[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762406038034.jpg-(354844 B)
354844 B無念Nameとしあき25/11/06(木)14:13:58No.1364165053そうだねx3 20:39頃消えます
【衝撃】アニメ制作会社の倒産ラッシュ…
本当にアニメは儲かってるのか?と話題に
https://www.tdb.co.jp/report/industry/20251105-anime25y1-9/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/06(木)14:15:40No.1364165310そうだねx21
削除依頼によって隔離されました
嫌なら辞めればいいだけの話じゃないの?
音楽だって儲からないって言われてる昨今だし自分で選んだ道ってことだよね
2無念Nameとしあき25/11/06(木)14:17:44No.1364165606そうだねx29
今や人手不足なのか韓国人のアニメーターだらけって話だしなぁ
実際クレジット見るとほんと韓国人だらけで驚くわ
3無念Nameとしあき25/11/06(木)14:17:47No.1364165618そうだねx26
>嫌なら辞めればいいだけの話じゃないの?
>音楽だって儲からないって言われてる昨今だし自分で選んだ道ってことだよね
はいさようなら
4無念Nameとしあき25/11/06(木)14:20:19No.1364165980そうだねx55
アニメは儲かってるぞ
社員に還元されないから待遇の良い所に逃げられていくだけです
5無念Nameとしあき25/11/06(木)14:22:10No.1364166226そうだねx15
    1762406530996.jpg-(618796 B)
618796 B
アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
6無念Nameとしあき25/11/06(木)14:22:22No.1364166256そうだねx7
中国韓国の子会社になっただけでしょ
7無念Nameとしあき25/11/06(木)14:22:56No.1364166327そうだねx2
>アニメ制作産業は、海外での高い評価を背景とした需要増を背景に、
>市場規模が過去最高を更新するなど拡大を続けている一方、
>制作現場ではコスト増を価格へ転嫁できない「利益なき繁忙」状態へ陥りつつある。
>帝国データバンクの調査では、元請制作の約6割が2024年度の業績が「悪化」となった。
>制作現場では、増収ペースを上回る制作コストの高騰や人件費の増加といった状態が鮮明となり、
>IP(版権)収入など安定した収益基盤を持たない中小制作ほど苦境が鮮明となっている。
>こうしたなか、2025年秋に放映が予定されていたアニメの延期が相次ぎ発生し、
>業界全体でアニメーターなどのマンパワー不足も顕在化しつつある。
結局金かかるんだなって
8無念Nameとしあき25/11/06(木)14:23:24No.1364166383そうだねx21
製作委員会制度のせい
9無念Nameとしあき25/11/06(木)14:24:25No.1364166516そうだねx22
    1762406665693.jpg-(570698 B)
570698 B
>今や人手不足なのか韓国人のアニメーターだらけって話だしなぁ
>実際クレジット見るとほんと韓国人だらけで驚くわ
もはや韓国人が支えていると言っても過言ではない
10無念Nameとしあき25/11/06(木)14:24:26No.1364166518そうだねx1
>1762406530996.jpg
絶対に待ってやらん
世界が終わろうとも待ってやらん
11無念Nameとしあき25/11/06(木)14:24:34No.1364166543+
>アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
ラブライブですら斜陽なのにアイカツてその10年くらい前にすでにオワコンじゃなかったか
そりゃ無理もない
12無念Nameとしあき25/11/06(木)14:26:17No.1364166775+
AIでやってるんじゃないの?
13無念Nameとしあき25/11/06(木)14:26:33No.1364166805そうだねx39
そもそも需要以上に作りすぎだろ
最早年間1000作越えてんじゃねえか?
14無念Nameとしあき25/11/06(木)14:26:58No.1364166864そうだねx11
生きがい搾取筆頭が儲かってるわけないだろ
15無念Nameとしあき25/11/06(木)14:27:04No.1364166884そうだねx20
    1762406824355.jpg-(75446 B)
75446 B
>製作委員会制度のせい
はした金で権利全部取られるみたいね
広告代理店は50万円のスポンサー料で製作員会に入って
出版社が5000万円出した
スポンサー料のうち
自分で広告費4000万円かかりますよって会議で通して
駅ジャックとか適当な広告で大儲け
アニメ会社はカツカツの製作費でデメリットないどころから人件費高騰で赤字
16無念Nameとしあき25/11/06(木)14:28:43No.1364167096そうだねx2
>AIでやってるんじゃないの?
アニメーターがオペレーターに転換できるわけじゃないんで
将来AI化するにしてもいっぺん会社潰して解雇する必要があるんだろう
まあまだ先の話じゃね
17無念Nameとしあき25/11/06(木)14:28:45No.1364167101そうだねx6
儲からないのに毎クール40とか50作品やるわけないじゃん
18無念Nameとしあき25/11/06(木)14:29:13No.1364167177そうだねx50
    1762406953505.jpg-(160851 B)
160851 B
こんなんに1000万円だろ
そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
19無念Nameとしあき25/11/06(木)14:29:27No.1364167219そうだねx3
>儲からないのに毎クール40とか50作品やるわけないじゃん
なそ
にん
20無念Nameとしあき25/11/06(木)14:29:48No.1364167262そうだねx19
>儲からないのに毎クール40とか50作品やるわけないじゃん
製作員会は黒字
制作会社は赤字なんよ
21無念Nameとしあき25/11/06(木)14:30:05No.1364167317そうだねx8
いまだに製作委員会を広告代理店の搾取組織だと思ってるのが笑える
いい加減社会常識ぐらい学んだら?
22無念Nameとしあき25/11/06(木)14:31:12No.1364167471+
委員会制無くなったら出資会社がリスク背負うだけやんけ
23無念Nameとしあき25/11/06(木)14:31:22No.1364167492そうだねx3
ピラミッドのアレみたいな〜?
24無念Nameとしあき25/11/06(木)14:32:27No.1364167645そうだねx19
>いまだに製作委員会を広告代理店の搾取組織だと思ってるのが笑える
>いい加減社会常識ぐらい学んだら?
時代は変わったんだよガキジジィ
今は自社広報部作って製作員会に広告代理店入れないような流れになってる
ミルキーサブウェイみたく
25無念Nameとしあき25/11/06(木)14:32:46No.1364167698そうだねx3
アニメ作りたいなら新海誠みたいに一人でやればええ
26無念Nameとしあき25/11/06(木)14:33:01No.1364167736+
アニメは実際以前よりはブームになってる中クリエイターの待遇は昔の底辺のままが大半だから利益は増えてる
将来性は知らない
27無念Nameとしあき25/11/06(木)14:33:49No.1364167854そうだねx10
>委員会制無くなったら出資会社がリスク背負うだけやんけ
委員会無かった頃より倒産率高いんでもう時代に合って無いシステムなんすよ
昔は人件費を暴力と脅迫とやりがい詐欺で誤魔化せたけど
今は無理なんだ
28無念Nameとしあき25/11/06(木)14:35:37No.1364168124+
会社が無くたった所でアニメーターは元々フリーなので違う会社の違う企画に流れるだけっていうか
29無念Nameとしあき25/11/06(木)14:36:25No.1364168248そうだねx7
>アニメ作りたいなら新海誠みたいに一人でやればええ
新海も1人でやってたのは名前売れるまでで雲の向こう~以降はちゃんとスタジオ構えてやってる
30無念Nameとしあき25/11/06(木)14:36:33No.1364168265そうだねx3
アニメーターもそのほとんどは絵が描けるだけの社会不適合者だから
結束して地位向上なんて動きには絶対にならない
むしろあいつはどうだとか貶し合う方向になる
31無念Nameとしあき25/11/06(木)14:36:40No.1364168289そうだねx2
アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
32無念Nameとしあき25/11/06(木)14:38:02No.1364168499そうだねx1
>【衝撃】
33無念Nameとしあき25/11/06(木)14:39:04No.1364168663そうだねx2
>アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
そうだよ
んで上手い人はバンバン仕事がやってきて食えるけど上手く無い人は単価上がらないし仕事の量もこなせないので食えない
34無念Nameとしあき25/11/06(木)14:39:11No.1364168685そうだねx3
>アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
インボイスの時に多少動きはあったけど何も変わらなかったね…
35無念Nameとしあき25/11/06(木)14:40:03No.1364168820そうだねx9
    1762407603066.webp-(356186 B)
356186 B
>こんなんに1000万円だろ
>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
有名なのはスパイファミリー事件
はした金で製作員会に入り込んだ広報担当が好き放題して
東京中ジャック広告して(数十億円)
スパイファミリー一期は逆に赤字になった
36無念Nameとしあき25/11/06(木)14:40:05No.1364168827そうだねx2
>>アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
>インボイスの時に多少動きはあったけど何も変わらなかったね…
なんの話?
個人事業主であることと関係あるの?
37無念Nameとしあき25/11/06(木)14:40:08No.1364168836+
アニメなんて中華に投げればいい
あっちのほうがクオリティ高いしな
38無念Nameとしあき25/11/06(木)14:40:45No.1364168929そうだねx3
>>アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
>そうだよ
>んで上手い人はバンバン仕事がやってきて食えるけど上手く無い人は単価上がらないし仕事の量もこなせないので食えない
労働者のあるべき姿だな
39無念Nameとしあき25/11/06(木)14:41:21No.1364169033+
第一原画、第二原画が辞めないように作監にシワ寄せが来てる
40無念Nameとしあき25/11/06(木)14:41:37No.1364169062そうだねx3
>>こんなんに1000万円だろ
>>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
>有名なのはスパイファミリー事件
>はした金で製作員会に入り込んだ広報担当が好き放題して
>東京中ジャック広告して(数十億円)
>スパイファミリー一期は逆に赤字になった
数十億とかどこから出たんだ
41無念Nameとしあき25/11/06(木)14:41:45No.1364169088そうだねx9
儲かってるのは代理店だけだよ昔から
42無念Nameとしあき25/11/06(木)14:41:55No.1364169114そうだねx4
>アニメなんて中華に投げればいい
>あっちのほうがクオリティ高いしな
中華のがもう人件費高い
43無念Nameとしあき25/11/06(木)14:42:00No.1364169124+
結局海外にある程度投げてるから日本で作ってるって感じでもない
特に深夜系
44無念Nameとしあき25/11/06(木)14:43:41No.1364169378そうだねx1
典型的な中抜きチューチューの業界が儲かってるとかどういう思考回路してたらほざけるんだ?
45無念Nameとしあき25/11/06(木)14:43:48No.1364169401+
アニメが盛り上がってると言ってもヒット作作ってる特定数社にめちゃめちゃ偏ってるとは思う
46無念Nameとしあき25/11/06(木)14:44:49No.1364169555+
>>こんなんに1000万円だろ
>>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
>有名なのはスパイファミリー事件
>はした金で製作員会に入り込んだ広報担当が好き放題して
>東京中ジャック広告して(数十億円)
>スパイファミリー一期は逆に赤字になった
そんなに金かかるもんなんだ…
47無念Nameとしあき25/11/06(木)14:45:54No.1364169731そうだねx1
    1762407954478.jpg-(4086 B)
4086 B
>>こんなんに1000万円だろ
>>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
>有名なのはスパイファミリー事件
>はした金で製作員会に入り込んだ広報担当が好き放題して
>東京中ジャック広告して(数十億円)
>スパイファミリー一期は逆に赤字になった
>数十億とかどこから出たんだ
渋谷スクランブルで10億円
https://www.oricon.co.jp/news/2228598/full/ [link]
クローバーは何故か赤字だった
48無念Nameとしあき25/11/06(木)14:46:54No.1364169895そうだねx2
大手は社員化で囲ってるな
49無念Nameとしあき25/11/06(木)14:47:30No.1364169982そうだねx18
駅ジャックなんか関東の一部しか見ないのに
本当に無駄だよな
50無念Nameとしあき25/11/06(木)14:49:05No.1364170215そうだねx1
利益出してるとこは何処も製作員会から広告代理店弾いて
自社で広告代理店と契約してるタイプだよな
国宝もソニピク子会社の広告代理店
51無念Nameとしあき25/11/06(木)14:49:35No.1364170282そうだねx16
じゃ広告代理店が寄生虫だっていうんですかああああああ
52無念Nameとしあき25/11/06(木)14:49:41No.1364170302そうだねx7
京アニが自社権利を持ちたがるわけだよ
53無念Nameとしあき25/11/06(木)14:51:17No.1364170532そうだねx9
>>>こんなんに1000万円だろ
>>>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
>>有名なのはスパイファミリー事件
>>はした金で製作員会に入り込んだ広報担当が好き放題して
>>東京中ジャック広告して(数十億円)
>>スパイファミリー一期は逆に赤字になった
>>数十億とかどこから出たんだ
>渋谷スクランブルで10億円
> https://www.oricon.co.jp/news/2228598/full/ [link]
>クローバーは何故か赤字だった
クローバーワークスは制作依頼請けてるだけの下請けで広告費は関係無いのでは…?
54無念Nameとしあき25/11/06(木)14:51:26No.1364170547そうだねx1
アニメ作り過ぎだしな
55無念Nameとしあき25/11/06(木)14:51:44No.1364170584そうだねx9
駅ジャックは楽だし
金かかるから儲かるし
仕事した感出せるし
費用対効果も不明だから
本当に電通マン好きだよな
56無念Nameとしあき25/11/06(木)14:52:39No.1364170720そうだねx1
>クローバーワークスは制作依頼請けてるだけの下請けで広告費は関係無いのでは…?
制作委員会方式で広告費とり過ぎて製作費下がったって事
57無念Nameとしあき25/11/06(木)14:53:26No.1364170830+
    1762408406230.jpg-(334831 B)
334831 B
今は人気映画でもこうなってるというご時世だし…
58無念Nameとしあき25/11/06(木)14:53:48No.1364170896そうだねx4
>>クローバーワークスは制作依頼請けてるだけの下請けで広告費は関係無いのでは…?
>制作委員会方式で広告費とり過ぎて製作費下がったって事
んなわけあるか
元々出資した中からそれぞれ予算を決めて配分するんだよ
広告費掛かりすぎたから制作費引きますなんて話じゃ無い
59無念Nameとしあき25/11/06(木)14:54:11No.1364170959+
大昔の狂人が踏みならした堅牢極まるやり甲斐搾取の構造を変えないことには何とも
60無念Nameとしあき25/11/06(木)14:54:36No.1364171012そうだねx5
アニメなんてもう何年も見てないからどんどん潰れていい
61無念Nameとしあき25/11/06(木)14:55:10No.1364171112そうだねx37
>今は人気映画でもこうなってるというご時世だし…
最初の5レスくらい読めよ
62無念Nameとしあき25/11/06(木)14:55:19No.1364171136そうだねx4
広告代理店追い出して国宝とかあんなにヒットしてるんだからいらないって事じゃん
鬼滅も製作委員会には入ってないって聞いたな
映画の広告制作の発注はしてる
63無念Nameとしあき25/11/06(木)14:56:10No.1364171257+
広告費に数十億かかったならそりゃ代理店が出資した分掛かってるだけかと
64無念Nameとしあき25/11/06(木)14:56:25No.1364171304そうだねx1
>クローバーワークスは制作依頼請けてるだけの下請けで広告費は関係無いのでは…?
>制作委員会方式で広告費とり過ぎて製作費下がったって事
んなわけあるか
>元々出資した中からそれぞれ予算を決めて配分するんだよ
>広告費掛かりすぎたから制作費引きますなんて話じゃ無い
クロバーワークス赤字報告してたし
原因がそれって指摘されてたんだよ
そもそも渋谷スクランブル駅ビルジャック一ヶ月分
電通がスポンサー料払ったと思うか?
65無念Nameとしあき25/11/06(木)14:57:46No.1364171517そうだねx2
スポンサー費用の8割くらいは出版社だよ
ほぼとってもいい
広告代理店は100万以下で運営会議に入り込んで広告費を決めるから厄介
66無念Nameとしあき25/11/06(木)14:57:50No.1364171533そうだねx3
>>製作委員会制度のせい
>はした金で権利全部取られるみたいね
>広告代理店は50万円のスポンサー料で製作員会に入って
>出版社が5000万円出した
>スポンサー料のうち
>自分で広告費4000万円かかりますよって会議で通して
>駅ジャックとか適当な広告で大儲け
>アニメ会社はカツカツの製作費でデメリットないどころから人件費高騰で赤字
なんで出資してるわけでもない制作スタジオが作品の権利もてるんだよアホか
67無念Nameとしあき25/11/06(木)14:58:45No.1364171688+
ネトフリとか来たとき製作委員会はもう終わり!とか言ってたのに終わったのはネトフリの方だったの皮肉よね
68無念Nameとしあき25/11/06(木)14:58:54No.1364171708そうだねx1
>今は人気映画でもこうなってるというご時世だし…
節穴
69無念Nameとしあき25/11/06(木)14:59:19No.1364171773+
>委員会無かった頃より倒産率高いんでもう時代に合って無いシステムなんすよ
>昔は人件費を暴力と脅迫とやりがい詐欺で誤魔化せたけど
>今は無理なんだ
制作委員会なかったらアニメなんて作られてないでしょ
70無念Nameとしあき25/11/06(木)14:59:38No.1364171832+
AIを活用していたらこんなことにならなかったのにな
71無念Nameとしあき25/11/06(木)14:59:41No.1364171841+
>なんで出資してるわけでもない制作スタジオが作品の権利もてるんだよアホか
集英社と東テレからしたら
自由にさせ過ぎたって反省してジャンプラメディア部で管理するようになった
3期は慎ましい宣伝だぞ
72無念Nameとしあき25/11/06(木)14:59:57No.1364171890そうだねx5
こんな原作までアニメ化せんでもってもんが無数にあるからな
73無念Nameとしあき25/11/06(木)15:00:04No.1364171912そうだねx2
>電通がスポンサー料払ったと思うか?
思う
数十億なんて広告費自体がそもそも馬鹿げてるので出資した代理店が負担してなきゃ製作委員会で通らないだろ
あと制作会社はあらかじめ「この予算で作ってくれ」って出された予算の中でやりくりするだけなので赤字は関係無い
74無念Nameとしあき25/11/06(木)15:00:06No.1364171916+
>ネトフリとか来たとき製作委員会はもう終わり!とか言ってたのに終わったのはネトフリの方だったの皮肉よね
ネトフリって終わったの?
75無念Nameとしあき25/11/06(木)15:00:09No.1364171929そうだねx5
>No.1364166884
なんでこんなバカな妄想に凝り固まったとしあきいるんだろう
76無念Nameとしあき25/11/06(木)15:00:36No.1364172006そうだねx6
制作委員会じゃなくて広告代理店が邪魔なだけじゃ?
77無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:12No.1364172098+
>広告代理店追い出して国宝とかあんなにヒットしてるんだからいらないって事じゃん
>鬼滅も製作委員会には入ってないって聞いたな
>映画の広告制作の発注はしてる
あれソニーとか大手が金出してるけどじゃあお前ソニー相手に企画出せる伝と実力とキャリアと実績とプレゼン資料用意できんの?って言われてできる人材なんて何人いるんだよって話にしかならんよ
78無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:28No.1364172147+
>No.1364166884
>なんでこんなバカな妄想に凝り固まったとしあきいるんだろう
じゃ制作委員会最強なら何で大赤字になってんだよアニメ会社は?
出版社は大金かけてるのに
79無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:38No.1364172176+
    1762408898641.mp4-(8176566 B)
8176566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:43No.1364172187+
>集英社と東テレからしたら
>自由にさせ過ぎたって反省してジャンプラメディア部で管理するようになった
>3期は慎ましい宣伝だぞ
それ制作スタジオじゃないでしょ
81無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:44No.1364172192+
AI作画の技術が確立したらセル画の時みたいに一変に塗り替わる土壌はもう出来てんだな
82無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:45No.1364172197+
50万の出資ってのがいかにも妄想が過ぎるっつーか…
製作委員会って最低でも千万から億単位で出資してる企業が名を連ねるとこっすよ
83無念Nameとしあき25/11/06(木)15:01:55No.1364172221+
ネットの炎上騒動や陰謀論ってなにかと悪玉捏造して妄想で騒ぐけど
はたから見てると馬鹿すぎる
84無念Nameとしあき25/11/06(木)15:02:36No.1364172320そうだねx2
>>No.1364166884
>>なんでこんなバカな妄想に凝り固まったとしあきいるんだろう
>じゃ制作委員会最強なら何で大赤字になってんだよアニメ会社は?
>出版社は大金かけてるのに
アニメ会社が赤字になるのはその会社が予算のやりくりが出来ないだけ
85無念Nameとしあき25/11/06(木)15:02:48No.1364172355+
>ネトフリとか来たとき製作委員会はもう終わり!とか言ってたのに終わったのはネトフリの方だったの皮肉よね
飛びついてみたら完パケ納品後じゃないと入金されないから弱小スタジオが吹き飛びまくったり超絶低クオリティ作品しか作られなかったからね
86無念Nameとしあき25/11/06(木)15:02:58No.1364172382+
>結局金かかるんだなって
世界各国のアニメーターの人数
アメリカ 4万人
中国 2万7000人
韓国 8000人
日本 5000人
87無念Nameとしあき25/11/06(木)15:03:01No.1364172388+
>広告代理店追い出して国宝とかあんなにヒットしてるんだからいらないって事じゃん
>鬼滅も製作委員会には入ってないって聞いたな
>映画の広告制作の発注はしてる
>あれソニーとか大手が金出してるけどじゃあお前ソニー相手に>企画出せる伝と実力とキャリアと実績とプレゼン資料用意できんの?って言われてできる人材なんて何人いるんだよって話にしかならんよ

だからミルキーサブウェイみたく
そもそも自社で下請け雇って慎ましくやればYOKUNEになってる
88無念Nameとしあき25/11/06(木)15:03:57No.1364172526+
あまり知られてないけど年々アニメ制作費は増えてるんすよ
なんなら2倍以上になってる
89無念Nameとしあき25/11/06(木)15:04:06No.1364172554+
書き込みをした人によって削除されました
90無念Nameとしあき25/11/06(木)15:04:12No.1364172565+
>じゃ制作委員会最強なら何で大赤字になってんだよアニメ会社は?
人件費の高騰はよく言われるコストのかかる部分だね
アニメって受注から実際の制作開始まで数年かかることもざらで
受注契約段階で想定していた人件費から急騰して
実際の制作段階でかかる人件費が割高になってるそうだ
91無念Nameとしあき25/11/06(木)15:04:24No.1364172590そうだねx1
>No.1364166884
>>なんでこんなバカな妄想に凝り固まったとしあきいるんだろう
>じゃ制作委員会最強なら何で大赤字になってんだよアニメ会社は?
>出版社は大金かけてるのに
>アニメ会社が赤字になるのはその会社が予算のやりくりが出来ないだけ
じゃ何で電通のアニメ部門は右肩上がりで大儲けしてんの?
1人のスタッフが掛け持ちで複数のアニメの担当で
アニメ制作会社より営業利益出してるの何で?
92無念Nameとしあき25/11/06(木)15:04:40No.1364172624+
>>ネトフリとか来たとき製作委員会はもう終わり!とか言ってたのに終わったのはネトフリの方だったの皮肉よね
>飛びついてみたら完パケ納品後じゃないと入金されないから弱小スタジオが吹き飛びまくったり超絶低クオリティ作品しか作られなかったからね
資金集め自体を作るスタジオがしないといけないからな…
アニメスタジオでまともな金額集められる会社どんだけあるんだよって
制作スタジオ方式だとその辺全部代理店がやってくれるからスタジオはただアニメ作るだけでいい
93無念Nameとしあき25/11/06(木)15:04:46No.1364172646そうだねx1
なんで貧乏アニメ会社が潰れるのがそんなに危機なんだ
94無念Nameとしあき25/11/06(木)15:05:41No.1364172777そうだねx1
>ネトフリって終わったの?
別に終わってないな
95無念Nameとしあき25/11/06(木)15:06:07No.1364172869そうだねx1
>アニメ制作会社より営業利益出してるの何で?
出資して権利持ってるからに決まってるだろ
アニメ制作会社でも出資してるところは稼いでるだろ
チェンソーや鬼滅の制作会社はどうなってる?
96無念Nameとしあき25/11/06(木)15:06:25No.1364172923そうだねx5
広告代理店と製作委員会の叩きに持っていきたいっぽいけど
煽ってるやつに社会常識なさ過ぎて荒唐無稽なことずっと言ってる
97無念Nameとしあき25/11/06(木)15:06:41No.1364172969+
>>No.1364166884
>>>なんでこんなバカな妄想に凝り固まったとしあきいるんだろう
>>じゃ制作委員会最強なら何で大赤字になってんだよアニメ会社は?
>>出版社は大金かけてるのに
>>アニメ会社が赤字になるのはその会社が予算のやりくりが出来ないだけ
>じゃ何で電通のアニメ部門は右肩上がりで大儲けしてんの?
>1人のスタッフが掛け持ちで複数のアニメの担当で
>アニメ制作会社より営業利益出してるの何で?
出資者だから
ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
だからチェンソーマンや鬼滅みたいにアニメ会社が出資して権利の一部持っていってアニメが売れたらロイヤリティがちゃんと入ってくるやり方を取り入れてるだろ
98無念Nameとしあき25/11/06(木)15:07:16No.1364173077+
真っ当に人集められない会社が順当に潰れているだけでは?
アニメの本数も飽和してるし実力ある会社に金が集まる流れになれば良いんじゃないの?
99無念Nameとしあき25/11/06(木)15:07:18No.1364173084+
乱立する弱小スタジオ間でダンピング合戦になってるんじゃねーの
100無念Nameとしあき25/11/06(木)15:07:23No.1364173095+
    1762409243580.jpg-(15304 B)
15304 B
出版社はスポンサー料右肩上がりで出してるから
アニメ制作会社潰れまくってんなら
制作委員会の腐敗が原因やろ

