[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762467219222.jpg-(61091 B)
61091 B無念Nameとしあき25/11/07(金)07:13:39No.1364323028そうだねx2 16:55頃消えます
地球が悲鳴をあげてるぜ
\バトルフィーバー/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/07(金)07:18:28No.1364323363そうだねx9
誰かがぼくらを呼んでるぜ
/バトルフィーバー\
2無念Nameとしあき25/11/07(金)07:19:40No.1364323440そうだねx1
誰かが僕らを呼んでるぜ
\バトルフィーバー/
3無念Nameとしあき25/11/07(金)07:24:50No.1364323852+
海をゆく
4無念Nameとしあき25/11/07(金)07:27:01No.1364324016そうだねx2
人は微笑みなくすだろう
\イェーイ!!/
5無念Nameとしあき25/11/07(金)07:29:09No.1364324169+
>地球が悲鳴をあげてるぜ
>\アースマザー/
6無念Nameとしあき25/11/07(金)07:32:10No.1364324394+
枯れ草の丘で撮影って最近目にしたきがし無いな
7無念Nameとしあき25/11/07(金)07:33:34No.1364324506そうだねx2
>枯れ草の丘で撮影って最近目にしたきがし無いな
最近の戦隊は採石場で戦わないのか?
8無念Nameとしあき25/11/07(金)07:34:36No.1364324578+
「君も僕らのように力合わせろ」
「鋼鉄のスクラムだ」
…という割に普段はバラバラ行動してる人達
9無念Nameとしあき25/11/07(金)07:46:36No.1364325617そうだねx14
    1762469196061.mp4-(8181199 B)
8181199 B
最新技術のスーツで武装するより生身に日本刀の将軍が強いのはどうなのか
いやカッコいいんだけどさ
10無念Nameとしあき25/11/07(金)07:47:45No.1364325732+
昔のヒーローって組織が国際的なのを匂わせるとこあるよね
11無念Nameとしあき25/11/07(金)07:53:38No.1364326258+
任務中にパチンコいくヒーロー
12無念Nameとしあき25/11/07(金)07:54:04No.1364326299+
アニメでいいだろう
13無念Nameとしあき25/11/07(金)08:24:57No.1364329573そうだねx2
    1762471497302.jpg-(6067909 B)
6067909 B
>任務中にパチンコいくヒーロー
因みに勇者共々パチ化済み
14無念Nameとしあき25/11/07(金)08:26:10No.1364329710+
被害者の検死に立ち会ったりいらん所がやたらとハード
15無念Nameとしあき25/11/07(金)08:27:35No.1364329850そうだねx3
ウィ
16無念Nameとしあき25/11/07(金)08:27:48No.1364329880+
>昔のヒーローって組織が国際的なのを匂わせるとこあるよね
戦後から70年代まで特撮が海外展開見越してた名残
17無念Nameとしあき25/11/07(金)08:27:54No.1364329886そうだねx5
スーツをクリーニングに出してる時に狙われて死亡(笑)ってずっとバカにされてきたが、実際観ると引くほどハードな話
18無念Nameとしあき25/11/07(金)08:29:00No.1364329999+
>スーツをクリーニングに出してる時に狙われて死亡(笑)ってずっとバカにされてきたが、実際観ると引くほどハードな話
バードミサイルといいマツコに誤った認識つけられた
19無念Nameとしあき25/11/07(金)08:32:02No.1364330329+
マツコより酷かったのは
ゼンカイジャー!!
20無念Nameとしあき25/11/07(金)08:34:43No.1364330640+
エリート「ここが極東支部かぁ」
21無念Nameとしあき25/11/07(金)08:51:16No.1364332373+
Ndiyo
22無念Nameとしあき25/11/07(金)08:57:44No.1364333091+
山にゆく
首を吊る
バトルフィーバー
23無念Nameとしあき25/11/07(金)09:30:51No.1364336817+
劇中で題名通りに「バトルフィーバーJ」と名乗った事は少ない
第1〜4、7話ぐらいか
24無念Nameとしあき25/11/07(金)09:34:18No.1364337180そうだねx1
なぜダンスの名手を選んだ
25無念Nameとしあき25/11/07(金)09:36:09No.1364337388+
巨大ロボ戦と怪人戦を5人だけで同時にやらされる過酷な現場
26無念Nameとしあき25/11/07(金)09:43:35No.1364338257+
バトルフィーバーの影響か赤は空手家が多い印象
27無念Nameとしあき25/11/07(金)09:47:21No.1364338704そうだねx6
>最新技術のスーツで武装するより生身に日本刀の将軍が強いのはどうなのか
>いやカッコいいんだけどさ
バトルフィーバーを束ねる将軍がバトルフィーバーより弱いとでも思ったか…?
