[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762257789751.jpg-(113236 B)
113236 B無念Nameとしあき25/11/04(火)21:03:09No.1363818224そうだねx2 08:31頃消えます
模型スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)21:03:39No.1363818365そうだねx15
こ、これからやります
本当です
2無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:21No.1363818854そうだねx7
僕はおしっこしたらやります
3無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:50No.1363819299そうだねx28
    1762258010477.jpg-(974036 B)
974036 B
アルミ貼り終わったらなんか力尽きちゃった…
フィギュアとウェザリングめんどくせ
4無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:31No.1363819519+
完成したけどまだ納得いかないというかあともうひと筆入れたら良くなるような気がしている
5無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:34No.1363819535そうだねx8
すいませんやってません
なんか寒くてぶるってます
6無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:54No.1363819636+
>フィギュアとウェザリングめんどくせ
これはこれで完成としても良いかと思う
7無念Nameとしあき25/11/04(火)21:09:25No.1363820082そうだねx4
>完成したけどまだ納得いかないというかあともうひと筆入れたら良くなるような気がしている
たまにやらない方が良かった…ってのもある
8無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:05No.1363820609そうだねx2
>たまにやらない方が良かった…ってのもある
それが次に繋がって完成度が上がることもある
9無念Nameとしあき25/11/04(火)21:13:15No.1363821294そうだねx16
    1762258395443.jpg-(105062 B)
105062 B
赤錆びっぽくしたかったけど
返り血っぽくなりました
10無念Nameとしあき25/11/04(火)21:14:19No.1363821639そうだねx9
    1762258459504.jpg-(329392 B)
329392 B
マーダーⅢM
戦闘室の仮組みまで進行
11無念Nameとしあき25/11/04(火)21:14:57No.1363821828そうだねx6
    1762258497839.jpg-(1041699 B)
1041699 B
合体魔神レイアースの本塗装開始
12無念Nameとしあき25/11/04(火)21:15:47No.1363822081+
毎日毎日やすりがけ
あなたのおうちはどこですか
13無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:15No.1363822511そうだねx8
    1762258635721.jpg-(511458 B)
511458 B
なかなか面白い形だからガウォークしないでそのまま整形色生かして塗ろう
14無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:20No.1363822547そうだねx1
>赤錆びっぽくしたかったけど
>返り血っぽくなりました
もっとぼかした方がそれっぽくなるかも
15無念Nameとしあき25/11/04(火)21:19:38No.1363823278そうだねx1
ハセガワ飛行機キットのスジボリ掘り直しめんどくさいです
16無念Nameとしあき25/11/04(火)21:23:37No.1363824447そうだねx1
>赤錆びっぽくしたかったけど
>返り血っぽくなりました
作動流体か何かが駄々洩れしてる感じ
17無念Nameとしあき25/11/04(火)21:27:16No.1363825575そうだねx3
    1762259236325.jpg-(16804 B)
16804 B
まだ作業はじめてもいないので
18無念Nameとしあき25/11/04(火)21:27:53No.1363825780そうだねx15
    1762259273575.jpg-(26068 B)
26068 B
>ハセガワ飛行機キットのスジボリ掘り直しめんどくさいです
19無念Nameとしあき25/11/04(火)21:30:07No.1363826471そうだねx1
結局気に入らなくて塗装した後改造始めた事あります
20無念Nameとしあき25/11/04(火)21:30:16No.1363826516そうだねx4
    1762259416804.jpg-(1993511 B)
1993511 B
ダークスターとナット
形になったけど…ダークスターは動胴体前後の接合部をパテで埋めるべきかちょっと悩む
21無念Nameとしあき25/11/04(火)21:31:12No.1363826789そうだねx2
    1762259472910.jpg-(2997050 B)
2997050 B
実機にも一応接合部がある
22無念Nameとしあき25/11/04(火)21:31:47No.1363826967そうだねx3
>ハセガワ飛行機キットのスジボリ掘り直しめんどくさいです
逆に考えるんだ
掘り直しなんてしなくて良いと
23無念Nameとしあき25/11/04(火)21:34:02No.1363827678そうだねx7
凸モールドを愛せよ
24無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:34No.1363828103そうだねx6
    1762259734228.jpg-(1771601 B)
1771601 B
ヴァンツァー
汚し一段目
25無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:04No.1363828260+
>凸モールドを愛せよ
なんかサフ吹いてヤスリ掛けたい時に困るってばよ
26無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:19No.1363828327そうだねx4
    1762259779974.jpg-(1804749 B)
1804749 B
2段目
27無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:38No.1363828416そうだねx5
    1762259798661.jpg-(2281157 B)
2281157 B
3段目
28無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:09No.1363828591そうだねx10
    1762259829104.jpg-(1100275 B)
1100275 B
とりあえず気になった塗り残しを少し修正して識別帯までは塗りました
今回は単色塗りなのでウェザリングとかも頑張ってみたいなぁと思ってみたり
しかし撮影ボックスの中と机の上では全然見え方も違うものでして
29無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:10No.1363828592+
>凸モールドを愛せよ
消えた凸モールドをマステとラッカーパテで再生する技術は次世代に語り継いで行きたい
30無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:26No.1363828674そうだねx5
    1762259846584.jpg-(2211439 B)
2211439 B
鉄色のハイライトを入れると
一気に鉄くさくなる
でもこれが当時のヴァンツァーのイメージだった
31無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:23No.1363828958そうだねx3
    1762259903710.jpg-(1041466 B)
1041466 B
こっちのが実際の見え方には近いですね
32無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:26No.1363828967そうだねx2
>消えた凸モールドをマステとラッカーパテで再生する技術は次世代に語り継いで行きたい
戦車だと溶接跡の表現に使ったりするよね
33無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:33No.1363829020そうだねx5
    1762259913379.jpg-(736480 B)
736480 B
おかしい、今回の連休で6個くらい積みを崩したはずなのに出かけたら4個増えてる・・・
34無念Nameとしあき25/11/04(火)21:39:57No.1363829454そうだねx13
>おかしい、今回の連休で6個くらい積みを崩したはずなのに出かけたら4個増えてる・・・
トータルで減ってる内はまだ大丈夫…
35無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:00No.1363829770+
>もっとぼかした方がそれっぽくなるかも
そーなんすよねー
>作動流体か何かが駄々洩れしてる感じ
まぁ正解なんてあるようで無いと思ってるので
面白かったらいいかな?って
36無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:08No.1363829816+
>僕はおしっこしたらやります
そして彼は一晩おしっこを出し続けるのであった
37無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:07No.1363830116+
>おかしい、今回の連休で6個くらい積みを崩したはずなのに出かけたら4個増えてる・・・
今月はジェガン系とマンダラガンダムとドレスアップボディと30MSで…うむ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)21:45:12No.1363831006+
>>ハセガワ飛行機キットのスジボリ掘り直しめんどくさいです
後になってちゃんとやっておけばよかったとなる
39無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:01No.1363831237+
積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
40無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:54No.1363831475+
体調悪いしプラモ作るの明日にしよう…
41無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:58No.1363831491+
手抜けば飾る価値もなくなるしやるしかないんだ
42無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:20No.1363831597そうだねx1
>今月はジェガン系とマンダラガンダムとドレスアップボディと30MSで…うむ
それに加えてドラグナー2とドラグナーセット4とグランデマガツキもあるぜ…
43無念Nameとしあき25/11/04(火)21:49:21No.1363832180そうだねx6
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
空いたスペースに積みが増え続けてガレージは借りっ放しになる(現在進行形の経験談)
44無念Nameとしあき25/11/04(火)21:51:41No.1363832850そうだねx3
積んだプラモだが組んだプラモを仕舞うのにもな…
てをいれるのだけじゃなくてストレス解消にとりあえずぱち組もするし
45無念Nameとしあき25/11/04(火)21:52:14No.1363833003そうだねx1
もう今年の仕事が一段落つかないと模型に集中出来ない
46無念Nameとしあき25/11/04(火)21:54:09No.1363833572そうだねx2
    1762260849307.webp-(174680 B)
174680 B
興味はあるけどお団子に1万円出すのは考えちゃう…
47無念Nameとしあき25/11/04(火)21:54:59No.1363833821+
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
増えるのが?
48無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:00No.1363834439そうだねx3
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
自分の見れないところに積み始めるともう止まらないのだ
49無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:35No.1363834613そうだねx2
    1762261055491.jpg-(71279 B)
71279 B
なんか昔出てたエロゲの500円ガチャの頭部だけ発掘した
ヅラは内側削り込めばシスターとかにも使えそうだな…
50無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:10No.1363835114+
>なんか昔出てたエロゲの500円ガチャの頭部だけ発掘した
>ヅラは内側削り込めばシスターとかにも使えそうだな…
ジンメン?
51無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:35No.1363835246+
飛行機モデラーガチ勢ってマジでスジボリ全部掘り直すの?途中で細いとことか折れたらどうするの?
52無念Nameとしあき25/11/04(火)22:03:40No.1363836431+
>積んだプラモだが組んだプラモを仕舞うのにもな…
>てをいれるのだけじゃなくてストレス解消にとりあえずぱち組もするし
プラモは組み立てれば小さくなるから…
ガレキは完成すると大体デカくなるからスペース取る
53無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:02No.1363836540+
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
何回くらい転生したら全積み解消できそう?って感じなんだろなぁ‥
54無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:04No.1363836548+
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
もう一つ借りればいいじゃん
55無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:42No.1363836733そうだねx2
>飛行機モデラーガチ勢ってマジでスジボリ全部掘り直すの?途中で細いとことか折れたらどうするの?
スジボリ直すのに比べたら折れたところ直すのは苦にならないと思う…
56無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:00No.1363837081そうだねx2
>積んだプラモだが組んだプラモを仕舞うのにもな…
>てをいれるのだけじゃなくてストレス解消にとりあえずぱち組もするし
飛行機や船は箱に入らなくなるのが困る
57無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:23No.1363837475そうだねx8
    1762261643430.jpg-(555034 B)
555034 B
よし、ギターの弦はだいぶ修正できた気がする
あとはポジションマーク(という名称でいいのか?)塗り直しどうするべ…
58無念Nameとしあき25/11/04(火)22:08:13No.1363837682そうだねx1
>飛行機モデラーガチ勢ってマジでスジボリ全部掘り直すの?途中で細いとことか折れたらどうするの?
そもそも最初から凹モールドの最新キットを買う
掘り直す場合は古いキットしか存在しないとかモノグラム製を今風にしたい時なんかのレアケースでしかない
59無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:15No.1363837964そうだねx3
>>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
>もう一つ借りればいいじゃん
積みプラ置くだけの為じゃないが弟と共同で安アパート借りた
電気水道トイレテレビ揃った作業スペースとしても重宝してる
60無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:37No.1363838071そうだねx7
    1762261777703.jpg-(262043 B)
262043 B
肌色サフ塗りながら調整中、今回パーツ多いので手間かかる
悪魔の胸は最初は下位置で厚めのデカ乳輪だったが、なんか下品な感じに
なったので薄目乳輪で上向きに修正中。ついでに腹も厚みプラス
61無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:50No.1363838128+
>飛行機モデラーガチ勢ってマジでスジボリ全部掘り直すの?途中で細いとことか折れたらどうするの?
