54無念Nameとしあき25/11/07(金)23:27:16No.1364507268+
>マンション「大規模修繕するから期限までに一戸100万払って」
>戸建て「金ないから取り敢えず喫緊の50万分だけ修理するか」
マンションはそうやってマンションの質を維持する為に計画的に修繕するんだよね
尚戸建は最低限の金すら惜しむから30年でスレ画化する
マンションは築30年でも余裕で結構なお値段で売買されている
55無念Nameとしあき25/11/07(金)23:28:10No.1364507505+
>別荘地は余計な金かかるのが嫌だよね
その代わり煩わしい近所付き合いもない
56無念Nameとしあき25/11/07(金)23:28:48No.1364507680+
>正直古い家は断熱が最悪だからな…
親の家リフォームして住むんだわ…
屋根に遮熱塗装してサッシを交換して多少は改善される予定
57無念Nameとしあき25/11/07(金)23:29:20No.1364507805+
としあきは100万位の奴買ってDTYするんだろ
58無念Nameとしあき25/11/07(金)23:30:05No.1364508012そうだねx1
>親の家リフォームして住むんだわ…
>屋根に遮熱塗装してサッシを交換して多少は改善される予定
築何年だ?
戸建ては30年経過したら建て替えた方が安い位だ
59無念Nameとしあき25/11/07(金)23:30:50No.1364508223そうだねx3
DIYって知識とか技術より何より体力と時間がないと無理
だから頭でっかちモヤシのとしあきには無理
60無念Nameとしあき25/11/07(金)23:31:16No.1364508353+
>100万で買った家を300万ぐらいかけてDIY修繕する動画はよく見てたなぁ
>最初から400万する家を買えよとは思うが、動画収入があればプラスになるのかね?
再生回数10万超えのチャンネルになると下手なサラリーマンより儲けて税務署に目を付けられて確定申告必須になるって言ってた
61無念Nameとしあき25/11/07(金)23:31:45No.1364508472+
>>別荘地は余計な金かかるのが嫌だよね
>その代わり煩わしい近所付き合いもない
所有者が自治会的なものを作ってるケースもある
62無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:20No.1364508623+
>戸建ては30年経過したら建て替えた方が安い位だ
そうだろうか
上物だけで3LDKみたいなのが1000万とかするっしょ
63無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:48No.1364508750+
かつてバイクで日本一周や全米踏破とか百名山踏破とかしてFIREしたとしあきなら体力的にも余裕
64無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:57No.1364508786+
>上物だけで3LDKみたいなのが1000万とかするっしょ
格安じゃん
物凄い良心的価格
65無念Nameとしあき25/11/07(金)23:33:43No.1364508970+
>確定申告必須になるって言ってた
まあ当然だわな
配信料から天引きできるようにすりゃみな楽でとりっぱぐれもなくてよかろうに
このITの世の中でどうしてそういうのできないのかね
66無念Nameとしあき25/11/07(金)23:35:11No.1364509335そうだねx3
首都圏1000万以下は大体訳アリ物件
近隣トラブルありとか崖ギリギリとか建物歪んでたりとか旧法賃借権で土地代払い続ける契約とか
67無念Nameとしあき25/11/07(金)23:36:59No.1364509749そうだねx1
二級河川の真横なんかも安い物件出るよね
床下浸水の履歴合ったり
68無念Nameとしあき25/11/07(金)23:37:07No.1364509784+
3Dプリンタ住宅の評価が定まるのを待ってる
69無念Nameとしあき25/11/07(金)23:37:13No.1364509817そうだねx5
>マンション「大規模修繕するから期限までに一戸100万払って」
今は払わない奴がいて そんな奴らの立替までしないといけないとか超面倒
戸建てなら自分だけでどうするか決めて自分の分だけ払えばいいので気楽
70無念Nameとしあき25/11/07(金)23:38:26No.1364510113+
>築何年だ?
>戸建ては30年経過したら建て替えた方が安い位だ
旧建築だけど親父が爺さんの相続財産を全額突っ込んで建てた家なんで
造りはしっかりしているからリフォームする事にした
屋根とか傷んでる場所はあるけど修繕した方が安いな
71無念Nameとしあき25/11/07(金)23:38:51No.1364510246そうだねx1
川口市や蕨市も安いぞ
理由はお察し
72無念Nameとしあき25/11/07(金)23:39:11No.1364510326そうだねx4
戸建ては全部自分だからそれがいいか悪いかは人による
戸建てのメリットはマンションのデメリット
戸建てのデメリットはマンションのメリットだ
73無念Nameとしあき25/11/07(金)23:39:47No.1364510499そうだねx2
マンションって老朽化の限界がきたときの取り壊しまで考えていないんだろ
最後まで住んでたら詰むんじゃないの?
74無念Nameとしあき25/11/07(金)23:40:27No.1364510682そうだねx2
マンションは資産価値が下がる20年目前に売りはらってその金で引っ越すのが常識やで
定住する不動産ではない
75無念Nameとしあき25/11/07(金)23:40:46No.1364510756+
金貰ってもマイナスになるような物件が多い
崩壊間際とか近所に迷惑かけて赤字になるぞ
76無念Nameとしあき25/11/07(金)23:41:34No.1364510957+
>マンションって老朽化の限界がきたときの取り壊しまで考えていないんだろ
>最後まで住んでたら詰むんじゃないの?
マンションの限界まで生きるの?
77無念Nameとしあき25/11/07(金)23:41:52No.1364511013+
>戸建てのメリットはマンションのデメリット
>戸建てのデメリットはマンションのメリットだ
一般に女はマンション好きで男は戸建て好きと言うね
78無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:12No.1364511107+
>マンションは資産価値が下がる20年目前に売りはらってその金で引っ越すのが常識やで定住する不動産ではない
そんな負動産になった時点で誰も買わないんじゃないの?
79無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:17No.1364511125+
マンションでも定住するなら医師常駐で三食出て大浴場やプールやジム完備で月管理費7万とかするリゾマンだろ
80無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:34No.1364511202+
>マンションは資産価値が下がる20年目前に売りはらってその金で引っ越すのが常識やで
>定住する不動産ではない
戸建ては買った瞬間に価値が半額になるけどな
81無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:43No.1364511236+
戸建ての実家は雹害で色々ボロボロになった
これの修理全部実費
82無念Nameとしあき25/11/07(金)23:43:26No.1364511408+
一人暮らしの身にとってマンションやアパートは出入口が少なくていい
戸建てかったが窓潰してえ…
83無念Nameとしあき25/11/07(金)23:43:30No.1364511425+
>そんな負動産になった時点で誰も買わないんじゃないの?
逆にそこから価値は下がりにくいからそういう中古を好む人もいる
終の住処とするなら死んだ後のことマンションがどうなってもいいし
84無念Nameとしあき25/11/07(金)23:43:55No.1364511528そうだねx1
戸建てなんて20年経ったら土地代しか残らん
85無念Nameとしあき25/11/07(金)23:44:28No.1364511665+
広尾ガーデンヒルズみたいなヴィンテージマンションもあるからなー
86無念Nameとしあき25/11/07(金)23:44:38No.1364511700+
駅近のマンションが最強や
田舎なら戸建てだけど
87無念Nameとしあき25/11/07(金)23:45:30No.1364511886+
元三流大学教授のYouTuberの温泉街リゾマン生活とか見たけど大体車でスーパー行って買い出しして料理してたり自転車で近所の観光地回ってるルーティンだな
88無念Nameとしあき25/11/07(金)23:45:37No.1364511911+
>公明党のポスターと共産党のポスターが貼ってある町内ってどうなんだろ
実家の小平市は立民の本拠地で窓開けて寝ると早朝に創価学会の人の呪いのようなお経で目が覚めるぞ
89無念Nameとしあき25/11/07(金)23:46:03No.1364512028そうだねx2
戸建ての人付き合いが嫌すぎた
ゴミ当番、近所の掃除、町内会、祭りの手伝い
90無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:00No.1364512263そうだねx2
今もう良い立地の戸建てとか残ってないだろ
どこも駅から遠い新興住宅地で利便性が悪い
91無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:08No.1364512291そうだねx1
家屋はそれなりにボロくてもいいんで車2台余裕で駐められるスペースが(出来れば屋根付きで)欲しい
92無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:44No.1364512439そうだねx4
戸建てなんてマジでシビア過ぎて資産として考えるのは無理だよ
田園調布すら空家や空き地だらけで問題が発生している
無駄に広い家を手放しマンションに引っ越す事例が後を絶たない
だが地区計画と風致地区条例と田園調布憲章が足かせになって売るに売れない
尚相続税は数億円だそうである
93無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:46No.1364512448そうだねx2
会社の寮暮らしもそれはそれで毎月の一斉掃除なり回覧なりつきあいがめんどくせえ
94無念Nameとしあき25/11/07(金)23:48:48No.1364512671+
車乗れない奴は首都圏駅チカのマンション確保できる財力ないと詰み
95無念Nameとしあき25/11/07(金)23:48:55No.1364512703+
>戸建ての人付き合いが嫌すぎた
>ゴミ当番、近所の掃除、町内会、祭りの手伝い
イメージだけで語ってないかキミ
あったとしても
どうせ顔出してたのはオカンやろ
96無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:50No.1364512921+
>戸建ての人付き合いが嫌すぎた
>ゴミ当番、近所の掃除、町内会、祭りの手伝い
戸建てだけどそれらは別に何も苦じゃないよ
97無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:50No.1364512922そうだねx5
    1762526990496.webp-(5598 B)
5598 B
職場の先輩がこんな感じの極安中古住宅を買うって言ってて
まわりのみんながやめとけって言ってたのに買っちゃった
98無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:11No.1364513013そうだねx2
>戸建てなんてマジでシビア過ぎて資産として考えるのは無理だよ
>田園調布すら空家や空き地だらけで問題が発生している
いきなり例えが飛躍してるな…
アットホームで検索できるレベルの事を話してんのに
99無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:19No.1364513039+
>首都圏駅チカのマンション確保
いま中古でも億行くからなぁ...