28無念Nameとしあき25/11/07(金)09:51:36No.1364339198そうだねx1
>いやカッコいいんだけどさ
若い頃のちよりんイケメン過ぎる…
29無念Nameとしあき25/11/07(金)10:03:20No.1364340588+
    1762477400726.jpg-(19926 B)
19926 B
>バトルフィーバーの影響か赤は空手家が多い印象
こっちのイメージが強いんで剣道やってるイメージがある
30無念Nameとしあき25/11/07(金)10:05:50No.1364340901そうだねx3
通称ではなくて役職名が「将軍」だぞ
弱いわけがない
31無念Nameとしあき25/11/07(金)10:07:22No.1364341113そうだねx3
>>スーツをクリーニングに出してる時に狙われて死亡(笑)ってずっとバカにされてきたが、実際観ると引くほどハードな話
>バードミサイルといいマツコに誤った認識つけられた
クリーニングはそれ以前から言われてたけどな
32無念Nameとしあき25/11/07(金)10:24:18No.1364343310そうだねx1
>通称ではなくて役職名が「将軍」だぞ
>弱いわけがない
自分で剣振るう将軍なんて一人しかいなかったのに
33無念Nameとしあき25/11/07(金)10:46:32No.1364346345+
>No.1364343310
将軍はね…
バルカンスティック振るう長官はいたぞ
34無念Nameとしあき25/11/07(金)11:14:24No.1364350145そうだねx3
    1762481664071.jpg-(44551 B)
44551 B
>バルカンスティック振るう長官はいたぞ
ラスボス倒すなよってなった
35無念Nameとしあき25/11/07(金)11:16:46No.1364350504+
土下座強要回
36無念Nameとしあき25/11/07(金)11:18:24No.1364350743そうだねx1
>クリーニングはそれ以前から言われてたけどな
USO!?ジャパンが全ての元凶
37無念Nameとしあき25/11/07(金)11:18:27No.1364350749+
まず謝れと言ってくるラスボス
38無念Nameとしあき25/11/07(金)11:20:33No.1364351042そうだねx4
    1762482033065.jpg-(34589 B)
34589 B
>まず謝れと言ってくるラスボス
謝罪をすると見せかけて油断した隙を的確に突く嵐山長官
39無念Nameとしあき25/11/07(金)11:22:45No.1364351363そうだねx3
平和守備隊の長官の土下座はただの土下座以上にブラックマグマへの降伏になっちゃうからな
40無念Nameとしあき25/11/07(金)11:23:11No.1364351433+
    1762482191269.mp4-(8144448 B)
8144448 B
バトルシャーク好き
41無念Nameとしあき25/11/07(金)11:26:41No.1364351915そうだねx1
>バトルシャーク好き
爆雷をピンポイントで敵機に当てるのすけえ!