自分の場合は組み立て中に消えた部分以外はキットのまま
凸モールドを筋彫りする事もないなー
62無念Nameとしあき25/11/04(火)22:11:56No.1363838648そうだねx2
    1762261916655.jpg-(518638 B)
518638 B
機体の前と後ろでモールドが凸から凹に変わる場合見なかった事にし辛い…
63無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:05No.1363838954そうだねx1
WFの本申請間に合ったからドラグナー組もうっと
64無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:43No.1363839123そうだねx3
>機体の前と後ろでモールドが凸から凹に変わる場合見なかった事にし辛い…
これは前後というよりパネルラインとハッチ類で分けているのでは
65無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:02No.1363839215+
水性塗料でエアブラシ塗装する時に中の塗料が途中で乾燥する事を恐れてどうしても焦り気味になって塗装しまう
何とかせねば…
66無念Nameとしあき25/11/04(火)22:15:57No.1363839727そうだねx1
>積みを整理するのに一度家から出そうとレンタルガレージ借りたが、怖くなってきた
俺は部屋の整理しつつ部屋のいろんなところにある積みキットを集めてたら凄い事になったんで戦慄した
67無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:13No.1363839789+
ワンフェスの本申請が終わった
気が早いけど2026夏どうしようか何を出そうかとかぼんやり考えちゃう
68無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:26No.1363839852そうだねx2
>水性塗料でエアブラシ塗装する時に中の塗料が途中で乾燥する事を恐れてどうしても焦り気味になって塗装しまう
>何とかせねば…
30分位吹きっぱなしでも特に乾いたりはしないな
69無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:53No.1363839973そうだねx2
>No.1363839215
気にし過ぎじゃないか?
カップに注いで数時間放置とかしなけりゃ平気だと思うが…
70無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:08No.1363840306そうだねx1
水性ホビーカラーで吹く→15分くらい置いてまた服を繰り返してもそこまでエアブラシ内のは固まったりしないな
71無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:25No.1363840367+
ボークスのネプチューン組んでるけど仮組にテープが必要だったりダボは有るけどパチってしてなかったりが新鮮で面白い
昔のキットってこんなんだったよなーって感じ
72無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:54No.1363840777そうだねx4
    1762262394246.jpg-(958685 B)
958685 B
ナットは深く考えず筆で一気に塗ってしまうことにした
たぶんそっちのほうが「らしい」
73無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:53No.1363841001そうだねx6
    1762262453362.jpg-(869567 B)
869567 B
この段階になって気が付いた
エアフィックスのナットのキットに
「あの海軍」
のデカール入ってたよ
…個別に買わなくてもよかった
74無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:42No.1363841217+
>水性塗料でエアブラシ塗装する時に中の塗料が途中で乾燥する事を恐れてどうしても焦り気味になって塗装しまう
>何とかせねば…
水性エマルジョン系の話?
75無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:45No.1363841476+
    1762262565443.jpg-(87761 B)
87761 B
英軍砲兵さん見つけたけどお高いし暮れにならんとモノが届かないので却下
箱絵を参考にしたいけどみんな防弾ベスト(?)着ててよくわからない…
76無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:55No.1363841514+
>機体の前と後ろでモールドが凸から凹に変わる場合見なかった事にし辛い…
どこのF-5なんだ…
77無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:00No.1363841541そうだねx7
    1762262580624.jpg-(353999 B)
353999 B
>途中で細いとことか折れたらどうするの?
ガチ勢じゃないけど夕方にやったんで直します
78無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:04No.1363841562+
>水性塗料でエアブラシ塗装する時に中の塗料が途中で乾燥する事を恐れてどうしても焦り気味になって塗装しまう
アマゾンでドッチャリ入った点眼容器買って溶剤で割った塗料入れて少量づつカップに足すといいよ
79無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:46No.1363841723+
>気が早いけど2026夏どうしようか何を出そうかとかぼんやり考えちゃう
オレは次作るの決めてるけど今度出す奴は分割これからだ・・・
80無念Nameとしあき25/11/04(火)22:24:08No.1363841803+
>この段階になって気が付いた
>エアフィックスのナットのキットに
>「あの海軍」
>のデカール入ってたよ
>…個別に買わなくてもよかった
英国面…
81無念Nameとしあき25/11/04(火)22:24:10No.1363841818そうだねx1
ああアクリジョンとかは高速で固まるのか?
82無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:13No.1363842058+
>形になったけど…ダークスターは動胴体前後の接合部をパテで埋めるべきかちょっと悩む
よほど酷くない限り埋めなくていいんじゃないかと
マッハを遥かに超えるようなら隙間をわざと開けてるとかの解釈もアリかと
83無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:29No.1363842131+
アクリジョン使ったことないけどエアブラシ置くときは吹き出し口水に浸せとか見たな…
84無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:13No.1363842334+
>ああアクリジョンとかは高速で固まるのか?
ファレホも割と
85無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:27No.1363842402+
>>気が早いけど2026夏どうしようか何を出そうかとかぼんやり考えちゃう
>オレは次作るの決めてるけど今度出す奴は分割これからだ・・・
冬は諸般の事情で不参加だけど俺もそろそろ考えて作り始めないとなぁ
86無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:59No.1363842546+
アクリジョンエアブラシで塗った事無いから失念してたわ
87無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:30No.1363843223そうだねx1
>冬は諸般の事情で不参加だけど俺もそろそろ考えて作り始めないとなぁ
なんだかんだでネタ選んでる時って楽しいよね
オレは今回出す予定だったやつ後回しにして今回のやつ先にしたから次回はもう決めてるんだけども
88無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:31No.1363843488+
    1762263031755.jpg-(3121250 B)
3121250 B
>どこのF-5なんだ…
matchboxですね…
89無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:00No.1363843604+
アクリジョンは希釈がピーキーだけど吹いてる最中は水性ホビーとそう変わらない印象
掃除用に専用ツールクリーナーはあった方がいい
90無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:54No.1363843843+
>>気が早いけど2026夏どうしようか何を出そうかとかぼんやり考えちゃう
>オレは次作るの決めてるけど今度出す奴は分割これからだ・・・
美少女ものは芽が出なかったので次はメカもの2作目に挑みたい
91無念Nameとしあき25/11/04(火)22:32:40No.1363844030そうだねx2
    1762263160823.mp4-(6814485 B)
6814485 B
>「あの海軍」
>のデカール入ってたよ
役に立つのか分からんけど
92無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:07No.1363844622そうだねx3
>美少女ものは芽が出なかったので次はメカもの2作目に挑みたい
その時々で作りたいものやればいいさ
93無念Nameとしあき25/11/04(火)22:36:51No.1363845060そうだねx7
    1762263411094.jpg-(1099358 B)
1099358 B
久々にここきた気がする…
昨日は入れ替えてた
94無念Nameとしあき25/11/04(火)22:38:09No.1363845361そうだねx1
>ガチ勢じゃないけど夕方にやったんで直します
構造上やばい主脚もたまにやる
95無念Nameとしあき25/11/04(火)22:38:35No.1363845479そうだねx1
>>どこのF-5なんだ…
>matchboxですね…
多色成型の時点で分かるよね
96無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:31No.1363845712+
>>どこのF-5なんだ…
>matchboxですね…
…CCVかっこええなぁ
97無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:03No.1363845843そうだねx17
    1762263603048.jpg-(1229693 B)
1229693 B
初めて水性塗装での全塗装で完成できたよ
98無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:55No.1363846284+
    1762263715676.png-(500036 B)
500036 B
>美少女ものは芽が出なかったので次はメカもの2作目に挑みたい
これもメカ物だな
99無念Nameとしあき25/11/04(火)22:42:34No.1363846468そうだねx3
>初めて水性塗装での全塗装で完成できたよ
あら綺麗
初めてとは思えない
100無念Nameとしあき25/11/04(火)22:44:37No.1363846964+
>>初めて水性塗装での全塗装で完成できたよ
>あら綺麗
>初めてとは思えない
ありがとう
でも完成までに2回も塗装全剥がしでやり直してるんだ
101無念Nameとしあき25/11/04(火)22:46:43No.1363847480+
    1762264003806.jpg-(139911 B)
139911 B
>…CCVかっこええなぁ
いま箱絵写真になったからな
102無念Nameとしあき25/11/04(火)22:48:48No.1363848002そうだねx4
    1762264128733.jpg-(674852 B)
674852 B
チェーンでディティールアップ
103無念Nameとしあき25/11/04(火)22:49:46No.1363848254そうだねx1
>>…CCVかっこええなぁ
>いま箱絵写真になったからな
特徴的なカナードも分かり易いアングルにして欲しかった
104無念Nameとしあき25/11/04(火)22:50:58No.1363848530+
バリグナーの袋開封中
パーツの時点で所々バリっててウフフってなる
105無念Nameとしあき25/11/04(火)22:52:32No.1363848887+
>>いま箱絵写真になったからな
>特徴的なカナードも分かり易いアングルにして欲しかった
せめて飛行中の写真にしてくれなかったのか
106無念Nameとしあき25/11/04(火)22:53:32No.1363849123そうだねx18
    1762264412644.jpg-(2144511 B)
2144511 B
BB戦士の白龍頑駄無
部分塗装だし
上手い人が見たらたぶん鼻で笑われるような出来だけど達成感がある
107無念Nameとしあき25/11/04(火)22:54:35No.1363849353+
F-5はハセガワが現行範囲内で1/72出してないの未だに信じられないというか
F-20とX-29出してるのに???感はちょっとある
(他ジャンルで言うと「隠れハイザックとヴァナルガンドが出てるのに素ハイザックがいない」とか「エニグマとラムセス2世がいるのに素T-55がいない」とかぐらいの状態)
108無念Nameとしあき25/11/04(火)22:54:58No.1363849453+
    1762264498513.jpg-(3196391 B)
3196391 B
なんか取説の手足のとこが面白い構成になってンだな
109無念Nameとしあき25/11/04(火)22:55:43No.1363849651+
>>…CCVかっこええなぁ
>いま箱絵写真になったからな
テスト終了して展示されるだけになった機体がまた哀愁誘うんだよ…
あの絵のままの方がよかったなあ
110無念Nameとしあき25/11/04(火)22:56:32No.1363849819そうだねx3
>F-5はハセガワが現行範囲内で1/72出してないの未だに信じられないというか
>F-20とX-29出してるのに???感はちょっとある
>(他ジャンルで言うと「隠れハイザックとヴァナルガンドが出てるのに素ハイザックがいない」とか「エニグマとラムセス2世がいるのに素T-55がいない」とかぐらいの状態)
AとBは古いキットでカタログ落ちしてる?けどあるます。
111無念Nameとしあき25/11/04(火)22:56:39No.1363849849+
>F-5はハセガワが現行範囲内で1/72出してないの未だに信じられないというか
>F-20とX-29出してるのに???感はちょっとある
昔は1/72のF-5Aを出してたんだっけハセガワ
112無念Nameとしあき25/11/04(火)22:57:23No.1363850024+
    1762264643359.jpg-(267083 B)
267083 B
>F-5はハセガワが現行範囲内で1/72出してないの未だに信じられないというか
これは?
