[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762521918378.jpg-(25165 B)
25165 B無念Nameとしあき25/11/07(金)22:25:18No.1364490094そうだねx1 09:54頃消えます
SEKIROスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/07(金)22:25:53No.1364490270+
2は作る予定無いのかな
Dark Soulsだけなのかシリーズ化するのは
2無念Nameとしあき25/11/07(金)22:26:45No.1364490564+
なんでも食べまする
3無念Nameとしあき25/11/07(金)22:27:48No.1364490865そうだねx19
なんでDLCがないんだよえー
4無念Nameとしあき25/11/07(金)22:28:44No.1364491140+
巴はマレニアの糧となったのだ…
5無念Nameとしあき25/11/07(金)22:30:06No.1364491492そうだねx22
初めたての頃
この婆さんどうやって倒すのってなった記憶
6無念Nameとしあき25/11/07(金)22:31:26No.1364491911+
>なんでDLCがないんだよえー
若いころのスレ画とか仏師とか見たかった
もうちょっと気合い入れて時間遡れないですかね鈴さん
7無念Nameとしあき25/11/07(金)22:32:22No.1364492187+
最序盤で逃げてしまったのでスレ画は見たことがない
8無念Nameとしあき25/11/07(金)22:32:40No.1364492259そうだねx1
続編が出ても基本システム続投だとあとはボスが難しくなっていくだけな気もする
追加された心中ボスは強くて楽しかったがあれが限界じゃないかな
9無念Nameとしあき25/11/07(金)22:32:57No.1364492338そうだねx2
子犬時代始めて破戒僧の蓮撃完璧に弾き切った時はイキかけた
10無念Nameとしあき25/11/07(金)22:33:54No.1364492633+
SEKIROってフロムの中ではあんま人気なかったんか?
11無念Nameとしあき25/11/07(金)22:34:01No.1364492671+
義手忍具の神隠しって必要でしたかね……?
12無念Nameとしあき25/11/07(金)22:35:06No.1364492971+
妊婦お米ちゃんのボディーガードしながら西を目指す2はいつ頃発売しますか
13無念Nameとしあき25/11/07(金)22:35:43No.1364493148+
>子犬時代始めて破戒僧の蓮撃完璧に弾き切った時はイキかけた
ワンコだったのかお前
14無念Nameとしあき25/11/07(金)22:36:17No.1364493321+
>義手忍具の神隠しって必要でしたかね……?
道中の雑魚相手だと正直正面からやっちまった方が早い…
15無念Nameとしあき25/11/07(金)22:38:09No.1364493850+
後の時代を舞台に狼や九朗のその後を知るのがちょっと怖いので平安くらいまで遡った話で
16無念Nameとしあき25/11/07(金)22:38:39No.1364494020+
スレ画とツダケン倒した辺りで詰んじゃってる
17無念Nameとしあき25/11/07(金)22:40:48No.1364494654そうだねx6
戦争とか抜きで普通に腐り切ってるオカルト国家葦名
18無念Nameとしあき25/11/07(金)22:41:02No.1364494712+
>SEKIROってフロムの中ではあんま人気なかったんか?
1000万本以上
3位です
19無念Nameとしあき25/11/07(金)22:42:21No.1364495063+
プレイ人口はこれでいっきに跳ね上がった印象あるけど
SEKIROがってよりフロムブランド全体に対してって感じ
20無念Nameとしあき25/11/07(金)22:42:31No.1364495108+
タイトルが隻狼なのが地味に足引っ張ってそうな感じ
隻狼2やったとして誰が主人公になるんだ
21無念Nameとしあき25/11/07(金)22:42:33No.1364495121そうだねx2
全部桜竜とか言う奴が悪いんですよ
22無念Nameとしあき25/11/07(金)22:42:43No.1364495181+
梟戦楽しいよね?
23無念Nameとしあき25/11/07(金)22:43:27No.1364495363+
>全部桜竜とか言う奴が悪いんですよ
蟲や京人はセーフなんですか?
24無念Nameとしあき25/11/07(金)22:44:04No.1364495504+
桜竜君なんか悪いことしたっけ…
25無念Nameとしあき25/11/07(金)22:44:17No.1364495549+
>後の時代を舞台に狼や九朗のその後を知るのがちょっと怖いので平安くらいまで遡った話で
二人揃ってるエンディングってあったっけ?
26無念Nameとしあき25/11/07(金)22:44:53No.1364495720そうだねx5
迷えば敗れる
大事な教えでした
27無念Nameとしあき25/11/07(金)22:45:52No.1364495985そうだねx1
>桜竜君なんか悪いことしたっけ…
あいつが日本に来て不完全な不死発生させてんじゃないの?
28無念Nameとしあき25/11/07(金)22:45:59No.1364496027そうだねx1
>桜竜君なんか悪いことしたっけ…
外来種が在来種を食い散らかした
29無念Nameとしあき25/11/07(金)22:46:02No.1364496036+
    1762523162810.png-(2251878 B)
2251878 B
>二人揃ってるエンディングってあったっけ?
二人とも生きてるよ!やったね!
30無念Nameとしあき25/11/07(金)22:47:22No.1364496405そうだねx4
城の屋根飛び回ってる時が一番楽しい
31無念Nameとしあき25/11/07(金)22:47:57No.1364496562+
>二人揃ってるエンディングってあったっけ?
「狼や九朗」と書いてんだから二人揃ってる場合とは限らないだろう
32無念Nameとしあき25/11/07(金)22:48:58No.1364496815+
遊びつくしてランダマイザー入れてたなあ
野生の一心様が出てもゲーム性の都合上なんとかなって楽しかった
33無念Nameとしあき25/11/07(金)22:49:02No.1364496831+
>桜竜君なんか悪いことしたっけ…
葦名に住む神々のエネルギーを吸い取る為に桜竜が落ち水を流し込んだ結果
生物は以上にデカくなって不完全な不死が出て蟲がばら撒かれた
34無念Nameとしあき25/11/07(金)22:49:15No.1364496888そうだねx7
続編で「〇〇ルートが正史なんだ…」ってなるのもちょっとだけがっかりするな
35無念Nameとしあき25/11/07(金)22:49:21No.1364496903+
>1762523162810.png
数千人皆殺し
葦名の天敵
36無念Nameとしあき25/11/07(金)22:50:27No.1364497210+
>No.1364496831
ぶっちゃけそれ悪用した坊主が悪い…
37無念Nameとしあき25/11/07(金)22:51:49No.1364497554+
    1762523509049.mp4-(2121949 B)
2121949 B
敵MOBも喋るから斬り返し時のセリフを聞けるのが面白い
38無念Nameとしあき25/11/07(金)22:51:57No.1364497595そうだねx2
>>No.1364496831
>ぶっちゃけそれ悪用した坊主が悪い…
利用した坊主も悪いけど発端となった桜竜も悪いぞ
39無念Nameとしあき25/11/07(金)22:52:06No.1364497629+
桜竜が片腕なのもなんかお痛してきたのかな
タケルとトモエとか未回収の謎が多いのにDLCないのお辛い
40無念Nameとしあき25/11/07(金)22:52:09No.1364497644+
    1762523529458.png-(2388768 B)
2388768 B
>梟戦楽しいよね?
たのしい
義父も良かったけどこっちのが興奮したわ
41無念Nameとしあき25/11/07(金)22:52:54No.1364497843+
そもそもなんで桜竜は外から隕石みたいに飛んできたんだ
42無念Nameとしあき25/11/07(金)22:53:41No.1364498068+
七支刀持ってるし百済から捧げられた存在なのかね
43無念Nameとしあき25/11/07(金)22:54:00No.1364498142+
酒と音楽を嗜むミヤコビト
魚人みたいな見た目になる以外は実害ないよね?
44無念Nameとしあき25/11/07(金)22:55:12No.1364498462+
>酒と音楽を嗜むミヤコビト
>魚人みたいな見た目になる以外は実害ないよね?
おかみの武者達がエサにされるよ
45無念Nameとしあき25/11/07(金)22:55:36No.1364498556+
唐突に現れる西洋鎧来た南蛮人
息子の病気治すために蟲ぶち込む気かと
46無念Nameとしあき25/11/07(金)22:56:03No.1364498667+
雷返しが気持ち良すぎる
47無念Nameとしあき25/11/07(金)22:56:04No.1364498669+
>敵MOBも喋るから斬り返し時のセリフを聞けるのが面白い
ゲルググも孤影衆も赤備えもそのうち慣れたけど
らっぱだけはイマイチ攻めきれなくて未だに苦手だ
48無念Nameとしあき25/11/07(金)22:56:12No.1364498704+
>そもそもなんで桜竜は外から隕石みたいに飛んできたんだ
ロードランから落ち延びてきた説
49無念Nameとしあき25/11/07(金)22:56:44No.1364498835+
おちみずと蟲って別もんだっけ?
