[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762428114332.jpg-(73972 B)
73972 B無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:54No.1364239785そうだねx2 02:44頃消えます
うる星4スレ
おれは2に近いくらい好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:18No.1364242428+
24時間テレビのような
何で走ってるの?感
2無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:30No.1364244041そうだねx1
>24時間テレビのような
>何で走ってるの?感
そういった話のつながり全体としては微妙だが
場面場面はほとんど好きだし不安すぎない不安な雰囲気も良くてED曲もバッチリだった
3無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:07No.1364244577そうだねx14
ED曲がいいことだけは認めざるを得ない
4無念Nameとしあき25/11/06(木)20:38:10No.1364244890そうだねx2
>おれは2に近いくらい好き
俺も好き
全体から醸し出す終演感がたまらん
5無念Nameとしあき25/11/06(木)20:40:13No.1364245535そうだねx6
同志がいないけど俺が一番好きだったのは1
あれが一番うる星っぽい
6無念Nameとしあき25/11/06(木)20:40:25No.1364245596+
面堂の夢のくだりの
そういうのやりたいだけ感
7無念Nameとしあき25/11/06(木)20:44:44No.1364246909そうだねx8
>同志がいないけど俺が一番好きだったのは1
>あれが一番うる星っぽい
留美子という最強の同志がいるじゃないか
8無念Nameとしあき25/11/06(木)20:45:27No.1364247136+
>面堂の夢のくだりの
>そういうのやりたいだけ感
当時考えられるクールな強者の極致みたいで好きだったけどな
♨とのバトル
9無念Nameとしあき25/11/06(木)20:48:08No.1364247873そうだねx3
    1762429688585.jpg-(163255 B)
163255 B
こっちが無難な商業作品という印象なのに対しスレ画は尖ったインディーズ映画といったイメージがある
10無念Nameとしあき25/11/06(木)20:49:11No.1364248167+
>面堂の夢のくだりの
他のキャラの夢のシーンもそうじゃね?
11無念Nameとしあき25/11/06(木)20:53:31No.1364249367+
>こっちが無難な商業作品
原作まんまだっけ
漫画さすがに何十年も読んでないがそろそろ読んでみるか
12無念Nameとしあき25/11/06(木)20:55:45No.1364249929そうだねx1
    1762430145990.jpg-(489679 B)
489679 B
のびのびやってるコレが好きなんだ〜
13無念Nameとしあき25/11/06(木)20:56:56No.1364250263そうだねx4
端折りまくったから結果訳わかんなくなっちゃった印象
ムックに載ってた脚本そのままやってれば多分一番の傑作なってた
14無念Nameとしあき25/11/06(木)20:58:17No.1364250609+
>ムックに載ってた脚本そのままやってれば多分一番の傑作なってた
ラム「あたるさん…」
15無念Nameとしあき25/11/06(木)20:59:15No.1364250881そうだねx3
劇場で見たが全く意味がわからん映画だった
16無念Nameとしあき25/11/06(木)20:59:18No.1364250892そうだねx3
    1762430358939.jpg-(16536 B)
16536 B
>ED曲がいいことだけは認めざるを得ない
映画を見た帰りにレコードを買った
17無念Nameとしあき25/11/06(木)20:59:24No.1364250920+
うる星後半のやまざき監督って偉い事になってたんだなぁ
18無念Nameとしあき25/11/06(木)21:04:41No.1364252424+
観に行ったはずなんだけど全く覚えてない
どういう事だ
19無念Nameとしあき25/11/06(木)21:06:51No.1364253046+
おれは3を全然憶えてない
と思ったがそもそもレンタルしてダビングしながら寝てて見てないかもしれない
20無念Nameとしあき25/11/06(木)21:09:21No.1364253714+
>おれは3を全然憶えてない
ロリコンでマザコン
21無念Nameとしあき25/11/06(木)21:15:53No.1364255545+
>>おれは3を全然憶えてない
>ロリコンでマザコン