113無念Nameとしあき25/11/04(火)22:57:38No.1363850084+
ハセのF5は昔1/32位の大スケールで出してた覚えがあるなどうしたんだろアレ
1/72はタロンがあった気もするがアレも再販かかんないね
114無念Nameとしあき25/11/04(火)22:58:08No.1363850191+
>初めて水性塗装での全塗装で完成できたよ
金のところはどう塗ったんですか
115無念Nameとしあき25/11/04(火)22:59:35No.1363850560そうだねx1
>テスト終了して展示されるだけになった機体がまた哀愁誘うんだよ…
>あの絵のままの方がよかったなあ
あの写真はもはや飛行機としての魂を失ったいわば剥製・標本でしかないからな
116無念Nameとしあき25/11/04(火)22:59:50No.1363850635そうだねx1
>F-5はハセガワが現行範囲内で1/72出してないの未だに信じられないというか
>F-20とX-29出してるのに???感はちょっとある
同じ事を思ってホビーショーの時にハセガワの人にF-5E出して!って言ったら
「売れないんで…」って返ってきました…
117無念Nameとしあき25/11/04(火)23:00:25No.1363850812+
    1762264825395.webm-(2040282 B)
2040282 B
>バリグナーの袋開封中
>パーツの時点で所々バリっててウフフってなる
買って来たプラモの開封って楽しいよね
118無念Nameとしあき25/11/04(火)23:01:34No.1363851070そうだねx22
    1762264894518.jpg-(39953 B)
39953 B
>同じ事を思ってホビーショーの時にハセガワの人にF-5E出して!って言ったら
>「売れないんで…」って返ってきました…
119無念Nameとしあき25/11/04(火)23:01:52No.1363851132+
>No.1363849819
>No.1363849849
>No.1363850024
そうそうその古いのが今多分絶版なんだよ(なので「現行範囲」という)
古い製品なんでもかんでも残してるわけじゃないのは当然なんだけど
言うて凸モールド軍団とかまだまだいるんだしF-5も無理してでも残す枠に入れて欲しかった的な
>同じ事を思ってホビーショーの時にハセガワの人にF-5E出して!って言ったら
>「売れないんで…」って返ってきました…
Oh...
120無念Nameとしあき25/11/04(火)23:02:04No.1363851169+
>>初めて水性塗装での全塗装で完成できたよ
>金のところはどう塗ったんですか
塗料は全部ファレホを使いました
金はファレホのグロリアスゴールドで上からグロスバーニッシュでコートしました
121無念Nameとしあき25/11/04(火)23:03:13No.1363851438そうだねx2
    1762264993882.jpg-(65018 B)
65018 B
>1/72はタロンがあった気もするがアレも再販かかんないね
限定とかしか
122無念Nameとしあき25/11/04(火)23:04:03No.1363851613+
>塗料は全部ファレホを使いました
>金はファレホのグロリアスゴールドで上からグロスバーニッシュでコートしました
ファレホかー
全体的にかなり綺麗だけどエアブラシ塗装かえ?
123無念Nameとしあき25/11/04(火)23:04:21No.1363851694そうだねx2
    1762265061807.jpg-(230799 B)
230799 B
仕方ないのでホビーボス買ってきました…
124無念Nameとしあき25/11/04(火)23:06:06No.1363852111+
>>同じ事を思ってホビーショーの時にハセガワの人にF-5E出して!って言ったら
>>「売れないんで…」って返ってきました…
つまりF-20やX-29はそれなりに数が出ると
エリア88様々だね
125無念Nameとしあき25/11/04(火)23:06:54No.1363852281+
バリグナー組み始めたんだが足首左右で微妙に形違っててしかもどっちかちょっとわかりにくいから
取説みたいに左右同時じゃなく別に組んだほうが良さそう
126無念Nameとしあき25/11/04(火)23:07:14No.1363852347そうだねx1
    1762265234642.jpg-(449119 B)
449119 B
大火鳥玩具さんのXRを塗ろうとばらして洗浄機に放り込んだ
週末出かける用事あるから平日夜で頑張る
心配なのはこれ全身ABSみたいなんだよなぁ説明書によると(白目
127無念Nameとしあき25/11/04(火)23:07:30No.1363852409+
>金はファレホのグロリアスゴールドで上からグロスバーニッシュでコートしました
ありがとうございます
(聞いたことない単語がどんどん出てきた…)
128無念Nameとしあき25/11/04(火)23:07:37No.1363852438+
>>塗料は全部ファレホを使いました
>>金はファレホのグロリアスゴールドで上からグロスバーニッシュでコートしました
>ファレホかー
>全体的にかなり綺麗だけどエアブラシ塗装かえ?
エアブラシです
最初なコンプレッサーをクレオスのL5で吹いてたんだけど全然色乗らなくて
途中からコンプレッサー買い替えて高圧で吹いたらキレイに乗りました
129無念Nameとしあき25/11/04(火)23:08:10No.1363852542+
>同じ事を思ってホビーショーの時にハセガワの人にF-5E出して!って言ったら
>「売れないんで…」って返ってきました…
モデグラのアイマス特集のときもハセガワへのインタビューで
ロシア機は売れないからSu-33は出す予定がないって言ってたのに
結局完全新規金型で出したから
130無念Nameとしあき25/11/04(火)23:08:30No.1363852624そうだねx4
>エリア88様々だね
F-5Eもシンの乗機なのになぁ……
131無念Nameとしあき25/11/04(火)23:09:48No.1363852908そうだねx1
シンは機体ころころ変える浮気性だから…
132無念Nameとしあき25/11/04(火)23:09:49No.1363852910+
>つまりF-20やX-29はそれなりに数が出ると
普通に考えるとF-5Eの方が売れるはずなんだよね…
133無念Nameとしあき25/11/04(火)23:09:57No.1363852947+
>最初なコンプレッサーをクレオスのL5で吹いてたんだけど全然色乗らなくて
>途中からコンプレッサー買い替えて高圧で吹いたらキレイに乗りました
横からだけどファレホってそんな高圧必要なんだ…
134無念Nameとしあき25/11/04(火)23:10:42No.1363853118+
多分F-5Eも昔なら出せたんだろうけど今からは厳しいって事なんだろうね
135無念Nameとしあき25/11/04(火)23:11:50No.1363853371+
>>最初なコンプレッサーをクレオスのL5で吹いてたんだけど全然色乗らなくて
>>途中からコンプレッサー買い替えて高圧で吹いたらキレイに乗りました
>横からだけどファレホってそんな高圧必要なんだ…
ハンドピースはflyer SR2使ってるので普通よりも高圧で吹きました
136無念Nameとしあき25/11/04(火)23:12:23No.1363853480そうだねx8
    1762265543842.jpg-(824782 B)
824782 B
今日はここまで、艦底を取り付け
河川艦だけあってびっくりするほど薄い
137無念Nameとしあき25/11/04(火)23:13:12No.1363853661+
>横からだけどファレホってそんな高圧必要なんだ…
推奨が0.15MPa以上だったはず
138無念Nameとしあき25/11/04(火)23:13:16No.1363853675+
タカラの1/100でもF-5Eは外されてたもんなぁ…
139無念Nameとしあき25/11/04(火)23:15:28No.1363854180+
>>横からだけどファレホってそんな高圧必要なんだ…
>推奨が0.15MPa以上だったはず
そしてフライヤーが0.2以上推奨とかじゃなかったっけ
140無念Nameとしあき25/11/04(火)23:16:24No.1363854399+
>ハンドピースはflyer SR2使ってるので普通よりも高圧で吹きました
>推奨が0.15MPa以上だったはず
ありがとう…
数作らん俺にはファレホは敷居高いのう…
141無念Nameとしあき25/11/04(火)23:16:57No.1363854538+
    1762265817048.jpg-(101146 B)
101146 B
>今日はここまで、艦底を取り付け
>河川艦だけあってびっくりするほど薄い
へぇ外輪船なんだね
そう言えば練習空母ウルヴァリンも外輪船だったな
142なーNameなー なー25/11/04(火)23:17:06No.1363854578そうだねx1
なー
143無念Nameとしあき25/11/04(火)23:18:25No.1363854870そうだねx11
模型スレで戦闘機の話題するのに一々他の航空機ディする人って…
144無念Nameとしあき25/11/04(火)23:18:44No.1363854955+
    1762265924070.jpg-(65837 B)
65837 B
>シンは機体ころころ変える浮気性だから…
漫画だから機種転換訓練とかすっ飛ばしてるよね…
しかしほんとたくさんの機体を乗り継いだな真…
145無念Nameとしあき25/11/04(火)23:18:48No.1363854981そうだねx3
なんか作ったら1週間くらい何もしたくなくなる
146無念Nameとしあき25/11/04(火)23:19:26No.1363855130+
欧州の動画を見てると川でも結構大きい船が行き交ってて日本じゃあまり見かけない光景だ
147無念Nameとしあき25/11/04(火)23:19:50No.1363855228そうだねx8
>なんか作ったら1週間くらい何もしたくなくなる
模型賢者タイム…
148無念Nameとしあき25/11/04(火)23:20:31No.1363855401そうだねx1
作成欲は性欲と同等?
149無念Nameとしあき25/11/04(火)23:21:05No.1363855564+
>なんか作ったら1週間くらい何もしたくなくなる
お外でバスケット&セブンのおでんや!
150無念Nameとしあき25/11/04(火)23:21:18No.1363855609+
>flyer SR2
これが結構圧いる筈
151無念Nameとしあき25/11/04(火)23:21:57No.1363855762そうだねx1
>欧州の動画を見てると川でも結構大きい船が行き交ってて日本じゃあまり見かけない光景だ
日本の川は狭いしな…
船でモノを運ぶなら一定の大きさが無いと採算が合わないだろうし
152無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:01No.1363855778+
むしろ完成したら次のが作れると少しアガるな俺
153なーNameなー なー25/11/04(火)23:22:15No.1363855846そうだねx1
なー
154無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:53No.1363855993+
>漫画だから機種転換訓練とかすっ飛ばしてるよね…
初めて乗ったレガホで超精密な操縦してたな
しかも足ケガしてるのに
心臓がビス止めの連中は違うわ
155無念Nameとしあき25/11/04(火)23:22:57No.1363856002+
>しかしほんとたくさんの機体を乗り継いだな真…
読者を飽きさせない為かね?