100無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:27No.1364513068そうだねx8
>職場の先輩がこんな感じの極安中古住宅を買うって言ってて
>まわりのみんながやめとけって言ってたのに買っちゃった
やっちまったな…
101無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:51No.1364513159そうだねx1
もう薄々気付いているとは思うがどのリスクだらけの地獄
希望の未来なんて残されてないのさ
102無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:57No.1364513169+
親がジジババの実家の家相続した時めちゃ大変そうだったから更地にしてコンテナハウスで更新しやすくしたほうが楽じゃね?って調べたら日本は家関係で庶民が手軽になる方法は無いってわかった
日本の住宅事情はクソだ
103無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:57No.1364513171+
>1762525345314.jpg
こういう家ってバリアフリーあるのと同じだから
扱いやすいんだよな
別荘で使うのも納得だわ
104無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:11No.1364513217+
注文住宅とか自分の好みが万人受けするわけないしな
105無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:14No.1364513229+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:21No.1364513254そうだねx1
>職場の先輩がこんな感じの極安中古住宅を買うって言ってて
>まわりのみんながやめとけって言ってたのに買っちゃった
再建築不可物件だな
107無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:05No.1364513431+
>イメージだけで語ってないかキミ
>あったとしても
>どうせ顔出してたのはオカンやろ
いつまでオカンに出てもらうつもりだ?
108無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:17No.1364513478+
>アットホームで検索できるレベル
では猶更ゴミ揃い…
戸建て8000万レベルは手放す時は2000万程度にしかならんから
マジでコスパ最悪なんだよな
109無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:32No.1364513548そうだねx6
>戸建ての人付き合いが嫌すぎた
>ゴミ当番、近所の掃除、町内会、祭りの手伝い
としあきらしいがそういうのこなして一人前なんだよ…
あとマンションや集合住宅だってふつうは近所づきあいくらい必要だと思う
110無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:11No.1364513673そうだねx4
今年の建築法改正でリフォームも出来なくなったから再建築不可は本当に何もできなくなった超絶負動産になった
111無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:42No.1364513808そうだねx1
>職場の先輩がこんな感じの極安中古住宅を買うって言ってて
>まわりのみんながやめとけって言ってたのに買っちゃった
ワンチャンあるとすれば
その他人の家の住民が老人で待ってれば死ぬとかなら
死んだ後に他人の家を買ってしまえば優良物件に化けるというのはある
112無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:45No.1364513822そうだねx4
マンションの方が断熱性がいい
113無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:55No.1364513866そうだねx2
今は激安の中古戸建てを会社が買い上げて外国人の寮にするってのが流行ってるからな
アレは近所でやられたらきつい
114無念Nameとしあき25/11/07(金)23:54:30No.1364514000+
戸建てってそこに永住出来なくなる何かがあった時に詰むよね
115無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:17No.1364514173+
時々23区駅チカの不動産が出ることがあるけどほぼ2000万以下はまず再建築不可
116無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:17No.1364514175そうだねx1
>No.1364512922
旗竿地はマジでやめたほうがいい
日当たりも空気の流れも極悪
117無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:29No.1364514219そうだねx1
そんなんただ同然でうっぱらってさっさとよそに行くんだよ
みんな考えが貧乏くさくていけねえ
118無念Nameとしあき25/11/07(金)23:56:37No.1364514469+
>アレは近所でやられたらきつい
江東区とか港区は多い
深夜までうるせえ
ゴミだらけだし管理もされてねえ
119無念Nameとしあき25/11/07(金)23:56:51No.1364514513+
>としあきらしいがそういうのこなして一人前なんだよ…
>あとマンションや集合住宅だってふつうは近所づきあいくらい必要だと思う
マンションはマンションで
築年数経ったらエレベーターの修理だ共有廊下のメンテだと
住民と管理組合で話し合い必要なのよね
120無念Nameとしあき25/11/07(金)23:57:01No.1364514561+
いまマンション暮らしだけど外国人が増えて荒れてきてる感じがする
廊下を自転車で走り回るガキとか居るし
ごみ捨ての分別がマジやる気ないのが増えた
121無念Nameとしあき25/11/07(金)23:57:23No.1364514641+
せめてローンで良いから六千万用立てろ
まずはそこからだ
122無念Nameとしあき25/11/07(金)23:57:33No.1364514678+
>旗竿地はマジでやめたほうがいい
>日当たりも空気の流れも極悪
外壁に苔やカビが生えてマジでパねえレベルで痛みが進む
当然Gや白🐜も登場
123無念Nameとしあき25/11/07(金)23:59:12No.1364515072そうだねx1
>マンションはマンションで
>築年数経ったらエレベーターの修理だ共有廊下のメンテだと
>住民と管理組合で話し合い必要なのよね
だから修繕積立費で計画的に資金をプールしている
戸建ては雨漏りするレベルでも修繕費0円で修理できないとか
マジで無計画な家ばかりで正直話にならない
尚負担額はマンションの方がで安く済む
124無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:00No.1364515267+
不摂生で後20年30年もせず死ぬだろうからそれまでもつ物件で全然いいよな
125無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:04No.1364515285+
田舎の一軒家は値段は安いけどその後のゴミ捨て場の利用や上水下水の利用にその地域の有力者に金払ってお許しをいただかないと締め出されるなんてあるから怖い
126無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:10No.1364515313+
町内会とか祭りとかは崩壊してるか全然うるさくない地域も多いんじゃないかね
今住んでるところもそんな感じで町内会入ってないし
127無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:30No.1364515398そうだねx6
>いまマンション暮らしだけど外国人が増えて荒れてきてる感じがする
>廊下を自転車で走り回るガキとか居るし
>ごみ捨ての分別がマジやる気ないのが増えた
これがマンションの怖いところで
老朽化して中古価格が下がってきたらスラム化するんだよね
128無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:50No.1364515483そうだねx2
そもそも自分で自分の家を管理できる人が多いならこんなに廃墟空き家だらけになってないんだよな
家仕舞いすら出来ない人が家の定期メンテなんて出来るわけない
129無念Nameとしあき25/11/08(土)00:01:02No.1364515528+
売れたら更地にしますってボロ屋があるけどその家そのまま使いますって言えば売値が安くなるのかな
130無念Nameとしあき25/11/08(土)00:01:51No.1364515708そうだねx1
築40年以上のマンションなんて地雷も良い所だろ
日本人が住んででも頭逝ってるナマポジジイやババァの巣窟だし
131無念Nameとしあき25/11/08(土)00:02:33No.1364515856+
中古戸建ては土地に(更地にするには金がかかるんでついでに)上物が付いてきてますって感じや
132無念Nameとしあき25/11/08(土)00:02:44No.1364515896+
>これがマンションの怖いところで
>老朽化して中古価格が下がってきたらスラム化するんだよね
戸建ての方が圧倒的に早くゴミ化する
何のかんの言ってもマンションは築30年後も価値があり
結構なお値段で売買されているのが事実である
知らない訳でも無いだろ?現実から目を背けなさんな
133無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:16No.1364516001+
>これがマンションの怖いところで
>老朽化して中古価格が下がってきたらスラム化するんだよね
ある程度お金がある家庭は引っ越す
結果的にお金がない人が残ることになるが大体にして独居老人
134無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:43No.1364516097+
>中古戸建ては土地に(更地にするには金がかかるんでついでに)上物が付いてきてますって感じや
限界ニュータウンとか土地の価値すら無いけどね
固定資産税は割引なしの定価で永久に没収され続けるからマジで恐ろしい
135無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:49No.1364516131+
>これがマンションの怖いところで
>老朽化して中古価格が下がってきたらスラム化するんだよね
隣人ガチャなんて戸建ても変わらん
マイルドヤンキーのバーベキューピーポーが来たら1発で終わる
隣のガキが爆音車好きに育ったらそれだけで終わる
136無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:12No.1364516214+
>不摂生で後20年30年もせず死ぬだろうからそれまでもつ物件で全然いいよな
そこまで持つならいいけどな
バブルはじけた時期や逆に戦後すぐ当たりのは手抜き欠陥住宅のためリフォームしないとそれこそ崩壊の可能性もある
137無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:34No.1364516296+
>結果的にお金がない人が残ることになるが大体にしてとしあき
138無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:39No.1364516319そうだねx1
>これがマンションの怖いところで
>老朽化して中古価格が下がってきたらスラム化するんだよね
なんで戸建は隣人が善人な前提なの?
139無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:01No.1364516409+
>>結果的にお金がない人が残ることになるが大体にしてとしあき
まあとしあきの未来は独居老人だからそれはそう
140無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:12No.1364516450+
>そこまで持つならいいけどな
>バブルはじけた時期や逆に戦後すぐ当たりのは手抜き欠陥住宅のためリフォームしないとそれこそ崩壊の可能性もある
普通そこらへん調べて不動産買うよね
141無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:36No.1364516534+
>ある程度お金がある家庭は引っ越す
>結果的にお金がない人が残ることになるが大体にして独居老人
それ戸建の事なんですよね…
正直戸建にメリットはマジでない
一国一城の主(キリッ!)ってのが唯一のメリットかな?
