[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762395340994.jpg-(35800 B)
35800 B無念Nameとしあき25/11/06(木)11:15:40No.1364135225そうだねx5 19:17頃消えます
実質賃金が9ヶ月連続で減少
いったいなぜ

>厚生労働省は6日午前、9月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。物価の影響を考慮した労働者1人当たりの実質賃金は前年同月比1・4%減で、9か月連続のマイナスとなった。食料品など物価の高騰に賃金の上昇が追いついていない状況が続いている。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/06(木)11:20:43No.1364135926そうだねx22
この前給料が1割くらい増えたけど
物価上昇はそれ以上進んでる気がするわ
2無念Nameとしあき25/11/06(木)11:48:41No.1364139982そうだねx2
>いったいなぜ
この文章は自分の聞きたい意見を求めてるだけに過ぎないんだよなぁ
3無念Nameとしあき25/11/06(木)11:50:52No.1364140311+
    1762397452426.jpg-(33834 B)
33834 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/11/06(木)12:02:16No.1364142015そうだねx11
物価の上がりにたいして給料と税金が酷すぎるだけや
5無念Nameとしあき25/11/06(木)12:02:57No.1364142118+
俺の給料はここ数年全く上がってないが
6無念Nameとしあき25/11/06(木)12:04:27No.1364142333+
>俺の給料はここ数年全く上がってないが
もっと頑張れよ
7無念Nameとしあき25/11/06(木)12:04:59No.1364142401+
>>俺の給料はここ数年全く上がってないが
>もっと頑張れよ
毎日22時まで残業してるが
8無念Nameとしあき25/11/06(木)12:05:27No.1364142472+
米とか倍以上になってるからな
なのに弊社の給料ベースアップは3%の一万ちょい
なめてんのか
9無念Nameとしあき25/11/06(木)12:05:58No.1364142541そうだねx2
でも高市さんは消費税アップを目指してるから
10無念Nameとしあき25/11/06(木)12:06:08No.1364142572+
>>>俺の給料はここ数年全く上がってないが
>>もっと頑張れよ
>毎日22時まで残業してるが
生活残業する無能がこの国をダメにしてる
11無念Nameとしあき25/11/06(木)12:06:17No.1364142598そうだねx3
下がり続ける実質賃金
人手不足が嘘だってハッキリわかんだね
12無念Nameとしあき25/11/06(木)12:06:31No.1364142628+
年内にすべてのモノの値段が倍異常になる
13無念Nameとしあき25/11/06(木)12:06:58No.1364142690そうだねx1
>毎日22時まで残業してるが
給料もらえる会社に転職するのが手っ取り早い
14無念Nameとしあき25/11/06(木)12:07:45No.1364142819そうだねx1
安倍政権以降日本ズタボロだな
15無念Nameとしあき25/11/06(木)12:10:40No.1364143292+
子供向けの戦隊ものは終了させたりと子持ち家庭には厳しいのほんと笑う
16無念Nameとしあき25/11/06(木)12:11:36No.1364143463そうだねx1
「賃金を下げればその分を埋めるためにもっと必死に働くのではないか」
という積丹副町議理論
17無念Nameとしあき25/11/06(木)12:14:44No.1364144031そうだねx1
>子供向けの戦隊ものは終了させたりと子持ち家庭には厳しいのほんと笑う
負け惜しみとかではなく本当に結婚とかしなくてよかった
旦那がよほど稼げるとかでもなければ夫婦二人で朝から晩まで働いて子供の習い事費用とかに頭悩ませて禄に趣味も楽しめない人生になってただろうし
老後に子どもが面倒見てくれる時代でもないしな
18無念Nameとしあき25/11/06(木)12:16:21No.1364144319そうだねx1
>毎日22時まで残業してるが
毎日22時まで残業して給料上がらないってことは評価に結び付かず昇給も昇格も無いってこと?
ならますます結果につながるように頑張ったら?