50無念Nameとしあき25/11/07(金)22:56:53No.1364498879+
>>酒と音楽を嗜むミヤコビト
>>魚人みたいな見た目になる以外は実害ないよね?
>おかみの武者達がエサにされるよ
あいつらの力関係が謎すぎる…
51無念Nameとしあき25/11/07(金)22:57:00No.1364498898+
桜竜とエルデの獣戦わせたい
52無念Nameとしあき25/11/07(金)22:57:39No.1364499086+
比丘尼の第二形態忍殺ができないんだけどコツとかあるの…
53無念Nameとしあき25/11/07(金)22:58:02No.1364499197そうだねx1
木に登る
待つと出てくる
落下忍殺
おわり
54無念Nameとしあき25/11/07(金)22:58:34No.1364499346そうだねx1
    1762523914025.jpg-(1261635 B)
1261635 B
義手忍具素材は使うと無くなるから説明文が気になってしまう
連続で放てる手裏剣車って画期的なカラクリだったんだね
55無念Nameとしあき25/11/07(金)22:58:48No.1364499415そうだねx1
>1762521918378.jpg
こいつを倒せるくらい操作、システムに慣れないとこの先辛いから教師役ボス
56無念Nameとしあき25/11/07(金)22:59:43No.1364499658そうだねx3
弦ちゃんはお手本のようなボスですこ
57無念Nameとしあき25/11/07(金)22:59:58No.1364499723そうだねx1
>城の屋根飛び回ってる時が一番楽しい
敵忍者や自爆凧飛んでくるのは玉に瑕
58無念Nameとしあき25/11/07(金)23:01:20No.1364500116+
今でもたまにボスラッシュやる
59無念Nameとしあき25/11/07(金)23:01:24No.1364500137+
>おちみずと蟲って別もんだっけ?
蟲が濃く溶け込んでいるのが変若水だった気がする
60無念Nameとしあき25/11/07(金)23:01:31No.1364500167+
錆び丸は逸話といい仕込み武器としての渋さといい好きなんじゃがイマイチ性能が…
61無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:05No.1364500338そうだねx12
>SEKIROってフロムの中ではあんま人気なかったんか?
新規IPで1000万本は十分じゃないかな
62無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:19No.1364500408+
何年も葦名落とせない内府軍
牛とか赤眼とか送り込まれて苦戦してたんかな…
63無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:29No.1364500451+
蟲は不死で蟲斬りが不死斬りってか
64無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:36No.1364500493そうだねx2
スタミナゲージがないからプレイが凄い快適
65無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:47No.1364500551+
お米ちゃんとの旅路がみたいんじゃ
66無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:47No.1364500554+
全エンド回収してから陶片の使い方しってほとんど未発見でクリアできることを知ってまたハマった
67無念Nameとしあき25/11/07(金)23:02:55No.1364500591+
>1762523914025.jpg
霧がらすは薄井の森に住む猛禽
養父の本名は薄井だから過去養父の操る梟こそが霧がらすの本体ってこの説明読むと分かるんだよね
68無念Nameとしあき25/11/07(金)23:03:09No.1364500664+
>スタミナゲージがないからプレイが凄い快適
飛び回ってる時にスタミナ切れて墜落は笑えないし
69無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:12No.1364500954+
時系列がぐちゃぐちゃにお出しされるからぶっちゃけいまだにストーリーはよく理解してない
70無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:38No.1364501071そうだねx3
終盤の敵同士で合戦やってるとこ観察したり
飛び込んで暴れるの楽しいから戦国時代舞台にフロムゲーもう一本欲しい
71無念Nameとしあき25/11/07(金)23:04:43No.1364501096+
はじめてプレイした時にもどってまたヤりたい
72無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:02No.1364501175そうだねx1
赤鬼と火牛は必須ボスにしなくてもよかったと思うんだよな
あの時点では他に行ける場所も少ないから足止めされるのがキツイ
73無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:17No.1364501236+
>蟲は不死で蟲斬りが不死斬りってか
ブラボの上位者→異常者の対比もそうだけど
フロムの言葉遊び好き
74無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:37No.1364501335そうだねx11
    1762524337326.jpg-(544679 B)
544679 B
やったぜとしちゃん
75無念Nameとしあき25/11/07(金)23:05:57No.1364501434+
>はじめてプレイした時にもどってまたヤりたい
だるくて積む可能性のが高い
76無念Nameとしあき25/11/07(金)23:06:27No.1364501560そうだねx3
    1762524387185.mp4-(2272564 B)
2272564 B
赤備えのらっぱ衆が煙玉を使ってきて驚いた
77無念Nameとしあき25/11/07(金)23:06:54No.1364501669そうだねx1
つっても続編で新しいシステムを導入しろって言われると思いつかんな
78無念Nameとしあき25/11/07(金)23:07:30No.1364501852+
>赤備えのらっぱ衆が煙玉を使ってきて驚いた
こんなムーブする個体もいるのか
初めて見た
79無念Nameとしあき25/11/07(金)23:07:40No.1364501894+
最近毎日心中の3人と戦って体調調べてる
80無念Nameとしあき25/11/07(金)23:07:41No.1364501900+
>やったぜとしちゃん
ああ…次は苦難厄憑きだ…
81無念Nameとしあき25/11/07(金)23:09:02No.1364502289+
武器をもっと色々使わせて欲しかった
82無念Nameとしあき25/11/07(金)23:09:52No.1364502507そうだねx9
    1762524592810.mp4-(4172766 B)
4172766 B
内府軍赤備え(小太刀・二刀)vs老い猿(二刀流)で戦わせると手数の差で老い猿が圧倒
83無念Nameとしあき25/11/07(金)23:10:53No.1364502764そうだねx10
>>やったぜとしちゃん
>ああ…次は苦難厄憑きだ…
ふふふ
これ苦難厄憑きさ
やっとこのゲーム遊びつくせた感じがするわ
84無念Nameとしあき25/11/07(金)23:11:05No.1364502825+
正直なとこ一週目は中盤くらいまで「自分に向いてないんじゃないか」と
「ただのクソゲーなんじゃないか」の間をいったり来たりしながら進めていた
戦闘を楽しめるようになってきたのは2週目から
85無念Nameとしあき25/11/07(金)23:11:25No.1364502916そうだねx5
>1762524592810.mp4
内府軍もやってられんなこんな化け物と戦うの
86無念Nameとしあき25/11/07(金)23:13:52No.1364503586+
内府側の勢力って結局忍者ブラザーズぐらいなんで
もっと上級の奴が見たかったな
87無念Nameとしあき25/11/07(金)23:14:48No.1364503844+
げんのみやは正直もっと掘り下げて欲しかった
謎が多過ぎる
88無念Nameとしあき25/11/07(金)23:14:50No.1364503853+
いっぱい忍具あるけど特定の弱点以外はあんまり使う余裕なくて基本の剣戟しかしないんだよな
89無念Nameとしあき25/11/07(金)23:15:18No.1364503980そうだねx13
>>>やったぜとしちゃん
>>ああ…次は苦難厄憑きだ…
>ふふふ
>これ苦難厄憑きさ
>やっとこのゲーム遊びつくせた感じがするわ
Congratulations…
90無念Nameとしあき25/11/07(金)23:15:52No.1364504137そうだねx2
ボスとは戦いなれてるけどザコはスルーしちゃうからザコの方が手ごわく感じる
91無念Nameとしあき25/11/07(金)23:15:55No.1364504156+
>いっぱい忍具あるけど特定の弱点以外はあんまり使う余裕なくて基本の剣戟しかしないんだよな
自分もそう思ってたけど上手い人のプレイはかなり多彩に使いこなしてて凄いよ
92無念Nameとしあき25/11/07(金)23:15:57No.1364504164+
>げんのみやは正直もっと掘り下げて欲しかった
>謎が多過ぎる
まず葦名の底〜源の宮が謎地形すぎる
地盤沈下しないのか葦名
93無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:18No.1364504551+
久しぶりにやると異様に攻撃的な片手刀足軽の方に苦戦したりする
94無念Nameとしあき25/11/07(金)23:17:50No.1364504704+
>>げんのみやは正直もっと掘り下げて欲しかった
>>謎が多過ぎる
>まず葦名の底〜源の宮が謎地形すぎる
>地盤沈下しないのか葦名
まあ本当に現実の葦名なのかも怪しいし…
水生村とか見るに
95無念Nameとしあき25/11/07(金)23:19:18No.1364505122+
    1762525158969.mp4-(4933838 B)
4933838 B
再戦やってたらなんか不思議な現象に遭遇した
変な裏世界に入ってしまった
96無念Nameとしあき25/11/07(金)23:19:27No.1364505168+