ああ…あったな…
田舎の農家は戸建でないと色々不便であるのは事実なので認める
142無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:37No.1364516537そうだねx4
    1762527937165.jpg-(44647 B)
44647 B
まあでもふしぎな間取りは住んでみたい気はする
143無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:43No.1364516558+
としあきに買える家などない
144無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:54No.1364516598+
相場より桁違いに高い値段つけてる物件がちょいちょいあるけどどういうつもりなんだろ
145無念Nameとしあき25/11/08(土)00:06:05No.1364516640+
マンションは隣人同士のトラブルで殺人とか嫌がらせがニュースになることは滅多にないけど戸建てって割と頻繁にニュースになるよな
146無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:02No.1364516844+
>ある程度お金がある家庭は引っ越す
>結果的にお金がない人が残ることになるが大体にして独居老人
マンションはお金がなくてもマンション自体がお金に換金しやすいから逃げやすいんだよ
戸建てはマジで買い手がいない
147無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:23No.1364516931+
死人が出ててもニュースにならないだけの場合もある
某警察が怠慢な地域とか
148無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:41No.1364516993そうだねx3
    1762528061903.gif-(2896547 B)
2896547 B
>なんで戸建は隣人が善人な前提なの?
ほんとな…
戸建ても騒音問題は大概なんですよね…
149無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:01No.1364517063+
>限界ニュータウンとか土地の価値すら無いけどね
>固定資産税は割引なしの定価で永久に没収され続けるからマジで恐ろしい
家周りの税金はもう完全に時代にあってないよあれ
家無しの土地より崩壊寸前の空き家ありの方が税金が安いのに
空き家崩壊で事故の危険とか言われてもそりゃそうだろっていう
150無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:04No.1364517077そうだねx3
    1762528084611.jpg-(415597 B)
415597 B
>ふしぎな間取り
玄関横にトイレが剥き出しなのはちょっと...
https://www.jonan73.jp/designer/bkn610929/?theme=22956 [link]
151無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:48No.1364517240+
>としあきに買える家などない
実家が太いとしあきなら相続できるかもしれんけどねぇ
152無念Nameとしあき25/11/08(土)00:09:17No.1364517346そうだねx1
今は戸建てっても平屋人気だしな
まぁ年取ったら2回に上がるのもマジで億劫になるしワンフロアで完結する方がいいわな
153無念Nameとしあき25/11/08(土)00:10:28No.1364517624そうだねx1
    1762528228642.jpg-(39234 B)
39234 B
>マンションは隣人同士のトラブルで殺人とか嫌がらせがニュースになることは滅多にないけど戸建てって割と頻繁にニュースになるよな
戸建てだと長屋と違って騒音問題なんてありえない!
って信じて疑わない連中が夢と理想を持って買うからな…
154無念Nameとしあき25/11/08(土)00:11:19No.1364517804+
郊外の丘の上のニュータウンは中古滅茶苦茶安い
車なきゃどこにも行けないし擁壁で無理矢理敷地確保してるからあとあと維持管理キツそう
155無念Nameとしあき25/11/08(土)00:11:44No.1364517898+
>今は戸建てっても平屋人気だしな
>まぁ年取ったら2回に上がるのもマジで億劫になるしワンフロアで完結する方がいいわな
偶に実家に帰ると
階段!?はぁぁぁぁぁぁ!?
ってな感じになる
子供の頃は何とも思ってなかった階段がこんなに厳しいとは
156無念Nameとしあき25/11/08(土)00:11:47No.1364517911+
郊外の戸建てとか熊出そうじゃん
157無念Nameとしあき25/11/08(土)00:12:51No.1364518125そうだねx2
>今は戸建てっても平屋人気だしな
>まぁ年取ったら2回に上がるのもマジで億劫になるしワンフロアで完結する方がいいわな
なので子供が独立した家庭が高層マンションに引っ越す
草むしりもしなくていいので楽ちん
158無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:01No.1364518162そうだねx1
実家の2階は物置
俺が帰った時の寝る場所
普段は空気が澱んでる
159無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:23No.1364518220+
>郊外の丘の上のニュータウンは中古滅茶苦茶安い
その手の場所は車の駐車場も無いからな
激坂上の住宅街の駐車場は結構なボッタ金額でも借り手が付く
160無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:30No.1364518247+
>なので子供が独立した家庭が高層マンションに引っ越す
低層階にお年寄り多いよね
161無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:52No.1364518320+
分譲住宅かそうでないかで大分変わるな
前者は自分と同程度の世帯収入ってことで金持ちだ貧乏人だでマウント取り合うストレスから解放されるのが強味
162無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:05No.1364518365+
八王子辺りは熊出没してるから
163無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:32No.1364518469+
>低層階にお年寄り多いよね
外出するのが楽だからな
EV待ちとかも必要なくなる
164無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:50No.1364518537+
>階段!?はぁぁぁぁぁぁ!?
実家の年寄り猫がそんな感じで呼ぶわ
抱っこして上げろ下げろって目をしている
165無念Nameとしあき25/11/08(土)00:15:18No.1364518611そうだねx1
>なので子供が独立した家庭が高層マンションに引っ越す
>草むしりもしなくていいので楽ちん
高層マンションの低層が1番いいわ
高層階は外に出るまでに時間がかかるからマジで出歩かなくなる
166無念Nameとしあき25/11/08(土)00:15:45No.1364518708そうだねx6
マンションも戸建てもそれぞれメリットデメリットがあり
自分のライフスタイルに合わせて適切なのを選べばいいだけなのに
自分の選択した方が絶対正義とかんがえているあたりがとしあきらしい
167無念Nameとしあき25/11/08(土)00:16:15No.1364518817+
実家の戸建の管理はマジで大変だよ
春が近づくとタケノコの監視の為にマメに戻らんとならんし
168無念Nameとしあき25/11/08(土)00:16:29No.1364518865+
>分譲住宅かそうでないかで大分変わるな
>前者は自分と同程度の世帯収入ってことで金持ちだ貧乏人だでマウント取り合うストレスから解放されるのが強味
賃貸だって同程度の家賃払える奴がそろうじゃん
169無念Nameとしあき25/11/08(土)00:17:14No.1364519005+
>マンションも戸建てもそれぞれメリットデメリットがあり
>自分のライフスタイルに合わせて適切なのを選べばいいだけなのに
>自分の選択した方が絶対正義とかんがえているあたりがとしあきらしい
ドローに持ち込もうとしても無駄だぞ
戸建てにメリットは無い
170無念Nameとしあき25/11/08(土)00:17:16No.1364519015そうだねx1
夏の草の伸びる速度舐めてる奴がいるな
自分で草刈りしたことなさそうな奴が
171無念Nameとしあき25/11/08(土)00:17:45No.1364519112+
>それ戸建の方がシビアなんですよ
その糞ゴミは死んで当然で加害者がかわいそうすぎる案件だぞ
172無念Nameとしあき25/11/08(土)00:18:04No.1364519189+
即レス引用乞食そこまでハッスルしなくていいんでのんびり語ろうや
173無念Nameとしあき25/11/08(土)00:18:13No.1364519213+
ひろゆきも2ちゃんの頃郵便物受け取る家として借りてたよ
174無念Nameとしあき25/11/08(土)00:18:51No.1364519327+
新築のマンションを購入後に大規模修繕前に引っ越して、大規模修繕後の中古マンションに移る
これで死ぬまで生きていける
175無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:10No.1364519393そうだねx6
>戸建てにメリットは無い
お前マジで頭狂ってるわ
176無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:14No.1364519407+
>その糞ゴミは死んで当然で加害者がかわいそうすぎる案件だぞ
これに近いのマンションで有る?
177無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:31No.1364519452+
>これで死ぬまで生きていける
そりゃぁ……そうでしょうよ
178無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:04No.1364519739+
>お前マジで頭狂ってるわ
くやしそう
179無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:10No.1364519767そうだねx5
>ドローに持ち込もうとしても無駄だぞ
>戸建てにメリットは無い
見えない敵と戦っている典型的な奴
180無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:15No.1364519782+
100人規模程度のマンションになると一人二人クソがいても被害が薄まる
他の住人同士が結託する
181無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:41No.1364519867そうだねx1
>見えない敵と戦っている典型的な奴
なんで戦い始めてるの?
スルーできない感じ?
182無念Nameとしあき25/11/08(土)00:22:25No.1364520004+
戸建て信者は言葉遣いが汚いな
183無念Nameとしあき25/11/08(土)00:22:56No.1364520102+
>マンションも戸建てもそれぞれメリットデメリットがあり
>自分のライフスタイルに合わせて適切なのを選べばいいだけなのに
>自分の選択した方が絶対正義とかんがえているあたりがとしあきらしい
スレがちょっと伸びると俺は高い視座から物事見てるからみたいなレスするのはすごくオタクっぽいです
184無念Nameとしあき25/11/08(土)00:23:45No.1364520268+
    1762529025826.jpg-(30167 B)
30167 B
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210510-OYT1T50041/ [link]
騒音殺人のマンション版で有名なやつってなるとこれかな
185無念Nameとしあき25/11/08(土)00:24:13No.1364520355+
>見えない敵と戦っている典型的な奴
ちょっと言い返されると顔真っ赤にする典型的な奴
186無念Nameとしあき25/11/08(土)00:25:04No.1364520530+
郊外で一人住まいの土地や中古住宅を買おうと思っても
クッソ広くて維持管理が罰ゲームみてーな物件しかない
187無念Nameとしあき25/11/08(土)00:25:40No.1364520639そうだねx4
スレあき管理する気が有るならちょっと頼むわ
188無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:06No.1364520717+
断熱とかは365日エアコン稼働で対応しよう
つーてもそんな期間は真夏真冬だけだし冬は寝る時は電気ひざ掛けとかでいいし仕事に出てる時は使わないし
あと見た目気にせずプチプチとかプラダンで断熱すりゃいいしな
189無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:35No.1364520792+
マンションは断熱が最高レベルなので…
190無念Nameとしあき25/11/08(土)00:27:18No.1364520921そうだねx1
マンションの最上階と角部屋はやめとけ
暑すぎる
191無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:24No.1364521125+
騒音リスク半分てことで角部屋憧れるけどなあ
やっぱそんな違うものなのか
192無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:27No.1364521137+
>郊外で一人住まいの土地や中古住宅を買おうと思っても
>クッソ広くて維持管理が罰ゲームみてーな物件しかない
維持管理とは?