あぁあのガキが幼女のラムに魅せられた気がしないでもない
22無念Nameとしあき25/11/06(木)21:17:47No.1364256026+
そしてスレ画はビデオで何回も見たので劇場で見た時のことをよく憶えてないが友人が同時上映はさんで2回目もこころよく付き合ってくれたはず
23無念Nameとしあき25/11/06(木)21:18:08No.1364256136+
井上敏樹作品
24無念Nameとしあき25/11/06(木)21:18:42No.1364256297+
>ED曲がいいことだけは認めざるを得ない
くらい
ED画像は好き
25無念Nameとしあき25/11/06(木)21:24:00No.1364257756+
だんだん思い出してきた
面堂がしのぶに上着をかけたとこで劇場で女たちのうぁーって声が響いてたな
26無念Nameとしあき25/11/06(木)21:25:46No.1364258217そうだねx4
話が長すぎていろいろカットしたら意味不明に近くなった
編集が悪い
27無念Nameとしあき25/11/06(木)21:26:31No.1364258419そうだねx2
4はビューティフルドリーマーみたいなの作りたかったのかなと思った
28無念Nameとしあき25/11/06(木)21:27:56No.1364258784そうだねx8
    1762432076780.jpg-(133026 B)
133026 B
>原作まんまだっけ
原作の要所が案外変えられていて原作のファンには問題視されていたりする
29無念Nameとしあき25/11/06(木)21:29:26No.1364259214+
>端折りまくったから結果訳わかんなくなっちゃった印象
>ムックに載ってた脚本そのままやってれば多分一番の傑作なってた
>話が長すぎていろいろカットしたら意味不明に近くなった
単に友引町自体の意識が悪さしたのかと
元の脚本そんなしっかりしてるなら倉庫からムック探して読んでみるか
30無念Nameとしあき25/11/06(木)21:32:30No.1364260036そうだねx1
作画絶頂期
ストーリー除けば好きだった
31無念Nameとしあき25/11/06(木)21:35:26No.1364260882+
>話が長すぎていろいろカットしたら意味不明に近くなった
>編集が悪い
編集でカットしたわけではない
32無念Nameとしあき25/11/06(木)21:37:14No.1364261375そうだねx3
カットした部分の映像があるなら完全版を出してほしい所だが
映画みたいにまず撮ってって訳にもいかないしそもそも作ってないか
33無念Nameとしあき25/11/06(木)21:39:36No.1364262008+
>カットした部分の映像があるなら完全版を出してほしい所だが
>映画みたいにまず撮ってって訳にもいかないしそもそも作ってないか
オンリーユーはそれができた
ビューティフルドリーマーは音入れ前だったのでできなかった
これはどっちかな
34無念Nameとしあき25/11/06(木)21:44:03No.1364263183そうだねx2
話は無いに等しいけど、落ち着いた雰囲気とかは
うる星晩期の完成形といった感じでいいよな
35無念Nameとしあき25/11/06(木)21:47:47No.1364264215そうだねx1
TVシリーズ打ち切りが先に発表されていたからこれで終わり感はあった
36無念Nameとしあき25/11/06(木)21:47:56No.1364264258そうだねx1
>話は無いに等しいけど
それは言い過ぎ
そこまででは無い
37無念Nameとしあき25/11/06(木)21:50:24No.1364264960+
    1762433424377.jpg-(505931 B)
505931 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/11/06(木)21:51:47No.1364265319+
そういや松屋で飯食ってたら愛はブーメラン流れてきてびっくりした
39無念Nameとしあき25/11/06(木)21:51:58No.1364265380そうだねx1
>>原作まんまだっけ
>原作の要所が案外変えられていて原作のファンには問題視されていたりする
オタクこまけぇな
40無念Nameとしあき25/11/06(木)21:53:32No.1364265821+
面堂君は地球の衛星軌道上からラムの行動をストーキング
今だったらシャレにならないな
当時だから許された
41無念Nameとしあき25/11/06(木)21:54:56No.1364266199そうだねx1
まあ何もかもわかりにくいんだが
中でも夢が凍り付いたってのはビジュアルでもっとわかりやすくならんか?と思った
42無念Nameとしあき25/11/06(木)21:56:13No.1364266565+
>オタクこまけぇな
上映当時のサンデーグラフィックでもう鬼のように怒ってる投稿あったんでな
43無念Nameとしあき25/11/06(木)21:56:50No.1364266735+
ラムちゃんが可愛ければヨシッ!
