| レス送信モード |
|---|
3Dプリンタスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
何使ってる?何印刷してる?
| … | 1無念Nameとしあき25/11/04(火)19:40:19No.1363795167+愛用してるフィラメントを教えてくれると嬉しい |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/04(火)19:43:34No.1363796040+機種はP1S |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:04No.1363796465+>機種はP1S |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/04(火)20:09:59No.1363803130+壊れてそのまんまやな |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:35No.1363804094+ワンフェスの本申請の結果はまだ出ていないけど今のうちに出力始めておかないと申請数上がらなくなる |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:09No.1363808794+C3Dしか勝たん |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:02No.1363809627+台の高さ調整自動でするやつやすいのでいくらしますのん? |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:18No.1363810784+QIDIの純正フィラメントが一番好きなんだけどちょっと高くてなぁ |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/04(火)20:46:30No.1363813445+>愛用してるフィラメントを教えてくれると嬉しい |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/04(火)20:48:57No.1363814190+>C3Dしか勝たん |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:22No.1363814321+>台の高さ調整自動でするやつやすいのでいくらしますのん? |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:03No.1363814510+何かに使えないかなと思って溜めてたフィラメントのスプールいい加減に捨てたい |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/04(火)20:51:34No.1363814934そうだねx1>>台の高さ調整自動でするやつやすいのでいくらしますのん? |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:41No.1363815527+>書い直そうかな… |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/04(火)20:56:00No.1363816207+>予算にもよるけどFlashforgeのAD5Xあたりお勧め |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/04(火)20:58:14No.1363816842+>うんちでちゃうタイプ? |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/04(火)20:59:45No.1363817283+>No.1363816842 |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/04(火)21:00:24No.1363817486+>>書い直そうかな… |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/04(火)21:01:04No.1363817665そうだねx1>やっぱまだノズル切り替え系はお高いのね |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/04(火)21:02:09No.1363817934+可動フィギュアを作ってるが動かすとパーツが折れる問題で止まってる |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/04(火)21:02:11No.1363817941+>もうそれよりほんとメンテがしんどくてな…ノズルからフィラメントなーかなか出ないし… |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/04(火)21:02:16No.1363817974+>単体発売されたらP2S買おうと思ってる |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/04(火)21:02:43No.1363818098+>もうP1S持ってての2台目だったりする? |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/04(火)21:03:42No.1363818384+Crealityのプリンタは改造してなんぼなところがあるからな |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/04(火)21:04:33No.1363818612+>SnapmakerU1はツールヘッド切り替えタイプで革命的に安い |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:16No.1363818831+>>もうP1S持ってての2台目だったりする? |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:45No.1363818964+>>もうそれよりほんとメンテがしんどくてな…ノズルからフィラメントなーかなか出ないし… |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:16No.1363819112+>可動パーツに使えるレジンはないものか |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:48No.1363819283+>全然四隅平らににならんし… |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:49No.1363819288+あ、ちなみにわしの少し前のender3ね |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:37No.1363819553+>今何使ってんの? |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/04(火)21:08:10No.1363819713+ヒートブロックはV6で十分や |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/04(火)21:08:15No.1363819734+>>全然四隅平らににならんし… |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/04(火)21:09:02No.1363819968+俺もA1mini使ってるんだけど付属の純正オイルが無くなったらなんかいい代替オイルあるんだろうか |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/04(火)21:10:12No.1363820330そうだねx1 1762258212972.png-(3575238 B) 色ちょい変に見えるけど今印刷中 |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/04(火)21:10:16No.1363820346+ 