ちなみにチェンソーマンの時はアメリカの主要都市ジャックまでやった
下手したら50億円いってるかも
101無念Nameとしあき25/11/06(木)15:08:22No.1364173237+
>乱立する弱小スタジオ間でダンピング合戦になってるんじゃねーの
どこも数年先まで予定が詰まってて
安売りする必要なさそう
102無念Nameとしあき25/11/06(木)15:08:27No.1364173252+
出資者が権利を持つって別にアニメに限らず映画でも音楽でも同じだぞ
音楽なんか音源を作る際のスタジオ代機材代スタッフ代ミュージシャン代と諸々を負担したとこが著作権とは別にその音源に対する権利である原盤権ってのを持つ
103無念Nameとしあき25/11/06(木)15:08:40No.1364173282+
>出資者だから
>ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
だから広告代理店ははした金しか出さないからロイヤリティも少ない
制作委員会会議で広告費を滅茶苦茶かけますって提案して
それで儲ける
104無念Nameとしあき25/11/06(木)15:09:23No.1364173408そうだねx3
>ちなみにチェンソーマンの時はアメリカの主要都市ジャックまでやった
>下手したら50億円いってるかも
チェンソーなんて一社単独出資だから
単純に広告宣伝費をアニメ制作会社が負担してるだけだよな
105無念Nameとしあき25/11/06(木)15:10:00No.1364173519そうだねx3
>>出資者だから
>>ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
>だから広告代理店ははした金しか出さないからロイヤリティも少ない
>制作委員会会議で広告費を滅茶苦茶かけますって提案して
>それで儲ける
そういう妄言はいいから…
株主と同じなのに小口の出資者がそんな権限持てるわけねーだろ
106無念Nameとしあき25/11/06(木)15:10:50No.1364173654+
>>出資者だから
>>ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
>だから広告代理店ははした金しか出さないからロイヤリティも少ない
>制作委員会会議で広告費を滅茶苦茶かけますって提案して
>それで儲ける
スポンサーって広告に何十億かけて代理店だけ儲けて製作は端金でいいよなんて企画に金出すほどバカってこと??
107無念Nameとしあき25/11/06(木)15:11:12No.1364173713+
>>乱立する弱小スタジオ間でダンピング合戦になってるんじゃねーの
>どこも数年先まで予定が詰まってて
>安売りする必要なさそう
中規模以上のスタジオでももう制作スケジュールいかにねじ込むか勝負みたいになってるらしいな
108無念Nameとしあき25/11/06(木)15:11:36No.1364173782そうだねx2
ネットで聞きかじった知識で業界人面してないで
ちょっとは外にでて働いたら?そうすれば自分がいかに無茶苦茶なこと言ってるって気が付くだろうに
109無念Nameとしあき25/11/06(木)15:11:40No.1364173791そうだねx7
チェンソーマンが製作委員会方式じゃなくて
一社単独出資方式であることすらしらないとしあきが暴れてるのな
110無念Nameとしあき25/11/06(木)15:11:47No.1364173804+
広告代理店が莫大な保険かけてるから仮に企画がポシャっても補填されてスポンサーが金出せる環境とかそう言うの知らないんだろうなこの手のアホは
111無念Nameとしあき25/11/06(木)15:11:58No.1364173839+
>ちなみにチェンソーマンの時はアメリカの主要都市ジャックまでやった
>下手したら50億円いってるかも
>チェンソーなんて一社単独出資だから
>単純に広告宣伝費をアニメ制作会社が負担してるだけだよな
MAPPAは電通ジャパニメーションスタジオの子会社なんやで
112無念Nameとしあき25/11/06(木)15:13:05No.1364174025+
>>出資者だから
>>ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
>だから広告代理店ははした金しか出さないからロイヤリティも少ない
>制作委員会会議で広告費を滅茶苦茶かけますって提案して
>それで儲ける
そういう妄言はいいから…
>株主と同じなのに小口の出資者がそんな権限持てるわけねーだろ
ロイヤリティ要求してる訳じゃなく
ただ制作委員会に入ってるから
広報担当はうちね
じゃ予算はこんなもんね
してるだけだ
113無念Nameとしあき25/11/06(木)15:13:21No.1364174062+
潰れてるのは中韓使ってるスタジオなんだよなあ
114無念Nameとしあき25/11/06(木)15:14:25No.1364174224+
>広告代理店が莫大な保険かけてるから仮に企画がポシャっても>補填されてスポンサーが金出せる環境とかそう言うの知らないんだろうなこの手のアホは
だったら何で製作会社大赤字で潰れまくってんの?
出版社の右肩あがりの潤沢なスポンサー費で
115無念Nameとしあき25/11/06(木)15:14:40No.1364174264+
中国のアニメは受刑者に作らせてた時代は終わったか
116無念Nameとしあき25/11/06(木)15:14:47No.1364174276+
>ちなみにチェンソーマンの時はアメリカの主要都市ジャックまでやった
>下手したら50億円いってるかも
>チェンソーなんて一社単独出資だから
>単純に広告宣伝費をアニメ制作会社が負担してるだけだよな
>MAPPAは電通ジャパニメーションスタジオの子会社なんやで
えぇえええ
117無念Nameとしあき25/11/06(木)15:14:50No.1364174293+
そもそも最近TVでアニメ見たのはジークアクスくらいか…
118無念Nameとしあき25/11/06(木)15:15:02No.1364174316そうだねx2
未満が鍵垢と誰も読まないnoteなんかでしたり顔してそう
119無念Nameとしあき25/11/06(木)15:15:50No.1364174438+
>だったら何で製作会社大赤字で潰れまくってんの?
>出版社の右肩あがりの潤沢なスポンサー費で
コストが上がりすぎて対応できてないからって記事に書いてあるだろ文盲かよこいつ
120無念Nameとしあき25/11/06(木)15:16:22No.1364174512そうだねx1
>>>出資者だから
>>>ロイヤリティを持っていける企業の方が儲けを持っていくのは当たり前だ
>>だから広告代理店ははした金しか出さないからロイヤリティも少ない
>>制作委員会会議で広告費を滅茶苦茶かけますって提案して
>>それで儲ける
>そういう妄言はいいから…
>>株主と同じなのに小口の出資者がそんな権限持てるわけねーだろ
>ロイヤリティ要求してる訳じゃなく
>ただ制作委員会に入ってるから
>広報担当はうちね
>じゃ予算はこんなもんね
>してるだけだ
「だから何十億ウチに回せ」が通用するわけ無いっていう
121無念Nameとしあき25/11/06(木)15:16:53No.1364174607そうだねx1
自分の言ってることにすら矛盾起きてんのに
それを理解する知能がないんかな
122無念Nameとしあき25/11/06(木)15:16:57No.1364174617+
>だったら何で製作会社大赤字で潰れまくってんの?
>出版社の右肩あがりの潤沢なスポンサー費で
>コストが上がりすぎて対応できてないからって記事に書いてあるだろ文盲かよこいつ
じゃ何で製作員会企業は右肩上がりで大儲けしてんの?
123無念Nameとしあき25/11/06(木)15:17:05No.1364174636+
なんで金出してるスポンサーではなく代理店が予算配分決められるんだよっていう
124無念Nameとしあき25/11/06(木)15:17:06No.1364174638+
50万で制作委員会入れるなら俺も入ろうかな
125無念Nameとしあき25/11/06(木)15:18:33No.1364174895+
>じゃ何で製作員会企業は右肩上がりで大儲けしてんの?
逆に儲けてる製作会社なんで無視してんの?
鬼滅作ってるUFOとかショップ売上だけでその辺の中小企業並みの収入あるの脱税でバレてたぞ
126無念Nameとしあき25/11/06(木)15:19:06No.1364174978+
>じゃ何で製作員会企業は右肩上がりで大儲けしてんの?
アニメ一次利用以外の商売で儲けてるから
アニメ関連市場ってアニメの一次利用じゃないところの巨大な市場も含まれてるからな
127無念Nameとしあき25/11/06(木)15:19:14No.1364175004+
    1762409954056.jpg-(605636 B)
605636 B
>「だから何十億ウチに回せ」が通用するわけ無いっていう
ジャック広告はそんだけ金かかるから
かかってるんだよ
128無念Nameとしあき25/11/06(木)15:19:20No.1364175018+
広告代理店が広告出すだけしか仕事してないとか言ってる時点で社会経験すらないガチものの無職ニートってわかるのいいよね…
129無念Nameとしあき25/11/06(木)15:19:25No.1364175031+
> じゃ何で製作員会企業は右肩上がりで大儲けしてんの?
製作委員会が大儲けって何言ってんだ
そもそも製作委員会が何なのか説明すらできなそう
130無念Nameとしあき25/11/06(木)15:20:54No.1364175243+
>じゃ何で製作員会企業は右肩上がりで大儲けしてんの?
>逆に儲けてる製作会社なんで無視してんの?
>鬼滅作ってるUFOとかショップ売上だけでその辺の中小企業並みの収入あるの脱税でバレてたぞ
みんな製作員会制度で広告代理店を入れてない会社だぞ
儲けてる制作会社
鬼滅に関しては鬼滅メディア専用の部署を集英社が作ってコントロールしてる
131無念Nameとしあき25/11/06(木)15:21:25No.1364175333+
アニメに限らす映画も同じことだが
製作委員会は赤字を平気で出す
しかし二次利用で別の商売で儲けを出して赤字補填する