後半に行けば行くほどザコ敵が強くなりすぎて駆け抜けたくなる
97無念Nameとしあき25/11/07(金)23:20:27No.1364505448+
>内府側の勢力って結局忍者ブラザーズぐらいなんで
>もっと上級の奴が見たかったな
わかる
大将ぽい奴が重蔵と同じ量産中ボスなのも少しガッカリした
名前が重吉だから兄弟かもしれんけど
98無念Nameとしあき25/11/07(金)23:22:04No.1364505895+
>ボスとは戦いなれてるけどザコはスルーしちゃうからザコの方が手ごわく感じる
心中義父とかだいぶ楽に倒せるようになったが白いサルに殺されまくっている
99無念Nameとしあき25/11/07(金)23:22:35No.1364506014+
    1762525355682.mp4-(419011 B)
419011 B
弦ちゃんはたまに来る危険攻撃が怖い
100無念Nameとしあき25/11/07(金)23:23:40No.1364506285+
葦名側の戦力が際立っていい塩梅だと思ったけどな
101無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:28No.1364506501そうだねx1
一心様もとりあえず離れて近付いてきたら躱して1発入れるみたいなチキン戦法してたらなんとかなるというか
スタミナとか無く走り回れるからブラボやエルデンに比べてすげー楽だった
102無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:36No.1364506538+
内府軍は誰かめちゃ強い武将が率いてるとかじゃなくて
兵士一人一人の装備や技量が平均的に強いって感じがする
103無念Nameとしあき25/11/07(金)23:24:52No.1364506619+
>No.1364505448
いうて葦名側みたいに人体巨大化とかはしてないだろうしあいつら
104無念Nameとしあき25/11/07(金)23:25:48No.1364506891+
>弦ちゃんはたまに来る危険攻撃が怖い
弦ちゃんは懐で攻め続ける事である程度行動を制限できる
その危険攻撃も使わなくなるよ
105無念Nameとしあき25/11/07(金)23:26:04No.1364506943+
強キャラぽかった白衣の夜鷹衆
赤目化した途端3人全員寝返ってるのは
孤陰衆あたりに内府へ勧誘されたのか
106無念Nameとしあき25/11/07(金)23:26:27No.1364507042+
順当にラスボスが一番強いとは思うけど分かってくると最終形態は雷返し待つだけで勝てちゃうんよね
107無念Nameとしあき25/11/07(金)23:27:07No.1364507226+
>内府軍は誰かめちゃ強い武将が率いてるとかじゃなくて
>兵士一人一人の装備や技量が平均的に強いって感じがする
弦ちゃん赤目パワーと開門で無双出来たんじゃ……って思わなくもない
108無念Nameとしあき25/11/07(金)23:27:27No.1364507329+
雷返しは桜舞いでやるのがマイブーム
かっこよすぎる上にダメージ高くてお得
109無念Nameとしあき25/11/07(金)23:29:28No.1364507839+
狼が地下で腐ったままだったら葦名は内府に勝てたんだろうか
NPC同士戦わせると赤目がワンパンで相手倒せるから赤目強ぇぇこのまま内府の奴らぶっ潰そうぜってなるけど
110無念Nameとしあき25/11/07(金)23:29:34No.1364507873+
>弦ちゃんは懐で攻め続ける事である程度行動を制限できる
>その危険攻撃も使わなくなるよ
たまにフロムボスで共通するくっ付くのが一番安全って訳なんだね
111無念Nameとしあき25/11/07(金)23:29:46No.1364507924+
アニメはいつ頃になるんだろう
112無念Nameとしあき25/11/07(金)23:30:02No.1364507996+
PS4でやったら心中義父の霧がらす全然弾けなくてきつかった
PS5なら結構簡単
113無念Nameとしあき25/11/07(金)23:30:53No.1364508243+
いくら個人で強いと言っても弓どころか銃も大砲もある時代だもんなぁ
と言っても鬼は脅威だろうが
114無念Nameとしあき25/11/07(金)23:30:54No.1364508246+
アニメは何かしらのメディアミックスと思いたいが…
よもや今更DLCはあるまいな…
115無念Nameとしあき25/11/07(金)23:31:29No.1364508400そうだねx2
忍軍襲来時に竹の橋を掛けて攻めてきたけど平田屋敷からたくさん調達したんだろうな
116無念Nameとしあき25/11/07(金)23:31:35No.1364508430+
Sekiroはボス敵もスーパーアーマーで受けるんじゃなくて防御行動取ってくれるので楽しい
117無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:14No.1364508595+
>内府軍は誰かめちゃ強い武将が率いてるとかじゃなくて
>兵士一人一人の装備や技量が平均的に強いって感じがする
雑兵にも赤備えと太刀2本に炸裂火縄銃支給+忍軍の露払い&直通通路オプション付きという手厚い福利厚生
118無念Nameとしあき25/11/07(金)23:32:16No.1364508602+
個人の力で内府を攻めあぐねさせた一心様やべえなって
119無念Nameとしあき25/11/07(金)23:33:34No.1364508941そうだねx1
>忍軍襲来時に竹の橋を掛けて攻めてきたけど平田屋敷からたくさん調達したんだろうな
天守閣に直通竹橋かけられて敵忍者にガン見監視されてるの葦名目線だと絶望感すごい
120無念Nameとしあき25/11/07(金)23:34:45No.1364509227+
    1762526085189.jpg-(253083 B)
253083 B
神に等しいとされるぬしの色鯉も体内の蟲に食われてたと思うと切ないな
121無念Nameとしあき25/11/07(金)23:36:41No.1364509679+
>>内府軍は誰かめちゃ強い武将が率いてるとかじゃなくて
>>兵士一人一人の装備や技量が平均的に強いって感じがする
>弦ちゃん赤目パワーと開門で無双出来たんじゃ……って思わなくもない
ちゃんと赤目対策に火炎放射器準備してるからなあいつら
変若水頼りだと詰む
122無念Nameとしあき25/11/07(金)23:36:45No.1364509692そうだねx1
>武器をもっと色々使わせて欲しかった
PC版のMODであるけどリーチを少し変えるだけで無茶苦茶になる
単一武器だから出来たゲーム性なんだなと
123無念Nameとしあき25/11/07(金)23:36:59No.1364509750そうだねx2
首無しが怖いのなんのって
124無念Nameとしあき25/11/07(金)23:37:08No.1364509792+
火に怯える弦ちゃんとか悲しすぎる
125無念Nameとしあき25/11/07(金)23:37:44No.1364509936+
>狼「首無しが怖いのなんのって…」
126無念Nameとしあき25/11/07(金)23:38:31No.1364510144そうだねx4
>首無しが怖いのなんのって
あいつ攻略に必須のボスだったらクソボス扱いされてたと思う
127無念Nameとしあき25/11/07(金)23:38:44No.1364510209+
獅子猿は鳥肌立ったな
そのあと怖気で1発死で本当に怖かった
128無念Nameとしあき25/11/07(金)23:38:48No.1364510230+
遠隔雷攻撃はちょっと凄い
いやかなり凄い
129無念Nameとしあき25/11/07(金)23:41:25No.1364510917+
首なしは尻子玉抜こうとしてくるし元は河童モチーフのMOBだった説あるね
130無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:10No.1364511093+
メインストーリーはこれくらい分かりやすいほうが好き
狼みたいな素性固定主人公だからできたことかもしれんけど
131無念Nameとしあき25/11/07(金)23:42:23No.1364511159そうだねx1
>首なしは尻子玉抜こうとしてくるし元は河童モチーフのMOBだった説あるね
あれ首の断面を頭の皿に見立てたデザインだと思う
132無念Nameとしあき25/11/07(金)23:43:31No.1364511429+
変若水による不死と回生による不死と蟲付きによる不死は全部別物って
ややこしいんじゃ
133無念Nameとしあき25/11/07(金)23:44:23No.1364511649+
一心様の肝煎りだけど葦名とも内府とも人外ともとりあえず戦っちゃう狼
134無念Nameとしあき25/11/07(金)23:44:57No.1364511767そうだねx3
    1762526697598.jpg-(185701 B)
185701 B
水生村の湖の底も絶望感半端なかったな
喉が渇いて湖にダイブした村人達に棄てられた塔婆(とうば)
前半分がナメクジになった魚とか二つの派閥がどこでも対立してる
135無念Nameとしあき25/11/07(金)23:46:39No.1364512177そうだねx1
別にSEKIROって名前じゃないけどシステムもストーリーもSEKIROじゃねーか!ってノリで新作出せ
136無念Nameとしあき25/11/07(金)23:46:57No.1364512250+
巴の雷使わないほうが強いよね…
137無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:34No.1364512395そうだねx12
    1762526854573.jpg-(41426 B)
41426 B
なんだったのか
138無念Nameとしあき25/11/07(金)23:47:43No.1364512436+
>変若水による不死と回生による不死と蟲付きによる不死は全部別物って
>ややこしいんじゃ
初めて知った
俺は雰囲気でSEKIROクリアした
139無念Nameとしあき25/11/07(金)23:48:19No.1364512562+
弦ちゃんはリムベルドにも遊びに来て
夜渡りは雷返しできないからいい勝負できるよ
140無念Nameとしあき25/11/07(金)23:48:19No.1364512564+
>巴の雷使わないほうが強いよね…
初見では死んだ
141無念Nameとしあき25/11/07(金)23:48:36No.1364512621+
隠れ森の寺周辺もやたらアグレッシブに冒涜されてるけどあの笛吹き貴人が独りでやったんだろうか