でもお陰で模型業界は多少なりとも潤ってる
156無念Nameとしあき25/11/04(火)23:23:31No.1363856144そうだねx1
完成したらしばらく作んなくていいか…ってなるけど積みのこと考えると次の日くらいから作り始める
157無念Nameとしあき25/11/04(火)23:23:41No.1363856186そうだねx6
いい加減スレチ
158無念Nameとしあき25/11/04(火)23:23:49No.1363856224そうだねx23
面倒くさい奴はdel入れて放置
159無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:00No.1363856518+
書き込みをした人によって削除されました
160無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:04No.1363856537そうだねx2
>完成したらしばらく作んなくていいか…ってなるけど積みのこと考えると次の日くらいから作り始める
予約してたプラモ延期したけど家にあるお手付きは減らんからチマチマやらんもしぬまでにおわらなくなっちまう
161無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:53No.1363856734そうだねx2
>しかしほんとたくさんの機体を乗り継いだな真…
中東国でわざわざドラケンなんて買ったり
戦場に帰るのに実験機乗って帰ってくる変態だぞ割と
162無念Nameとしあき25/11/04(火)23:25:56No.1363856748+
書き込みをした人によって削除されました
163無念Nameとしあき25/11/04(火)23:26:46No.1363856939+
>作成欲は性欲と同等?
ある意味似た様な感じかもしれない…
164無念Nameとしあき25/11/04(火)23:26:49No.1363856954そうだねx1
    1762266409689.jpg-(393659 B)
393659 B
>>中東国でわざわざグリペンなんて買ったり
>>戦場に帰るのに実験機乗って帰ってくる変態だぞ割と
>ドラケンでなかったか
ドラケンですな
165無念Nameとしあき25/11/04(火)23:27:38No.1363857124そうだねx1
X-29もタイガー系だしF-5Aも登場経験あるような発言してるから
生粋のタイガーマニアの可能性がある
166無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:08No.1363857230+
>ドラケンでなかったか
すまね、間違えたから訂正した
167無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:22No.1363857275+
しかも強くて丈夫なんだろうな
168無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:42No.1363857350+
>すまね、間違えたから訂正した
俺も突っ込むのが早すぎたぜすまねえ
169無念Nameとしあき25/11/04(火)23:28:51No.1363857382+
新谷F-20は双発だし
やはりタイガーマニアか
170無念Nameとしあき25/11/04(火)23:29:22No.1363857482+
飛行機や車とかを題材とした漫画作品は作者の趣味とかもあるのだろうけど
結構マニアックなのを出したりするよね
171無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:08No.1363857882+
水性ホビーしか使ったことが無いわ…
172無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:08No.1363857887+
>>シンは機体ころころ変える浮気性だから…
>漫画だから機種転換訓練とかすっ飛ばしてるよね…
>しかしほんとたくさんの機体を乗り継いだな真…
なあに飛行機なんてどれも同じさと言ってもF-15は使っていいといわれても無理じゃね…
173無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:10No.1363857891そうだねx3
    1762266670499.jpg-(73429 B)
73429 B
>ドラケン
日本で知名度が低かったらマクロスでモチーフにならなかったと思う
そしてハセガワが出すなんてね
174無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:16No.1363857917+
油絵の具でウェザリングしてみたけど4日経ってもまだ乾かなくてつら味
余分な油ダンボールに吸わせてから使うのねこの絵の具…
175無念Nameとしあき25/11/04(火)23:33:03No.1363858259そうだねx1
>>>シンは機体ころころ変える浮気性だから…
>>漫画だから機種転換訓練とかすっ飛ばしてるよね…
>>しかしほんとたくさんの機体を乗り継いだな真…
>なあに飛行機なんてどれも同じさと言ってもF-15は使っていいといわれても無理じゃね…
機種バラバラの混成部隊を地上でメンテする整備要員の優秀さったら
176無念Nameとしあき25/11/04(火)23:33:59No.1363858460+
>油絵の具でウェザリングしてみたけど4日経ってもまだ乾かなくてつら味
>余分な油ダンボールに吸わせてから使うのねこの絵の具…
いつまでも乾かずにいじくり倒せるのが油彩の強みだからな
生乾きのままラッカーコートしちゃえばいいよ
177無念Nameとしあき25/11/04(火)23:34:48No.1363858612+
F->飛行機や車とかを題材とした漫画作品は作者の趣味とかもあるのだろうけど
>結構マニアックなのを出したりするよね
奥さんの漫画でアバルトの車出してた
178無念Nameとしあき25/11/04(火)23:35:05No.1363858676そうだねx1
    1762266905034.jpg-(134222 B)
134222 B
>飛行機や車とかを題材とした漫画作品は作者の趣味とかもあるのだろうけど
>結構マニアックなのを出したりするよね
エリア88だとライトニングなんかも出てたね
179無念Nameとしあき25/11/04(火)23:35:52No.1363858836+
>油絵の具でウェザリングしてみたけど4日経ってもまだ乾かなくてつら味
>余分な油ダンボールに吸わせてから使うのねこの絵の具…
日本だとキャンバスに描いた時も乾燥には一週間以上かかるよ
180無念Nameとしあき25/11/04(火)23:36:17No.1363858925そうだねx3
    1762266977872.jpg-(19059 B)
19059 B
>欧州の動画を見てると川でも結構大きい船が行き交ってて日本じゃあまり見かけない光景だ
流れが緩やかだからとんでもない艀の運びかたしてるのいいよね…
181無念Nameとしあき25/11/04(火)23:36:33No.1363858969そうだねx1
>日本で知名度が低かったらマクロスでモチーフにならなかったと思う
>そしてハセガワが出すなんてね
これを砂漠迷彩にしてる人いたね
182無念Nameとしあき25/11/04(火)23:36:49No.1363859023そうだねx19
    1762267009443.jpg-(949219 B)
949219 B
初めてやるペーパークラフトはこれじゃなかった気がする…
プラモよりムズい…
183無念Nameとしあき25/11/04(火)23:38:44No.1363859397そうだねx3
これが初めてだと…
184無念Nameとしあき25/11/04(火)23:39:17No.1363859509+
マイナー機からメジャー機まで色々出たけどF-4はモブ機か臨時使用くらいしか出てこないエリア88
ファントム無頼で描き飽きてたからかもしれんけど
185無念Nameとしあき25/11/04(火)23:39:44No.1363859589そうだねx2
    1762267184016.jpg-(104713 B)
104713 B
>初めてやるペーパークラフトはこれじゃなかった気がする…
花とか気軽に飾れますよ
https://www.kirin.co.jp/softdrink/kids_students/papercraft/ [link]
186無念Nameとしあき25/11/04(火)23:40:45No.1363859798+
>日本で知名度が低かったらマクロスでモチーフにならなかったと思う
しかし今ドラケンでイメージ検索するとヤンキーの画像ばっかり出てくるという…
187無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:16No.1363859893+
    1762267276982.jpg-(238529 B)
238529 B
1/2000ってどれくらいの大きさ?
188無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:18No.1363860097+
>エリア88だとライトニングなんかも出てたね
なんか最近になってこの辺りの鼻先がポッカリ穴あいてる戦闘機が好きになってきた
189無念Nameとしあき25/11/04(火)23:42:46No.1363860195そうだねx16
    1762267366436.jpg-(1441392 B)
1441392 B
とりあえず完成
戦車プラモ3台目だけど作るの凄い楽しい
190無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:41No.1363860362+
>>欧州の動画を見てると川でも結構大きい船が行き交ってて日本じゃあまり見かけない光景だ
>流れが緩やかだからとんでもない艀の運びかたしてるのいいよね…
良い…
ドイツレベルとかからそう言う船出ないかな
191無念Nameとしあき25/11/04(火)23:43:44No.1363860373+
>1/2000ってどれくらいの大きさ?
15センチ超えるくらいじゃないの?
192無念Nameとしあき25/11/04(火)23:44:25No.1363860502そうだねx9
>戦車プラモ3台目だけど作るの凄い楽しい
楽しいのが一番だよ
193無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:31No.1363860700+
書き込みをした人によって削除されました
194無念Nameとしあき25/11/04(火)23:46:28No.1363860861+
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき25/11/04(火)23:47:08No.1363860974そうだねx1
マイナー機が日本でヤケに有名なの大抵エリ8のせい説
196無念Nameとしあき25/11/04(火)23:47:18No.1363861016そうだねx2
>航空自衛隊が国産至上主義に固執して海原治の進言するF-5導入案を蹴って
>F-1支援戦闘機なんて失敗作を導入なんかしなければ
>ハセガワから空自仕様のF-5が間違いなく出てたのに…
完全に同意
本当つまらないプライドで税金を無茶苦茶無駄にした
197無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:08No.1363861166そうだねx1
戦車は汚すのが楽しいよね
Mr.ウェザリングカラーがどんどん増えてゆく…
198無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:10No.1363861173+
読んでた頃はあんまり軍用機に詳しくなかったから
海軍機も空軍機も区別ついてなかったけど
今思うとなんでF-100乗ってやって来たんだっていうミッキー
199無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:50No.1363861303そうだねx4
    1762267730741.jpg-(475532 B)
475532 B
ズベズダのKV、この大きさでフェンダーステーの穴が再現されている!
別パーツだからなかなかめどいけど
200無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:11No.1363861575そうだねx3
    1762267811005.jpg-(966458 B)
966458 B
>1/2000ってどれくらいの大きさ?
これぐらい
201無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:17No.1363861593+
>戦車は汚すのが楽しいよね
>Mr.ウェザリングカラーがどんどん増えてゆく…
戦車はどれだけ汚しても廃車体にならないからな
202無念Nameとしあき25/11/04(火)23:50:58No.1363861714そうだねx1
>マイナー機が日本でヤケに有名なの大抵エリ8のせい説
他のジャンルでもアニメや漫画で割と起こる現象
203無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:03No.1363861731+
>今思うとなんでF-100乗ってやって来たんだっていうミッキー
「こんな田舎これで間に合うだろ?」
204無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:09No.1363861755+
ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
205無念Nameとしあき25/11/04(火)23:51:19No.1363861793+
>>戦車は汚すのが楽しいよね
>>Mr.ウェザリングカラーがどんどん増えてゆく…
>戦車はどれだけ汚しても廃車体にならないからな
でも草原や花畑の中にある錆びて廃車化した戦車とかも良いよね
206無念Nameとしあき25/11/04(火)23:52:52No.1363862076そうだねx1
戦車は1/48シリーズがサイズ的にもお値段的にもいいですね
主流は1/35なんだろうけど
207無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:12No.1363862141そうだねx3
ガルパンみたいに戦車の中でワチャワチャ話したり
戦場でも戦車止めて人間描写できるのと違って
戦闘機アニメはコックピットで一人でずっと同じ姿勢してるだけだから映えないのだ…
208無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:17No.1363862155そうだねx1
    1762267997327.jpg-(63304 B)
63304 B
>なんか最近になってこの辺りの鼻先がポッカリ穴あいてる戦闘機が好きになってきた
よし分かった
209無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:25No.1363862173+
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
漫画だと紫電改のマキとかアニメだとコトブキとかあったけども
尖ってたからかガルパン程は流行らなかったね…一応模型とかは出てた気がするけども
210無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:30No.1363862195そうだねx4
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
コトブキ…
211無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:38No.1363862214そうだねx6
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
コトブキ飛行隊…
212無念Nameとしあき25/11/04(火)23:54:16No.1363862325そうだねx1
>ガルパンみたいに戦車の中でワチャワチャ話したり
>戦場でも戦車止めて人間描写できるのと違って
>戦闘機アニメはコックピットで一人でずっと同じ姿勢してるだけだから映えないのだ…
で、でも大人気のガンダムだってそれは同じだし…
213無念Nameとしあき25/11/04(火)23:54:34No.1363862388そうだねx5
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
コトブキとかシグルリとかあるにはあったんですよ…
214無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:03No.1363862474+
>初めてやるペーパークラフトはこれじゃなかった気がする…
>プラモよりムズい…
素晴らしい大統力だ!