アニメ制作会社でも二次利用でコラボカフェやってるとこあるだろ
ああいうやつもその一種だ
132無念Nameとしあき25/11/06(木)15:23:35No.1364175689そうだねx2
    1762410215464.jpg-(12333 B)
12333 B
チェンソーマンレゼ編が儲かったの
東京、アメリカジャックしなかったからだよな
かなり削られた
133無念Nameとしあき25/11/06(木)15:24:36No.1364175815そうだねx1
さっきから言ってること無茶苦茶だぞ
煽るならせめて社会常識ぐらい勉強してから煽れよ、無能
134無念Nameとしあき25/11/06(木)15:25:16No.1364175911+
>アニメ制作会社でも二次利用でコラボカフェやってるとこあるだろ
コラボカフェは自社製品しか難しいだろ制作会社は
ロイヤリティ取られるし
レジの金をバックに詰め込んで逃走してたUFO社長みてれば分かるように
135無念Nameとしあき25/11/06(木)15:26:02No.1364176018+
>さっきから言ってること無茶苦茶だぞ
>煽るならせめて社会常識ぐらい勉強してから煽れよ、無能
駅ジャックってお前にとってそんな重要なのか?
136無念Nameとしあき25/11/06(木)15:27:18No.1364176213+
>>MAPPAは電通ジャパニメーションスタジオの子会社なんやで
>えぇえええ
今アニメが儲かると分かったから出資側がアニメスタジオを丸抱えするスタイルが流行ってる
独立させとくとスケジュール確保できないからね
137無念Nameとしあき25/11/06(木)15:28:07No.1364176333+
製作員会は予算を製作費より多い広告じゃなく
それを削減して製作費にまわせば
問題解決するって事?
138無念Nameとしあき25/11/06(木)15:29:21No.1364176521+
>そもそも最近TVでアニメ見たのはジークアクスくらいか…
としあきってアニメに飽きてるよな
139無念Nameとしあき25/11/06(木)15:29:58No.1364176622+
低予算アニメはスタッフロールほとんど中国人だったりするよな
その中国人にしたって腕の良いのは自国産のビッグタイトルやってるんだろうし
140無念Nameとしあき25/11/06(木)15:30:08No.1364176649+
>製作員会は予算を製作費より多い広告じゃなく
それを削減して製作費にまわせば
>問題解決するって事
広報は大事だけど広告代理店が製作委員会に入り込むと滅茶苦茶になるから
出版社または制作会社は独自で広報担当の人間作って
その人間が下請けとして広告代理店を雇う形式が今流行ってる
141無念Nameとしあき25/11/06(木)15:31:20No.1364176824そうだねx3
>チェンソーマンレゼ編が儲かったの
>東京、アメリカジャックしなかったからだよな
>かなり削られた
やれば出来るじゃん電通
142無念Nameとしあき25/11/06(木)15:32:25No.1364176991+
>チェンソーマンレゼ編が儲かったの
>東京、アメリカジャックしなかったからだよな
>かなり削られた
>やれば出来るじゃん電通
自社スポンサーだからふざけてたら死ぬ
143無念Nameとしあき25/11/06(木)15:33:43No.1364177163+
    1762410823410.jpg-(167424 B)
167424 B
馬鹿でもわかる製作委員会方式のビジネスモデル模式図
144無念Nameとしあき25/11/06(木)15:34:49No.1364177337+
>チェンソーマンレゼ編が儲かったの
>東京、アメリカジャックしなかったからだよな
>かなり削られた
>やれば出来るじゃん電通
>自社スポンサーだからふざけてたら死ぬ
まぁだからスパイファミリーみたいな寄生先は予算芳醇な集英社とテレ東で
予算削られて泣きみるのはクローバーな形が
広告代理店は一番やりやすい
145無念Nameとしあき25/11/06(木)15:35:25No.1364177430+
>製作員会は予算を製作費より多い広告じゃなく
>それを削減して製作費にまわせば
>問題解決するって事?
誰も見ない誰も知らないアニメじゃ儲からないから赤字が積みあがるだけだぞ
146無念Nameとしあき25/11/06(木)15:36:04No.1364177538+
以前のスポンサー制度にして視聴率がよくても
スポンサーの商品が売れなかったら終了にしよう
147無念Nameとしあき25/11/06(木)15:38:43No.1364177933+
広告代理店が儲けるために大量のアニメ企画が流れてるだけでそれをちゃんと作り切れる人員も体力も業界には無いんだわ
148無念Nameとしあき25/11/06(木)15:39:46No.1364178088+
>製作員会は予算を製作費より多い広告じゃなく
>それを削減して製作費にまわせば
>問題解決するって事?
>誰も見ない誰も知らないアニメじゃ儲からないから赤字が積みあがるだけだぞ
効果的な広告すりゃ良いだけで
駅ジャックしなきゃ良いだけだろ
149無念Nameとしあき25/11/06(木)15:39:55No.1364178113そうだねx2
広告代理店が出資しない製作委員会もたくさんあるのに馬鹿じゃないの
150無念Nameとしあき25/11/06(木)15:41:19No.1364178335+
>本当にアニメは儲かってるのか?と話題に
制作委員会への出資者がな
151無念Nameとしあき25/11/06(木)15:41:49No.1364178410そうだねx2
>広告代理店が出資しない製作委員会もたくさんあるのに馬鹿じゃないの
だから儲かってるのそういうとこばっかって話だろ
152無念Nameとしあき25/11/06(木)15:42:28No.1364178519+
つか、エンドクレジットの人数数えたら分かるがアニメはタダで見せて良いモノじゃないんだよ
OVAやPPVでやるべき商売
153無念Nameとしあき25/11/06(木)15:42:37No.1364178538+
ちなみに東映アニメーションは東映アニメーション以外のすべての日本のアニメ制作会社が合体した規模より大きい
日本のアニメは東映アニメーションとそれ以外で出来てる
154無念Nameとしあき25/11/06(木)15:43:01No.1364178596+
>低予算アニメはスタッフロールほとんど中国人だったりするよな
これで低予算なんてことはないよ予算はちゃんとついてる
元請けがきちんと計算して考えて人手不足を補って自分とこの儲けを最大化しようとしてるだけ
155無念Nameとしあき25/11/06(木)15:45:55No.1364179060そうだねx1
    1762411555884.png-(33281 B)
33281 B
ようは広告代理店は制作委員会に入れないで
下請けとして雇えって事だろ
156無念Nameとしあき25/11/06(木)15:50:01No.1364179727+
>製作員会は予算を製作費より多い広告じゃなく
>それを削減して製作費にまわせば
>問題解決するって事?
広告なしでどうやって見てもらうんだよ
157無念Nameとしあき25/11/06(木)15:50:42No.1364179829+
書き込みをした人によって削除されました
158無念Nameとしあき25/11/06(木)15:53:12No.1364180202+
>>広告代理店が出資しない製作委員会もたくさんあるのに馬鹿じゃないの
>だから儲かってるのそういうとこばっかって話だろ
電通が出資してる大ヒットアニメ映画あるぞ
159無念Nameとしあき25/11/06(木)15:53:24No.1364180233+
>ようは広告代理店は制作委員会に入れないで
>下請けとして雇えって事だろ
製作委員会の幹事を代理店がやってるパターンが多いから無理だろうな
この問題の本質って日本の出版社が企業として小さいことなんだよ
ヒットするかどうかわからんアニメに単独で何億円も出資できないって話だから
160無念Nameとしあき25/11/06(木)15:53:50No.1364180313+
大きな声じゃ言えんけど
作画でAI活用し始めてるよ
161無念Nameとしあき25/11/06(木)15:54:11No.1364180363+
>ようは広告代理店は制作委員会に入れないで
>下請けとして雇えって事だろ
なんで製作委員会と出版社(スポンサー)が別になってるんですかね
162無念Nameとしあき25/11/06(木)15:54:25No.1364180391+
>ようは広告代理店は制作委員会に入れないで
>下請けとして雇えって事だろ
そんな事広告代理店が許す訳ないやん
163無念Nameとしあき25/11/06(木)15:54:30No.1364180400+
自転車操業というか次から次へと仕事貰わないとやっていけない業態なのは避けようが無いな
スタジオは作るだけであって権利は版権元だし
164無念Nameとしあき25/11/06(木)15:54:43No.1364180440+
>スポンサー費用の8割くらいは出版社だよ
>ほぼとってもいい
>広告代理店は100万以下で運営会議に入り込んで広告費を決めるから厄介
出資金で発言権決めないのがアホすぎない?
165無念Nameとしあき25/11/06(木)15:54:58No.1364180484+
製作委員会がなにかもわからないとしあきたち
166無念Nameとしあき25/11/06(木)15:55:23No.1364180554+
>ようは広告代理店は制作委員会に入れないで
>下請けとして雇えって事だろ
>なんで製作委員会と出版社(スポンサー)が別になってるんですかね
鬼滅がこの形式なんだわ
ミルキーサブウェイは自社に広報管理やらしてる
167無念Nameとしあき25/11/06(木)15:55:43No.1364180614+
>出資金で発言権決めないのがアホすぎない?
まあそんなあほな製作委員会は無いからな……
168無念Nameとしあき25/11/06(木)15:56:22No.1364180714+
先ずはすぐに独立する癖を辞めてみては?
169無念Nameとしあき25/11/06(木)15:56:58No.1364180820+
>鬼滅がこの形式なんだわ
鬼滅は3社からなる製作委員会で
集英社が製作委員会に出資してないわけもなく
170無念Nameとしあき25/11/06(木)15:57:45No.1364180918そうだねx1
MAPPAが単独出資でチェンソーマン作ってるけどコケてたら即倒産だからな
アニプレufo集英社の3社出資で鬼滅みたいなパターンもアニプレがufoを信用して相当リスク取ってるからできる
そしてそれができるのもソニー子会社だから
171無念Nameとしあき25/11/06(木)15:58:02No.1364180964+
>出資金で発言権決めないのがアホすぎない?
>まあそんなあほな製作委員会は無いからな……
えっ
じゃ電通が制作委員会にいて広報は電通じゃないのか?
んな例一回も見た事ねーよ
172無念Nameとしあき25/11/06(木)15:59:25No.1364181170+
    1762412365438.jpg-(2449 B)
2449 B
>鬼滅がこの形式なんだわ
>鬼滅は3社からなる製作委員会で
集英社が製作委員会に出資してないわけもなく
集英社
アニプレ
ユーフォーの三社なんだが
お前の脳内じゃ何処なの?
教えてくれ
173無念Nameとしあき25/11/06(木)16:00:13No.1364181290+
>駅ジャックなんか関東の一部しか見ないのに
>本当に無駄だよな
でんちゃの車内広告やドアに貼るシール宣伝の方が
余程安くてお得
今は知らんけど
174無念Nameとしあき25/11/06(木)16:00:32No.1364181324+
声優は増え続けてるのにな
175無念Nameとしあき25/11/06(木)16:00:49No.1364181361+
鬼滅は集英社経由でクオラスが広告代理店なんだよな
176無念Nameとしあき25/11/06(木)16:01:13No.1364181411そうだねx1
いちいちズレたこと書き込みしてる奴なんなの
177無念Nameとしあき25/11/06(木)16:01:31No.1364181453+
>MAPPAが単独出資でチェンソーマン作ってるけどコケてたら即倒産だからな
あそこは他も作ってて余裕あるから一発バクチに出たんでしょう
コケたけど即倒産ではなく再チャレンジ出来てるし
178無念Nameとしあき25/11/06(木)16:01:32No.1364181456+
>声優は増え続けてるのにな
売れない芸人と一緒なんやな
179無念Nameとしあき25/11/06(木)16:01:45No.1364181484+
電通と製作委員会を親の仇のように憎むとしあきいるな
180無念Nameとしあき25/11/06(木)16:01:47No.1364181485そうだねx1
>先ずはすぐに独立する癖を辞めてみては?
儲からない上にハードワークなのにアニメーターやってる人って腕がいい人ほどとにかく創作が優先なのよね
自分で好きにやりたいんだよ
だからすぐに独立するのは止められない
181無念Nameとしあき25/11/06(木)16:02:16No.1364181565+
    1762412536295.png-(172642 B)
172642 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
182無念Nameとしあき25/11/06(木)16:02:40No.1364181622+
>>MAPPAが単独出資でチェンソーマン作ってるけどコケてたら即倒産だからな
>あそこは他も作ってて余裕あるから一発バクチに出たんでしょう
>コケたけど即倒産ではなく再チャレンジ出来てるし
ドラゴン作品もヒットはしなかったけどコケてはない
183無念Nameとしあき25/11/06(木)16:02:49No.1364181654+
>電通と製作委員会を親の仇のように憎むとしあきいるな
恨まれない博報堂
184無念Nameとしあき25/11/06(木)16:02:53No.1364181666+
>声優は増え続けてるのにな
そうかね?
一昔前のアニメに憧れるオタクどもはVの方に寄ってない?
185無念Nameとしあき25/11/06(木)16:03:20No.1364181743そうだねx1
>ドラゴン作品もヒットはしなかったけどコケてはない
ドラゴンのレス
186無念Nameとしあき25/11/06(木)16:03:55No.1364181848+
    1762412635199.jpg-(8425 B)
8425 B
>電通と製作委員会を親の仇のように憎むとしあきいるな
製作委員会の病巣指摘してるだけで
何でそんな切れてるの?
メダリストなんかこの広告費だけで1話の半分くらいかかってる
187無念Nameとしあき25/11/06(木)16:04:08No.1364181880+
>>>MAPPAが単独出資でチェンソーマン作ってるけどコケてたら即倒産だからな
>>あそこは他も作ってて余裕あるから一発バクチに出たんでしょう
>>コケたけど即倒産ではなく再チャレンジ出来てるし
>ドラゴン作品もヒットはしなかったけどコケてはない
いやぁ…広告とか色々考えると赤でしょう…
188無念Nameとしあき25/11/06(木)16:04:18No.1364181911そうだねx4
画像出してるやつ全部ひとりでやってそう
189無念Nameとしあき25/11/06(木)16:05:03No.1364182036+
>画像出してるやつ全部ひとりでやってそう
バレたか?
190無念Nameとしあき25/11/06(木)16:05:28No.1364182111そうだねx1
>>電通と製作委員会を親の仇のように憎むとしあきいるな
>製作委員会の病巣指摘してるだけで
>何でそんな切れてるの?
>メダリストなんかこの広告費だけで1話の半分くらいかかってる
左側おっぱいに見えた
191無念Nameとしあき25/11/06(木)16:06:37No.1364182291そうだねx4
    1762412797576.jpg-(131973 B)
131973 B
儲かってるはずねえじゃん
だってこれだぜ
192無念Nameとしあき25/11/06(木)16:06:41No.1364182306+
PAは南砺市の補助金と広告代理店と業務提携してタメだから
あんだけ爆死しても潰れない
193無念Nameとしあき25/11/06(木)16:07:56No.1364182483+
>PAは南砺市の補助金と広告代理店と業務提携してタメだから
>あんだけ爆死しても潰れない
経営者としては優秀だな
194無念Nameとしあき25/11/06(木)16:08:10No.1364182516そうだねx1
また暴れてんのかよ
アニメに否定的なこと書かれると発狂するガイジ
195無念Nameとしあき25/11/06(木)16:08:29No.1364182568+
>PAは南砺市の補助金と広告代理店と業務提携してタメだから
>あんだけ爆死しても潰れない
南砺市ぇええ
196無念Nameとしあき25/11/06(木)16:09:40No.1364182774+
まぁあとはサブスクが値下がりしまくったせいで儲からないってのもある
ビリビリ動画でアニメ1クール100万円くらいだし
197無念Nameとしあき25/11/06(木)16:11:57No.1364183100+
>渋谷スクランブルで10億円
> https://www.oricon.co.jp/news/2228598/full/ [link]
>クローバーは何故か赤字だった
クローバーは委員会側じゃなくて搾取される側でしょ
全然違う話だわ
198無念Nameとしあき25/11/06(木)16:17:39No.1364184020+
>>アニメーターは個人事業主が基本なんでしょ?
>そうだよ
>んで上手い人はバンバン仕事がやってきて食えるけど上手く無い人は単価上がらないし仕事の量もこなせないので食えない
出来高だから上手さ関係ない
早いと儲かる
上手くても手抜きできないとお金無くなる
199無念Nameとしあき25/11/06(木)16:19:23No.1364184313+
上手い人はピンナップだのグッズの仕事が取れるって話はあるな
200無念Nameとしあき25/11/06(木)16:20:12No.1364184442+
スパイファミリーの製作委員会には
ウィットスタジオ(IG子会社)は入ってるけどクローバーワークス(アニプレ子会社)は入ってない感じか
201無念Nameとしあき sage25/11/06(木)16:21:59No.1364184750+
>【衝撃
202無念Nameとしあき25/11/06(木)16:22:16No.1364184794そうだねx1
ufotableの脱税は良い脱税
203無念Nameとしあき25/11/06(木)16:22:44No.1364184871+
>ウィットスタジオ(IG子会社)は入ってるけどクローバーワークス(アニプレ子会社)は入ってない感じか
クローバーがちょくちょくスパイのコメしているから自社の宣伝も兼ねているのかなマニア以外知らないだろうし
204無念Nameとしあき25/11/06(木)16:23:14No.1364184960+
>上手い人はピンナップだのグッズの仕事が取れるって話はあるな
ピンナップはキャラデザや作監が暇そうなやつに割り振ることが多いんだってさ
だからたまにすごい下手なのが出てくる
205無念Nameとしあき25/11/06(木)16:25:18No.1364185281+
今俺Vtuberにはまってアニメあんま見なくなったから
半分くらいならアニメ制作会社潰れても俺には影響ないな
まあ潰れることで金を牛耳ってる製作委員会や広告代理店が現実をみてちゃんとアニメ制作会社にお金が流れるようになると良いな
206無念Nameとしあき25/11/06(木)16:26:08No.1364185424+
金払い良いとこ増えたから昔ながらのやりがい搾取系の所が淘汰されてるじゃ
207無念Nameとしあき25/11/06(木)16:27:52No.1364185710+
現場のメーターじゃ薄給のままだからね
自分で会社を起こせばと乱立した結果
208無念Nameとしあき25/11/06(木)16:33:31No.1364186585そうだねx1
>アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
応援上映って言うほど市民権得てないと思うの…
寧ろ忌避する人すら少なくないから…
209無念Nameとしあき25/11/06(木)16:35:24No.1364186878+
>現場のメーターじゃ薄給のままだからね
>自分で会社を起こせばと乱立した結果
経営ノウハウない人がやれば搾取されるの目に見えていると思うのだが
210無念Nameとしあき25/11/06(木)16:35:56No.1364186950+
>経営ノウハウない人がやれば搾取されるの目に見えていると思うのだが
搾取されるんじゃなくて搾取するポジションにつくわけだが
211無念Nameとしあき25/11/06(木)16:37:18No.1364187180+
製作委員会には制作会社が出資して参加することがあることすら知らなそうだな
212無念Nameとしあき25/11/06(木)16:37:36No.1364187217そうだねx1
>>電通と製作委員会を親の仇のように憎むとしあきいるな
>恨まれない博報堂
広告業界3位のサイバーエージェントグループ
213無念Nameとしあき25/11/06(木)16:38:56No.1364187400そうだねx3
製作委員会の仕組みを知らないとしあきたち
中抜きできるのはどこの誰なのか知らないまま搾取言いたいだけ
214無念Nameとしあき25/11/06(木)16:43:12No.1364188049+
>広告業界3位のサイバーエージェントグループ
いつの間にかAbemaも黒字だしゲーム部門はGジェネで盛り返してるし強いわCA
株は相変わらずのクソ銘柄なのに
215無念Nameとしあき25/11/06(木)16:44:04No.1364188196そうだねx1
>製作委員会の仕組みを知らないとしあきたち
>中抜きできるのはどこの誰なのか知らないまま搾取言いたいだけ
こういう層が甘い言葉に乗せられるとこの前のNY市長選みたいになるのか
216無念Nameとしあき25/11/06(木)16:46:20No.1364188565+
>出来高だから上手さ関係ない
>早いと儲かる
>上手くても手抜きできないとお金無くなる
違う違う『早い』がスタートラインなだけ
単価のいい仕事に呼ばれるには『早い』上に『上手く』なきゃ駄目だから
結局稼ごうと思ったりもっと上のキャリア目指そうと思ったら早くて上手くないと無理
217無念Nameとしあき25/11/06(木)16:46:55No.1364188662そうだねx1
マジで病気一歩手前みたいな状態のやつがいるな
218無念Nameとしあき25/11/06(木)16:47:19No.1364188747+
>ufotableの脱税は良い脱税
そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
219無念Nameとしあき25/11/06(木)16:48:05No.1364188887+
10年どころか20年前の知識で現代アニメを語るオタクが相当数いる問題
オタク知識すら追えなくなったのは
220無念Nameとしあき25/11/06(木)16:48:09No.1364188903そうだねx2
>マジで病気一歩手前みたいな状態のやつがいるな
日本の匿名掲示板中手帳持ちが一番多いとこだと思うぞ
二次裏may
221無念Nameとしあき25/11/06(木)16:50:34No.1364189304+
搾取されてないのに儲かってると主張するアニメーターはいないんだね
222無念Nameとしあき25/11/06(木)16:50:43No.1364189326+
>ufotableの脱税は良い脱税
>そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
ufotableの年収350万円やでぇ
やりがい詐欺で社長だけ大儲けしてる構図
223無念Nameとしあき25/11/06(木)16:51:07No.1364189389+
追徴課税分きっちり入れるなら脱税OK!
224無念Nameとしあき25/11/06(木)16:52:54No.1364189668+
>搾取されてないのに儲かってると主張するアニメーターはいないんだね
そんなん主張してもやっかみうけるだけだから
ずっと映画のアニメーターやってるひとらはまあ結構もらってるよ
225無念Nameとしあき25/11/06(木)16:53:21No.1364189758+
>追徴課税分きっちり入れるなら脱税OK!
一応日本ではそういう事になっとる
226無念Nameとしあき25/11/06(木)16:55:02No.1364189998+
>搾取されてないのに儲かってると主張するアニメーターはいないんだね
Xなんかで稼げてるって言ってるメーター結構いはするけどな
まあ大抵はもう作監とかやってるような神絵師だけど
227無念Nameとしあき25/11/06(木)16:55:31No.1364190057+
最近面白いと思えなくなった
女の子が主人公の為に増えるだけ
無くなっても困らない
228無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:19No.1364190174そうだねx1
アニメがどんだけ流行ってもアニメーターが高給取りみたいな話って出てこない
229無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:32No.1364190209+
>声優は増え続けてるのにな
そろそろ少子化やベテラン高齢化で引退する人のが多くて減り始めてない?
230無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:45No.1364190245+
脱税が犯罪じゃないのは政治家とそのお友達だけだぞ
231無念Nameとしあき25/11/06(木)16:57:31No.1364190359+
>アニメがどんだけ流行ってもアニメーターが高給取りみたいな話って出てこない
日本は伝統的にブルーワーカーとフリーランスに厳しいからね
その両方が合体したアニメーターが報われるとかまぁ難しいです
232無念Nameとしあき25/11/06(木)16:58:36No.1364190545+
権利持ってない以上「誰がやっても同じ」作業やっただけってことなんですよ
233無念Nameとしあき25/11/06(木)17:00:33No.1364190849そうだねx2
>アニメがどんだけ流行ってもアニメーターが高給取りみたいな話って出てこない
だって自分が漫画家みたいな著作権者になるわけでもない技術職だし
234無念Nameとしあき25/11/06(木)17:03:02No.1364191204+
>>ufotableの脱税は良い脱税
>>そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
>ufotableの年収350万円やでぇ
>やりがい詐欺で社長だけ大儲けしてる構図
初年度で350万だったら破格じゃね?
235無念Nameとしあき25/11/06(木)17:03:45No.1364191301+
>初年度で350万だったら破格じゃね?
アニメーターって最底辺貧困ブルーワーカーの賃金だからな
236無念Nameとしあき25/11/06(木)17:03:57No.1364191336+
>>アニメがどんだけ流行ってもアニメーターが高給取りみたいな話って出てこない
>だって自分が漫画家みたいな著作権者になるわけでもない技術職だし
メガヒットしたら多少はお気持ちでボーナス出たりはする程度かな
237無念Nameとしあき25/11/06(木)17:04:58No.1364191485+
>ufotableの脱税は良い脱税
>>そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
>ufotableの年収350万円やでぇ
>やりがい詐欺で社長だけ大儲けしてる構図
>初年度で350万だったら破格じゃね?
平均だぜ
初年度は月収250万くらい
238無念Nameとしあき25/11/06(木)17:05:48No.1364191627+
ufotableは鬼滅に関われて
お前ら嬉しいだろ
で成り立ってる
239無念Nameとしあき25/11/06(木)17:05:54No.1364191640そうだねx3
>>ufotableの脱税は良い脱税
>>>そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
>>ufotableの年収350万円やでぇ
>>やりがい詐欺で社長だけ大儲けしてる構図
>>初年度で350万だったら破格じゃね?
>平均だぜ
>初年度は月収250万くらい
スゲェ!
240無念Nameとしあき25/11/06(木)17:09:15No.1364192177+
韓国人の仕事の成果でシコシコする愛国者様
241無念Nameとしあき25/11/06(木)17:10:07No.1364192302+
>初年度は月収250万くらい
>スゲェ!
ちなみに鬼滅無限城の製作費は破格の15億円
10億は社長にいってる
242無念Nameとしあき25/11/06(木)17:10:34No.1364192380+
>>ufotableの脱税は良い脱税
>>>そりゃ追徴課税分きっちり入れたから禊は済んでるし
>>ufotableの年収350万円やでぇ
>>やりがい詐欺で社長だけ大儲けしてる構図
>>初年度で350万だったら破格じゃね?
>平均だぜ
>初年度は月収250万くらい
そりゃみんなユーフォ行くわ
243無念Nameとしあき25/11/06(木)17:11:17No.1364192480そうだねx3
>>初年度は月収250万くらい
>>スゲェ!
>ちなみに鬼滅無限城の製作費は破格の15億円
>10億は社長にいってる
素で気付いてない…?
244無念Nameとしあき25/11/06(木)17:11:18No.1364192485+
>10億は社長にいってる
こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
245無念Nameとしあき25/11/06(木)17:11:55No.1364192584そうだねx1
月収250万でスタッフ雇ってどうやって社長の懐に10億入るんだろう
246無念Nameとしあき25/11/06(木)17:12:00No.1364192601+
ユーフォーも原神だったかなんも取り掛かってないとかバラしてたな
資金以外に作りがいがないとモチベが上がらない
247無念Nameとしあき25/11/06(木)17:12:56No.1364192746そうだねx1
>ユーフォーも原神だったかなんも取り掛かってないとかバラしてたな
>資金以外に作りがいがないとモチベが上がらない
だって鬼滅が死ぬほど売れちゃってるしそりゃあらゆるライン止めて鬼滅に全ブッパするだろう
誰だってそーする俺だってそーする
248無念Nameとしあき25/11/06(木)17:13:00No.1364192753+
>10億は社長にいってる
>こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
明らかに製作費5億円以下なのに
株主総会で15億っいてふかしたから
249無念Nameとしあき25/11/06(木)17:13:07No.1364192776+
金は現場に行かず広告屋の養分に…
250無念Nameとしあき25/11/06(木)17:14:10No.1364192947+
>>10億は社長にいってる
>>こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
>明らかに製作費5億円以下なのに
>株主総会で15億っいてふかしたから
「明らかに製作費5億以下」ってどこから出てきた話なんだ
251無念Nameとしあき25/11/06(木)17:15:01No.1364193092+
>ユーフォーも原神だったかなんも取り掛かってないとかバラしてたな
>資金以外に作りがいがないとモチベが上がらない
モチベってか自社出資もしてる作品最優先だろ
刀剣はニトロをCAが買ったからサイピクでリブートって噂だし
原神もキャンセルして別のとこになるんじゃね?
252無念Nameとしあき25/11/06(木)17:15:02No.1364193099+
>>10億は社長にいってる
>>こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
>明らかに製作費5億円以下なのに
>株主総会で15億っいてふかしたから
>「明らかに製作費5億以下」ってどこから出てきた話なんだ
同規模の映画が5億程度だから
具体例が呪術0
まぁ節税対策なんだろな
253無念Nameとしあき25/11/06(木)17:15:21No.1364193152+
儲からないし他人の作品だから権利も自由もないし
現場はやってて面白いんだろうか
254無念Nameとしあき25/11/06(木)17:15:50No.1364193248+
>金は現場に行かず広告屋の養分に…
まず広告屋が出資してる金なのでは?
255無念Nameとしあき25/11/06(木)17:16:18No.1364193333+
好きでやってる仕事だろ
だったら好きでやってない製作委員会が儲けて何が悪い
バランスがこれで取れるもんだ

これが日本だ
256無念Nameとしあき25/11/06(木)17:16:45No.1364193409+
>儲からないし他人の作品だから権利も自由もないし
>現場はやってて面白いんだろうか
プロの仕事に面白いも糞も
面白くなければ辞めるだけだろ
257無念Nameとしあき25/11/06(木)17:16:47No.1364193414+
>>追徴課税分きっちり入れるなら脱税OK!
>一応日本ではそういう事になっとる
あんま調子に乗ってると刑務所に行く羽目になるけどね
258無念Nameとしあき25/11/06(木)17:17:04No.1364193466+
>金は現場に行かず広告屋の養分に…
>まず広告屋が出資してる金なのでは?
はしたションベン金だから
そんなもんで口出してくるんで不要
259無念Nameとしあき25/11/06(木)17:17:20No.1364193503+
>>>10億は社長にいってる
>>>こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
>>明らかに製作費5億円以下なのに
>>株主総会で15億っいてふかしたから
>>「明らかに製作費5億以下」ってどこから出てきた話なんだ
>同規模の映画が5億程度だから
>具体例が呪術0
>まぁ節税対策なんだろな
同規模だから同じとする根拠は?
260無念Nameとしあき25/11/06(木)17:18:06No.1364193612+
何事もギリギリのラインが儲かるよな
脱税も
261無念Nameとしあき25/11/06(木)17:18:15No.1364193633+
>同規模の映画が5億程度だから
>具体例が呪術0
>まぁ節税対策なんだろな
同規模って何が同規模なんだ?
あと呪術0が5億ってどこから出た話なんだ
262無念Nameとしあき25/11/06(木)17:18:15No.1364193636+
>好きでやってる仕事だろ
>だったら好きでやってない製作委員会が儲けて何が悪い
>バランスがこれで取れるもんだ
>これが日本だ
仕方ないね
どんな薄給でもやりたくない仕事はやらない〜が極まった結果エッセンシャルワーカーが激減して
移民呼んでどうにかしてるのが今の日本だし
263無念Nameとしあき25/11/06(木)17:18:40No.1364193717+
>>>10億は社長にいってる
>>>こういうのって通報すると名誉毀損とか虚偽告訴罪とかにならんの?
>>明らかに製作費5億円以下なのに
>>株主総会で15億っいてふかしたから
>>「明らかに製作費5億以下」ってどこから出てきた話なんだ
>同規模の映画が5億程度だから
>具体例が呪術0
>まぁ節税対策なんだろな
>同規模だから同じとする根拠は?
じゃ逆に15億
新卒250万
ベテラン350万円でかかると思う?
264無念Nameとしあき25/11/06(木)17:19:35No.1364193887そうだねx2
>ベテラン350万円でかかると思う?
平均350万って話なのにベテラン350万にしたら平均300万弱になるのでは?
265無念Nameとしあき25/11/06(木)17:20:14No.1364194006+
ネトフリでやってたスパイダーマンの仕事は儲かったってメーターが言ってたから
日本のギャラの相場がガラパゴスなんだろうな
266無念Nameとしあき25/11/06(木)17:21:23No.1364194209+
>同規模の映画が5億程度だから
>具体例が呪術0
>まぁ節税対策なんだろな
>同規模って何が同規模なんだ?
>あと呪術0が5億ってどこから出た話なんだ
パワハラで4か月と5億で作ったんだよ
メーター達からはすげぇ嫌われた呪いの映画
267無念Nameとしあき25/11/06(木)17:21:25No.1364194218+
>ネトフリでやってたスパイダーマンの仕事は儲かったってメーターが言ってたから
>日本のギャラの相場がガラパゴスなんだろうな
アメリカ水準のギャラは単純に桁が一つ違うからな
ちょっと前の中国の仕事もそんなだった
日本人はとにかくブルーカラーに金出さな過ぎ
268無念Nameとしあき25/11/06(木)17:21:37No.1364194257そうだねx2
>>同規模だから同じとする根拠は?
>じゃ逆に15億
>新卒250万
>ベテラン350万円でかかると思う?
お前は製作費の内訳を見たわけでも無いのに外側から勝手な推測でこれくらいに違いないって決めつけてただけか
269無念Nameとしあき25/11/06(木)17:22:04No.1364194334+
>>同規模の映画が5億程度だから
>>具体例が呪術0
>>まぁ節税対策なんだろな
>>同規模って何が同規模なんだ?
>>あと呪術0が5億ってどこから出た話なんだ
>パワハラで4か月と5億で作ったんだよ
>メーター達からはすげぇ嫌われた呪いの映画
だからどこから出てきたんだよその5億って数字は
ちゃんと会話をしろ
270無念Nameとしあき25/11/06(木)17:22:54No.1364194481そうだねx1
じゃユーフォーの社長は聖人って事でOK?
ちなみにお金ないよしてたのに
捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
271無念Nameとしあき25/11/06(木)17:24:02No.1364194688+
>金のインゴットとか隠してた
今の金価格見るに天才的な読み出来ててえらい
272無念Nameとしあき25/11/06(木)17:24:08No.1364194701そうだねx1
結局上が吸い上げてるだけじゃん
273無念Nameとしあき25/11/06(木)17:24:13No.1364194720そうだねx1
>捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
すげえベタな悪人ムーブだな…
274無念Nameとしあき25/11/06(木)17:24:31No.1364194774+
日本の映画の製作費の平均が3.5億なので5億以上掛けてたら割とビッグバジェットの方である
275無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:17No.1364194925+
>捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
まじかよすげえ
ソースちょうだい
276無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:36No.1364194998+
2000億円稼いでも
メーターの月収22万円って
構造的な欠陥だろ
277無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:56No.1364195047そうだねx1
商売が下手糞としか言いようがない
278無念Nameとしあき25/11/06(木)17:26:06No.1364195084+
>結局上が吸い上げてるだけじゃん
真面目な話それのどこに法的問題が?
279無念Nameとしあき25/11/06(木)17:26:08No.1364195095+
>じゃユーフォーの社長は聖人って事でOK?
>ちなみにお金ないよしてたのに
>捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
じゃじゃ無くてちゃんと質問に答えろ
呪術0が5億ってどこから出た話なんだ
鬼滅がそれと同程度以下ってのはどこから出た話なんだ
根拠をちゃんと述べろ
280無念Nameとしあき25/11/06(木)17:26:47No.1364195209+
頭が悪すぎて会話が成り立ってない
281無念Nameとしあき25/11/06(木)17:27:32No.1364195352+
としあきが求めている政治家は高市じゃなくマムダニだって良く分かるスレだな
282無念Nameとしあき25/11/06(木)17:29:19No.1364195683+
製作委員会を憎んでる奴って昭和の頃はアニメ制作会社が全部の権利持ってたりしたと思ってるんだよな
無ければ無いでスポンサーが丸っと権利持って行っただけなのに
283無念Nameとしあき25/11/06(木)17:29:56No.1364195809そうだねx1
>捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
まじかよすげえ
ソースちょうだい

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59921120T00C20A6CC1000/ [link]
金庫に3億と
子供部屋に子供の知らない物置あって
袋に6000万円とか貴金属が入ってた
284無念Nameとしあき25/11/06(木)17:30:25No.1364195923+
>結局上が吸い上げてるだけじゃん
そりゃ金を出してるんだから当然だろ
ビルとかだって建てた建築会社なんかじゃなくて建てる金出した会社のものになるのと同じだよ
285無念Nameとしあき25/11/06(木)17:30:44No.1364195996+
電通様が駅ジャックして何が悪いんだよ
286無念Nameとしあき25/11/06(木)17:31:20No.1364196097+
まさか子供の部屋を荒らしませんよね?
子供が可哀想ですよね?って魂胆が見える…
287無念Nameとしあき25/11/06(木)17:31:32No.1364196136+
製作委員会になる前からアニメーターは儲からない仕事だったからな
業界自体が制作会社なんていう末端作業員が儲かる仕組みになっていない
288無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:06No.1364196232+
>ネトフリでやってたスパイダーマンの仕事は儲かったってメーターが言ってたから
ネトフリが金払いが良いってのはネトフリがアニメ参入した直後の相場が分かってない時期だけだよ
今はTVと大差ない
289無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:19No.1364196274+
>結局上が吸い上げてるだけじゃん
>そりゃ金を出してるんだから当然だろ
ビルとかだって建てた建築会社なんかじゃなくて建てる金出した>会社のものになるのと同じだよ
2000億円儲けて
社員が非正規月収22万円っておかしいでしょおおお
30万円払ったら駄目なの?
290無念Nameとしあき25/11/06(木)17:33:14No.1364196466+
>>結局上が吸い上げてるだけじゃん
>>そりゃ金を出してるんだから当然だろ
>ビルとかだって建てた建築会社なんかじゃなくて建てる金出した>会社のものになるのと同じだよ
>2000億円儲けて
>社員が非正規月収22万円っておかしいでしょおおお
>30万円払ったら駄目なの?
月収250万じゃなかったの?
291無念Nameとしあき25/11/06(木)17:33:42No.1364196568+
月収250万は打ち間違いだろ
もういいよ
292無念Nameとしあき25/11/06(木)17:33:47No.1364196587そうだねx1
その代わり制作会社は作ったアニメがコケて金回収できないリスクを負うことはないわけだ
ビルの例で言うなら完成後のビルに入居者全然いなくても建築会社には無関係
293無念Nameとしあき25/11/06(木)17:34:01No.1364196629+
>社員が非正規月収22万円っておかしいでしょおおお
>30万円払ったら駄目なの?
作品大ヒットのインセンティブは出てるよ
ただ外部に幾ら出たかとかは知らされてないからとしあきには出てないのと同じになる
294無念Nameとしあき25/11/06(木)17:34:54No.1364196819+
>月収250万じゃなかったの?
んなわけあるわけねーだろボケ
ちなみにPAは田舎に閉じ込められて20万じゃ
295無念Nameとしあき25/11/06(木)17:35:14No.1364196889+
>2000億円儲けて
>社員が非正規月収22万円っておかしいでしょおおお
>30万円払ったら駄目なの?
2000億円儲かるかどうかなんて作る前から分かる訳ないだろ
ヒットした分は普通に賞与とかで出てると思うが
296無念Nameとしあき25/11/06(木)17:35:51No.1364197013+
>その代わり制作会社は作ったアニメがコケて金回収できないリスクを負うことはないわけだ
だったら何で製作委員会が大儲けで
制作会社が潰れたり赤字なんだよ
ぶぁああああか
297無念Nameとしあき25/11/06(木)17:37:11No.1364197271+
製作委員会が製作費ケチるから赤字で潰れるしメーターの給料低いだけ
298無念Nameとしあき25/11/06(木)17:37:39No.1364197361+
>ちなみにPAは田舎に閉じ込められて20万じゃ
タコツボってやつだ!
299無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:20No.1364197684そうだねx2
    1762418360711.webp-(62914 B)
62914 B
せめて制作委員会方式がなにかを理解してから叩きと煽りやってくれ
何も理解しないでネットの適当な知識で喚いてるから支離滅裂だぞ
300無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:40No.1364197747+
>製作委員会が製作費ケチるから赤字で潰れるしメーターの給料低いだけ
スポンサー費用少ないならともかく
潤沢な費用出してんだから製作委員会というシステムの腐敗が原因だよな
301無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:58No.1364197811+
>製作委員会が製作費ケチるから赤字で潰れるしメーターの給料低いだけ