142無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:12No.1364512771+
    1762526952416.jpg-(315863 B)
315863 B
蓮の根は濃い水の中だと桜になるのね
143無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:24No.1364512822+
弾きのシステムがパリィよりも気持ちいいって思ったプレイヤー多そうなのに
フロムが作りたがるのはソウルシリーズなんだな
144無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:35No.1364512863+
>なんだったのか
本当になんだったんだこれ
蟲パワーなのかマジナイ的なもんなのか
145無念Nameとしあき25/11/07(金)23:49:45No.1364512897そうだねx1
>俺は雰囲気でSEKIROクリアした
フロムゲーって大体そんな感じだし
146無念Nameとしあき25/11/07(金)23:50:51No.1364513158そうだねx1
フロムゲー初心者にオススメのゲーム
147無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:18No.1364513243そうだねx12
    1762527078317.png-(776590 B)
776590 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:32No.1364513296+
続編欲しいけどゲームとしてはSekiroを超えるものは得られないと思うから正しい判断だとは思う
DLCくらい欲しかったがな
149無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:40No.1364513340+
>なんだったのか
なぜ籠が直っているのだ
150無念Nameとしあき25/11/07(金)23:51:52No.1364513386+
>神に等しいとされるぬしの色鯉も体内の蟲に食われてたと思うと切ないな
この蟲使って脳に瞳を宿せれるかな?
151無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:04No.1364513425+
梟が無理すぎて諦めた俺…マジで無理だったからその先なんてもっと無理だったかもしれない
152無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:10No.1364513451+
SEKIROはまだ分かりやすい方だと思うけどな
153無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:24No.1364513511そうだねx1
上手い人のプレイ動画を見ると感動するわ
154無念Nameとしあき25/11/07(金)23:52:25No.1364513522+
>フロムゲー初心者にオススメのゲーム
最悪レベル上げればいいだけマシかって思考にはなれる
155無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:49No.1364513834+
というか注連縄ロボで運搬されて破戒僧から入宮試験受けるのが宮入り正規ルートなのイカレ過ぎでは
156無念Nameとしあき25/11/07(金)23:53:51No.1364513847+
>梟が無理すぎて諦めた俺…マジで無理だったからその先なんてもっと無理だったかもしれない
回復封じてきて得物が太刀だからパワーが凄いんだよね
兜割りを見た時に弾こうとした自分がバカだったよ
157無念Nameとしあき25/11/07(金)23:54:33No.1364514012そうだねx1
天守弦ちゃん倒して獅子猿や破戒僧とかも倒してもう怖いものはないだろう
ってあたりで出てくる梟に自信を折られるのはなんとなく分かる
158無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:21No.1364514186+
梟の爆竹スラッシュはこんなんでいいのかなあと思いつつ雑に前ステで避けてるわ
159無念Nameとしあき25/11/07(金)23:55:40No.1364514261+
>なんだったのか
源の宮の最初の屋敷に陰陽術を扱う設備があるからたぶん宮の貴族が操作してたのかもしれない
160無念Nameとしあき25/11/07(金)23:56:51No.1364514516+
天守の梟は搦手多くて忍びとして完成されてるんだよな
義父は全盛期で動き速いけど個人的には天守の梟戦の方が厄介
161無念Nameとしあき25/11/07(金)23:56:52No.1364514521+
梟は衰えを感じたから回復封じとかいう小手先に至ったのかなっていう悲しさもありつつ強かさも感じたり
162無念Nameとしあき25/11/07(金)23:58:10No.1364514832+
    1762527490866.mp4-(2083245 B)
2083245 B
突き攻撃も頑張ればそのうち弾けるかもしれない
163無念Nameとしあき25/11/07(金)23:58:55No.1364515010そうだねx2
言うて弦ちゃんや獅子猿や破戒僧倒した後に梟にそんなに苦戦するかな?とは思うけどね
164無念Nameとしあき25/11/07(金)23:59:07No.1364515055+
え?HUD完全消去でプレイを!?
165無念Nameとしあき25/11/07(金)23:59:52No.1364515234+
義父はいきなり科学忍法使ってくるから笑う
166無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:03No.1364515282+
私破戒僧のゲロ嫌い!
167無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:20No.1364515357+
>え?HUD完全消去でプレイを!?
意外とキツい
アイテム誤爆が増えてショートカットには2種しかセットできなくなった
168無念Nameとしあき25/11/08(土)00:00:41No.1364515440+
火力が高くて剣戟の手数とリーチに優れるから
梟で躓く人結構いたイメージ
169無念Nameとしあき25/11/08(土)00:02:26No.1364515824+
まぁ梟前に戦う破戒僧は幻影の方だから楽だし
170無念Nameとしあき25/11/08(土)00:02:56No.1364515939+
間合い維持してダッシュしながら敵の攻撃を空ぶらせたあとで攻撃
を繰り返すような戦いをしてた人にはきついかもしれん梟
171無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:08No.1364515975+
梟戦は出が早い拝み連拳で攻めて斬り返しループに持ち込むか葦名一文字で体幹回復しながら戦うかで結構違ってくる
172無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:16No.1364515999そうだねx5
リズムゲーですよね
173無念Nameとしあき25/11/08(土)00:03:55No.1364516158+
梟って狼と剣戟のモーション一緒なんだよな プレイしてる時は分からんかったけど
174無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:36No.1364516306そうだねx1
タフだし一発が重いので楽には勝てないわな
弾きだけじゃなくてステップ回避で避けられるところを増やしてくと楽になるんだけど自力で気づくのは難しいと思う
175無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:37No.1364516315+
間違えて突き攻撃をすると踏まれて影落としで忍殺される
176無念Nameとしあき25/11/08(土)00:04:54No.1364516386+
禁薬状態は厄介ではあるけどダッシュ斬りからの薬投げ派生が2段斬りに変わるので体幹ダメージ与えやすくなるのが上手えなってなる
とにかく攻めの姿勢でも活路が見えてくるのが良い
177無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:06No.1364516423+
梟はパターン化しやすかったほうな気がしたな
それなりに苦労はしたけど
178無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:21No.1364516483+
書き込みをした人によって削除されました
179無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:37No.1364516539そうだねx1
破戒僧の2ゲージ目は木の上から奇襲で一撃死できるの知ってればだいぶ楽
180無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:42No.1364516550+
フフフ…
としあきは儂の強さを分かっておるようじゃのう…
そう!儂!薄井右近左
181無念Nameとしあき25/11/08(土)00:05:45No.1364516566+
    1762527945827.jpg-(20176 B)
20176 B
投げキャラ
182無念Nameとしあき25/11/08(土)00:06:49No.1364516798+
種ならし1個しかないの酷いよね
183無念Nameとしあき25/11/08(土)00:06:49No.1364516799そうだねx1
    1762528009155.mp4-(7490309 B)
7490309 B
バックステップするのを利用して壁際に追い込むのも良いかも
184無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:20No.1364516922+
弾いた後に刀で体支えながら後ずさるようになる攻撃はステップ回避すれば良いという事に最近気付いた
梟の手裏剣追い斬りとは破戒僧のグルグル5段目とか
185無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:22No.1364516928+
>投げキャラ
アンタのせいで個人的には他エンドより修羅エンドが一番キツかったわ!!