44無念Nameとしあき25/11/06(木)22:00:31No.1364267733+
>>オタクこまけぇな
>上映当時のサンデーグラフィックでもう鬼のように怒ってる投稿あったんでな
ラムの愛が薄らいでるじゃねぇか
みたいな感じかしら?
45無念Nameとしあき25/11/06(木)22:03:12No.1364268512そうだねx4
    1762434192171.jpg-(104660 B)
104660 B
これに載ってた準備校には面堂の爺さんが出てきて鬼姫伝説の解説してたり大分削られてたんだな本編ってなった
46無念Nameとしあき25/11/06(木)22:09:11No.1364270270+
サンデーグラフィック人気で売り切れて買えなかったのを思い出した
47無念Nameとしあき25/11/06(木)22:19:59No.1364273224+
ブックオフで映画全巻のDVDセット売ってたな
七万くらいしてた
48無念Nameとしあき25/11/06(木)22:21:03No.1364273501そうだねx1
>オタクこまけぇな
アタルの声があってないやめろやめろってアホみたいに騒いで高橋留美子が私は一番あってると思うって発言するまで騒ぎ続けてたアホがいっぱいいたからな…
49無念Nameとしあき25/11/06(木)22:22:01No.1364273796そうだねx4
    1762435321885.webm-(8185157 B)
8185157 B
メランコリーの軌跡
50無念Nameとしあき25/11/06(木)22:25:45No.1364274689そうだねx3
>メランコリーの軌跡
今見ても当時を思い出してすこし泣く
51無念Nameとしあき25/11/06(木)22:29:14No.1364275554+
>>おれは3を全然憶えてない
>ロリコンでマザコン
ラムとその仲間達が去った友引町とクラスの人間たちの描写は良かったと思う
52無念Nameとしあき25/11/06(木)22:30:04No.1364275769+
>4はビューティフルドリーマーみたいなの作りたかったのかなと思った
推測
2公開当時キティはこんなもんつくりやがってと思い3はそうじゃないものを作った
だがそのうちに2が名作扱いになってきてじゃあ次は2っぽいのにしようと指令した
だが4のスタッフには2風は合わなくて苦闘することになった
53無念Nameとしあき25/11/06(木)22:31:33No.1364276193そうだねx1
    1762435893624.jpg-(583749 B)
583749 B
>これに載ってた準備校には面堂の爺さんが出てきて鬼姫伝説の解説してたり大分削られてたんだな本編ってなった
これか!
54無念Nameとしあき25/11/06(木)22:31:42No.1364276244+
    1762435902142.jpg-(1292279 B)
1292279 B
リメイクは補足程度のアレンジでほぼ原作通りのアニメ化に
原作のファンは溜飲を下げた訳だが
55無念Nameとしあき25/11/06(木)22:32:36No.1364276447そうだねx1
>>ED曲がいいことだけは認めざるを得ない
>くらい
>ED画像は好き
うる星やつらファンに向けた卒業アルバムだったんだなぁとは思う
56無念Nameとしあき25/11/06(木)22:33:34No.1364276706そうだねx1
>推測
多分そんなところだとは思う
でも3も好きだったんだけどなぁ
57無念Nameとしあき25/11/06(木)22:33:45No.1364276758そうだねx1
    1762436025946.jpg-(1053679 B)
1053679 B
仁太郎……誰ですか
58無念Nameとしあき25/11/06(木)22:35:32No.1364277207そうだねx1
>原作の要所が案外変えられていて原作のファンには問題視されていたりする
下がそういう解釈なら上もそういう解釈できるだろうと
59無念Nameとしあき25/11/06(木)22:35:47No.1364277268そうだねx1
面堂の爺さん原作は名前なし
60無念Nameとしあき25/11/06(木)22:46:38No.1364279998そうだねx2
    1762436798396.jpg-(371942 B)
371942 B
表紙の原作ラム 良いね〜
61無念Nameとしあき25/11/06(木)22:48:29No.1364280477+
うる星やつらの親キャラで名前があるのは真紗子のみ
本人は未登場