215無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:22No.1363862527+
>で、でも大人気のガンダムだってそれは同じだし…
ガンダムはロボが主役で
美少女兵器アニメはあくまで兵器は添え物なのだ…
216無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:43No.1363862569+
    1762268143226.jpg-(79140 B)
79140 B
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
これか
217無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:45No.1363862570そうだねx2
>戦車は1/48シリーズがサイズ的にもお値段的にもいいですね
>主流は1/35なんだろうけど
タミヤのはこれから始めるって人にはオススメなシリーズ
218無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:48No.1363862583そうだねx6
    1762268148258.gif-(72045 B)
72045 B
>コトブキ飛行隊…
>コトブキとかシグルリとかあるにはあったんですよ…
せやね…
219無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:20No.1363862663そうだねx5
    1762268180552.jpg-(576585 B)
576585 B
>戦車は1/48シリーズがサイズ的にもお値段的にもいいですね
>主流は1/35なんだろうけど
1/72もあるぞ!
手を出すなら目が健康なうちに!
220無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:22No.1363862666+
>戦車は1/48シリーズがサイズ的にもお値段的にもいいですね
航空機との相性も良くていいね
221無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:34No.1363862697+
ガルパンしか流行らなかった
狭い空有感に美少女を押し込めばいいのか
222無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:44No.1363862717+
>よし分かった
お前さんやクルセイダーは上だけなら100点満点なんだけどな…
223無念Nameとしあき25/11/04(火)23:56:49No.1363862731+
>ガルパンみたいに戦車の中でワチャワチャ話したり
>戦場でも戦車止めて人間描写できるのと違って
>戦闘機アニメはコックピットで一人でずっと同じ姿勢してるだけだから映えないのだ…
現代戦だとドッグファイトなんてまず起きずに視界外からAAMで一方的に撃墜だしな
224無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:13No.1363862803+
>航空機との相性も良くていいね
ケッテンクラートに引かせるよ
225無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:36No.1363862865そうだねx1
意外とあるんだな戦闘機美少女アニメ
226無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:36No.1363862866+
実機ベースだと派手な戦闘機動やミサイルのバラマキなんてないから地味
架空機でそれやるならマクロスとかでいいじゃんってなる
227無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:44No.1363862887+
ズベズダなんかが出してる1/100の戦車も楽しいぞ
228無念Nameとしあき25/11/04(火)23:57:49No.1363862910そうだねx8
ガルパンの勝因も色々複合的な物だから
美少女が兵器乗ってればなんでも当たる訳ではないのだ
229無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:29No.1363863012そうだねx4
ガルパンは雪原や街中で地形を活かしながら戦う面白さもあったからなぁ
お空の戦闘だとどうしても代わり映えしない
230無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:34No.1363863023+
>意外とあるんだな戦闘機美少女アニメ
色々あるけどどれもイマイチヒットしないという
231無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:43No.1363863044+
>1/72もあるぞ!
>手を出すなら目が健康なうちに!
72の飛行機と並べられるので好きだなぁ
飾るのも場所とらないし
232無念Nameとしあき25/11/04(火)23:58:45No.1363863049+
海洋物でもタクティカルロアとかあったけどイマイチだったな
233無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:42No.1363863192+
戦車は車両ごとに硬いとか小さいとかでキャラ立てしやすいけど飛行機はA-10とかの一部を除いて演出するの難しそう
234無念Nameとしあき25/11/04(火)23:59:47No.1363863209そうだねx1
>海洋物でもタクティカルロアとかあったけどイマイチだったな
アニメはともかくプラモ売り上げ影響だと艦これが結構頑張ったから
…あとハイフリもわるないよ
235無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:10No.1363863278そうだねx4
>ガルパンの勝因も色々複合的な物だから
>美少女が兵器乗ってればなんでも当たる訳ではないのだ
>ガルパンは雪原や街中で地形を活かしながら戦う面白さもあったからなぁ
ガルパンはガッツリシリアスじゃ無く良い塩梅で楽しめる作品だったのが良かった
236無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:27No.1363863324そうだねx3
人気のありそうな航空機がいまいちな結果で
人気の無さそうな戦車が大ヒットしたのが面白かった
237無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:29No.1363863331+
>ズベズダなんかが出してる1/100の戦車も楽しいぞ
WTMが1/144だから多少は楽そうなサイズかな……1/48の半分と考えるとキツそうだが
238無念Nameとしあき25/11/05(水)00:00:44No.1363863384+
ホスト顔の男だらけのアニメでも飛行機さえ出れば構わん
いや、流行らないか
239無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:02No.1363863449+
>ガルパンは雪原や街中で地形を活かしながら戦う面白さもあったからなぁ
>お空の戦闘だとどうしても代わり映えしない
ウォーサンダープレイしても空はマップ毎の変化に乏しいもんね
240無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:26No.1363863513+
>ホスト顔の男だらけのアニメでも飛行機さえ出れば構わん
>いや、流行らないか
作品の出来次第かな
241無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:36No.1363863537そうだねx1
>アニメはともかくプラモ売り上げ影響だと艦これが結構頑張ったから
船専の知人は艦これのお陰で中古市場が潤沢になったって喜んでたな…
242無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:42No.1363863550+
コトブキはオーディオコメンタリー面白かった
243無念Nameとしあき25/11/05(水)00:01:57No.1363863588+
バンナムにエースコンバットの美少女版を作ってもらえばワンチャン…
244無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:09No.1363863624そうだねx8
設定は奇抜でもストーリーはテンプレの弱小校勝ち上がりモノだし
人が死なない安心感は他の作品に代えがたいのだ
245無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:30No.1363863691そうだねx4
飛行機ものは実写映画が強すぎるな
トップガンとかベストガイとか
246無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:15No.1363863825+
>人気のありそうな航空機がいまいちな結果で
>人気の無さそうな戦車が大ヒットしたのが面白かった
戦艦なんて現用兵器自体存在しないし一生来ないと思ったらソシャゲでブレイクしたから何がヒットするかなんて全く分からない
247無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:48No.1363863917そうだねx4
>ガルパンはガッツリシリアスじゃ無く良い塩梅で楽しめる作品だったのが良かった
1話でこういう感じの世界観の話ですって学園艦出してマニアを黙らしたのも大きい
248無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:58No.1363863940+
車メインの漫画やアニメだと頭文字DとかMFゴーストとかか
249無念Nameとしあき25/11/05(水)00:03:59No.1363863944そうだねx2
コトブキ飛行隊は「実は意外と好相性な伝統食材同士を掛け合わせた創作料理屋」みたいな感じだったけど
いかんせん敷居が高すぎたと言うかキャッチーさにかけるきらいはあったと思う
250無念Nameとしあき25/11/05(水)00:04:45No.1363864065そうだねx5
>ガルパンはガッツリシリアスじゃ無く良い塩梅で楽しめる作品だったのが良かった
どう見ても死人出るようなやられ方してる時あるけどいてて…で済ませる緩さがいいよね
251無念Nameとしあき25/11/05(水)00:04:56No.1363864101そうだねx4
>意外とあるんだな戦闘機美少女アニメ
TSR-2が活躍するストラトス4
見よう
252無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:04No.1363864117そうだねx13
>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
うn
>トップガンとか
うn
>ベストガイとか
う〜ん…
253無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:23No.1363864176+
>ホスト顔の男だらけのアニメでも飛行機さえ出れば構わん
>いや、流行らないか
戦闘機の擬人化とかすればワンチャン
最終的に実機が出ずにキャラだけになりそうだが
254無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:36No.1363864208そうだねx3
>コトブキ飛行隊は「実は意外と好相性な伝統食材同士を掛け合わせた創作料理屋」みたいな感じだったけど
>いかんせん敷居が高すぎたと言うかキャッチーさにかけるきらいはあったと思う
キャラまでCGにしたのが一番の敗因だと思う
255無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:57No.1363864257そうだねx7
    1762268757861.jpg-(256998 B)
256998 B
アルペジオもそこそこ人気でたと言っていいのでは
256無念Nameとしあき25/11/05(水)00:05:58No.1363864265そうだねx4
>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
>トップガンとかベストガイとか
トップガンやそのフォロワーが光り輝きすぎてるけど
意外と戦闘機って映像作品で正面から扱うのが難しいよね…
257無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:09No.1363864296そうだねx1
映画だとアイアンイーグルのシリーズも好きだよ
258無念Nameとしあき25/11/05(水)00:06:45No.1363864391そうだねx1
>車メインの漫画やアニメだと頭文字DとかMFゴーストとかか
湾岸も強い
いわゆるJDM車の人気は本当に頭Dと湾岸の貢献が大きいし車プラモラインナップにも直結する話題ではある
259無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:34No.1363864527そうだねx1
戦闘機にも擬人化ソシャゲはあったんだがなぁ…
260無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:34No.1363864528+
>>ガルパンはガッツリシリアスじゃ無く良い塩梅で楽しめる作品だったのが良かった
>どう見ても死人出るようなやられ方してる時あるけどいてて…で済ませる緩さがいいよね
「WoTもしくは惑星版のゾイド新世紀/ゼロ」と言われてたけど言い得て妙だったと思う
261無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:47No.1363864559+
    1762268867867.jpg-(618615 B)
618615 B
>ズベズダなんかが出してる1/100の戦車も楽しいぞ
もしかしてこの手のミニスケールのやつってウォーハマーで応用して使えたりする…?