使わない部屋は最小クラスの換気扇つけて24時間換気で扉は閉め切っとけばいいじゃん時々雨漏りの確認だけしてさ
庭だって人の腰辺りまでの高さでマチェット振るっておけば近所迷惑にはならんだろ
193無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:32No.1364521154+
>断熱とかは365日エアコン稼働で対応しよう
>つーてもそんな期間は真夏真冬だけだし冬は寝る時は電気ひざ掛けとかでいいし仕事に出てる時は使わないし
>あと見た目気にせずプチプチとかプラダンで断熱すりゃいいしな
アルミサッシで隙間風が防げてるなら
厚手のカーテンくらいでもだいぶ室温は保てるね
古いと断熱材入ってないフローリングから冷気来るけど
194無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:42No.1364521185+
中古住宅は家族向けばっかだなもっと時間が経てば一人サイズも増えてくるかな
195無念Nameとしあき25/11/08(土)00:29:20No.1364521291そうだねx1
>>断熱とかは365日エアコン稼働で対応しよう
>>つーてもそんな期間は真夏真冬だけだし冬は寝る時は電気ひざ掛けとかでいいし仕事に出てる時は使わないし
>>あと見た目気にせずプチプチとかプラダンで断熱すりゃいいしな
>アルミサッシで隙間風が防げてるなら
>厚手のカーテンくらいでもだいぶ室温は保てるね
>古いと断熱材入ってないフローリングから冷気来るけど
ジョイントマットで解決するよ
196無念Nameとしあき25/11/08(土)00:29:34No.1364521331+
繰り返すがローンでもいいから6000万ない奴に家など持てんよ
197無念Nameとしあき25/11/08(土)00:29:35No.1364521334+
なんでわざわざマチェットなんだよ
198無念Nameとしあき25/11/08(土)00:29:38No.1364521344+
>騒音リスク半分てことで角部屋憧れるけどなあ
>やっぱそんな違うものなのか
まあ窓があれば断熱性能や遮音性はどうしても低下するからな
どんな高性能窓でも窓には違いない
実は中部屋が最高なんだよね
199無念Nameとしあき25/11/08(土)00:30:36No.1364521514+
>騒音リスク半分てことで角部屋憧れるけどなあ
>やっぱそんな違うものなのか
西日はやばい夜帰宅しても部屋が蒸されてる
東ならマシかもしれない
200無念Nameとしあき25/11/08(土)00:30:41No.1364521529+
いや資産3000万弱とフラット35を1000万で何とかする
201無念Nameとしあき25/11/08(土)00:31:12No.1364521627+
>中古住宅は家族向けばっかだなもっと時間が経てば一人サイズも増えてくるかな
そもそも需要が少ないから中古にも出ないんだよね
マンションならワンルームけっこうあるがだいたい投資用賃貸で
終の棲家として買ってしまうと将来どうなるか不明すぎる
202無念Nameとしあき25/11/08(土)00:31:27No.1364521678+
>なんでわざわざマチェットなんだよ
草刈り鎌は小さいじゃん
薙ぎ払う想定の道具じゃない
マチェットなら重量もあるから一振りで半径一メートルの半円くらいは刈れる
203無念Nameとしあき25/11/08(土)00:31:42No.1364521729そうだねx1
単身向けマンションなんて都市部にしかないぞ
204無念Nameとしあき25/11/08(土)00:32:22No.1364521850+
中古住宅はほぼ土地の価格
205無念Nameとしあき25/11/08(土)00:33:00No.1364521948+
>西日はやばい夜帰宅しても部屋が蒸されてる
>東ならマシかもしれない
基本的に最上階と端の部屋は騒音と熱射の被害担当部屋だからな
これが戸建だと全方位騒音と熱射の集中攻撃状態となる
206無念Nameとしあき25/11/08(土)00:33:32No.1364522053+
マンション2階のリフォーム済み4LDKを狙ってる
平凡な田の字だけどリビングと隣の部屋は引き戸だから擬似一部屋として使いたい
ローン完済を考慮するともう時間がない
207無念Nameとしあき25/11/08(土)00:33:51No.1364522110+
>なんでわざわざマチェットなんだよ
熊対策のつもりなんじゃね
通信空手も習っておこう
208無念Nameとしあき25/11/08(土)00:33:59No.1364522128+
必要なら買えばいいだけの話だ
不必要だったり金がなけりゃ買わなきゃいい
209無念Nameとしあき25/11/08(土)00:34:25No.1364522208そうだねx1
>中古住宅はほぼ土地の価格
見た目が色褪せてたり古臭いだけでまともに住める家はそんなことはないぞ
210無念Nameとしあき25/11/08(土)00:34:40No.1364522260そうだねx1
>>なんでわざわざマチェットなんだよ
>熊対策のつもりなんじゃね
>通信空手も習っておこう
アホ丸出し
211無念Nameとしあき25/11/08(土)00:34:51No.1364522287+
>基本的に最上階と端の部屋は騒音と熱射の被害担当部屋だからな
>これが戸建だと全方位騒音と熱射の集中攻撃状態となる
上下左右のちょうど真ん中くらいの部屋が断熱の面では最強なんだろうな
212無念Nameとしあき25/11/08(土)00:34:57No.1364522311+
>マンション2階のリフォーム済み4LDKを狙ってる
>平凡な田の字だけどリビングと隣の部屋は引き戸だから擬似一部屋として使いたい
>ローン完済を考慮するともう時間がない
平凡な量産型の間取りが一番住みやすいよ
利便性が最大公約化されてるからね
最悪なのがデザイナー()系
213無念Nameとしあき25/11/08(土)00:35:33No.1364522419そうだねx3
>マンションの最上階と角部屋はやめとけ
>暑すぎる
賃貸だけど過去に騒音問題でえらい目にあったから家賃高いけどずっと最上階の角部屋住んでるぞ
正直暑さより音を気にしなくていいので
214無念Nameとしあき25/11/08(土)00:35:49No.1364522464+
>見た目が色褪せてたり古臭いだけでまともに住める家はそんなことはないぞ
値段って評価額だから住めるかどうかと資産価値はイコールじゃないよ
215無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:08No.1364522520+
>最悪なのがデザイナー()系
見てる分には楽しい
216無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:27No.1364522571+
ちゃんと家買うの考えてて偉いぞ
217無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:29No.1364522578+
多分ここのボリューム層のアラフィフとしあきにマンション買う金があると思うのかい?
賢い子は20代には結婚して夫婦ローンで都心の3LDKタワマン買って40代には売ってローン返して次に移住してるんだぞ
としあきは社会に切り捨てられた棄民
何もかも遅すぎた
218無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:48No.1364522642+
>中古住宅はほぼ土地の価格
減価償却の終わった築33年の木造住宅を土地価格で買うのがオススメというの見たが
築40年でもまだ住めるレベルの家が土地価格で出てるなんて見ないな
あっても何か別の大きな問題がある
219無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:52No.1364522655+
県庁から徒歩10分の距離で180㎡350万円の土地がある……けど前の道幅が2mしかない
家の前だけセットバック確保しても隣家がギチギチで車が入れない
流石に諦めるか月極借りて何とか補うか
220無念Nameとしあき25/11/08(土)00:37:00No.1364522680+
団地リノベが流行ってるらしい
値段も手頃なんだけどエレベーターがないのと風呂が狭いのは辛い
221無念Nameとしあき25/11/08(土)00:37:57No.1364522836+
>多分ここのボリューム層のアラフィフとしあきにマンション買う金があると思うのかい?
>賢い子は20代には結婚して夫婦ローンで都心の3LDKタワマン買って40代には売ってローン返して次に移住してるんだぞ
>としあきは社会に切り捨てられた棄民
>何もかも遅すぎた
ペアローンはマジで悪手だぞ
222無念Nameとしあき25/11/08(土)00:38:42No.1364522961そうだねx1
アラフィフ賃貸おじさんはそろそろ追い出される時期なんだな…
223無念Nameとしあき25/11/08(土)00:38:56No.1364522999+
>団地リノベが流行ってるらしい
>値段も手頃なんだけどエレベーターがないのと風呂が狭いのは辛い
住み潰すしかないけどいつまでまともに住めるか不明だからキッツイ
224無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:08No.1364523030+
>エレベーターがない
4階で引越し屋さんや家具の配送員が嫌な顔する
225無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:11No.1364523039+
>ペアローンはマジで悪手だぞ
あれデべと銀行が結束した悪魔的手段だよな
アルベル残クレなんかハナクソレベルに見えてくる
226無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:17No.1364523061+
障害者の一人暮らしだからセーフティネット住宅も良いな
227無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:27No.1364523084+
>アラフィフ賃貸おじさんはそろそろ追い出される時期なんだな…
賃貸が最強なんだぞ
228無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:51No.1364523158そうだねx1
>県庁から徒歩10分の距離で180㎡350万円の土地がある……けど前の道幅が2mしかない
>家の前だけセットバック確保しても隣家がギチギチで車が入れない
>流石に諦めるか月極借りて何とか補うか
安い理由が丸わかりじゃん?