62無念Nameとしあき25/11/06(木)22:50:03No.1364280888そうだねx3
>うる星やつらの親キャラで名前があるのは真紗子のみ
>本人は未登場
忘れよう忘れようと努力した結果、きれいサッパリ忘れてしまったという龍之介の父のコマで爆笑した思い出
63無念Nameとしあき25/11/06(木)22:52:57No.1364281628+
>メランコリーの軌跡
映画のポスター部屋に貼ってた中坊だった
64無念Nameとしあき25/11/06(木)22:54:05No.1364281914+
>>メランコリーの軌跡
>映画のポスター部屋に貼ってた中坊だった
ビデオソフトの予約特典に付いていたラム等寸大ポスターのデカさに驚いていた
65無念Nameとしあき25/11/06(木)22:59:12No.1364283136+
    1762437552462.jpg-(290696 B)
290696 B
>>>メランコリーの軌跡
>>映画のポスター部屋に貼ってた中坊だった
>ビデオソフトの予約特典に付いていたラム等寸大ポスターのデカさに驚いていた
これだな確かにデカい
66無念Nameとしあき25/11/06(木)23:01:56No.1364283803+
>>>>メランコリーの軌跡
>>>映画のポスター部屋に貼ってた中坊だった
>>ビデオソフトの予約特典に付いていたラム等寸大ポスターのデカさに驚いていた
>これだな確かにデカい
ムチッ
   ムチッ
67無念Nameとしあき25/11/06(木)23:03:25No.1364284157+
>これだな確かにデカい
誰の作画だろう
68無念Nameとしあき25/11/06(木)23:03:28No.1364284168そうだねx1
>これだな確かにデカい
森山絵?
4なのに
69無念Nameとしあき25/11/06(木)23:04:37No.1364284400+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/11/06(木)23:05:26No.1364284603+
    1762437926501.jpg-(10277 B)
10277 B
>これだな確かにデカい
コレかくりいむレモンの野々村亜美バニーガールポスターが
等寸大ポスターというアニメグッズの走りだった気がする
71無念Nameとしあき25/11/06(木)23:06:42No.1364284883そうだねx1
作曲玉置浩二にはずれなし
72無念Nameとしあき25/11/06(木)23:07:50No.1364285147そうだねx1
>メランコリーの軌跡
これ作曲が玉置浩二なんだよな
73無念Nameとしあき25/11/06(木)23:08:28No.1364285294そうだねx2
    1762438108674.jpg-(404930 B)
404930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/11/06(木)23:10:57No.1364285881+
>No.1364273796
なんか音おかしくね
75無念Nameとしあき25/11/06(木)23:50:11No.1364294373+
>メランコリーの軌跡
玉置浩二作曲 本人が歌ってるのは聞いたことがないが
76無念Nameとしあき25/11/06(木)23:56:28No.1364295572+
>>メランコリーの軌跡
>これ作曲が玉置浩二なんだよな
つーか今思うとKittyレコードって凄いメンバー揃い
77無念Nameとしあき25/11/07(金)00:01:03No.1364296394+
あのさ見たことないからあえて聞くけど
ビューティフルドリーマーってそんなに凄い映画なの?
78無念Nameとしあき25/11/07(金)00:02:05No.1364296579そうだねx1
>ビューティフルドリーマーってそんなに凄い映画なの?
刺さる人には刺さるってくらい
オレはあんまり…
79無念Nameとしあき25/11/07(金)00:08:35No.1364297642そうだねx1
とりあえずビューティフルドリーマー路線をやろうとして思いっきり滑った映画という印象
80無念Nameとしあき25/11/07(金)00:29:27No.1364300946+
スレ画か3作目の上映当時映画館の前に徹夜で並んでた人らがなんかテレビに取材されてたの覚えてる
81無念Nameとしあき25/11/07(金)02:23:27No.1364312990+
3だったかなぁ
友引メルヘンランドがあったのは
現代の遊園地でスマホを覗くやり方で実現して欲しかった

- GazouBBS + futaba-