19無念Nameとしあき25/11/06(木)12:17:16No.1364144504+
今って好景気じゃなかったの?
20無念Nameとしあき25/11/06(木)12:17:33No.1364144554+
税金やろ
21無念Nameとしあき25/11/06(木)12:18:12No.1364144666そうだねx1
>今って好景気じゃなかったの?
財務省の大本営発表によれば好景気だよ
信じるか信じないかはあなた次第です
22無念Nameとしあき25/11/06(木)12:19:06No.1364144834+
>「賃金を下げればその分を埋めるためにもっと必死に働くのではないか」
>という積丹副町議理論
経営者は一度は似たようなことを考えるが
「それだと結局社員から見放されて組織が分解するな」
と思い直す理論
23無念Nameとしあき25/11/06(木)12:19:39No.1364144943+
ちょっと給料上がったところで年金・保険の等級上がって実際の手取りマイナスだもんな
さらに上がった分だけ所得税がかかるからよりマイナス
24無念Nameとしあき25/11/06(木)12:19:42No.1364144956そうだねx2
日経平均は脅威の5万円越え!
25無念Nameとしあき25/11/06(木)12:20:44No.1364145142そうだねx2
    1762399244469.jpg-(119518 B)
119518 B
もうバブル超えたよ
26無念Nameとしあき25/11/06(木)12:20:54No.1364145178+
>「それだと結局社員から見放されて組織が分解するな」
ここに思い至らない経営者の多いこと多いこと
27無念Nameとしあき25/11/06(木)12:21:33No.1364145326+
謝謝自民党
28無念Nameとしあき25/11/06(木)12:21:58No.1364145417そうだねx3
>もうバブル超えたよ
スタートアップ企業として補助金を浴びるように受けた役に立たない会社モドキをカウントしてはいけない
29無念Nameとしあき25/11/06(木)12:22:50No.1364145592そうだねx4
>もうバブル超えたよ
俺50歳で手取り20万なのに
30無念Nameとしあき25/11/06(木)12:23:42No.1364145767+
20代の中央値は20万行くか行かないかくらいなので気にするな50代
31無念Nameとしあき25/11/06(木)12:24:05No.1364145845+
>日経平均は脅威の5万円越え!
マネーゲームいいよね
32無念Nameとしあき25/11/06(木)12:24:53No.1364146001+
    1762399493483.jpg-(117162 B)
117162 B
ありがとう自民党やね
33無念Nameとしあき25/11/06(木)12:25:58No.1364146204そうだねx1
>俺50歳で手取り20万なのに
高卒?
34無念Nameとしあき25/11/06(木)12:26:25No.1364146304そうだねx2
>ありがとう自民党やね
それ手取りじゃないです
テレビのマジックを信じてはいけない
35無念Nameとしあき25/11/06(木)12:27:05No.1364146442+
実質どころか賃金もあがってないんだが????
36無念Nameとしあき25/11/06(木)12:27:45No.1364146583+
>それ手取りじゃないです
>テレビのマジックを信じてはいけない
人によって控除額変わるし手取りでは言わんやろ
37無念Nameとしあき25/11/06(木)12:27:48No.1364146599そうだねx1
>>俺50歳で手取り20万なのに
>高卒?
IT系専門学校卒
38無念Nameとしあき25/11/06(木)12:28:04No.1364146662+
賃金が少なければ残業すればいいじゃない
社会保険料でごっそり持っていかれるけど
39無念Nameとしあき25/11/06(木)12:28:15No.1364146707+
>実質どころか賃金もあがってないんだが????