229無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:54No.1364523165そうだねx3
>中古住宅を100万くらいで買いたい
手を出した奴を何人か知ってるけど
どいつもこいつも結局負債になってるからやめとけ
230無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:28No.1364523261そうだねx1
俺だって全てのしがらみを捨てられるなら田舎の古民家を安値で買ってDIYしてみたいわ
でも生きていくためには会社に行かないといけないんだ
231無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:45No.1364523325+
>4階で引越し屋さんや家具の配送員が嫌な顔する
追加で手数料払えばしてくれるからまだいいだろう
問題はEV無しの4階や5階に住むクソ貧乏人は
かなりの高確率で追加料金をボッタくり呼ばわりして踏倒そうとする
232無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:56No.1364523358+
>けど前の道幅が2mしかない
火事で延焼まったなしの区画は地縁あるとかでない限りやめておいた方が無難だと思う……
消防車や救急車が入れるかどうかっていざというとき大事よ
233無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:11No.1364523396+
>>見た目が色褪せてたり古臭いだけでまともに住める家はそんなことはないぞ
>値段って評価額だから住めるかどうかと資産価値はイコールじゃないよ
悪いな俺中古住宅7軒買った実績あるんだわ
上モノが価格に転嫁されてなかったら俺の買った物件坪百万超えてるのもあることになるが
同地区の更地がそんな高いわけもなく
つーか新規の分譲地でない売り土地と中古物件比べてみりゃわかるだろ
不動産サイトでも調べてみろ
234無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:15No.1364523407+
河合我聞が実家をリノベしたブログ読むと色々ためになるよ
235無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:36No.1364523471+
>俺だって全てのしがらみを捨てられるなら田舎の古民家を安値で買ってDIYしてみたいわ
DIYを舐めてるな
暮らせるレベルになるまで何年かかると思ってんだ
236無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:05No.1364523552+
旗竿地なんか何の価値も無いからな
売るにも売れないから
可能ならば隣家に格安で買取って貰うのが一番いい
237無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:10No.1364523563+
>まあでもふしぎな間取りは住んでみたい気はする
壁が使いにくいな
壁に色々置けないデメリットがある
238無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:26No.1364523610+
>俺だって全てのしがらみを捨てられるなら田舎の古民家を安値で買ってDIYしてみたいわ
>でも生きていくためには会社に行かないといけないんだ
熱海で元別荘の格安物件買ってリノベDIYしてるの憧れるよね
まあそんな技術は俺にはないんだが
239無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:43No.1364523660+
>DIYを舐めてるな
>暮らせるレベルになるまで何年かかると思ってんだ
だから全てのしがらみがなかったらって言ってるんだよ
240無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:54No.1364523688+
>No.1364523358
だよねー
それに介護だなんだで他人様が車で来ることになっても停めてもらうとこ無いしさ
241無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:55No.1364523691+
>>ペアローンはマジで悪手だぞ
>あれデべと銀行が結束した悪魔的手段だよな
>アルベル残クレなんかハナクソレベルに見えてくる
50年ローンとかも出てきてるぞ
242無念Nameとしあき25/11/08(土)00:43:00No.1364523697+
>DIYを舐めてるな
>暮らせるレベルになるまで何年かかると思ってんだ
ようつべとかで素人がリノベしました〜
ってな動画が腐るほどあるけど
お前絶対素人ちゃうだろ!ってのばっかり
243無念Nameとしあき25/11/08(土)00:43:38No.1364523813+
壁紙やフロアマットくらいは出来るだろう
244無念Nameとしあき25/11/08(土)00:44:01No.1364523888+
水回りはプロに任せないと家が死ぬから
結局金はかかるんですよ
245無念Nameとしあき25/11/08(土)00:44:10No.1364523920+
    1762530250855.jpg-(121749 B)
121749 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
246無念Nameとしあき25/11/08(土)00:44:29No.1364523979+
>壁紙やフロアマットくらいは出来るだろう
と思うだろ?
金払ってプロにして貰った方が圧倒的にコスパタイパが良い
プロが存在する理由を身に染みて理解できる
247無念Nameとしあき25/11/08(土)00:44:32No.1364523995+
    1762530272711.jpg-(124858 B)
124858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
248無念Nameとしあき25/11/08(土)00:45:07No.1364524106そうだねx1
公明党のポスター貼ってる戸建て怖い
249無念Nameとしあき25/11/08(土)00:45:08No.1364524111+
>県庁から徒歩10分の距離で180㎡350万円の土地がある……けど前の道幅が2mしかない
>家の前だけセットバック確保しても隣家がギチギチで車が入れない
>流石に諦めるか月極借りて何とか補うか
間口は何メートルよ
2メートルあれば軽自動車ならいけるだろ
後は隣戸が建て替え、焼失、崩壊するのを祈るとか
250無念Nameとしあき25/11/08(土)00:45:46No.1364524226+
コスパタイパ気にするならそれこそ管理費払ってマンションになる
251無念Nameとしあき25/11/08(土)00:46:07No.1364524281+
市街中心部の駅から3駅くらいなら大まかに都市部
と言い張ってなんか妥協しようか悩み中
252無念Nameとしあき25/11/08(土)00:46:40No.1364524376+
>県庁から徒歩10分の距離
先ずは何県であるかが問題だ
何処なんだよ?
253無念Nameとしあき25/11/08(土)00:46:59No.1364524433+
青森
254無念Nameとしあき25/11/08(土)00:47:30No.1364524524そうだねx3
>青森
解散
おやすみ
255無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:02No.1364524609+
>先ずは何県であるかが問題だ
福島
寂れ切った東北に有って県内3番目の規模しかない福島
256無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:08No.1364524625+
山間部の高速道路から見える段々畑みたいなところにポツポツと立つ戸建てを見てこんなところに住んでみたいと憧れる
257無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:21No.1364524667そうだねx1
    1762530501833.jpg-(91072 B)
91072 B
>青森
258無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:51No.1364524753そうだねx3
東北な時点で終わってるんだよ
259無念Nameとしあき25/11/08(土)00:49:16No.1364524826そうだねx2
東北の田舎っぷりと九州の田舎っぷりって同じに見えて全然違うよな
260無念Nameとしあき25/11/08(土)00:49:58No.1364524959+
さすがに北すぎる
ボロ屋なんて雪で潰れるやろ
261無念Nameとしあき25/11/08(土)00:50:24No.1364525033+
>東北の田舎っぷりと九州の田舎っぷりって同じに見えて全然違うよな
九州は僻地に住むと通勤通学や買い物が大変くらいだけど
東北は雪で陸の孤島になるからな
262無念Nameとしあき25/11/08(土)00:50:31No.1364525055そうだねx1
    1762530631821.jpg-(40327 B)
40327 B
九州の田舎は活気が感じられるが
東北の田舎はな…
263無念Nameとしあき25/11/08(土)00:50:31No.1364525056そうだねx1
>50年ローンとかも出てきてるぞ
バブル期でも5000万以上の家買う人は勝ち組か無謀な人扱いだったのに
令和の重税低賃金ニッポンで50年ローンとか
264無念Nameとしあき25/11/08(土)00:51:53No.1364525300+
東北の人が鹿児島市を同レベルだろうとみくびってたけど実際の鹿児島の発展ぶりにビビったみたいなのをネットで見たな
265無念Nameとしあき25/11/08(土)00:51:59No.1364525311+
>>壁紙やフロアマットくらいは出来るだろう
>と思うだろ?
>金払ってプロにして貰った方が圧倒的にコスパタイパが良い
>プロが存在する理由を身に染みて理解できる
プロが平均80/100の仕事するとして
ド素人でも壁紙やCF、和室を板間(フローリングではないコンパネにCF張り)にする程度なら60/100程度の仕上がりでできるぞ
それを及第点とできるならDIYでいい
266無念Nameとしあき25/11/08(土)00:52:03No.1364525327+
知ってるかい?