>製作委員会に出資する企業を中心に制作費の値上げには柔軟に応じる姿勢もみられるなど、高騰するコストに対応した努力が続けられている。
だってよ
302無念Nameとしあき25/11/06(木)17:40:35No.1364197935+
>制作会社が潰れたり赤字なんだよ
そりゃ最初から経営状態が黒字経営じゃないから潰れるんだよ
303無念Nameとしあき25/11/06(木)17:40:56No.1364198002+
そんな広告会社が少額で委員会入りして予算好き勝手に配分できるんなら制作会社も少額で入ればいいんじゃね?
304無念Nameとしあき25/11/06(木)17:41:28No.1364198094+
>だったら何で製作委員会が大儲けで
>制作会社が潰れたり赤字なんだよ
>ぶぁああああか
制作委員会が出資してるから
制作会社は出資せずに手間賃だけ貰ってるから
そんでなんで出資しないかといえば
出資する体力もないし制作物のクオリティコントロールする能力と自信がないから
かつて京アニがここを突破してたけど例の事件でなあ
305無念Nameとしあき25/11/06(木)17:41:45No.1364198143そうだねx5
こいつなんなん?
アニメーターの搾取に対するネットの反応とかでまとめる気なん?
それにしたって煽ってるこいつが知識不足すぎて意味不明なこと喚いてるだけになってる
306無念Nameとしあき25/11/06(木)17:42:19No.1364198251+
ちなみにリコリスは納期遅れてまんま放送枠欠番させたから
当時のA1社長の首とんだけど
社長はリコリスは良い作品だから制作辞めないでくれって存続させて大ヒット
307無念Nameとしあき25/11/06(木)17:43:55No.1364198582+
ヤマギシ会がアニメ会社作ればいいんじゃね
308無念Nameとしあき25/11/06(木)17:44:10No.1364198618+
ちなみにリコリスも製作委員会なしでアニプレ・ABC・BS11で
広告代理店入れてない
309無念Nameとしあき25/11/06(木)17:44:38No.1364198716+
>だったら何で製作委員会が大儲けで
>制作会社が潰れたり赤字なんだよ
>ぶぁああああか
バカなお前に教えてやると製作委員会はアニメの放送中作品の版権移管されてそれにまつわる収益受け取れるようになってんだよ
そうやって出資したスポンサーに損が出ないようにしてる
製作会社がその扱い受けたかったら一口数千万円レベルの出資してねでしかねーんだよ
310無念Nameとしあき25/11/06(木)17:45:34No.1364198901+
>ちなみにリコリスも製作委員会なしでアニプレ・ABC・BS11で
>広告代理店入れてない
それで大勝ちしたんだから大したもんだわ
311無念Nameとしあき25/11/06(木)17:46:24No.1364199080+
>ちなみにリコリスも製作委員会なしでアニプレ・ABC・BS11で
>広告代理店入れてない
製作委員会で広告代理店もやけど
民法入れたらショボいスポンサー料で馬鹿みたいな罰金くらうからな
広告代理店とテレビ局は製作委員会に不要やわ
312無念Nameとしあき25/11/06(木)17:46:29No.1364199097+
>アニプレ
ここ自身が広告部門持ってるしな
制作会社も子会社でぶら下がってるけど
313無念Nameとしあき25/11/06(木)17:48:22No.1364199429+
製作委員会じゃなくて
製作委員会に広告代理店入れるメリットないって事だけだろ
テレビ局は万策尽きた時の違約金あるから諸刃の剣
314無念Nameとしあき25/11/06(木)17:49:15No.1364199588+
制作会社はあくまで注文を受けて作るだけの会社だ
製作物に権利が無いのは当然だ
これは同様の業態ならアニメに限った話ではない
権利が欲しけりゃ金を出せってだけ
315無念Nameとしあき25/11/06(木)17:49:25No.1364199620そうだねx1
>製作委員会制度のせい
制度のせいというか
製作の側に問題があるってお話だよ
制作に十分なお金を製作が落としていないって構図
316無念Nameとしあき25/11/06(木)17:50:18No.1364199816+
最近のアニメエロくないからソフトも買う気起きない
317無念Nameとしあき25/11/06(木)17:50:52No.1364199923+
製作委員会で大儲けって例は制作委員会大好き電通あきは一切言わない謎
318無念Nameとしあき25/11/06(木)17:51:22No.1364200020+
AT-Xでも乳首なしの時代
まぁ海外展開を考えると致し方ないか
319無念Nameとしあき25/11/06(木)17:54:11No.1364200546+
>製作委員会じゃなくて
>製作委員会に広告代理店入れるメリットないって事だけだろ
>テレビ局は万策尽きた時の違約金あるから諸刃の剣
入れないと企画ダメになった時のリスクや各種調整をスポンサー自身がやらないといけなくなるよ
320無念Nameとしあき25/11/06(木)17:56:39No.1364200999+
    1762419399517.jpg-(10914 B)
10914 B
>AT-Xでも乳首なしの時代
>まぁ海外展開を考えると致し方ないか
ゲースロなんか
作品の一番の見せ場の
ヒロインと娘が悪漢たちに犯されて
長男と次男どっちか助けてやるってレイパーに言われて
母親は犯されながら次男を差し出したら
長男はクビちょんぱで殺されて
次男に「ママはお前を殺したかったんだってさ」っていう
作中のキャラの行動原理になるシーンを
マーティン主導で撮影したのに本人に黙って差し替えて無しにして
マーティン怒って現場に来なくなったくらい
ポリコレヤバい
321無念Nameとしあき25/11/06(木)17:57:40No.1364201249+
>製作委員会じゃなくて
>製作委員会に広告代理店入れるメリットないって事だけだろ
>テレビ局は万策尽きた時の違約金あるから諸刃の剣
>入れないと企画ダメになった時のリスクや各種調整をスポンサー自身がやらないといけなくなるよ
入れて25%潰れて
あとはほとんど赤字なんだから何のリスク分散にもなってねーだろ
322無念Nameとしあき25/11/06(木)17:57:52No.1364201284+
>制作に十分なお金を製作が落としていないって構図
落としてないのもあるしここ数年で一気に暴騰した各種諸経費増加に付いて行けなかったとかまぁ色々ある
それでもアニメーターの年収自体は右肩上がりで上がりっぱなんじゃなかったか?
323無念Nameとしあき25/11/06(木)17:58:09No.1364201341+
ポリコレ叩きやりたいのか制作委員会方式叩きやりたいのか
どっちなんだよ
324無念Nameとしあき25/11/06(木)17:58:55No.1364201495+
    1762419535698.jpg-(113162 B)
113162 B
>最近のアニメエロくないからソフトも買う気起きない
エロいの買えばよかったじゃない
325無念Nameとしあき25/11/06(木)17:59:01No.1364201518+
もしかして広告費に◯◯使うってのを製作委員会は広告代理店の言いなりになるしかないって思い込んでるのか?
326無念Nameとしあき25/11/06(木)17:59:05No.1364201532+
>入れて25%潰れて
>あとはほとんど赤字なんだから何のリスク分散にもなってねーだろ
制作会社のリスクなんて製作委員会に関係ないけど…
なんで発注先の経営リスクなんて考えると思ってるの?
327無念Nameとしあき25/11/06(木)17:59:07No.1364201540そうだねx2
>ポリコレ叩きやりたいのか制作委員会方式叩きやりたいのか
>どっちなんだよ
なんでもいいから叩きたいだけだろ
328無念Nameとしあき25/11/06(木)17:59:20No.1364201584+
>AT-Xでも乳首なしの時代
>まぁ海外展開を考えると致し方ないか
いや海外は普通にレーティング設定すれば乳首全然行けるぞ
むしろ国内放送国内配信の都合なんよ
あと中国配信もか
329無念Nameとしあき25/11/06(木)18:00:41No.1364201882そうだねx2
>そんな広告会社が少額で委員会入りして予算好き勝手に配分できるんなら制作会社も少額で入ればいいんじゃね?
なんていうか代理店は悪ありきで結論が決まってるから論理が滅茶苦茶になってるの気付かないのだろうか
330無念Nameとしあき25/11/06(木)18:02:03No.1364202185そうだねx1
そもそも製作委員会なかったらそのアニメの仕事自体が存在しないから制作会社はもっと早く潰れるのでは?
331無念Nameとしあき25/11/06(木)18:02:10No.1364202216+
>もしかして広告費に◯◯使うってのを製作委員会は広告代理店の言いなりになるしかないって思い込んでるのか?
製作委員会の電通がいて
広報担当がクオラスになると思う?逆に
ねぇ?ねぇ?

製作会議に参加してる電通担当が「広告はクオラスさんにお願いしましょう」ってなると思う?

ねぇ?
マジで聞いてるから答えて
332無念Nameとしあき25/11/06(木)18:03:30No.1364202503そうだねx1
中抜きがひどいな
333無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:02No.1364202623+
    1762419842580.jpg-(50005 B)
50005 B
製作委員会が悪なのでは?
334無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:08No.1364202647+
儲かってるアニメ会社が変則的な製作委員会方式ばっかで
純粋な製作委員会方式はほぼ赤字なのが答えだろ
メダリストなんて大赤字だぜ
制作費の何倍も広告費かけて制作会社は下請けに払う金なくて潰れかけ
335無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:37No.1364202743+
>製作委員会の電通がいて
>広報担当がクオラスになると思う?逆に
この時点で言いなりも糞もないだろ
広告代理店が憎いならはっきりそう言えばいいのに
なんで憎いのか知らんけど
336無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:41No.1364202761+
>中抜きがひどいな
主に中抜きしてるのも大手製作会社だよ
二次受け三次受けってやるの禁止すればいい
337無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:51No.1364202800+
儲かってれば潰れるはずがないんだけどな
3兆円以上の売上なのに儲けはたったの3000億円以下
338無念Nameとしあき25/11/06(木)18:05:04No.1364202837+
>No.1364202216
製作委員会に入ってるってことはそもそも作品ヒットさせる事を優先した方が代理店も権利者だから儲かるんですよ
マジでそこから理解してないのか?
339無念Nameとしあき25/11/06(木)18:05:26No.1364202903+
>製作委員会が悪なのでは?
じゃなんで京アニとキングくらいしか単独制作してないんですかね…
340無念Nameとしあき25/11/06(木)18:05:29No.1364202917+
>制作会社は下請けに払う金なくて潰れかけ
そもそも下請けを何次受けとかやるから悪いんだよ
中抜きしてるだけじゃん
341無念Nameとしあき25/11/06(木)18:06:11No.1364203072+
>中抜きがひどいな
金の流れは製作委員会→アニメ制作会社→アニメーターだから中抜きするのはどこになるんだろうね?
342無念Nameとしあき25/11/06(木)18:06:31No.1364203143+
そもそもアニメで儲かってる事例が少ないんだから
製作委員会云々はさほど関係ないだろう
アニメのプロデューサーですら出資者にはアニメは投資ではなく博打ですって説明するぐらいなんだから
343無念Nameとしあき25/11/06(木)18:07:02No.1364203269+
何が世界的なアニメ人気だ!
こんな自分たちでもうマトモに作れない代物に未来なんかあるか!
344無念Nameとしあき25/11/06(木)18:07:27No.1364203355+
どんな業界だろうと出資もしない下請けが儲かるわけがないよね
345無念Nameとしあき25/11/06(木)18:07:45No.1364203410+
    1762420065148.jpg-(14492 B)
14492 B
>儲かってるアニメ会社が変則的な製作委員会方式ばっかで
>純粋な製作委員会方式はほぼ赤字なのが答えだろ
>メダリストなんて大赤字だぜ
>制作費の何倍も広告費かけて制作会社は下請けに払う金なくて潰>れかけ
凄いよなメダリスト
新宿ジャックしてメーターに払う金ねーんだぜ
346無念Nameとしあき25/11/06(木)18:08:16No.1364203530そうだねx1
というか大ヒットしてるアニメは儲かってるけど二束三文でしかない深夜アニメ大量に作って自転車操業してる方は赤字なんだからそんなもんだろ
347無念Nameとしあき25/11/06(木)18:08:17No.1364203539+
障ちゃんもつれぇよな
ゲームでは勝負にならないからアニメで頑張ろうとしてたのにこれだもんな
348無念Nameとしあき25/11/06(木)18:08:34No.1364203602+
>金の流れは製作委員会→アニメ制作会社→アニメーターだから中抜きするのはどこになるんだろうね?
アニメ制作会社の中にアニメ制作会社(下請け)(二次下請け)ってあるのでその過程でじゃね?
まぁこれはアニメ業界に限らず日本社会の問題だけど
349無念Nameとしあき25/11/06(木)18:08:52No.1364203669そうだねx1
>新宿ジャックしてメーターに払う金ねーんだぜ
アニメ制作会社の見積もりがダメだったって事では?
350無念Nameとしあき25/11/06(木)18:08:56No.1364203683+
>新宿ジャックしてメーターに払う金ねーんだぜ
払っただろ
それで製作会社が請けてるんだからそれ以上払わないだけで
351無念Nameとしあき25/11/06(木)18:09:34No.1364203821そうだねx1
妄想を語るスレか
352無念Nameとしあき25/11/06(木)18:09:36No.1364203831+
>アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
お前のせいで劇場損やぞ
353無念Nameとしあき25/11/06(木)18:09:37No.1364203834+
>>金の流れは製作委員会→アニメ制作会社→アニメーターだから中抜きするのはどこになるんだろうね?
>アニメ制作会社の中にアニメ制作会社(下請け)(二次下請け)ってあるのでその過程でじゃね?
>まぁこれはアニメ業界に限らず日本社会の問題だけど
でもとしあきは製作委員会が中抜きしてるんだって言ってるよ?
354無念Nameとしあき25/11/06(木)18:09:52No.1364203879そうだねx1
制作委員会なんだから他の出資者の意見があれば検討されるだろ
予算分配は委員会内で決まる話だし、アニメ制作会社が出資してなければ制作費としてもらうだけだし
出資してれば制作費と利益分配受けるだけの話だろ
難しくてこの辺の話は理解できんか
355無念Nameとしあき25/11/06(木)18:10:00No.1364203906+
ゴミだらけのなろう系(異世界物)で辛うじて存続できてる業界
こんな業界に未来なんてあるわけがない
356無念Nameとしあき25/11/06(木)18:10:31No.1364204029+
お前たち口ばっかりで全く金落とさないもんな
357無念Nameとしあき25/11/06(木)18:10:48No.1364204083+
制作会社はアニメがコケても契約した通りのものはいただけるんだからいいじゃん
358無念Nameとしあき25/11/06(木)18:11:00No.1364204114+
だらだら長文書いてる奴が一番理解できてないという皮肉
359無念Nameとしあき25/11/06(木)18:11:02No.1364204124+
>でもとしあきは製作委員会が中抜きしてるんだって言ってるよ
それはお前の妄想だろ
360無念Nameとしあき25/11/06(木)18:11:25No.1364204198+
電通ガーって言ってるとしあきいるけどアニメ案件なんて相当大型案件じゃないと電通なんて噛んで来ないだろ
電通の自社案件でもなけりゃ
361無念Nameとしあき25/11/06(木)18:11:43No.1364204260+
バカみたいに同じことばかり書きやがってよ
アスペかてめえは?
そんなんだから障ちゃん呼ばわりされるんだろうが
362無念Nameとしあき25/11/06(木)18:11:48No.1364204273+
>新宿ジャックしてメーターに払う金ねーんだぜ
>アニメ制作会社の見積もりがダメだったって事では?
だから製作委員会制度だから
制作会議で広告代理店が「広報はうち担当します 1億円で新宿ジャックします」
製作委員会「じゃお金ないから下請けの制作会社の製作費は減らそう」
さんせー
はせんせいみなさんさよーなら
になる
363無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:03No.1364204329+
>制作会社はアニメがコケても契約した通りのものはいただけるんだからいいじゃん
そこからアニメーターに不払いしたら儲けが増えるな
364無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:04No.1364204331そうだねx1
鬼滅やチェンソーマンがどれだけ売れようとも関わってないアニメ制作会社には金はいかないのである
365無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:38No.1364204453+
金にならないし将来性もない業界
頼むからゲーム業界の足は引っ張らんでくれ
366無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:48No.1364204495そうだねx1
>電通ガーって言ってるとしあきいるけどアニメ案件なんて相当大型案件じゃないと電通なんて噛んで来ないだろ
>電通の自社案件でもなけりゃ
電通以外の広告代理店の名前知らなそうだし
367無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:48No.1364204496+
こいつは一体何なんだ?
まじで理解できない存在なんだけど
自分が馬鹿だって広める以外の目的が思いつかん
368無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:54No.1364204520+
>製作委員会「じゃお金ないから下請けの制作会社の製作費は減らそう」
それで請けるかどうかを判断するのは製作会社だろ
369無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:58No.1364204538+
>製作委員会「じゃお金ないから下請けの制作会社の製作費は減らそう」
制作会社「その料金じゃやれないから断ります」
なんか制作会社を奴隷かなにかと勘違いしとらんか?
370無念Nameとしあき25/11/06(木)18:13:34No.1364204667+
>No.1364204273
この金額でアニメ作る会社が入札するんだろ
制作会社がその金額で作れますってやるんだぞ
頭大丈夫か?
371無念Nameとしあき25/11/06(木)18:13:38No.1364204678+
全く売れない作品バンバン作ってるのがなんで成り立ってるのか謎すぎてな…
儲けた分そういうので浪費して俺の中で実は業界自体が言うほど儲かってないんじゃないかと言う説が浮上してる
372無念Nameとしあき25/11/06(木)18:13:48No.1364204706そうだねx1
>ちなみにリコリスも製作委員会なしでアニプレ・ABC・BS11で
>広告代理店入れてない
いやそれ製作委員会だろ
鬼滅もそうだけどなんで製作委員会じゃ無いと思っちゃったの?
373無念Nameとしあき25/11/06(木)18:13:57No.1364204738そうだねx1
>頼むからゲーム業界の足は引っ張らんでくれ
ゲーム業界のがヤバそうではある特にサードパーティ
374無念Nameとしあき25/11/06(木)18:14:10No.1364204785+
>電通ガーって言ってるとしあきいるけどアニメ案件なんて相当大型案件じゃないと電通なんて噛んで来ないだろ
>電通の自社案件でもなけりゃ
複数担当もちの電通マンがじゃうち広報担当します
って会議数回出て
下請けに仕事流し中抜きして終り
「あっ○○さん 渋谷の駅ジャックお願いします はいっ 詳しいすり合わせは制作会社の人とお願いします」で終わる
375無念Nameとしあき25/11/06(木)18:14:13No.1364204801+
鬼滅やチェンソでボロ儲けwwww
のはずなのに実態は↓だからな
>1762412797576.jpg
376無念Nameとしあき25/11/06(木)18:14:21No.1364204839+
ちゃんとした社員形式のとこはほとんどない
個人事業主ばっか
事業主も声かければすぐアニメ会社作れるので
出来ては潰れが昔から続いてる
377無念Nameとしあき25/11/06(木)18:14:49No.1364204922そうだねx2
前に製作委員会の闇を暴くみたいなノリで取材してた記者が
基本的にアニメは儲からないので製作委員会になってる会社はよっぽどのアニメ好きという結論出してた
378無念Nameとしあき25/11/06(木)18:15:08No.1364205006+
>いやそれ製作委員会だろ
複数の企業が最初から組んでる募集しないのは製作委員会じゃないぞ
製作委員会って金が無いからこの企画に乗る会社いませんか?って募集して集まった奴等出資する形態だ
379無念Nameとしあき25/11/06(木)18:15:09No.1364205009+
>No.1364204785
そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
380無念Nameとしあき25/11/06(木)18:15:10No.1364205013+
>ちなみにリコリスも製作委員会なしでアニプレ・ABC・BS11で
>広告代理店入れてない
いやそれ製作委員会だろ
>鬼滅もそうだけどなんで製作委員会じゃ無いと思っちゃったの?
だから広告代理店がはいってない形式な
381無念Nameとしあき25/11/06(木)18:15:26No.1364205066+
>全く売れない作品バンバン作ってるのがなんで成り立ってるのか謎すぎてな…
>儲けた分そういうので浪費して俺の中で実は業界自体が言うほど儲かってないんじゃないかと言う説が浮上してる
まぁ時々業界に仕事を与えるのが目的だろ
って感じのやる気ないアニメたまにあるよな
382無念Nameとしあき25/11/06(木)18:15:44No.1364205136+
>ゲーム業界のがヤバそうではある特にサードパーティ
それを言うのはこれ見てからにしてくれ
>1762412797576.jpg
383無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:11No.1364205219そうだねx1
>>いやそれ製作委員会だろ
>複数の企業が最初から組んでる募集しないのは製作委員会じゃないぞ
>製作委員会って金が無いからこの企画に乗る会社いませんか?って募集して集まった奴等出資する形態だ
製作委員会は複数の企業が組んでやるものであって確実にそれで儲かると思えるなら募集なんてしないぞ
384無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:11No.1364205221+
>鬼滅やチェンソでボロ儲けwwww
>のはずなのに実態は↓だからな
まぁそれだけ経済が周辺に回ってるということでもあるので悪い訳でもない
385無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:14No.1364205232+
>鬼滅やチェンソでボロ儲けwwww
>のはずなのに実態は↓だからな
>>1762412797576.jpg
今期やってるアニメや映画の中で黒字になってるのがどれだけあるかって話よ
386無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:17No.1364205243そうだねx1
>>いやそれ製作委員会だろ
>複数の企業が最初から組んでる募集しないのは製作委員会じゃないぞ
>製作委員会って金が無いからこの企画に乗る会社いませんか?って募集して集まった奴等出資する形態だ
そんなわけないだろ
どこでそんな妙な知識仕入れてきたの?
387無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:44No.1364205334+
    1762420604300.jpg-(6810 B)
6810 B
>No.1364204785
>そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
電話一本でこれで1000万円
営業利益50〜70万円だぞ
388無念Nameとしあき25/11/06(木)18:17:02No.1364205394+
>全く売れない作品バンバン作ってるのがなんで成り立ってるのか謎すぎてな…
>儲けた分そういうので浪費して俺の中で実は業界自体が言うほど儲かってないんじゃないかと言う説が浮上してる
儲かってないから利益率6%という絶望的な数字なんだけどね
売上に関しては数だけ増やせばいくらでも水増しできるしな
389無念Nameとしあき25/11/06(木)18:17:22No.1364205466そうだねx2
マジでとしあき製作委員会のことなんも知らずに妄想だけで騒いでんのな
390無念Nameとしあき25/11/06(木)18:17:30No.1364205501+
>事業主も声かければすぐアニメ会社作れるので
>出来ては潰れが昔から続いてる
潰れて放出されたメーターもすぐ他所に行くしな
としあきみたいな一般職みたいに中途採用困難とか全くないし
391無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:15No.1364205654+
>今期やってるアニメや映画の中で黒字になってるのがどれだけあるかって話よ
一つのヒットて多くの赤字を回すのが基本だからな
392無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:28No.1364205702+
>マジでとしあき製作委員会のことなんも知らずに妄想だけで騒いでんのな
電通が邪魔って言ってるのに
何で無視するの?
393無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:35No.1364205722そうだねx3
>>No.1364204785
>>そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
>電話一本でこれで1000万円
>営業利益50〜70万円だぞ
駅広告が電話一本で出来るとか不思議ワールドの住人は凄いな…
394無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:40No.1364205744そうだねx2
広告代理店叩きやりたくて広告代理店=悪って図式に持っていきたいんだろうけど
言ってることが幼稚過ぎて社会人からすると何いってんだお前状態
395無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:44No.1364205758そうだねx1
>マジでとしあき製作委員会のことなんも知らずに妄想だけで騒いでんのな
「ぼくのかんがえたあくのさくしゅしゃ!」だぞ
396無念Nameとしあき25/11/06(木)18:19:31No.1364205959+
ほんとに広告代理店は電通以外知らなそうだな
397無念Nameとしあき25/11/06(木)18:19:35No.1364205980+
>電通が邪魔って言ってるのに
>何で無視するの?
まず電通が関わってないアニメのが全然多いのだが
アニメに関わってる広告代理店って電通以外に何社あるのかとしくん知ってる?
398無念Nameとしあき25/11/06(木)18:19:41No.1364206005+
広告費が多すぎるから制作会社に落ちる金が少ないんだは流石にバカすぎる……
399無念Nameとしあき25/11/06(木)18:19:54No.1364206052そうだねx1
こいつひたすら「制作委員会ガー」しか言わねえじゃん
400無念Nameとしあき25/11/06(木)18:20:06No.1364206099そうだねx1
>>そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
>電話一本でこれで1000万円
>営業利益50〜70万円だぞ
たった利益その程度のためにやるわけないだろ
製作委員会に入って権利者になってるから広告を引き受けてるんだぞ
401無念Nameとしあき25/11/06(木)18:20:10No.1364206124+
>電通が邪魔って言ってるのに
>何で無視するの?
博報堂「許された……」
402無念Nameとしあき25/11/06(木)18:20:17No.1364206143+
アニメ制作会社だけだと予算集められないから製作委員会作ってるので製作委員会なかったらそもそもアニメ作れないから結局多くのアニメ制作会社が倒産するのは変わらんだろ
403無念Nameとしあき25/11/06(木)18:20:22No.1364206153+
>No.1364204785
>>そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
>電話一本でこれで1000万円
>営業利益50〜70万円だぞ
>駅広告が電話一本で出来るとか不思議ワールドの住人は凄いな…
そら現場で動くの下請けだから
まぁ見積書のやり取りはするか
採算性滅茶苦茶良いのが駅ジャック
404無念Nameとしあき25/11/06(木)18:20:55No.1364206271そうだねx1
すいませんねえ
この子電通しか広告代理店が無いと思ってる可哀相な子なんですよ
405無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:02No.1364206303+
>電話一本でこれで1000万円
マジレスするとその広告が貼り出されるまで何度打合せすると思っとんのよ…
406無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:10No.1364206336+
最近で制作委員会方式じゃないのってチェンソーマンくらい?
407無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:22No.1364206385そうだねx1
>>電通が邪魔って言ってるのに
>>何で無視するの?
>博報堂「許された……」
ADK「電通さんと博報堂さんばっかり言われてウチは全然何も言われないよね」
408無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:22No.1364206386そうだねx1
部屋から出て働けって
何歳か知らないけど、お前は10代の学生みたいな幼稚なことずっと喚いてるだけっていい加減気がつけ
409無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:38No.1364206438+
そもそもアニメの製作委員会なんて大体が赤字ギリギリなんだから広告費は相当絞ってる
デカい広告出してるなら代理店が製作委員会に金出してるか元々の原作がデカいかだ
410無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:46No.1364206472+
>>そんな小さい案件を相手にしてる暇なんてないよ電通の規模は
>電話一本でこれで1000万円
>営業利益50〜70万円だぞ
たった利益その程度のためにやるわけないだろ
>製作委員会に入って権利者になってるから広告を引き受けてるんだぞ
1つの駅ジャックでそれだから
トータルで1000〜3000万円くらい純利益出るやろ
ダンダダンレベルなら
411無念Nameとしあき25/11/06(木)18:22:10No.1364206570+
>製作委員会に入って権利者になってるから広告を引き受けてるんだぞ
自社を回すためでもあるしぶっちゃけそうやって世の中の金は回って経済が動いてるので
412無念Nameとしあき25/11/06(木)18:22:33No.1364206660そうだねx1
>No.1364206153
ガチで無職なのバレる発言は可哀想になるからやめろ
413無念Nameとしあき25/11/06(木)18:22:40No.1364206689+
広告代理店が広告やって何が悪いんでぇ?って思っちゃう
414無念Nameとしあき25/11/06(木)18:23:04No.1364206764そうだねx1
>そもそもアニメの製作委員会なんて大体が赤字ギリギリなんだから広告費は相当絞ってる
木っ端作品の場合はほとんど出版社がスポンサー
415無念Nameとしあき25/11/06(木)18:23:12No.1364206789+
広告代理店が10億の広告出すためにちゃんと製作委員会入りするためにそれくらいの金出資してるんですよ…
はした金で入ってじゃあうちに10億の仕事下さいとか言ってもそんな金ないよで終わるのよ
416無念Nameとしあき25/11/06(木)18:23:54No.1364206947+
>広告代理店が広告やって何が悪いんでぇ?って思っちゃう
製作委員会から外れて広報を下請けでやれば良いだけ
何か駄目なの?
417無念Nameとしあき25/11/06(木)18:24:48No.1364207156+
>>広告代理店が広告やって何が悪いんでぇ?って思っちゃう
>製作委員会から外れて広報を下請けでやれば良いだけ
>何か駄目なの?
製作委員会に代理店が入ってないアニメはそうやってるよ?
別に製作委員会に代理店が入ってはいけない理由とは関係なくね?
418無念Nameとしあき25/11/06(木)18:25:00No.1364207208+
昔は同年代も学生で社会のことろくに知らなかったから
一緒になって電通=広告代理店=悪みたいに叩いてたかもしれないけど
普通に社会で働いてたらそんなことないってすぐわかんだよ
お前はずっと10代で時間止まってるかもしれないけど
419無念Nameとしあき25/11/06(木)18:25:23No.1364207307+
広告代理店「うちが10億分の広告出して盛り上げますね」
製作委員会「ありがてえ」
持ち出しは広告代理店だぞ
その後にそのアニメがはねたら出資した分でその10億余裕で回収できると踏んでるからやってるだけ
420無念Nameとしあき25/11/06(木)18:25:50No.1364207406+
>広告代理店が10億の広告出すためにちゃんと製作委員会入りするためにそれくらいの金出資してるんですよ…
出す訳ねーだろ100万程度だぞマジで
出版社がほとんど
そもそも単行本売れるメリットある出版社に比べて
何で広告代理店が10憶出してメリットあんだよ
421無念Nameとしあき25/11/06(木)18:25:59No.1364207447+
>広告代理店が10億の広告出すためにちゃんと製作委員会入りするためにそれくらいの金出資してるんですよ…
なんならその広告費の大半を持ってたりもするからな
自社でこなせば自社の業績になるから
422無念Nameとしあき25/11/06(木)18:26:02No.1364207459+
単純に単価の話だと思うけどな
普通のアニメとパチスロ案件金額全然違うし
作業量がそれでだんちで違うわけでもなし
423無念Nameとしあき25/11/06(木)18:26:50No.1364207619+
このスレまとめるとしたら
世間知らずの無職のニートの馬鹿に対するネットの反応ってところかな
424無念Nameとしあき25/11/06(木)18:27:01No.1364207670+
じゃ電通が製作委員会で大儲けしてるアニメ制作会社ってどこ?
教えてくれ
425無念Nameとしあき25/11/06(木)18:27:04No.1364207690そうだねx1
>出す訳ねーだろ100万程度だぞマジで
>出版社がほとんど
>そもそも単行本売れるメリットある出版社に比べて
>何で広告代理店が10憶出してメリットあんだよ
そんだけしか出資しないとこに10億のお金ポンと出して広告出してってお願いする会社あるのか?
その10億どっから湧いてくんの?
もうちょっと真面目に考えて
426無念Nameとしあき25/11/06(木)18:27:50No.1364207843+
>製作委員会から外れて広報を下請けでやれば良いだけ
>何か駄目なの?
その広告費はどこから出て来んのって話でな
広告代理店が入ってないアニメもいっぱいあるが外注でやってる宣伝どれもショボイでしょ
大抵アニメの制作規模もショボイ
427無念Nameとしあき25/11/06(木)18:28:31No.1364208009+
>>広告代理店が10億の広告出すためにちゃんと製作委員会入りするためにそれくらいの金出資してるんですよ…
>出す訳ねーだろ100万程度だぞマジで
>出版社がほとんど
>そもそも単行本売れるメリットある出版社に比べて
>何で広告代理店が10憶出してメリットあんだよ
100万の出資者程度しかいない作品の製作委員会に10億もどこが広告費だけ集まると思うんだ?
428無念Nameとしあき25/11/06(木)18:28:43No.1364208062+
    1762421323547.jpg-(15644 B)
15644 B
>じゃ電通が製作委員会で大儲けしてるアニメ制作会社ってどこ?
>教えてくれ
いきなりステマでバズらせて社会現象おこしたろ
こんな事製作委員会に電通なかったら無理
429無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:36No.1364208269+
今年の米価みたいにある日突然全スタジオが一気に制作量見積もり跳ね上げてくるかもな
現実はそうならず安く作るところが出てきて掻っ攫ってくんだけど
430無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:38No.1364208274+
>広告代理店が10億の広告出すためにちゃんと製作委員会入りするためにそれくらいの金出資してるんですよ…
>出す訳ねーだろ100万程度だぞマジで
>出版社がほとんど
>そもそも単行本売れるメリットある出版社に比べて
>何で広告代理店が10憶出してメリットあんだよ
>100万の出資者程度しかいない作品の製作委員会に10億もどこが広告費だけ集まると思うんだ?
出版社が8億くらい出して他の企業が2億くらい出すから
431無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:44No.1364208296+
広告代理店が強いのはちゃんとその分のお金を自分で出してるからなんですよ
ショボい100万出資で10億の仕事貰ってるわけじゃないんです
432無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:56No.1364208350+
広告代理店はステマはせんだろう
堂々とCMうつわな
433無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:57No.1364208353+
ワンピREDの大量の広告はほとんど電通の自社で出してるぞ?
434無念Nameとしあき25/11/06(木)18:30:04No.1364208377+
>いきなりステマでバズらせて社会現象おこしたろ
>こんな事製作委員会に電通なかったら無理
アルミホイル巻いとく?
435無念Nameとしあき25/11/06(木)18:31:09No.1364208622+
>広告代理店が強いのはちゃんとその分のお金を自分で出してるからなんですよ
>ショボい100万出資で10億の仕事貰ってるわけじゃないんです
広告代理店自体のスポンサー費用は雀の涙だけど
広告代理店は他のスポンサー企業を連れてくるから役に立つんだよ
436無念Nameとしあき25/11/06(木)18:31:11No.1364208636+
>>捜査員が家宅捜索したら自宅に隠し部屋あって金のインゴットとか隠してた
>まじかよすげえ
>ソースちょうだい
>
> https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59921120T00C20A6CC1000/ [link]
>金庫に3億と
>子供部屋に子供の知らない物置あって
>袋に6000万円とか貴金属が入ってた
めっちゃ悪質だなそりゃ刑事罰食らうわ
437無念Nameとしあき25/11/06(木)18:31:36No.1364208750+
全部サブスクって奴が悪いんだ
438無念Nameとしあき25/11/06(木)18:31:41No.1364208765+
100万で製作委員会に入っても権利なんてほとんどないよ
うちが広告やりますとか言っても鼻で笑われて終わりだ
439無念Nameとしあき25/11/06(木)18:31:44No.1364208773+
    1762421504426.jpg-(88555 B)
88555 B
>出版社が8億くらい出して他の企業が2億くらい出すから
440無念Nameとしあき25/11/06(木)18:32:12No.1364208875+
>めっちゃ悪質だなそりゃ刑事罰食らうわ
でも鬼滅映画で日本国民に希望を与えたから〜
441無念Nameとしあき25/11/06(木)18:32:23No.1364208924+
>広告代理店が強いのはちゃんとその分のお金を自分で出してるからなんですよ
>ショボい100万出資で10億の仕事貰ってるわけじゃないんです
じゃ何で制作会社が大赤字で広告代理店は10憶出費して11億くらい稼いでるの?
442無念Nameとしあき25/11/06(木)18:32:36No.1364208977+
>出版社が8億くらい出して他の企業が2億くらい出すから
広告費だけで10億なんだろ?
アニメの制作費はどこに?
443無念Nameとしあき25/11/06(木)18:32:48No.1364209013+
毎期100本近い新作アニメが発表されてるから
別にアニメ制作会社が倒産しまくってる実感ないな
444無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:07No.1364209092+
>じゃ何で制作会社が大赤字で広告代理店は10憶出費して11億くらい稼いでるの?
それ広告代理店は純利益1億やん…
445無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:09No.1364209096+
>今年の米価みたいにある日突然全スタジオが一気に制作量見積もり跳ね上げてくるかもな
>現実はそうならず安く作るところが出てきて掻っ攫ってくんだけど
過去何度も製作会社がその手のスクラムくんで値上げ要求しようとしてるよ
その度に身内で裏切者が出てご破算だ
446無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:14No.1364209117+
>元請・グロス請企業が目立ち、受注急増や円安による外注費高騰が収益悪化の要因。市場規模は拡大しているが、制作コストの高騰や人件費増加、制作遅延により「利益なき繁忙」状態が続く。