186無念Nameとしあき25/11/08(土)00:07:41No.1364516994そうだねx12
    1762528061907.jpg-(72479 B)
72479 B
エロ配信しまーす
187無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:41No.1364517216+
>破戒僧の2ゲージ目は木の上から奇襲で一撃死できるの知ってればだいぶ楽
3ゲージ目は夜叉戮神ふぶきからのにぎり灰ハメで完封だしな
卑怯とは言うまいな
188無念Nameとしあき25/11/08(土)00:08:49No.1364517247そうだねx2
梟は弾きにこだわり過ぎると苦戦する敵な印象
元々ステップ多用する人だと楽に勝てると思う
189無念Nameとしあき25/11/08(土)00:09:43No.1364517457+
似てるようで違う狼の弾きとナイトレインの執行者の弾き
190無念Nameとしあき25/11/08(土)00:10:51No.1364517703+
エマさんは投げ間合い把握できれば
脆いぶん楽
191無念Nameとしあき25/11/08(土)00:11:10No.1364517767+
初戦相手のデカさとか見た目で怯む
192無念Nameとしあき25/11/08(土)00:11:29No.1364517844+
>投げキャラ
個人的には絶対弦ちゃんより強いやろって思ってる
193無念Nameとしあき25/11/08(土)00:12:40No.1364518086+
牛の頭突きは弾ける ← 初プレイでわかるか!
194無念Nameとしあき25/11/08(土)00:12:50No.1364518123そうだねx2
距離を変に取って何も分からんまま何度も殺される
195無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:30No.1364518244+
>>投げキャラ
>個人的には絶対弦ちゃんより強いやろって思ってる
葦名十文字の鋭さは師匠超えしてると思う
196無念Nameとしあき25/11/08(土)00:13:51No.1364518311+
ガン攻めが強いとわかるまでは苦戦を強いられるのよね
197無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:20No.1364518419+
完全初見で倒せたの破戒僧だけだったな
それ以外は1回は死んでる
198無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:24No.1364518437そうだねx8
    1762528464895.mp4-(1839954 B)
1839954 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:25No.1364518444+
    1762528465860.webp-(21610 B)
21610 B
練習台
200無念Nameとしあき25/11/08(土)00:14:26No.1364518449+
ラスボスとしての格が老化で下がってる分エマで全盛期と同格というか
全盛期の格が弦ちゃんで下がってるともいう
201無念Nameとしあき25/11/08(土)00:15:31No.1364518654+
全盛期一心様は肉体は若返ってるけど内心は迷ってるから……
202無念Nameとしあき25/11/08(土)00:15:41No.1364518692+
哀れな孫じゃのぅ…
203無念Nameとしあき25/11/08(土)00:16:06No.1364518785+
あの火縄銃どうなってるの…
204無念Nameとしあき25/11/08(土)00:16:23No.1364518843+
>練習台
佐瀬さんはやること毎回決まってるはずなのにわりとそこで何回か死ぬ
205無念Nameとしあき25/11/08(土)00:16:42No.1364518908そうだねx4
    1762528602815.jpg-(521230 B)
521230 B
>投げキャラ
206無念Nameとしあき25/11/08(土)00:17:20No.1364519029+
>梟は弾きにこだわり過ぎると苦戦する敵な印象
>元々ステップ多用する人だと楽に勝てると思う
でも梟との弾き合戦楽しい
207無念Nameとしあき25/11/08(土)00:18:15No.1364519219+
エマの剣技ってなんか水生村のお凛っぽさある
208無念Nameとしあき25/11/08(土)00:18:27No.1364519256そうだねx3
>完全初見で倒せたの破戒僧だけだったな
>それ以外は1回は死んでる
毎度何十回も死んでた何なら道中も
209無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:14No.1364519408+
申せぬ
210無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:25No.1364519436+
冒頭に出てくる武将の田村主膳
国盗り戦だから内府軍から奪い返したわけか
211無念Nameとしあき25/11/08(土)00:19:39No.1364519473+
一心様の葦名十文字は弾くより接近したら派生する2段攻撃を弾く→ジャンプ踏みつけした方が楽だとわかった
212無念Nameとしあき25/11/08(土)00:20:00No.1364519533+
一周目から厄付きでやってるから単純比較できないと思う
213無念Nameとしあき25/11/08(土)00:20:40No.1364519657+
一心様は槍のジャンプ突きがデレ行動過ぎる
214無念Nameとしあき25/11/08(土)00:21:07No.1364519754+
>種ならし1個しかないの酷いよね
最初は絶望したな
慣れてから挑むと幻出す暇与えず攻めて倒せるようになるけど
215無念Nameとしあき25/11/08(土)00:22:11No.1364519961そうだねx2
そもそも幻影出されたらガン逃げしてたから種枯らしも最初しか使わなかったわ
216無念Nameとしあき25/11/08(土)00:22:30No.1364520018+
    1762528950050.mp4-(1873359 B)
1873359 B
怨嗟の鬼の鬼仏連射
217無念Nameとしあき25/11/08(土)00:22:34No.1364520028+
>エマの剣技ってなんか水生村のお凛っぽさある
お凛は淤加美一族の血を引いてるから巴流により近いのかもしれない
218無念Nameとしあき25/11/08(土)00:23:42No.1364520257そうだねx1
怨嗟の鬼はまともに倒したことなくて櫓ジャンプばかりがうまくなった
219無念Nameとしあき25/11/08(土)00:23:56No.1364520306+
種慣らしはもう幻影破戒僧用だな
幻影はおもんないから速攻で体力減らして体幹を溜めさせたい
220無念Nameとしあき25/11/08(土)00:24:20No.1364520378+
毎回忍と見破られる忍の恥
221無念Nameとしあき25/11/08(土)00:25:21No.1364520577+
拝むだけでワープさせてくれたりアイテムを無限に収納してくれる鬼仏
今度は敵として襲ってくるなんて
222無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:29No.1364520782+
まぁ連打しとけばいいかでも苦難じゃなければクリアできるのが優しいなって思った
223無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:54No.1364520852+
ブラボと同じ世界説とか色々挙がってたな
224無念Nameとしあき25/11/08(土)00:26:55No.1364520855+
>怨嗟の鬼の鬼仏連射
ダクソのどれかでは人間性をミサイルにして飛ばしてくるやついたな
225無念Nameとしあき25/11/08(土)00:28:19No.1364521112+
>種ならし1個しかないの酷いよね
最後の1個だったのかもね
ぬしの白蛇が襲ってくる所に6つほど生えてたな
226無念Nameとしあき25/11/08(土)00:30:04No.1364521428+
    1762529404031.jpg-(119627 B)
119627 B
>毎回忍と見破られる忍の恥
オシャレな格好をした忍びがこちら
227無念Nameとしあき25/11/08(土)00:33:23No.1364522024+
弦ちゃん自分でも言ってたけどマジでやることなすこと全部裏目に出てて何の役にも立ってないの笑う
228無念Nameとしあき25/11/08(土)00:35:08No.1364522345+
海外にはヤーナムがあるんだろ?