現在はリレーローンってのがあるんだぜ…
親→子っての奴が…
267無念Nameとしあき25/11/08(土)00:52:18No.1364525365そうだねx1
>九州の田舎は活気が感じられるが
>東北の田舎はな…
似たようなもん
都市部以外は大半の自治体が消滅する
268無念Nameとしあき25/11/08(土)00:53:24No.1364525529+
    1762530804974.jpg-(311513 B)
311513 B
かごしましゅごい
269無念Nameとしあき25/11/08(土)00:53:27No.1364525544+
熊はいない
雪降らない
九州最高じゃん
270無念Nameとしあき25/11/08(土)00:54:05No.1364525665そうだねx1
家族から離れて住んでるから不動産手に入れても
死後に遺族が滅茶苦茶扱いに困るんだよ
271無念Nameとしあき25/11/08(土)00:54:16No.1364525695+
>熊はいない
>雪降らない
>九州最高じゃん
桜島「うっす」
272無念Nameとしあき25/11/08(土)00:54:24No.1364525717+
    1762530864285.jpg-(268930 B)
268930 B
青森も俺の地元より都会
273無念Nameとしあき25/11/08(土)00:54:43No.1364525773+
成田に仕事行った時に
更地無料あったな その代わり数年住むのが条件だけど
移動手段無いと辛そうな場所だったな
274無念Nameとしあき25/11/08(土)00:55:12No.1364525839+
>熊はいない
>雪降らない
>九州最高じゃん
中華に近いだけあってアレではアルよ
275無念Nameとしあき25/11/08(土)00:55:15No.1364525847+
>家族から離れて住んでるから不動産手に入れても
>死後に遺族が滅茶苦茶扱いに困るんだよ
自分で処分して老人ホームに行くしかない
276無念Nameとしあき25/11/08(土)00:55:29No.1364525888+
熊いないなら千葉っすな
277無念Nameとしあき25/11/08(土)00:55:41No.1364525923+
>中華に近いだけあってアレではアルよ
アルは東北にもアルよ
278無念Nameとしあき25/11/08(土)00:56:01No.1364525982+
>ド素人でも壁紙やCF、和室を板間(フローリングではないコンパネにCF張り)にする程度なら60/100程度の仕上がりでできるぞ
ものすごいぶきっちょな人は居るから誰でも出来るわけじゃないんだよな
279無念Nameとしあき25/11/08(土)00:56:24No.1364526047+
九州行ったこと無いなー
280無念Nameとしあき25/11/08(土)00:57:06No.1364526152+
西日本の海沿いはいいぞ
東日本よりも海が近い
281無念Nameとしあき25/11/08(土)00:57:21No.1364526194+
素人リホーム動画たまに見るがかなり厳しそう
282無念Nameとしあき25/11/08(土)00:57:37No.1364526232+
>成田に仕事行った時に
>更地無料あったな その代わり数年住むのが条件だけど
>移動手段無いと辛そうな場所だったな
まぁクソ田舎だからね
多分首都圏以外の人が想像する千葉と実際の千葉って差が凄いと思う
283無念Nameとしあき25/11/08(土)00:58:45No.1364526412+
>素人リホーム動画たまに見るがかなり厳しそう
素人ではないよね
アダルトビデオもそう
284無念Nameとしあき25/11/08(土)00:59:15No.1364526484+
パテで隙間埋めて綺麗にならすのがもう無理
285無念Nameとしあき25/11/08(土)00:59:31No.1364526526+
>公明党のポスター貼ってる戸建て怖い
地方行くともっと怖いとこがあるぞ
新潟県の村上とか町家の一軒一軒に安倍晋三のポスターがみっちり貼られてて何の踏み絵だよってなった
286無念Nameとしあき25/11/08(土)01:00:42No.1364526715そうだねx1
YouTuberなんて大体企業の会社員だからな
最初は素人名乗ってても元建築会社社員で現場経験持ちとか後から出してくる
287無念Nameとしあき25/11/08(土)01:03:12No.1364527089+
実家の床がふわふわになって動画見てどーにか自力と思ったが無理ゲーっすな
そもそも物をどかすだけで無理
288無念Nameとしあき25/11/08(土)01:03:22No.1364527119+
>多分首都圏以外の人が想像する千葉と実際の千葉って差が凄いと思う
津田沼の手前と先とで生活圏全然違うしね
市川や船橋在住だと千葉市行った回数より鎌倉行った回数の方が多いまである
289無念Nameとしあき25/11/08(土)01:03:53No.1364527183+
>旗竿地なんか何の価値も無いからな
>売るにも売れないから
>可能ならば隣家に格安で買取って貰うのが一番いい
別に何の価値もないことはない
竿部分もちゃんと自分の土地ならそこが建ぺい率稼ぐから建て替えで同じ規模のものが建てられるし
隣戸とのトラブル避けたいなら少し建坪小さくすりゃいい
竿部分は縦2台の駐車スペースにできるしな(法律上2m以上の幅があるはずだから)
290無念Nameとしあき25/11/08(土)01:04:18No.1364527243+
>実家の床がふわふわになって動画見てどーにか自力と思ったが無理ゲーっすな
>そもそも物をどかすだけで無理
解体してる時点でもう俺には無理と分かる
どこまで壊していいのかの判断が付かないし
壊すにしても手際が良すぎる
291無念Nameとしあき25/11/08(土)01:04:53No.1364527322+
>旗竿地なんか何の価値も無いからな
>売るにも売れないから
>可能ならば隣家に格安で買取って貰うのが一番いい
適当な誰かの受け売り丸出しだな
具体的になんで価値がないと思うんだ?
292無念Nameとしあき25/11/08(土)01:05:27No.1364527406+
6年で20万人ずつ出生数が減ってる
あと20年もしないうちに産まれてくる日本人の子どもが限りなくゼロに近くなる
昭和産まれもバンバン逝くんで人も家もスッカスカで不動産価格も爆下げだろう
293無念Nameとしあき25/11/08(土)01:07:10No.1364527672+
逆に都市部の家賃は上がりそう
294無念Nameとしあき25/11/08(土)01:08:09No.1364527802そうだねx1
>6年で20万人ずつ出生数が減ってる
>あと20年もしないうちに産まれてくる日本人の子どもが限りなくゼロに近くなる
>昭和産まれもバンバン逝くんで人も家もスッカスカで不動産価格も爆下げだろう
爆下げなのは限界ニュータウンだけなんですよ
余りにも不便すぎて便利な地に移り住みたがるので
価値がある地は増々高騰します
295無念Nameとしあき25/11/08(土)01:08:09No.1364527804そうだねx1
価格が下がるってことはそれだけ価値(使い勝手)も下がるってことなんだ……
この住宅地も昔はね……角にコンビニあったし駅までバスが通ってたし駅前には東急ストアがあったんだ……
296無念Nameとしあき25/11/08(土)01:09:45No.1364528012+
>ドームハウスに憧れたころもありました
なにがダメなの
297無念Nameとしあき25/11/08(土)01:10:30No.1364528110+
激狭物件って今後どうなっちゃうんだろ
298無念Nameとしあき25/11/08(土)01:11:12No.1364528214+
>逆に都市部の家賃は上がりそう
上がるっていうか
もう基本右肩上がりよ
それでもNYとかロンドンより全然マシなのは鉄道網のお陰
299無念Nameとしあき25/11/08(土)01:11:23No.1364528236+
>実家の床がふわふわになって動画見てどーにか自力と思ったが無理ゲーっすな
上に書いてる人いるけど壁紙・床マット・フローリング上張りくらいなら素人でもどうにかなるし失敗しても笑い事ですむ
ガス電気水道や家の構造に関わる部分はプロレベルの腕じゃないならプロに任せたほうが良い
300無念Nameとしあき25/11/08(土)01:11:27No.1364528247そうだねx1
>価値がある地は増々高騰します
何事にも限度ってものがあると思うの(バブル経験世代)
301無念Nameとしあき25/11/08(土)01:11:41No.1364528284そうだねx1
良いですよね
駅反対運動
302無念Nameとしあき25/11/08(土)01:12:00No.1364528331+
>激狭物件って今後どうなっちゃうんだろ
投資物件でしょ
人間の住む場所じゃない
303無念Nameとしあき25/11/08(土)01:12:22No.1364528393+
今後利便性の高い都市部の不動産価格が下がる事は永久にありません
今の金額はお高いですが今後はもっと高くなるので
今買うのが一番安く買える唯一の方法です
304無念Nameとしあき25/11/08(土)01:13:03No.1364528492+
中古物件はシルバニアファミリーの家を買ってみよう
1000円ぐらいででかい家買えるよ
305無念Nameとしあき25/11/08(土)01:13:03No.1364528494+
>>激狭物件って今後どうなっちゃうんだろ
>投資物件でしょ
>人間の住む場所じゃない
でもたくさん建ってるから壊すに壊せないよね
人口が減っていく
土地の価格も下がる
そうなった時どうなるんだろうなって
306無念Nameとしあき25/11/08(土)01:14:50No.1364528760+
>たくさん建ってるから壊すに壊せないよね
いや売れなくなった時点で壊すよ
その時々にあわせた物件に作り替えて商品拵えるのが不動産デベロッパの仕事なんだから
307無念Nameとしあき25/11/08(土)01:15:48No.1364528879+
>今後利便性の高い都市部の不動産価格が下がる事は永久にありません
首都圏の物件はガイジン投資家が釣りあげてるだけだからなあ
夜に湾岸のタワマン見に行くとほとんど明かりがついてないよ
人が住んでないの
308無念Nameとしあき25/11/08(土)01:20:51No.1364529544+
>>旗竿地はマジでやめたほうがいい
>>日当たりも空気の流れも極悪
>外壁に苔やカビが生えてマジでパねえレベルで痛みが進む
>当然Gや白🐜も登場
囲まれているから外壁をきにしなくてもよいというメリットともとれる
309無念Nameとしあき25/11/08(土)01:24:07No.1364529916+
知人が賃貸の平屋借りてるけど
建物自体はもう好きにしていいよって許可もらって
あちこち自前でDIYやってるわ
310無念Nameとしあき25/11/08(土)01:25:01No.1364530032+
>建物自体はもう好きにしていいよって許可もらって
その人出たら壊すか建て替える予定なんだろうな
311無念Nameとしあき25/11/08(土)01:25:33No.1364530095+
>職場の先輩がこんな感じの極安中古住宅を買うって言ってて
>まわりのみんながやめとけって言ってたのに買っちゃった
そりゃこのタイの旗竿地は最悪だよ
今どきはまとめてデベロッパーが買い上げて竿もちゃんとその人の土地で販売するわな
312無念Nameとしあき25/11/08(土)01:28:33No.1364530452+
>>No.1364512922
>旗竿地はマジでやめたほうがいい
>日当たりも空気の流れも極悪
そこらの詰め詰め3階建ての密集地も大して変わんねえじゃん
ちゃんと法を守ってるなら隣地の建物とは1m離れててそこを風が通るし
313無念Nameとしあき25/11/08(土)01:29:56No.1364530630+
    1762532996222.webp-(21652 B)
21652 B
こうやって売買煽って稼ごうとするネットステマ悪質業者が多いです
騙されないように
314無念Nameとしあき25/11/08(土)01:33:36No.1364531087そうだねx1
>こうやって売買煽って稼ごうとするネットステマ悪質業者が多いです
>騙されないように
このサイト「結論:はやく売却しよう!」っていう締め括りなのがまじ笑えるですよね
このスレでも不動産業者がやってそう
315無念Nameとしあき25/11/08(土)01:38:02No.1364531536+
ワンルームマンションて基本キッチンと風呂が狭過ぎるんだよね
終の住処にするにはキツい
316無念Nameとしあき25/11/08(土)01:42:18No.1364531990+
>終の住処にするにはキツい
お似合いじゃん
317無念Nameとしあき25/11/08(土)01:43:31No.1364532130+
>>公明党のポスター貼ってる戸建て怖い
>地方行くともっと怖いとこがあるぞ
>新潟県の村上とか町家の一軒一軒に安倍晋三のポスターがみっちり貼られてて何の踏み絵だよってなった
杉並は凄いぞ共産党のポスターが多くて
駅の近くですら貼られてる
318無念Nameとしあき25/11/08(土)01:50:52No.1364532891そうだねx1
マンションでも戸建てでも良いから自分の拠点というか住む場所は購入して確保した方が良いよ
カリフォルニアだったりニューヨークだったり賃貸料爆上がりで家賃払うために働いてる
みたいな事になってて地獄
田舎は仕事なくて暮らせないので詰みである
319無念Nameとしあき25/11/08(土)01:55:14No.1364533293+
家は安くても諸経費が馬鹿にならない
購入にはさらにプラス百万はかかるぞ…
320無念Nameとしあき25/11/08(土)01:58:07No.1364533559そうだねx2
結局金持ちの老人はタワマンになる
321無念Nameとしあき25/11/08(土)01:59:36No.1364533686+
>町内会とか祭りとかは崩壊してるか全然うるさくない地域も多いんじゃないかね
>今住んでるところもそんな感じで町内会入ってないし
うちの周りは元々住んでた年寄りが死ぬなりなんなりで住人が入れ替わり始めてからどんどん無くなってってんな
新しく来たのは外国人も多いし
俺はそういう付き合い嫌いだから助かってるけどね
322無念Nameとしあき25/11/08(土)02:03:46No.1364534030+
自分の地所もって一人前
323無念Nameとしあき25/11/08(土)02:07:32No.1364534314+
>近辺にとしあきがすんでるだけで
>その場所は穢れ場所だから相当酷い土地
共鳴して穢が酷くなるんだね
324無念Nameとしあき25/11/08(土)02:07:45No.1364534334+
安い中古物件なんて更地にする余裕すらなくて放置されてるゴミだろ
辞めておいた方がいいよ雨漏りとか多いと精神的に追い込まれるよ
325無念Nameとしあき25/11/08(土)02:11:56No.1364534651+
俺の答えはこれや!