これは寧ろ市場が活発な証拠なんだからちゃんと単価上げろって話だな
せっかく制作側に優位な状況になってるはずなのにいつまでも受注先に低い単価で良いように利用されてるのが問題
447無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:25No.1364209162+
製作委員会から広告代理店が外されてるところが儲けて
入れてるところは赤字なのは確かなのに
何でそこ拘るの?
電通あきは
448無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:50No.1364209252+
>出版社が8億くらい出して他の企業が2億くらい出すから
出版社はアニメのたびに8億も出してるってこと?
明日こそはハローワーク行こうな
449無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:50No.1364209255+
>製作委員会から広告代理店が外されてるところが儲けて
具体的に作品名をどうぞ
450無念Nameとしあき25/11/06(木)18:33:55No.1364209273+
儲かってないアニメ作ってる制作会社が倒産すんのは当たり前なんじゃね
451無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:04No.1364209303+
>毎期100本近い新作アニメが発表されてるから
>別にアニメ制作会社が倒産しまくってる実感ないな
まさに数で埋め合わせてるだけだな
それで無理矢理売上を水増ししてなんとか利益を絞り出してるのが現状
452無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:12No.1364209338+
>じゃ何で制作会社が大赤字で広告代理店は10憶出費して11億くらい稼いでるの?
制作会社が赤字なのはその制作会社の経営方針が良くないからじゃないか?
なんてこのレストランは赤字なのに利用しているお前は裕福なんだって言ってるのと同じだぞ
453無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:14No.1364209346+
>製作委員会から広告代理店が外されてるところが儲けて
>入れてるところは赤字なのは確かなのに
>何でそこ拘るの?
>電通あきは
まぁそれが全てだよな
454無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:28No.1364209395+
ワンピースフィルムレッドの製作委員会に電通いるね
455無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:30No.1364209403+
>せっかく制作側に優位な状況になってるはずなのにいつまでも受注先に低い単価で良いように利用されてるのが問題
製作会社がダンピングし合うから
マジで
456無念Nameとしあき25/11/06(木)18:34:45No.1364209460+
儲かりそうなアニメには人も金も集まるからね
457無念Nameとしあき25/11/06(木)18:35:02No.1364209526+
アニメは日本の誇る文化なのに若者がメーターを目指さずクレジットは外人ばかり
俺若者が情けなくてしょうがないよ
458無念Nameとしあき25/11/06(木)18:35:12No.1364209568+
>じゃ何で制作会社が大赤字で

>受注急増や円安による外注費高騰が収益悪化の要因。市場規模は拡大しているが、制作コストの高騰や人件費増加、制作遅延により「利益なき繁忙」状態が続く。
>足元では、製作委員会に出資する企業を中心に制作費の値上げには柔軟に応じる姿勢もみられるなど、高騰するコストに対応した努力が続けられている。ただ、中小制作会社では二次受託として制作に携わるケースが少なくないほか、IPを有しない制作会社では作品のヒットによる恩恵が乏しい。
>>1のリンク先に全部書いてあるじゃん
459無念Nameとしあき25/11/06(木)18:35:22No.1364209609+
>ワンピースフィルムレッドの製作委員会に電通いるね
じゃあワンピースフィルムレッドは赤字だったんだよ
460無念Nameとしあき25/11/06(木)18:35:42No.1364209674+
>製作委員会から広告代理店が外されてるところが儲けて
>具体的に作品名をどうぞ
鬼滅ワンピース国宝チェンソーマンミルキーサブウェイリコリス
461無念Nameとしあき25/11/06(木)18:36:17No.1364209801+
>>せっかく制作側に優位な状況になってるはずなのにいつまでも受注先に低い単価で良いように利用されてるのが問題
>製作会社がダンピングし合うから
>マジで
ダンピングは良くないけどどうせやるなら単価上げる方向でダンピングしろよって話だな
462無念Nameとしあき25/11/06(木)18:36:33No.1364209862+
>国宝
国宝はアニメだった?
463無念Nameとしあき25/11/06(木)18:36:35No.1364209870+
>受注急増や円安による外注費高騰が収益悪化の要因
>制作コストの高騰や人件費増加、制作遅延により「利益なき繁忙」状態が続く。

外注先って中国でしょ
円安で収益悪化でも中国のアニメ会社は制作コスト97%削減に成功したというからコスト問題は解決するんじゃないの?

