[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762357818173.jpg-(10660 B)
10660 B無念Nameとしあき25/11/06(木)00:50:18No.1364088727+ 14:40頃消えます
質より量だね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/06(木)00:51:29No.1364088888+
俺とお前と
2無念Nameとしあき25/11/06(木)00:52:13No.1364088993+
禁酒
3無念Nameとしあき25/11/06(木)00:53:00No.1364089099+
5%ぐらいのチューハイにするなら何でも変わらん
4無念Nameとしあき25/11/06(木)00:57:15No.1364089650そうだねx2
アル中がよく買うやつ
5無念Nameとしあき25/11/06(木)00:58:30No.1364089813+
同じ宝焼酎の純とLedgendで何が違うか知らんがとにかく25度で4リットルは危険すぎる
6無念Nameとしあき25/11/06(木)01:00:41No.1364090101+
    1762358441769.jpg-(90635 B)
90635 B
>質より量だね
うん
7無念Nameとしあき25/11/06(木)01:20:45No.1364092680そうだねx3
アル中「コスパ良い」
8無念Nameとしあき25/11/06(木)01:34:19No.1364094060+
肝臓「シテ…コロシテ…」
9無念Nameとしあき25/11/06(木)01:37:49No.1364094390そうだねx1
これ買うと母がうるさいから
こまめに1,8の紙パック買ってる
10無念Nameとしあき25/11/06(木)02:05:41No.1364096725そうだねx1
クズかよ
11無念Nameとしあき25/11/06(木)02:10:27No.1364097042そうだねx1
    1762362627656.jpg-(87577 B)
87577 B
ここまでがライン
12無念Nameとしあき25/11/06(木)02:11:17No.1364097089そうだねx1
    1762362677225.webp-(57298 B)
57298 B
>同じ宝焼酎の純とLedgendで何が違うか知らんがとにかく25度で4リットルは危険すぎる
Legendは少し乙類みたいな香りが付いてるんじゃなかったっけか
どちらにせよ宝焼酎は安いけど悪い酒じゃないから好きだわ…
居酒屋勤めていた時に画像みたいなキューブ上のくっそ安い奴使ってたんだけど
後味不味くて仲間内では絶対に飲まなかった
13無念Nameとしあき25/11/06(木)02:14:22No.1364097300そうだねx2
スレ画とかまだ質を捨てきれてないよな…
14無念Nameとしあき25/11/06(木)02:37:04No.1364098534+
レジェンドならそのままでも美味いので質も大事よ
15無念Nameとしあき25/11/06(木)02:39:04No.1364098624そうだねx1
質を捨ててるのって何だろう
おにごろし?
16無念Nameとしあき25/11/06(木)03:20:51No.1364100270+
    1762366851467.jpg-(10698 B)
10698 B
ゴトッ
17無念Nameとしあき25/11/06(木)03:33:30No.1364100727+
    1762367610096.jpg-(39714 B)
39714 B
>質より量だね
18無念Nameとしあき25/11/06(木)04:37:09No.1364102338そうだねx1
俺は質をとる
まあ量も呑むけど
19無念Nameとしあき25/11/06(木)06:22:35No.1364106135+
>No.1364100727
これ梅酒作る以外の用途有るのか これ直飲みする程酒不足じゃ無いし
20無念Nameとしあき25/11/06(木)06:24:54No.1364106215そうだねx2
    1762377894174.jpg-(69337 B)
69337 B
病気では
21無念Nameとしあき25/11/06(木)07:29:55No.1364110103+
ちょっと質を気にしてるな
本物ならイオンを買うはず
22無念Nameとしあき25/11/06(木)07:53:51No.1364112041+
質ってどういうところで違ってくるんだろうな