どんだけこの世界観は蟲が重要存在なんだよ
229無念Nameとしあき25/11/08(土)00:36:06No.1364522511そうだねx1
1周目苦戦に苦戦してあのボリュームなのに一週間くらいクリアにかけて
2周目プレイして最後までサクサクで
俺ツエー系の作品が流行る理由がわかった脳汁ヤバイ
230無念Nameとしあき25/11/08(土)00:37:36No.1364522781+
まぁ1周目で苦戦しまくったってことはその分相手の行動パターンをしっかり覚えたってことだ死ね
231無念Nameとしあき25/11/08(土)00:39:10No.1364523038+
攻略動画見まくって何とか周回できるようになった
情報仕入れずにやった奴は尊敬するよマジで
232無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:34No.1364523292+
和風ソウルスライクで仁王より上を出したのは流石フロムだ
233無念Nameとしあき25/11/08(土)00:40:58No.1364523364そうだねx3
>まぁ1周目で苦戦しまくったってことはその分相手の行動パターンをしっかり覚えたってことだ死ね
回生
234無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:02No.1364523371そうだねx3
仁王はハクスラだから…
235無念Nameとしあき25/11/08(土)00:41:19No.1364523425+
    1762530079617.mp4-(1788735 B)
1788735 B
最終戦で狼の名前を呼んでくれる弦ちゃん
236無念Nameとしあき25/11/08(土)00:42:42No.1364523655そうだねx3
>まぁ1周目で苦戦しまくったってことはその分相手の行動パターンをしっかり覚えたってことだ死ね
苦難厄憑きかな
237無念Nameとしあき25/11/08(土)00:43:06No.1364523720そうだねx2
>攻略動画見まくって何とか周回できるようになった
>情報仕入れずにやった奴は尊敬するよマジで
もっと褒めて
238無念Nameとしあき25/11/08(土)00:43:14No.1364523749+
一心は苦労したなぁ…
239無念Nameとしあき25/11/08(土)00:43:44No.1364523838+
SEKIROをクリアした俺なら余裕だろうと仁王2の体験版をやったらSEKIRO以上に死にまくったわ
240無念Nameとしあき25/11/08(土)00:44:08No.1364523909そうだねx1
>まぁ1周目で苦戦しまくったってことはその分相手の行動パターンをしっかり覚えたってことだ死ね
酷い誤変換だ…
241無念Nameとしあき25/11/08(土)00:47:20No.1364524493+
>まぁ1周目で苦戦しまくったってことはその分相手の行動パターンをしっかり覚えたってことだ死ね
修羅……!
242無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:38No.1364524711そうだねx1
    1762530518792.jpg-(48798 B)
48798 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:44No.1364524729+
今プレイしたらまた苦戦するんだろうな
244無念Nameとしあき25/11/08(土)00:48:52No.1364524756+
年寄りは勝ったら褒めてくれるから好き
245無念Nameとしあき25/11/08(土)00:50:27No.1364525042そうだねx2
>1周目苦戦に苦戦してあのボリュームなのに一週間くらいクリアにかけて
>2周目プレイして最後までサクサクで
>俺ツエー系の作品が流行る理由がわかった脳汁ヤバイ
2周目OP弦ちゃんとか楽勝...見切りないやん
246無念Nameとしあき25/11/08(土)00:52:30No.1364525396+
    1762530750054.mp4-(6377209 B)
6377209 B
ちょっと戦闘エリアから離れると急にチワワになる犬の正長
白蛇の社にいる奴もエリアから離れるように誘導すると大人しくなる
247無念Nameとしあき25/11/08(土)00:53:20No.1364525519そうだねx2
>最終戦で狼の名前を呼んでくれる弦ちゃん
なかなか見ないセリフだ
最後の弦ちゃんで2回も回生しないもんなあ
248無念Nameとしあき25/11/08(土)00:54:18No.1364525699+
葦名の地だけであれだけ異形がうじゃうじゃしてるのだから他の地だとさぞかし凄い事になってそうSEKIRO戦国時代
249無念Nameとしあき25/11/08(土)00:56:18No.1364526020+
いつ見ても打製武器としか思えない剣だ
250無念Nameとしあき25/11/08(土)00:57:51No.1364526272+
>1周目苦戦に苦戦してあのボリュームなのに一週間くらいクリアにかけて
>2周目プレイして最後までサクサクで
物足りないから3周目は攻撃力初期値縛り苦難厄憑き回復縛りでプレイした
251無念Nameとしあき25/11/08(土)00:59:53No.1364526577+
銃撃ってくる中ボスが凄い苦手だった
252無念Nameとしあき25/11/08(土)01:00:35No.1364526699+
楔丸の真価はカット率だから……
九郎様のお守り抜きでも物理8割カットはすごい
253無念Nameとしあき25/11/08(土)01:02:46No.1364527029+
    1762531366291.jpg-(141683 B)
141683 B
>葦名の地だけであれだけ異形がうじゃうじゃしてるのだから他の地だとさぞかし凄い事になってそうSEKIRO戦国時代
幻魔がいるかもしれない
254無念Nameとしあき25/11/08(土)01:03:38No.1364527144+
>銃撃ってくる中ボスが凄い苦手だった
離れりゃ銃撃くっつきゃ投げ技で中ボスにしてはかなりウザいな
付かず離れず1ステップで詰めれる距離保たなきゃだが地形も悪いという
255無念Nameとしあき25/11/08(土)01:08:49No.1364527906そうだねx3
敵の強さは練習してるかどうかで決まるのでどーでもいい雑魚ほど苦戦するゲーム
256無念Nameとしあき25/11/08(土)01:09:17No.1364527962+
フロムなのに高いところから落ちても平気だし水潜れるしピョンピョン飛び跳ねるしで斬新だったな
257無念Nameとしあき25/11/08(土)01:10:45No.1364528146+
一回クリアするまでは信じられんくらい死ぬのに一回突破できたらすごく簡単になるの
ほんと不思議なんだよ
258無念Nameとしあき25/11/08(土)01:13:01No.1364528484そうだねx2
>敵の強さは練習してるかどうかで決まるのでどーでもいい雑魚ほど苦戦するゲーム
二刀流の猿がボスより強かった
259無念Nameとしあき25/11/08(土)01:14:08No.1364528662+
正直皆が言うほど猿に苦戦した記憶がない
よっぽど毒使ってくる忍者とかの方が辛かった
260無念Nameとしあき25/11/08(土)01:16:26No.1364528960+
この辺のやつは毒耐性あるぞってロード画面に書いといてシラハギ毒効くのおかしいだろ
初期はもっと毒に弱かったらしいけど
261無念Nameとしあき25/11/08(土)01:16:35No.1364528976そうだねx1
ラスボスがちゃんと一番強い
262無念Nameとしあき25/11/08(土)01:18:48No.1364529266+
毒耐性は発症するまでの時間が長い程度の意味なんだろうか
263無念Nameとしあき25/11/08(土)01:19:55No.1364529419+
>ラスボスがちゃんと一番強い
さぁラストバトルだ俺も今まで何回も山越えてきたしそこそこいけるだろ!みたいな気持ちで挑んだら1番死んだわ一心様
264無念Nameとしあき25/11/08(土)01:20:49No.1364529536+
積んでたPC版始めたらティアリングが凄くて止めてしまった
垂直同期なんでゲームのオプションにないんだよ
265無念Nameとしあき25/11/08(土)01:22:14No.1364529702+
ヒロインが可愛かったので最後まで頑張ろうという気になった
モチベーションは大事
266無念Nameとしあき25/11/08(土)01:25:32No.1364530094そうだねx4
寝て脳みそが記憶整理するのすげーとなる
昨日の俺とは違うぞ俺 なんか倒せたぞ
267無念Nameとしあき25/11/08(土)01:32:13No.1364530921+
淫夢実況付きなのにめちゃくちゃうまいプレイ動画があった
268無念Nameとしあき25/11/08(土)01:32:27No.1364530949+
お米は大事と、存じます(バリボリ
269無念Nameとしあき25/11/08(土)01:35:59No.1364531335+
今まさに一周目でヒーヒー言いながら源の宮についたとこ
ちゃんとした死を与えるって話で御伽の源頼光とも繋がってるんかな
あと御子ズが二人揃って可愛い
270無念Nameとしあき25/11/08(土)01:38:01No.1364531534+
>>銃撃ってくる中ボスが凄い苦手だった
>離れりゃ銃撃くっつきゃ投げ技で中ボスにしてはかなりウザいな
>付かず離れず1ステップで詰めれる距離保たなきゃだが地形も悪いという
あの投げ実は弾けるとわかってからが楽しい
271無念Nameとしあき25/11/08(土)01:39:15No.1364531667+
>お米は大事と、存じます(バリボリ
狼よ…米は炊いて食べたほうがうまいぞ…
272無念Nameとしあき25/11/08(土)01:39:56No.1364531745+
隻狼が居なかったら赤鬼やら牛やら葦名七本槍が普通に内府軍撃退してそう
273無念Nameとしあき25/11/08(土)01:40:42No.1364531835そうだねx2
    1762533642687.jpg-(68644 B)
68644 B
これからの時期
ノドには気をつけましょう
274無念Nameとしあき25/11/08(土)01:41:53No.1364531951+
>隻狼が居なかったら赤鬼やら牛やら葦名七本槍が普通に内府軍撃退してそう
それら対策に火用意して来てるからなあ…
やっぱ野良の白猿手懐けたり甲冑武者の鎧量産したほうが葦名救えたんじゃ弦ちゃん…
275無念Nameとしあき25/11/08(土)01:44:29No.1364532227+
>これからの時期
>ノドには気をつけましょう
アニメ始まったらタイアップで商品化されないかな飴
276無念Nameとしあき25/11/08(土)01:44:55No.1364532284+
>これからの時期
>ノドには気をつけましょう
これもプラシーボ飴か?