>従来の手作業によるアニメ制作と比べ、コストを約97%削減し、生産効率を20倍以上に引き上げたという。

AIでアニメ制作を自動化、効率20倍に。中国「霊境AI」、日本クオリティを標準に海外展開
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72661da6e0099d6acb125eda53283e1c6445bd5 [link]
464無念Nameとしあき25/11/06(木)18:37:33No.1364210098+
>アニメは日本の誇る文化なのに若者がメーターを目指さずクレジットは外人ばかり
>俺若者が情けなくてしょうがないよ
先人が積み上げてきたものを台無しにする
日本を衰退させてるのは愚かな若者だちだね
465無念Nameとしあき25/11/06(木)18:37:53No.1364210175+
>>ワンピースフィルムレッドの製作委員会に電通いるね
>じゃあワンピースフィルムレッドは赤字だったんだよ
どういう論理展開だよ
466無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:00No.1364210201+
水増しって便利な言葉ね
広告代理店が悪って思ってる子にとって不都合な作品は全部水増し扱いで自分が正しいと言い張れる
467無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:01No.1364210203+
>アニメは日本の誇る文化なのに若者がメーターを目指さずクレジットは外人ばかり
>俺若者が情けなくてしょうがないよ
日本は人件費が高すぎるから仕方ない
アニメは中国に制作を丸投げするしかないのが実情
468無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:50No.1364210389+
>どういう論理展開だよ
広告代理店が入ってるのは全部赤字だぞ
入ってて売れてるってのは全部水増し
広告代理店の数字マジックで騙されてるだけ
469無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:51No.1364210395+
>製作委員会から広告代理店が外されてるところが儲けて
>入れてるところは赤字なのは確かなのに
ソース頼む
470無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:52No.1364210399+
コストのほとんどが人件費だろ
中国アニメ会社がAIで人件費大幅カットしたから大丈夫だろ
471無念Nameとしあき25/11/06(木)18:38:52No.1364210400+
中国人に仕事投げて技術だけ抜き取られてお終いだろ
作らない方がマシじゃねえか
472無念Nameとしあき25/11/06(木)18:39:14No.1364210472+
>>どういう論理展開だよ
>広告代理店が入ってるのは全部赤字だぞ
>入ってて売れてるってのは全部水増し
>広告代理店の数字マジックで騙されてるだけ
陰謀論始まったな
473無念Nameとしあき25/11/06(木)18:39:24No.1364210514+
>アニメは日本の誇る文化なのに若者がメーターを目指さずクレジットは外人ばかり
>俺若者が情けなくてしょうがないよ
お前の方が酷く醜いし情けない
鏡見ろ
474無念Nameとしあき25/11/06(木)18:39:35No.1364210561+
今は中国も高いだろ
475無念Nameとしあき25/11/06(木)18:39:45No.1364210602+
>中国人に仕事投げて技術だけ抜き取られてお終いだろ
>作らない方がマシじゃねえか
もうAIでアニメ作る時代だから技術といてもね
476無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:01No.1364210666+
>陰謀論始まったな
真実ってのはおおよそ陰謀論みたいに思われるもんだよ
477無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:40No.1364210802+
というかアニメ業界も昔から中抜きが酷くて放置されてきたツケが回ってきただけでは
マッパみたいに自社買い切り出資で儲け出さないとね
478無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:41No.1364210806+
>今は中国も高いだろ
その中国のアニメ会社がAIによってコスト97%削減に成功して生産力も20倍になった
中国の大幅な技術革新によって円安でもなんとかなるんじゃないの?
479無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:50No.1364210837+
アニメーターが契約するのは制作会社であって製作委員会じゃないんだけど
製作委員会諸悪の根源説を掲げる人は制作会社を飛び越えて製作委員会が契約してる思ってたりする
480無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:53No.1364210847+
日本のアニメは滅びますぞーおじさんの言う事は正しかったようだな
481無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:03No.1364210886+
この期に及んで若者の趣味まで否定してしまうのか
もう死んでしまった方がいいかもな
482無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:24No.1364210973+
>>中国人に仕事投げて技術だけ抜き取られてお終いだろ
>>作らない方がマシじゃねえか
>もうAIでアニメ作る時代だから技術といてもね
バカ言ってねえで働けゴミチンク
483無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:35No.1364211022+
>マッパみたいに自社買い切り出資で儲け出さないとね
新人天才ドラゴン監督に頼んだおかげでチェンソーマンは大ヒットでしたね
484無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:50No.1364211083+
アニメーターになったらある程度経験積んで
個人で二次創作のエロアニメ作ってファンサイトやったほうが稼げるやろ
485無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:54No.1364211102+
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
>いてもね
486無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:55No.1364211107+
そもそも円安で外注のコストが上がって大変って話なのに
なんで日本のアニメーターの話してんの?
通貨安で海外の下請けのコスト増が問題なのに
487無念Nameとしあき25/11/06(木)18:42:13No.1364211177+
    1762422133150.jpg-(25255 B)
25255 B
>真実ってのはおおよそ陰謀論みたいに思われるもんだよ
488無念Nameとしあき25/11/06(木)18:42:14No.1364211178+
まぁこれからはAI使いこなせないと生き残ってはいけないと思う
489無念Nameとしあき25/11/06(木)18:42:22No.1364211213+
おい
中国人がいるぞ
490無念Nameとしあき25/11/06(木)18:42:54No.1364211324+
まあ海外外注問題だから日本人は関係ないわね
491無念Nameとしあき25/11/06(木)18:43:15No.1364211406+
一部の映画とかがヒットしてるだけで基本アニメなんて儲からんわ
492無念Nameとしあき25/11/06(木)18:43:18No.1364211431+
陰謀論を信じるならもっとスケールの大きい陰謀を信じようぜ
493無念Nameとしあき25/11/06(木)18:43:26No.1364211472+
    1762422206281.png-(106496 B)
106496 B
普通に稼げとるやん
494無念Nameとしあき25/11/06(木)18:43:45No.1364211538+
ほとんど人件費なんでしょ
AIで人件費削減できたなら利益出るでしょ
495無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:26No.1364211690+
ID出たら200レスぐらいしてそうな人いるよな多分
496無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:31No.1364211710そうだねx1
中国製作&制作アニメを日本で複数放送してる時代なのに古い誤った知識で知ったふうに今のアニメ制作を語るのは物凄くダサいぞ
497無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:32No.1364211712+
円安はどうにもならん
まだまだ加速する
外注先の中国に頑張ってもらうしかない
498無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:50No.1364211780+
出資してコケたらなら自業自得だし
ペイ出来ない仕事を請けてならちゃんと経営出来ない会社が悪いんじゃないのか?
499無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:52No.1364211791+
>一部の映画とかがヒットしてるだけで基本アニメなんて儲からんわ
なので広告代理店なんかは大型案件以外はアニメに手を出さないけど何故か代理店が全ての製作委員会から10億抜いてる事になってるらしいな
500無念Nameとしあき25/11/06(木)18:45:15No.1364211880+
>というかアニメ業界も昔から中抜きが酷くて放置されてきたツケが回ってきただけでは
海外下請け有りきの前例主義でダラダラやってたら為替や向こうの人件費高騰を受けて
今までの見積もりじゃ無理になった結果の赤字倒産なので自業自得としか
501無念Nameとしあき25/11/06(木)18:46:10No.1364212115+
>AIでアニメ制作を自動化、効率20倍に。中国「霊境AI」、日本クオリティを標準に海外展開
てかAIでコスト9割カットできるなら
日本も海外下請けに出さずAIでアニメ作ってアニメーター削減すればいいだけじゃないの?
502無念Nameとしあき25/11/06(木)18:46:11No.1364212117+
>というかアニメ業界も昔から中抜きが酷くて放置されてきたツケが回ってきただけでは
中抜きじゃなくて自分で賄えない大量の仕事もってきて多重請負で自爆してるだけ
503無念Nameとしあき25/11/06(木)18:46:40No.1364212230+
>出資してコケたらなら自業自得だし
実際天下のアニプレも広告代理店も少ない大ヒットでコケた作品いっぱい回してんだよな
504無念Nameとしあき25/11/06(木)18:47:29No.1364212421+
技術の安売りをはじめたと叩かれたアニメ黎明期でも
アニメーターが都内に家建てるくらいの稼ぎはあったというのに
505無念Nameとしあき25/11/06(木)18:47:43No.1364212485+
>てかAIでコスト9割カットできるなら
>日本も海外下請けに出さずAIでアニメ作ってアニメーター削減すればいいだけじゃないの?
ジャパニメーションには世界的にAI作画を要求されてないので
506無念Nameとしあき25/11/06(木)18:48:05No.1364212568+
まあ日本もAIでアニメーターいらなくなれば低価格でアニメは作れるから中国に頼らずにいけるかもな
507無念Nameとしあき25/11/06(木)18:48:09No.1364212582そうだねx1
すぐに中国の話
もはや隠す気すらないのな
508無念Nameとしあき25/11/06(木)18:48:28No.1364212653+
>アニメーターが都内に家建てるくらいの稼ぎはあったというのに
それは家が暴騰してるだけでメーターの稼ぎがどうこうとはあんま関係ないよ
509無念Nameとしあき25/11/06(木)18:48:43No.1364212718+
>すぐに中国の話
>もはや隠す気すらないのな
円安で下請けコストが原因で倒産なんだから仕方ないんじゃないの?
原因は円安なんだから
510無念Nameとしあき25/11/06(木)18:48:54No.1364212754+
>中抜きじゃなくて自分で賄えない大量の仕事もってきて多重請負で自爆してるだけ
なお悪いやん
511無念Nameとしあき25/11/06(木)18:49:08No.1364212804+
>すぐに中国の話
>もはや隠す気すらないのな
海外外注コスト問題だぞ
512無念Nameとしあき25/11/06(木)18:49:23No.1364212877+
>>アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
>お前のせいで劇場損やぞ
もうプリキュアというコンテンツがやばいんかね
513無念Nameとしあき25/11/06(木)18:49:56No.1364213017+
東映アニメーションもAIに全力っていうから
そのうち日本もコスト問題解決するだろ
514無念Nameとしあき25/11/06(木)18:50:11No.1364213076そうだねx2
>もうプリキュアというコンテンツがやばいんかね
何故プリキュアの話に?
515無念Nameとしあき25/11/06(木)18:50:14No.1364213091+
結局売り上げはあっても言うほど儲かってない利益率が極端に低い産業なんだろ
516無念Nameとしあき25/11/06(木)18:50:46No.1364213216+
製作委員会方式自体がリスクの分散システムを主眼に作られてるんだからそもそもアニメ制作なんて儲からないものだって話だろ
一部のヒットのドリームはあってもね
517無念Nameとしあき25/11/06(木)18:50:52No.1364213235+
うるせえよ中華猿
518無念Nameとしあき25/11/06(木)18:51:09No.1364213311+
>>出資してコケたらなら自業自得だし
>実際天下のアニプレも広告代理店も少ない大ヒットでコケた作品いっぱい回してんだよな
基本オリジナルは大博打だからね
その代わりリコリコみたいに当たると美味しい
519無念Nameとしあき25/11/06(木)18:51:27No.1364213390+
>結局売り上げはあっても言うほど儲かってない利益率が極端に低い産業なんだろ
それ自体はその分経済回ってるから悪い事じゃないんだけどな
520無念Nameとしあき25/11/06(木)18:51:31No.1364213404+
東映が自力でAIやれれば海外外注する必要もなくなる
東映が成功すれば他も続くだろ
AI制作がベースになれば最大のコストであるアニメーターはいらなくなるし負担は軽減される
521無念Nameとしあき25/11/06(木)18:52:22No.1364213598+
ぶっちゃけあんなにたくさん放送されまくってたら視聴者1万人も居ないような作品もあるんじゃないかな
522無念Nameとしあき25/11/06(木)18:53:01No.1364213738+
>製作委員会方式自体がリスクの分散システムを主眼に作られてるんだからそもそもアニメ制作なんて儲からないものだって話だろ
アニメーターの人件費が高すぎる
要求されるアニメ化の量に対して生産力が追い付いてない
中国の霊境のようにAI制作を強化して生産力を上げるしかないだろうね
523無念Nameとしあき25/11/06(木)18:54:05No.1364214003+
>>すぐに中国の話
>>もはや隠す気すらないのな
>円安で下請けコストが原因で倒産なんだから仕方ないんじゃないの?
>原因は円安なんだから
元は固定相場だろうに
524無念Nameとしあき25/11/06(木)18:54:07No.1364214017+
AI制作で中国のように9割コスト削減できれば
オリジナルアニメ企画も通りやすくなるだろう
525無念Nameとしあき25/11/06(木)18:54:08No.1364214020+
もういいって中国は
526無念Nameとしあき25/11/06(木)18:54:26No.1364214089+
>元は固定相場だろうに
50年前のプラザ合意が悪いんだ
527無念Nameとしあき25/11/06(木)18:55:18No.1364214315そうだねx2
中国が嫌いでも下請け中国で日本のアニメは作られてるわけだし中国抜きでは語れないでしょう
528無念Nameとしあき25/11/06(木)18:55:26No.1364214347そうだねx3
中国韓国抜きにアニメ語るのが無理だろ
グロス請けどんだけ回してると思ってんだよ
529無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:01No.1364214482+
結局「中国様のおかげだよね」って言いたいだけやん
530無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:49No.1364214676+
中国に牛耳られてる業界なんて尚更胡散臭い
531無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:53No.1364214700+
そのうち作画はほぼAIになるんだろうな
532無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:55No.1364214710+
>中国韓国抜きにアニメ語るのが無理だろ
>グロス請けどんだけ回してると思ってんだよ
中国が嫌いだから話題にするのも嫌ってことなんだろうけど
アニメ制作問題で中国など外注は無視できないわな
どうしても日本だけで作りたいっていうなら
日本も中国のようにAIで大幅コスト削減を実現するしかないがAIも嫌だっていうし
海外外注も嫌
中国も嫌い
AIも嫌いで話にならないわな
533無念Nameとしあき25/11/06(木)18:57:17No.1364214796+
>中国韓国抜きにアニメ語るのが無理だろ
>グロス請けどんだけ回してると思ってんだよ
結局2次下請けの為替損益が思い切り効いてんだよな
為替だけじゃなくて向こうの人件費高騰もか
元請けがこの辺の見積もり雑に過ぎるから潰れてく
534無念Nameとしあき25/11/06(木)18:57:21No.1364214818+
中抜きは日本の国技
嫌ならやめろ
535無念Nameとしあき25/11/06(木)18:57:22No.1364214825+
現状で原画他が国内で動画は海外で作ってる
AIでできるのは動画部分だけだと思う
国内の人と金の事情はたいして変わらんと思うよ
536無念Nameとしあき25/11/06(木)18:57:35No.1364214884+
>アニメーターの人件費が高すぎる
あんな賃金で高過ぎるとか働いた事ないんか?
537無念Nameとしあき25/11/06(木)18:57:56No.1364214981+
まあ現実的に中国依存をなくしたいなら日本アニメ会社もAI制作進めるしかない
AIでアニメを作れれば中国に外注する必要もないし円安も関係なくなる
538無念Nameとしあき25/11/06(木)18:58:35No.1364215168+
>あんな賃金で高過ぎるとか働いた事ないんか?
日本人の人件費が高すぎるから海外に外注してるんだが
539無念Nameとしあき25/11/06(木)18:58:44No.1364215215+
>AIも嫌いで話にならないわな
AI嫌いは理屈じゃなくて感情剥き出しだからなぁ
特にアニメオタクやアニメーターや絵師の反AI感情は国内外問わずえらい強いので
540無念Nameとしあき25/11/06(木)18:59:00No.1364215271+
経営ダメなところはつぶれていくしかない
能力のあるやつなら健全な会社に移籍できるだろ
541無念Nameとしあき25/11/06(木)18:59:52No.1364215487+
もうクランチロールのアニメアワードで俺レベがフリーレン薬屋ダンダダンを軽く捻って受賞するし原作は韓国制作中国になって日本は不要になるんだろうな
542無念Nameとしあき25/11/06(木)19:00:29No.1364215636+
まんが、ゲームだと大ヒットすると明らかに儲かってるなって分かるけど
アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
543無念Nameとしあき25/11/06(木)19:00:30No.1364215637+
要は商売度外視の人間が道楽レベルの経営でも潰れなかった会社が
為替や人件費変動でついていけなくなったパターン
544無念Nameとしあき25/11/06(木)19:00:34No.1364215659+
    1762423234850.jpg-(136688 B)
136688 B
悲しすぎる…
545無念Nameとしあき25/11/06(木)19:01:02No.1364215777+
>現実的に中国依存をなくしたいなら
多分現場の人でなくしたいとかなくせるとか思ってる人いないと思うよ?
というか日本の現場が少しでも上手いと即原画に上げないと回らんくらい人が足りない
結果二原動画仕上げは軒並み二次受け海外に出さざるを得ないのよ
546無念Nameとしあき25/11/06(木)19:01:37No.1364215918そうだねx1
>ダンピングは良くないけどどうせやるなら単価上げる方向でダンピングしろよって話だな
それはダンピングとは言わん
不当に下げるのをダンピングというんだ
547無念Nameとしあき25/11/06(木)19:01:59No.1364216028そうだねx3
    1762423319772.jpg-(18699 B)
18699 B
>もうクランチロールのアニメアワードで俺レベがフリーレン薬屋ダンダダンを軽く捻って受賞するし原作は韓国制作中国になって日本は不要になるんだろうな
548無念Nameとしあき25/11/06(木)19:02:43No.1364216237+
>アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
出資者にはされてるよ
金出してない製作会社にヒット御礼の一時金がでるだけだ
549無念Nameとしあき25/11/06(木)19:03:02No.1364216316+
搾取でしか会社経営できなかったゴミ経営者みたいなところが潰れていってるだけだろ
潰れたら人材が業界に還元されていいことじゃない
550無念Nameとしあき25/11/06(木)19:03:28No.1364216438+
    1762423408089.jpg-(9317 B)
9317 B
これな
551無念Nameとしあき25/11/06(木)19:03:47No.1364216524+
>まんが、ゲームだと大ヒットすると明らかに儲かってるなって分かるけど
>アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
漫画ゲームも儲かってるの権利者でしょ
アニメも権利者が儲けてるよ?
552無念Nameとしあき25/11/06(木)19:04:04No.1364216591+
>潰れたら人材が業界に還元されていいことじゃない
潰れたらそこの幹部が似たような新しい会社を作るだけだぞ
553無念Nameとしあき25/11/06(木)19:04:11No.1364216634+
>アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
手塚が悪い
いやマジでそういうシステム組み上げちまったからな
554無念Nameとしあき25/11/06(木)19:04:42No.1364216780+
市場規模だからアニメの本数が増えてるだけだろう
一本一本のアニメが大して稼げてなくても
大量にアニメ作ればトータル市場で巨大市場になるからな
555無念Nameとしあき25/11/06(木)19:04:47No.1364216796+
アニメを作るのに一緒に出資をしてリスクを追わず
作るだけの請負だからな
リスクを負わないところは蜜の分け前も少くて当たり前でしょ
556無念Nameとしあき25/11/06(木)19:05:19No.1364216923+
>潰れたらそこの幹部が似たような新しい会社を作るだけだぞ
そしたらそいつはまた会社を潰すよ
557無念Nameとしあき25/11/06(木)19:05:22No.1364216936+
>金出してない製作会社にヒット御礼の一時金がでるだけだ
ちゃんと出てりゃそれでいいじゃない
次の仕事にも繋がるんだし
558無念Nameとしあき25/11/06(木)19:05:33No.1364216994+
>搾取でしか会社経営できなかったゴミ経営者みたいなところが潰れていってるだけだろ
>潰れたら人材が業界に還元されていいことじゃない
多分大陸コンテンツのアニメの下請けになるだけだと思うんですけどまぁ「アニメ業界」って視点で見たら上手く還元されてていいんだけどな
559無念Nameとしあき25/11/06(木)19:05:37No.1364217017そうだねx1
>手塚が悪い
>いやマジでそういうシステム組み上げちまったからな
手塚は関係ないよ
むしろ虫プロはちゃんと出資してた
だからこそ不採算で潰れた
560無念Nameとしあき25/11/06(木)19:06:08No.1364217155+
ディズニーみたいに一強化していんだろうな
ただ木端がたくさんあるからこそ上澄みが洗練されてる面もあるから下が消えた時にどうなるか怖いな
561無念Nameとしあき25/11/06(木)19:06:18No.1364217190そうだねx2
毎クールこんだけアニメ作ってるのが異常事態なんだよな…
562無念Nameとしあき25/11/06(木)19:06:41No.1364217301+
>手塚が悪い
>いやマジでそういうシステム組み上げちまったからな
基本的に前例主義全開なのが日本だからね
一度そうなっちゃった物を変えるのは大変だし反発も凄い
米の値段とか
563無念Nameとしあき25/11/06(木)19:06:57No.1364217367+
儲からないのに忙しいとか地獄かよ
564無念Nameとしあき25/11/06(木)19:07:48No.1364217606+
>そしたらそいつはまた会社を潰すよ
別にアニメーターは腕さえあれば幾らでも雇ってもらえる売り手市場だから
実はあんま困らないのよな
565無念Nameとしあき25/11/06(木)19:08:33No.1364217809+
>儲からないのに忙しいとか地獄かよ
基本的にこの手の業界は無料でもやりたいという人が多いから
漫画市場も過去最高だけど市場に出回る漫画の量が増えてるだけで漫画家ひとりひとりで見れば全然儲かってないだろう
儲からない金にならないでも漫画を描くやつは減らない
むしろ増え続けるもんだ
566無念Nameとしあき25/11/06(木)19:08:47No.1364217874+
>>手塚が悪い
>>いやマジでそういうシステム組み上げちまったからな
>基本的に前例主義全開なのが日本だからね
>一度そうなっちゃった物を変えるのは大変だし反発も凄い
>米の値段とか
米の値段めちゃくちゃ変わってるんすが
567無念Nameとしあき25/11/06(木)19:09:30No.1364218062+
アニメーターの給料自体が安いのは手塚が糞安いので受けてたってのも1ミリぐらいはあるけど
出資してないのから配当がないのは手塚とは一切関係ない話だぞ
568無念Nameとしあき25/11/06(木)19:09:49No.1364218145+
ゆめ太カンパニーが生き残ってるのすごい嬉しい
569無念Nameとしあき25/11/06(木)19:09:52No.1364218153+
>米の値段めちゃくちゃ変わってるんすが
コメは食い物で必要不可欠なものだから供給が減れば価格は跳ね上がるもの
アニメは娯楽にすぎず無くても困らないものだから
570無念Nameとしあき25/11/06(木)19:09:59No.1364218185そうだねx1
あぁ仕事が楽しいから続けられるけど儲からないから死ぬのね
571無念Nameとしあき25/11/06(木)19:10:01No.1364218198+
    1762423801802.jpg-(198877 B)
198877 B
>まんが、ゲームだと大ヒットすると明らかに儲かってるなって分かるけど
>アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
銀行に借金してでも出資しろ、としか言いようがないだろ
そもそも大ヒットしている(出資者に利益が還元している)のは極一部だけで
多くのアニメは出資者が赤字補填していてカツカツよ
更に言えばとしあきはアニメ制作スタジオとアニメーターを同一視する傾向にあるけど
実際はアニメーターはただの一時雇われでスタジオがパワハラ・不払いしているケースも多い
572無念Nameとしあき25/11/06(木)19:10:36No.1364218345+
>中国が嫌いだから話題にするのも嫌ってことなんだろうけど
>アニメ制作問題で中国など外注は無視できないわな
>どうしても日本だけで作りたいっていうなら
>日本も中国のようにAIで大幅コスト削減を実現するしかないがAIも嫌だっていうし
>海外外注も嫌
>中国も嫌い
>AIも嫌いで話にならないわな
アニオタだからと言って中国が好きだとは限らない
むしろその逆で今のアニメ業界の実態を知ればアニメ離れするアニメ好きも多いだろう
573無念Nameとしあき25/11/06(木)19:11:40No.1364218662+
>実際はアニメーターはただの一時雇われでスタジオがパワハラ・不払いしているケースも多い
というか経営者の器じゃないのが多い
574無念Nameとしあき25/11/06(木)19:11:41No.1364218664+
実用的なAIまで出てきたからもう終わりだよ
575無念Nameとしあき25/11/06(木)19:11:49No.1364218698+
大半のアニメは全然利益が出てなくて金にならないのが現状だよね
売れてない利益にならないから出資者も痛い目見る
でも一本一本は売れてなくても全体のアニメの量が凄まじいからアニメ市場って視点だと過去最高になる
576無念Nameとしあき25/11/06(木)19:12:00No.1364218743そうだねx1
>中国も嫌い
それ相応のことをしてきたんだから嫌われて当然
コロナの責任で反省するどころか開き直って悪さしまくってるんだから話にならない
577無念Nameとしあき25/11/06(木)19:12:30No.1364218879+
>むしろその逆で今のアニメ業界の実態を知ればアニメ離れするアニメ好きも多いだろう
それ20年以上前から聞いてるけど離れてったアニメ好きなんていないよ
加齢でアニメオタクからネトウヨになったのならともかく
578無念Nameとしあき25/11/06(木)19:12:43No.1364218938そうだねx2
>>中国も嫌い
>それ相応のことをしてきたんだから嫌われて当然
>コロナの責任で反省するどころか開き直って悪さしまくってるんだから話にならない
とこういう話し始める人がいる時点でまともに語りようがない
579無念Nameとしあき25/11/06(木)19:12:58No.1364218998そうだねx1
ゴミが増えすぎたから減るのはやむ無し
580無念Nameとしあき25/11/06(木)19:13:55No.1364219270+
>実用的なAIまで出てきたからもう終わりだよ
むしろ実用的なAIでアニメーターいらずが加速すれば
コスト削減と生産性の向上が見込めるので
今までリスクが大きくやれなかったオリジナルアニメもやりやすくなる
AIでアニメは始まると思うよ
581無念Nameとしあき25/11/06(木)19:13:56No.1364219279+
中抜きっていうとシュバってくるのってやっぱ火消しなんかね
582無念Nameとしあき25/11/06(木)19:14:08No.1364219323そうだねx1
>まんが、ゲームだと大ヒットすると明らかに儲かってるなって分かるけど
>アニメってマジで大ヒット作出しても全然還元されてる感じないよな
としあきが知らないだけでゲームの外注スタジオなんてろくに還元されてないのザラです…
583無念Nameとしあき25/11/06(木)19:14:20No.1364219374+
>ゴミが増えすぎたから減るのはやむ無し
濃縮されたゴミだけになるな
584無念Nameとしあき25/11/06(木)19:14:23No.1364219386+
ハンコ絵がねえ
585無念Nameとしあき25/11/06(木)19:14:51No.1364219525そうだねx1
>中抜きっていうとシュバってくるのってやっぱ火消しなんかね
ところで製作委員会→アニメ制作会社→アニメーターの流れの中で中抜きしてるのどこになるんだろうね
586無念Nameとしあき25/11/06(木)19:14:52No.1364219531+
ゲームの下請けなんて奴隷小屋だぞ
587無念Nameとしあき25/11/06(木)19:15:20No.1364219648+
AI導入されたアニメ制作って人間が演技した動画をアニメに変換することになると思うんだよね
588無念Nameとしあき25/11/06(木)19:15:25No.1364219674そうだねx1
薄利で働くアホが絶えないからいつまでたっても待遇が改善しない
589無念Nameとしあき25/11/06(木)19:15:42No.1364219756+
ジブリもうんこになったからな
590無念Nameとしあき25/11/06(木)19:15:53No.1364219816+
MAPPAはチェンソー当たって本当に良かったな
591無念Nameとしあき25/11/06(木)19:16:27No.1364219973+
>MAPPAはチェンソー当たって本当に良かったな
そもそもチェンソーを瀕死にしたのはMAPPAの愚挙が原因なんだけどな…
592無念Nameとしあき25/11/06(木)19:16:28No.1364219976+
業界萎んでゴミが減ってもごく一部の大成功以外のゴミ率がさらに上がるだけだぞ
593無念Nameとしあき25/11/06(木)19:16:48No.1364220066そうだねx1
>MAPPAはチェンソー当たって本当に良かったな
危うく死にかけたがな
594無念Nameとしあき25/11/06(木)19:18:24No.1364220509+
>ゲームの下請けなんて奴隷小屋だぞ
どの業界でも下請けなんてそんなもんだろ
595無念Nameとしあき25/11/06(木)19:18:25No.1364220515+
>中国も嫌い
イギリスとアメリカに喧嘩を売った時点で終わり
596無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:00No.1364220665+
MAPPAはチェンソーTV版で冷や汗かいたかもしれんが映画で大逆転だったな
597無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:00No.1364220666+
なんでこの手の事を言う奴は「本数を減らせば1本当たりの発注額が跳ね上がる」なんて妄想をしてるんだ?
本数減ったらそれだけ製作会社が潰れるだけだぞ
598無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:01No.1364220673+
糞みたいなリメイク作品を量産しだしてるのが終わりの始まり
599無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:14No.1364220742+
>MAPPAはチェンソー当たって本当に良かったな
特典次第で国内100億超えそうだし呪術0に続いて大勝利だな
ドラゴンと最初のPが殺しかけたIP復活させたのはすごいよ吉原監督
600無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:39No.1364220865そうだねx3
>糞みたいなリメイク作品を量産しだしてるのが終わりの始まり
40年ぐらい前に終わりが始まってるらしいけどいつ終わるんだ?
601無念Nameとしあき25/11/06(木)19:19:54No.1364220937+
上の支払いがしょぼいならその仕事受けなきゃいいだけじゃん
薄利の仕事受けるって決めたの制作会社だろ?
602無念Nameとしあき25/11/06(木)19:20:15No.1364221045+
>本数減ったらそれだけ製作会社が潰れるだけだぞ
多少淘汰されて大規模化した方がいいとは思うけどね
まぁそう出来ないならないなれないのにはそれなりの理由があるけど
603無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:08No.1364221294そうだねx1
>糞みたいなリメイク作品を量産しだしてるのが終わりの始まり
その終わり何十年続くのよ…としあきが寿命で死んでも続いてそうじゃねその終わり
604無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:27No.1364221386+
いっそ公告代理店を取っ払っちゃえばいい
業界も1度は津波をかぶらんと
605無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:28No.1364221389そうだねx3
>上の支払いがしょぼいならその仕事受けなきゃいいだけじゃん
>薄利の仕事受けるって決めたの制作会社だろ?
常識的に考えてどこの業界も作業見積もりを取るのは下請け側なんだけど
何故か「スポンサーが低賃金労働を強いている」って妄想に駆られてるアニヲタが多いね
606無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:29No.1364221398そうだねx1
儲けたいなら身銭を切ってもっと出資しろとしかいいようがない
低リスクで大きな果実を得ることなどできない
607無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:33No.1364221414+
>多少淘汰されて大規模化した方がいいとは思うけどね
業界全体が萎むんだから大規模化ができるはずないじゃん
本数が減るって事は=制作会社全体の収入が減るって事だぞ
608無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:49No.1364221497そうだねx1
>本数減ったらそれだけ製作会社が潰れるだけだぞ
経営能力が無いところから淘汰されていくなら意味あると思うが
609無念Nameとしあき25/11/06(木)19:23:02No.1364221842+
本数が減ればヒット作が生まれやすくなることもないしな
何がヒットするかなんて売ってみるまでわからないから
量産したほうがいい
量産するための生産力を上げるにはAIしかないとなる
610無念Nameとしあき25/11/06(木)19:23:02No.1364221843+
>>MAPPAはチェンソー当たって本当に良かったな
>特典次第で国内100億超えそうだし呪術0に続いて大勝利だな
>ドラゴンと最初のPが殺しかけたIP復活させたのはすごいよ吉原監督
1話の「俺達の」って台詞復活させただけで優秀なのは分かったがレゼ篇見たらめちゃくちゃ優秀やなあの監督
タツキも心なしかやる気出たのか2部も明るい雰囲気出てきた
611無念Nameとしあき25/11/06(木)19:25:04No.1364222391+
本数維持して客の興味を引けなくなったらそれはそれで本末転倒だけどな
612無念Nameとしあき25/11/06(木)19:26:24No.1364222748そうだねx1
>>上の支払いがしょぼいならその仕事受けなきゃいいだけじゃん
>>薄利の仕事受けるって決めたの制作会社だろ?
>常識的に考えてどこの業界も作業見積もりを取るのは下請け側なんだけど
>何故か「スポンサーが低賃金労働を強いている」って妄想に駆られてるアニヲタが多いね
仕事した事ないからでは?
613無念Nameとしあき25/11/06(木)19:27:08No.1364222958そうだねx2
>いっそ公告代理店を取っ払っちゃえばいい
>業界も1度は津波をかぶらんと
大型案件でもなけりゃ基本広告代理店なんてアニメに関わらんぞ
614無念Nameとしあき25/11/06(木)19:28:30No.1364223313+
>常識的に考えてどこの業界も作業見積もりを取るのは下請け側なんだけど
本質的には制作が雑な安請け合いしてるのが一番悪いからな
今はしっかり必要な見積もり出せば製作委員会側も融通効かせる時代なのに
615無念Nameとしあき25/11/06(木)19:29:22No.1364223579そうだねx1
>いっそ公告代理店を取っ払っちゃえばいい
>業界も1度は津波をかぶらんと
何がここまで広告代理店を憎ませるのかわからん
お母ちゃんでもNTRされたんか?
616無念Nameとしあき25/11/06(木)19:29:34No.1364223641+
量産型低予算なろうアニメとかスクエニのリメイクとか中華の下請けが関わる仕事は不評だらけだよな
てかあいつらの中世ファンタジー世界に対する執着心って何なの?
617無念Nameとしあき25/11/06(木)19:31:00No.1364224067そうだねx1
>>常識的に考えてどこの業界も作業見積もりを取るのは下請け側なんだけど
>本質的には制作が雑な安請け合いしてるのが一番悪いからな
>今はしっかり必要な見積もり出せば製作委員会側も融通効かせる時代なのに
制作会社の経営者が無能なのが悪い
アニメ業界に限らず安さしか取り柄のない会社はどんどん倒産するべき
618無念Nameとしあき25/11/06(木)19:34:22No.1364225005+
>量産型低予算なろうアニメとかスクエニのリメイクとか中華の下請けが関わる仕事は不評だらけだよな
>てかあいつらの中世ファンタジー世界に対する執着心って何なの?
中華下請け関わってる好評アニメなんて山のようにあるが
俺はとしあきの中華下請けに対する憎しみのが何なのか気になるわ
おまけにアニメ制作スレでスクエニのリメイクとかどうでもよろしい
619無念Nameとしあき25/11/06(木)19:34:59No.1364225193+
閃光のなんとかも売れたけど制作費で大幅赤字
自社IPで稼いでくれるパトロンがバックにいるのは大きい
620無念Nameとしあき25/11/06(木)19:35:10No.1364225251+
>量産型低予算なろうアニメとかスクエニのリメイクとか中華の下請けが関わる仕事は不評だらけだよな
「中華の下請け」って何年前の価値観よ
621無念Nameとしあき25/11/06(木)19:36:29No.1364225607+
>俺はとしあきの中華下請けに対する憎しみのが何なのか気になるわ
20年近く昔の作画崩壊アニメの時代の感覚を今でも引きずり続けてる感じだな
当時は中国より韓国だったけどあの頃から情報アップデートできないご老人は結構いる
622無念Nameとしあき25/11/06(木)19:37:41No.1364225918+
低予算とかよくいうけど何を根拠にいってんだ
623無念Nameとしあき25/11/06(木)19:42:14No.1364227302+
>俺はとしあきの中華下請けに対する憎しみのが何なのか気になるわ
武漢肺炎を世界へ拡散させたな
あれで商売に半端ないダメージを受けて恨み骨髄の人は世界中にいるんじゃないの?
624無念Nameとしあき25/11/06(木)19:42:22No.1364227340+
倒産ラッシュいうほど潰れてないんじゃないかなあ
そらもう数人でやってるようなところは出ては消えってやってるのかもしれんが
625無念Nameとしあき25/11/06(木)19:42:37No.1364227421+
>低予算とかよくいうけど何を根拠にいってんだ
クオリティが低いとそう言われるな
実際は予算が足りないとか人が足りないとか時間が足りないとかそもそも予算枠が小さい企画だったとか色々あるが
626無念Nameとしあき25/11/06(木)19:42:59No.1364227507+
オリジナルで当てればグッズの儲けは総取りじゃん
627無念Nameとしあき25/11/06(木)19:43:18No.1364227627+
>武漢肺炎を世界へ拡散させたな
>あれで商売に半端ないダメージを受けて恨み骨髄の人は世界中にいるんじゃないの?
それとアニメーション下請けになんの関係があるのか全く分からない
628無念Nameとしあき25/11/06(木)19:43:34No.1364227703+
>低予算とかよくいうけど何を根拠にいってんだ
なろうはあほ程量産される!→低予算だから金集めしやすいはずだ!程度だと思うぞ
629無念Nameとしあき25/11/06(木)19:43:36No.1364227716+
台湾加油!!
630無念Nameとしあき25/11/06(木)19:43:48No.1364227779そうだねx1
>オリジナルで当てればグッズの儲けは総取りじゃん
オリジナルでも出資率に依るぞ
631無念Nameとしあき25/11/06(木)19:45:00No.1364228126+
>オリジナルで当てればグッズの儲けは総取りじゃん
その分ファン数や内容保証等の原作アドバンテージがないからリスキーなので
しかも今は人気原作当てればオリジナル総取りより分け前のが上だったりする時代だからね
632無念Nameとしあき25/11/06(木)19:45:29No.1364228272+
会社が倒産してもフリーのアニメーターになるだけだし
国破れても山河があるじゃない
633無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:10No.1364228472+
>オリジナルで当てればグッズの儲けは総取りじゃん
京アニが角川と手を切ってそれに挑戦してたんだが…
634無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:10No.1364228473+
>なろうはあほ程量産される!→低予算だから金集めしやすいはずだ!程度だと思うぞ
まぁ実際出版社主導の書籍宣伝目的低クオリティ作品が多いのもまあ事実ではある
635無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:12No.1364228481そうだねx1
オリジナルで当ててもグッズの儲けはグッズメーカーのものであって
製作委員会(ないしは版権権利者)は二次利用料しかもらえないのだ
636無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:31No.1364228575+
>会社が倒産してもフリーのアニメーターになるだけだし
そもそも大部分のアニメーターがフリーだぞ
会社にしっかり雇用されてるのはごく一部だけでフリーの奴等を集めてきて一時契約でやらせるだけだ
637無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:45No.1364228632+
十分な予算の契約取ってくるわけでもなく
社長が営業してスポンサー集めてくるわけでもなく
それで成り立ってるなら成り立ってるのが不思議な業界やな
638無念Nameとしあき25/11/06(木)19:46:57No.1364228700+
    1762426017666.jpg-(262865 B)
262865 B
アニメーターは楽して儲かるぜ
639無念Nameとしあき25/11/06(木)19:47:19No.1364228824そうだねx1
>京アニが角川と手を切ってそれに挑戦してたんだが…
こういっちゃなんだが京アニはグッズ展開がカスなので
640無念Nameとしあき25/11/06(木)19:47:26No.1364228863そうだねx1
>はした金で権利全部取られるみたいね
>広告代理店は50万円のスポンサー料で製作員会に入って
>出版社が5000万円出した
>スポンサー料のうち
>自分で広告費4000万円かかりますよって会議で通して
>駅ジャックとか適当な広告で大儲け
>アニメ会社はカツカツの製作費でデメリットないどころから人件費高騰で赤字
50万で製作委員会に入れるわけねえだろアホか
50万でいいなら俺でも入れるわ
641無念Nameとしあき25/11/06(木)19:47:53No.1364229021+
>会社が倒産してもフリーのアニメーターになるだけだし
>国破れても山河があるじゃない
実際問題上手いアニメーターなら引く手数多だから全く困らないまである
一般職正社員のリーマン感覚で考えない方がいい
642無念Nameとしあき25/11/06(木)19:48:16No.1364229136+
>はした金で権利全部取られるみたいね
>広告代理店は50万円のスポンサー料で製作員会に入って
>出版社が5000万円出した
>スポンサー料のうち
>自分で広告費4000万円かかりますよって会議で通して
>駅ジャックとか適当な広告で大儲け
>アニメ会社はカツカツの製作費でデメリットないどころから人件費高騰で赤字
これ本当に社会知らなくて笑う
何ならアニメ一話に今5000万以上かかることすら知らなくて笑う
643無念Nameとしあき25/11/06(木)19:49:47No.1364229581そうだねx3
広告代理店ハブれよ
644無念Nameとしあき25/11/06(木)19:50:14No.1364229734+
>>武漢肺炎を世界へ拡散させたな
>>あれで商売に半端ないダメージを受けて恨み骨髄の人は世界中にいるんじゃないの?
>それとアニメーション下請けになんの関係があるのか全く分からない
中国における商業活動すべては支那共産党と人民解放軍の支配下にあるのは事実だ
会社の役員に共産党員を入れる義務が課せられるのは有名な話
アメリカの対中国制裁範囲も拡大しそうな気配があるから色々用心しなきゃとは思ってる
645無念Nameとしあき25/11/06(木)19:50:36No.1364229850そうだねx1
>>>アイカツ×プリパラでももうこうなってるというご時世だし…
>>お前のせいで劇場損やぞ
>もうプリキュアというコンテンツがやばいんかね
このやりとりが心底こわい
646無念Nameとしあき25/11/06(木)19:50:54No.1364229936+
>こんなんに1000万円だろ
>そりゃ広告代理店は電話一本で大儲けだから笑い止まらんやろ
こんな宣伝完全に無駄だからって言うしかない
647無念Nameとしあき25/11/06(木)19:52:04No.1364230283+
>アニメーターは楽して儲かるぜ
消せ消せ消せ
648無念Nameとしあき25/11/06(木)19:52:15No.1364230340+
>広告代理店ハブれよ
ネットなかった時代は強かったんだろうけど
ネット時代でまだ昔みたいな羽振りしてるのが駄目
まあ広告代理店もそれを理解してるからコネ持ってる親の息子娘しかもう入社させないようになった
649無念Nameとしあき25/11/06(木)19:52:23No.1364230383+
>広告代理店ハブれよ
どういう法的理由で?
650無念Nameとしあき25/11/06(木)19:53:16No.1364230642+
最近ゲーム会社がアニメスタジオ子会社作ったりするのは外注が怪しくなってきたからなのかね
651無念Nameとしあき25/11/06(木)19:55:11No.1364231196+
>広告代理店ハブれよ
自分所でプロモーションや放映の手配できりゃ無敵ッスねー!不可能ってことに目を瞑ればよォ!
652無念Nameとしあき25/11/06(木)19:55:15No.1364231213+
製作委員会が宣伝のためにわざわざ広告代理店に仕事依頼してんのに
ハブってどうすんのよ
653無念Nameとしあき25/11/06(木)19:55:26No.1364231261+
公告代理店は別に公的機関でも何でもないよな
654無念Nameとしあき25/11/06(木)19:55:33No.1364231297+
>最近ゲーム会社がアニメスタジオ子会社作ったりするのは外注が怪しくなってきたからなのかね
自社作品制作を優先させたいからでしょ
角川なんかは典型例だしA-1もそうといえばそうだった
あとは単純に海外需要とかを見越しての資産運用の一環で
655無念Nameとしあき25/11/06(木)19:56:32No.1364231604そうだねx1
>No.1364166884
こんな妄想に「そうだね×15」付いてる恐怖
としあきはたらけ
656無念Nameとしあき25/11/06(木)19:56:40No.1364231651+
書き込みをした人によって削除されました
657無念Nameとしあき25/11/06(木)19:56:50No.1364231702+
今時は広告代理店の何が言いたいのかわからない変な過剰宣伝よりも
気の効いたAmazonのレビューの方がもしかしたら広告効果あるかもって世界だからな
まあ電通の広告が「結局これ何が面白いんだよ……?」ってなるのが最大の理由だが
>1762406953505.jpg
658無念Nameとしあき25/11/06(木)19:57:01No.1364231749+
つか広告代理店も大量出資してるし
その出資で自社広告業回すのも会社にしてみりゃ大きなメリットだ
659無念Nameとしあき25/11/06(木)19:57:22No.1364231846+
>自分所でプロモーションや放映の手配できりゃ無敵ッスねー!不可能ってことに目を瞑ればよォ!
放映の手配はともかくプロモーションは完全にいらないと思う
660無念Nameとしあき25/11/06(木)19:58:43No.1364232263+
細田の新作なんかどんなに作品評価が芳しくなくても宣伝の力だけで興収30億円は行けるだろ?
それだけ広告の力は大きい
661無念Nameとしあき25/11/06(木)19:58:44No.1364232272+
としあきって殊更に宣伝とかプロモーションとかを嫌悪するよね
ヒットさせる努力売れるための努力とかを
662無念Nameとしあき25/11/06(木)19:59:10No.1364232393+
書き込みをした人によって削除されました
663無念Nameとしあき25/11/06(木)19:59:21No.1364232464+
>細田の新作なんかどんなに作品評価が芳しくなくても宣伝の力だけで興収30億円は行けるだろ?
>それだけ広告の力は大きい
ああいうのはそうかもな
何を楽しみに客が見に行っているのかわからないけど
664無念Nameとしあき25/11/06(木)19:59:47No.1364232604+
>としあきって殊更に宣伝とかプロモーションとかを嫌悪するよね
>ヒットさせる努力売れるための努力とかを
意味がない宣伝も多いからなぁ
UBIとかDisneyとか
665無念Nameとしあき25/11/06(木)19:59:58No.1364232647+
>放映の手配はともかくプロモーションは完全にいらないと思う
宣伝戦略とかノウハウないか希薄なのにどうやってバズらせろと
666無念Nameとしあき25/11/06(木)20:00:21No.1364232759+
>じゃっぷざまぁだな韓国にあしむけてねるんじゃねーぞじゃっぷwww
3度目のIMF支援要請を日米双方から拒否られてる事実を見なければ韓国は無敵で世界最強だな
667無念Nameとしあき25/11/06(木)20:00:36No.1364232850+
>放映の手配はともかくプロモーションは完全にいらないと思う
宣伝がないから知名度がないんだってとしあきはいつも吠えてるのに
668無念Nameとしあき25/11/06(木)20:00:55No.1364232952+
としあきのいう宣伝いらないよりも
アニメ投資のプロフェッショナルたちが考える宣伝必要のほうが
利益の最大化という意味では正しいのだろうな
669無念Nameとしあき25/11/06(木)20:00:58No.1364232969+
>宣伝戦略とかノウハウないか希薄なのにどうやってバズらせろと
そもそもバズらせようとしたものでうけたものってある?
推しの子のアイドルPVとかも圧倒的口コミで広がったし
670無念Nameとしあき25/11/06(木)20:01:10No.1364233037+
>ああいうのはそうかもな
>何を楽しみに客が見に行っているのかわからないけど
デートアニメやファミリー向けアニメ映画はアニオタ向けの何かってよりは
諸費用暴騰で手の届かなくなったTDLとかの代替エンタメだと聞いた
671無念Nameとしあき25/11/06(木)20:01:24No.1364233115+
百ワニが燃える一方でミルキーハイウエイみたいにネットだけじゃなく全国の展示やコラボでバズらせたりとか広告代理店の力は馬鹿にならんのだ
672無念Nameとしあき25/11/06(木)20:01:38No.1364233193+
>>放映の手配はともかくプロモーションは完全にいらないと思う
>宣伝がないから知名度がないんだってとしあきはいつも吠えてるのに
出来の割に知名度がなくて駄目だったものって意外と思い出せないくらいにないんだよね
673無念Nameとしあき25/11/06(木)20:01:51No.1364233268+
>推しの子のアイドルPVとかも圧倒的口コミで広がったし
あちゃー
674無念Nameとしあき25/11/06(木)20:02:21No.1364233419+
>出来の割に知名度がなくて駄目だったものって意外と思い出せないくらいにないんだよね
ネトフリオリジナルなんて宣伝しなさすぎてろくに話題にならないが
675無念Nameとしあき25/11/06(木)20:02:34No.1364233468+
今なら別に劇場やテレビ配信にこだわる必要とか皆無だしな
ネット配信して自分でスポンサー探せばいいんだし放映権とか必要無い
676無念Nameとしあき25/11/06(木)20:02:47No.1364233555+
>百ワニが燃える一方でミルキーハイウエイみたいにネットだけじゃなく全国の展示やコラボでバズらせたりとか広告代理店の力は馬鹿にならんのだ
その作品に広告代理店が干渉している事に気付かずはしゃいでいるとしあきは多い
677無念Nameとしあき25/11/06(木)20:02:56No.1364233599+
良いものなら売れる理論
678無念Nameとしあき25/11/06(木)20:03:05No.1364233654+
>としあきって殊更に宣伝とかプロモーションとかを嫌悪するよね
>ヒットさせる努力売れるための努力とかを
なぜ嫌われてるのかを自覚できるか否か
そこだよね
679無念Nameとしあき25/11/06(木)20:03:50No.1364233892+
>今なら別に劇場やテレビ配信にこだわる必要とか皆無だしな
>ネット配信して自分でスポンサー探せばいいんだし放映権とか必要無い
ネット配信してスポンサー探しってそれどうやって制作するの?
探してる間のお金は?
680無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:00No.1364233938+
>ネトフリオリジナルなんて宣伝しなさすぎてろくに話題にならないが
あれはまず
・ネトフリ加入してないとみれない
・つべに広告出るが加入してまでみたいというものとかまずない
・大半が案の定だが微妙評価で「ネトフリ作品は微妙がデフォ」との評価が固定
大体こうだと思う
681無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:14No.1364234004そうだねx2
制作委員会が憎いのならスタジオが制作委員会に入ればいいだけなんだがね
実際には殆どのアニメが赤字で終わってスタジオも損することになるのでなかなか制作委員会には入ってこない
たまたま大ヒット引いても制作委員会に入ってない場合分け前を貰えないがそれはスタジオがそういう判断してるので仕方がないのだ
682無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:18No.1364234025+
>今なら別に劇場やテレビ配信にこだわる必要とか皆無だしな
海外配信などアニメの配信権を海外のプラットフォームに売るときに
地上波で放送してるかどうかは気にされるとかどっかでみたな
地上波で放送してるほうがいいんだとかなんとかそんな話だった
683無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:21No.1364234040+
>ネット配信してスポンサー探しってそれどうやって制作するの?
>探してる間のお金は?
やめちゃれ可哀想だろ!
684無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:32No.1364234111+
>良いものなら売れる理論
実際そうだと思う
一周回って
685無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:42No.1364234180+
ネット配信って簡単に言うけど配信業者がなんでも買ってくれると思うなよ
686無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:49No.1364234228そうだねx2
オタクとしては金持ち=権力者から高尚な物として押し付けられるコンテンツに吐き気がするっていうか・・・
こっちは友達とワイワイ集まって適当に話す内容を求めてるだけなんで・・・
687無念Nameとしあき25/11/06(木)20:05:06No.1364234306+
>大体こうだと思う
満足な広告も打たずにこうならない方法とは
688無念Nameとしあき25/11/06(木)20:05:37No.1364234499+
>オタクとしては金持ち=権力者から高尚な物として押し付けられるコンテンツに吐き気がするっていうか・・・
>こっちは友達とワイワイ集まって適当に話す内容を求めてるだけなんで・・・
嫌儲全開っスね
689無念Nameとしあき25/11/06(木)20:05:39No.1364234513+
>>大体こうだと思う
>満足な広告も打たずにこうならない方法とは
広告打っても無駄だと思うわ
マジで
690無念Nameとしあき25/11/06(木)20:05:57No.1364234623+
>>今なら別に劇場やテレビ配信にこだわる必要とか皆無だしな
>海外配信などアニメの配信権を海外のプラットフォームに売るときに
>地上波で放送してるかどうかは気にされるとかどっかでみたな
>地上波で放送してるほうがいいんだとかなんとかそんな話だった
ある程度の信用が担保されてないとゴミみたいな作品を無数に引き取ることになるから結局地上波放送って信用ラインで足切りする必要があるんかな
691無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:04No.1364234666+
>ネット配信してスポンサー探しってそれどうやって制作するの?
>探してる間のお金は?
金の問題を話すならアニメに関わらず会社すら立たんだろ
692無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:12No.1364234710そうだねx1
>オタクとしては金持ち=権力者から高尚な物として押し付けられるコンテンツに吐き気がするっていうか・・・
>こっちは友達とワイワイ集まって適当に話す内容を求めてるだけなんで・・・
働いた事ない学生までならそんな思考でいいけどさ
としあきっていい年してそれはヤバいでしょ
693無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:45No.1364234889+
公告代理店などなくても社会は痛くも痒くもないんだよな
694無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:45No.1364234892+
>ネット配信って簡単に言うけど配信業者がなんでも買ってくれると思うなよ
よくわからんなろうアニメをなんでも買ってるだろ
695無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:52No.1364234928そうだねx1
>金の問題を話すならアニメに関わらず会社すら立たんだろ
じゃあ拘る必要皆無って言ってる人がまるで馬鹿みたいじゃん
696無念Nameとしあき25/11/06(木)20:06:56No.1364234957+
>ある程度の信用が担保されてないとゴミみたいな作品を無数に引き取ることになるから結局地上波放送って信用ラインで足切りする必要があるんかな
あーなるほど
いかにもありそうなはなしだな
697無念Nameとしあき25/11/06(木)20:07:02No.1364234982そうだねx1
>オタクとしては金持ち=権力者から高尚な物として押し付けられるコンテンツに吐き気がするっていうか・・・
>こっちは友達とワイワイ集まって適当に話す内容を求めてるだけなんで・・・
ワイワイ集まって適当に話すためのコンテンツを提供するには金がいるんやで
698無念Nameとしあき25/11/06(木)20:07:17No.1364235061+
>としあきなどなくても社会は痛くも痒くもないんだよな
699無念Nameとしあき25/11/06(木)20:07:24No.1364235095+
広告の字すら間違え続けてる知能はちょっとな
700無念Nameとしあき25/11/06(木)20:07:35No.1364235150+
「ネトフリの新作発表!」→「どうせポリコレだろ?」→「ハイポリコレでした 解散です!」 →…→ 「たいして面白くもなかったよとの評価が漏れ出る」