1762258216964.jpg-(36126 B) >もう何回も何回も台の四隅の裏をくるくるするのに疲れた… |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:06No.1363820613+ 1762258266248.png-(93808 B) >俺もA1mini使ってるんだけど付属の純正オイルが無くなったらなんかいい代替オイルあるんだろうか |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:52No.1363820865+導入が初めてでEnder-3 V3 SE使ってるけどどのレベルまで上げればつべで上がってるような積層痕のないつるつるなのが作れるような機械買えるの |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/04(火)21:12:19No.1363820979+今時はBLタッチよりカートグラファーか |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/04(火)21:12:36No.1363821063+A1miniとかA1ってめちゃくちゃ印刷音静かだよね |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/04(火)21:13:14No.1363821287+>今時はBLタッチよりカートグラファーか |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/04(火)21:13:22No.1363821332+>導入が初めてでEnder-3 V3 SE使ってるけどどのレベルまで上げればつべで上がってるような積層痕のないつるつるなのが作れるような機械買えるの |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/04(火)21:14:17No.1363821626そうだねx1>導入が初めてでEnder-3 V3 SE使ってるけどどのレベルまで上げればつべで上がってるような積層痕のないつるつるなのが作れるような機械買えるの |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/04(火)21:14:17No.1363821628+>ABSライクレジン |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/04(火)21:15:34No.1363822009+>今はツールヘッドというかノズルでレベリングするのが主流だね |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/04(火)21:15:39No.1363822027+カーボンとかグラスファイバー系使うと表面がざらっとして積層痕がわからなくなるぞい |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/04(火)21:16:22No.1363822268+>ノズルの先にウンコついてたら上手く行かないじゃん |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:32No.1363822614+Ender一強だったころはだいぶ苦労したな |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/04(火)21:18:03No.1363822756+>これ使ってる |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/04(火)21:18:27No.1363822873+バンブーの春が急に眼前にぶわっと広がったからなあ |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/04(火)21:18:37No.1363822925+>>これ使ってる |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/04(火)21:19:16No.1363823145+近接センサ育ちだから接触するのはちょっとね… |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/04(火)21:19:37No.1363823264+>>俺もA1mini使ってるんだけど付属の純正オイルが無くなったらなんかいい代替オイルあるんだろうか |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/04(火)21:20:10No.1363823439+>Ender一強だったころはだいぶ苦労したな |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/04(火)21:20:34No.1363823549+>もう少し高温まで粘りがあるやつの方が良いのかな? |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/04(火)21:21:52No.1363823955+>kobraだってkp3sだっていたし… |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/04(火)21:22:51No.1363824243+移動時の共鳴なんとかしたいんだよなぁ |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/04(火)21:23:33No.1363824430+プルサに専用ヘッド付けてシリコンで出力できるやつ発表されたね |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/04(火)21:24:31No.1363824735+>移動時の共鳴なんとかしたいんだよなぁ |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/04(火)21:24:34No.1363824758+>Z軸用には別の方がいいだろうね |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/04(火)21:25:34No.1363825070+Z軸もスーパールーブ使ってる人多いんじゃない? |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/04(火)21:26:19No.1363825278+印刷物がなんかスカスカになる症状にかかってとしあきにも聞いてみたが誰も分からんかったのかスルーされたので一人で乗り越えた |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/04(火)21:26:56No.1363825468+>プルサに専用ヘッド付けてシリコンで出力できるやつ発表されたね |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/04(火)21:27:31No.1363825650+>印刷物がなんかスカスカになる症状にかかってとしあきにも聞いてみたが誰も分からんかったのかスルーされたので一人で乗り越えた |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/04(火)21:28:47No.1363826053+安いフィラメントを見つけて買う |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/04(火)21:29:56No.1363826414+最近はchatgptに印刷プロファイル聞くようにしてる |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/04(火)21:30:02No.1363826443+表面がスカスカになるならアンダーエクストルージョンだろうけど原因は色々考えられるから解決難しいよね |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/04(火)21:31:38No.1363826925+アダプティブプレッシャーアドバンスって設定した方が良いの? |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/04(火)21:31:47No.1363826970+いろいろあんだよねぇ |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/04(火)21:32:24No.1363827147+>アダプティブプレッシャーアドバンスって設定した方が良いの? |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/04(火)21:33:39No.1363827565+速度が変わればプレッシャーアドバンス値も変わるはずだよな |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/04(火)21:33:44No.1363827589+しばらくASAとかPAやってて久しぶりにPLA使うとあまりの印刷しやすさにびっくりする |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/04(火)21:34:14No.1363827731+>速度が変わればプレッシャーアドバンス値も変わるはずだよな |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:07No.1363827979+フィラメントはeSunが気に入っている |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:30No.1363828088そうだねx1プレッシャーアドバンスとかフローレート全自動で測定してくれ |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:22No.1363828334+ABS系はチャンバーあった方が精神的にもいいよ |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:26No.1363828353+値段的には3Dプリンター買うのもインクジェットプリンター買うのも変わらなくなったけど設定の部分で難易度があまりにも違いすぎるから一般普及するのは無理なのは変わらんか |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:36No.1363828407+>フィラメントはeSunが気に入っている |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:40No.1363828734+>値段的には3Dプリンター買うのもインクジェットプリンター買うのも変わらなくなったけど設定の部分で難易度があまりにも違いすぎるから一般普及するのは無理なのは変わらんか |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/04(火)21:39:12No.1363829225+FDMもSLAももう仕様は大分固まった感じ |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:00No.1363829468+>FDMもSLAももう仕様は大分固まった感じ |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:08No.1363829819+eSunのシルクPLAの赤を使ってるんだけど吸湿したのか糸引くようになってきた・・・ |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:30No.1363829923+デュアルホットエンド+マルチツールヘッドみたいなのが欲しいデュアルホットエンドのうち1つはサポート専用みたいなの |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:49No.1363830314+eSun紙スプールにフィラメント終端が接着剤でくっついてて造形失敗する問題は解消したのかな |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/04(火)21:44:57No.1363830934+>移動時の共鳴なんとかしたいんだよなぁ |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:43No.1363831425+ABS+全くプラスじゃない問題 |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:17No.1363831583+ 1762260437463.jpg-(330499 B) >eSunのシルクPLAの赤を使ってるんだけど吸湿したのか糸引くようになってきた・・・ |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:21No.1363831601+最近はもうABSやめてASAにした |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:45No.1363831737+>あそこPLAとPETG以外はゴミだと思った方がいい |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/04(火)21:48:39No.1363831986+>耐熱性耐候性イマイチでも結局PLAで印刷してしまう… |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/04(火)21:52:59No.1363833232+ペットボトルからPETフィラメント作る奴作ってるよ |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/04(火)21:53:42No.1363833446そうだねx5日本語でこういう話できる場所知らんので今後もスレ立てするかな |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/04(火)21:55:29No.1363833966+趣味としての3Dプリンタって相変わらず広まらんな |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/04(火)21:55:55No.1363834102そうだねx1CNCがほしい |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:04No.1363834456+よくわからんPLAのバリエーションやめろって思ってる |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:42No.1363834654+>趣味としての3Dプリンタって相変わらず広まらんな |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/04(火)21:58:36No.1363834944そうだねx1CNCは5軸欲しいけど高いしな |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/04(火)21:58:40No.1363834969そうだねx2>趣味としての3Dプリンタって相変わらず広まらんな |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:06No.1363835087+ 1762261146032.png-(261925 B) あと2時間 |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:53No.1363835341+ 1762261193503.jpg-(4715679 B) 今しがた出力終わった |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/04(火)22:00:01No.1363835377そうだねx2>俺の周りはかなりの人数が持ってて使ってるが |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/04(火)22:00:26No.1363835510そうだねx1>あと2時間 |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/04(火)22:00:40No.1363835587そうだねx2日本の3Dプリンタ系の人ってどれも商品提供してもらっての提灯記事かフィラメント比較くらいしかやらんからどうしても情報源は英語になってしまう |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/04(火)22:02:07No.1363835988そうだねx2>結局なんだったの? |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/04(火)22:02:08No.1363835996+AIでSTLデータが作成しやすく |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/04(火)22:02:15No.1363836025+A1系でだいぶハードルは下がったのでライトユーザーはかなり増えたと思うよ |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/04(火)22:03:20No.1363836342そうだねx8>俺が困って聞いた時スルーで答えだけ聞かれるのが複雑な気分だが今聞いてるとしあきが悪い訳でもないし答えるわ |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:19No.1363836624そうだねx1>エクストルーダーがカチカチ鳴って印刷できない時は原因ほぼこれで |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:31No.1363836678+ノズル交換したら加熱して締めろって忘れがち |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:05No.1363836831+>奴らとは違うって示せたじゃん |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:20No.1363837162+一部の機種なら大丈夫だけどそれ以外だとノズル緩くてblob of deathとかもあるしな |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:47No.1363837306+>あと2時間 |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:26No.1363837493+>50db以下ってそれエアコンの室外機ぐらいって |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:30No.1363837506+>50db以下ってそれエアコンの室外機ぐらいって |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:09No.1363837942+>>エクストルーダーがカチカチ鳴って印刷できない時は原因ほぼこれで |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:40No.1363839106+>No.1363835988 |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:23No.1363839319+>愛用してるフィラメントを教えてくれると嬉しい |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:29No.1363839342そうだねx2>一緒にされたくはないからな…まあ別に他のとしあきが悪いわけでもないし分からんもんは仕方ないさ |
| … | 119無念Nameとしあき25/11/04(火)22:15:56No.1363839719+>ワンフェスの本申請の結果はまだ出ていないけど今のうちに出力始めておかないと申請数上がらなくなる |
| … | 120無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:38No.1363839909+>同じじゃない?言ってる話は |
| … | 121無念Nameとしあき25/11/04(火)22:17:14No.1363840067そうだねx5>何回か前のWF前に本申請の結果出るまでは制作するのルール違反だ!って騒いでる人がいたからそういうのあまり発信しないほうがいいかも・・・ |
| … | 122無念Nameとしあき25/11/04(火)22:17:50No.1363840224そうだねx1>趣味としての3Dプリンタって相変わらず広まらんな |
| … | 123無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:18No.1363840342+ヒートブレークとヒートシンクの間は熱伝導グリス塗る |
| … | 124無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:22No.1363840622+>ABSライクレジン |
| … | 125無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:49No.1363840755+流行ってるような界隈も要るんだか要らんだかわからんアクセばっかだし |
| … | 126無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:59No.1363840792そうだねx1 1762262399219.png-(8992 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 127無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:26No.1363840892+>あと2時間 |
| … | 128無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:58No.1363841274そうだねx4>1762262399219.png |
| … | 129無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:14No.1363841350+可動軸はガバらせといてビニール片挟めば良い |
| … | 130無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:50No.1363841499+レジンは混合したりするのか |
| … | 131無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:15No.1363841605そうだねx1>No.1363840792 |
| … | 132無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:29No.1363841654そうだねx2光造形も興味あるけど造形以外の処理に膨大な手間がかかりすぎる… |
| … | 133無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:32No.1363841674そうだねx1>>No.1363835988 |
| … | 134無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:15No.1363842066+>可動軸はガバらせといてビニール片挟めば良い |
| … | 135無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:48No.1363842229そうだねx1>光造形も興味あるけど造形以外の処理に膨大な手間がかかりすぎる… |