https://safetynet-jutaku.mlit.go.jp/guest/index.php [link]
326無念Nameとしあき25/11/08(土)02:18:40No.1364535186+
>杉並は凄いぞ共産党のポスターが多くて
多いとか目につくとかそういうレベルじゃなく通りの全戸に貼られてるから異常だったんだよ
地場の代議士が頑張りすぎた結果なんだろうが
ありゃヒトラー言われてもしょうがないわってディストピア感漂ってた
327無念Nameとしあき25/11/08(土)02:22:43No.1364535507+
実家が無駄に階段多いから老後は絶対不便なんだよなぁ
平屋に立て替えたい
328無念Nameとしあき25/11/08(土)02:48:14No.1364537219+
DIYは知識と技術の他に平日仕事して休みの日にDIYする体力と根性がないといけないからガチ超人みたいな人じゃないと無理
329無念Nameとしあき25/11/08(土)02:54:08No.1364537589+
マンション住みたいやつ最上階だけは辞めとけ
外壁の修理費用はそこに面してる住人持ちだ
330無念Nameとしあき25/11/08(土)02:56:50No.1364537753+
>>今後利便性の高い都市部の不動産価格が下がる事は永久にありません
>首都圏の物件はガイジン投資家が釣りあげてるだけだからなあ
>夜に湾岸のタワマン見に行くとほとんど明かりがついてないよ
>人が住んでないの
本当の金持ちにとってタワマンに住んでる事自体が負け組だから
331無念Nameとしあき25/11/08(土)02:57:40No.1364537816そうだねx1
>成田に仕事行った時に
>更地無料あったな その代わり数年住むのが条件だけど
>移動手段無いと辛そうな場所だったな
〇〇組の近所?やめときな
332無念Nameとしあき25/11/08(土)02:59:37No.1364537931+
>マンションは隣人同士のトラブルで殺人とか嫌がらせがニュースになることは滅多にないけど戸建てって割と頻繁にニュースになるよな
長屋済みの江戸っ子は互助の精神で生きてて戸建て主体の田舎だと村内ですら水利権等で殺し合ってた歴史がある
333無念Nameとしあき25/11/08(土)03:30:35No.1364539556そうだねx1
マンションは空室が増えた時が地獄
修繕費用が賄えなくなって終わる
334無念Nameとしあき25/11/08(土)03:37:41No.1364539847+
    1762540661332.png-(246611 B)
246611 B
マンションはマンションで修繕積立金問題があるんで
大規模修繕ままならずっていうのも
インフレと高齢化(修繕積立金値上げに応じず逃げ切り)で今後よりひどくなる
335無念Nameとしあき25/11/08(土)04:10:54No.1364541004+
町内の築70年ぐらいの波板トタン壁木造が売りに出されたけど
さすがに売れねえんじゃないかなあ…立地は市街地ド真ん中だけど
336無念Nameとしあき25/11/08(土)04:12:09No.1364541049+
そもそもマンションなんて一代限り用でしょ老後は施設入るんだし
337無念Nameとしあき25/11/08(土)04:17:11No.1364541194+
ボロアパートでも内装綺麗にして満室みたいなとこあるもんな
そういう物件持ってる不動産は強い
338無念Nameとしあき25/11/08(土)04:26:50No.1364541505+
東京大阪神奈川じゃない地方ならチャンスがあるかも
339無念Nameとしあき25/11/08(土)04:33:20No.1364541691+
>ボロアパートでも内装綺麗にして満室みたいなとこあるもんな
>そういう物件持ってる不動産は強い
そもそも利益でるような物件は滅多に市場に出てこなくて簡単に検索できるようなのは手放し方がいい糞物件なんよ
340無念Nameとしあき25/11/08(土)04:35:50No.1364541781+
13年後にリセールの見込めるマンションをフルローンで買って住宅ローン控除が終わると同時に売却
これがインフレ時代の錬金術よ
ローンの負担も物件への持ち出しもほぼ無くいい物件に住み続けられる人生
341無念Nameとしあき25/11/08(土)04:36:31No.1364541802+
修繕積立と管理費と駐車場代で月2万程度で済むならマンションに住みたいけど現状4万以上取られた挙句に修繕でもめるのがわかりきってるからなぁ
342無念Nameとしあき25/11/08(土)04:37:22No.1364541822そうだねx4
>町内の築70年ぐらいの波板トタン壁木造が売りに出されたけど
>さすがに売れねえんじゃないかなあ…立地は市街地ド真ん中だけど
更地にして好きな物件建ててねって事じゃない?
343無念Nameとしあき25/11/08(土)04:42:04No.1364541947+
>町内の築70年ぐらいの波板トタン壁木造が売りに出されたけど
>さすがに売れねえんじゃないかなあ…立地は市街地ド真ん中だけど
価格次第だけど外国人が喜んで買ってくよ
344無念Nameとしあき25/11/08(土)04:59:24No.1364542442そうだねx1
    1762545564428.png-(552631 B)
552631 B
>青森
100万以下だと…一件あるな
https://suumo.jp/chukoikkodate/aomori/sc_sannohegun/nc_77470035/ [link]
345無念Nameとしあき25/11/08(土)05:12:27No.1364542856+
熊害ないってかんがえたら千葉の過疎地かってコンテナがおすすめだな
346無念Nameとしあき25/11/08(土)05:13:00No.1364542878そうだねx2
基本築40もしたら土地の値段オンリーだ
347無念Nameとしあき25/11/08(土)05:15:59No.1364543015+
熊害ない田舎だと千葉か九州か四国かね
千葉が首都圏に近くて良さそうだけど九州四国も主要都市近隣か観光地なら良さそう
348無念Nameとしあき25/11/08(土)05:16:10No.1364543025+
>基本築40もしたら土地の値段オンリーだ
でもその辺が賃貸ではいちばん人気がある
349無念Nameとしあき25/11/08(土)05:38:24No.1364544086+
自分でDIYやリフォームできる人間じゃないとキツイぜ
350無念Nameとしあき25/11/08(土)05:47:22No.1364544392+
>自分でDIYやリフォームできる人間じゃないとキツイぜ
動画見てると掃除とか覚えるよね
351無念Nameとしあき25/11/08(土)05:57:01No.1364544742+
中古住宅買ったけど実家より断熱性いいから悪くないなって感じだな
独り身のおじいさんが使ってたので2階未使用で極上の状態だった
けど1階は油汚れなど掃除が大変
352無念Nameとしあき25/11/08(土)06:07:05No.1364545208+
金なかったから中古買った
だんだん稼げるようになったので窓二重にしたり屋根上葺きして壁塗装したり
風呂と水回り交換して一通り直した後は死ぬだけ
353無念Nameとしあき25/11/08(土)06:08:34No.1364545275+
ハウスメーカーの30年前の家だけど注文住宅なお陰と家の人が親を介護する為の家だったのでバリアフリーも完璧でかなり状態が良かった
デザインもハウスメーカーのだからオートドックスで外壁塗装すれば普通に今風になるし住宅地にあるから下水道とかネットとか繋いで助かる
354無念Nameとしあき25/11/08(土)06:10:27No.1364545361+
マンション20年で売るとか戸建40年で建て替えるとか別世界だと思ってる
死ぬまで何とか暮らせればいい
どうせ一人とネコ一匹だ
355無念Nameとしあき25/11/08(土)06:23:08No.1364546047+
旗竿地は安い上に竿もついてる
つまりふたなりと同じでお得じゃないってこと
356無念Nameとしあき25/11/08(土)06:43:46No.1364547360+
マンションはもう住めない住みたくない
賃貸ならいいけど
357無念Nameとしあき25/11/08(土)06:49:14No.1364547738+
>>自分の裁量でどうとでもできるとこが重要
>どうにもならないから殺人事件になったのでは…
田んぼ潰して新興住宅地になってるところ
テレワとかで昼間飯食いに外出するときとかに通りかかるんだけど
中学生と高校生の子供が友達ひきつれて毎日学校にも行かずに朝から晩まで外でラジオかけながらバイク弄ってたり
奇声あげて溜まり場になってるのよね
ご近所さんとか田舎の静かな環境を求めて引っ越してきただろうに気の毒だな…ってなる
358無念Nameとしあき25/11/08(土)06:50:17No.1364547817+
好立地だと建売でも高すぎて買えないから築浅の中古買ったけど元が近隣最大手の注文住宅だから安く買えて満足してるわ
359無念Nameとしあき25/11/08(土)06:51:27No.1364547893そうだねx2
>マンション「大規模修繕するから期限までに一戸100万払って」
普通は積み立てじゃね毎月数万とられる
360無念Nameとしあき25/11/08(土)07:00:01No.1364548507+
自分でリフォームとか楽しそうだなと思うけど
普段会社勤めしてたら絶対ムリだなとも思う
361無念Nameとしあき25/11/08(土)07:12:21No.1364549482+
>自分でリフォームとか楽しそうだなと思うけど
>普段会社勤めしてたら絶対ムリだなとも思う
そういうのは土日にちまちまDIYするんだ
362無念Nameとしあき25/11/08(土)07:22:44No.1364550297そうだねx1
やっぱ安いとこは駅からのアクセスが終わってるとことかになりがちだからキツいな
駅近は賃貸じゃないと住めそうにないよ...