42無念Nameとしあき25/11/07(金)11:27:49No.1364352057+
電光剣ロケッター
43無念Nameとしあき25/11/07(金)11:28:13No.1364352103そうだねx2
    1762482493084.mp4-(8143691 B)
8143691 B
バッファローロボット
44無念Nameとしあき25/11/07(金)11:28:41No.1364352172そうだねx4
>バッファローロボット
毎週斬り結んでるから忘れないよねこいつ
45無念Nameとしあき25/11/07(金)11:32:55No.1364352714そうだねx6
    1762482775897.mp4-(8123498 B)
8123498 B
ロボ戦と怪人戦を同時にやるのがいい
46無念Nameとしあき25/11/07(金)11:34:43No.1364352972+
ゴーカイジャーとかゴジュウジャーでは扱い良いってわけではないけど無下にはされていない絶妙な扱い
47無念Nameとしあき25/11/07(金)11:38:55No.1364353576そうだねx1
観てるとケニアとフランスメインでもってる番組だった
48無念Nameとしあき25/11/07(金)11:46:52No.1364354734そうだねx3
>1762482775897.mp4
スマートなロボ戦の殺陣は躍動感があってかっこいいな
49無念Nameとしあき25/11/07(金)11:50:25No.1364355268そうだねx2
>観てるとケニアとフランスメインでもってる番組だった
フランスはキザな男かと思ってたら意外と好漢だった
50無念Nameとしあき25/11/07(金)11:59:07No.1364356619+
>地球が悲鳴をあげてるぜ
「イヤァー!止めてぇ―‼‼ もうやらしいことしないでぇー!」
51無念Nameとしあき25/11/07(金)11:59:56No.1364356739+
>誰かがぼくらを呼んでるぜ
「誰か、誰か助けてぇーーーっ!!」
52無念Nameとしあき25/11/07(金)12:15:01No.1364359541+
やたらメカメカしくないコクピットが新鮮
53無念Nameとしあき25/11/07(金)12:16:14No.1364359784+
    1762485374114.jpg-(390184 B)
390184 B
>劇中で題名通りに「バトルフィーバーJ」と名乗った事は少ない
>第1〜4、7話ぐらいか
「バトルフィーバーJ」って一部の当時品の商品がそう表記されてたから放送当時の巨大ロボの固有名称かと思いきや
同じ当時品でもロボの名称が「(巨大ロボット)バトルフィーバー」だったりするし
かといってチーム名としては「バトルフィーバー隊」だし
ホント謎のタイトルだよな
54無念Nameとしあき25/11/07(金)12:21:48No.1364361013+
    1762485708691.jpg-(140674 B)
140674 B
>地球が悲鳴をあげてるぜ
>\バトルフィーバー/
55無念Nameとしあき25/11/07(金)12:24:52No.1364361713+
>任務中にインベーダーいくヒーロー
56無念Nameとしあき25/11/07(金)12:25:19No.1364361822+
    1762485919138.mp4-(6541465 B)
6541465 B
>>劇中で題名通りに「バトルフィーバーJ」と名乗った事は少ない
>>第1〜4、7話ぐらいか
>「バトルフィーバーJ」って一部の当時品の商品がそう表記されてたから放送当時の巨大ロボの固有名称かと思いきや
>同じ当時品でもロボの名称が「(巨大ロボット)バトルフィーバー」だったりするし
>かといってチーム名としては「バトルフィーバー隊」だし
>ホント謎のタイトルだよな
7話
57無念Nameとしあき25/11/07(金)12:26:34No.1364362099そうだねx1
>いやカッコいいんだけどさ
あの、バトルフィーバーいらなくね?
強すぎて吹いた
58無念Nameとしあき25/11/07(金)12:28:43No.1364362608+
日本のバトルフィーバー隊だからJなんだ
アメリカにはAがある予定だったんだ
59無念Nameとしあき25/11/07(金)12:29:47No.1364362858+
    1762486187856.jpg-(194279 B)
194279 B
>ホント謎のタイトルだよな
マイティジャックは組織名で
万能戦艦はマイティ号なんだよな
60無念Nameとしあき25/11/07(金)12:31:25No.1364363237そうだねx4
>>まず謝れと言ってくるラスボス
>謝罪をすると見せかけて油断した隙を的確に突く嵐山長官
岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
61無念Nameとしあき25/11/07(金)12:32:13No.1364363423+
    1762486333167.jpg-(17125 B)
17125 B
これはさすがに嘘だろ!
62無念Nameとしあき25/11/07(金)12:33:15No.1364363655+
ナウマン象を見た
63無念Nameとしあき25/11/07(金)12:33:22No.1364363678そうだねx2
    1762486402395.mp4-(8171030 B)
8171030 B
後のバンリキ魔王である
64無念Nameとしあき25/11/07(金)12:37:19No.1364364522そうだねx1
    1762486639780.webp-(46890 B)
46890 B
俺はダイアン派だがお前たちはどうだ?