262無念Nameとしあき25/11/05(水)00:07:53No.1363864576+
    1762268873200.jpg-(104428 B)
104428 B
>設定は奇抜でもストーリーはテンプレの弱小校勝ち上がりモノだし
>人が死なない安心感は他の作品に代えがたいのだ
戦車のことよく知らなくても秋山が説明してくれるからね
263無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:05No.1363864623+
ホットショットに出てきた戦闘機が
実は米軍機じゃなくてナットとかいうドマイナー機だったのは最近知った
264無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:48No.1363864746そうだねx1
ザ・コクピット…
265無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:49No.1363864750そうだねx3
    1762268929113.jpg-(381900 B)
381900 B
>でも草原や花畑の中にある錆びて廃車化した戦車とかも良いよね
うむ
266無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:36No.1363864897+
軍艦は一隻単位でドラマあるからキャラクターに反映しやすいけど
戦闘機とか戦車とか銃とかはどうしても無理筋で…
267無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:42No.1363864908そうだねx6
>コトブキ飛行隊は「実は意外と好相性な伝統食材同士を掛け合わせた創作料理屋」みたいな感じだったけど
>いかんせん敷居が高すぎたと言うかキャッチーさにかけるきらいはあったと思う
ガルパンでちゃんとしていた普通の人でも分かり易くする作品作りの真逆をやってたからだと
単発の日本機ばっかりなんてシルエットで見分けがつくはずはないよ
268無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:48No.1363864923+
    1762268988345.jpg-(108247 B)
108247 B
>映画だとアイアンイーグルのシリーズも好きだよ
イスラエルで撮影したから普段映画になかなか出てこない米空軍(も使ってる)ジェット戦闘機がバンバン出てくるのいいよね…
269無念Nameとしあき25/11/05(水)00:10:51No.1363865092+
>>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
>>トップガンとかベストガイとか
>トップガンやそのフォロワーが光り輝きすぎてるけど
>意外と戦闘機って映像作品で正面から扱うのが難しいよね…
実写はとにかく本物を飛ばせなきゃ話にならないしな
そのコストや手間がバカにならなさそうだし
既存の映像流用するとなると引きの絵と
パイロットがコクピットであーだこーだ言ってるくらいしか出来ない
270無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:06No.1363865139そうだねx4
    1762269066681.jpg-(1202228 B)
1202228 B
>湾岸も強い
>いわゆるJDM車の人気は本当に頭Dと湾岸の貢献が大きいし車プラモラインナップにも直結する話題ではある
どのメーカーもこんな感じのS30を出してる印象
271無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:16No.1363865177そうだねx1
>TSR-2が活躍するストラトス4
>見よう
TSR-2ってエッチなコクピットだったんですね流石英国だ
272無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:25No.1363865199+
コトブキはファインの隼1型がありがたかったんですが本編は…(白目
273無念Nameとしあき25/11/05(水)00:11:37No.1363865238+
ガルパンは戦車以外でも各チームや学園で極端な位に個性前面に出してたから
名前は覚えられなくてもどんなキャラかは判りやすかったしね
274無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:30No.1363865387そうだねx1
>>湾岸も強い
>>いわゆるJDM車の人気は本当に頭Dと湾岸の貢献が大きいし車プラモラインナップにも直結する話題ではある
>どのメーカーもこんな感じのS30を出してる印象
タミヤのアレには驚いた
275無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:00No.1363865471そうだねx1
>単発の日本機ばっかりなんてシルエットで見分けがつくはずはないよ
零戦と隼の区別は付くのに大和と護衛艦こんごうの区別が付かなかったウチの親父…
276無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:17No.1363865513+
    1762269197132.jpg-(15660 B)
15660 B
>イスラエルで撮影したから普段映画になかなか出てこない米空軍(も使ってる)ジェット戦闘機がバンバン出てくるのいいよね…
敵戦闘機もいいよね
277無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:13No.1363865649+
>どのメーカーもこんな感じのS30を出してる印象
Gノーズか432Zの日産ワークス仕様が鉄板だったね
278無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:21No.1363865668+
アイアンイーグルは全部見たけど2が凄く印象無い…
279無念Nameとしあき25/11/05(水)00:14:37No.1363865709そうだねx6
    1762269277555.jpg-(136842 B)
136842 B
>どのメーカーもこんな感じのS30を出してる印象
まさかタミヤまで出すとは…
280無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:21No.1363865811+
>1762269197132.jpg
確かにこれはフランス製ミラージュ
(をコピーしたクフィル)
281無念Nameとしあき25/11/05(水)00:15:56No.1363865914+
>>車メインの漫画やアニメだと頭文字DとかMFゴーストとかか
>湾岸も強い
>いわゆるJDM車の人気は本当に頭Dと湾岸の貢献が大きいし車プラモラインナップにも直結する話題ではある
車はそんなに詳しくないけどイニDや湾岸に出てる車は知ってるし好きって人も居そうではある
282無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:05No.1363865940+
最近シタデル使い始めたけど楽しくて気がついたら一月で買った色10色超えてた
でもベースばっかり買ってテクニカルとかシェイドとかはまだ試してない
283無念Nameとしあき25/11/05(水)00:16:33No.1363866023そうだねx2
    1762269393874.jpg-(234873 B)
234873 B
チィパオのルフスじゃない方あったので購入
まあフレズはいくつあっても以下略
284無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:05No.1363866100+
>まさかタミヤまで出すとは…
1/12がそこそこ売れたのかしらねぇ…
285無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:21No.1363866140そうだねx3
ガルパンは1チームの数がよかった感
個性も有っておぼえやすかった
286無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:44No.1363866202そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
287無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:54No.1363866236そうだねx1
>>イスラエルで撮影したから普段映画になかなか出てこない米空軍(も使ってる)ジェット戦闘機がバンバン出てくるのいいよね…
>敵戦闘機もいいよね
F-16の複座型がメインはる映画なんてこれくらいでは
288無念Nameとしあき25/11/05(水)00:17:55No.1363866240+
タミヤやハセガワは240Zのレーシング仕様も出してくれないかな…
アオシマ辺りからワークス仕様とか出てるけど内装やエンジンがノーマルななんちゃって仕様なんだよな
289無念Nameとしあき25/11/05(水)00:18:51No.1363866396+
>>どのメーカーもこんな感じのS30を出してる印象
>まさかタミヤまで出すとは…
あれは箱絵からだしな
290無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:30No.1363866478+
    1762269570765.jpg-(422071 B)
422071 B
>TSR-2ってエッチなコクピットだったんですね流石英国だ
実機のシートは多分マーチンベイカーの射出座席だろうね
291無念Nameとしあき25/11/05(水)00:19:48No.1363866527+
    1762269588690.png-(660628 B)
660628 B
>ガルパンは1チームの数がよかった感
>個性も有っておぼえやすかった
じゃあ四人乗りの(電子)戦闘機で
292無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:27No.1363866829+
    1762269687533.mp4-(2040656 B)
2040656 B
>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
だよね
293無念Nameとしあき25/11/05(水)00:21:50No.1363866885+
>車はそんなに詳しくないけどイニDや湾岸に出てる車は知ってるし好きって人も居そうではある
ライトがパカッて開くのがハチロクで開かないのがハチゴーでしょ知ってる!
294無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:24No.1363866991そうだねx1
>車はそんなに詳しくないけどイニDや湾岸に出てる車は知ってるし好きって人も居そうではある
大昔ワルサーP38だけは知ってたのを思い出す
295無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:24No.1363866995+
女の子が複数乗れるデカい飛行機でアニメにしよう
萌えメンフィスベルとか
296無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:26No.1363867005+
>TSR-2が活躍するストラトス4
>見よう
日本でなぜがTSR-2のプラモが急に売れ出したので
エアフィックスの中の人が不思議がったという都市伝説を聞いた
297無念Nameとしあき25/11/05(水)00:23:22No.1363867159そうだねx1
>女の子が複数乗れるデカい飛行機でアニメにしよう
>萌えメンフィスベルとか
僕は萌え頭上の敵機のほうがいいです
298無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:07No.1363867272+
>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
海軍「うるせぇミズーリドリフトさせるぞ!」
299無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:11No.1363867283そうだねx1
>タミヤやハセガワは240Zのレーシング仕様も出してくれないかな…
>アオシマ辺りからワークス仕様とか出てるけど内装やエンジンがノーマルななんちゃって仕様なんだよな
240Zはラリー仕様が強すぎるからなあ
300無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:36No.1363867356そうだねx2
    1762269876653.jpg-(382365 B)
382365 B
安い
簡単
かっこいい
301無念Nameとしあき25/11/05(水)00:24:38No.1363867361+
>>ガルパンみたいに戦車の中でワチャワチャ話したり
>>戦場でも戦車止めて人間描写できるのと違って
>>戦闘機アニメはコックピットで一人でずっと同じ姿勢してるだけだから映えないのだ…
>で、でも大人気のガンダムだってそれは同じだし…
>女の子が複数乗れるデカい飛行機でアニメにしよう
>萌えメンフィスベルとか
この辺はガンダムとかロボ物は「意外と一人でベラベラ喋る」「無線とか超能力とか魂の絆とかで相手と結構会話できる」で保たせてる部分はある
えっコトブキもちゃんとベラベラ喋ってた?それは…うn…(目を背ける)
302無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:07No.1363867437+
    1762269907372.jpg-(887855 B)
887855 B
アオシマ「色とホイールだけならセフセフ」
303無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:30No.1363867510+
>>飛行機ものは実写映画が強すぎるな
>だよね
まじでペンキ塗りたてのトムキャットが活躍する映画きたな…
スネ吉にーさんが黙ってねーぞ!
304無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:34No.1363867520そうだねx1
>萌えメンフィスベルとか
そこは松本零士の二式大艇のやつだろう(作品名忘れた)
305無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:35No.1363867525+
萌えライトスタッフお待ちしてます
306無念Nameとしあき25/11/05(水)00:25:37No.1363867530そうだねx1
そういやガンダムが小さくなったのも設定的な面はともかく
作劇的に20m超えたら人間と絡ませにくいって話聞いたな
307無念Nameとしあき25/11/05(水)00:26:15No.1363867635そうだねx4
    1762269975415.jpg-(826820 B)
826820 B
こんな本が…あるのがいけない!(プラモ買い込みながら)
308無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:06No.1363867766+
>まじでペンキ塗りたてのトムキャットが活躍する映画きたな…
>スネ吉にーさんが黙ってねーぞ!