277無念Nameとしあき25/11/08(土)01:46:10No.1364532425+
スレ画の爆イケBBAといいお米でヒントくれるBBAといい
味のあるBBAが豊かすぎる
278無念Nameとしあき25/11/08(土)01:47:29No.1364532546+
拝み婆様は竜の帰郷ルートだと最後亡くなっちゃうのが悲しい
279無念Nameとしあき25/11/08(土)01:51:44No.1364532966+
>それら対策に火用意して来てるからなあ…
>やっぱ野良の白猿手懐けたり甲冑武者の鎧量産したほうが葦名救えたんじゃ弦ちゃん…
炎に弱くない本丸にいる葦名流の侍とか普通に内府軍より強い気がする
280無念Nameとしあき25/11/08(土)01:51:51No.1364532986+
>初めたての頃
>この婆さんどうやって倒すのってなった記憶
ステージクリアしないといけないと思って
初めて過去に飛んで倒すまでずっとトライしてたわ…
フロムゲーだから「強いから今は倒せないので後で倒す」っていう発想が消えるのが困る
281無念Nameとしあき25/11/08(土)01:52:32No.1364533062+
プレイヤーの精神状態が一番ゲームに影響が及んでいる
282無念Nameとしあき25/11/08(土)02:00:05No.1364533729+
>プレイヤーの精神状態が一番ゲームに影響が及んでいる
一休みして翌日にやったりすると案外すんなり突破できたりするよね
283無念Nameとしあき25/11/08(土)02:00:09No.1364533733+
>アニメ始まったらタイアップで商品化されないかな飴
黄色は無味無臭
284無念Nameとしあき25/11/08(土)02:01:05No.1364533815+
    1762534865437.jpg-(31171 B)
31171 B
南蛮から不死を求めて来たけど東方見聞録にでも不死の国ジパングとでも書かれてるのか?
285無念Nameとしあき25/11/08(土)02:01:30No.1364533852+
続編とは言わんから
せめて精神的後継作というか弾きをメインに据えた作品また作ってほしい
286無念Nameとしあき25/11/08(土)02:02:04No.1364533888+
>スレ画の爆イケBBAといいお米でヒントくれるBBAといい
>味のあるBBAが豊かすぎる
あっちじゃー
287無念Nameとしあき25/11/08(土)02:03:42No.1364534021+
クソカメラの術さえなければ孤影衆の攻撃パターンは戦ってて楽しい
クソカメラの術さえなければ
288無念Nameとしあき25/11/08(土)02:06:01No.1364534199+
>>敵の強さは練習してるかどうかで決まるのでどーでもいい雑魚ほど苦戦するゲーム
>二刀流の猿がボスより強かった
周回するようになるとゲルググはダッシュでスルー
二刀流猿に関してはそもそも近くを通ること自体なくなる
289無念Nameとしあき25/11/08(土)02:08:12No.1364534375+
大ボス以外に楽しい中ボスなんかもいるので中ボスとの回想戦とかも実装してほしかった
290無念Nameとしあき25/11/08(土)02:09:13No.1364534454そうだねx1
    1762535353214.jpg-(13409 B)
13409 B
うっ…うぅっ…
291無念Nameとしあき25/11/08(土)02:10:28No.1364534545そうだねx1
>うっ…うぅっ…
ダッシュでスルー
292無念Nameとしあき25/11/08(土)02:11:05No.1364534592+
見ぬふりをするのですか
293無念Nameとしあき25/11/08(土)02:11:09No.1364534597+
オフのシングルゲーだからこそ出来た秀逸なバランスだった
ソウルライクで一番熱い戦闘できたわ
294無念Nameとしあき25/11/08(土)02:12:35No.1364534695+
孤影衆の技は天誅の鬼陰だよなぁとか思ってた
天誅ネタとか無限の住人ネタとか結構ある気がする
295無念Nameとしあき25/11/08(土)02:14:00No.1364534819+
操作こそソウルライクと同系統ではあるけど
システム面ではキャラビルド要素ないし武器の自由な強化要素もないし探索というよりはボス戦メインだしでソウルライクと言っていいものか悩む
296無念Nameとしあき25/11/08(土)02:15:33No.1364534949+
40周くらいしたけど、如何に斬るかって言うより敵と戦ってる時が最も心が凪いでいる気がする
297無念Nameとしあき25/11/08(土)02:15:53No.1364534973+
    1762535753523.jpg-(7189 B)
7189 B
SEKIROを祖としてここからSEKIROライクなゲームがじわじわ出てくるもんだと思ってたけどバランス調整とかが難しいのか思ったより出てこなかったな
画像はそこそこおもしろかったけどパリィにSEKIROほどの爽快感はないなと思った
298無念Nameとしあき25/11/08(土)02:17:18No.1364535080+
>クソカメラの術さえなければ孤影衆の攻撃パターンは戦ってて楽しい
>クソカメラの術さえなければ
パターンなので見えなくとも弾けるようになるまでやったな
雑魚孤影衆の方がパターンを途中で止めるせいで逆にやりづらい
299無念Nameとしあき25/11/08(土)02:17:25No.1364535090+
    1762535845429.jpg-(155619 B)
155619 B
これはSEKIROライクでストーリーも良くて楽しかった
300無念Nameとしあき25/11/08(土)02:18:48No.1364535203+
>大ボス以外に楽しい中ボスなんかもいるので中ボスとの回想戦とかも実装してほしかった
槍マンは鬼刑部の落馬状態として作ってただろうと疑うぐらい楽しい
301無念Nameとしあき25/11/08(土)02:20:13No.1364535313+
苦難やるとこれ多分本当は苦難のほうを普通のモードとしてやりたかったんだろうな…ってなる
302無念Nameとしあき25/11/08(土)02:21:44No.1364535427+
>孤影衆の技は天誅の鬼陰だよなぁとか思ってた
>天誅ネタとか無限の住人ネタとか結構ある気がする
フロムは天誅の版権買って参と紅作ったしBGMに天誅の人もいるからところどころで実家のような安心感が
303無念Nameとしあき25/11/08(土)02:26:35No.1364535751+
厄憑苦難の高周回はお凛だけどうしても正面から勝てない
いつかは全部弾いて忍殺したい
304無念Nameとしあき25/11/08(土)02:33:11No.1364536211+
>操作こそソウルライクと同系統ではあるけど
>システム面ではキャラビルド要素ないし武器の自由な強化要素もないし探索というよりはボス戦メインだしでソウルライクと言っていいものか悩む
両者には差別化できるほど明確な違いがあるけど似たゲームとしてソウルライクの方が便宜上伝えやすくてな
知らない人にSEKIROライクと言っても伝わらないし
305無念Nameとしあき25/11/08(土)02:33:50No.1364536248+
お凛は全部弾ければ体幹ょゎょゎだからあっさりよ
連撃後の危険攻撃が突きか投げか迷うと敗れる
306無念Nameとしあき25/11/08(土)02:34:43No.1364536306+
お凛2段階目の連続攻撃のリズムはコカコーラのCMを思い出せと教えてくれた人ありがとう
307無念Nameとしあき25/11/08(土)02:35:36No.1364536361+
突きじゃなくて下段だったか
308無念Nameとしあき25/11/08(土)02:37:23No.1364536486+
不意の下段は桜舞いが何とかしてくれる
あの通常攻撃キャンセル強すぎる
309無念Nameとしあき25/11/08(土)02:40:07No.1364536680+
破戒僧が最初に飛び込んでくる時の衝撃波は弾ける事に最近気付いた
310無念Nameとしあき25/11/08(土)02:57:00No.1364537762+
DLC最後の全ボスラッシュは結局クリアできなかったな
311無念Nameとしあき25/11/08(土)03:21:08No.1364539101+
後にジャスガや剣戟をアクション要素に入れたゲームが沢山出たけど隻狼が一番バランス良いし弾いた時の手応えも気持ちいい
312無念Nameとしあき25/11/08(土)03:23:34No.1364539227+
良くも悪くも道中が空気だ
313無念Nameとしあき25/11/08(土)03:36:36No.1364539814+
ラスボスよりも怨嗟の方が事故死多くて手ごわかった
314無念Nameとしあき25/11/08(土)03:49:48No.1364540313+
>ラスボスよりも怨嗟の方が事故死多くて手ごわかった
アイツはラスボスより強い裏ボスポジなのでは?