65無念Nameとしあき25/11/07(金)12:39:42No.1364365050そうだねx5
    1762486782559.mp4-(8151608 B)
8151608 B
もう鉄山将軍だけでいいんじゃないかな
66無念Nameとしあき25/11/07(金)12:42:28No.1364365726+
電光剣唐竹割りのBGMがイナズマンの流用なのはなんでだろ
67無念Nameとしあき25/11/07(金)12:45:40No.1364366435+
>7話
怖いとこに立ってるな
68無念Nameとしあき25/11/07(金)12:46:56No.1364366729+
>もう鉄山将軍だけでいいんじゃないかな
さすがに巨大サタンエゴス様には勝てんやろ
69無念Nameとしあき25/11/07(金)12:49:56No.1364367390そうだねx1
>岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
断腸の念がありありと出た苦渋の表情から豹変してバルカンスティック!の叫びは最高だった
ホントおしい方を亡くした
70無念Nameとしあき25/11/07(金)12:50:49No.1364367591+
>>もう鉄山将軍だけでいいんじゃないかな
>さすがに巨大サタンエゴス様には勝てんやろ
逆に考えるるんだ
巨大化させなきゃイイって
71無念Nameとしあき25/11/07(金)12:51:29No.1364367725+
>俺はダイアン派だがお前たちはどうだ?
当時高校生程度の年齢だったらしいな
72無念Nameとしあき25/11/07(金)12:52:47No.1364367999そうだねx7
    1762487567267.jpg-(59778 B)
59778 B
刀身に銘が打ってあるのが渋い
73無念Nameとしあき25/11/07(金)12:53:18No.1364368106+
マーベルに逆輸入されんかのう
74無念Nameとしあき25/11/07(金)12:54:49No.1364368401+
    1762487689763.mp4-(8123221 B)
8123221 B
>>もう鉄山将軍だけでいいんじゃないかな
>さすがに巨大サタンエゴス様には勝てんやろ
ラスボスなのに弱いな
75無念Nameとしあき25/11/07(金)12:55:33No.1364368562そうだねx1
フランスはキャラの軽さに反して声が重いし
良い奴だし優秀だしでかなり濃い
76無念Nameとしあき25/11/07(金)12:59:47No.1364369441そうだねx2
BFロボのゆったりした動きが重量感を感じさせてくれて実に良い…
77無念Nameとしあき25/11/07(金)13:01:08No.1364369688そうだねx4
ゴレンジャーの陽気さとジャッカーのハードさが
良い感じのバランスで合わさってる作品
78無念Nameとしあき25/11/07(金)13:02:30No.1364369935+
共演者間の仲悪い戦隊だったとか聞くね
ジャパンの人と一代目コサックの人
フランスの人とアメリカの吹き替え&アクターの小牧リサ
79無念Nameとしあき25/11/07(金)13:05:01No.1364370393+
終わる
80無念Nameとしあき25/11/07(金)13:05:28No.1364370464+
戦隊終わるんで大きな友達が悲鳴をあげてるぜ
81無念Nameとしあき25/11/07(金)13:05:34No.1364370475+
>>>まず謝れと言ってくるラスボス
>>謝罪をすると見せかけて油断した隙を的確に突く嵐山長官
>岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
カメラに映らないシーンでも全然演技に手を抜かないという
若山富三郎や勝新が信頼して松田優作や水谷豊やショーケンが尊敬したのは伊達ではない
バルパンサーは岸田森が若くして亡くなったのがショックでと言い訳して色々やらかしていたのでゆるせない
82無念Nameとしあき25/11/07(金)13:06:06No.1364370561+
    1762488366563.mp4-(8186910 B)
8186910 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき25/11/07(金)13:08:31No.1364370970そうだねx2
>>>もう鉄山将軍だけでいいんじゃないかな
>>さすがに巨大サタンエゴス様には勝てんやろ
>逆に考えるるんだ
>巨大化させなきゃイイって
バトルフィーバーロボは実は鉄山将軍ロボなのだ
84無念Nameとしあき25/11/07(金)13:10:30No.1364371275+
    1762488630699.mp4-(8182653 B)
8182653 B
バラロボ
85無念Nameとしあき25/11/07(金)13:12:46No.1364371639+
朝夫くんは旨いカレーを喰わせて貰えた岸田森に感謝しないとね…
86無念Nameとしあき25/11/07(金)13:13:48No.1364371800そうだねx2
>バトルフィーバーロボは実は鉄山将軍ロボなのだ
将軍「弟よー!」
87無念Nameとしあき25/11/07(金)13:14:38No.1364371929+
>>>>まず謝れと言ってくるラスボス
>>>謝罪をすると見せかけて油断した隙を的確に突く嵐山長官
>>岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
>カメラに映らないシーンでも全然演技に手を抜かないという
>若山富三郎や勝新が信頼して松田優作や水谷豊やショーケンが尊敬したのは伊達ではない
>バルパンサーは岸田森が若くして亡くなったのがショックでと言い訳して色々やらかしていたのでゆるせない
赤レンジャーも岸田森に徹底的にしごかれたんだよなファイヤーマンで
それで苦手意識を持ってしまってちょっと疎遠になったのを後悔してたな本当に大恩人だったと
ちなみにいちばんに直されたのは佐賀弁の訛り
88無念Nameとしあき25/11/07(金)13:14:46No.1364371944+
ロボの武器に錫杖がある
89無念Nameとしあき25/11/07(金)13:14:47No.1364371949+
>バラロボ
巨女とかこんな頃からいたのか…
90無念Nameとしあき25/11/07(金)13:20:42No.1364372873+
書き込みをした人によって削除されました
91無念Nameとしあき25/11/07(金)13:21:11No.1364372936+
>刀身に銘が打ってあるのが渋い
刀は鍛冶職人が打ったんだろうか?
