[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762248039674.jpg-(25744 B)
25744 B無念Nameとしあき25/11/04(火)18:20:39No.1363776685+ 05日01:38頃消えます
MiniPcス レ
1無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:23No.1363777924そうだねx2
>ス レ
どしたん話きこか?
2無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:33No.1363777951+
普通のでいいよってなる
3無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:55No.1363778236そうだねx1
普通のはでかいからもうミニPCしか使ってない
RYZEN AI MAXはいいぞ
4無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:33No.1363778361そうだねx2
ネットしたり動画見るくらいならもうこれで良いんじゃない
5無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:15No.1363778724+
最新のゲームを高画質でできるようになればなぁ〜
6無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:25No.1363778759+
ミニPCは本体の大きさを気にしないといけないようなデスク環境の人におすすめ
7無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:45No.1363779023そうだねx1
スペックはそれなりなのはこのサイズで当たり前なんだけどとても小さいのは魅力的
流行る前にPCを自作してしまったから暫くご縁はないのが残念
8無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:22No.1363779539+
スティックサイズかもう少し大きいのでいい
9無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:41No.1363779619+
    1762248881225.jpg-(140473 B)
140473 B
3万以内でいいの探してる
お勧めあったら教えて下さい
10無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:56No.1363779881そうだねx4
>3万以内でいいの探してる
>お勧めあったら教えて下さい
30万以内ならゲームもそこそこ動くのあるのにな
一桁少ないよな働け
11無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:45No.1363781280そうだねx1
minisfirumは丸2年で壊れてしまったのでもう信じない
今はGMKTec(懲りてない)
12無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:59No.1363781500+
ホームシアター用に検討中
13無念Nameとしあき25/11/04(火)18:48:48No.1363782542+
22年前からやってるMMO用に買おうかと思ったらintelのN系は古いゲームが使ってるDX系がサポートされないとか聞いてガッカリした
CPUパワー的にはSandy世代でも十分動くのに
14無念Nameとしあき25/11/04(火)18:50:11No.1363782844そうだねx1
>3万以内でいいの探してる
いいのって?
15無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:09No.1363783272+
>minisfirumは丸2年で壊れてしまったのでもう信じない
>今はGMKTec(懲りてない)
俺もTRIGKEY?ってところのやつが2年くらいで壊れたからGMKTecのにしたわ
だいたい2年くらいがミニの寿命なんかね
16無念Nameとしあき25/11/04(火)18:53:53No.1363783654そうだねx1
ITXよりも小さいから熱問題がどうしてもつきまとう
ガンガン使えば普通に壊れやすいでしょう
LenovoのTinyとかHPの似たような奴の方が無難な気はする
17無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:29No.1363784943+
2年とかで壊れるなら中古でリース品でも買う方がいいんじゃ
18無念Nameとしあき25/11/04(火)19:05:59No.1363786485+
アマプラ観る用メインならメモリと正規osかどうかだけ気にしておけばなんでもオッケーかな?
予算は三万できれば2万円台ですませたい
19無念Nameとしあき25/11/04(火)19:06:42No.1363786679+
>>3万以内でいいの探してる
>いいのって?
5つの5rankが揃ったPC
20無念Nameとしあき25/11/04(火)19:09:27No.1363787345+
>普通のはでかいからもうミニPCしか使ってない
>RYZEN AI MAXはいいぞ
ゲームとか非AIの用途だとコスパ最悪じゃん…
21無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:15No.1363787807そうだねx2
>予算は三万できれば2万円台ですませたい
この時点でN100系になるのであとはSSDとメモリサイズ(8より大)で選べ
22無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:29No.1363789043+
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHWCZ5LP [link]
ミニフォーラムだめなのか…
これ買おうか悩んでたんだけども…
用途としてはVPNサーバーだけで
年1でファンの掃除はする
23無念Nameとしあき25/11/04(火)19:17:50No.1363789370+
>>予算は三万できれば2万円台ですませたい
>この時点でN100系になるのであとはSSDとメモリサイズ(8より大)で選べ
NiPoGiってとこのやつかな?調べてみるわありがとう
24無念Nameとしあき25/11/04(火)19:22:09No.1363790451+
OSがガチャなのがな・・・
25無念Nameとしあき25/11/04(火)19:32:29No.1363793110+
>OSがガチャなのがな・・・
amazonで注文すればハズレガチャでも当たりに替えてくれる
26無念Nameとしあき25/11/04(火)19:38:03No.1363794574+
minisforumは熱暴走うんぬんの話が出るのと
全く出ないのがあって
ちょうど後者が出回った時に買えた
27無念Nameとしあき25/11/04(火)19:49:02No.1363797501+
geekomはどう?
28無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:44No.1363800182+
怪しい輸入業者が仕入れてたのがVLだったんじゃねえの?
29無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:07No.1363801046+
>怪しい輸入業者が仕入れてたのがVLだったんじゃねえの?
パッケージングの時点でもう決まってるから輸入業者がって無理よ
怪しいならメーカーごと怪しい
30無念Nameとしあき25/11/04(火)20:15:19No.1363804567+
廃熱に難あるままだしQuietモードで使うのが良い
ユーザー側でファン制御できるBIOS積んでるモデルなら
Balanceモードでファン強めに設定する
31無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:22No.1363806316+
心配ならアマゾンで買わずに楽天のそれぞれの直販店で買えばいいんじゃね
32無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:53No.1363809030+
アマゾンでコジマ出品の買った

- GazouBBS + futaba-