この流れも暫く続いたからな
ここから派手に宣伝しても余程でないとまぁ無駄
701無念Nameとしあき25/11/06(木)20:08:01No.1364235292+
>>金の問題を話すならアニメに関わらず会社すら立たんだろ
>じゃあ拘る必要皆無って言ってる人がまるで馬鹿みたいじゃん
既存のスポンサーにこだわる必要性が皆無って話を広告代理店が無きゃアニメが作れないって話に捉えてるのがバカなんじゃねぇの
702無念Nameとしあき25/11/06(木)20:08:32No.1364235453+
>この流れも暫く続いたからな
D+はともかくネトフリってそんな大量にポリコレアニメあったっけ?
703無念Nameとしあき25/11/06(木)20:08:45No.1364235526+
ネットでバズった作品のアクスタとかを手配して売り出してくれるのが広告代理店なんだがね
704無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:03No.1364235618+
>No.1364235061
名前欄を見てみるといい
705無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:10No.1364235649+
>ワイワイ集まって適当に話すためのコンテンツを提供するには金がいるんやで
そんなとしあき同士で話す内容全部が億単位で運営されてるってワケでもないだろうが・・・
706無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:15No.1364235674+
>>この流れも暫く続いたからな
>D+はともかくネトフリってそんな大量にポリコレアニメあったっけ?
あったというかネトフリもDisneyも大体ポリコレだったよ
他が許されないレベルで
707無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:19No.1364235713+
>広告代理店が無きゃアニメが作れないって話に捉えてる
そんなとしあきいるか?
閉め出せ!とか頭悪いこと言ってるとしあきはいたが
708無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:38No.1364235813+
>>>金の問題を話すならアニメに関わらず会社すら立たんだろ
>>じゃあ拘る必要皆無って言ってる人がまるで馬鹿みたいじゃん
>既存のスポンサーにこだわる必要性が皆無って話を広告代理店が無きゃアニメが作れないって話に捉えてるのがバカなんじゃねぇの
馬鹿じゃないなら金どうすんの?に対してちゃんと回答できるはずよ?
709無念Nameとしあき25/11/06(木)20:09:58No.1364235900+
>あったというかネトフリもDisneyも大体ポリコレだったよ
スプリガンもストーンオーシャン別にポリコレじゃなかったような
710無念Nameとしあき25/11/06(木)20:10:44No.1364236153+
ネトフリオリジナルもスコットピルグリムテイクスオフとか君に届けシーズン3とか良いアニメもあるけどなぁ
711無念Nameとしあき25/11/06(木)20:10:56No.1364236210+
業界君みてる?ウェーイ
712無念Nameとしあき25/11/06(木)20:10:59No.1364236224+
>馬鹿じゃないなら金どうすんの?に対してちゃんと回答できるはずよ?
小学生みたいな奴にいちいち会社の運営費の調達方法を教育してやらんといけないのかよ・・・
商業高校にでも通え
713無念Nameとしあき25/11/06(木)20:11:07No.1364236271+
>そんなとしあき同士で話す内容全部が億単位で運営されてるってワケでもないだろうが・・・
1クールアニメの平均制作費2億前後なんですが
714無念Nameとしあき25/11/06(木)20:12:15No.1364236643+
サイエンスサルは結局湯浅監督立ち上げたは良いけど売りぬいて新しい新会社だもんな
こういうスタートアップを売って成功するの初めて見たわ
715無念Nameとしあき25/11/06(木)20:13:04No.1364236899+
広告代理店が一番金引っ張ってグッズとかの企画持ち込んでくるんだから無しでやるとか大手でもなけりゃ無理だろ
716無念Nameとしあき25/11/06(木)20:13:21No.1364236988+
製作委員会とかいう株主様システムのせいで現場は疲弊してんだよ
ちゃんと現場で働いてるアニメーターに還元されればいいけど
結局日本のアニメは確実に金になるからと出資する株主は大量にいても
製作委員会とかいうクソシステムのせいで現場は潤ってないからこうなってる
717無念Nameとしあき25/11/06(木)20:14:11No.1364237255+
YouTubeでそこそこ人気ある素人アニメーターが「倒産ラッシュ?あんなんアニメ舐めてる経営者がいっちょ噛みして失敗してるだけだ」みたいなこと言ってて(流石に問題を矮小化して適当なこと言いすぎだろ)と思ったら案の定ツイ消ししてた
718無念Nameとしあき25/11/06(木)20:14:40No.1364237409+
>製作委員会とかいうクソシステムのせいで現場は潤ってないからこうなってる
製作会社が出資しないで製作請負しかしてないからだろ
719無念Nameとしあき25/11/06(木)20:14:43No.1364237428+
今だとBoothとかもあるからyoutubeで配信してグッズ展開も難しくなさそうだけどな
720無念Nameとしあき25/11/06(木)20:15:22No.1364237658そうだねx1
>製作委員会とかいう株主様システムのせいで現場は疲弊してんだよ
>ちゃんと現場で働いてるアニメーターに還元されればいいけど
>結局日本のアニメは確実に金になるからと出資する株主は大量にいても
>製作委員会とかいうクソシステムのせいで現場は潤ってないからこうなってる
もはや釣りを疑うレベルのお花畑だな
だけど6,7年前はこういう輩が調子に乗って製作委員会叩きしていたふたばの黒歴史
721無念Nameとしあき25/11/06(木)20:15:32No.1364237713+
>ちゃんと現場で働いてるアニメーターに還元されればいいけど
ちゃんと経営されてるスタジオは普通に経営出来てるし現場にも還元されてるぞ
現にアニメーターの収入はこの10年ずっと上がり続けて日本人の平均収入に到達してる
722無念Nameとしあき25/11/06(木)20:15:38No.1364237737+
>製作委員会とかいうクソシステムのせいで現場は潤ってないからこうなってる
製作委員会のおかげで製作本数が高止まりして人手不足になり
アニメーターの収入が改善してるわけだが
723無念Nameとしあき25/11/06(木)20:15:57No.1364237854+
>今だとBoothとかもあるからyoutubeで配信してグッズ展開も難しくなさそうだけどな
在庫管理とかどうすんだよ