BFロボを操縦しながら
92無念Nameとしあき25/11/07(金)13:21:17No.1364372944+
>巨女とかこんな頃からいたのか…
あくまでもロボットだから…
悪魔妹ロボット
93無念Nameとしあき25/11/07(金)13:21:38No.1364373003+
>>バラロボ
>巨女とかこんな頃からいたのか…
大前均ならまだしも生身の女優さんにバトルフィーバーロボとの殺陣をやらせるのはハード過ぎる
94無念Nameとしあき25/11/07(金)13:21:55No.1364373042そうだねx1
    1762489315747.jpg-(110534 B)
110534 B
>巨女とかこんな頃からいたのか…
特撮だとこのジャンル代表選手の巨大フジ隊員がいるしな
95無念Nameとしあき25/11/07(金)13:24:33No.1364373442そうだねx1
>ちなみにいちばんに直されたのは佐賀弁の訛り
赤レンジャーにぶん殴られるんじゃないかって内心思ってたとか
96無念Nameとしあき25/11/07(金)13:26:05No.1364373675+
>バラロボ
姉を放置すんなよ
97無念Nameとしあき25/11/07(金)13:27:21No.1364373865+
>岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
「バルカンスティック!」の発声に一才の照れがないのが流石だ
98無念Nameとしあき25/11/07(金)13:27:34No.1364373897+
>万能戦艦はマイティ号なんだよな
劇中ではMJ号って言われてるぞ
99無念Nameとしあき25/11/07(金)13:29:25No.1364374242+
バトルケニアはOPで野生児のごとく描写されてるが本編では普通に文明人
あれは初期設定かね
100無念Nameとしあき25/11/07(金)13:30:38No.1364374442+
>バトルケニアはOPで野生児のごとく描写されてるが本編では普通に文明人
ロッカーに大量のアンパンためこむのはなんか犬っぽい
101無念Nameとしあき25/11/07(金)13:30:50No.1364374475+
    1762489850988.jpg-(447339 B)
447339 B
バトルシャーク&バトルフィーバーロボは
国民皆様の納められた税金で作られています
(国防省所属)
102無念Nameとしあき25/11/07(金)13:32:25No.1364374731+
>バトルケニアはOPで野生児のごとく描写されてるが本編では普通に文明人
>あれは初期設定かね
バトルフランスの美容師設定同様「表向きの姿」なのかも知れない
つまりターザンの物まねタレント
ではなく
動物プロダクションの営業とか
103無念Nameとしあき25/11/07(金)13:32:27No.1364374734+
全員遊び人の戦隊なんだが
伝さんだけはなんか一生懸命遊び人の振りしてる感が
104無念Nameとしあき25/11/07(金)13:33:49No.1364374953+
>岸田森はジャンル問わず芝居に取り組む姿勢が真摯過ぎる
「白昼の死角」の焼身自殺シーン
ホントにガソリン被って火をつけたそうだ
105無念Nameとしあき25/11/07(金)13:37:38No.1364375585+
>>ちなみにいちばんに直されたのは佐賀弁の訛り
>赤レンジャーにぶん殴られるんじゃないかって内心思ってたとか
東映俳優陣で喧嘩最強は誰?という話題の常連で東映実録ヤクザ路線が続いていたら間違いなく看板スターになっていただろうと言われてたからなあ赤レンジャー
106無念Nameとしあき25/11/07(金)13:39:17No.1364375843そうだねx3
飄々として見えるフランスが実はかなり熱血漢なの好き
「エゴスの蛆虫ども!地獄へ落ちろ!」
107無念Nameとしあき25/11/07(金)13:42:55No.1364376372+
>なぜダンスの名手を選んだ
なんでジャパンは盆ダンススタイルじゃないのか…
108無念Nameとしあき25/11/07(金)13:46:21No.1364376824+
ゴーグルVは味方に大御所居ないから芝居が軽いんじゃあ