上がってないなら実質下がってるよ
>No.1364140311
40無念Nameとしあき25/11/06(木)12:28:23No.1364146741そうだねx1
>>ありがとう自民党やね
>それ手取りじゃないです
>テレビのマジックを信じてはいけない
手取りで初任給言うなんて文化初めて聞いたわ
41無念Nameとしあき25/11/06(木)12:28:45No.1364146815そうだねx1
>IT系専門学校卒
高専でなくて専門ならまぁ
42無念Nameとしあき25/11/06(木)12:30:42No.1364147243+
ガソリンとキャベツはちょっと安くなった
43無念Nameとしあき25/11/06(木)12:31:10No.1364147338+
>手取りで初任給言うなんて文化初めて聞いたわ
そうだよね
次の年から所得税かかるし社会保険料と年金もバカスカ盛られて見る影もなくなるんだよね
初任給をアピールしてもマイナスのイメージがつくだけなのでは…?
44無念Nameとしあき25/11/06(木)12:31:37No.1364147421そうだねx1
>ガソリンとキャベツはちょっと安くなった
軽油も安くなれ
物流のこと考えてやれさなえ
45無念Nameとしあき25/11/06(木)12:32:30No.1364147618+
過密してる物流に軽油安くしたらみんなハッピーなのにな
46無念Nameとしあき25/11/06(木)12:33:21No.1364147804そうだねx1
>初任給をアピールしてもマイナスのイメージがつくだけなのでは…?
君が何を言いたいのかよく分からん
47無念Nameとしあき25/11/06(木)12:35:40No.1364148282そうだねx2
>>もうバブル超えたよ
>俺50歳で手取り20万なのに
俺も
48無念Nameとしあき25/11/06(木)12:36:28No.1364148464そうだねx1
給料上がってないのは自己責任
49無念Nameとしあき25/11/06(木)12:36:31No.1364148476+
>俺50歳で手取り20万なのに
控除額は?
すごい額の積み立てしてるんじゃ無いの?
50無念Nameとしあき25/11/06(木)12:36:52No.1364148538そうだねx1
>君が何を言いたいのかよく分からん
総支給額が上がれば上がるほどに支払う税金が増えて生活困窮するのが今の日本なわけやん?
社会を知らない学生上がりを騙す報道内容にしか見えんのよ
社会保険料と年金と所得税が悪さしてるのに個人の努力と誤認させようという意思がある
51無念Nameとしあき25/11/06(木)12:38:38No.1364148907+
>>君が何を言いたいのかよく分からん
>総支給額が上がれば上がるほどに支払う税金が増えて生活困窮するのが今の日本なわけやん?
この前提から狂ってるよ
税金が増えるのは事実だけど年収多けりゃ普通に生活楽だよ
何故生活困窮になると思った
52無念Nameとしあき25/11/06(木)12:38:39No.1364148908そうだねx4
    1762400319162.mp4-(4072696 B)
4072696 B
いつもの
53無念Nameとしあき25/11/06(木)12:39:54No.1364149139そうだねx1
>税金が増えるのは事実だけど年収多けりゃ普通に生活楽だよ
>何故生活困窮になると思った
今の年収1000万円の生活の規模が2011年の年収500万円と変わらないからだよ
54無念Nameとしあき25/11/06(木)12:41:03No.1364149395+
郵便配達員でさえ1400エンかあ
55無念Nameとしあき25/11/06(木)12:41:03No.1364149396+
>いつもの
美しい国だよな
56無念Nameとしあき25/11/06(木)12:41:46No.1364149548+
>>税金が増えるのは事実だけど年収多けりゃ普通に生活楽だよ
>>何故生活困窮になると思った
>今の年収1000万円の生活の規模が2011年の年収500万円と変わらないからだよ
そっちは税の影響は微小で世界的なインフレや為替効果のせいですかね
57無念Nameとしあき25/11/06(木)12:41:47No.1364149554そうだねx1
>賃金が少なければ残業すればいいじゃない
>社会保険料でごっそり持っていかれるけど
残業時間やばかった月しんどかったがそのぶん結構いくだろーって思ったのに社保で引かれまくって2万くらいしか増えてなくてアホらしくなってさっさと帰るようになった
働くほど損する
58無念Nameとしあき25/11/06(木)12:41:59No.1364149597そうだねx2
    1762400519407.jpg-(54214 B)
54214 B