20.30程度ならともかく
724無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:17No.1364237963そうだねx3
まず普通のアニメは商業的に赤字で終わるという現実を知ることから始めるがいい
725無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:38No.1364238073+
>広告代理店
これ社会に必要かな?
無くても誰も死なないし
726無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:51No.1364238134+
>>今だとBoothとかもあるからyoutubeで配信してグッズ展開も難しくなさそうだけどな
>在庫管理とかどうすんだよ
>
>20.30程度ならともかく
手数料が高くなるだけじゃねぇの
727無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:55No.1364238156+
製作委員会システムになってから四半世紀が経とうとしているが集金システムとしてこれがなかったころはもっとひどかったんだよな
728無念Nameとしあき25/11/06(木)20:17:13No.1364238242+
>案の定ツイ消ししてた
それ残しとくと名の売れたアニメーターが実数字出してそんな事ないけど?って引用RPしてくるからな
729無念Nameとしあき25/11/06(木)20:17:42No.1364238398+
>No.1364236224
で既存のスポンサー以外を探す間の金は?
730無念Nameとしあき25/11/06(木)20:17:48No.1364238433+
何でもかんでもアニメ化しすぎ
アニメ化すげーから原作足りないんだなって印象になる
731無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:05No.1364238520+
>>広告代理店
>これ社会に必要かな?
>無くても誰も死なないし
アニメだとジブリとスラダンくらいしか広告極力外して成功してないじゃん
732無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:05No.1364238524そうだねx2
アニメスタジオ無数に乱立しまくったせいで小さい所が青息吐息なだけだろ
現場力はあっても経営の才覚ないクリエイターが失敗してる
733無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:11No.1364238559+
なんど広告代理店や製作委員会を叩こうとしてももう誰ものってこなくなってるとはな
アニメビジネスの構造についてとしあきの理解もだいぶ進んだようだ
734無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:14No.1364238575+
まあインボイス制度やら低賃金問題で破綻するのは目に見えてたからな
アニメ業界全体で反対されてたのもあるし
735無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:39No.1364238699+
>これ社会に必要かな?
>無くても誰も死なないし
無くていいだろうと思って使わずに万博開いた結果が壮絶な給料未払い祭だったんですよね
736無念Nameとしあき25/11/06(木)20:19:15No.1364238904+
>まず普通のアニメは商業的に赤字で終わるという現実を知ることから始めるがいい
こんなとこで大層にぶちあげても無意味では...?
737無念Nameとしあき25/11/06(木)20:19:38No.1364239035+
>アニメスタジオ無数に乱立しまくったせいで小さい所が青息吐息なだけだろ
>現場力はあっても経営の才覚ないクリエイターが失敗してる
大手元請が潰れたってニュースじゃないからな>1も
738無念Nameとしあき25/11/06(木)20:19:49No.1364239102+
アニメーターは個人事業主です!
給料なんてものはありません!

これ
739無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:03No.1364239170そうだねx1
>アニメだとジブリとスラダンくらいしか広告極力外して成功してないじゃん
ジブリもスラダンも内容を伏せただけで広告は凄くしてるぞ?
マジでそこからなのか
740無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:32No.1364239320+
海外配信などで儲かったアニメは2期をやる
それがないアニメは察しよう
741無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:33No.1364239323+
>製作委員会とかいう株主様システムのせいで現場は疲弊してんだよ
>ちゃんと現場で働いてるアニメーターに還元されればいいけど
>結局日本のアニメは確実に金になるからと出資する株主は大量にいても
>製作委員会とかいうクソシステムのせいで現場は潤ってないからこうなってる
局もだけどリスクと利益でやってるからクソとか搾取の話ではないでしょ
エヴァやチェ並の知名度なきゃ単独なんて無理だからこの二つと潤沢資金のサイゲくらいしかやらないんじゃね
742無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:35No.1364239338そうだねx1
>>これ社会に必要かな?
>>無くても誰も死なないし
>無くていいだろうと思って使わずに万博開いた結果が壮絶な給料未払い祭だったんですよね
万博も無くたって誰も損はしないしな
743無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:49No.1364239416+
>まず普通のアニメは商業的に赤字で終わるという現実を知ることから始めるがいい
比較的強いの多く抱えてるアニプレだってハズレのが多いし
744無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:05No.1364239513+
>>No.1364236224
>で既存のスポンサー以外を探す間の金は?
全ての会社に共通する問題をわざわざアニメで引っ張りだすバカに教育してやらないといけないとはな
会社の資金調達の基本は金を持ってる人に金を借りること
株でも借金でも個人でも親戚でも自分の貯金だっていい
どうだ勉強になったろう
745無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:21No.1364239598そうだねx2
>>広告代理店
>これ社会に必要かな?
>無くても誰も死なないし
それだとアニメも別に社会に必要ないな
無くても誰も死なない
746無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:35No.1364239678+
>>アニメだとジブリとスラダンくらいしか広告極力外して成功してないじゃん
>ジブリもスラダンも内容を伏せただけで広告は凄くしてるぞ?
>マジでそこからなのか
どう生きは鈴木が広告なしを強調してたぞ
747無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:36No.1364239682+
映画制作請けられるような大手もしょっちゅう傾いて救済合併させられてる
748無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:42No.1364239711+
>No.1364239513
マジモンの馬鹿だった…
749無念Nameとしあき25/11/06(木)20:21:47No.1364239748+
>【衝撃】アニメ制作会社の倒産ラッシュ…
>本当にアニメは儲かってるのか?と話題に
> https://www.tdb.co.jp/report/industry/20251105-anime25y1-9/ [link]
del
750無念Nameとしあき25/11/06(木)20:22:11No.1364239880+
>エヴァやチェ並の知名度なきゃ単独なんて無理だからこの二つと潤沢資金のサイゲくらいしかやらないんじゃね
サイゲつかサイピクはCA広告部門て日本第3位の大型広告代理店あるから
751無念Nameとしあき25/11/06(木)20:22:14No.1364239899+
>どう生きは鈴木が広告なしを強調してたぞ
その強調してる媒体は?
752無念Nameとしあき25/11/06(木)20:22:18No.1364239920+
>>No.1364239513
>マジモンの馬鹿だった…
ガキ相手にわかるように説明してやってんだから感謝しろよ
753無念Nameとしあき25/11/06(木)20:22:45No.1364240061+
>どう生きは鈴木が広告なしを強調してたぞ
プロモーションはめっちゃしてたやんPV無かっただけで
754無念Nameとしあき25/11/06(木)20:23:09No.1364240214+
ゲームも映画も大作は広告費が半分くらいなのに広告なしでどうやって売るんや…
755無念Nameとしあき25/11/06(木)20:23:48No.1364240398+
>どう生きは鈴木が広告なしを強調してたぞ
広告なしならテレビで取り上げたりもポスターも映画館での上映予告もなかったって事になるんだが…
本気で言ってるならヤバいよ
756無念Nameとしあき25/11/06(木)20:24:21No.1364240602+
人気さえあれば広告はいくらでも付くからな
アニメ自体を売ろうとすると途端に躓く
757無念Nameとしあき25/11/06(木)20:24:26No.1364240635+
>それだとアニメも別に社会に必要ないな
おっと世界での人気を無視できるとか
758無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:04No.1364240829+
アプリのセルランの上位にマフィアシティとかアリンコとかラストウォーとかが出るのはYouTubeとかの広告のおかげと言える
759無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:10No.1364240860+
業界君みてる?ウェーイ
760無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:21No.1364240910+
>広告なしならテレビで取り上げたりもポスターも映画館での上映予告もなかったって事になるんだが…
>本気で言ってるならヤバいよ
そも日テレ完全子会社ですやんジブリ
761無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:31No.1364240961+
>>それだとアニメも別に社会に必要ないな
>おっと世界での人気を無視できるとか
世界での云々言うなら広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
762無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:38No.1364241000+
>どう生きは鈴木が広告なしを強調してたぞ
滅茶苦茶CMも街頭広告もやりまくってただろ
何を見てきたんだ?
763無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:47No.1364241048+
>製作委員会システムになってから四半世紀が経とうとしているが集金システムとしてこれがなかったころはもっとひどかったんだよな
GS美神とか平均視聴率13.7%、最高視聴率18%と当時としても高視聴率アニメだったけど
オモチャ販売が低調だったばかりに実質、興行的に失敗作扱いなんだよぁ(バンダイがメインスポンサー)
もっと利益回収手段が複数用意されていたらマネタイズも出来ただろうに
764無念Nameとしあき25/11/06(木)20:25:55No.1364241098+
放映作品数は四分の一程度でいい
多すぎる
765無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:21No.1364241226+
若者が日本を破壊する
766無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:39No.1364241322+
トリコさんグルメスパイザー売れませんでしたね…
767無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:49No.1364241374+
>広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
ソースは?
768無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:50No.1364241379+
利益なき繁忙って言葉が悲しいな…
769無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:56No.1364241413+
>放映作品数は四分の一程度でいい
>多すぎる
人手不足が解消されてアニメーターが買いたたかれるようになり
業界まるごと萎んでいくな
770無念Nameとしあき25/11/06(木)20:26:59No.1364241424そうだねx2
>中国韓国の子会社になっただけでしょ
まず少なくとも倒産と買収の区別は付けようよ
771無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:00No.1364241431+
ソシャゲの添え物としてアニメ売る方が儲かりそうだもんな
772無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:03No.1364241454そうだねx1
もしかしてどう生きやスラダンが広告なしでやったんだと本気で信じてる人が広告代理店を悪だと憎んでるのか?
773無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:19No.1364241533+
広告代理店「邦画ヒット率低いからアニメの方が当たればデカいしソッチ力入れますね」
774無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:20No.1364241540+
>トリコさんグルメスパイザー売れませんでしたね…
あれプレミアついてるけど
近所の似た商品は40円で売ってるぜ…!
775無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:24No.1364241566+
鈴木はスラダンが広告しないで売れたから採用って言ったがこれは間違ってんだよなスラダンはやった
ただジブリは木村拓哉にすら今回は宣伝やらないと伝えている(ソースはぐぐったらすぐ出た)
まぁ「一切やらない」と言ったらしいが一切ではなかったよね…
776無念Nameとしあき25/11/06(木)20:28:05No.1364241794+
漫画で人気だとアニメの話題から逸れるからな
777無念Nameとしあき25/11/06(木)20:28:09No.1364241813+
>利益なき繁忙って言葉が悲しいな…
実際日本の中小企業がまさにこれだからな
少し前までの米農家もそう
778無念Nameとしあき25/11/06(木)20:28:40No.1364241957そうだねx1
>>広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
>ソースは?
日本の広告業だけでも規模調べればすぐ出てくるがアニメの世界産業の倍くらいの規模だぞ
マジでこんなのにソース求めるの頭おかしいよ
779無念Nameとしあき25/11/06(木)20:29:00No.1364242048+
>もしかしてどう生きやスラダンが広告なしでやったんだと本気で信じてる人が広告代理店を悪だと憎んでるのか?
>なぜ嫌われてるのかを自覚できるか否か
>そこだよね
780無念Nameとしあき25/11/06(木)20:29:25No.1364242167そうだねx1
>広告代理店「邦画ヒット率低いからアニメの方が当たればデカいしソッチ力入れますね」
アニメもヒット率低いから人気原作に注力するねが現実だぞ
781無念Nameとしあき25/11/06(木)20:29:28No.1364242178そうだねx2
一部としあきにとっては広告代理店はこの世の悪行を
一身に背負ってる悪の秘密結社扱いだからな
何を言っても電通ガーマンは絶えない
782無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:01No.1364242339+
結局ルサンチマン全開の低知能嫌儲が広告代理店嫌いを拗らせてるだけってのが良く分かるスレだったな
783無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:13No.1364242393+
Google「広告業者です」
Apple「私もです」
>アニメもヒット率低いから人気原作に注力するねが現実だぞ
邦画実写が縮みすぎてアニメが投資先になってるのん
784無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:41No.1364242544+
>邦画実写が縮みすぎてアニメが投資先になってるのん
実写邦画は伸びてるから別世界に生きてると思います
785無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:41No.1364242547+
>アニメもヒット率低いから人気原作に注力するねが現実だぞ
ヒットしてる邦画も大体人気漫画原作だからな
786無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:41No.1364242550+
テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
787無念Nameとしあき25/11/06(木)20:30:47No.1364242573+
出資者が儲かってるのに下請けであるアニメ制作会社が儲からないのは
アニメ制作会社が提示して請け負い、受け取った制作予算に対して
制作費用が過大だから
これ以外に言うことなんかある?
効率的かつ低コストでアニメ制作会社が作るべきなのか
それとも仕事を引き受ける予算が少なすぎるのか、ってのはまた別の問題でしょ
788無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:19No.1364242740そうだねx1
>テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
日本語で
789無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:19No.1364242744+
>>>広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
>>ソースは?
>日本の広告業だけでも規模調べればすぐ出てくるがアニメの世界産業の倍くらいの規模だぞ
>マジでこんなのにソース求めるの頭おかしいよ
まず頭が正常だと自認する人は他人を安易におかしい呼ばわりしないのではありませんか?
790無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:27No.1364242786+
>テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
金を出してるだろ
金を出した人間が分け合うのが資本主義社会の基本だよ
791無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:29No.1364242797+
>テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
広告代理店が独占してるなんて根拠も無いのに?
792無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:41No.1364242852+
今の事態はネット広告やろがい
793無念Nameとしあき25/11/06(木)20:32:16No.1364243021+
>日本語で
アルミホイル被ってテレビの電波カットしろ洗脳されてるぞ
794無念Nameとしあき25/11/06(木)20:32:18No.1364243026+
出資比率高い方が多く儲けるのが資本主義やろがい
795無念Nameとしあき25/11/06(木)20:32:21No.1364243041+
>アニメ制作会社が提示して請け負い、受け取った制作予算に対して
>制作費用が過大だから
結局雑見積もりで安請け合いしたり他の仕事も多重請け合いした結果でしかないので…
796無念Nameとしあき25/11/06(木)20:32:49No.1364243212+
>広告代理店が独占してるなんて根拠も無いのに?
テレビ広告を管理してる他の広告代理店を教えてくれ
797無念Nameとしあき25/11/06(木)20:32:54No.1364243235+
    1762428774126.jpg-(59592 B)
59592 B
>テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
798無念Nameとしあき25/11/06(木)20:33:00No.1364243264+
>テレビの電波から得られる利益を独占してたら普通に悪側ってのを疑う余地無いと思うけどな・・・
善悪二元論で生きてるってすげーなあ
799無念Nameとしあき25/11/06(木)20:33:13No.1364243318+
バカな人は広告代理店と言う分かり易い悪役を想定しないと
物事を考えられないんだよ…
800無念Nameとしあき25/11/06(木)20:33:40No.1364243447+
では正義の広告代理店の名前をどうぞ
801無念Nameとしあき25/11/06(木)20:33:52No.1364243516+
>>>>広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
>>>ソースは?
>>日本の広告業だけでも規模調べればすぐ出てくるがアニメの世界産業の倍くらいの規模だぞ
>>マジでこんなのにソース求めるの頭おかしいよ
>まず頭が正常だと自認する人は他人を安易におかしい呼ばわりしないのではありませんか?
安易ではなく確信です
802無念Nameとしあき25/11/06(木)20:34:22No.1364243670+
テレビ局が斜陽で大変だよな
まあ自分は一向に困らないからいいけど
803無念Nameとしあき25/11/06(木)20:34:29No.1364243713+
>テレビ広告を管理してる他の広告代理店を教えてくれ
それとテレビから得られる利益を独占してるなんて話は
全く繋がらないな
804無念Nameとしあき25/11/06(木)20:34:38No.1364243762+
>では正義の広告代理店の名前をどうぞ
営利企業に正義論を求める意味とは…?
805無念Nameとしあき25/11/06(木)20:34:43No.1364243785+
広告代理店
中華下請け
なにしら敵役作らないと正気保てない人って大変だな
断薬勝手にしちゃダメだぞ
806無念Nameとしあき25/11/06(木)20:34:53No.1364243845+
>>テレビ広告を管理してる他の広告代理店を教えてくれ
>それとテレビから得られる利益を独占してるなんて話は
>全く繋がらないな
では全く根拠のない妄言ということでOK?
807無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:16No.1364243964+
>では正義の広告代理店の名前をどうぞ
広告屋に正義も悪も無いだろ
808無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:56No.1364244198+
>>広告代理店が独占してるなんて根拠も無いのに?
>テレビ広告を管理してる他の広告代理店を教えてくれ
テレビ広告を管理しているのはテレビ局であって広告代理店は関係ありませんが…
電通や博報堂を通さないと出稿出来ないとでも思ってんの?
809無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:59No.1364244219+
>>では正義の広告代理店の名前をどうぞ
>広告屋に正義も悪も無いだろ
業界を独占してるか健全な競争をしているかの問題だもんな
810無念Nameとしあき25/11/06(木)20:36:13No.1364244290+
>では全く根拠のない妄言ということでOK?
広告代理店が利益独占なんて話ならそうだろうな
811無念Nameとしあき25/11/06(木)20:36:17No.1364244317+
>【衝撃】アニメ制作会社の倒産ラッシュ…
>本当にアニメは儲かってるのか?と話題に
> https://www.tdb.co.jp/report/industry/20251105-anime25y1-9/ [link]
大変だ!スレあきは部屋から出て助けに行け
812無念Nameとしあき25/11/06(木)20:36:32No.1364244405+
>>>>>広告業ってアニメ産業の何倍も金回してて人を生かしてるよ?
>>>>ソースは?
>>>日本の広告業だけでも規模調べればすぐ出てくるがアニメの世界産業の倍くらいの規模だぞ
>>>マジでこんなのにソース求めるの頭おかしいよ
>>まず頭が正常だと自認する人は他人を安易におかしい呼ばわりしないのではありませんか?
>安易ではなく確信です
じゃあ夢を見てればいい
813無念Nameとしあき25/11/06(木)20:36:36No.1364244430+
>>>広告代理店が独占してるなんて根拠も無いのに?
>>テレビ広告を管理してる他の広告代理店を教えてくれ
>テレビ広告を管理しているのはテレビ局であって広告代理店は関係ありませんが…
>電通や博報堂を通さないと出稿出来ないとでも思ってんの?
そうだろ
814無念Nameとしあき25/11/06(木)20:36:50No.1364244504+
目の敵にしてるが独占は悪いことではないよ
815無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:15No.1364244613+
>じゃあ夢を見てればいい
現実として広告業の規模>アニメ業界の規模だぞ
こんなの知らない人いるのか?
816無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:15No.1364244615そうだねx1
分かり易い仮想敵を作らないと議論が出来ない人は大変だな
817無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:24No.1364244658+
俺も独占業の経営者になりてぇ〜
818無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:31No.1364244693+
第二次東京オリンピックの時のKADOKAWAみたいに贈収賄やらかす出版社のほうがよほど邪悪だと思うんだけど
どうしてアニメの広報を担当して各種イベントを企画実施する広告代理店が悪になるの?
それに出資者として資金を出してる会社の1つが広告代理店なんだけど
出資すること自体が悪いの??
じゃあどうやってアニメ制作会社はアニメを作る予算を獲得するの???
819無念Nameとしあき25/11/06(木)20:37:58No.1364244836+
>そうだろ
そんな事ないぞ
別にその2社以外がやってる番組なんていくらでもある

- GazouBBS + futaba-