仲谷昇最初と最後しか出ないし
109無念Nameとしあき25/11/07(金)13:46:27No.1364376838+
>フランスはキザな男かと思ってたら意外と好漢だった
初代ミスアメリカには粉かけても相手にされず
二代目にはガキ扱いしてフランスの方が相手にして無い印象だった
110無念Nameとしあき25/11/07(金)13:49:00No.1364377177+
>ゴレンジャーの陽気さとジャッカーのハードさが
>良い感じのバランスで合わさってる作品
専用ビークルみたいのが無いのが残念な所かなあ
111無念Nameとしあき25/11/07(金)13:49:25No.1364377238そうだねx2
>観てるとケニアとフランスメインでもってる番組だった
二代目アメリカも目立つ
後半は大体この3人で回す
112無念Nameとしあき25/11/07(金)13:49:37No.1364377256そうだねx2
>ロッカーに大量のアンパンためこむのはなんか犬っぽい
それケニアじゃなくて青梅さんや
113無念Nameとしあき25/11/07(金)13:51:48No.1364377582+
白石謙作いまいちキャラ立ってないし情緒不安定だし
どっちかっつーと神さんの方が観てて安心できる
114無念Nameとしあき25/11/07(金)13:52:00No.1364377616+
>二代目アメリカも目立つ
>後半は大体この3人で回す
二代目コサックは一匹狼感があって目立ってたし格好良かったよ
115無念Nameとしあき25/11/07(金)13:55:06No.1364378057+
なんかやたら水責めされてた伝さん
116無念Nameとしあき25/11/07(金)13:56:52No.1364378290そうだねx1
    1762491412582.jpg-(29316 B)
29316 B
強いし頭回るしフットワーク軽いしメチャクチャ有能だった人
ちゃんと悪役として怖いのが良かった
117無念Nameとしあき25/11/07(金)13:57:23No.1364378353そうだねx1
>バトルフィーバーロボは実は鉄山将軍ロボなのだ
鉄山将軍の剣術をプログラムされてるんだろうなあ
みたいに思ってた
118無念Nameとしあき25/11/07(金)13:59:22No.1364378617+
>ラスボスなのに弱いな
最後はベールを脱いで正体を晒して立ち上がるかと思いきや
坐像のまま巨大化して電光剣の串刺しで死ぬ
初期の戦隊は終盤になるともう主要スタッフは次作品の準備で忙しいから
ラストバトルがちょっとショボい
119無念Nameとしあき25/11/07(金)14:00:14No.1364378727そうだねx2
>二代目コサックは一匹狼感があって目立ってたし格好良かったよ
二代目コサックは今見ると追加戦士っぽい立ち位置だよね
120無念Nameとしあき25/11/07(金)14:02:06No.1364378982+
>強いし頭回るしフットワーク軽いしメチャクチャ有能だった人
>ちゃんと悪役として怖いのが良かった
ヘッダーもサロメも有能
肝心のエゴスと御子が抜けてるのがダメ
121無念Nameとしあき25/11/07(金)14:04:58No.1364379374+
サロメが尊敬してるのはあくまでお師匠様のヘッダーなので
御子は割と露骨にバカにしてた
122無念Nameとしあき25/11/07(金)14:35:30No.1364383649+
一番つええのがポン刀もった袴のおっさんなのはあかんだろ
殺せてないけど敵幹部圧倒してたし・・・
123無念Nameとしあき25/11/07(金)14:43:56No.1364384796+
>一番つええのがポン刀もった袴のおっさんなのはあかんだろ
>殺せてないけど敵幹部圧倒してたし・・・
スーパー戦隊を率いる長官がスーパー戦隊より弱いと思ったか
124無念Nameとしあき25/11/07(金)14:45:38No.1364385037+
>スーパー戦隊を率いる長官がスーパー戦隊より弱いと思ったか
変身してたとかなら分かるけど生身やぞおっさん・・・
125無念Nameとしあき25/11/07(金)14:51:28No.1364385937+
ゼッツとウルトラマン叩いていい?