なお裏金は
59無念Nameとしあき25/11/06(木)12:42:08No.1364149632そうだねx4
物価上昇がマジでシャレならんからな
スーパーで買い物してこれなら2、3000円くらいかなと思ったら平気で5000円超えてるし
60無念Nameとしあき25/11/06(木)12:42:17No.1364149666そうだねx1







61無念Nameとしあき25/11/06(木)12:42:21No.1364149674そうだねx3
インフレが起きて手取りが下がる地獄のスタグフレーション真っ最中のヘルジャパン
62無念Nameとしあき25/11/06(木)12:42:27No.1364149697そうだねx5
アメリカの基礎控除240万
日本の基礎控除48万
63無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:07No.1364149843そうだねx1
>アメリカの基礎控除240万
>日本の基礎控除48万
インフレしない世界だと基礎控除増えなくても良かったけど今の世界だと変わらないとおかしい
64無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:15No.1364149880+
残業しまくって残業代13万円くらいもらえば手取り10万円アップするぞ
オススメ
65無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:44No.1364149995そうだねx1
>なお裏金は
だって法務大臣が「納税するかどうかは裏金議員自身の判断でよい」と意見表明してくれたしな?
66無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:45No.1364150000+
>そっちは税の影響は微小で世界的なインフレや為替効果のせいですかね
インフレ起きてるのに税金上げる理由がわからんて
何を根拠に増税しているのか
67無念Nameとしあき25/11/06(木)12:43:53No.1364150027+
>アメリカの基礎控除240万
>日本の基礎控除48万
だから?
としか言いようがない
68無念Nameとしあき25/11/06(木)12:44:16No.1364150094そうだねx1
>残業しまくって残業代13万円くらいもらえば手取り10万円アップするぞ
>オススメ
社保・年金の等級ズドン!
翌年の住民税ズドン!
69無念Nameとしあき25/11/06(木)12:44:19No.1364150106そうだねx1
時給1500円の壁を越えてくれ
70無念Nameとしあき25/11/06(木)12:44:22No.1364150112そうだねx1
    1762400662077.png-(129992 B)
129992 B
国民の手取りが増えてしまうと僕らが損してしまうので
71無念Nameとしあき25/11/06(木)12:44:41No.1364150172+
>インフレ起きてるのに税金上げる理由がわからんて
>何を根拠に増税しているのか
インフレしてるから増税するのでは?
72無念Nameとしあき25/11/06(木)12:45:01No.1364150242そうだねx2
でも毎年、税収は鰻登りだよね
73無念Nameとしあき25/11/06(木)12:45:11No.1364150276+
>>なお裏金は
>だって法務大臣が「納税するかどうかは裏金議員自身の判断でよい」と意見表明してくれたしな?
美しい国だよな
74無念Nameとしあき25/11/06(木)12:45:22No.1364150326そうだねx2
ありがとう安倍さん
発泡酒がビールどころか発泡酒が麦茶になったよ
75無念Nameとしあき25/11/06(木)12:45:24No.1364150334+
>>残業しまくって残業代13万円くらいもらえば手取り10万円アップするぞ
>>オススメ
>社保・年金の等級ズドン!
>翌年の住民税ズドン!
くらえ!森林税ズドン!
そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
なんて美しい国なんだ
76無念Nameとしあき25/11/06(木)12:46:01No.1364150477+
安倍さん以来の消費税アップが見られそうだね
77無念Nameとしあき25/11/06(木)12:46:05No.1364150489+
>>インフレ起きてるのに税金上げる理由がわからんて
>>何を根拠に増税しているのか
>インフレしてるから増税するのでは?
しねえよ
どこの国も減税傾向なんだわ
78無念Nameとしあき25/11/06(木)12:46:14No.1364150520+
>くらえ!森林税ズドン!
>そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
>なんて美しい国なんだ
次は防衛増税だから楽しみにしとけよ
79無念Nameとしあき25/11/06(木)12:46:50No.1364150658+
賃金に関してはインフレに追いつくことはないとするとじゃあインフレ政策なんてやらなきゃよくね?
80無念Nameとしあき25/11/06(木)12:46:59No.1364150701+
>>>インフレ起きてるのに税金上げる理由がわからんて
>>>何を根拠に増税しているのか
>>インフレしてるから増税するのでは?
>しねえよ
>どこの国も減税傾向なんだわ
感情は置いといてインフレ抑制するために景気を冷やす=増税ってのは間違ってないよ
81無念Nameとしあき25/11/06(木)12:47:14No.1364150765+
どんなに会社の業績が上がろうが株価が上がろうが儲かるのは富裕層だけだよ
82無念Nameとしあき25/11/06(木)12:47:16No.1364150774+
>賃金に関してはインフレに追いつくことはないとするとじゃあインフレ政策なんてやらなきゃよくね?
はよ関税かけろハゲ
83無念Nameとしあき25/11/06(木)12:47:20No.1364150784+
森林税って要するに熊税だよな
84無念Nameとしあき25/11/06(木)12:47:24No.1364150796+
給料上がってるんだから税金も取らなきゃ損
85無念Nameとしあき25/11/06(木)12:47:48No.1364150873そうだねx2
>森林税って要するに熊税だよな
払えば払うほど熊が人里に降りてくるぞ
86無念Nameとしあき25/11/06(木)12:48:05No.1364150949+
>給料上がってるんだから税金も取らなきゃ損
これを財務省が真顔でやってくる
87無念Nameとしあき25/11/06(木)12:48:06No.1364150953+
>どんなに会社の業績が上がろうが株価が上がろうが儲かるのは富裕層だけだよ
だから庶民も投資しましょうということでNISAができたんですね
88無念Nameとしあき25/11/06(木)12:48:54No.1364151119+
>>>残業しまくって残業代13万円くらいもらえば手取り10万円アップするぞ
>>>オススメ
>>社保・年金の等級ズドン!
>>翌年の住民税ズドン!
>くらえ!森林税ズドン!
>そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
>なんて美しい国なんだ
国民は重税で大変でしょうが観光客が消費するのを見て我慢してくださいね!
89無念Nameとしあき25/11/06(木)12:49:09No.1364151163そうだねx3
>だから庶民も投資しましょうということでNISAができたんですね
じゃけんNISAにも課税しましょうね
90無念Nameとしあき25/11/06(木)12:49:17No.1364151189+
単純に失敗だっただけじゃないかなって
91無念Nameとしあき25/11/06(木)12:49:41No.1364151275+
    1762400981522.jpg-(1520557 B)
1520557 B
美しい
92無念Nameとしあき25/11/06(木)12:50:15No.1364151382+
>>くらえ!森林税ズドン!
>>そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
>>なんて美しい国なんだ
>次は防衛増税だから楽しみにしとけよ
防衛増税にはもちろん反対だよな
日本の防衛力の強化はアジアに緊張を与えるし
中国の侵攻の障害にしかならない
断固反対するべき
93無念Nameとしあき25/11/06(木)12:50:29No.1364151428+
>単純に失敗だっただけじゃないかなって
失敗だね
逃げ切り世代がギリギリ逃げられないくらいの失敗
逃げ切りを目論む老人はイスラムの強盗に襲われて死ぬしかない
94無念Nameとしあき25/11/06(木)12:50:35No.1364151452+
>くらえ!森林税ズドン!
>そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
>なんて美しい国なんだ
子ども子育て支援金「俺も!」
95無念Nameとしあき25/11/06(木)12:50:50No.1364151493+
>>>くらえ!森林税ズドン!
>>>そして太陽光パネル設置のための電気代増額ズドン!