| … | 136無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:54No.1363842254そうだねx4 1762262754816.png-(82023 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 137無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:32No.1363842421+使い始め初期の頃真鍮ブラシでノズルゴシゴシしまくってたら |
| … | 138無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:41No.1363842467+ 1762262801623.png-(682715 B) どこまでホントか知らないが |
| … | 139無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:06No.1363842581そうだねx1>使い始め初期の頃真鍮ブラシでノズルゴシゴシしまくってたら |
| … | 140無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:13No.1363842617+>汚れた使い古しのIPAと綺麗なIPAのタッパーで濯いで二次硬化するだけ |
| … | 141無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:02No.1363842808そうだねx2>>何回か前のWF前に本申請の結果出るまでは制作するのルール違反だ!って騒いでる人がいたからそういうのあまり発信しないほうがいいかも・・・ |
| … | 142無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:15No.1363842862+>どこまでホントか知らないが |
| … | 143無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:48No.1363843011そうだねx3 1762262928470.png-(523511 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 144無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:00No.1363843061+>光造形も興味あるけど造形以外の処理に膨大な手間がかかりすぎる… |
| … | 145無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:28No.1363843213+版権申請は当日販売の許可とりであって |
| … | 146無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:40No.1363843277+めさのちゃんみたくプラットフォーム浮かせて収穫しようとすると大変だけど |
| … | 147無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:54No.1363843337+>精密なの要らない人はやらなくていいと思う |
| … | 148無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:17No.1363843668+>1762262928470.png |
| … | 149無念Nameとしあき25/11/04(火)22:32:30No.1363843995そうだねx2 1762263150338.png-(85305 B) ほい恐怖画像 |
| … | 150無念Nameとしあき25/11/04(火)22:33:35No.1363844248+買ったはいいが刷っていない |
| … | 151無念Nameとしあき25/11/04(火)22:33:50No.1363844313+ 1762263230691.jpg-(2670332 B) BambuのフィラメントがOvertureのOEMだという話は聞く |
| … | 152無念Nameとしあき25/11/04(火)22:34:05No.1363844375+>まだ販売してないんだもの |
| … | 153無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:27No.1363844710そうだねx1>版権申請は当日販売の許可とりであって |
| … | 154無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:38No.1363844750そうだねx4>>まだ販売してないんだもの |
| … | 155無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:52No.1363844811そうだねx1>買ったはいいが刷っていない |
| … | 156無念Nameとしあき25/11/04(火)22:36:12No.1363844901+そもそもが個人じゃ許諾要らんやろってのをメーカーがアホほど作って売ってたから自主規制でやりはじめただけだし一日版権なんて |
| … | 157無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:19No.1363845167そうだねx2馬鹿が騒ぐのは勝手だけどさ |
| … | 158無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:24No.1363845186そうだねx4一応副業で使ってるけど |
| … | 159無念Nameとしあき25/11/04(火)22:38:34No.1363845470そうだねx1 1762263514910.png-(1414633 B) >ほい恐怖画像 |
| … | 160無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:22No.1363845673+>一応副業で使ってるけど |
| … | 161無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:25No.1363845683そうだねx1 1762263565596.webp-(222088 B) バナナから作ったフィラメントなんてのあるのね |
| … | 162無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:34No.1363845723そうだねx3 1762263574695.png-(890460 B) 綺麗なblob of deathできたらこれに飾ろうと思う |
| … | 163無念Nameとしあき25/11/04(火)22:39:54No.1363845805+>何設計してんの? |
| … | 164無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:08No.1363845863そうだねx1 1762263608001.jpg-(2109955 B) 混合レジンとTPE軸はこんな感じ |
| … | 165無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:10No.1363845868+>No.1363843011 |
| … | 166無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:12No.1363845883+なんか芸術的 |
| … | 167無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:41No.1363846000+中国の3Dプリンタ工場は1階でフィラメント作って2階で印刷するという体制でとにかく注文品作りまくりながら試作品作りまくりって卸しに営業かけて回してるしな |
| … | 168無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:47No.1363846027+>>何設計してんの? |
