[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762395657094.mp4-(1796671 B)
1796671 B無念Nameとしあき25/11/06(木)11:20:57No.1364135955そうだねx2 20:39頃消えます
ストップモーション映像の魅力スレ
1無念Nameとしあき25/11/06(木)11:22:43No.1364136200そうだねx2
CGがまだ無かった時代、
膨大な手間暇かけて一生懸命特撮作ってるかんじがいいよな
2無念Nameとしあき25/11/06(木)11:26:42No.1364136766+
未だにクレイアニメとして生き残ってる
3無念Nameとしあき25/11/06(木)11:27:37No.1364136886そうだねx1
    1762396057053.mp4-(3803027 B)
3803027 B
この手間ひま
4無念Nameとしあき25/11/06(木)11:27:57No.1364136929そうだねx1
    1762396077405.mp4-(6438934 B)
6438934 B
1年がかりの撮影だったという
5無念Nameとしあき25/11/06(木)11:31:14No.1364137395そうだねx2
滑らかなCGより怪物キャラのキモさが数段上がる気がする
小さい頃に見た実写ヤマトタケルのクマソガミだったかはめちゃくちゃ怖かった
6無念Nameとしあき25/11/06(木)11:34:55No.1364137904+
    1762396495193.jpg-(34598 B)
34598 B
2はジュラシックパーク直前くらいで、以後CGの時代に入るので
最晩期の実用ストップモーション映画ということになるのか
7無念Nameとしあき25/11/06(木)11:37:27No.1364138285そうだねx1
ゴジラ「着ぐるみじゃあかんのか?」
8無念Nameとしあき25/11/06(木)11:41:53No.1364138948そうだねx1
    1762396913267.webp-(24420 B)
24420 B
ランチから戻ったらパペットがひっくり返ってて青ざめたけど勘で何とかなった
9無念Nameとしあき25/11/06(木)11:58:07No.1364141416そうだねx1
    1762397887509.webm-(1167360 B)
1167360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/11/06(木)12:30:15No.1364147140+
    1762399815213.mp4-(2916544 B)
2916544 B
ロボコップのED209は
細かいところの動きまで行き届いた傑作だった
11無念Nameとしあき25/11/06(木)12:32:17No.1364147574+
ガンプラとかフィギュアとかのは
近年の商品は実によく動くので
ストップモーション撮影もいい動きしてるのが多いな
12無念Nameとしあき25/11/06(木)12:39:55No.1364149145そうだねx1
    1762400395721.mp4-(2657035 B)
2657035 B
うむ
13無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:35No.1364149958+
>ゴジラ「着ぐるみじゃあかんのか?」
アメリカのストップモーションのクリーチャー映画だと きぐるみを併用すればきぐるみで済ませられるシーン(体の一部しか映ってないとかね)も断固として全てストップモーションで撮影してるやつが多い
きぐるみクリーチャーはあまり好まないのかねえ
14無念Nameとしあき25/11/06(木)12:45:39No.1364150382+
手間暇がハンパなくかかる撮影手段だからじきにほとんど使われなくなるだろうなあ
テレビで人形劇ドラマがほとんど行われなくなったのと同様に
15無念Nameとしあき25/11/06(木)12:57:41No.1364152907+
アメリカがストップモーションで表現してる化け物は日本ではだいたいワイヤーの操演でやってきたね
ビオランテのような触手がうねうね動く系モンスターはアメリカだったらストップモーションでやってるところだろう
16無念Nameとしあき25/11/06(木)14:33:31No.1364167805そうだねx1
ナイトメアビフォアクリスマスこないだの金ローで初めて見たけどあの映像は
なんかこれ…すげえな…ってなった
17無念Nameとしあき25/11/06(木)16:30:40No.1364186160+
>1年がかりの撮影だったという
コンピュータ無しで俳優の動きに合わせてモーションさせるの大変そう
18無念Nameとしあき25/11/06(木)16:36:07No.1364186987+
ストップモーションの難点はカメラが固定されちゃうところだな
19無念Nameとしあき25/11/06(木)16:37:51No.1364187251+
>うむ
そういうのはアプリの手助けもあるから純然たるストップモーションではないでしょ?
見飽きた映像をわざわざ貼ってくれて言うのもなんだけど
20無念Nameとしあき25/11/06(木)16:54:16No.1364189881+
ロボコップは2のケインがすごかった
あれだけでお金払う価値があった
21無念Nameとしあき25/11/06(木)17:08:25No.1364192031+
    1762416505197.jpg-(49426 B)
49426 B
独特の動きの不自然さがあるから
前にストップモーションの不思議の国のアリスの映画みたけど
他のアリス作品よりも不気味さが際立っててとてもよかった

- GazouBBS + futaba-