>>>なんて美しい国なんだ
>>次は防衛増税だから楽しみにしとけよ
>防衛増税にはもちろん反対だよな
>日本の防衛力の強化はアジアに緊張を与えるし
>中国の侵攻の障害にしかならない
>断固反対するべき
嫌ならお前が防衛費出せよ
96無念Nameとしあき25/11/06(木)12:51:30No.1364151632+
ドルに投資してるしどうでも良いよ
97無念Nameとしあき25/11/06(木)12:51:40No.1364151663そうだねx2
>>給料上がってるんだから税金も取らなきゃ損
>これを財務省が真顔でやってくる
「行政サービスを拡充して、減税して欲しい」
有権者も真顔でこう言ってる
98無念Nameとしあき25/11/06(木)12:53:28No.1364152029そうだねx2
    1762401208752.jpg-(357913 B)
357913 B
ま、美しい国だからな
99無念Nameとしあき25/11/06(木)12:53:32No.1364152044そうだねx1
>「行政サービスを拡充して、減税して欲しい」
>有権者も真顔でこう言ってる
サービスが劣化して水道管もまともに整備できてねンだわ
外国人を入れることに執心してるけどそれ以外のインフラ整備には金払いたくねンだわ
特に日本人にだけは金払いたくねンだわ
100無念Nameとしあき25/11/06(木)13:00:21No.1364153424+
安い国産野菜を手軽にいつでも買えるようにして欲しいし
スーパーマーケットの棚はいつでも様々な商品が陳列されていてほしいし
コンビニも24時間営業していて欲しい
話は変わるけど移民反対!
外国人労働者は日本には要らない!
101無念Nameとしあき25/11/06(木)13:00:53No.1364153542そうだねx4
コンビニは別に24時間じゃなくても困らない
102無念Nameとしあき25/11/06(木)13:02:45No.1364153855そうだねx2
>コンビニは別に24時間じゃなくても困らない
コロナでこれがわかったのは本当に怪我の功名だと思う
103無念Nameとしあき25/11/06(木)13:02:49No.1364153868そうだねx1
独身税「ククク気づかれてない気づかれてない・・・」
104無念Nameとしあき25/11/06(木)13:03:24No.1364153968+
>コンビニは別に24時間じゃなくても困らない
場所にもよるがほとんどは深夜帯いらないやね
105無念Nameとしあき25/11/06(木)13:04:20No.1364154139+
>安い国産野菜を手軽にいつでも買えるようにして欲しいし
なら軽油の税率下げればいい
>スーパーマーケットの棚はいつでも様々な商品が陳列されていてほしいし
誰の需要だよ
>コンビニも24時間営業していて欲しい
いらない
>話は変わるけど移民反対!
>外国人労働者は日本には要らない!
国内の人材で賄える範疇では?
106無念Nameとしあき25/11/06(木)13:04:25No.1364154154+
>独身税「ククク気づかれてない気づかれてない・・・」

>子ども子育て支援金「俺も!」
107無念Nameとしあき25/11/06(木)13:05:34No.1364154355+
>子ども家庭庁「ククク気づかれてない気づかれてない・・・」
108無念Nameとしあき25/11/06(木)13:06:08No.1364154451そうだねx2
実質賃金が下がり続けていることを誇りに思わない奴は反日だぞ
109無念Nameとしあき25/11/06(木)13:11:14No.1364155295+
>実質賃金が下がり続けていることを誇りに思わない奴は反日だぞ
まあ政府の失政なので日本人が日本政府に反旗を翻しているに等しいね
110無念Nameとしあき25/11/06(木)13:12:05No.1364155445+
>実質賃金が下がり続けていることを誇りに思わない奴は反日だぞ
こりゃ特高復活させて取り締まるしかないな
111無念Nameとしあき25/11/06(木)13:27:32No.1364157893そうだねx1
6年ぐらい前までは実質賃金が下がり続けることをあんなに喜んでいたのに
なんで最近は不満に思いはじめたんだ?