23無念Nameとしあき25/11/06(木)08:09:42No.1364113542+
>これ買うと母がうるさいから
>こまめに1,8の紙パック買ってる
アル中のこどおじかよ
24無念Nameとしあき25/11/06(木)08:48:26No.1364117415+
>質ってどういうところで違ってくるんだろうな
宝は様々な原料(糖蜜、麦等の穀類)を使って様々な貯蔵方法で(宝は麦の甲類を樽に漬けてちょっとだけ混ぜて風味を付けてたりしてる)作るように各企業工夫を凝らしている
キンミヤは水に拘るそうだね
>「だって100度のアルコールを20度なり、25度にするために水で割って商品にしているわけだから……75%以上を占める水はそりゃ重要なわけ」
>「まあ、そんなこといってるとさ、『おまえのとこは水で金とってんのか!』ってよく言われるんだけど(爆笑)。もちろん貯蔵の期間とかも研究を重ねているけど、まあ、水は重要って話だね! わかる?」
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/hinishi03 [link]
25無念Nameとしあき25/11/06(木)08:55:27No.1364118110+
    1762386927239.jpg-(147230 B)
147230 B
甲類が安いのは企業努力も大きい
>「乙類は、例えば国産の芋を使っていたりするので原料代が高いですし、蒸留プロセスで甲類以上に人手が加わるためコストが高め。逆に『大五郎』などの甲類は、蒸留方法の違いから人の手が加わる工程が少ないため人件費も抑えられるので、乙類に比べて生産効率がいいんですよ」
>それだけで、あの圧倒的な安さが実現できると?
>「いえ、実は甲類焼酎の原価率は今、非常に高くなっているんです。ただ、消費者の方々には『甲類焼酎はともかくコスパが良い』というイメージを強くお持ちいただいている方も多いですので、そうしたご期待に応え続けるために価格据え置きで頑張らせていただいております!」 https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/20150807-51767/ [link]
26無念Nameとしあき25/11/06(木)08:57:27No.1364118341+
スレ画高いぞ
27無念Nameとしあき25/11/06(木)09:03:38No.1364118969+
    1762387418940.jpg-(62553 B)
62553 B
純は日本の白色革命を牽引した代表銘柄の一つだな
>人々の意識の変化とともに、酒の世界でも大きな嗜好の変化が起こり始めていた。その震源地となったのはアメリカであった。1974年アメリカで、ウォッカの消費量がアメリカの国民酒であるバーボンウイスキーの消費量を抜いたのである。これに続いてヨーロッパでも無色透明の酒がブームとなり、この波は世界各国を席巻することになった。このニュースは「白色革命(ホワイトレボリューション)」と称され、人々はウォッカ、ジン、テキーラなど無色透明な酒をベースに思い思いのミックスドリンクで楽しむようになった。
https://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/jun/birth/ [link]
28無念Nameとしあき25/11/06(木)09:27:47No.1364121557+
    1762388867866.jpg-(59876 B)
59876 B
>これ梅酒作る以外の用途有るのか これ直飲みする程酒不足じゃ無いし
サワーやチューハイ好きならいくらでも
ホワイトリカーってメーカーが「これはホワイトリカーです」って言えばホワイトリカーになるくらいガバガバの分類だし
>ホワイトリカーは、焼酎単体で飲まれることは少ないですが、果実酒の素材とする以外にも、たのしみ方がいくつかあります。
>たとえばホワイトリカーと炭酸水、そこに好みの果汁を加えるアレンジです。果汁は生搾りのものでも、市販のジュースでもかまいません。かんたんに飲みやすいサワーが完成します。
>また、ホワイトリカーをウーロン茶、緑茶などで割るのもおすすめです。通常よりもクセのない、すっきりした味わいのお茶割りになります。さらにホッピーとの相性も抜群。普段なら乙類焼酎で割るよりも、ホワイトリカーにすれば、ホップの風味を十分にたのしめるでしょう。
29無念Nameとしあき25/11/06(木)14:25:22No.1364166652+
webm物95

- GazouBBS + futaba-