ペンキ塗りたての機体をいかにらしくするかが難しい
309無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:16No.1363867797+
>>萌えメンフィスベルとか
>そこは松本零士の二式大艇のやつだろう(作品名忘れた)
そこは新谷かおるのRAISEだろう
310無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:19No.1363867804そうだねx2
    1762270039812.jpg-(11787 B)
11787 B
>この辺はガンダムとかロボ物は「意外と一人でベラベラ喋る」「無線とか超能力とか魂の絆とかで相手と結構会話できる」で保たせてる部分はある
この人は一見敵と会話してるようでずっと独り言言ってたそうです…
311無念Nameとしあき25/11/05(水)00:27:30No.1363867835そうだねx4
>安い
>簡単
>かっこいい
この物価高でも気軽に買えるのいいよね…
312無念Nameとしあき25/11/05(水)00:28:48No.1363868028そうだねx9
    1762270128788.jpg-(2055245 B)
2055245 B
バリグナー下半身だけ組めた
でかくて満足
簡単な構造だけどちゃんと膝と足首ラチェット感ある
保持力に貢献してるかはちょっと疑問だけど
313無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:00No.1363868055+
>そういやガンダムが小さくなったのも設定的な面はともかく
>作劇的に20m超えたら人間と絡ませにくいって話聞いたな
ガンプラの値段を抑えるため
314無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:08No.1363868080そうだねx1
>ガルパンでちゃんとしていた普通の人でも分かり易くする作品作りの真逆をやってたからだと
>単発の日本機ばっかりなんてシルエットで見分けがつくはずはないよ
主人公チームの機体が隼だけだったのもなんかなあ
エリア88だとキャラごとに似合った機体に乗ってたし
315無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:26No.1363868138+
近藤家はキット出てた気がする
316無念Nameとしあき25/11/05(水)00:29:27No.1363868141+
戦場で一人でブツブツ独り言いってたらおかしな人だと思われるじゃん
317無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:07No.1363868236そうだねx3
>そこは松本零士の二式大艇のやつだろう(作品名忘れた)
「大艇再び還らず」かな
318無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:15No.1363868260+
>>タミヤやハセガワは240Zのレーシング仕様も出してくれないかな…
>>アオシマ辺りからワークス仕様とか出てるけど内装やエンジンがノーマルななんちゃって仕様なんだよな
>240Zはラリー仕様が強すぎるからなあ
タミヤは1/12の240Zサファリ仕様を再販して…たしか再販したのは市販車仕様だけだよね?
319無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:35No.1363868308そうだねx3
    1762270235689.mp4-(8106268 B)
8106268 B
日本のアニメって重力加速度をどれくらい扱うのか
実写でもここまでやった例があるのだが
320無念Nameとしあき25/11/05(水)00:30:48No.1363868352+
    1762270248866.jpg-(261502 B)
261502 B
>>そこは松本零士の二式大艇のやつだろう(作品名忘れた)
>「大艇再び還らず」かな
321無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:03No.1363868393そうだねx1
>この物価高でも気軽に買えるのいいよね…
ガンプラのファーストグレードが次の再販から550円だそうで
いずれはA帯が千円超える日も来るんだろうなぁ
322無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:46No.1363868495+
>エリア88だとキャラごとに似合った機体に乗ってたし
一度クフィールで統一したんだけどやっぱり駄目になった
多分作画も読者もややこしかったんだと思う
323無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:53No.1363868513+
>タミヤは1/12の240Zサファリ仕様を再販して…たしか再販したのは市販車仕様だけだよね?
ちょっとパーツ追加したストリート仕様だから再販とはちょっと違うかもね
324無念Nameとしあき25/11/05(水)00:31:58No.1363868532そうだねx4
ガルパンのヒットは考証主義に凝り固まっていた戦車模型界にでかい一石を投じてくれたのがありがたかった
戦車をピンクや真っ赤に塗ってもいいじゃない好きに作ろうよって
大きな声で言えるような空気にしてくれた
325無念Nameとしあき25/11/05(水)00:32:26No.1363868601+
>こんな本が…あるのがいけない!(プラモ買い込みながら)
マッコイの機体作らなきゃ…てなった
326無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:02No.1363868682そうだねx4
>ガルパンのヒットは考証主義に凝り固まっていた戦車模型界にでかい一石を投じてくれたのがありがたかった
敷居を一気に下げてくれた感じはある
327無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:14No.1363868703そうだねx3
>ガルパンのヒットは考証主義に凝り固まっていた戦車模型界にでかい一石を投じてくれたのがありがたかった
>戦車をピンクや真っ赤に塗ってもいいじゃない好きに作ろうよって
>大きな声で言えるような空気にしてくれた
まぁいかに劇中仕様にするか右往左往してたのは変な意味じゃなく面白かった
328無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:22No.1363868725+
>タミヤは1/12の240Zサファリ仕様を再販して…たしか再販したのは市販車仕様だけだよね?
サファリ車はもう20年ぐらい前じゃないかな…(デカール死んでるな
329無念Nameとしあき25/11/05(水)00:33:48No.1363868797そうだねx1
    1762270428491.webp-(61912 B)
61912 B
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
あとはモータースポーツだな
カペタからは20年超でキャプテン・ファルコンはもうすっかりファルコンパンチの人(そしてマリオカートにあのコースが…)
だから昨年のアレは楽しみにしていたのだが
コケ方がもう地殻津波レベルってのがね
330無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:32No.1363869046そうだねx2
>ガルパンのヒットは考証主義に凝り固まっていた戦車模型界にでかい一石を投じてくれたのがありがたかった
>戦車をピンクや真っ赤に塗ってもいいじゃない好きに作ろうよって
>大きな声で言えるような空気にしてくれた
実はガンプラでもビルドシリーズが来るまでは作品跨ぎのミキシングとか叩かれたりもした
331無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:50No.1363869088+
>戦場で一人でブツブツ独り言いってたらおかしな人だと思われるじゃん
時計でカウントしてたら大丈夫だ
332無念Nameとしあき25/11/05(水)00:35:52No.1363869093そうだねx4
じいさんのハークあの岩窟城基地に輸送機着陸出来る腕はあるからなパイロットも
333無念Nameとしあき25/11/05(水)00:37:53No.1363869394+
>これぐらい
霧の大戦艦キリシマ!霧の大戦艦キリシマじゃないか!!!
334無念Nameとしあき25/11/05(水)00:38:35No.1363869517そうだねx2
>>戦場で一人でブツブツ独り言いってたらおかしな人だと思われるじゃん
>時計でカウントしてたら大丈夫だ
60秒カウントで正気か判断するんだ
335無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:36No.1363869836+
>じいさんのハークあの岩窟城基地に輸送機着陸出来る腕はあるからなパイロットも
あそこはA-4でF-18に勝つぐらいの腕が無いといけないから…
336無念Nameとしあき25/11/05(水)00:40:37No.1363869838+
コトブキは模型展示会とか行くとずらっと並んでる事があって
熱心なファンは居るんだなと…
337無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:28No.1363870392+
ハセガワは一時期漫画の「紫電改のマキ」の登場機体を製品化してたけど
丁度あの頃はガルパン人気もあったから出した感じなのかな
338無念Nameとしあき25/11/05(水)00:48:51No.1363871045そうだねx3
コトブキも紫電改のマキもデカール替えでお手軽だったのかもね
339無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:20No.1363871417そうだねx1
痛車と同じように既製品に新規デカールを付けただけでいけるからコスパが良さそう
340無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:34No.1363871457+
エスコンのキットももっと早く出してほしかった
341無念Nameとしあき25/11/05(水)00:51:51No.1363871495そうだねx3
>コトブキも紫電改のマキもデカール替えでお手軽だったのかもね
ハセガワの紫電改のマキは主人公とリーダー機のビックスケールが
フィギュア付きで出てて何気に力が入ってた
342無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:54No.1363871652そうだねx1
>コトブキも紫電改のマキもデカール替えでお手軽だったのかもね
>痛車と同じように既製品に新規デカールを付けただけでいけるからコスパが良さそう
お手軽だけども結構売れる製品はメーカーにしたらありがたいのかもしれない
343無念Nameとしあき25/11/05(水)00:52:58No.1363871665そうだねx1
    1762271578984.jpg-(130469 B)
130469 B
やはり青空少女隊の復活が待たれるな
344無念Nameとしあき25/11/05(水)00:53:50No.1363871809+
アクスタ位入れといてもバチは当たらないよってぐらいの値段と内容だったなぁ
345無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:23No.1363871897+
>だから昨年のアレは楽しみにしていたのだが
>コケ方がもう地殻津波レベルってのがね
もう1つクッソ地味な下位カテゴリーのヤツもあったでしょ…
346無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:35No.1363871936そうだねx2
ひそまそも良い物だったね…
347無念Nameとしあき25/11/05(水)00:54:58No.1363871992+
何のかんのエリパチも1/12のレジンフィギュア付きがある位力入れてたんだが…
348無念Nameとしあき25/11/05(水)00:55:41No.1363872104+
    1762271741142.jpg-(50905 B)
50905 B
>痛車と同じように既製品に新規デカールを付けただけでいけるからコスパが良さそう
そうだね…
349無念Nameとしあき25/11/05(水)00:57:34No.1363872398+
>そうだね…
空母もなかったっけ
350無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:01No.1363872596+
新規金型の第一段が痛飛行機だったアイマスはそう考えると凄かったな
351無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:03No.1363872599+
    1762271943896.jpg-(333967 B)
333967 B
>>痛車と同じように既製品に新規デカールを付けただけでいけるからコスパが良さそう
>そうだね…
今思えば先見の明があったのだろうか
352無念Nameとしあき25/11/05(水)00:59:35No.1363872667+
>>そうだね…
>空母もなかったっけ
イカ釣り漁船もあったかな
353無念Nameとしあき25/11/05(水)01:00:13No.1363872755+
>新規金型の第一段が痛飛行機だったアイマスはそう考えると凄かったな
F-22も当時は硬派なスケールモデラーから何で米軍仕様より
アイマスが先に出るんだとかなり言われてたな
354無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:11No.1363872884+
    1762272071595.jpg-(211416 B)
211416 B
>今思えば先見の明があったのだろうか
痛豊橋市役所の発売が待たれる
355無念Nameとしあき25/11/05(水)01:01:42No.1363872966+
ナムコの力だよ…
356無念Nameとしあき25/11/05(水)01:02:45No.1363873102そうだねx4
アイマス航空機は当時本当に無茶苦茶売れたので…
357無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:45No.1363873242+
>F-22も当時は硬派なスケールモデラーから何で米軍仕様より
>アイマスが先に出るんだとかなり言われてたな
そっちの方が売れるからまず資金回収しないと
358無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:51No.1363873366+
>そうだね…
その団地
元々はNゲージ鉄道模型でのジオラマ需要を見越して発売したのに
ノーマル版からしてびっくりするほど売れなかったらしいな
359無念Nameとしあき25/11/05(水)01:04:54No.1363873377そうだねx3
    1762272294186.jpg-(1330081 B)
1330081 B
注型品使って実際塗る用の仕上げに着手、ってかほぼほぼGK製作

良品が採れてるのに染み付いたケチ臭さが
(気泡とか埋めりゃ使えるんだから、捨てずにこっちから使おうぜ)
とか言うんで3時間半ぐらい掛けて仕上げてた

出力品磨くよりは確実に時短になってるとは思うんだが、なんだかなー
360無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:22No.1363873437+
>アイマス航空機は当時本当に無茶苦茶売れたので…
1/48のアズキャットのしんどさを見知らぬ人から切々と語られた想い出…
361無念Nameとしあき25/11/05(水)01:05:52No.1363873492+
    1762272352270.jpg-(154229 B)
154229 B
フジミの陽炎型駆逐艦も帝国海軍仕様より
はいふり版が先の発売だったな
362無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:00No.1363873507そうだねx1
>ハセガワの紫電改のマキは主人公とリーダー機のビックスケールが
>フィギュア付きで出てて何気に力が入ってた
気合いは良かったけど肝心の漫画が癖が強いだけであんまり面白くなかったからね…
コラボの1/32のキットは投げ売りで美味しく頂かせてもらったけど
363無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:10No.1363873530そうだねx1
アイマス機は売れたけど、完成しないだろうな
364無念Nameとしあき25/11/05(水)01:07:18No.1363873667+
>>そうだね…
>その団地
>元々はNゲージ鉄道模型でのジオラマ需要を見越して発売したのに
>ノーマル版からしてびっくりするほど売れなかったらしいな
痛くないバージョンのノーマル団地もそんなの売れなかったんだ…
と言うか鉄道模型のジオラマって今は結構完成品が多いんだっけか?