112無念Nameとしあき25/11/06(木)13:29:17No.1364158184+
誰もストライキなんかしないんだから資本家からしたら笑いが止まらんだろ
113無念Nameとしあき25/11/06(木)13:33:09No.1364158799+
>誰もストライキなんかしないんだから資本家からしたら笑いが止まらんだろ
今や庶民も投資で生活費の足しにしてるからな
114無念Nameとしあき25/11/06(木)13:33:44No.1364158896+
こんだけ異常な税搾取続けてたら
そりゃ景気も悪くなる
だが政治家マスコミ荒らしは
景気が悪い原因を日本の企業と労働者だと連呼する
絶対に騙されるな
115無念Nameとしあき25/11/06(木)13:37:37No.1364159475そうだねx2
>安倍政権以降日本ズタボロだな
小泉政権からずっとの間違いだぞ
116無念Nameとしあき25/11/06(木)13:39:17No.1364159763そうだねx2
>6年ぐらい前までは実質賃金が下がり続けることをあんなに喜んでいたのに
>なんで最近は不満に思いはじめたんだ?
え?
そんなやついる?
117無念Nameとしあき25/11/06(木)14:04:06No.1364163627+
>外国人を入れることに執心してるけどそれ以外のインフラ整備には金払いたくねンだわ
>特に日本人にだけは金払いたくねンだわ
日本人から巻き上げて 
外国人に分配する。

自民党です。
118無念Nameとしあき25/11/06(木)14:10:43No.1364164582+
都内とかで高い家賃払いながら生活してる人は大変だなぁ…って思うよ
119無念Nameとしあき25/11/06(木)14:38:37No.1364168589+
減少したものは日本人ではない
これで日本人は全員給料上がったことにできるけど?
120無念Nameとしあき25/11/06(木)14:49:54No.1364170331+
>物価の上がりにたいして給料と税金が酷すぎるだけや
それって政府の匙加減ですよね
つまり政府って無能なんですよね
売国政治屋って言われてもしょうがないとオイラは思うんですよね
121無念Nameとしあき25/11/06(木)14:51:12No.1364170521+
>>安倍政権以降日本ズタボロだな
>小泉政権からずっとの間違いだぞ
明治維新からだぞ
122無念Nameとしあき25/11/06(木)14:55:03No.1364171091+
ありがとう殺人鬼安倍晋三
123無念Nameとしあき25/11/06(木)14:55:43 ID:VBbH4/9gNo.1364171192+
webm物2
124無念Nameとしあき25/11/06(木)14:56:13No.1364171270+
>ありがとう伊藤博文
125無念Nameとしあき25/11/06(木)15:17:15No.1364174662+
賃金アップは企業の仕事って言ってたし
それならもちろん高市は減税してくれるんですよね!?
126無念Nameとしあき25/11/06(木)15:19:20No.1364175020+
>賃金アップは企業の仕事って言ってたし
>それならもちろん高市は減税してくれるんですよね!?
するわけねーだろ
大和民族のしかも統一の息のかかったおばあさんが日本のために何かやるわけないだろ
127無念Nameとしあき25/11/06(木)16:10:16No.1364182864+
ロリコンに税金かけてそのかわりにロリコン無罪にすればwin-winではないかな
ロリコンは収入の半分を税金として納めるものとする
128無念Nameとしあき25/11/06(木)16:29:04No.1364185898+
>ロリコンに税金かけてそのかわりにロリコン無罪にすればwin-winではないかな
>ロリコンは収入の半分を税金として納めるものとする
ならはよ納めてこいロリコン変態野郎
129無念Nameとしあき25/11/06(木)16:32:50No.1364186491そうだねx1
100万ボーナスで税金で25万持ってかれる
年3回で75万持ってかれれると手取り1回分税金払ってる
ちょっと取りすぎじゃない?