| … | 169無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:49No.1363846035そうだねx2 1762263649398.png-(2101256 B) 芸術的なブロブ |
| … | 170無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:02No.1363846082+ソックスごと脱がせるでしょ |
| … | 171無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:49No.1363846262+>具体までは聞かないよ |
| … | 172無念Nameとしあき25/11/04(火)22:42:41No.1363846491+>中国の3Dプリンタ工場は1階でフィラメント作って2階で印刷するという体制でとにかく注文品作りまくりながら試作品作りまくりって卸しに営業かけて回してるしな |
| … | 173無念Nameとしあき25/11/04(火)22:42:47No.1363846520+>>具体までは聞かないよ |
| … | 174無念Nameとしあき25/11/04(火)22:43:12No.1363846635+H2D欲しいなぁサンタさんにお願いしようかな |
| … | 175無念Nameとしあき25/11/04(火)22:44:02No.1363846835+>H2D欲しいなぁサンタさんにお願いしようかな |
| … | 176無念Nameとしあき25/11/04(火)22:46:02No.1363847300+関節パーツはどれだけ太くできるかで強度が変わる |
| … | 177無念Nameとしあき25/11/04(火)22:47:14No.1363847608+セリアの戦闘ロボとか呼ばれるようになったDUMMY13くん |
| … | 178無念Nameとしあき25/11/04(火)22:48:48No.1363848001そうだねx1 1762264128730.png-(1690547 B) DUMMY13を100均のディスプレイスタンドに接続できるようにする変換アダプター |
| … | 179無念Nameとしあき25/11/04(火)22:59:06No.1363850448そうだねx3>>具体までは聞かないよ |
| … | 180無念Nameとしあき25/11/04(火)23:02:42No.1363851325+ 1762264962823.jpg-(560791 B) 同じようなことやってた |
| … | 181無念Nameとしあき25/11/04(火)23:04:01No.1363851602+>芸術的なブロブ |
| … | 182無念Nameとしあき25/11/04(火)23:06:13No.1363852136+prusaのシリコン印刷気になる |
| … | 183無念Nameとしあき25/11/04(火)23:08:27No.1363852612+>prusaのシリコン印刷気になる |
| … | 184無念Nameとしあき25/11/04(火)23:31:27No.1363857947+Prusaのシリコンプリントはデモでもガスケット程度の物しか作って無くてオーバーハングとか相当な制限ありそうなんだよな |
| … | 185無念Nameとしあき25/11/04(火)23:35:33No.1363858774そうだねx5 1762266933876.jpg-(2298037 B) 最近作ったやつ |
| … | 186無念Nameとしあき25/11/04(火)23:37:31No.1363859164+AD5Xどう? |
| … | 187無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:13No.1363859881+>最近作ったやつ |
| … | 188無念Nameとしあき25/11/04(火)23:41:49No.1363860003+ad5xはPLAしかつかってないが適当に使っても失敗無し |
| … | 189無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:40No.1363860728+FLASHFORGEのホットエンドが一番交換しやすそうに見える |
| … | 190無念Nameとしあき25/11/04(火)23:45:42No.1363860733+>ad5xはPLAしかつかってないが適当に使っても失敗無し |
| … | 191無念Nameとしあき25/11/04(火)23:48:50No.1363861305+PLA-CF初めて使ってみてるけど巻いてある状態で既に硬めでエクストルーダーに結構負荷かかってそう |
| … | 192無念Nameとしあき25/11/04(火)23:49:52No.1363861502+ABSなんかのカーボンファイバーとグラスファイバーってどう使い分けるものなの |
| … | 193無念Nameとしあき25/11/04(火)23:53:09No.1363862133+剛性はカーボンで靱性はグラスじゃないかな |
| … | 194無念Nameとしあき25/11/04(火)23:54:54No.1363862458+認知症のオカンが部屋から出れないように扉用のロックを作った |
| … | 195無念Nameとしあき25/11/04(火)23:55:03No.1363862475+カーボンは固いけどフィラメントに混ぜ物が含まれてる状態なので元の素材より剛性はやや下がるのだ |
| … | 196無念Nameとしあき25/11/05(水)00:02:54No.1363863763+>1762263514910.png |
| … | 197無念Nameとしあき25/11/05(水)00:08:17No.1363864658+>カーボンは固いけどフィラメントに混ぜ物が含まれてる状態なので元の素材より剛性はやや下がるのだ |
| … | 198無念Nameとしあき25/11/05(水)00:09:57No.1363864950+>本体はサターン4ウルトラ |
| … | 199無念Nameとしあき25/11/05(水)00:12:03No.1363865311+ 1762269123869.png-(480186 B) QIDIのABS-GF25は二層構造になってて外側にグラスファイバーが出てこないから層接着力は低下しないとのことだけど |
| … | 200無念Nameとしあき25/11/05(水)00:13:47No.1363865582+ 1762269227806.png-(658381 B) プリント表面にもファイバーが突き出ないとのこと |
| … | 201無念Nameとしあき25/11/05(水)00:22:06No.1363866931+Adventurer3を5年ほど前にちょっと使って |
| … | 202無念Nameとしあき25/11/05(水)00:41:31No.1363869966+初3DプリンタにA1mini買おうかと思ったけど |
| … | 203無念Nameとしあき25/11/05(水)00:42:16No.1363870081+レオパレスでも使える静かなやつ教えて |
| … | 204無念Nameとしあき25/11/05(水)00:44:36No.1363870415+>初3DプリンタにA1mini買おうかと思ったけど |
| … | 205無念Nameとしあき25/11/05(水)00:49:02No.1363871070+>レオパレスでも使える静かなやつ教えて |
| … | 206無念Nameとしあき25/11/05(水)01:00:24No.1363872776+>できなくはない |
| … | 207無念Nameとしあき25/11/05(水)01:03:25No.1363873196そうだねx1>レオパレスでも使える静かなやつ教えて |
| … | 208無念Nameとしあき25/11/05(水)01:06:47No.1363873605+>ABSなんかのカーボンファイバーとグラスファイバーってどう使い分けるものなの |
| … | 209無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:19No.1363874420+>>できなくはない |
| … | 210無念Nameとしあき25/11/05(水)01:13:52No.1363874495+>レオパレスでも使える静かなやつ教えて |