365無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:33No.1363873951そうだねx1
アイマス機はエッチングパーツやレジンパーツでのディテールアップよりも
塗装とデカール貼りにリソースを集中するのが個人的には正解な気がする
366無念Nameとしあき25/11/05(水)01:09:37No.1363873961そうだねx2
    1762272577173.jpg-(128539 B)
128539 B
72
367無念Nameとしあき25/11/05(水)01:11:50No.1363874216+
>>ハセガワの紫電改のマキは主人公とリーダー機のビックスケールが
>>フィギュア付きで出てて何気に力が入ってた
>気合いは良かったけど肝心の漫画が癖が強いだけであんまり面白くなかったからね…
自分も漫画は読んでたけどよく分からなくなって途中で読むのを辞めたな…キャラデザは好きだったけども
368無念Nameとしあき25/11/05(水)01:18:29No.1363875030+
>フジミの陽炎型駆逐艦も帝国海軍仕様より
>はいふり版が先の発売だったな
Y467とY469の2隻セットなら欲しかった
369無念Nameとしあき25/11/05(水)01:19:21No.1363875118+
    1762273161346.jpg-(514597 B)
514597 B
ハセガワからはオリジナルのラファールは出てないという非常に珍しい例
370無念Nameとしあき25/11/05(水)01:20:34No.1363875261+
アオシマ「これはアルペジオのアニメのヤマトでありシズモに対する抜け駆けは一切ない」
371無念Nameとしあき25/11/05(水)01:22:30No.1363875472+
まぁハイフリ艦艇は実際史実艦とは装備が違うから雑なリカラーやシール追加よりは頑張ってるのだ
372無念Nameとしあき25/11/05(水)01:24:42No.1363875735そうだねx1
紫電改のマキは意外とストーリーがモヤモヤした感じなのと
飛行機に被って女の子が空飛んでるイメージの演出があんまり合わなくてちょっと読んで脱落しちゃったな
373無念Nameとしあき25/11/05(水)01:28:42No.1363876148そうだねx1
>>その団地
>>元々はNゲージ鉄道模型でのジオラマ需要を見越して発売したのに
>>ノーマル版からしてびっくりするほど売れなかったらしいな
>痛くないバージョンのノーマル団地もそんなの売れなかったんだ…
>と言うか鉄道模型のジオラマって今は結構完成品が多いんだっけか?
完成品が多いが組み立て未塗装のもあるよ…というかまさにそれで厳しかったのではという気も…(グリーンマックス製のがお買い得過ぎる)
374無念Nameとしあき25/11/05(水)01:32:17No.1363876514+
アイマス機で完成したのはMGのオマケデカールの真美だけだったわ…
375無念Nameとしあき25/11/05(水)01:33:16No.1363876605+
セーラー服と重戦車は出なかったな
ガルパン外伝のリボンの武者は出たけど
376無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:36No.1363877340+
>>元々はNゲージ鉄道模型でのジオラマ需要を見越して発売したのに
>>ノーマル版からしてびっくりするほど売れなかったらしいな
>痛くないバージョンのノーマル団地もそんなの売れなかったんだ…
単純にデカすぎるんだと思うよ
それを置いて情景にするには建物含めて広い敷地が必要になるでしょ
団地一棟だけってのも不自然だし
377無念Nameとしあき25/11/05(水)01:41:52No.1363877364+
>セーラー服と重戦車は出なかったな
>ガルパン外伝のリボンの武者は出たけど
テケ車の成型色が真っ赤で笑ったけどムカデさんチームは引いた
マーキングはかっこよかったんだが…
378無念Nameとしあき25/11/05(水)01:42:23No.1363877407+
なんだっけ
パンチラだけが取り柄の飛行機アニメ
379無念Nameとしあき25/11/05(水)01:46:37No.1363877766+
>なんだっけ
>パンチラだけが取り柄の飛行機アニメ

>TSR-2が活躍するストラトス4
>見よう
380無念Nameとしあき25/11/05(水)01:47:09No.1363877811+
AIKaは飛行機アニメと違うな
381無念Nameとしあき25/11/05(水)01:48:51No.1363877938+
>パンチラだけが取り柄の飛行機アニメ
ぱんつじゃないからはずかしくないやつ?
382無念Nameとしあき25/11/05(水)01:50:09No.1363878040+
>>パンチラだけが取り柄の飛行機アニメ
>ぱんつじゃないからはずかしくないやつ?
パンモロじゃないですか!
383無念Nameとしあき25/11/05(水)01:50:31No.1363878063そうだねx6
何の作品の事言ってるかは知らないけど
一々〜〜しか取り柄がないみたいな事言わなくていいよ
384無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:21No.1363878147+
>パンモロじゃないですか!
ぱんつじゃないからはずかしいもん!
385無念Nameとしあき25/11/05(水)01:51:46No.1363878188+
>ガルパンみたいにエリア88のパイロットが全員美少女になったアニメとかやって戦闘機流行んねぇかな…
>ってここ15年ぐらいずっと言われてるんだろうな
第三飛行少女隊をシリーズ化するか
386無念Nameとしあき25/11/05(水)01:52:41No.1363878265+
ストパンも大分落ち着いてからキットが出てたな
387無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:14No.1363878381+
削除依頼によって隔離されました
>何の作品の事言ってるかは知らないけど
>一々〜〜しか取り柄がないみたいな事言わなくていいよ
図星突かれてキレてら
パンツ以外の魅力言ってみろよそれなら
388無念Nameとしあき25/11/05(水)01:54:35No.1363878413そうだねx3
>アオシマ「これはアルペジオのアニメのヤマトでありシズモに対する抜け駆けは一切ない」
1年後そこには「これはフルハルモデルでありウォーターラインに対する抜け駆けは一切ない」などと称する普通大和の姿が!!
389無念Nameとしあき25/11/05(水)01:57:24No.1363878654+
書き込みをした人によって削除されました
390無念Nameとしあき25/11/05(水)02:06:38No.1363879324そうだねx15
他所でやりなさい
391無念Nameとしあき25/11/05(水)02:09:44No.1363879564+
書き込みをした人によって削除されました
392無念Nameとしあき25/11/05(水)02:09:58No.1363879581+
>第三飛行少女隊をシリーズ化するか
アニメで戦闘機流行らせたいなら古いジェットの方が良さそうだよね
最新鋭機はステルスのせいで全部同じような形だし第二〜三世代機は個性が強い
393無念Nameとしあき25/11/05(水)02:10:06No.1363879592そうだねx16
今日はアニメの話題で盛り上がってはいるけど模型スレなんで
そういう特定の作品sageみたいな事は他所でやってほしい
いや他所でもやるな
394無念Nameとしあき25/11/05(水)02:12:35No.1363879801そうだねx9
ここ数日煽り口調のへんなのが居座ってるな
395無念Nameとしあき25/11/05(水)02:13:22No.1363879858そうだねx8
>ここ数日煽り口調のへんなのが居座ってるな
ずっと前からいるよ
396無念Nameとしあき25/11/05(水)02:48:15No.1363882251そうだねx8
模型スレでなーされてるやつ初めて見た
397無念Nameとしあき25/11/05(水)02:48:55No.1363882286+
>1762269277555.jpg
車の模型は作ったことないけどこれはいつか作ってみたいと思ってる
398無念Nameとしあき25/11/05(水)03:17:52No.1363883432そうだねx2
>模型スレでなーされてるやつ初めて見た
そう言う奴があちこちで煽ってたんだろうなって
399無念Nameとしあき25/11/05(水)03:19:47No.1363883512+
>車の模型は作ったことないけどこれはいつか作ってみたいと思ってる
タミヤは最近RCではボディが塗装済み(デカールは未貼付)みたいなキットがあるけどプラモでもそう言うの作れないものか
400無念Nameとしあき25/11/05(水)03:24:55No.1363883695そうだねx1
>タミヤは最近RCではボディが塗装済み(デカールは未貼付)みたいなキットがあるけどプラモでもそう言うの作れないものか
アオシマがやってたね
401無念Nameとしあき25/11/05(水)03:27:04No.1363883750+
>タミヤは最近RCではボディが塗装済み(デカールは未貼付)みたいなキットがあるけどプラモでもそう言うの作れないものか
1/24スケールのシェルカラーのポルシェ962Cが塗装済みボディだったはず
でもそのあとそう言うのが出なかったと言う事は…
まぁタミヤは説明書にも「好きな様にボディを塗装してね」みたいな事が書いてあるからね
402無念Nameとしあき25/11/05(水)03:30:06No.1363883865+
>アオシマがやってたね
楽プラはあれそのままRC化するキット出来ないもんかなって
シャーシの大きさ大体一緒でしょ?
403無念Nameとしあき25/11/05(水)04:55:55No.1363885881+
アオシマとフジミがボディ塗装済みの自動車プラモ出してる
404無念Nameとしあき25/11/05(水)04:58:17No.1363885932そうだねx5
    1762286297005.jpg-(644627 B)
644627 B
リボンの武者
赤い
405無念Nameとしあき25/11/05(水)05:01:45No.1363886020+
>リボンの武者
>赤い
KOUSHIROU戦車…
406無念Nameとしあき25/11/05(水)05:06:15No.1363886126+
染め上がりが怖い
407無念Nameとしあき25/11/05(水)06:01:03No.1363887634+
>>リボンの武者
>>赤い
>KOUSHIROU戦車…
付属の兵隊さんが真っ赤でなかなかシュール…
408無念Nameとしあき25/11/05(水)06:43:29No.1363889265+
>赤い
1/600イデオン?
409無念Nameとしあき25/11/05(水)07:01:25No.1363890224+
>リボンの武者
知らないガルパンだ
410無念Nameとしあき25/11/05(水)07:30:28No.1363892263+
>リボンの武者
劇場版で終わったクチだから黒森峰が出て来た辺りで読まなくなったなあ
最終章も見てない
411無念Nameとしあき25/11/05(水)08:07:58No.1363895694+
>>コトブキ飛行隊は「実は意外と好相性な伝統食材同士を掛け合わせた創作料理屋」みたいな感じだったけど
>>いかんせん敷居が高すぎたと言うかキャッチーさにかけるきらいはあったと思う
>キャラまでCGにしたのが一番の敗因だと思う
主人公の嫌悪感がね…
412無念Nameとしあき25/11/05(水)08:28:26No.1363897962+
まだスレがある!?

- GazouBBS + futaba-