130無念Nameとしあき25/11/06(木)16:43:42No.1364188124+
>感情は置いといてインフレ抑制するために景気を冷やす=増税ってのは間違ってないよ
インフレの原因が国内に左右されたものではないから 増税すると日本人が苦しいだけっていう根本的なことが抜け落ちてるな
日本が超絶不景気という前提を認めたくない財務省みたいだ
131無念Nameとしあき25/11/06(木)16:57:57No.1364190436+
公的部門の放蕩のせい
132無念Nameとしあき25/11/06(木)17:20:15No.1364194011+
中小企業「頑張って給料上げたよ!」
財務省「じゃあ増税するね」
133無念Nameとしあき25/11/06(木)17:22:08No.1364194347+
>感情は置いといてインフレ抑制するために景気を冷やす=増税ってのは間違ってないよ
理論は間違ってない
好景気か不景気かの判断が間違ってなければな
134無念Nameとしあき25/11/06(木)18:04:39No.1364202753+
昇給分が社会保険料アップでトントンだもん
夢も希望もない
135無念Nameとしあき25/11/06(木)18:16:41No.1364205320+
>No.1364140311
この程度で済むなら安泰だわ
136無念Nameとしあき25/11/06(木)18:18:51No.1364205796+
そりゃ増税は嫌だけどさ
じゃ増え続ける社会保障費
バラマキ補助金を求める有権者
男女共同参画やLGBT対応を求める市民団体
老朽化するインフラ対策
やれバリアフリー対策だの
町内会なんてクソ喰らえ全部役所がやれ
不登校対策しろ学校は少人数教室にしろだろ
どうすんの
あれもこれも国にやらせるけど増税反対?
137無念Nameとしあき25/11/06(木)18:22:17No.1364206597+
>そりゃ増税は嫌だけどさ
>じゃ増え続ける社会保障費
>バラマキ補助金を求める有権者
>男女共同参画やLGBT対応を求める市民団体
>老朽化するインフラ対策
>やれバリアフリー対策だの
>町内会なんてクソ喰らえ全部役所がやれ
>不登校対策しろ学校は少人数教室にしろだろ
>どうすんの
>あれもこれも国にやらせるけど増税反対?
君わかってて言ってるね!?
138無念Nameとしあき25/11/06(木)18:22:37No.1364206677+
>あれもこれも国にやらせるけど増税反対?
インフラは建設国債あるんだからまずそれでやれ
社会保障費も一部国債で賄っていいだろ
なので増税反対
139無念Nameとしあき25/11/06(木)18:24:49No.1364207162+
書き込みをした人によって削除されました
140無念Nameとしあき25/11/06(木)18:26:10No.1364207485+
社会保険料減らしてくださいよ
法案通さなくていいからスピード感を持ってできるでしょ
141無念Nameとしあき25/11/06(木)18:28:36No.1364208026+
>社会保険料減らしてくださいよ
>法案通さなくていいからスピード感を持ってできるでしょ
高市「会計システムの対応に時間がかかるとのことなのでしばらくの猶予を頂きます。検討はします」
142無念Nameとしあき25/11/06(木)18:29:41No.1364208290+
>社会保険料減らしてくださいよ
>法案通さなくていいからスピード感を持ってできるでしょ
マジでこれ
社会保障をもっと充実させて
社会保険料を減らしてほしい
143無念Nameとしあき25/11/06(木)18:30:48No.1364208540そうだねx2
増税します→速攻で施行
減税して→システム改修の時間ガー

舐めてんのか
144無念Nameとしあき25/11/06(木)18:35:17No.1364209587+
社会保障を充実されなくても
社会保障費は加速度的に増えていくので安心して欲しい
145無念Nameとしあき25/11/06(木)18:37:07No.1364210002+
>100万ボーナスで税金で25万持ってかれる
>年3回で75万持ってかれれると手取り1回分税金払ってる
>ちょっと取りすぎじゃない?
そこだけみてるとそうだね
ボーナスとられてたんだった

- GazouBBS + futaba-