126無念Nameとしあき25/11/07(金)14:52:15No.1364386051+
>ゼッツとウルトラマン叩いていい?
スレあきだけどいいよ
127無念Nameとしあき25/11/07(金)14:54:01No.1364386315+
戦隊終わるしウルトラマンも危ないな
売り上げかなり下がってるし
128無念Nameとしあき25/11/07(金)14:58:07No.1364386933+
>戦隊終わるしウルトラマンも危ないな
>売り上げかなり下がってるし
中国で売れまくってるウルトラとアメリカでの版権を他社に取られて海外収入が0になった戦隊では全く事情が異なりますね
129無念Nameとしあき25/11/07(金)14:59:58No.1364387254+
ゼッツもオメガもエモバズで終わりだな・・・・
スレあき様もそういってる
130無念Nameとしあき25/11/07(金)15:04:59No.1364388094+
ムダなマーベル絡みで不遇なところある
ほぼ関係ないだろ
131無念Nameとしあき25/11/07(金)15:05:25No.1364388180+
書き込みをした人によって削除されました
132無念Nameとしあき25/11/07(金)15:05:57 ID:JVHqWYXQNo.1364388256+
webm
133無念Nameとしあき25/11/07(金)15:06:40No.1364388370+
    1762495600324.jpg-(84514 B)
84514 B
美女か?
134無念Nameとしあき25/11/07(金)15:06:40No.1364388371+
>美人か?
お前の母ちゃんよりは
135無念Nameとしあき25/11/07(金)15:13:06No.1364389398+
>>二代目コサックは一匹狼感があって目立ってたし格好良かったよ
>二代目コサックは今見ると追加戦士っぽい立ち位置だよね
最初に理解者になったジャパンとのコンビすき
136無念Nameとしあき25/11/07(金)15:19:45No.1364390392+
そういえば国防相のロケ地が忍者キャプターとバトルフィーバーJで同じ場所使ってるんだよね
有名な建物なんだろうけど
137無念Nameとしあき25/11/07(金)15:27:51No.1364391583+
    1762496871251.jpg-(20138 B)
20138 B
>二代目コサック
白石のスーツを先輩の神が引き継ぐシーンが最高に格好良くて好きだ
138無念Nameとしあき25/11/07(金)15:29:44No.1364391870+
    1762496984654.mp4-(8177971 B)
8177971 B
>ロボの武器に錫杖がある
139無念Nameとしあき25/11/07(金)15:36:13No.1364392762+
>No.1364359784
チーム名の劇中呼称「バトルフィーバー」「バトルフィーバー隊」「バトルフィーバーJ」
ロボ名の劇中呼称「バトルフィーバーロボ」「バトルフィーバーロボット」「巨大ロボット バトルフィーバー」
140無念Nameとしあき25/11/07(金)15:57:45No.1364395826+
    1762498665373.mp4-(8167643 B)
8167643 B
マグネットロボット
141無念Nameとしあき25/11/07(金)16:07:26No.1364397242+
>一番つええのがポン刀もった袴のおっさんなのはあかんだろ
>殺せてないけど敵幹部圧倒してたし・・・
ヘッダーは第50話で鉄山に斬り殺されている
続く第51話で、エゴス側がヘッダーの死体を「ヘッダー怪人」化させて生き返らせた(ヘッダー怪人は元のヘッダーの姿になる事も可能)
ヘッダー怪人は体を破壊されても目玉1個からでも再生できる体だったけど、九太郎に冷気で凍らされた後にコサックに熱線銃で焼き尽くされる事で完全に死んだ
142無念Nameとしあき25/11/07(金)16:36:09No.1364401939+
    1762500969148.mp4-(8168511 B)
8168511 B
ヘッダーロボ

- GazouBBS + futaba-