315無念Nameとしあき25/11/08(土)04:01:06No.1364540692そうだねx1
    1762542066810.jpg-(121799 B)
121799 B
>後にジャスガや剣戟をアクション要素に入れたゲームが沢山出たけど隻狼が一番バランス良いし弾いた時の手応えも気持ちいい
ただ入力がずっとこうなるのはちょっとな…とも
316無念Nameとしあき25/11/08(土)04:05:01No.1364540813+
>>後にジャスガや剣戟をアクション要素に入れたゲームが沢山出たけど隻狼が一番バランス良いし弾いた時の手応えも気持ちいい
>ただ入力がずっとこうなるのはちょっとな…とも
己の未熟さを治す気になるから…
317無念Nameとしあき25/11/08(土)06:27:30No.1364546299+
このゲームくらいパリイ主体にしてくれないとパリィ使えない
318無念Nameとしあき25/11/08(土)06:31:23No.1364546536+
>ただ入力がずっとこうなるのはちょっとな…とも
この小刻みに震えるような独特な構えがチワワの由来…
319無念Nameとしあき25/11/08(土)06:52:25No.1364547962+
でも実際連打するのなんて居合二連と百足くらいじゃない?
320無念Nameとしあき25/11/08(土)07:27:06No.1364550675+
Activisionの調整が入る前のバージョンをやってみたい
321無念Nameとしあき25/11/08(土)07:28:59No.1364550841+
そのままの続編は出なくてもダークソウルからのエルデンリングみたいな精神的続編はいつか出そう
322無念Nameとしあき25/11/08(土)07:32:00No.1364551099+
>Activisionの調整が入る前のバージョンをやってみたい
知らんけどSteamでバージョンもどせんか?
323無念Nameとしあき25/11/08(土)07:38:18No.1364551651+
神バランス過ぎて精神的には出したくともこのレベルのゲームを出すのは難しいんじゃねえか
324無念Nameとしあき25/11/08(土)07:39:48No.1364551792+
>>Activisionの調整が入る前のバージョンをやってみたい
>知らんけどSteamでバージョンもどせんか?
ちゃうねん資金提供だけしていたアクティビジョンが
フロム「できたよ!」
アクティビジョン「フロム君さぁこの難易度は辛すぎるからうちも調整入るわ」
の流れなのでSEKIROは共同開発扱い
325無念Nameとしあき25/11/08(土)07:40:17No.1364551834+
>南蛮から不死を求めて来たけど東方見聞録にでも不死の国ジパングとでも書かれてるのか?
彷徨の果てにマジモン(に見える)不死見て居着いた感じかな……いやロバート結構余裕あんな
326無念Nameとしあき25/11/08(土)07:41:36No.1364551962+
>ちゃうねん資金提供だけしていたアクティビジョンが
あ、そうなんだ?
何かアクティビジョンと仲悪くなったからDLCが出ないみたいな話聞いたから結構開発に食い込んでんのかと
327無念Nameとしあき25/11/08(土)07:41:46No.1364551977+
そしてお出しされるクソデカ赤目アメプロロバート
328無念Nameとしあき25/11/08(土)07:44:55No.1364552275+
>そしてお出しされるクソデカ赤目アメプロロバート
せめて虫憑きにしてあげて……
いやまぁやっと救われたと思ったら我が子が化物になっちゃって絶望する甲冑武者はちょっと見たいが
329無念Nameとしあき25/11/08(土)08:10:00No.1364554978+
そういやアニメの話続報ねえな
330無念Nameとしあき25/11/08(土)08:15:51No.1364555625+
このゲームやってからモンハンとかツシマのジャスガがすげぇ上手くなった
331無念Nameとしあき25/11/08(土)08:15:54No.1364555630+
折角アニメ化すると思ったら薄井右近左衛門の中の人が亡くなっちゃったからなぁ
332無念Nameとしあき25/11/08(土)08:48:03No.1364559648+
>>>Activisionの調整が入る前のバージョンをやってみたい
>>知らんけどSteamでバージョンもどせんか?
>ちゃうねん資金提供だけしていたアクティビジョンが
>フロム「できたよ!」
>アクティビジョン「フロム君さぁこの難易度は辛すぎるからうちも調整入るわ」
>の流れなのでSEKIROは共同開発扱い
フロムが素直にスタミナ無しのゲームでカット率100%の刀くれるなんて優しすぎるから開発初期版は普通に苦難厄憑だったんじゃねと思っている
333無念Nameとしあき25/11/08(土)08:49:15No.1364559817+
チャキチャキチワワだったけどなんとか一心は倒せた
赤鬼は無理だったので裏技で落っことした
334無念Nameとしあき25/11/08(土)08:49:27No.1364559837+
>このゲームやってからモンハンとかツシマのジャスガがすげぇ上手くなった
俺も他のソウルやエルデンで全くパリィできなかったけど
Sekiroの後はそこそこできるようになったな
335無念Nameとしあき25/11/08(土)08:50:28No.1364559954+
 >>>>Activisionの調整が入る前のバージョンをやってみたい
>>>知らんけどSteamでバージョンもどせんか?
>>ちゃうねん資金提供だけしていたアクティビジョンが
>>フロム「できたよ!」
>>アクティビジョン「フロム君さぁこの難易度は辛すぎるからうちも調整入るわ」
>>の流れなのでSEKIROは共同開発扱い
>フロムが素直にスタミナ無しのゲームでカット率100%の刀くれるなんて優しすぎるから開発初期版は普通に苦難厄憑だったんじゃねと思っている
苦難やるとちょくちょくこのボス苦難前提で作ったんじゃねえか・・・?ってボスがいる
336無念Nameとしあき25/11/08(土)08:54:18No.1364560429+
連続攻撃しまくる長手の百足とか高難易度版だと辛そうだな
337無念Nameとしあき25/11/08(土)09:05:21No.1364561871+
>俺も他のソウルやエルデンで全くパリィできなかったけど
>Sekiroの後はそこそこできるようになったな
そもそもソウルもエルデンもパリィできる攻撃とできない攻撃がハッキリしないから
最初から一回死ぬ気ででもないとパリィ狙えないのよね
基本ローリングが大正義なゲームだと思う
338無念Nameとしあき25/11/08(土)09:07:01No.1364562095+
単純にタイミングもあっちのほうがシビアだしなぁ
339無念Nameとしあき25/11/08(土)09:08:11No.1364562258+
初めてやったフロムのソウル派生作品だとブラッドボーンだったから
なんでもパリィ狙おうとしてダクソ3で死にまくってた
340無念Nameとしあき25/11/08(土)09:13:59No.1364563038+
狼くんとエマさんのしっとりした関係好きざます
341無念Nameとしあき25/11/08(土)09:14:48No.1364563147+
全世界から良ボスの烙印おされてる弦ちゃん
342無念Nameとしあき25/11/08(土)09:15:53No.1364563307+
ソウル系列のフロム作品にしては珍しく主人公が喋る
343無念Nameとしあき25/11/08(土)09:16:43No.1364563429+
>全世界から良ボスの烙印おされてる弦ちゃん
初見はこんなん勝てるかってなるけど慣れると気持ちよく勝てる
かといって油断すると負けるといういい塩梅の強敵
344無念Nameとしあき25/11/08(土)09:17:53No.1364563595+
芦名の二人はどっちも最高のボスすぎる
いや老人一心はちょっとトリッキーすぎるな…
345無念Nameとしあき25/11/08(土)09:25:15No.1364564658+
葦名最弱の狼くんは弾きと忍殺だけで生きていかねばならん
346無念Nameとしあき25/11/08(土)09:27:04No.1364564909+
続編なら龍の帰郷の後でおこめちゃんと狼が一緒に旅するやつ頼む
347無念Nameとしあき25/11/08(土)09:29:38No.1364565279+
>続編なら龍の帰郷の後でおこめちゃんと狼が一緒に旅するやつ頼む
それもいいけど人返り後の九郎様のその後も見たいなあ
348無念Nameとしあき25/11/08(土)09:34:32No.1364565984+
病気に蝕まれても豪快に気合いで抑え込んでる感じの一心さまは憧れちゃう
349無念Nameとしあき25/11/08(土)09:45:41No.1364567610+
ナイトレインのプラセボが飴再来扱いされてたのには笑うしかなかった

- GazouBBS + futaba-