363無念Nameとしあき25/11/08(土)08:02:26No.1364554164+
>やっぱ安いとこは駅からのアクセスが終わってるとことかになりがちだからキツいな
>駅近は賃貸じゃないと住めそうにないよ...
カースペースが2〜3台あって職場に駐車場があるならまあアリかとも思う
364無念Nameとしあき25/11/08(土)08:10:40No.1364555046+
マンションか戸建てかなら
一人なら都心駅近マンションだし
家族なら郊外の戸建ての方がいいに決まってる
あと下手に半端な築年数の戸建て買う位なら建売の方が色々お得な事もあるよという
割と築10〜20年の戸建てって若干リフォームが必要な時季だけど
ローンの関係なのか売出価格は高くて
これもう少し出したら建売買えるなって金額な事が多い
365無念Nameとしあき25/11/08(土)08:16:22 ID:SXT.qLO6No.1364555688+
>中古住宅を100万くらいで買いたい
よそでやれ
del
366無念Nameとしあき25/11/08(土)08:16:44No.1364555730+
和歌山県の田南で200坪の家が100万くらいで出てたことがあったな
367無念Nameとしあき25/11/08(土)08:20:39No.1364556222そうだねx2
>普通は積み立てじゃね毎月数万とられる
「十分な積立プールのつもりでしたが見積もり取ったら昨今の建築費のインフレがはなはだしく全く足りませんでした」
まあ積立してるならそこまで足りなくないだろうけど地元の公共施設の工事費用が見積もり当初からインフレでン億足りない程度に膨れあがって追加予算を出す出さないで揉めてる
368無念Nameとしあき25/11/08(土)08:21:07No.1364556289そうだねx1
これから田舎は廃屋だらけになるけど病院やスーパー等の生活インフラも同時に崩壊するから価値ゼロ
369無念Nameとしあき25/11/08(土)08:29:07No.1364557341+
とし分譲マンションって結局積み立てで金取られるなら賃貸で良くねって思うけどどうなの?
370無念Nameとしあき25/11/08(土)08:31:08No.1364557584+
>神奈川は300万からだよ
津波来たら確実に流されるよね
371無念Nameとしあき25/11/08(土)08:33:22No.1364557857+
>旗竿地は安い上に竿もついてる
>つまりふたなりと同じでお得じゃないってこと
おん?
>つまりふたなりと同じでお得じゃないってこと
おおおん???!!
372無念Nameとしあき25/11/08(土)08:35:46No.1364558141+
田舎の300万ぐらいの一軒家欲しいけど
ご近所付き合いとかめんどくさそう
373無念Nameとしあき25/11/08(土)08:37:54No.1364558393+
>田舎の300万ぐらいの一軒家欲しいけど
>ご近所付き合いとかめんどくさそう
そのレベルだと一年中ずっと草刈り奴隷扱いだよ
やらないと草木に土地が飲まれるから
374無念Nameとしあき25/11/08(土)08:52:59No.1364560283+
固まる砂敷き詰めれば草むしりは大分減らせる
375無念Nameとしあき25/11/08(土)08:53:56No.1364560386+
断熱材無しで買ってリフォームがいいよ
カビとかアスベストとか
376無念Nameとしあき25/11/08(土)08:55:46No.1364560647+
再建築不可の場所更地にしてトレーラーハウス設置するのはだめなの?
377無念Nameとしあき25/11/08(土)08:56:05No.1364560687+
>固まる砂敷き詰めれば草むしりは大分減らせる
ビックリするくらい深く敷かないと厳しい
378無念Nameとしあき25/11/08(土)08:56:08No.1364560690+
草刈り機で月1から2やれば十分
散髪みたいなもんだ
379無念Nameとしあき25/11/08(土)08:56:14No.1364560699+
>再建築不可の場所更地にしてトレーラーハウス設置するのはだめなの?
持ち込める?解体して搬出できる?
380無念Nameとしあき25/11/08(土)08:57:22No.1364560846+
>>マンションは隣人同士のトラブルで殺人とか嫌がらせがニュースになることは滅多にないけど戸建てって割と頻繁にニュースになるよな
>戸建てだと長屋と違って騒音問題なんてありえない!
>って信じて疑わない連中が夢と理想を持って買うからな…
今は外国人が引っ越してくるリスクを考えないと
隣の家で豚解体とかされたらたまったもんじゃない
381無念Nameとしあき25/11/08(土)08:58:08No.1364560938+
>再建築不可の場所更地にしてトレーラーハウス設置するのはだめなの?
トレーラーハウスが入れる再建築不可の土地はヤバい
382無念Nameとしあき25/11/08(土)09:00:13No.1364561177+
地元で特急駅近3000マンで新築かぁ
悩ましいな
383無念Nameとしあき25/11/08(土)09:19:38No.1364563853+
>中古住宅買って解体した後にコンテナハウスを置くというのはどう?
夏と冬に死にそう
384無念Nameとしあき25/11/08(土)09:20:24No.1364563961+
>夏と冬に死にそう
今の日本だと一年のほとんどがダメだな
385無念Nameとしあき25/11/08(土)09:22:11No.1364564211+
>戸建てなんて20年経ったら土地代しか残らん
まだそんな嘘を信じてるアホいるんだ?
386無念Nameとしあき25/11/08(土)09:25:02No.1364564629+
>>ある程度お金がある家庭は引っ越す
>>結果的にお金がない人が残ることになるが大体にして独居老人
>マンションはお金がなくてもマンション自体がお金に換金しやすいから逃げやすいんだよ
>戸建てはマジで買い手がいない
売り手が見つからず毎月の高額の管理費や積立金で沈むマンションの方が怖い
387無念Nameとしあき25/11/08(土)09:25:32No.1364564698+
資産系のスレって負け犬ホイホイになりがち
口からデマカセ並べて他人を嫌な気持ちにさせることにが趣味みたいな
388無念Nameとしあき25/11/08(土)09:25:40No.1364564719+
クソ古一軒家だけど水回りと床下リフォームしたから後は壁の塗りと屋根やったら俺が死ぬまでは持ちそう
とにかく台所と風呂がちゃんとするとストレスが無くて良い
389無念Nameとしあき25/11/08(土)09:25:41No.1364564721+
これだけクマが湧いたら
田舎の糞家も買い手がつかんだろうね
クマったね
390無念Nameとしあき25/11/08(土)09:31:02No.1364565474+
ID:SXT.qLO6
なにこれ
391無念Nameとしあき25/11/08(土)09:38:09No.1364566509+
>正直古い家は断熱が最悪だからな…
風さえ凌げれば十分だよ
392無念Nameとしあき25/11/08(土)09:38:30No.1364566555そうだねx1
水回りが終わってるからほんとにしんどいよ
風呂トイレ洗濯で困るのってマジでストレス
393無念Nameとしあき25/11/08(土)09:42:01No.1364567062+
収入少ない人は戸建て一択
さらにその中でも上は新築で下は中古
394無念Nameとしあき25/11/08(土)09:51:19No.1364568528+
俺はちょっと古い土地付き家を3800万で買ったけど家のグレードをあげられた上に設備なんかもそこそこ新しくてリフォームしなくて済んで満足だわ
395無念Nameとしあき25/11/08(土)09:57:12No.1364569377+
俺は2500万の安い新築分譲を買った
売れ残って200万位値引きされたやつ
リフォームが高くなって中古物件に魅力が無かったし
新築ならメーカー保証ついてて安心かなって
396無念Nameとしあき25/11/08(土)10:06:45No.1364570799+
>No.1364568528
10年前に同じくらいの予算で神奈川に土地買って注文住宅建てたよ
今なら絶対にムリ
運が良かった
397無念Nameとしあき25/11/08(土)10:23:00No.1364573350+
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20210510-OYT1T50041/ [link]
>騒音殺人のマンション版で有名なやつってなるとこれかな
インスタでパリピっぷりな動画があったにもかかわらず後の報道ではその点に触れられなかったところに報道機関の闇を感じる

- GazouBBS + futaba-